【森元首相】「当時、郵政民営化が正しいと思った議員は小泉氏だけ」「法で3年後に見直しとある。頭からダメと言うのは北朝鮮と同じ」★2at NEWSPLUS
【森元首相】「当時、郵政民営化が正しいと思った議員は小泉氏だけ」「法で3年後に見直しとある。頭からダメと言うのは北朝鮮と同じ」★2 - 暇つぶし2ch306:名無しさん@九周年
09/02/12 01:49:21 T5ghwv2V0
>>245

ううん、民営化法の精神に従えば、そういう事情は多々あるようだね。

(この法をパッと見れば直ぐに気がつくと思うが)民営化委員会の権限は
思った以上に大きいね。
主たる決定事項の多くが、民営化委員会の意見をまず聴かなければならない、
とされており、
内閣総理大臣ならびに総務大臣が何事かを決定するに際しては、
まず、順序として民営化委員会の意見を聴いてからということになっている
わけでね。
(ちなみに、委員の任期は3年。平成19年5月の面子は
URLリンク(www.yuseimineika.go.jp)

まあ、個人的な感想から言わせてもらえば、
麻生総理の言う見直しを実現するには、先ずこの法をボツにした方が
手っ取り早いかなと。さもなければ、色々と制約があって難しそうだね。
で、そうするに際しては、従来の民営化路線と一線を画す、あるいは
民営化路線と完全に決別する、旨を宣言した方が分かり易い。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch