【ヒラリー訪日】「小沢氏と会談したい」…米国側から異例の要請 小沢氏側「どうしても会いたいなら」「中曽根外相より先に会いたい」at NEWSPLUS
【ヒラリー訪日】「小沢氏と会談したい」…米国側から異例の要請 小沢氏側「どうしても会いたいなら」「中曽根外相より先に会いたい」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
09/02/11 10:10:29 7fqqvuNu0
これあれでしょ?
民主の案が日米の関係を悪化させる冗談としか思えないから一度話をしておきたいって奴
次の首相が小沢だと踏んで挨拶に来たってのとは180度違うじゃん

3:名無しさん@九周年
09/02/11 10:10:48 R2HXYWyf0
インドはシカトしておいてなあ

小沢にVXガスまぶしたれや アメ公

4:名無しさん@九周年
09/02/11 10:11:21 HX7+Cfik0
【石原都知事】あなた方、知らないだろうけどね、僕なんかはやっぱりかつて自民党の中にいましてね、金丸事件って、
あなた方、覚えてる?リクルート事件も佐川事件も風化したけど、私たち、非常に苦い思いしたんだよ。そういったも
のの一番相伴(しょうばん)に預かったのは彼でしょう。

だから、立花隆君(評論家)がね、いつも私、街頭演説で、こういうことを皆さん思い出しなさいと言っているんだけ
ど、彼が新生党なる怪しげな政党をつくったときに書いた、僕の本じゃない、立花さんの小さな論文というかコメント
を紹介してますけども、みんな忘れてるんじゃないのかな。やっぱりやっちゃいけない経済構造協議をやり、それから、
8年間で400兆というばかな約束して、実は、430兆というわけのわからん公共事業を日本中でやったんだ。日本の内需
喚起と言いながら、結局、そのために国債を発行して、つくらなくていいインフラ、随分つくったじゃないですか。そ
ういった財政的なツケを今負わされているわけだしね。私たち、そういうことを忘れちゃいけないと思いますよ。

僕は民主党に非常に期待してますよ。それはやっぱり、岡田君(岡田克也 元民主党代表)とか前原君(前原誠司 前
民主党代表)とか、ほかにも優秀な若い人材がいるんでしょう。そういう人たちが出てきてね、これがリーダーシップ
とってあの政党を活性化するなら大歓迎だけども、今みたいに、肝心な問題をあやふやにして、彼の事務所費の問題だ
って、10億円という膨大な政治資金が使われて、今、資産20億ぐらいのものになってるんでしょう。こういったものを
何で国会でまともに問題にしないのか、わからんね。

それは、赤城(赤城徳彦 農林水産大臣)の問題、松岡(松岡利勝 前農林水産大臣)の問題なんてものに比べれば、
本質的には同じかもしらぬけど、ちょっと量と質が違うんじゃないの。

【記者】これから小沢さんが、選挙が終わった後に政界再編のキープレーヤーに引き続きなるということも十分あり得
ると思うんですけれども、そういった役割にはふさわしくないと。

【知事】ないですな。資格もないと思うし、能力もないと思う。
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)

5:名無しさん@九周年
09/02/11 10:11:30 CSVmsXpc0
>小沢氏側「どうしても会いたいなら」

どうしてもって何だよ、何様のつもりだ

6:名無しさん@九周年
09/02/11 10:11:46 /9JaQuvQ0
>>1
>小沢氏は「どうしても会いたいということなら会う」と話しているという。

シーファーやシン首相のときもそうだったけど、小沢のこの態度は支持者からは
「強気」に見えるんだろうけど、対外的には「北朝鮮の金正日と同じ」と見られてる。

民主党政権に変わった日本は、北朝鮮型の外交をするようになる、
というメッセージにならなきゃいいが。

7:名無しさん@九周年
09/02/11 10:12:13 kGX+N+Xf0
またドタキャンすれば面白い

8:名無しさん@九周年
09/02/11 10:12:37 ImZwo7CV0
自公かわいそう
次の政権交代睨んで後回しかよ

9:名無しさん@九周年
09/02/11 10:13:13 hUSOcLsI0
米政府に軽視される日本政府てかw
ホントに朝日にとっては美味しいネタなんだなあ

10:名無しさん@九周年
09/02/11 10:13:21 vA453e/YO
普通は次期総理を目指すなら会って政策や存在感アピールする。
これでドタキャンするなら本気で何かに怯えて逃げまくってるとしか思えない。

11:名無しさん@九周年
09/02/11 10:13:30 CXkIWigN0
キチガイ婆の奇行。

12:名無しさん@九周年
09/02/11 10:13:31 DWsxuUx/0
あんだけダメリカに尽くした挙句に捨てられた自民あわれw

13:名無しさん@九周年
09/02/11 10:13:36 1H0a1/F+0
外務大臣より先に、か・・・

今のヒラリーは国務長官(外務大臣)だからなー

14:名無しさん@九周年
09/02/11 10:14:18 AbMj8oEK0
>>6
政治は駆け引き。馬鹿正直な政治家ばかりだったから、
これまで日本は国際政治の駆け引きについていけなかったわけだよ。
素直に誠心誠意進めれば何でも解決すると思っている。
それで何か解決したか?

15:名無しさん@九周年
09/02/11 10:14:25 ImsZrGmK0
ああ、政権交代するんだなと思いました

16:名無しさん@九周年
09/02/11 10:14:31 qou3Op+h0
アメリカと合ったりしたら、自民党と一緒じゃん。絶対に会うな。これこそが民主党の雷電の乳だろ

17:名無しさん@九周年
09/02/11 10:14:36 DRCO+RWA0
少なくとも麻生に会う意味はないな
マダム寿司と会ったほうが面白い

18:名無しさん@九周年
09/02/11 10:14:47 G7xf1jSr0
半年後は、ヒラリー国務長官と福島ぬるぽ外務大臣で会談だな。

19:名無しさん@九周年
09/02/11 10:14:45 jRtx5HH3O
小沢はちぐはぐな答えするワケにはいかないから逃げるな


で、アメリカから会談要請があったとだけ武勇伝として利用される

20:名無しさん@九周年
09/02/11 10:15:01 IEtp2D+80
アメリカも次の政権政党は民主と予測してるのか

21:名無しさん@九周年
09/02/11 10:15:18 C/3hogqk0
これでヒラリー側が「そこまでして会いたいというわけではない」と返してきたら面白いんだが。

22:名無しさん@九周年
09/02/11 10:15:29 exRiin6P0
これをドタキャンしたら神だなw

23:名無しさん@九周年
09/02/11 10:15:33 GrmbqWnV0
汚沢もこの有様なんだろw
年次改革要望書だっけ? あれ汚沢がアメリカと約束しちゃったものらしいな

   ↓↓↓↓↓

小沢一郎は、やっちゃいけない 日本とアメリカの 対の 経済構造協議というのを やって、
8年間に、430兆の カネを 無駄遣いして、日本の 経済力を 弱めた。

沖縄の 需要の 全くない島に、5万トンのコンテナ船が 着くような 港を作ったり、
北海道で、熊や鹿しか 出てこないような、町のない所に 道路を 作った。

そのため 国債も 発行した。いまだに 670兆という、厖大な 国債がある。

この 体たらくを 作ったのは、小沢一郎 が 幹事長の 時だ。
小沢一郎 のような 人物が、日本の 首相になったら、とんでもないことに なります。

WILL 2007年9月号  石原慎太郎 (東京都知事)


24:名無しさん@九周年
09/02/11 10:15:43 PmX8IdiL0
民主党の掲げる政策が、アメリカの不利益になるようなのばっかりだったからだろ
「何考えてるんだお前は!」って言いに来た

25:名無しさん@九周年
09/02/11 10:15:51 GdXzyw4T0
話が合わなければ全力で潰しに来るな

26:名無しさん@九周年
09/02/11 10:16:00 91asJG250
誰々より先に、とか真紀子チック

27:名無しさん@九周年
09/02/11 10:16:05 eFfBR9Fb0
アメリカ嫌いじゃなかったの?w

28:名無しさん@九周年
09/02/11 10:16:07 ewZIUEvi0
         /ニ三三三三ミミヽソ};;;;;ミミミ、ヽヽ
       /´/´,ィ´三ニミミヾリシト;;ヽ\ミミヽ、ヽ
      》彡/ミミゞ=-‐''''''´゛`ミミ、`ヽ,\`ヽ、`'、
      ////彡'゙         ``ヾ\ヽ\ヽ, ',
      l: l|/:::.' _-‐─- __   '゛ヾ,、ヘミ弋ヽ::ヘ
      ヽVシ{,ィ===、   _。--。__   :ヾ、ヘミミミ、ヘ{
       Vリ ,ィニ:::::.   .:ィ´ニ、, `   ミミ、ヘミ三:、}
        Y (´ャァY   ゝ<´rァ ミ   `'ミ、へミミ弋
       |   -‐'    `‐--      :ミ≧ヾヘォリ
       l::.     /    ヽ      ..::彡⌒)::;;;l
       |   / `--´`'゙ ヘ       ンヽソ;;;;;リ
       |   :| fニニニニヽ ヘ      ,-‐゙/;;l::|V
       ',   | |LLLLL┴ミ |     r、__/;;;リ;;/
        〉  :ト |:::r‐─‐、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノソ
        {ヘ  !ヘ弋___ノ_/ / i  .: |;;;リリトソソ
        ヽ、 弋__ノ. / .ノ  / l;;;V//
          )、 -─‐-  / .ノ.:  |;;r-‐'
 ____ __ィ''   >、_  __/ ;;   〉゙  \‐- _
 三、      ,.ィ(⌒),   ̄、::::::::::;;; /ゞ三\ }{   ̄`
      ,ィ´、, 丶ニソ‐-、   ヽ__r‐''´    |
   ,ィ'/       \  \  |ヽ    /
  / /   ヽ- \   \_ソ--' |_ -‐
   {       、, \  ヘ
   |   ‐弋_ `‐-ハ‐-'゙
   \   ノ   ̄'''''

29:名無しさん@九周年
09/02/11 10:16:23 ohlAeHgR0
自民も民主もなぁ…
アクシズ…

30:名無しさん@九周年
09/02/11 10:16:55 P6nXoqAN0
ソースが民主党側ってのがどうもあやしい気が
フカシこいてんじゃネーの?
米国側に確認できないかな

31:名無しさん@九周年
09/02/11 10:17:04 kYS136Vw0

 オバマに敗れた女 w

32:名無しさん@九周年
09/02/11 10:17:29 Mgz1Psc80
小沢は中国と韓国に日本を売るのではないかと2chの人たちに誤解されてる。
しかし、それは誤りである。

中国と韓国だけに日本を売るなんてことがありえるだろうか。

33:名無しさん@九周年
09/02/11 10:17:37 +GVTwqd50
「あんまりふざけたこといってるとこれとこれをリークする」って言われるのさ

なに、小沢となら仲良く手を取ってくれるとでも思ってんのかい平和なことだな

34:名無しさん@九周年
09/02/11 10:17:39 h6xJ8bMx0
どうせまたいつもの逃げ癖が出るんでしょ?

35:名無しさん@九周年
09/02/11 10:17:40 2K6zv3Mw0
さて、会談の内容はどちらでしょう?

ケース1

ヒラリー「てめー汚沢、アメリカ様に逆らうんじゃねぇよ! おめぇんとこの政党は反米じゃねぇか!」
小沢「ヒィィィィィ」


ケース2

ヒラリー「中国様からの勅命です。」
小沢「ワンワンッ!」

36:名無しさん@九周年
09/02/11 10:17:41 Arst2HLe0
日本人はアメリカに尊重されてると感じるとなびく傾向にあるから
これは麻生自民にとっては打撃ですね

37:名無しさん@九周年
09/02/11 10:17:52 99+ObkVeO
シナ臭い二人が会談か
にしても偉っそうだな糞鮮人のくせして

38:名無しさん@九周年
09/02/11 10:17:57 I6zhcYVk0
ヒラリーなんか来るなよ

39:名無しさん@九周年
09/02/11 10:18:28 f0+nxnRmO
ヒラリー「米国債買って、自衛隊派遣しないと醜聞出すぞ」
小沢「We must be squeezed to remain the same.」

40:名無しさん@九周年
09/02/11 10:18:31 PbDT0PrY0
釘刺しにきたのか

41:名無しさん@九周年
09/02/11 10:18:59 JYA5l9QN0
ここで小沢さんが当日にドタキャンしたら、ちょっと見直す。

42:名無しさん@九周年
09/02/11 10:19:05 u8uMaOy50
>>35
俺はケース2だと思うんだが。

43:名無しさん@九周年
09/02/11 10:19:08 DWsxuUx/0
正直なところ、最近は中華よりダメリカの方が日本にとって危険な国だと思えるようになった
日本を吸血する気満々じゃん
物買えなくなったダメリカなんかに用は無いよ

44:名無しさん@九周年
09/02/11 10:19:11 eXjLcljk0
動物の脂肪が、何と車の燃料に!?
URLリンク(malibu1234.cocolog-nifty.com)

45:名無しさん@九周年
09/02/11 10:19:12 jESUYFXu0
ヒラリーの乗った飛行機落ちねえかな

46:名無しさん@九周年
09/02/11 10:19:17 b20zGbbi0
政権交代じゃないだろw

いい加減、与党の邪魔すんなと言われるに10円。

47:名無しさん@九周年
09/02/11 10:19:18 NAUQABelO
アフガンに自衛隊送り込む相談か?
まだ早いだろ。そして内政干渉糞アメ潰れろ。

48:名無しさん@九周年
09/02/11 10:19:27 /9JaQuvQ0
>>14
金正日は何かを解決したか?

49:名無しさん@九周年
09/02/11 10:19:43 03AND0WjO
これで汚沢に釘刺しにきたんなら笑えるわ

50:名無しさん@九周年
09/02/11 10:19:43 rNJq7AtP0
これで米中日の21世紀型黄金のトライアングルができそうだな。

51:名無しさん@九周年
09/02/11 10:20:10 WM8hTxCh0
俺にも要請きた

52:名無しさん@九周年
09/02/11 10:20:19 DRCO+RWA0
中曽根は空気だから確かに会う必要はない
ヒラリーと小沢の会談も面白いが。
ヒラリーはディベートの天才だから隙を見せると食いつかれるぞ

53:名無しさん@九周年
09/02/11 10:20:22 PoFmOslb0
湾岸戦争の件があるから信用できない

54:名無しさん@九周年
09/02/11 10:20:27 FRjsI+a6O
国債買えだな

55:名無しさん@九周年
09/02/11 10:20:27 ToAfIVeqO
政権交代後に売国へ暴走しないようにクギ刺しとくんだな

56:名無しさん@九周年
09/02/11 10:20:29 yZzeXtgg0
130億ドルまたプレゼントするのか。

57:名無しさん@九周年
09/02/11 10:20:32 /Y2UfMAi0
シナ臭い

58:名無しさん@九周年
09/02/11 10:20:55 s0qtoeur0
よくいるよな、有名人とダチであることを過剰に自慢したりするやつ。
その実、遠巻きに見かけた程度で知り合いなんかじゃなかったりしてww

59:名無しさん@九周年
09/02/11 10:20:55 15CrhxDB0
米側の真の表敬訪問だな

60:名無しさん@九周年
09/02/11 10:21:02 a613JNjfO
次の政権与党は確実に民主党だから仕方ないとは思うけど。
自民党はこれに怒るべきだろ。
ふざけんなって。

61:名無しさん@九周年
09/02/11 10:21:18 Mgz1Psc80
事実上、オバマ政権が、「自民党\(^o^)/オワタ」と思ってることがバレバレで。。


62:名無しさん@九周年
09/02/11 10:21:23 cHBoTpE+O
NSAあたりが小沢のやばい情報つかんでないかなあ

63:名無しさん@九周年
09/02/11 10:21:30 yNm7Tr4F0
日本の未来はアメリカが決めています。

蒸気船たった四杯で夜も眠れず


64:名無しさん@九周年
09/02/11 10:21:39 queZ61Km0
日本の悪口を言いまくるヒラリーの話を
理解してくれるのは小沢だけ

65:名無しさん@九周年
09/02/11 10:21:46 pQ90um5y0
民主党は頭がおかしいのかと確認したいんだろ、馬鹿な事ばかり言ってるから

66:名無しさん@九周年
09/02/11 10:21:53 I1ONtrew0
                                  ,/|ミ|   |ミミミ|
                                ,/  |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                               _,-'"|.   |ミ|   |ミミミ|
             _,. -'' " ̄~゙三=-_、_    _,.-'"   |.   |ミ|   !ミミミ|
          ,,.-''" r _、      三三タ_,.-''"      |   |ミ|  ,.彡ヾミ|
        /    i {ぃ}}       _ニ/        -=三|  」ミヒ彡彡イミヾ
       /,.、     `--"      ニl     -=ニ三=-''レ彡ミミr'"   |ミミミ|
       l {ゞ}    i        .ニl==三三ニ=''"   ,>'"|ミ|    |ミミミ|
      .l `" i_,,...-''|           ニ`=-=i'"       |   |ミl,..-=彡ヾミ|
     _,.-!    !  i         -ニ三三/         L.. -ニヾ|ヾ彡'='''"
      l´,.- l    \/        -ニ三三/        ヾ-‐''"
  _.  ! ri l\       __--三三三='"
  j'‘´l `´ | !  ` ミ三三三三三=''"
 i',.. '´}  | |
  l,.. r´   '´
   }

67:名無しさん@九周年
09/02/11 10:22:29 b20zGbbi0
民主のお陰で日本の経済政策が停滞しまくってるからな
期待するアメリカにとっちゃ黙殺できないだろう。



68:名無しさん@九周年
09/02/11 10:22:31 5OZGTq+s0
>小沢氏側「どうしても会いたいなら」「中曽根外相より先に会いたい」



気持ち悪・・・・・・

69:名無しさん@九周年
09/02/11 10:22:35 2K6zv3Mw0
ヒラリーのでかいケツを蹴っ飛ばしたら、小沢が首相になってもいいよwww

70:名無しさん@九周年
09/02/11 10:22:42 0rT6y16O0
ヒラリーってところがなあ
馬鹿女と売国男が会ってなに話すんだって気にしかならんわ

71:名無しさん@九周年
09/02/11 10:23:11 xlNi5zeGO
第2のロッキードじゃね

72:名無しさん@九周年
09/02/11 10:23:16 LMWUEv8P0
もしかして、こういう態度が格好良いと思ってるのかな?

73:名無しさん@九周年
09/02/11 10:23:43 ZQLH83Di0
おぉ民主のアメポチ化キタコレ

74:名無しさん@九周年
09/02/11 10:23:51 CFwZxRdc0
嫌々呼び出される感じだな、小沢

75:名無しさん@九周年
09/02/11 10:23:52 71YNUSeO0
都合が悪くなると行方不明になる癖をどうにかしろよ。

76:名無しさん@九周年
09/02/11 10:24:04 rNJq7AtP0
>小沢氏は「どうしても会いたいということなら会う」

これが交渉というもんだよねえ

77:名無しさん@九周年
09/02/11 10:24:10 w37wUJzQ0
麻生パッシングというか。自公政府パッシングというか。

78:名無しさん@九周年
09/02/11 10:24:18 C/3hogqk0
>>68
外相より先に会わせろと言ったことが会う前に表に出てたら意味がないよな。

ごねて先に会談するの要求してもし成功したら
後はマスコミが勝手に理由付けて大騒ぎしてくれる、って展開がベストだろうに。

79:名無しさん@九周年
09/02/11 10:24:25 F6pIRA010
F-22の輸出解禁を求めろ。

80:名無しさん@九周年
09/02/11 10:24:25 ov9BycE50
アメリカは政権が交代すると推測して次期与党に会おうとしてるのかね。

81:一国民。
09/02/11 10:24:33 7Oa78Vv/0
小沢?何ができる!
もう、とっく調査されているぞ!
その結果を持ってヒラリーがくるんじゃないの?

よくほえる犬ほど心の奥でこわがっているのさ!ねえ、小沢さん。

82:名無しさん@九周年
09/02/11 10:24:36 5+6DNlBv0
郵政見直し言い出した麻生への嫌がらせ



83:名無しさん@九周年
09/02/11 10:24:41 pqQf6w9k0

民主はアメリカ一辺倒の外交政策の見直しを言ってるからな

アメリカとしても、財政再建に日本の金が必要だから

早いうちに手なずけておきたいんだろ



84:名無しさん@九周年
09/02/11 10:24:50 /9JaQuvQ0
まあ、会談内容は予想が付く。

ヒラリーの申し入れに対して、小沢はシーファーのときと同じように、
「公開でなければ話をしない」
と答える。(通常の外交儀礼ではあり得ない)

ヒラリーが折れて、シーファーのときと同様に仮に会談にこぎ着けたとして、
ヒラリー側の要請は在沖縄米軍問題その他、これまでの自民政権で維持してきた
同盟関係の継続の【確認】だが、小沢は対決姿勢或いは「自民との違い」を
公開の場でもアピールしなければならず、「建前はそうだが、政権を取ったら変わる」
といったような口裏合わせを公開の場ではできないから、
ヒラリーの質問への回答ではなくて、民主党の建前を一方的に答えて終了。

ヒラリーは何も得るところがない=オバマ政権内での得点にならないから、
以後は小沢にウラミを持つようになる。

小沢は小沢で対アメリカについては共和党も米民主党もなく「湾岸戦争でコケにされた怨み」
を持ちっぱなしだから、アメリカのメンツを潰すことしか考えていない。

結果、「小沢民主率いる日本を丁重に扱う理由はない」と、オバマ政権は判断、
アジアは「中国がリーダー」という方向に舵を切られる。

85:名無しさん@九周年
09/02/11 10:24:56 NUGnGjMB0
自民党哀れw

86:名無しさん@九周年
09/02/11 10:25:10 extOFfQI0
>>43
正当な日本人は反米反中、表の顔はニコニコがお作法です。

87:名無しさん@九周年
09/02/11 10:25:10 Fn1he7ep0
ふーん

88:名無しさん@九周年
09/02/11 10:25:13 fRAiu6o80
小沢がヒラリー強姦したら
日米関係、意外に丸く収まるんじゃないか?

89:名無しさん@九周年
09/02/11 10:25:25 Z+1UQECL0
この色男め!
豪志よりもてるとわ

90:名無しさん@九周年
09/02/11 10:25:25 R7wk/WdX0
小沢は中国との関係を重視したいから嫌みたいだな

91:名無しさん@九周年
09/02/11 10:25:29 NFME97np0
国債買わないとあなた個人の命に関わります。
みたいな脅しをかけるんだおw

92:名無しさん@九周年
09/02/11 10:25:47 XBicx5ik0
一応、日米同盟の確認でしょ
中韓に尻尾振る小沢に、日本のご主人さまはアメリカだと解らせるためだよ

93:名無しさん@九周年
09/02/11 10:26:19 iE0dyPCF0
>>2
いやいや、次は誰が見ても小沢だろ
自民支持者のオレでもそう思うぞw

94:名無しさん@九周年
09/02/11 10:26:25 /BlGqqMN0
>>35
  2

95:名無しさん@九周年
09/02/11 10:26:57 /9JaQuvQ0
>>52
小沢は英語で話をする気はないし、英語しゃべれない。
ヒラリーは通訳を介しての、「効く耳を持たない演説」を聞かされるだけだよ。

96:名無しさん@九周年
09/02/11 10:27:05 PmqAFx6NO
>>1
これやったら面会拒否かましたインドとの関係悪化間違いなし

完全になめくさっているな

97:名無しさん@九周年
09/02/11 10:27:06 YfISakec0
>>23

ビットクルーの工作員さん、休日出勤お疲れ様です。
ところで時給いくらですか?

98:名無しさん@九周年
09/02/11 10:27:15 ve+GwL5O0
中曽根より先に会いたいというのは
自民党政権の延長を捨ててフリーハンドで話をしたいという意思表示じゃね?

99:名無しさん@九周年
09/02/11 10:27:18 ZQLH83Di0
>>76
麻生のパクリだったりして

100:名無しさん@九周年
09/02/11 10:27:48 /9JaQuvQ0
>>85
自民党じゃなくて日本と自分の心配しろよ。
日本が自分の所属する国だっていう自覚のない奴が多くて困るな。



101:名無しさん@九周年
09/02/11 10:27:50 ZLZilQg80
反日会談か
日本でスパイ同士が堂々と面会って何

102:名無しさん@九周年
09/02/11 10:27:53 O9cnv47x0
自民信者くやしいのう・・・

アメリカの犬として身も心も捧げた結果がこれか。
くやしいのう・・・


103:名無しさん@九周年
09/02/11 10:27:55 j31DYrvMP
一方そのころ自民党は…

【日中友好】 自民、公明両党と中国共産党、2月下旬に与党交流協議会
スレリンク(newsplus板)

【国際】 ドタキャンされる浜田防衛大臣、フランス・チェコ両国防相との会談が直前で取りやめ
スレリンク(newsplus板)

104:名無しさん@九周年
09/02/11 10:28:03 /YfWUkf60
小沢はヒラリーの要求丸呑みするだけだろ。
で後の記者会見で対等に議論したとか言い出すと。

105:名無しさん@九周年
09/02/11 10:28:05 s8Ja6b4f0
>>2
>これあれでしょ? wwwwwwwwww

106:名無しさん@九周年
09/02/11 10:28:14 A2p/i4tt0
>>76
交渉とは結果が全て。
それで上手くいくなら問題ない。

で、小沢が外交で上手くやれると思ってる人いるのか?

107:名無しさん@九周年
09/02/11 10:28:19 /9JaQuvQ0
>>97
ピットクルーは民主と専属契約。

108:名無しさん@九周年
09/02/11 10:28:33 c2g6hkobO
どうしてもというならって、なんという上から目線

109:名無しさん@九周年
09/02/11 10:28:40 R7wk/WdX0
経世会と清和会の争いは中国とアメリカの争いでもある

110:名無しさん@九周年
09/02/11 10:28:43 6tmIbvVPO
ドタキャンするか
会談後に青い顔しながら媚米か

どっちかな

111:名無しさん@九周年
09/02/11 10:28:45 S3+tnkDS0
もう政権交代は時間の問題だよ
早く解散しないかな
おらワクワクしてきだぞw

112:名無しさん@九周年
09/02/11 10:28:51 /9JaQuvQ0
>>102
小沢民主で酷い目に遭うときは、みんな一蓮托生だから。

113:名無しさん@九周年
09/02/11 10:28:52 Q/FQN1ii0
小沢がちゃんと会って、反米路線を直接伝えたら見直してやんよ
誰も居ない所でしか吠えられない子犬だから無理だろうなw

中国の犬どおし、仲良く会話して終わりだ

114:名無しさん@九周年
09/02/11 10:28:53 IZz+OnbN0
これで次の選挙も自民が勝っちゃったら
アメリカはハシゴ外されるってコト?

115:名無しさん@九周年
09/02/11 10:28:53 /BlGqqMN0
>>97
  事実じゃなかったら反論すればいいのに。

116:名無しさん@九周年
09/02/11 10:29:00 Uou4vRxu0
小沢民「中国の許可が取れたら会ってもいい」

117:名無しさん@九周年
09/02/11 10:29:26 dYa0uKHR0
小沢は己の利権の為ならどこでも売国する男、それを見透かして
米は次期首相の可能性高いこの男を取り込むってことか

118:名無しさん@九周年
09/02/11 10:29:40 c+E2covj0
>>14
いやいや…
小沢は田中角栄~金丸信の流れを汲む生粋の「これまでの」政治家じゃん。
自民党を出る時だって、出たくないのに出ざるを得なくなったから出ただけ。

119:名無しさん@九周年
09/02/11 10:30:05 rNJq7AtP0
まあ中曽根弘文が外相だからしょうがない

120:名無しさん@九周年
09/02/11 10:30:38 i30QtjNF0
「どうしてもじゃないから、やっぱいいです」

121:名無しさん@九周年
09/02/11 10:30:45 z0xKl3O20
この会談は胡錦濤に監視されています

122:名無しさん@九周年
09/02/11 10:30:51 RA2QlUyi0
米国らしい切り替えの早さだな。
よくも悪くもビジネスなんだな。

123:名無しさん@九周年
09/02/11 10:31:00 pqQf6w9k0


正確な情報網を持っているアメリカが

日本の次期政権を民主党って見ている結果だろうな

自民も用済みのポチになったんだろ



124:名無しさん@九周年
09/02/11 10:31:07 fRAiu6o80
小浜の娘を、小沢ジュニアにとつがせる、ってのはどうだ?

戦国時代にはよくあったことだしな。

125:名無しさん@九周年
09/02/11 10:31:55 /9JaQuvQ0
>>114
アメリカはどっちに転んでもいいように、両方にパイプを作ってるってことだろ。

郵政選挙の前の頃、というかブッシュとケリーの大統領選の頃に、
日民主党は米民主党の党大会に行ったんだけど、
「アポがない」「今忙しい」って、けんもほろろに冷遇されて、
一般人と一緒に党大会をスタンド席で見学して帰ってきたことがあったんだ。
当時の党幹部がな。

民主党は基本的に「恨米」の政党なので、このときの屈辱は忘れてないし、
「今更パイプを求めてきても遅い」くらいの冷遇はやってのけるだろう。

でもそれで、改めて厚遇されるかというと、そりゃどうかってことだね。

126:名無しさん@九周年
09/02/11 10:31:58 fSBgDnw7O
お前ら会談が成立しない予想ばかりしやがって。
日本が大嫌いで中国が大好き同士なんだから意気投合する可能性も考えてあげてください。

127:名無しさん@九周年
09/02/11 10:32:06 A45dKtjO0
何様なんだよ
実は裏があって小沢は民主党政権とか実は望んでいない
オバマは時期政権総裁と思っている

温度差の理由はこれ

128:名無しさん@九周年
09/02/11 10:32:08 bYuV45EQ0
やっぱり小沢じゃ不安だわ。菅でも岡田でもいいからかえろ。

129:名無しさん@九周年
09/02/11 10:32:14 NUGnGjMB0
ID:/9JaQuvQ0は要するに自民に投票しろって言ってるわけね
やなこった

130:名無しさん@九周年
09/02/11 10:32:26 1w2tH2Xk0

  OZAWA  vs  OBAMA

131:名無しさん@九周年
09/02/11 10:32:28 zw4DLKjI0
のどに埋め込んだ電気ショック装置の具合を確かめに来るんだろ

132:名無しさん@九周年
09/02/11 10:32:45 f+aaxIgW0
小沢に引導渡したら民主に入れてやってもいいがな。

133:名無しさん@九周年
09/02/11 10:33:42 fRAiu6o80
しかし、ヒラリーがせめて30代だったら
喜んで会うだろうに。

さすがの小沢でも、守備範囲外だろ。

134:名無しさん@九周年
09/02/11 10:33:43 2bs5d6nL0
米国落ちたもんだなwww

135:名無しさん@九周年
09/02/11 10:33:45 tmrc79SQ0
「どうしても会いたいということなら会う」とか
シン首相をドタキャンした「首相になったら会う」とか
政権を取ったら何かとんでもないことをやろうとしてるのか

136:名無しさん@九周年
09/02/11 10:34:21 oJCl8W8g0
内需拡大の人だから、米の要求を丸飲みだね。
で、選挙をがんばるから、アメリカもバックアップしてください
とか頼むのかなあ。

137:名無しさん@九周年
09/02/11 10:34:28 rcNgFoqi0
>>106
外交・防衛分野で小沢の右に出る奴はいないだろ、今の日本では。

138:名無しさん@九周年
09/02/11 10:35:04 c7Ttbm3XO
>>81
それは違うよ。
うちの犬(ラブ)はとても強いが、他の犬が来たら凄い勢いで吠える。

うちのかみさん(フランス人)も強いが、凄く吠える。

弱い犬ほど、、
というのは日本でしか通用しない。

世界じゃ、吠えない者は相手に去れず忘れられるどころが、食われてしまうんだ。

実際、世界に向かって吠えない日本は強いと思うかい?

139:名無しさん@九周年
09/02/11 10:35:08 1XbTOUfx0
どういう奴か見極めに来るんだな。

140:名無しさん@九周年
09/02/11 10:35:32 1w2tH2Xk0
>>133
歳喰いすぎだなw

141:名無しさん@九周年
09/02/11 10:35:32 +pezGclC0
民主党への政権移譲を喧伝して来たマスコミにとって、
今回の経済危機は想定外だった筈だ。
このまま選挙に突入すれば、自公政権没落は自明。
ここで日本は、再起不可能な混乱に陥り、戦前のように
軍事ファシストによる粛清に頼らざるを得ない恐れあり。
マスコミは政治、経済の大混乱発生を阻止するため、
政治安定化の方向を至急、打ち出すべきだ。
与野党とも政界は血迷っている。
今の政治主導では、国民生活が破滅する。

142:名無しさん@九周年
09/02/11 10:35:37 /9JaQuvQ0
>>123
アメリカは「万一に備える」という国なので。
米民主党は、日民主党を冷遇してきてパイプを持ってないということもあるけど、
日米同盟(東アジアの安全保障政策)は基本的に共和党でも民主党でも大きく変わらない。
大きく変わるのは、日本が日米安保を破棄して日中安保を結ぶかどうかくらい。

小沢民主は、「日米安保の破棄と日中安保条約締結」という恫喝をアメリカに対して行いかねない。
(沖縄1000万ステイとかは、人民解放軍の沖縄駐留(米軍の替わりの)の容認の前哨戦)

米民主もそれを懸念してるんだろ。

143:名無しさん@九周年
09/02/11 10:35:38 CmQsy0ay0
ピットクルーって朝鮮人の会社なんでしょ?

でないと、あんなに反日的なこと書けないよね。

それともカネさえ貰えれば何でもやるの?

144:名無しさん@九周年
09/02/11 10:35:39 Q57lmYJp0
アメ公は、やること露骨だなwww

政権交代が確実だからって、現外務大臣より野党党首に先に会いたいなんてwwwww

145:名無しさん@九周年
09/02/11 10:36:01 LLJtR/Ag0
真意はわからんがヒラリーだから仕方ない

146:名無しさん@九周年
09/02/11 10:36:04 8oArUO0D0
次も自民が勝ってアメの八シゴを外してやれば面白いのに

147:名無しさん@九周年
09/02/11 10:36:43 9+UktbUq0
つーか、今回ヒラリーが真っ先に日本にくる理由なんて
金の無心だって分かりきってるじゃん。

自民はグダグダだし、小沢は喜んで金出しそうだしって
判断なんだろ。

148:名無しさん@九周年
09/02/11 10:36:55 A2p/i4tt0
>>137
それは初耳だ。
小沢がどんな外交姿勢、防衛戦略を持ってるのか、教えて欲しいな。





つーか、小沢の右に出る奴がいないってあり得ないだろう・・・

149:名無しさん@九周年
09/02/11 10:37:00 GFprP+PI0
さぁアメ公がたかりに来ました

150:名無しさん@九周年
09/02/11 10:37:04 chJHzs120
これで麻生降ろしの黒幕が見えてきましたねw


151:名無しさん@九周年
09/02/11 10:37:05 XOyTr6q80
釘を刺されてコロッとかわる小沢が見れるね、そのときも日本国民には偉そうな顔するんだよコイツ

152:名無しさん@九周年
09/02/11 10:37:07 qAEyBDZ10
自民、民主、選択するのはアメリカ様なんだぜ!
って感じの軽い脅しかよヒラリーw

153:名無しさん@九周年
09/02/11 10:37:13 kOaH9y8e0
解散総選挙後には民主を中心として政権が誕生するのであり
ヒラリー女史が次期日本国首相とのパイプ作りに動くのは当然であろう
ネッツ右翼どもは何を慌てふためいているのだwwww

154:名無しさん@九周年
09/02/11 10:37:24 9quT3F18O
変な写真とか渡されちゃって入院コースと見たw

155:名無しさん@九周年
09/02/11 10:37:26 9WHIaWVO0
わーヒステリックばあさんが国債押し付けにきたぞー

156:名無しさん@九周年
09/02/11 10:38:05 u8uMaOy50
>>137
国連中心主義とかいう寝言が?

157:名無しさん@九周年
09/02/11 10:38:05 Xu0FPfL20
心臓の中にあるものを電波で狂わされたりしてなw

158:名無しさん@九周年
09/02/11 10:38:08 /9JaQuvQ0
>>129
いや、そうでもない。
民主に投票するくらいなら、共産が改めて票を伸ばしたほうがマシ。

元々民主左派層は共産票をむしりとって増えた分。
そして前回の参院選で増えた民主右派層は、自民党の利権層が
「昔の自民党」を小沢民主に期待して増えた分。

そんな民主党が政権を取ったとして、右派左派が政策上合意できるわけがない。
小沢民主が変わらないなら、民主左派票は小沢右派票に引き摺られるよりは
共産票に戻ったほうが整合性があるって思うよ。

159:名無しさん@九周年
09/02/11 10:38:36 vdNq7LQj0
森「Me too.」

160:名無しさん@九周年
09/02/11 10:39:06 6k+yx/b9O
>>137
【政党助成金を十億単位でネコババして】
【反日団体の幹部の若い朝鮮人女性を秘書にして】
【参院選では解同と山口組の全面的支援を受けた】

小沢一郎の民主党を支持する理由はなんですか?

松岡 徹【民主党参院議員】
URLリンク(ja.wikipedia.org)
2002年には部落解放同盟中央書記長に就任する

松本龍【民主党衆院議員】
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
部落解放同盟副委員長

 民 主 党 の 支 持 母 体 は

 部 落 解 放 同 盟 で す よ ね 。 

【社会】 "フェラーリ等は家族名義" 5年休んで部落解同活動したのに「給与2600万」の奈良市職員
スレリンク(newsplus板)

それともやはりこんなバレバレの印象操作をするのは

 犯 罪 率 が 日 本 人 の 5 倍 の 
 
 劣 等 民 族 の 在 日 朝 鮮 人 だ か ら で す か ?

161:名無しさん@九周年
09/02/11 10:39:20 NUGnGjMB0
>>150
麻生降ろしの黒幕とは

麻生さん自身ですw

162:名無しさん@九周年
09/02/11 10:39:28 ve+GwL5O0
小沢は別に湾岸戦争でアメリカに恨みはもってないだろw
あれで金だけ出してるだけじゃダメだ。普通の国にならなければってことでPKO派遣したり、
中選挙区制度の弊害で得票率のわりに議席もってる左派勢力のせいで海外派遣ができない状況をかえるため小選挙区制度を導入したんだろ。

163:名無しさん@九周年
09/02/11 10:39:32 O9cnv47x0
アメリカ様に自民は\(^o^)/オワタ宣言されたようなもん

164:名無しさん@九周年
09/02/11 10:39:33 P6nXoqAN0
>>88
緊密に結びついてぎっちりと繋がりあいっぱなしになる結果を望むね
騎乗位で

165:名無しさん@九周年
09/02/11 10:39:43 6PrM+5y20
体育館裏に呼び出すようなもんじゃない?

166:名無しさん@九周年
09/02/11 10:39:54 W2/+Teex0
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/           ` ヘ   米国政府がヒラリー・クリントン国務長官の16日からの初の日本訪問に際し、
        / /        __/三┌''               ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l   民主党の小沢一郎代表
との会談を同党サイドに打診していることが10日、分かった。
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ  
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'   
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'  
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /    
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./     もしかしたら、アホウと自民党をチェンジ出来るかもw
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /   Yes,We can.
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/

167:名無しさん@九周年
09/02/11 10:40:17 fRAiu6o80
アメリカがハニートラップを仕掛けに来たぞ。

小沢とヒラリーのいやらしい写真、取られて脅されるのだろう。
我慢しろよ、小沢よ。

168:名無しさん@九周年
09/02/11 10:40:18 /9JaQuvQ0
>>137
小沢は湾岸戦争では「物言わぬ財布」として日本から戦費捻出した挙げ句に無視されたんだよな。
そのときの決断を個人判断でやってのけたのが小沢。

外交交渉について言えば、
「自分では明言をせず、側近に代弁させる」
側近が反論されると、
「それは側近の意見であって自分の意見ではない」
という、一番近いのは【スターリン】スタイルだな。


169:名無しさん@九周年
09/02/11 10:40:20 /p+UDQdR0
>>148
外交姿勢はともかく、今の自民党で小沢に対抗できる政治家って小泉くらいだろ。
小泉だってブッシュのケツなめる以外の外交姿勢があったわけじゃないしさ。
小泉以外の自民党の政治家なんて小沢から見たらみんな小僧でしょ。

170:名無しさん@九周年
09/02/11 10:40:40 s8Ja6b4f0
>>158
自分のレス見れよ
良い事言ってるつもりなの?

171:名無しさん@九周年
09/02/11 10:40:56 E2kDwUWA0
それで、日本はどういうカードを切るつもりなんだ?

172:名無しさん@九周年
09/02/11 10:41:02 DhsLHK0T0
つーか、小沢が余裕こいてるときって本当は逆だから。
つまり実は余裕が無い。ヒラリーはなんらかの脅迫にくると見て間違いない。
なんなのかは知らんが。

173:名無しさん@九周年
09/02/11 10:41:07 M4dsk7eu0
アメリカは、日本の次期首相は小沢一郎と認知したってことだろうサ。
ここで自民信者がいくらあがこうが流れは変わらないな。

174:名無しさん@九周年
09/02/11 10:41:10 /9JaQuvQ0
>>169
英語が喋れない小沢が、各国首脳の懐に潜り込んで相好を崩させるような真似ができるとは初耳だ。

175:名無しさん@九周年
09/02/11 10:41:23 KSIx7Zj+0
反米か!って突っ込まれてからめっきりトーンダウンしましたな小沢さんw

176:名無しさん@九周年
09/02/11 10:41:25 f+aaxIgW0
小沢って心に全く余裕がない感じがする。

177:名無しさん@九周年
09/02/11 10:41:26 qXDu7XTa0
>141
必死だな


178:名無しさん@九周年
09/02/11 10:41:33 o960Q7E40
民主党は参院ではすでに与党なんだから
別におかしなことではないだろ?

民主党がいちいち参院で反対するおかげで
アメリカは大迷惑をこうむってるわけだし。

179:名無しさん@九周年
09/02/11 10:41:42 1w2tH2Xk0
>>167
>>アメリカがハニートラップを仕掛けに来たぞ。

180:名無しさん@九周年
09/02/11 10:41:58 /9JaQuvQ0
>>151
「アメリカ様の信任を得ました」じゃないの。

181:名無しさん@九周年
09/02/11 10:42:12 j31DYrvMP
>>135
シン首相がドタキャンされたのは
先に麻生と会ったことへの意趣返しだろ。
シン首相は安倍や統一系ともベッタリだったしな。

自民みたいに尻尾振ってたら舐められるだけ。

182:名無しさん@九周年
09/02/11 10:42:46 SBuNithdO
小沢 記念写真とサインもらっとけよ それから国民から恥ずかしいくらいベッタリしとけよ それが国益につながる

183:名無しさん@九周年
09/02/11 10:42:46 POi8MeFe0
>>162
小沢がかつての「普通の国」を目指しているとは思えないね。

184:名無しさん@九周年
09/02/11 10:42:47 NUGnGjMB0
>>158
お前の話はわかった、長文ご苦労
やっぱり政権交代しかないな

185:名無しさん@九周年
09/02/11 10:42:54 dlQuVsq80
良き日米関係の障害になる者にお灸を据えようというわけですね

186:名無しさん@九周年
09/02/11 10:42:56 qAEyBDZ10
>>159
ワロタw


187:名無しさん@九周年
09/02/11 10:43:09 ag913Wes0
アメリカも、政権交代すると思ってるようだな
まあ実際するかどうかはしらんけど

188:名無しさん@九周年
09/02/11 10:43:10 U4C+3lIeO
アメリカの州にわざわざ来なくてよろしい

189:名無しさん@九周年
09/02/11 10:43:11 Y8o2ig8/0
民主党幹部がニュースソースwwww
それに乗ってマスゴミも必死だな

文面を見てもうまくいかなかったときの言い訳ばかり。
恥ずかしいやつらだな。

190:名無しさん@九周年
09/02/11 10:43:11 2kEcBaat0
太郎は恋人に振られた気分だろ

191:名無しさん@九周年
09/02/11 10:43:15 Hfn0stBF0
アメリカの差し金で西松で小沢逮捕!
って自称情報強者のネトウヨが言ってたけど
いつなの?いつなの?いつなの?
>>2なら小池栄子さんと絶対絶対絶対結婚できる」奴が
小池栄子と結婚した翌日くらい?www

192:名無しさん@九周年
09/02/11 10:43:15 jv6+T0qb0
小沢は随分イヤそうだな。
こないだみたいにドタキャンするかもしれん

193:名無しさん@九周年
09/02/11 10:43:18 xlrLgKS70
パンダハガー同士なら会わずに話がついてるでしょうに

194:名無しさん@九周年
09/02/11 10:43:23 A2p/i4tt0
>>169
そりゃ、自民党の中枢で日本をアメリカに切り売りしてきた小沢さんに比べれば
今の自民党の連中なんて小僧でしょうな。

どの面下げて今の自民党を批判してるんだ?


195:名無しさん@九周年
09/02/11 10:43:24 2X7hbJi10
ヒラリー「どうしてもとは言ってないけど?」

196:名無しさん@九周年
09/02/11 10:43:34 YWeFFWEz0
ヒラリーも献金での逮捕が気になるんだな

197:名無しさん@九周年
09/02/11 10:43:41 hs0LoBDJ0
飲ますのが条件で山拓が会うそうです

198:名無しさん@九周年
09/02/11 10:43:45 QVzefHKM0
これドタキャンしたらちょっと面白いんだが

199:名無しさん@九周年
09/02/11 10:43:49 G/9h9wlF0

      / ̄ ̄\
    /ノ(  ⌒  .\
    | ⌒(( ●)(●)     口応えするな 働け!!!
    .|     (__人__) /⌒l 
     |     ` ⌒´ノ |`'''|          , -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
    / ⌒ヽ     }  |  |         /:::::/" `ヽ ヽ:::::::\ ’、′‘
   /  へ  \   }__/ /         /:::::::::/     ヽ ヽ:::::::::ヽ’、 ’
 / / |      ノ   ノ      、.・”;l:::::::{:::l ,    ー-j从:ヽ::::.ヽ
( _ ノ    |      \´       _    ト-:;#@;;.,、i|!,.,il! *#;;.’li!ト、:::.',.・”;,
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽリ}:: ||ノ:::.l
       .|                  ______ ノ(′ |:::::::::.l‘ ・   
       ヽ           _,, -‐ '('"(′‘ ・#;;.,、i|!,.,il! @(′‘|_:::::::.l ・#;;., .
         \       , '´    ('.</`ー-.,二` ,, -‐'::!  レ'l_::::::.l
          \     (        \,,t|l:::: l'ヾ::|三/:://:l/ ヽ、'i
            \    \        |::|l:::: l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, | :ji
おまえらハローワーク行くのが怖いか?
面接受けるのが怖いのか?
新しい職場になじんで働く勇気がなくて怖いのか?

それでパチ屋にひきこもってんのか?

それでいいのか? スレリンク(slot板:174-175番)




200:名無しさん@九周年
09/02/11 10:43:50 W9r80Pqc0
アメリカは米国債を買ってくれる政党を支持します!

(・∀・)ヒラリーカエレ!!

201:名無しさん@九周年
09/02/11 10:43:56 /9JaQuvQ0
>>170
民主が分裂するのが正しい姿なので。
というか、民主は政権に近付けば近付くほど、政策決定ができなくなる。

【海賊問題】がそのいい例。

だったら、政権与党になってから分裂するより、構成員が投票の時点で割れたほうがよい。
何の問題もないw

202:名無しさん@九周年
09/02/11 10:44:10 CmQsy0ay0
でも、民主党って日本を守る気なんて全くなさそう

アメリカには強気でも、どうせ韓国や中国に対してはポチだし。

日本国民から選挙権を剥奪して日本の主権を中国に委譲するのが

民主党の理想なんでしょ。

マスコミに騙されて民主党に投票した奴が

「こんなはずじゃなかった」って思った時はもう遅いよね。

さて、ワタシは日本を抜け出す計画でも立てておきましょう。



203:名無しさん@九周年
09/02/11 10:44:17 CPiZ/eMAO
小沢入院に一億ジンバブエドル

204:名無しさん@九周年
09/02/11 10:44:31 Rc6f2Rfi0


中曽根に先に会う → 小沢「反対、反対、なんでも反対」
小沢に先に会う  → 中曽根「小沢さんの言質をとって来られたんですねw」

205:名無しさん@九周年
09/02/11 10:44:37 kOaH9y8e0
>>171
属国は宗主国の要求を無条件で受け入れなければならない

206:名無しさん@九周年
09/02/11 10:45:11 J/u9X9k2O
小沢、まゆげ書いて化粧してる。マジきもちわるい。

207:名無しさん@九周年
09/02/11 10:45:15 /9JaQuvQ0
>>162
小選挙区制は、結果として政権交替はしやすくなったけど、
同一政党が継続性のある外交安全保障政策/国内政策を、
中長期的に継続できなくなった、という短所もできたんだがね。


208:名無しさん@九周年
09/02/11 10:45:20 LLJtR/Ag0
>>147
民主党的には韓国に出す金はあっても米国に出す金はありません。

209:名無しさん@九周年
09/02/11 10:45:20 x0T7LRoz0
山拓、ヒラリー狙ってるの?

210:名無しさん@九周年
09/02/11 10:45:21 8e8/uV480
アメリカに限らずノーといえば
逆に向こうから媚びて来るんだよな
自民党みたいに金ばらまいても相手にされない外交じゃどうしようもない

211:名無しさん@九周年
09/02/11 10:45:23 u8uMaOy50
>>169
Q.小沢がどんな外交姿勢、防衛戦略を持ってるのか教えてください
              ↓
A.小泉以外の自民党の政治家なんて小沢から見たらみんな小僧

意味が分からないw

212:名無しさん@九周年
09/02/11 10:45:24 ag913Wes0
>>183
選挙で勝ちたいからいろいろ言ってるだけでしょ
基本は現実主義者だと思うよ

213:名無しさん@九周年
09/02/11 10:45:25 KZ7eZ6Dw0
>>203
一億米ドルの同じ相場ですね

214:名無しさん@九周年
09/02/11 10:45:27 /9JaQuvQ0
>>167
いや、ハニーはないw

215:名無しさん@九周年
09/02/11 10:45:31 UMh9sGi40
最近のニューズウィークなんかの論調だと、日本で民主党政権ができるのは
時間の問題だ、みたいなこと書いてるからな。ビル・エモットの記事だった。

216:名無しさん@九周年
09/02/11 10:45:33 CLl9XBz20
>>95
そういえば小沢が英語話してるの見たこと無いな。
東北弁の他に何か喋れるの?

217:名無しさん@九周年
09/02/11 10:45:40 1w2tH2Xk0
でも、ヒラリーって笑顔は結構可愛いんだよな。
あの巨大なお尻も熟女好みには魅力だ。

俺なら、イカせる自信あるな。

218:名無しさん@九周年
09/02/11 10:45:52 DRCO+RWA0
何も言いたくないときはこう言う

今のこの国の首相は一人だ

219:名無しさん@九周年
09/02/11 10:45:59 wfl0VKVj0
要するに小沢と会談することにデメリットは無と判断したわけだ。

220:名無しさん@九周年
09/02/11 10:46:00 W9r80Pqc0
どうせアメリカ国債売りつけに来ただけなんだろ、ヒラリー。
小沢はどう返事するのかね。国債買うって言えば全力で支援してくれるだろうけど。

221:名無しさん@九周年
09/02/11 10:46:12 A2p/i4tt0
>>191
ぶっちゃけると
>>2なら小池栄子さんと絶対絶対絶対結婚できる」奴の正体は「坂田亘」

それほど「2get」とは意味があるのだよ。


222:名無しさん@九周年
09/02/11 10:46:14 NS/dTdWT0
>>218
「一郎だ」じゃねえの

223:名無しさん@九周年
09/02/11 10:46:40 2X7hbJi10
小沢は女を怒らすタイプだから会わない方がいいと思うよw

224:名無しさん@九周年
09/02/11 10:46:43 61qhFhpgO
いくら何でも非常識すぎだろwwwwwww

225:名無しさん@九周年
09/02/11 10:46:55 xFSUeL+e0
これは面白い踏み絵だなw

226:名無しさん@九周年
09/02/11 10:47:00 OHI7whij0
>>97
で、あなたはおいくらですか?w

227:名無しさん@九周年
09/02/11 10:47:06 /9JaQuvQ0
>>172
脅迫をしてきたら、小沢はそれを空気読まずにばらすんじゃないかな。
そして、外交上、伏せておくべき話題を平気でばらす信頼のできない(カウンターパートに成り得ない)
相手、と認識される。

いつかのマキコのようにな。

そうなると、重要なヒミツとか機密は共有できない、ということになって、
それこそ外交上のつんぼ桟敷に置かれる可能性があるんだがねえ。

228:名無しさん@九周年
09/02/11 10:47:05 GTI+IM0R0
何様。。。
金正日かよ。

229:名無しさん@九周年
09/02/11 10:47:26 xmXnScPS0
おい、ブルドッグ面のチキン野郎、きさまのご主人様は誰だ?

         /ニ三三三三ミミヽソ};;;;;ミミミ、ヽヽ
       /´/´,ィ´三ニミミヾリシト;;ヽ\ミミヽ、ヽ
      》彡/ミミゞ=-‐''''''´゛`ミミ、`ヽ,\`ヽ、`'、
      ////彡'゙         ``ヾ\ヽ\ヽ, ',
      l: l|/:::.' _-‐─- __   '゛ヾ,、ヘミ弋ヽ::ヘ
      ヽVシ{,ィ===、   _。--。__   :ヾ、ヘミミミ、ヘ{
       Vリ ,ィニ:::::.   .:ィ´ニ、, `   ミミ、ヘミ三:、}
        Y (´ャァY   ゝ<´rァ ミ   `'ミ、へミミ弋
       |   -‐'    `‐--      :ミ≧ヾヘォリ
       l::.     /    ヽ      ..::彡⌒)::;;;l
       |   / `--´`'゙ ヘ       ンヽソ;;;;;リ
       |   :| fニニニニヽ ヘ      ,-‐゙/;;l::|V
       ',   | |LLLLL┴ミ |     r、__/;;;リ;;/
        〉  :ト |:::r‐─‐、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノソ
        {ヘ  !ヘ弋___ノ_/ / i  .: |;;;リリトソソ
        ヽ、 弋__ノ. / .ノ  / l;;;V//
          )、 -─‐-  / .ノ.:  |;;r-‐'
 ____ __ィ''   >、_  __/ ;;   〉゙  \‐- _
 三、      ,.ィ(⌒),   ̄、::::::::::;;; /ゞ三\ }{   ̄`
      ,ィ´、, 丶ニソ‐-、   ヽ__r‐''´    |
   ,ィ'/       \  \  |ヽ    /
  / /   ヽ- \   \_ソ--' |_ -‐
   {       、, \  ヘ


230:名無しさん@九周年
09/02/11 10:47:42 z0xKl3O20
>>192
政権とって好き放題やりたいってのもあるが
それより何よりあのカオスな党をまとめなきゃいかんのだからな
選挙前に細かい注文つけられちゃ党がヤバイ

231:名無しさん@九周年
09/02/11 10:47:45 PjVK5pUKO
アメリカから次期総理と目されてうれしくて仕方ないだろうな。
どうせ次期総理なんだから頼むからこれまで繰り返してきた安請け合いをしないでほしい。
長い人生ではじめて自分で責任とるしかないんだぞ、小沢。

232:名無しさん@九周年
09/02/11 10:47:50 POi8MeFe0
>>212
勝ってもなにもできなければ、政権をとっても意味がないよ。
小沢は小泉改革の脱落者を寄せ集めて
票にしようとしているが、それでは改革なんてできない。
前回の参院選からもそれはあきらか。

233:名無しさん@九周年
09/02/11 10:48:14 /9JaQuvQ0
>>178
参院与党が反対しかしないってところが問題なんだよな(´・ω・`)
誰だよ。自民・民主に対等な権力を与えればうまくいくとかいう寝言を言い出したのは、と思うよ。

234:名無しさん@九周年
09/02/11 10:48:22 Xj/6HkvV0
中曽根はただの親の七光りだから、会っても意味ないのは当然。

235:名無しさん@九周年
09/02/11 10:48:27 PmqAFx6NO
二人とも不細工
醜悪な顔だよな

236:名無しさん@九周年
09/02/11 10:48:28 teaA4ZNl0
小澤ドタキャンに1票。

237:名無しさん@九周年
09/02/11 10:48:45 iJxszYqD0
面白くなってきたな。早く選挙してぇなぁ。

238:名無しさん@九周年
09/02/11 10:48:59 DhsLHK0T0
小沢の出方次第ではマスコミの民主党応援キャンペーンも終わるぞこれ。
まさに踏み絵。


239:名無しさん@九周年
09/02/11 10:49:03 sMHDJaO70
日本とアメリカを中国に献上する話し合いか?

240:名無しさん@九周年
09/02/11 10:49:05 /9JaQuvQ0
>>184
そのときは一緒に酷い目に遭おうぜ。

241:名無しさん@九周年
09/02/11 10:49:06 NVqghYK30
自民には脅しを民主には恩を売りに来るんだろw
絶好のタイミングで便所や宮内みたいに小泉政権時代美味しい思いした連中が騒がしくなってるもんなw
そりゃこんだけ支持率落ちたら次の政権のトップになりそうな椰子と顔つなぎしときたいと言うのもわかるし

242:名無しさん@九周年
09/02/11 10:49:16 5pNYxx1g0
どうせヒラリとかわされるんだろ

243:名無しさん@九周年
09/02/11 10:49:19 DDdCPR680
やはりアメリカは次期政権をとるのは民主党だと認識してるんだな


244:名無しさん@九周年
09/02/11 10:49:34 mwJZgNbc0
第2のロッキードを起こすかどうか、
小沢を見計らいにキタカ。

245:非民主
09/02/11 10:49:34 YV4o4VA90

この男は、ただ目立ちたいだけだ。
以前、アメリカ大使と合った時も、記者団の前で、無理難題の事を言っていた。

ただ、この人間の趣旨が全く負からんことが、危惧される。
中国重視を言ったり、アメリカ同盟を言ったり、精神面で一貫していないようだ。
今回の「外務大臣より先に」と言う、要望も、意図的の横車を押している、
北朝鮮の「キムジョンイル」(日本名、キム・ドッグ?)と同じ精神状態だろう。

246:名無しさん@九周年
09/02/11 10:49:38 ZQLH83Di0
>>137
国防の権限を国連に任せるのが?
アメリカは喜ぶかも知れんがな

247:名無しさん@九周年
09/02/11 10:50:11 ag913Wes0
>>194
冷戦中の自民を批判しようとは思わないけどな。俺は
ソビエト崩壊までは自民はよくやったよ

248:名無しさん@九周年
09/02/11 10:50:20 WGRT4Zse0
小沢は思いやり予算撤廃を言い出すから
対米関係は冷却!!
自衛隊も弱体化して東アジア情勢は緊張w
アメリカも心配でしょうがないだろうww

249:名無しさん@九周年
09/02/11 10:50:31 A2p/i4tt0
>>220
でも、悲しいことに円売ドル買が日本にとっては正解なんだよな。
アメ公が日本の為だから金寄こせってほくそ笑むのが見えるのが気に入らないけどな。

250:名無しさん@九周年
09/02/11 10:50:36 +YciQSsO0
ヒラリーがオザワの顔を見て吐き気を催す可能性も否定できない。

251:名無しさん@九周年
09/02/11 10:50:45 2yjNx0Xk0
>小沢氏は「どうしても会いたいということなら会う」と話しているという。

「会えば怒られる」ってのが分かってるか及び腰なんだろ?w

252:名無しさん@九周年
09/02/11 10:50:54 wfl0VKVj0
要するに小沢と会談することにデメリットは無と判断したわけだ。

253:名無しさん@九周年
09/02/11 10:51:02 R7wk/WdX0
OZAWA!OZAWA!

254:名無しさん@九周年
09/02/11 10:51:02 IVARAqlc0
反対ばっかりで成立しない。
何の為にあんな関係悪化な条件を持ち出すのか。

そりゃ、真っ先にあいたいわな。

255:名無しさん@九周年
09/02/11 10:51:05 +qoTwYY00
>216
小沢はまともな日本語しゃべれないよ。
記者会見で小沢のしゃべってるの聞けばよくわかる。
「早期解散」と「政権交代」だけは丸暗記してやっと覚えたから
そればっかりしか言わない。

256:名無しさん@九周年
09/02/11 10:51:09 5y87E1Gp0
,'      ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l ←ネトウヨ
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |  小沢が早く逮捕されますように・・・
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: ! 
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./



257:名無しさん@九周年
09/02/11 10:51:09 Cd18dAKb0
汚沢のインド人差別キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!

258:名無しさん@九周年
09/02/11 10:51:14 v8Kt9M7N0
会っても期待はずれで終わるだろうよ
期待なんかしてないと思うけど

259:名無しさん@九周年
09/02/11 10:51:18 YWeFFWEz0
>>1
>民主党幹部が明らかにした。

>党関係者によると、

>民主党幹部は~と語った。

>実際に会談が実現するかどうかは微妙だ。


へぇ

260:名無しさん@九周年
09/02/11 10:51:28 QgJzSCT00

支持率14%のアホウより次期政権と会談したいのは正しい判断です。


261:名無しさん@九周年
09/02/11 10:51:33 kZYdAgLAO
>>231
違う違う。
ミンスの政策が気に入らないから、ヒラが脅しに来るだけだよ。

262:名無しさん@九周年
09/02/11 10:51:40 mgx8iZ140
>政権交代に備えて党の外交・安全保障政策を詰める前に、
>オバマ大統領ら米の新政権要人と面会することについて、小沢氏は慎重な姿勢。総選挙への準備にも
>忙しく、クリントン氏の日程との調整も見通しがつかないため、実際に会談が実現するかどうかは微妙だ。

早く解散、総選挙して政権よこせと言いながら、未だに民主党として外交・安全保障政策を詰めてすらいない。
その上、総選挙の準備で忙しいから、日米外交・安全保障政策の基本路線を米国と話し合うのは難しいと。

政権を取ることしか目標がなく、日本の外交・安全保障をどうするかに全く触れようとしない
民主党・小沢を支持する日本人が多いという状態に、オバマ政権が当惑しているのはよくわかる。



263:名無しさん@九周年
09/02/11 10:51:43 PmqAFx6NO
>>243
それは違う
日本の景気対策にだだをこねる民主にお仕置しにきたんだろ

264:名無しさん@九周年
09/02/11 10:51:45 6rCC/btb0
政権とってからの方が都合がよかったのにね。

265:名無しさん@九周年
09/02/11 10:51:59 A2p/i4tt0
>>227
脅されるのが怖いから、最初から秘密にはしないけどいいよねって言うんだよな>小沢

266:名無しさん@九周年
09/02/11 10:52:00 5jX6MVYU0
汚「やっぱ気ぃ変わったわ。鳩山君、代わりに会ってやれよ。」
鳩「ふじこlp;@」

267:名無しさん@九周年
09/02/11 10:52:10 mwJZgNbc0
米国経済の再建には
日本の貯蓄1200兆円は欠かせない。

268:名無しさん@九周年
09/02/11 10:52:15 KSIx7Zj+0
ヒラリに脅されまくって心臓止まるんじゃないぞ小沢さん。

269:名無しさん@九周年
09/02/11 10:52:22 KjrjDMmI0
インドの首相の時のようにキャンセルしたらある意味”さすが”って
事になるが、小沢にそこまでの度胸は無いだろうな。
あっそれと会談はカメラを入れてやるんだろうな、当然。

270:名無しさん@九周年
09/02/11 10:52:28 HJE/4GCo0


自民工作員涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




271:名無しさん@九周年
09/02/11 10:52:40 +F2WbfKe0
過去の所業を見ても小沢一郎党首ほどの親米政治家は少ないだろう。
90年代ころは保守派の論客にどうしてそこまで従米なんだと批判されていた。
ここ1、2年は単に倒閣や選挙のために反米=反自民のポーズをとっているだけ。
これから米中が組んで金融問題で日本の資産を食い物にしようとした時、
現在の日本の総理候補の中で、もっとも無抵抗な首相になるんじゃないの?
ヒラリーはそこをよく理解していると思う。短期的には民主に政権とらせてもいいと
踏んでるんじゃないかな。どのみちパワーゲームにかまけているときじゃないし。
当然、日米同盟などよりも米国自身の経済・金融の建て直しが最優先だから。

272:名無しさん@九周年
09/02/11 10:52:46 ve+GwL5O0
国民の中で自衛隊の海外派遣を絶対やめたほうがいいという民意なんて極一部だもの、
中選挙区制度でなにやっても安定した議席がある時代だったから社会党はイデオロギーふりかざして好き勝手やれてたんだよ。
小選挙区になっても民意と向き合わずにイデオロギーふりかざしてた結果社会党は政党消滅の危機になってるわけだ。
この状況こそ小沢がめざしてた普通の国なんだよ。

273:名無しさん@九周年
09/02/11 10:53:06 +gmkILogO
このスレは、痔眠信者の悲鳴ばかりだな。


274:名無しさん@九周年
09/02/11 10:53:20 z0xKl3O20
>>264
ヒラリー来たところで政局&選挙のジャマぐらいにしか思ってないと思う

275:名無しさん@九周年
09/02/11 10:53:22 llGgmBhKO
日米民主党会談

276:名無しさん@九周年
09/02/11 10:53:24 DhsLHK0T0
>>263で正解。
「てめえら、いいかげんにしろや」って言いたいだけ。

277:名無しさん@九周年
09/02/11 10:53:28 15CrhxDB0
小沢と会談した後、麻生に会わずに帰ったらおもしろいんだがな

278:名無しさん@九周年
09/02/11 10:53:45 kOaH9y8e0
このヒラリー画像はAA化されて出回ってるな

h URLリンク(www1.axfc.net)

279:名無しさん@九周年
09/02/11 10:53:55 iCSTula80
>>238
安心しろよ。そんなキャンペーンなんてないし。
くだらんこと心配するより麻生さんのこと考えてあげてくださいよww

280:名無しさん@九周年
09/02/11 10:54:07 FtPBskLZ0
今初めて自民政権終わったなって確信した

281:名無しさん@九周年
09/02/11 10:54:11 4cLBrbq70
外交的駆け引きってのは、相手にそれが伝わらないと意味が無いぞ
身内だけで「言ってやったwww無視してやったwww」「さすが親分!胸がスッとしました!」って喜んでるだけで
どうすんだか

282:名無しさん@九周年
09/02/11 10:54:12 INU+nkYf0
【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★4
スレリンク(newsplus板)

>日本の民主党内から聞こえてくる意見、アイデアはどれも皆、ナイ教授ら米外交戦略家から見て、
>「日米同盟を弱体化させるもの」としか映っていない。 「彼らが本気ではないことを望む」

>あまりにも「現実離れ」した要請を日本の民主党に突然、言い出される前に水面下で議論を重ねておき、
>日米同盟に大きな空隙(くうげき)が生じないようにするための「予防外交」の一環と見なければならない。



米民主からしたら日本の民主の主張はありえない。
ハァ?正気ですか??って意識らしいから
日本の民主党が政権を取る前に釘を刺すのかね

283:名無しさん@九周年
09/02/11 10:54:16 2X7hbJi10
インドのドタキャンの件をヒラリーが知らないとも思えない。

284:名無しさん@九周年
09/02/11 10:54:16 OxSQfq9N0
半島ネタ出すぞって
恫喝にくるのヒラリ婆さん

285:名無しさん@九周年
09/02/11 10:54:19 1XbTOUfx0
いつも逃げ回ってるっていう調査がなされてるから
ガツンと突きつけてきたんだな
相手女だし腹芸きかない

286:名無しさん@九周年
09/02/11 10:54:22 pJ7nJwvW0
これは強烈なハニーだな

287:名無しさん@九周年
09/02/11 10:54:23 RW4wEZq90
民主支持者はあんまり期待すんなよ
どう考えても斜め上いかれる前に釘を刺しておく、ってのが実情なんだし。
やつに舵取り任せる事の危険性ってやつだ。

まぁ民主が次の政権を獲る可能性が高い、とアメも判断しているのは確かだ。

288:名無しさん@九周年
09/02/11 10:54:30 ag913Wes0
>>207
中選挙区制の時代を知ってるが、今と比べようもないぐらいに派閥と族議員が力もってたぞw
俺は中選挙区制を擁護しようとは思わないな

289:名無しさん@九周年
09/02/11 10:55:05 qv/hJEIt0
wwwww
このスレの流れも含めておもしろすぎるwww

小沢がどうとかいうより、麻生が馬鹿すぎるんだよ。
「俺は、(閣僚としてサインした)郵政民営化に反対だった」なんていうような信念のない馬鹿は、
海外では一番相手にされないタイプ。

290:名無しさん@九周年
09/02/11 10:55:13 xlrLgKS70
俺は心の底で小沢を信じているところがある。
司馬イ打って、米と仲違い→麻生にロッキードを仕掛けさせない。
をする気がする。

小沢はもう誰にも本心を言わない国士。
だからといって民主には投票しないけど。

291:名無しさん@九周年
09/02/11 10:55:15 Rlp6rggy0
常に富者強者のケツにくっついて走り回る慶應卒乞食ネトウヨ 次は誰のケツにくっつくんだ? 必死に悩んでるんだろうな www


292:名無しさん@九周年
09/02/11 10:55:16 NUGnGjMB0
>>240
お前はピックル首になって無職になるんだろうな
でもそういうのもいいと思うよ、筋が通ってるし最後まで自公と一緒にに沈め
自公も幸せもんだよ、おまえみたいな養分がいて

293:名無しさん@九周年
09/02/11 10:55:24 s8Ja6b4f0
>>240
あぁ今酷い目に遭ってないのか
ぬくぬくしてるから

294:名無しさん@九周年
09/02/11 10:55:25 ASQui4Fi0
まぁ今年の秋には総理になってるんだから当然だな

295:名無しさん@九周年
09/02/11 10:55:41 /9JaQuvQ0
>>280
そう思わせたいから【民主党幹部】がリークしたんだろうけど、
会談するかどうかも決めてないうちから、「会談の申し入れがあった」
ってリークしちゃうような民主党が、果たして信頼されるのかね?


296:名無しさん@九周年
09/02/11 10:55:47 ve+GwL5O0
民意と向き合わずに自己満足イデオロギーの行使に終始した安倍も社会党と同じなんだよね。

297:名無しさん@九周年
09/02/11 10:55:48 2mbwI58x0

>>237
>早く選挙してぇなぁ。

w
給付金貰うだけ貰ったら、消費税上げないと公約する民主党に投票する奴が、
多そうだ。

景気悪いもんな、実際。 不景気のままだったら、俺でもそう考えるわ!



298:名無しさん@九周年
09/02/11 10:55:51 IVARAqlc0
>>277
注意とかそれが目的なら、別にそれでも良いんじゃね。

どっかの馬鹿は、小沢と会談したが麻生とは会わなかった。
政権交代を想像させますねwwwとか書きそうだけどな。

299:名無しさん@九周年
09/02/11 10:55:54 pVoYE3I00
ヒラリー氏ね

300:名無しさん@九周年
09/02/11 10:56:02 CqoqG0kV0
ドタキャンする小沢が見える
国会もまともに出られない人が耐えられるわけが無い

301:名無しさん@九周年
09/02/11 10:56:14 fFK9yN3o0
現政権の外相と会う前に
野党の党首に会うというのは
外交上の非礼になるのでは?

302:名無しさん@九周年
09/02/11 10:56:17 DhsLHK0T0
>>295
だな。
ヒラリーはそういうの大嫌いだしなあ。

303:名無しさん@九周年
09/02/11 10:56:34 1XbTOUfx0
>>290
どこの国の国士さ

304:名無しさん@九周年
09/02/11 10:56:34 A2p/i4tt0
>>277
格の問題もあるからね。
中曽根で十分って事になるならわかるけどな。
自民党は常識があるからそんな事はしないだろう。

所詮ヒラリーは国務長官だよ。
日本の総理大臣から見れば格下。

305:名無しさん@九周年
09/02/11 10:56:43 G4/X10aB0
>小沢氏は「どうしても会いたいということなら会う」と話しているという。
こいつ大丈夫なのか・・・

306:名無しさん@九周年
09/02/11 10:56:48 /9JaQuvQ0
>>289
見出しだけ読んでわかった気になってる奴は、もう一度寝直しておけ。
今日は【建国記念日】だしな。

307:名無しさん@九周年
09/02/11 10:56:59 6nt3kqge0
>>1
こういう見方をされてます。

【国際】 「日本の民主党の意見は、日米同盟を弱体化させるものばかり」…オバマ政権、日本の民主党が望むようなチェンジは求めず★5
スレリンク(newsplus板)
> ナイ教授らは日本の民主党に早期訪米を促した。
> だが、その誘いのベースとなっているのは、必ずしもオバマ政権が日本の民主党を
>「次期政権与党」と見なしたという外交辞令でもなければ戦略的判断でもない。
>むしろ、同盟管理の観点から見てあまりにも「現実離れ」した要請を日本の民主党に
>突然、言い出される前に水面下で議論を重ねておき、日米同盟に大きな空隙が
>生じないようにするための「予防外交」の一環と見なければならない。


各国外交団、民主党に接触攻勢 2008.12.22
> 19日には、米国のジョセフ・ナイ元国防次官補やマイケル・グリーン前国家安全保障会議
> (NSC)アジア上級部長ら米民主党中心の国防・アジア担当専門家が菅直人代表代行らと
> 都内のホテルで会談し、「日米の民主党が互いに交流を深めることが大事だ」との認識で一致した。

> 関係者によると、ナイ氏が「オバマ次期政権下で(日本の)民主党が安全保障政策で
>インド洋での給油活動をやめ、日米地位協定などの見直しに動いたら反米と受け止める」と
>クギを刺す場面もあったという。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

308:名無しさん@九周年
09/02/11 10:57:05 /MsET3gk0
米にとっては民主が政権とっての変なことするなと釘を刺して起きたいんだろうよ

309:名無しさん@九周年
09/02/11 10:57:15 LttMYM9z0
どうしてもあいたいならww

絶対引きずりおろしてぇww調子に乗りすぎ

韓国、中国なら「ぜひ、会いたいです!」とか言ってそう

310:名無しさん@九周年
09/02/11 10:57:16 sMHDJaO70
>>297
そんなもの公約してたっけか?

311:名無しさん@九周年
09/02/11 10:57:16 z0xKl3O20
>>277
呉儀かw
親シナだしオバチャンだしやるかもしれんなw

312:名無しさん@九周年
09/02/11 10:57:16 pJ7nJwvW0
竹中のころから、日本がもっている貯金をあてにしてるところがあるから、
アメリカの要求をかわす形で、うまいこと
政権交代をやられるときついだろ

313:名無しさん@九周年
09/02/11 10:57:22 8nsLVgdK0
白人の皮をかぶった中国人、ヒラリーが小沢民を恫喝ですね。

314:名無しさん@九周年
09/02/11 10:57:30 j31DYrvMP
自民信者は小沢スレで遊んでるヒマあるなら
>>103のスレで擁護工作でもしてこいよ

315:名無しさん@九周年
09/02/11 10:57:41 KjrjDMmI0
小沢ヒラリー会談で、”思いやり予算”の削減に言及できたら
褒めてやるよ。

316:名無しさん@九周年
09/02/11 10:57:56 tvWXQMEd0
ジミン信者涙目wwwwwwwwwwwwww
ジミン狂涙拭けよw

317:名無しさん@九周年
09/02/11 10:57:56 WQo8X8MN0
自民惨敗は決定的だから当然だろうな

318:名無しさん@九周年
09/02/11 10:57:58 2SELqu9B0
選挙前にアメリカ救済の約束させられんだろ。
米国債買えってさ。

319:名無しさん@九周年
09/02/11 10:58:02 HJE/4GCo0
>>279
自民工作員はマスコミが民主応援キャンペーンやってると思ってたのかww
そこまで妄想しないと納得できないんだろうねwww 麻生が悪いと微塵も思ってないところがおめでたすぎるww

320:名無しさん@九周年
09/02/11 10:58:13 G+yG46xe0
>>263
あれ?民主のほうが自民よりバラマキじゃなかったっけ?
お仕置きされるなら与謝野とか消費税増税、財政再建派だろ。

321:名無しさん@九周年
09/02/11 10:58:23 ph5TjGwXO
ヒラリー「そんなことは言っていない」

322:名無しさん@九周年
09/02/11 10:58:31 q9m5r9Dk0
アメリカの要請である郵政民営化に、阿呆自民党総裁が実は反対だったなんて
言うからアメリカが自民党を見限ったんだろ…

323:名無しさん@九周年
09/02/11 10:58:35 2mbwI58x0

>>299
まだ老害の人とも、会わなければならないものかね?
仲宗根とか鍋恒とか

324:名無しさん@九周年
09/02/11 10:58:39 8oU9hjGy0
小沢代表がどたきゃんする言い訳

風邪
腹痛
花粉症

325:名無しさん@九周年
09/02/11 10:58:47 RpcodJCT0
>どうしても会いたいということなら会う

は? なんでこんな偉そうなの?
第一、こんな発言を麻生が言ったら100%叩かれてるな、言葉使いがなってないとかで。
いやあ、マスゴミ恐ろしいわ。

326:名無しさん@九周年
09/02/11 10:58:50 M+PxvarZ0
もう小沢のスキャンダルネタ握ってんじゃねーの?

327:名無しさん@九周年
09/02/11 10:58:51 00EpFwD60
これは民主党の空中分解フラグ
じきに自民党系と旧社会党系で共食いがはじまる

328:名無しさん@九周年
09/02/11 10:58:54 YWeFFWEz0
建国記念日だってのに民主の工作員は元気すぎ
日本人じゃないのか?

329:名無しさん@九周年
09/02/11 10:59:07 U0VN7q7E0
図民オワタwww。

330:名無しさん@九周年
09/02/11 10:59:11 DhsLHK0T0
ヒラリー「やはり小沢は口が軽い」

331:名無しさん@九周年
09/02/11 10:59:22 p6BDyYe90
>>305
これでアメリカが不快感を示したら、まだ小沢の存在感がある。
苦笑して済ませられたら、ものすごく小物だと見られてるということになると思う。

332:名無しさん@九周年
09/02/11 10:59:22 /9JaQuvQ0
>>292
だからピックルは民主専属だと何度言わせればwww

で、民主党政権になって【日本】が酷い目に遭うときは、おまえも俺も一緒だよ☆

ということでよろしくねw

>>293
おかげさんで酷い目には遭ってないけど、民主政権になったらなったで、
どの立場にいても平等に酷いことになるのは自明の理だからなあ。

安全保障と外交があの体たらくじゃ、ちょっとね。

333:名無しさん@九周年
09/02/11 10:59:25 RW4wEZq90
>>292
残念だが、お前も道連れだな
それどころか、日本国民みんな道連れだわな、このまんまの小沢だと。
その時でも、お前は誰かを腐せれば満足なのかもしれないがな。
ただ面白ければいいと思って真面目に考えてないだろ?

334:名無しさん@九周年
09/02/11 10:59:31 HJE/4GCo0
>>304
バカかwww
アメリカ国務長官の方が格上だっつのwww
アメリカ国務長官からしたら日本の総理大臣なんか属国の一首長ぐらいにしか思ってねえんだよwww

335:名無しさん@九周年
09/02/11 10:59:39 A2p/i4tt0
>>297
このまま民主党が経済政策を足止めして景気の回復が遅れれば自民党に投票するわw

336:名無しさん@九周年
09/02/11 10:59:42 PmqAFx6NO
少なくとも日本の失われた十年に言及するあたり
オバマ政権の小沢の認識は危険人物以外の何者でもないだろ
小沢は全世界の癌なんだろうな

337:名無しさん@九周年
09/02/11 10:59:50 6OR6z1Kx0
今の民主党はホント北朝鮮と同じだもんなあ。



338:名無しさん@九周年
09/02/11 10:59:55 hoG6CCIY0
アメリカが小沢をスキャンダルで脅してきたら小沢は入院して狸寝入りする
ってのはアメリカも勉強してきている。
(そうすると長妻昭を民主党は代行に立てる)

アメリカ的にはちゃっちゃとアメリカ国債を買って欲しいので自民党に
選挙させるからと交渉にきたって所じゃない?

339:名無しさん@九周年
09/02/11 11:00:03 R7wk/WdX0
アメリカの戦略は、日本と中国の仲を悪くしておいて自分は中国と仲良くする

340:名無しさん@九周年
09/02/11 11:00:08 NVqghYK30
これ以上ダメリカの経済植民地になる必要ないんだからこれでイイと思うけどね
上手にかわさないとね

341:名無しさん@九周年
09/02/11 11:00:31 /9JaQuvQ0
>>296
小泉以降の歴代内閣は、マスコミの演出に基づいたフィクションしか伝わってこないだろ。


342:名無しさん@九周年
09/02/11 11:00:48 sSYZGdwH0
ヒラリークリントンは中国から献金疑惑をもっているほどの
中国ロビストであることを知ってから、分析しないと情報が
ややこしくなる。

343:名無しさん@九周年
09/02/11 11:00:53 eAVOD5kx0
自公はヒラリーを愚弄するネオコン残党とずぶずぶだからな

344:名無しさん@九周年
09/02/11 11:01:00 +HMaHRBS0

媚中派が二人合うのかw


345:名無しさん@九周年
09/02/11 11:01:10 8nsLVgdK0
>>277
ヒラリーはアメリカの田中真紀子なので、たぶんそれをやりに日本に来るんだと思う。

346:名無しさん@九周年
09/02/11 11:01:11 pSOcDOE30
>小沢氏は「どうしても会いたいということなら会う」と話しているという。

なんか、小沢が金正日みたいに思えてきた。
やってる事は同じだよなぁ。

347:名無しさん@九周年
09/02/11 11:01:41 k9duMAMl0

今まで散々日本を軽んじていたくせに、懐が寒くなると手のひらを返し、

【 金 の 無 心 】ですか?

特に、クリントンなんて、中国>>>>>>>>日本 だっただろうに。

348:名無しさん@九周年
09/02/11 11:01:44 iCSTula80
自民党は終わりだ。誰の目にも明らかだよ。
森以降の清和会自民党を支えてきたものが、すべてボロボロになってるもん。
むしろ、いまの自民党を支えるものに何があるっての。
創価だけだろ。最後に残った希望は。

349:名無しさん@九周年
09/02/11 11:01:50 rM3+pzP40
自民も民主も、びち糞硬糞。
でも、どちらかだろ。www 糞詰りだわ。

350:私的には
09/02/11 11:02:03 f3xrvBr80
小沢は流石!!北朝鮮の将軍様と、同じ物言いだな w。

351:名無しさん@九周年
09/02/11 11:02:05 lp8C7LpA0
やはり、偉そうに、、、
、、。  何処かの国の誰かと一緒ですな! ○正○



352:名無しさん@九周年
09/02/11 11:02:04 ad9ir2Qd0
おまえらテンションひくいな

353:名無しさん@九周年
09/02/11 11:02:05 OKGGea4z0
そりゃアメリカだって次の総選挙では民主が勝って小沢さんが次期総理になるだろうということぐらいいろんな分析結果からわかってるだろうよ

だから次期総理と会談を設けて関係を築こうとするのは自然な流れ


354:J('A& ◆XayDDWbew2
09/02/11 11:02:09 88aYBYrCP
ここで小沢がドタキャンしたら神

というより死神

北朝鮮問題などアメリカに釘を差すか、あるいは何らかの見返りを取ってこれるかが重要。

355:名無しさん@九周年
09/02/11 11:02:26 G+yG46xe0
>>335
最初から自民党しか投票する気がないくせにw

356:名無しさん@九周年
09/02/11 11:02:34 1XbTOUfx0
>>345
女だからって一緒にしてはいけない、くらいの区別ができるようになるといいね。

357:名無しさん@九周年
09/02/11 11:02:37 Vh6w/59O0
非総理の小沢が、4月選挙確実なことを言っておきながら、
民主ヨイショの日テレの夕方の番組に出演し、任期満了の
総選挙でも構わんなどと言って、麻生顔負けのブレ。

若手に時間があって有利だとのこと、予算通過後に解散・
選挙と断言したのは、やっぱり狼ジジィということだったのか!

358:名無しさん@九周年
09/02/11 11:02:37 /9JaQuvQ0
>>310
してない。
民主も消費税上げるとしてるし、
消費税を上げない場合でも、既存の減税措置の廃止などでやりくりするしかない。
公務員を全員クビにしたりただ働きさせることも不可能なわけだし、
無駄を元から干すための郵政民営化には、国民新党との共闘があるから踏み込めない。

民主は画餅を書きすぎで、もうスケッチブックの頁が残ってない。

359:名無しさん@九周年
09/02/11 11:02:41 KjrjDMmI0
普通は小物から最初に会って最後は大物と会う。
だよな、小沢さん。

自分から、俺は小物だって言ってるようなもんだぞ。

360:名無しさん@九周年
09/02/11 11:02:58 5u7ENUJS0
>>315
思いやり予算の推移
1995年 2714億円
2000年 2567億円
2001年 2573億円
2002年 2500億円
2003年 2460億円
2004年 2441億円
2005年 2378億円
2006年 2326億円
2007年 2173億円
2008年 2083億円

普通に減ってます

361:名無しさん@九周年
09/02/11 11:03:11 NUGnGjMB0
自公が税金使って工作してるピックルが嫌がってるなら
やっぱり政権交代しかないな

362:名無しさん@九周年
09/02/11 11:03:12 pVoYE3I00
アメリカとヨーロッパの違法な為替介入に対して日本は交戦権あるはず

363:名無しさん@九周年
09/02/11 11:03:22 WNne1bSt0
つまり次の首相は小沢で確定してるってことか・・

364:名無しさん@九周年
09/02/11 11:03:31 3eE/Nn5u0

俺にも要請が来たけど、かあちゃんが電話で断った。

その日は塾があるから…。

365:名無しさん@九周年
09/02/11 11:03:31 DkmjMTeV0
アメリカでも
小沢の勝ちで
麻生の負けということでオケ?

366:名無しさん@九周年
09/02/11 11:03:33 qKfprczB0
ヒラリントン、途中で海に落ちてしまえwww

367:名無しさん@九周年
09/02/11 11:03:34 4oLQ5p+J0
はたして、小沢がヒラリーをヒステリーにする事が出来るか。

368:名無しさん@九周年
09/02/11 11:03:36 8nsLVgdK0
小沢は昔、大喜びで大金をアメリカに差し出して売国したのに裏切られた、という過去があるからなあ
一度騙された奴は何度も騙されるというから心配。

369:名無しさん@九周年
09/02/11 11:03:39 WGRT4Zse0
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
    |::::::::::/U        ヽヽ  
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
    |::::::::/     )  (.  .||  
   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   
   |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
   ._|.    /  ___   .|  
_/ :|ヽ     ノエェェエ>  |
    :ヽヽ     ー--‐  /  
    ヽ \  ___/
ヽ  \\\.` ー‐ ' .// l    ヽ
.     \ 罪状 売国 |      |
.       \ _  __ |      |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
民主党政権になったら

※ 対米関係悪化 
※ 親中・親韓政策の推進
※ 部落解放運動を国策に
※ パチンコ業界に税制の優遇
※ 学校で反日教育を実施(愛国精神の排除)
※ 憲法9条の堅持
※ 中国のガス田開発の黙認
※ 竹島領有を放棄
※ 在日朝鮮人の地方参政権実現
※ 防衛費大幅削減→自衛隊の戦力低下

370:名無しさん@九周年
09/02/11 11:03:51 /9JaQuvQ0
>>331
なんかさあ、「どうしても会いたいなら」とか、

【盧武鉉みたいな真似すんなよ】

とは言いたい。
日本の酋長って呼ばれたいなら別だけど。

371:名無しさん@九周年
09/02/11 11:04:13 1+tf+8Qh0
「どうしても会いたいと言うなら」

かっこいいな。こういうリーダーが日本には必要だ。

橋本以来のタフネゴシエーターになれる。

372:名無しさん@九周年
09/02/11 11:04:23 YWeFFWEz0
>>361
民主って税金で雇ってんの?

373:名無しさん@九周年
09/02/11 11:04:25 OSNoglJO0
小沢があんまりだから説教されんだよw

374:名無しさん@九周年
09/02/11 11:04:32 LMWUEv8P0
>>137
小沢なんて主張がブレまくりだから、世界中の誰にも信用されてないぞ
お前の理想は北朝鮮の将軍様だろ?
あんな外道に堕ちる必要は無い
日本の外交は、もっと陽の当たる王道を行くべきだ

375:名無しさん@九周年
09/02/11 11:04:58 xlrLgKS70
俺は心の底で小沢を信じているところがある。
司馬イ打って、米と仲違い→麻生にロッキードを仕掛けさせない。
をする気がする。

小沢はもう誰にも本心を言わない国士。
だからといって民主には投票しないけど。

376:名無しさん@九周年
09/02/11 11:05:04 ADsg0kPx0
会っちゃうといろいろバレるからなるべくハードル上げてつぶしたいんだろ
んで要請があったことだけアピールする、と

377:名無しさん@九周年
09/02/11 11:05:05 CSB6ocZW0
小沢って存在するの?都市伝説じゃないの?

378:名無しさん@九周年
09/02/11 11:05:07 Bxhxuw/n0
田中角栄、小沢、クリントン



普通に中華工作員ですね

379:名無しさん@九周年
09/02/11 11:05:13 Nw7660Zx0
ソース 民主党w

380:名無しさん@九周年
09/02/11 11:05:19 1aqcyShmO
阿呆総理涙目…………………………………………

381:名無しさん@九周年
09/02/11 11:05:20 u8uMaOy50
>>361
>自公が税金使って工作してるピックル

お前みたいなのがスマイリーキクチのブログを荒らして逮捕されたんだろうな。

382:名無しさん@九周年
09/02/11 11:05:35 /9JaQuvQ0
>>319
麻生引きずり下ろし、自民はダメ、という意見を言ってる奴らは、

【民主はいい】
【民主になればよくなる】
【民主のここが素晴らしい】

とは言わないんだよね。
菅直人のように悪口を言うだけでさ。なんで?

383:名無しさん@九周年
09/02/11 11:05:35 PmqAFx6NO
>>357
小沢ですら今選挙やったら勝てないと踏んでいる。
つまり世論調査を民主はあてにしていない

384:名無しさん@九周年
09/02/11 11:05:40 +HMaHRBS0
>>206
マジ?w
懐かしのノムヒョン思い出したwww

385:名無しさん@九周年
09/02/11 11:05:44 hoG6CCIY0
>>337
そりゃほめ言葉だ。
北朝鮮ぐらい外交でうまくやってるところはないよ。
なにせあんだけ騒いでもアメリカから空爆されてない。

386:名無しさん@九周年
09/02/11 11:05:47 /nGNk35q0
俺はオバマが小泉に重なって見えるよ。
金融、大企業ばかりに資本を注入する本質がバレた資本主義はもう限界だし、世界経済も無茶苦茶だし、
世界各地で資本主義に対する戦争が今年は起こりそうだな。


387:名無しさん@九周年
09/02/11 11:05:47 7FD2ekf+0
民主、ヒラリーが来ても、アメリカ国債は買うなよ。

388:名無しさん@九周年
09/02/11 11:05:48 /p+UDQdR0
>>370
普通の駆け引きじゃん
馬鹿みたいに尻尾振って駆け付けるべきだとでも言いたいのか?

389:名無しさん@九周年
09/02/11 11:05:51 DkmjMTeV0
麻生はヒラリーに会ってもらえるのか?


390:名無しさん@九周年
09/02/11 11:05:59 bZcJeOBd0
小沢の暴走を食い止める為に行われるだけであって、
小沢に政権政党になってほしい訳では無いですからwwwwww

小沢の暴走を食い止める事が出来るのは、アメリカw

小沢は、アメリカを、そんな、沖縄から米軍を追い出すなんて言えるわけねえwwww

391:名無しさん@九周年
09/02/11 11:06:09 fRAiu6o80
心配するな。

小沢のテクなら、ヒラリーを性奴隷にするくらいのことは
朝飯前だ。
奴のテクと持久力は本物だ。

392:名無しさん@九周年
09/02/11 11:06:13 bTTuZ8C10
アメリカと歩調合わせると迎合していると言われ、
強気だとまたゴチャゴチャ言う2ちゃん自民党工作員って何?

393:名無しさん@九周年
09/02/11 11:06:15 ve+GwL5O0
華やかなサミットとかに出て海外プレス相手に質問うけたり外国首脳と写真とれば満足してサミット花道論が出てくるような今の自民党の総裁のみなさんと小沢は違うんだよ。


394:名無しさん@九周年
09/02/11 11:06:21 kZnZg8kg0
バカじゃないの?クリントン
自民党時代のハザマとは言え
米国嫌いの小沢だで
同じ政党名でもそいつは敵だ

395:名無しさん@九周年
09/02/11 11:06:33 1XbTOUfx0
>>364
,、'`,、('∀`) '`,、'`

396:名無しさん@九周年
09/02/11 11:06:35 G+yG46xe0
>>357
民主とすれば選挙態勢が整う時間が欲しかっただろうから、解散なしは歓迎だったろうな。
結局、自民党が小沢に騙されただけのような気が。


397:名無しさん@九周年
09/02/11 11:06:37 0l5rqsDV0
つまるところ、アメリカにとって都合のよい方の後ろだてになるっていう姿勢を見せつけたいんじゃないかね。
そして、政局のためなら国も売りそうな民主党に接触と。

398:名無しさん@九周年
09/02/11 11:06:55 j31DYrvMP
>>360
思いやり予算以外に
グアムと普天間移転で3兆円だぞw

小沢はそこを交渉するつもりなんだろ

399:名無しさん@九周年
09/02/11 11:07:10 f/JS5KgVO
>>392
そもそも小沢の政治屋ぶりに辟易してるだけだ

400:名無しさん@九周年
09/02/11 11:07:17 SnaOhBy90
>>385
経済制裁されているのになにを言うか。

401:名無しさん@九周年
09/02/11 11:07:26 PY3JObMH0
インドの時みたいにドタキャンしたら面白いのにw

402:名無しさん@九周年
09/02/11 11:07:26 1+tf+8Qh0
>>383
バカだなぁ。あれは党内の引き締めだよ。

参議院選挙の一週間前の調査のときだって
ゲキ文で、
「新聞調査など信じるな。運動を怠るな」
と言って大勝した選挙神だよ。

403:名無しさん@九周年
09/02/11 11:07:26 i/xyLHJE0
自民終了のお知らせだな。
中曽根に会うのは退去時に店子が大家に部屋を見せるようなもんかw

404:名無しさん@九周年
09/02/11 11:07:27 Gc54mr3nO
英語も駄目だし交渉力も社交性も皆無だから全力で回避したいだろうな。

支持率下がっちゃうし。

405:名無しさん@九周年
09/02/11 11:07:32 wVWzOllb0
中曽根涙目

406:名無しさん@九周年
09/02/11 11:07:34 uBP8XOoA0
>>2

麻生は頑張ってるけど、福田の時に景気対策をやるべきじゃないか?
対応が遅いよ自民党は。

経団連とべったりで、国民の方を見てなかったツケだな。
次は負けるだろ、地方経済はガタガタだぜ?
この上竹中の言うことに従って、かんぽを売るとかキチガイ沙汰かよ?

何処をどう見たら勝てるんだ?教えてくれ。
そもそも、安倍の次が福田とか、どういうバランス感覚な訳?


407:名無しさん@九周年
09/02/11 11:07:36 X4BSEEu60

ちったあ現政権に気遣えよw
アメリカ人ってホント合理的w

408:名無しさん@九周年
09/02/11 11:07:41 z0xKl3O20
>>392
そんなもん自民は散々言われてますがな
民主はもう少し耐性をつけるべき

409:名無しさん@九周年
09/02/11 11:07:49 mYp9hdKe0

小沢はアメリカの病院で心臓手術受けてるから、時限爆弾が仕掛けられていて
いつでもあの世にいけると思う。

410:名無しさん@九周年
09/02/11 11:07:49 /9JaQuvQ0
>>349
政治不信になったらなったで、それは白紙委任と同じだからな。

支持しなかったから誰にも従わなくていい、ということはあり得ない。

411:名無しさん@九周年
09/02/11 11:08:11 8FbfSwGs0

つまり、調子こいてると「角栄と同じ目に遭わせるぞ」と角栄の一の子分の

小沢を脅しに来るんですね。コキントーとは話がついてるといわれて今頃小便ちびってるだろ。www



412:名無しさん@九周年
09/02/11 11:08:24 /9JaQuvQ0
>>359
「オバマが直接挨拶に来ないと会わない」とか言い出すとオモ。

413:名無しさん@九周年
09/02/11 11:08:39 EQ7tOqrn0
>>1
アメリカも、次期首相は小沢と見越しての会談申し入れだな。

414:名無しさん@九周年
09/02/11 11:08:48 NUGnGjMB0
>>372>>381
ムキになるなよw
朝鮮カルト与党が税金使って工作してるのがばれちゃうぞ

415:名無しさん@九周年
09/02/11 11:08:55 ZQLH83Di0
散々アメポチ言ってた連中は何処へ
ログ漁ってコピペ用アジビラ(笑)でも作ればいいのか知らん

416:名無しさん@九周年
09/02/11 11:08:56 hoG6CCIY0
>>347
そりゃ自公はポチだったんで餌やる必要がなかったからね。

417:名無しさん@九周年
09/02/11 11:09:02 aAZUTPDS0


チョンとチャンコロの手先に、釘を刺しておくつもりだろ。



418:名無しさん@九周年
09/02/11 11:09:03 Hbu59ZLx0
怒らないでマジレスして欲しいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人は学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜw


419:名無しさん@九周年
09/02/11 11:09:11 j31DYrvMP
>>382
「郵政民営化したら世界が平和になります!」
とかほざいてたどっかの党とは違うから

420:名無しさん@九周年
09/02/11 11:09:14 T9nGt1Ma0
>>88
一転、攻勢。日本がアメリカを下にして犯し始める。


421:名無しさん@九周年
09/02/11 11:09:20 /9JaQuvQ0
>>398
しないならしないで、沖縄駐留のまま。
沖縄からの兵力移動は日本側からの要請だし。

422:名無しさん@九周年
09/02/11 11:09:28 BT3wzH2+0
どうしても会いたいということなら会う
どうしても会いたいということなら会う
どうしても会いたいということなら会う
どうしても会いたいということなら会う
どうしても会いたいということなら会う
どうしても会いたいということなら会う
どうしても会いたいということなら会う

423:名無しさん@九周年
09/02/11 11:09:32 sMHDJaO70
>>412
そもそもこの話自体が本当かどうかも怪しいけどな。
マスコミの言う幹部とか関係者とかってのはなぁ……

424:名無しさん@九周年
09/02/11 11:09:50 3u4Fz39n0
>>144
違うぞ、小沢が外相より先に会談しろって要求している

425:名無しさん@九周年
09/02/11 11:09:53 /9JaQuvQ0
>>361
民主はちゃんと党の金を使って工作をしてるしなw

426: ◆GOqxvqJxaA
09/02/11 11:10:00 ZlYeYDfu0
>>358 お前が言いたいのは、
郵政民営化じゃなくて、財投改革だろ?
郵貯で国債を引き受けるのをやめて市場価格で引き受けさせれば、
無駄遣いはできないって話だったが、
蛇口をひねりっぱなしにしてる以上、どっかから持ってくるよ。
蛇口って道路とかそんなのね。

427:名無しさん@九周年
09/02/11 11:10:18 BJcnsN800
ロックフェラー→ヒラリー→小沢

428:名無しさん@九周年
09/02/11 11:10:23 4sG9M8uV0
無礼な奴

429:名無しさん@九周年
09/02/11 11:10:28 +Wy97wEqO
アメリカの国債買わせる為にくるんだろうに

430:名無しさん@九周年
09/02/11 11:10:29 1+tf+8Qh0
>>418
今日は祭日。
そんなことにも気付かないニートなのか?

431:名無しさん@九周年
09/02/11 11:10:30 ZRloQR8yO
麻生はアメにスルーされるの?
一国の首相が…かっこ悪っ!

432:名無しさん@九周年
09/02/11 11:10:33 ZW/K0G+J0
>>125
流石にアポなしは民主党も悪いと思うぞ・・・・・

433:名無しさん@九周年
09/02/11 11:10:34 DNH5BzV60
民主工作員がいるのは間違いないが
自民も工作員使ってるんだろうなぁ。

昨年ごろから政治関連スレの伸びの速さは異常w

434:名無しさん@九周年
09/02/11 11:10:43 0qo4TZlY0
これで決まったな。
日本の舵を取るのに相応しいお方が。

435:名無しさん@九周年
09/02/11 11:10:46 Twq5DZSV0
中国主席と韓国大統領に会った時の小沢の映像ウケたな
小走りで駆け寄ってるんだもん

436:名無しさん@九周年
09/02/11 11:10:48 /9JaQuvQ0
>>388
盧武鉉のバランサー論は、滑りに滑ってたっけなあ。


437:名無しさん@九周年
09/02/11 11:10:57 l5eoTguw0
おまえら皆馬鹿か


438:名無しさん@九周年
09/02/11 11:10:57 EKXieByx0
中曽根弘文外相より先に会うことを希望しているという。

中曽根はかっこいいからな。

439:名無しさん@九周年
09/02/11 11:10:59 8zCCRkps0
どうせ首相は鳩山か菅だろ

440:名無しさん@九周年
09/02/11 11:11:01 DRCO+RWA0
しかし必死に来日をお願いして小沢に会われる麻生って・・・

441:名無しさん@九周年
09/02/11 11:11:21 2rU39UoN0
民主に圧力かける?

442:名無しさん@九周年
09/02/11 11:11:27 SBuNithdO
小沢 いよいよきたな ワイシャツ、クリーニングにだしとけよ 靴下穴あいてないな、鼻毛 歯。みがけよ へんなにおいだすなよ ヒラリーより器量のおとる上品な通訳をつかうんだぞ いきなり偉そうなこと言うなよ ヒラリーのこと理解しとけよ がんばれ

443:名無しさん@九周年
09/02/11 11:11:31 llGgmBhKO
麻生政権に力あればアメリカの国務長官が野党党首と会談するのは止められたはず

麻生は無能だってことだ

444:名無しさん@九周年
09/02/11 11:11:39 /9JaQuvQ0
>>419
初耳だなw

445:名無しさん@九周年
09/02/11 11:11:39 YWeFFWEz0
>>414
お前は建国記念日にどんな役目を果たしてんの?

446:名無しさん@九周年
09/02/11 11:11:46 RW4wEZq90
すぐピックルだの、朝鮮カルトだののレッテル貼りかよ

質が落ちているにも程がある。

447:名無しさん@九周年
09/02/11 11:11:47 bGRy+c970
民主党の政策が反米なものばかりだから、
CIAかなんかが握っているヤバいネタで小沢を脅すのではないか?
湾岸戦争の戦費とか西松とかいろいろありそうだし。

448:名無しさん@九周年
09/02/11 11:11:47 QvF0cnI50
実は小沢は西松の件で失脚して次の総理大臣は菅直人というミラクルがwww

449:名無しさん@九周年
09/02/11 11:11:51 0caCz/h2O
よっしゃ!
これはアメリカでさえ民主を正当な後継者とみなしているわけだ。
もう民主の勝ちは揺るがないな。

450:名無しさん@九周年
09/02/11 11:11:56 i8lvVtvL0
>どうしても会いたいということなら会う

得意の絶頂だな小沢。フルボッキしながら言ってんだろ?

451:名無しさん@九周年
09/02/11 11:12:09 UbeEtiZi0
>>382
民主、いや、最強の壊し屋である小沢には一つしか期待してない。
今の日本をぶっ壊すこと。
政官財が癒着して税金を無駄遣いし、庶民を搾取する構図をぶっ壊すこと。それだけだ。
これはしがらみだかけの自民党では絶対に不可能なこと。これは小泉改革の失敗で既に証明済み。

452:名無しさん@九周年
09/02/11 11:12:11 +HMaHRBS0
>>389
麻生はしっかり仕事しにロシアに行くみたいだね。

453:名無しさん@九周年
09/02/11 11:12:11 pMxpdt0P0
自公はコケにされてるなw
ヒラリー「自公ヌルポ・・・」

454:名無しさん@九周年
09/02/11 11:12:13 Oa1jVPs00
コレ絶対釘を刺しにくるんだろ?
くぎゅじゃなくて釘を。

民主党が政権とりそうだけど
こいつらが普段から言っていることはふざけてるとしか思えないので
政権トルならあれしろこれしろって
年次改革要望書の野党向け緊急版だろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch