09/02/12 07:16:10 QovNUw0n0
>>932
ちょうど景気の回復が明確になってきた時に、
勝ち組、負け組ってのが言われ出して、「派遣」が負け組としてクローズアップされたんだったと思う。
そんなに派遣が問題だったんなら1999年から、もしくは2004年から言われてたはず。
946:名無しさん@九周年
09/02/12 07:16:33 FIV/PHH60
>>936-937
こうも見方が分かれてると面白い。
靖国の報道にしても、左派マスコミは小泉批判が目立ったし、
アジア外交やら日本は孤立やら、そんな文句が並んでた気がするが、
五年も六年も経つと記憶が変わっちゃう人が出てくるのかねえ…
947:名無しさん@九周年
09/02/12 07:16:55 b5JohyXq0
退職局員さんの、年金額の多さにたまげた。
948:名無しさん@九周年
09/02/12 07:18:11 QmEFAdv60
>>943
小泉を批判したら視聴者から苦情が来るとエロ朝でコメンテーターが言ってたな
>>941
外資金融系の広告出稿で潤っただろうね
949:名無しさん@九周年
09/02/12 07:18:30 CjFhOTob0
自民党の連中が国民をどう見ているか分かるな。
大いに馬鹿にされているわけだが、前回小泉自民党に入れた連中は今どんな気分なんだろ?
950:名無しさん@九周年
09/02/12 07:18:32 QovNUw0n0
>>944
どこのことを指してるんだ?
風説の流布になる危険性を承知した上で
実名でどうぞw
ちなみに都市銀は完全に、公的資金を返しきったぞw
で、公的資金の導入はどういう形だった?
優先株?
つか、君が言ってることって慶応のヒステリー金子そっくりだなw
951:名無しさん@九周年
09/02/12 07:18:45 s7BBoQfn0
>>944
根拠なく邦銀の批判なんてしていいの?
ちなみに日本のCDSの保有率は1%ね
952:名無しさん@九周年
09/02/12 07:19:14 mbeYXdBo0
早く投手交代を!
代えても代えても打たれまくり
最初のリリーフはインド人に打たれ
次のリリーフは草花でイレギュラーヒット
今度は策越えか?
953:名無しさん@九周年
09/02/12 07:19:44 xeCirYQ50
造反議員とかレッテル張りに忙しかったクソマスゴミ
954:名無しさん@九周年
09/02/12 07:20:34 C7eMETKo0
小泉って強運とか言われてるけど
ただユダヤのバックアップがあっただけなんじゃねーの?
植草の逮捕とか胡散臭かったしなぁ・・・
955:名無しさん@九周年
09/02/12 07:21:23 vVe55Ahb0
じゅんちゃん饅頭大人気!とか言って小泉人気を煽りたててたもんなあ。
マスコミの操作って怖いと思った。
2ちゃんでも自民に批判的だと叩かれて、政治犯みたいな気分だった。
956:名無しさん@九周年
09/02/12 07:21:26 hL+SfdJ+0
小泉人気にぶら下がりたかった議員が賛成しただけだろ
みっともない奴らだな
957:名無しさん@九周年
09/02/12 07:21:40 YvYNDgI70
小泉信者は記憶障害が多いな
あるいは都合の悪いことは忘れようとしてるのか
あの頃はマスコミ全体が小泉の味方をして、道路族やら郵政族やらを猛烈に叩いてただろう
958:名無しさん@九周年
09/02/12 07:21:47 QovNUw0n0
>>954
そうすると、管も 小泉を称賛してた番組名を
ヒットラー呼ばわりで応援になるのか
そうか
959:名無しさん@九周年
09/02/12 07:38:15 QovNUw0n0
>>979
トヨタが儲かれば、中小企業が儲かり、日本全体が浮上する。
今は、トヨタが大損扱いたから、中小企業も危機的状況にあり、日本経済も停滞する。
小学生でもわかる話だがw
960:名無しさん@九周年
09/02/12 07:39:37 68UvW8/DO
しばらく離れてる間にアホばっかのキモい板になったなあ
ネタ元が週刊誌レベルの本当頭の悪い奴等ばかり
共産主義
ルサンチマン
ははは、バカバカしい
二度とこんとこ
961:名無しさん@九周年
09/02/12 07:39:42 NI6VlHZg0
なんだ、
けっきょく民主党が正しかったんだね。
もう自民はいらないね。ばいばい。
962:名無しさん@九周年
09/02/12 07:40:06 huon0swU0
というか日本は資源ないから輸出産業が崩壊したらシャレにならなくなるんだが。石油買えなくなるよ。
963:名無しさん@九周年
09/02/12 07:41:28 QovNUw0n0
>>991
円高、資源安の今のうちにどんどん備蓄すべきだと思うんだが。
レアメタルは、やっと麻生が始めたらしいな。
964:名無しさん@九周年
09/02/12 07:41:52 9UsJonJSO
俺も民営化は反対だった
黒字なのに民営化する意味がわからん
アメリカに金融サービス渡しただけ
965:名無しさん@九周年
09/02/12 07:41:55 x2YavQ28O
>>965
社説等でずっと主張してきた反田中派的な政策目標を
掲げられたら頭ごなしに否定できないでしょう
民主党だって「構造改革や郵政民営化それ自体は
悪くないがそのやり方が…むにゃむにゃ」
とブレたりもした
小泉改革は悪意をもってなされた、
その一派は責任をとるべきと言いつつ、
渡辺喜美はウエルカム、秀直らと連携していいよ、
というのもわけがわからない
966:名無しさん@九周年
09/02/12 07:42:23 lsmvjntaO
>>1
日本人はチョンらしい
おまいら自民党にチョン扱いされて嬉しいか?
967:名無しさん@九周年
09/02/12 07:42:38 YvYNDgI70
>>988
トヨタが大損こいたのは経営陣が馬鹿だからw
968:名無しさん@九周年
09/02/12 07:43:09 Y2CkuYsIO
植草一秀氏との対談を拒む竹中平蔵
969:名無しさん@九周年
09/02/12 07:43:40 QovNUw0n0
>>994
敵の敵の敵の敵の同士の敵の敵の同士だからじゃね?w
970:名無しさん@九周年
09/02/12 07:43:50 85BJuqIg0
>>946
あんたはバカだから、世界の構造をまだ理解できてないんだろう
北朝鮮が存続しとるのも、日本にアメリカが必要だ
と思わせるための小道具だしね。
なんでクリントン政権時代に北チョンを潰さなかったと思ってんだか。。。
オツムが弱いやつはとことん弱い、せいぜい小泉チョン一郎でもマンセーしとれや。
971:名無しさん@九周年
09/02/12 07:44:03 Rkl1roue0
>>981
賛成
972:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。