【栃木】「イエス様は人が人を裁くことに非常に慎重。裁く側でなく裁かれる側に立つべき」 キリスト教団体が裁判員制度テーマに集会★2at NEWSPLUS
【栃木】「イエス様は人が人を裁くことに非常に慎重。裁く側でなく裁かれる側に立つべき」 キリスト教団体が裁判員制度テーマに集会★2 - 暇つぶし2ch889:名無しさん@九周年
09/02/13 15:18:37 dTLRxcgz0
>>884
神様が犯人達を厳しく罰しないと思ってるの?
多分、厳しく裁かれるよ
誰々が地獄に行くというのは実はキリスト教では禁止されているので、
これ以上は言えない。実際、犯人たちが地獄に行くのは人間の俺には分からない。
でも、地獄行きぐらいの罪を犯してるとは思う。


「心の中で『だれが天に上るか』と言ってはならない。」これは、キリストを引き降ろすことにほかなりません。
10:7 また、「『だれが底なしの淵に下るか』と言ってもならない。」これは、キリストを死者の中から引き上げることになります。

890:名無しさん@九周年
09/02/13 15:19:55 latAYDp10
オレからすると創価とキリスト教は同じ電波指数なんだが
オウムでその二倍ぐらいかな。


891:名無しさん@九周年
09/02/13 15:21:50 dTLRxcgz0
>>885
まぁ、読んでみてくれw 何かケイシーの本読んだことある?ないなら転生の秘密とかおすすめ。

892:名無しさん@九周年
09/02/13 15:23:03 nHYPKMs50
蔑まれた者は高められ
悲しむ者は慰められるとかキリストは言ってたし
それを信じる者がキリスト教徒じゃね?
まあ死後の話だけど。
原罪は労働の苦しみと産みの苦しみであがない続けてます。
人が厳しくも生きていかなくてはならないという事の根本であって
土や塵に帰る事と非業の死を与えられることとは違うと思うょ。
日本にも因果応報という言葉があるように罪人にはそれなりの報いを願いたい。
そして悲しむ人たちには慰めを。

※無原罪の婦人から生まれたイエスはニートみたく働かなくていいって訳じゃ
 ないんだからね。いちよう大工さんだったし

893:名無しさん@九周年
09/02/13 15:27:05 MU4FgQAW0
>>889
言うか言わないかどっちでもいいよ。
引き上げようが引き下げようが、キリストがどうなるなんて信者だけが言うこと。
人が人を裁くのに反対なら、コンクリ殺人犯はそのままでいいのかと問うているのだ。

894:名無しさん@九周年
09/02/13 15:27:55 OFPSU+wb0
>>888
ならば聞こう。
キリスト教徒として恥ずべきとことがないなら
自らの教徒としての所属を。どこの協会? カトリック?プロテスタント?
あーあほらしー。救ってちょうだいね神ちゃん。
俺はあらゆる神仏を信じない。むしろ打ち壊したいとさえ思っている。
キリスト教の諸君、救い主の代弁者なんだろう?
俺を救ってくれよ。

895:名無しさん@九周年
09/02/13 15:30:26 ZGsiu6egO
宗教が生かし救った命より殺した命のなんと多いことか
宗教とは哲学分野に留めるのが相応で
法を語るが如きは百害あって一利無し
ただ私も裁判員制度には反対だ
せいぜいキリスト教ははびこる自殺の罪深さでも説くのがよろしいだろう

896:名無しさん@九周年
09/02/13 15:31:24 B3xp8D1cO
イエス『佛教が一番!』

897:名無しさん@九周年
09/02/13 15:32:54 oHkawRN40
そのわりに神の名を以ってだの聖戦と称して侵略を繰り返した国々の殆どの国教がキリスト経だよね?

898:名無しさん@九周年
09/02/13 15:33:33 DV2/hvM80
キリスト教徒にとっては

キリスト教徒でない奴はすでに人間じゃねえからな

899:名無しさん@九周年
09/02/13 15:35:09 i+RRsn9X0
クリスチャンは間違いなくクズばかり。
母親にキリスト教信じさせられて色々見てきた俺が言うんだからおおむねまちがいなし

900:名無しさん@九周年
09/02/13 15:38:04 OFPSU+wb0
>>889
これは驚きだ。あれほどの罪を犯した者が「多分」罰っせられているとは。
「多分」天国で幸せに暮らしているかもそれませんなw

901:名無しさん@九周年
09/02/13 15:39:40 dTLRxcgz0
>>893
俺は一度も人を裁くのに反対とか言ってないよ。
基本的には裁くのは賛成だね。

902:名無しさん@九周年
09/02/13 15:40:31 Lt8frpE+0
>>899
一体どんな母親だったんだ!君ん家の親は・・・・・。
>>1 確かに聖書には人を裁くなってあるよね。
  裁判員に選ばれた時、宗教上の都合で行けませんってのは有りなんだろ
  うか?


903:名無しさん@九周年
09/02/13 15:43:19 i+RRsn9X0
>>902
ふとずっと使っていなかったような物を思い出して、
「あれー、どこにしまったっけなあ」と執念深く探して
探して探して探して、数時間をむだにして時には数日間にわたって探して
見つかったとき「あったー!!!神様に祈ったから見つかった!!」と喜ぶ。
そういう人です。
こういう感性を子供の頃から与えられ続けると明らかに他の子供とズレる。
だから俺はほんとひどいめにあったよ。

904:名無しさん@九周年
09/02/13 15:43:53 lbxZjwqG0
>>900
俺は人間だから分からない、というだけ。俺が犯人達の死後、犯人達を裁くの?裁くのは神様だから多分ということだよ。
あと>>901少し訂正すると、法律的に裁くのには賛成ということ。

905:名無しさん@九周年
09/02/13 15:44:58 uWDv8PzFO
キリスト教(笑)
過去宗教戦争で自分の宗派に従わない奴ぬっ殺してきたくせに綺麗ごととかwww

906:名無しさん@九周年
09/02/13 15:51:36 nHYPKMs50
まあ虐げられたり戦いの元になったことのない現在進行形の人たちは幸せだよね。
ローマのえらい人は2000年にいろいろ過ちを謝ってたよ。
同じ過ちだけは繰り返さないようにしないとね。

裁判員制度導入は、それが国民の義務というなら受けざるをえないけど、
自分に何らかの信念があるのなら勝手に守ってればいいんじゃね?

907:名無しさん@九周年
09/02/13 15:52:02 latAYDp10
>>889
マトモな人間の文章とは思えない。 怖すぎ。


908:名無しさん@九周年
09/02/13 15:56:40 OFPSU+wb0
>>904
キリスト教は「神の意思」と称して大虐殺を繰り返してきた。
今になって「分からない」?
そんな信仰ならやめてしまえ。そんな神なら見切りを付けろ。
君の何を救ってくれるというんだ?

909:名無しさん@九周年
09/02/13 15:59:23 uFUIBPu00
キリストの誕生以前に死んでしまった人々はどんな善人でもキリストの救済に与れないわけです。
昔はこういった人々のためにイエスの冥府下りという教義が用意されていましたが
これもトレント公会議で排除が決定。

ま、プラトンはキリストに救ってもらう必要もないわなwww



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch