【マスコミ】1兆円企業のNHKが一人勝ち、原因は民放のひどい番組内容…チャンネルひねれば同じ顔ぶれのひな壇とおバカタレントばかり★6at NEWSPLUS
【マスコミ】1兆円企業のNHKが一人勝ち、原因は民放のひどい番組内容…チャンネルひねれば同じ顔ぶれのひな壇とおバカタレントばかり★6 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@九周年
09/02/15 06:27:35 DP6oziq80
>>115
>いまだにチャンネルをひねるテレビがあるのか。
>ダイヤルを回す電話と共に絶滅したものとばかり。


 ウチは、いまでもダイヤル電話ですが、なにか?

951:名無しさん@九周年
09/02/15 06:35:02 M7B+IQsPO
>>947
芸ナンバー人って何ですか?

952:名無しさん@九周年
09/02/15 07:00:04 I/4dxO+y0
長時間拘束労働に落とし込めた結果がTVを見る時間すらも奪ってしまったって事に
気がつかないのかねwワロス

953:名無しさん@九周年
09/02/15 07:16:37 9rAze1HhO
五輪なかったら酷さは変わらないだろ、紅白とか誰出てたっけ、NHKならではの公平な報道ってあったっけ、インサイダー自首してないだろ

954:名無しさん@九周年
09/02/15 07:17:58 O+qcijFG0
民放の食べ物番組!やってるタレントもあきちゃっていい加減になってるから、見てる方もつらい。
日本に秘境なんて無いんだからいいかげんにやめろ!と言いたい。
大声出して目立とうとするアホバカタレント、未だに日本を突き落とそうとする意志が民放には見える。
もう戦後は終わったと思うし、闘争意欲も亡くなったんだから、再戦意欲を無くす仕業のアホバカ番組はやめろよ。
民族を滅ぼしちゃったら、あんたがたも生きていけなくなるだろうに。

955:名無しさん@九周年
09/02/15 07:18:44 DWEyHFLd0
NHKもチョンチャンだらけだけどね

956:名無しさん@九周年
09/02/15 09:00:41 Ow8yQdaK0
タレント(才能のある人)って呼び方がいけねえ
才能ないのに

957:名無しさん@九周年
09/02/15 09:05:32 q5zZ+8bs0
>>708
禿同。
これが民放の諸悪の根源。VTRの質を落としている。


958:名無しさん@九周年
09/02/15 09:14:25 q5zZ+8bs0
>>949
NHKの夜7時のニュースは数十年もやっている。
だから、ニュース見たいと思えば、夜7時にNHKにチャンネルを合わせればいいということが、
国民の頭の中に入っている。

それに対して、民放の番組はもって7~8年。
たいていの番組は3年で潰れている。
だから、一旦TVを見なくなると何をやっているかわからないから、
一旦チャンネル回してつまらなさそうだったら、それでTV消して終了。

新聞もとっていないので、その日の番組表も手元にない人も多い。
よって、見たい番組でも見逃す(残念なことだけど)。
TV局はコンビニなどでで番組表無償配布したほうがいいよ。

959:名無しさん@九周年
09/02/15 09:47:07 F7/6BYDe0
自然・生物系の番組でタレントの反応なんてどうでもいい物を流すな
左上に常時映しやがって
邪魔なんだよ

960:名無しさん@九周年
09/02/15 09:47:20 sgnvWmkc0
>>958
最後の行はなかなかいい案だ。
番組表サイトを使うのも手だけど激しく見づらいのでブックマークから外しちゃったしなあ。

961:名無しさん@九周年
09/02/15 09:54:52 stFDTV+g0
NHKも最近は民放ばりにCMがウザイ。
特に大河関連のCMが。
教育にまで兼続、金注ぐ。

962:名無しさん@九周年
09/02/15 10:01:18 RoXd7yfVO
NHKも偏向報道とか特定アジアへの売国行為とかひどくね?

963:名無しさん@九周年
09/02/15 10:01:20 qD7WkXj0O
>>958
NHKのニュースは淡々として私情を言わないからね。夜9時のヤツはダメダメだけど

964:名無しさん@九周年
09/02/15 10:02:32 QxnZLjiRO
ひな壇とおバカタレントねぇ。
知ったかのコメンテーターよりマシ。

965:名無しさん@九周年
09/02/15 10:03:06 4LZZe6Gf0
こないだ風と雲と虹とを数十年振りに見たけど
NHK大河の劣化も激しいよな。

966:名無しさん@九周年
09/02/15 13:17:49 IOHVkrBFO
>>965
確かに
今の大河は現代風過ぎる

それでも民放のクソドラマよりはましなんだろうな

967:名無しさん@九周年
09/02/15 13:19:37 0vnOiEkQ0
NHK教育があるんだし
NHK娯楽も作ればいい

民放のバラエティもそっちに引っ越し
潤沢な予算で大物司会者を雇い
巨大なひな壇を設営すればよいのでは

968:名無しさん@九周年
09/02/15 14:30:33 fmJQ9c470
>>962
ひどいよ。
だって、草加が牛耳ってるもん

969:名無しさん@九周年
09/02/15 14:48:22 F7friV1B0

寝てても受信料が入ってくるからといって
「太王四神記」「ファン・ジニ」「英語でしゃべらナイト」
とかいう売国番組を好きなだけいつまでも
タレ流さないでほしい。



970:名無しさん@九周年
09/02/15 14:50:29 JfvyID3k0
NHKを民営化しろ

971:名無しさん@九周年
09/02/15 14:51:25 3Iy4Nhdi0
>>968
何でも日帝のせいにする朝鮮人みたいですねw

参考
【韓国】「日帝の山林収奪を免れた貴重な金剛松の森を、山火事から守れ!」 … 当局が非常態勢(蔚珍) [02/12]
スレリンク(news4plus板)

972:名無しさん@九周年
09/02/15 14:54:30 XVlM3snl0
>>501
特に表現として間違えてるとは思えないが・・・
今さら言葉狩りか?

973:名無しさん@九周年
09/02/15 14:55:30 IivX0bNH0
個人的にはおはよう日本の阿部アナが
無駄に元気なところが好きだw

974:名無しさん@九周年
09/02/15 14:59:00 9Uorz29OO
NHKは、バニラちゃんと吉村民のオッパイでもってるようなもの。

975:名無しさん@九周年
09/02/15 16:05:53 5LAjk2VY0
>>1
>通り魔殺人など凶悪事件が相次ぎ、報道番組も20%にも迫る視聴率
こりゃあ、NHK関係者は加藤に足向けて寝れねーな。
殺人事件様様、凶悪事件様様なんだろうな、マスコミ的には。

976:名無しさん@九周年
09/02/15 16:09:06 fmJQ9c470
>>971
図星だったようですね(^_^)

977:ドラムスコ
09/02/15 16:13:37 TwjSF8Uc0
>>163
最近はNHKのニュースもすっかり民放方式に染まりきってるがな。
民放方式とは何か、その代表は街頭インタビューの乱用にある。

正直言ってさ、街頭インタいらねぇよな。ウザイだけよ。
同じコト言ってる奴だけ放送で流すんだから、完全な印象操作。
どうせやるなら一人ずつ違った意見にしろや。

978:名無しさん@九周年
09/02/15 16:47:30 2ZHIK0TV0
NHKが良い番組作るのは確か

979:Sento29laus ◆BhjNqggOEM
09/02/15 17:46:45 6xAuQTHN0
>>978様
私はそうだとは思いません。年末恒例の【紅白歌合戦】にしても、NHK教育東京
にしても私は【民放放送番組】同様に私は番組全体が私は非常に【バラエティー】化
しているように私には思えます。確かに貴方様が云われた通り中には【とっても為】に
なるような番組も在りますけれど・・・Sento29lausより【978】様

980:名無しさん@九周年
09/02/15 17:53:49 8XZgag5O0
>978
相撲なんて破廉恥な興行を生放送しているので×。

981:名無しさん@九周年
09/02/15 17:56:19 oEQ0cBBM0
NHKは世界最高の美女の小池栄子さんを多用してるのがいいとこだが更に
栄子さんの看板番組を増やせば怖いもの無しになるんだがな

982:名無しさん@九周年
09/02/15 17:57:29 mlBYpbP1O
NHKワールドのHPで、オンデマンドニュースを始めたよ
みんな見にきてねa

983:名無しさん@九周年
09/02/15 17:57:58 AnMmN6Uj0
吉本の日本侵略のおかげでテレビを見なくなりました、無駄な時間を使わなくなって、本当にありがとうございます。

984:名無しさん@九周年
09/02/15 18:03:33 fzmMJu980
不振不振といいつつもなぜ社員は金貰ってるの?
やっぱテレビ頼みなんかなぁ企業って。

985:名無しさん@九周年
09/02/15 18:57:35 sgnvWmkc0
何か麻生が落ちていくのが嬉しくてしょうがなさそうだったな。
今日のバンキシャ

986:名無しさん@九周年
09/02/15 19:17:22 fJfrHeu90
.

.     810 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE 投稿日: 2008/05/31(土) 13:22:30 ID:CjTnNjAL

     NHKからは私の主張に対しての反論はありませんでした。
     単純に国会で予算が承認されているから受信料をはらって下さい。
     という内容でした。


     >国会で予算が承認されているから受信料をはらって下さい。


     これが大阪高等裁判所法廷での審理(笑)
     これで判決確定とはお笑い物だ。
     スレリンク(nhk板)


     539 名前: 名無しさんといっしょ [sage] 投稿日: 2008/03/08(土) 23:49:08 ID:kU0pIuPB
     立花のN内での評価は、自己顕示欲の強い目立ちたがり屋。
     自称経理職員と名乗ってるが、事務屋でこいつを経理屋と認める奴は皆無。
     都合のいい時は、ディレクターを名乗るが実態はいわゆる庶務(ロジ)担。
     ハッタリとおべんちゃらでAK・スポーツに潜り込んだ。
     経理局には劣等感を持っていてやたら目の敵にする。
     現場の自慢話は大好きだが、堅い話には弱い。

     現場をいじめて上司にはゴマすり経理局にはいちゃもん
     裁判なんてあいつの頭じゃ無理



987:名無しさん@九周年
09/02/15 19:19:53 fJfrHeu90

     605 名前:立花孝志 ◆/FsopyQZxE 投稿日:2009/01/13(火) 00:17:10 ID:MrbH/39K

     私が最初に起こした裁判(大阪地裁NHK被告)の控訴審は終了しています。

     現在東京地裁の裁判(NHK原告)が審理中で次回弁論期日は3月3日で、これで結審の見込み
     判決は4月末か5月の連休明けくらいと思います。

     私が次回行なう裁判(2009年6~7月予定)は受信料の6パーセント割引要求です。

     次回裁判のポイントは
     ①受信料は分担金なのです。
     支払うべき人が支払わないと、真面目に支払っている人の負担が増えてしまう。

     ②NHKが確実に公表している6パーセントの不払い者で勝訴すれば、支払い率
     を追求していく事が出来る。すると実際は50%程度の支払い率が判明する。

     ③受信料が半額になり、番組の質が下がり更に支払い率が低下するという
     負のスパイラルに陥りNHKは崩壊する。


     493 名前:立花孝志 ◆/FsopyQZxE 投稿日:2009/01/02(金) 23:36:59 ID:VVHdVVm9

     差し押さえしないで損をしているのはNHKではなく、まじめに受信料を払っている受信者なのです。
     不払い者が支払わないといけない受信料を支払い者が余分に支払っているのです。

     正直者がバカをみるような仕組みはいけない。

     417億円の未収受信料欠損償却費は受信料収入全体の6%
     次回の裁判では6%の割引を求める裁判になります。

988:名無しさん@九周年
09/02/16 07:24:18 Rg9X3adl0
地上波=貧乏人のメディア、という図式を自ら作っちゃったんだから自業自得

989:名無しさん@九周年
09/02/16 09:16:37 jAj2E15N0

クイズ番組と、漢字番組だけは見ないようにしてる。


クイズ番組とか知識番組って、タレントの給料のギャラしかかからないんだよね。


スタジオにバカタレントを呼ぶだけ。何のひねりもない。金がかからない。クイズやるだけなら、ネットでクイズゲームのソフトでもやった方がマシだわ。


昔は、スタジオのセットに何百万もかけるドリフとか、電波少年のように金をかけなくても演出にひねりがあったな。せめて外出の取材しろよ。外出取材やセットに金かけてない番組なんて、見る価値がないわ。


990:名無しさん@九周年
09/02/16 09:31:15 troDHGN10
芸能人のコンパや慰安旅行を中継しているような番組ばかりだ。

991:名無しさん@九周年
09/02/16 10:05:38 d9ac5nGt0
>>879
通報番組に見えた
>>940
「職を賭して」→テロップ[職を落として]
疑問湧かないのかなw

992:名無しさん@九周年
09/02/16 10:11:42 Zm1/kwhX0
郵政資産
URLリンク(upload.wikimedia.org)

メリルリンチ ( in JAPAN )
URLリンク(www.japan.ml.com)
三菱UFJメリルリンチPB証券
URLリンク(www.muml-pb.co.jp)
三菱UFJフィナンシャルグループ
URLリンク(www.mufg.jp)
オリックス グループ
URLリンク(www.orix.co.jp)
オリックス 不動産
URLリンク(www.orix.co.jp)
オリックス リビング
URLリンク(www.orixliving.jp)
オリックス不動産投資法人
URLリンク(www.orixjreit.com)
オリックス不動産投資法人 不動産投資信託(REIT)
URLリンク(www.stockweather.co.jp)
不動産投資信託(REIT)一覧
URLリンク(www.stockweather.co.jp)

993:名無しさん@九周年
09/02/16 15:04:55 akueySQQO
1兆円も収入有るなら受信料下げるべきだな…



994:名無しさん@九周年
09/02/16 15:14:02 7TH7FcXR0
中川酒攻撃のテレビ(NHKニュースも含む)に吐き気がします。

995:名無しさん@九周年
09/02/16 15:15:42 8KwQGjT30



■もうマスゴミは報道の優先順位を操作するののを止めろ!■


   報道の優先順位のルール作りが必要な時期が来た!













996:名無しさん@九周年
09/02/16 15:26:17 KLpDjsq30
ねえねえ
なんで最近のテレビって普通の落語とか漫才を放送しないの?
バカタレントの話よりホンモノの落語のほうが見応えがあるのに

997:名無しさん@九周年
09/02/16 15:43:28 BJZG8Lk90
本物見たきゃ寄席に行け
面白かったドラマ見たけりゃ再放送なんかに期待せずDVD買え
いい歌聴きたかったらコンサート行け

って、視聴者にさらなる購買を強制したテレビの自爆でもある

998:名無しさん@九周年
09/02/16 16:38:53 SIer5w7N0
>>997
テレビも終わりだよね、ほんとそう感じる
NHKもダメだと思うけど、高い受信料は問題にならんのかな

999:名無しさん@九周年
09/02/16 16:42:35 v//iBlJQ0
1000なら2011年NHK解散

1000:名無しさん@九周年
09/02/16 16:45:08 MTpPyRGr0
1000ならNHKスクランブル化

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch