09/02/10 20:44:41 v9EEiwQJ0
>>164
違うよ、ITバブル崩壊以後は戦争景気とサブプライム景気で米金融は食いつないでいた
それでも足りないから一部の金融筋は郵政利権にも手を伸ばした
結局バブルは崩壊し、それを主導していたネオリベ連中は追求逃れのためポジション捨てて潜伏
潜伏状態のままで竹中小泉支援はさすがに無理なので、見殺し状態
210:名無しさん@九周年
09/02/10 20:45:14 SHCjf1J80
やっぱ郵政民営化の裏ってアメリカ資本関わってたか
これ全部暴いてくれ
場合によっちゃ小泉死刑だわ
211:名無しさん@九周年
09/02/10 20:45:45 h8fnZPoU0
>>198
お前すごーくバカだろ
お前も実名醸してるじゃんw
212:名無しさん@九周年
09/02/10 20:47:05 hlmK5DFv0
植草の事件はあまりにも異常だった
タイミングもりそなの件に関して、言及しはじめた瞬間だったな
注意をして殺されるような事件が多い中、なんでタイミングよく
捕まえるような人間が現れたんだろうな
第一、植草のほうがはるかに有名人だったんだから、女の方が
何言ってんだ。って聞くと思うが……
213:名無しさん@九周年
09/02/10 20:48:16 CNq9nDSP0
国民全体が郵政詐欺に引っかかったようなもんだな
214:名無しさん@九周年
09/02/10 20:50:15 cDxMCk6i0
その都度国民側に良いトコ調べて喚けばいいんだよ
最優先は局の廃止 人員の排除だわ
100億で済むなら安いほうだわ 20万人だからな
小泉の頃にウリなら100億じゃないだろ
200億は付いたと思うぞ・・アハハ
従業員のハンコは貰ってるんだろから
これからは楽なもんよ。
215:名無しさん@九周年
09/02/10 20:50:45 OBkhkk+i0
>>199
金貸し
216:名無しさん@九周年
09/02/10 20:51:38 hlmK5DFv0
>>207
公務員を20万人を切ったから良いと言っているが…
それって郵便局員のことか??
現段階で冷静に見ても税収入が逆に減っただけだろ
国営にしては珍しく黒字の組織だったよ
217:名無しさん@九周年
09/02/10 20:53:49 CtWdiD530
「アメリカを利するために国営企業を民営化した」というのが事実だったとしても
だれかが陰で賄賂をもらっていない限り残念ながら何の法にも引っかからないよ。
死刑とか言ってる奴は何を適用するつもりなんだ?国家反逆罪?
218:名無しさん@九周年
09/02/10 20:54:55 lkRnsoex0
これはもうダメだな。
竹中、早く首くくれよ。
219:神宮司 ◆tRD0hymW72
09/02/10 20:55:57 lHKQ4ps70
>>210
というか、メリル自体はただの転売屋なんで売れそうな企業や資産を安く仕入れたり、
格付けや資産評価の下降など「何らかの原因」で「売れないように」なっている資産を
「独自のルート」で「代行転売してあげる」ことで法外な手数料
(まあ、業界的には法外でもないがw)をせしめるハゲタカのひとつなんで、
彼らがやらなくても他のハゲタカがきたと思うょ^^
220:名無しさん@九周年
09/02/10 20:57:21 t2YCA4aL0
>>218
痴漢容疑で捕まえるのが一番だな。
221:名無しさん@九周年
09/02/10 20:57:42 cDxMCk6i0
20万人だぞ 久々のJR級だで?
先を見ろ先を・・がん細胞のごとく郵便局だ
まだまだ居るからな 600万人か?
半分目指そうや
222:名無しさん@九周年
09/02/10 20:58:11 Ggq3dSbm0
腹黒い事がどんどん後からでてくるじゃん。
かんぽの宿なんてすぐバラでうっぱらってくれ!
223:名無しさん@九周年
09/02/10 20:59:02 D0FrSxnm0
まったく、また危うく国民の資産を掠め取られるところだったんだぜ。
鳩山タンGJ
224:名無しさん@九周年
09/02/10 20:59:18 kgwKY8BH0
>>216
郵政民営化での税収の減少って1兆円らしい。
公務員が減ったと言っているのは、小泉のレトリックに騙されている阿呆。
郵政民営化は自体、民間企業による国有財産や理研の私物化だったことも
次々に明らかになっている。そろそろ見直しし、罪を犯した奴がいるなら、
立件して、小泉政策と決別すべき時だと思うね。
225:名無しさん@九周年
09/02/10 20:59:39 +oxp0f880
アングロサクソンのやりたい放題だな
いいなりになってると日本はどんどん貧乏になる
226:名無しさん@九周年
09/02/10 21:00:16 hlmK5DFv0
>>221
お前みたいなバカがまだ居たこと自体が驚きだな
マジか、マジなのか?。釣りか??
227:名無しさん@九周年
09/02/10 21:02:09 er1qMJR10
この事件ひどいな。
結局アメリカのハゲ鷹に金いってるんだもんな。
これで、小泉・竹中に誰も言及しなきゃ終わってるわ。
228:名無しさん@九周年
09/02/10 21:02:56 Z+BAVutRO
>>224
郵政民営化はアンチ公務員感情を利用した政策だったからな
誤解してる人がいるのも無理はない
229:名無しさん@九周年
09/02/10 21:03:34 cDxMCk6i0
国民宿舎なんてのもお後が控えてますぜ?
宮崎だったか?サルモネラ温泉・・
責任者不在で逮捕者無し
こいつら増やしてどうする
減らすんだよ 目先はな
つまみ食い要注意と前例になってるだろ
230:名無しさん@九周年
09/02/10 21:04:06 kAxtPzTr0
見えないトコでしっかり米国助けようとしてるのな。
ヤンキー共もサブプライム当初は日本の助けなんていらねって言ってたのに。
231:名無しさん@九周年
09/02/10 21:04:48 h2grK48T0
外資族の渡辺とかもかかわってたんだろ?
232:名無しさん@九周年
09/02/10 21:05:15 h8fnZPoU0
>>217
それぐらいの怒りがあるてことだろ。
さっしてやれ。
233:名無しさん@九周年
09/02/10 21:05:16 9MKiVyHX0
梅絵ええええええええええええええええええええええええええええええええええw
234:名無しさん@九周年
09/02/10 21:06:08 ZM9VM9090
>>219
M&Aアドバイザリー契約を結んでいる企業が、資産売買の当事者になることは絶対に無い。
235:名無しさん@九周年
09/02/10 21:06:23 PIFSB/zmO
つーかさ、メリルにとっては高く売ったほうが成功報酬も高くなるんだから、安く叩き売ろうなんて思うわけないと思うんだが。
236:名無しさん@九周年
09/02/10 21:06:57 45LvShPr0
>>209
ありがとう!これを期におさらいしてみるわ!
しかし利権が絡みあってんのね…表に出てたケケ中と小泉の更に裏…こえええ
237:名無しさん@九周年
09/02/10 21:07:33 R0gZCZFXO
サブプラバブル崩壊して、不況になって酷い目に有ったけど、オバマにな
って、向こうでも不況作った戦犯としてインチキ金融の連中吊し上げにな
ってる。日本も小泉に取り入って改革の名の元に利権漁った連中のゴミ掃
除する時だな。
238:名無しさん@九周年
09/02/10 21:07:44 hlmK5DFv0
>>229
お前、突っ込み入れられてるところを答えろよ
正直、民営化は必要だったと思うが、誰が私物化して自分の懐にいれろって言ったんだ
国庫納付金50%を廃止する以上は、それなりの戦略を持って民営化しろや
民営化なんてほとんど糞になってるじゃね~か
高速道路公団なんかファミリー企業つくりまくって、更に天下り先増えてんじゃね~かw
239:名無しさん@九周年
09/02/10 21:08:23 msz7+w5O0
>>235
端金でも喉から手が出る程ほしいんだろメリルタンは
240:名無しさん@九周年
09/02/10 21:10:06 MKad+h7l0
>>1
つまり
メリルが日本リンチなんですね
わかります
241:名無しさん@九周年
09/02/10 21:11:06 uvFY/EF40
利権構造が明らかになってきたな
だがこれ以上は踏み込めない領域だわ
242:名無しさん@九周年
09/02/10 21:11:27 PIFSB/zmO
>>238
民間企業ならファミリー企業作るのはむしろ当然だろ。
トヨタだって自動車部品はファミリー企業のデンソーやアイシンから仕入れてるわけだし。
243:名無しさん@九周年
09/02/10 21:11:47 WOwf9G0P0
小泉、竹中、宮内、御手洗、外資金融と規制緩和利権も甘い汁を吸った連中の包囲網が
徐々に狭まってるね。
244:名無しさん@九周年
09/02/10 21:11:48 v2HiZ0TM0
ちょっと前に、前田日明が窪塚洋介との対談で、小泉は売国奴って断言してたけど、その通りだったな。
245:名無しさん@九周年
09/02/10 21:13:04 9n8t1Avp0
選挙が遅れれば遅れるほど次から次へと出てくるな。
あと3年ぐらい選挙遅らせるか
246:名無しさん@九周年
09/02/10 21:13:48 MKad+h7l0
>>240
メイルほど日本リンチはない?
URLリンク(www.tsr-net.co.jp)
URLリンク(www.tdb.co.jp)
247:名無しさん@九周年
09/02/10 21:14:17 /psiTjkx0
メルルルンチめ!
248:名無しさん@九周年
09/02/10 21:14:20 +LkcGEpW0
何、コレ?
おかしいんじゃねーの?
日本政府には金がいっぱいあるんだねえ・・
249:名無しさん@九周年
09/02/10 21:14:22 evT1qCre0
シナリオがどんどんバレて
いまごろガクブルしてる奴。
250:名無しさん@九周年
09/02/10 21:15:27 omJlAkZZ0
>80施設の売却が前提。
79施設の売却だったよね
251:名無しさん@九周年
09/02/10 21:15:51 NqQszCJy0
ね ぇ ? ま た 誰 か が 口 封 じ で 死 ぬ の ?
252:名無しさん@九周年
09/02/10 21:16:07 D34PxtLk0
小泉、竹中の取り分は?
253:名無しさん@九周年
09/02/10 21:16:27 PIFSB/zmO
>>239
いや、自分の報酬を最大化したかったら400億円出すとかいった会社に売り払ってしまえばいいわけで、わざわざオリックスに安く売り渡すのは矛盾してるだろうよ。でもアドバイザーとしての仕事を全うするなら、ちゃんと計画を審査しなきゃならないから何の不思議もない。
要するに、メリルもオリックスも通常の経済合理性に基づいて行動してるだけで、何ら疚しいところはないじゃん。
254:名無しさん@九周年
09/02/10 21:16:28 q9IvprF6O
一体郵政民営化とは何だったんだろうね…
255:名無しさん@九周年
09/02/10 21:17:49 kgwKY8BH0
>>217
下記のような記事が出ていた。捜査着手らしいよ。。どこまで立件されるかね。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
…「かんぽの宿」売却問題
当局が捜査着手、立件を視野に…
日本郵政が所有する「かんぽの宿」の一括譲渡問題で、検察、警察など捜査当局は10日
までに、刑事事件の立件に向け捜査に着手した。この問題をめぐっては自民、民主など各
政党でも独自にプロジェクトチームを設置して情報収集を展開しており、不明朗な譲渡問
題は真相解明をめざし一気に動き出した。
捜査当局は以前から郵政民営化に伴う不動産処分について、重大関心を示しており、今
回の一括譲渡問題が浮上したことで、刑事事件として立件を視野に情報収集を急いでいた。
これまでに、かんぽの宿の入札に関与したり、内情を知る企業や個人から資料などの提
出を受けるとともに、入札が公正に進められたかどうか、事情を聴いた。
その結果、入札プロセスに参加した企業の中に、ファイナンシャル・アドバイザーを務
めたメリルリンチ日本証券の面接で「400億円」を提示した企業があったことが分かっ
たうえ、日本郵政が入札の最終段階で突然、スポーツ施設「世田谷レクセンター」(簿価6
0数億円)を譲渡対象から外した上で譲渡額を引き上げるよう要求したため、具体的な買
収額を提示したのはオリックス不動産だけだったことなども、分かった
256:名無しさん@九周年
09/02/10 21:18:19 noGN8l670
麻生は、外資・在日・マスゴミの利益一致で、全方位バッシングなんだな
257:名無しさん@九周年
09/02/10 21:18:46 MKad+h7l0
メリルリンチに成功報酬 メリルリンチに成功報酬 メリルリンチに成功報酬
メリルリンチに成功報酬 メリルリンチに成功報酬 メリルリンチに成功報酬
メリルリンチに成功報酬 メリルリンチに成功報酬 メリルリンチに成功報酬
メリルリンチに成功報酬 メリルリンチに成功報酬 メリルリンチに成功報酬
メリルリンチに成功報酬 メリルリンチに成功報酬 メリルリンチに成功報酬
258:名無しさん@九周年
09/02/10 21:19:10 QNsYGkxdO
お役所感覚が抜けないまま民営化しちゃったから、とんでもないことになってるな(笑)
259:名無しさん@九周年
09/02/10 21:19:57 lkRnsoex0
また死人が出るな。
260:名無しさん@九周年
09/02/10 21:21:02 evT1qCre0
これ以上てをつっこむと
メリケンの領域だから
絶対に日本側に死人出る。
鳩山は覚悟して進め。
261:名無しさん@九周年
09/02/10 21:22:01 68rN05zl0
>>251
いまこいつが死んだら返って怪しまれると思うくらいに騒ぎ出せば大丈夫かもね。
262:名無しさん@九周年
09/02/10 21:22:17 zwgwU8zW0
>>253
1.4%なんだから
400億でも5.6億だし変わらない
263:名無しさん@九周年
09/02/10 21:22:59 QE6uNC7LO
おまえら小泉がいかに世論を動かしてアメリカに貢いできたかわかった?
公共事業の廃止も内需の衰えに繋がってきてるし
マスコミも一緒になってるからどうしようもないんだけど
264:名無しさん@九周年
09/02/10 21:23:48 g0C2xzK60
新自由主義者を捕まえろ
265:名無しさん@九周年
09/02/10 21:23:55 vZ6ijqIY0
>>1
>メリルリンチの成功報酬、最低6億円=「かんぽの宿」売却で-日本郵政
なにいいいいッ! ろ、ろく億円だとおおおおおお!!!
株式会社になったと言っても、日本郵政の株はまだ100パーセント日本政府のものだぞ。
なぜ外資に、そんなバカ高い報酬を払わにゃならんのだ!
おい、西川ッ! きちんと説明してみろッ!
266:名無しさん@九周年
09/02/10 21:24:57 evT1qCre0
民営化いまから止めねえか?
カラクリがやばすぎる。
267:名無しさん@九周年
09/02/10 21:25:03 QNsYGkxdO
日本国民の資産がどんどんアメリカに流れてるな。
小泉がブッシュと仲良しだったのはこういうことか。
268:名無しさん@九周年
09/02/10 21:25:36 FOIVF/KL0
どんどん膿が出てきてるな
古い(笑)自民党の利権を外資やそれに同調する売国企業につけかえただけ
これが小泉改革の実態だ
まだ金が国内で回っているだけ旧来の自民党の方がずっとマシだったのに
269:ラプラスの天使 ◆daemontaDA
09/02/10 21:25:44 q/gjB0W+0
駄目リルリンチだな。
w
270:名無しさん@九周年
09/02/10 21:26:08 gL3HVIWf0
小泉改革って、外資に国富を売り渡す内容だけだな。
日本を売った悪魔として後世にに名を残すな小泉は。
271:名無しさん@九周年
09/02/10 21:26:20 iwrzCW/8O
『改革』と叫んだあげく、やっぱりな。小泉、竹中、自民、終わったな。
272:名無しさん@九周年
09/02/10 21:26:43 RXU0gsYgO
ぅゎマジで?ヽ(゜▽、゜)ノ
273:名無しさん@九周年
09/02/10 21:27:17 BvoyJtMc0
>>253
表面的には少ない手数料だけど、それが全てとは言い切れないわけだから。
274:名無しさん@九周年
09/02/10 21:27:20 lsEbaJ0ZO
民営化詐欺だな
275:名無しさん@九周年
09/02/10 21:27:24 VuDlrqQO0
>>271
改革と叫んでいたのは民主も同じだよw
つか、「改革が手ぬるい」と始終答弁していた
改革そのものに疑問符を提示していたのは、共産党と国民新党の二党
276:名無しさん@九周年
09/02/10 21:27:30 DmsmJqNd0
この件で朝日・日経とかは黒々してるのが実感できたことが
個人的に収穫。
277:名無しさん@九周年
09/02/10 21:28:01 MKad+h7l0
>>1-1
,, ―- 、_
/ '' - ,,
/ '' - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
i j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━・!' ,ノ━== ! ノ 成功報酬って
!・ ヽ | ’ニン●i、 :::::i/ィ●i= i ) レベルじゃねーぞ!
\(てi iヽ ^' ~ -' /} 売国報酬だろ
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
278:名無しさん@九周年
09/02/10 21:28:05 0PqR6LWP0
売国してウマウマしてた政治家や企業がどれだけ居るかが分るな
279:名無しさん@九周年
09/02/10 21:28:31 PiZ+aw4e0
それにしても外資に分け前やるために民営化とは、呆れ果てた奴だな小泉。
ここまで読めてた人いるのかな。
280:名無しさん@九周年
09/02/10 21:28:31 WOwf9G0P0
鳩山のようなある意味キチガイ的な政治家じゃないとこういうのは明るみにできないかもな。
民主党にも規制緩和利権の解明を支援するのもいるかもしれんが、同時に宮内、外資金融に金を
掴まされてるのも既に多かろう。難しい状況だな。
とりあえず鳩山は9月まで突進すべし。
281:ラプラスの天使 ◆daemontaDA
09/02/10 21:28:41 q/gjB0W+0
メリルリンチを使っても100億ちょいか。
駄目リルリンチ決定だなwww。
さすがは駄目リルリンチwwwwwww。
282:名無しさん@九周年
09/02/10 21:28:42 evT1qCre0
こんなの氷山の一角だよ。
ほじれば山ほど米国がらみが出てくる。
命をかければいくらでも出てくるぞ。
283:名無しさん@九周年
09/02/10 21:28:52 08w/sGzW0
もう鳩山総理でいいよ
284:名無しさん@九周年
09/02/10 21:29:16 h8fnZPoU0
敵は新自由主義者にあり
>>270
おまいはロイエンタールかww
285:名無しさん@九周年
09/02/10 21:30:16 /BAaLFuZO
郵政見直そうとしてる麻生は正しかったのか?
286:名無しさん@九周年
09/02/10 21:30:17 KKH70Edx0
掘れば掘るだけ手数料だ成功報酬だ利子だ変更契約だのって
薄くそいでいってるのがモロバレするんだろうな。
ヶヶ中と宮内出て来いよwwwww
287:名無しさん@九周年
09/02/10 21:30:34 68rN05zl0
保坂氏のブログによると、
「日本郵政は1月28日には「公開競争入札と同類のもの」と文書回答し、
また2月4日には「単純な『競争入札』は馴染まないものと判断し」と同じく文書回答している。
「何度もヒアリングで確かめ、文書で回答いただいているが、西川社長、間違いないでしょうね」と念をおした。
答弁席に立った西川社長は、「一般競争入札ではありません」と小さな声で証言した。
エエッーと議場に静かなどよめきが走り、後方に座る鳩山総務大臣が身体を揺らす。」
URLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)
288:名無しさん@九周年
09/02/10 21:31:05 evT1qCre0
小泉、竹中のカラクリが
アホみたいにシンプルすぎて
嫌になる。
単なる売国じゃん。しかも出来レースで。
289:ラプラスの天使 ◆daemontaDA
09/02/10 21:31:35 q/gjB0W+0
>>285
疑似餌じゃ誰も釣れんよ。w
イクラで釣り上げろwww。
290:名無しさん@九周年
09/02/10 21:32:12 +d+Fk/2PP
こういう風にどんどん明るみになればいいさね
とりあえず逮捕して政界戻れないぐらいは出来るようにしようぜ・・
291:名無しさん@九周年
09/02/10 21:32:30 DA8nZUhv0
西川善文って身柄確保しといたほうがいんじゃない?
292:名無しさん@九周年
09/02/10 21:32:42 gL3HVIWf0
>>275
ホントの改革はいいけど、結局小泉改革は、改革に名を借りた日本売却計画だったって事だろ。
りそな銀行の頃から小泉改革に胡散臭い物を感じていた人は多いはず。
293:名無しさん@九周年
09/02/10 21:32:49 MKad+h7l0
>>291-291
,, ―- 、_
/ '' - ,,
/ '' - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
i j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━・!' ,ノ━== ! ノ 成功報酬って
!・ ヽ | ’ニン●i、 :::::i/ィ●i= i ) レベルじゃねーぞ!
\(てi iヽ ^' ~ -' /} リンチ売国報酬だろ
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
URLリンク(www.tsr-net.co.jp)
URLリンク(www.tdb.co.jp)
294:名無しさん@九周年
09/02/10 21:33:01 yVhXEVBx0
>>285
火中の栗を拾ったのは確か
首相職には情報集まるから、わからないままやった、ということはない
だから多分もっとやばい事とかあるんだろうと思う
口は軽すぎるが、仕事はしてると思う
福田と同様、メディアの評価と裏腹に良心的だと思うよ、麻生は
295:名無しさん@九周年
09/02/10 21:33:04 g0C2xzK60
正規社員vs非正規社員
高齢者vs若者
奴等の作ったでたらめな対立構造に
踊らされてる場合じゃない
これが本質だ
296:名無しさん@九周年
09/02/10 21:34:35 FiiYty7Y0
ケケ中って今度は韓国にでも住所変更するのかなw
297:ラプラスの天使 ◆daemontaDA
09/02/10 21:34:36 q/gjB0W+0
どでもいいけど、メリルリンチ使って成功報酬で6億支払うことに、
どんな違法性があるの?。
訳、こんヴぅ。
298:名無しさん@九周年
09/02/10 21:34:44 VuDlrqQO0
>>292
共産党も国民新党もそういう意味での改革反対だよ
郵政飲み直しや効率化は必要だが、何故一足飛びに民営化になるか、そこがわからない
いかがなものか
というのが、国民新党の綿貫の趣旨だったと思う
299:名無しさん@九周年
09/02/10 21:35:23 /DMUr2ZdO
たしかもうすぐ栗きんとんのおばちゃんが来るんだよなw
300:名無しさん@九周年
09/02/10 21:36:14 0C0e0Xix0
国の財産に手を突っ込んで自由に分配していた泥棒達を締め上げろ!
301:名無しさん@九周年
09/02/10 21:36:28 /jbfbScYO
こりゃ日本の夜明けも近いのやもしれんなぁ
良い流れじゃあないか
大一大万大吉で頑張ってこうぜオマイラ
302:名無しさん@九周年
09/02/10 21:36:30 WOwf9G0P0
>>279
当時からぽつぽつ指摘はあったよ。
経世会の土建屋・土着利権から清和会の規制緩和利権・外資利権へって。
303:名無しさん@九周年
09/02/10 21:36:47 +oIZv+TM0
だから小泉信者は売国奴って言われるんだよ。
304:名無しさん@九周年
09/02/10 21:37:51 0quY5IZKO
死ねよ犯罪者
305:名無しさん@九周年
09/02/10 21:37:55 NQgCYore0
小泉、竹中、自民を散々よいしょして
ちょっとでも異論を言うとチョンだのホロン部だの言ってた奴らってどこいったの?
306:名無しさん@九周年
09/02/10 21:38:08 68rN05zl0
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < ニューワールドオーダー ユダヤ売国無罪wwww
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \________
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
URLリンク(www.youtube.com)
307:名無しさん@九周年
09/02/10 21:38:40 MKad+h7l0
>>297
■外資のメリルリンチ使って共謀した疑い
308:名無しさん@九周年
09/02/10 21:39:39 5uTsLgoJ0
だんだんと膿が出てきたね
309:名無しさん@九周年
09/02/10 21:39:55 CtWdiD530
郵政公社(4,5年の命だったっけ?)でとどめたかった自民党議員は
たくさんいたはず。でも小泉が選挙に鬼のように強かったから・・・
310:ラプラスの天使 ◆daemontaDA
09/02/10 21:40:06 q/gjB0W+0
♪ メ リ ル つ か っ て も 1 0 9 億
♪ メ リ ル つ か っ て も 1 0 9 億
♪ 駄 目 リ ル リ ン チ 駄 目 リ ル リ ン チ
♪ メ リ ル つ か っ て も 1 0 9 億
♪ メ リ ル つ か っ て も 1 0 9 億
♪ 駄 目 リ ル リ ン チ 駄 目 リ ル リ ン チ
駄目リルリンチとオリックスが裏で繋がってるって話なのか?wwww
311:名無しさん@九周年
09/02/10 21:41:08 +oIZv+TM0
>>305
ほんとに消えたね。
「外資系に金が流れた」って言っても
「ソースは?」の一点張りで思考停止してたし。
312:名無しさん@九周年
09/02/10 21:41:24 ZM9VM9090
国内金融グループの企業が競売に参加しているから、
コンフリクトの関係で、国内証券や邦銀にアドバイザーを頼めないだけ。
それこそ三井住友銀行がアドバイザーになって、住友不動産が落札したらシャレにならんだろ。
313:名無しさん@九周年
09/02/10 21:42:17 0I/E4fHt0
竹中氏ね
314:名無しさん@九周年
09/02/10 21:42:20 smZ3B3Zr0
結局アメ公のための改革だったわけだ
315:名無しさん@九周年
09/02/10 21:42:46 iwrzCW/8O
『堀江クンは私の弟です!息子です!』とヨイショしてたよな、元自民幹事長。
316:名無しさん@九周年
09/02/10 21:43:05 0quY5IZKO
竹中と…小泉もだよな?
逮捕くる?
317:名無しさん@九周年
09/02/10 21:43:20 kgwKY8BH0
>>302
2006年には郵便局の跡地が売却されている。郵便局の跡地は、街の中心部に多い。
これがいくらで、どこに売却されたのか、明らかにする必要がある。
郵政の民営化は、民間人が中心に据わり、官僚を排除しておこない、
10億円以下の国有資産の売却はノーチェックだった。官僚も弊害はあるが、
職業柄、法を無視する様な行為はしないが、郵政を仕切った民間人は
儲 か れ ば O K
って、輩だから官僚よりも始末に悪いとおもう。
その結果が、国有資産の私物化疑惑だ。
報道だと、捜査に着手するそうだから、ドンドン摘発されることを願う。
318:名無しさん@九周年
09/02/10 21:43:28 gL3HVIWf0
>>302
りそなでそれを指摘した植草教授は痴漢逮捕だし、
異論を唱えた橋本前首相は歯科医献金で逮捕。
319:名無しさん@九周年
09/02/10 21:44:00 0C0e0Xix0
>>314
最初から解ってたじゃん
小泉が年次改革要望書に従ってやってんだからさ
320:名無しさん@九周年
09/02/10 21:44:14 MKad+h7l0
>>310
■外資のメリルリンチに対する報酬6億円は手付金程度かもしれない
(隠された報酬があるのか?)
321:名無しさん@九周年
09/02/10 21:44:27 68rN05zl0
>>315
【政治】麻生首相の郵政発言 「ばかなこと言うな」 自民・武部氏が批判
↑
真の売国奴
322:名無しさん@九周年
09/02/10 21:44:28 oMlg0cuA0
>>279
>それにしても外資に分け前やるために民営化とは、呆れ果てた奴だな小泉。
>ここまで読めてた人いるのかな。
2chに、それはもう沢山出てただろ。
323:名無しさん@九周年
09/02/10 21:44:43 2fm2LIDs0
★政治資金法改正で外資企業からの献金が8社、全て自民党の国民政治協会へ★
★07年は40倍に開いた,経団連からの献金格差★
★自民10%アップの30億8600万円、民主4%ダウン7700万円★
★経団連の政策評価自民傾斜” 更に鮮明に 民主との献金格差が急拡大!★
読売新聞2008/9/13
07年の企業団体献金の総額は38億5700万円で好調な企業業績から前年比で3億2300万円増加した。
献金先は自民党の政治資金団体「国民政治協会」が前年比10%アップし30億8600万円(06年約28億円)
民主党の「国民改革協議会」が4%ダウンの7700万円(06年8000万円)で経済界が自民党を中心に支援
している状況は変わらなかった。個別企業ではトップはトヨタの6440万円,次いでキャノンの5000万円だった。
●06年12月の政治資金規正法改正で,外資の株式保有比率が50%超の
●外資系企業も5年以上の上場を条件に献金が解禁されたが●
●07年中に実際に献金した8社は全て自民党の国民政治協会に対してで民主は0。●
・1000万円を寄付したオリックス広報部は「日本経団連からの要請で献金を行っている」としている。
大口の献金をした団体と企業:企業名(自民への献金額/民主への献金額:単位万円)
日本自動車工業会8040/430,石油連盟8000/0,日本鉄鋼連盟8000/0,日本電気工業界7700/300
不動産協会3700/0,日本百貨店協会2500/0,日本自動車販売連合会1872/400,日本鉱業協会2100/30
トヨタ自動車6440/0,キャノン5000/0,三菱重工業4000/200,新日本製鉄4000/0,東芝3850/0
日立3850/0,松下3850/0,住友化学3600/100,JFEスチール3500/0,住友商事3300/200,
三井物産3300/200,三菱商事3300/200,ソニー3200/0,ホンダ3100/0,日本郵船3000/0
武田製薬2837/102,野村証券2800/0,伊藤忠2500/0,三菱電機2820/0,日産自動車2400/0,昭和電工2100/0
324:名無しさん@九周年
09/02/10 21:44:46 KuYvg1VL0
>>312
そもそもアドバイザーって必要なの?
325:ラプラスの天使 ◆daemontaDA
09/02/10 21:44:50 q/gjB0W+0
この事態は、なぜ郵政かんんぽが、オリックスの109億を選んだのか、
その判断基準をメリルに求めるがための意図的なリーク記事だな。
>>307
どんなガセねた。www
326:名無しさん@九周年
09/02/10 21:46:17 iERjNXJS0
こうなったら鳩山さんが私財をなげうって
かんぽを買ってあげたらどうかな??
ただでさえ赤字を出し続けてるんだし。
それかさらに高く買ってくれるとこを見つけてくるかしないと。
あんなものをいつまでもおいと居ては税金が無駄になるだけ。
327:名無しさん@九周年
09/02/10 21:47:03 RYWrAfV+0
>>313
ヴァカ息子に禅譲の小泉モナ
328:名無しさん@九周年
09/02/10 21:47:06 KKH70Edx0
>>324
もっともらしくやってるけど、全くのムダ。
329:名無しさん@九周年
09/02/10 21:48:05 KuYvg1VL0
>>322
そうなの? 自民マンセーばかりだったような。
330:名無しさん@九周年
09/02/10 21:48:14 ItNxdXrJ0
>>279
相当いたが?>読めてた人
しかしそういう人達やその意見を紹介すると「抵抗勢力」「サヨ」とレッテル貼られて攻撃された。
2chなんて酷いもんだったが。
331:ラプラスの天使 ◆daemontaDA
09/02/10 21:48:19 q/gjB0W+0
何かをかわした積もりだろうが、俺は騙されないぜ、
郵政カンポよwww。
332:名無しさん@九周年
09/02/10 21:48:25 PIFSB/zmO
>>312
アホマスコミはそういう常識すらないんですよ
333:名無しさん@九周年
09/02/10 21:48:28 USnf6ck90
イギリスでもドイツでもニュージーランドでも失敗した郵便の民営化。
アメリカでも郵便は国営のままなのになんで日本は民営化したの?
334:名無しさん@九周年
09/02/10 21:48:45 h8fnZPoU0
アドバイザーよりバドワイザーの方が好きだw
335:名無しさん@九周年
09/02/10 21:49:14 yfnL8DI50
はげたか外資視ね
336:名無しさん@九周年
09/02/10 21:49:38 2fm2LIDs0
>>327
小泉純一郎元首相、トヨタ自動車、キヤノンなどが創設する政策研究機関の最高顧問に
スレリンク(newsplus板)
現職の国会議員が、特定企業の研究機関の役員に天下り。
最近は、地元横須賀の商工団体等に足げく通い、息子(世襲4世!)に
地盤を譲り渡す準備に余念がない3世世襲議員の小泉純一郎。
秘書官に教員不正採用の口利きをさせていた小泉純一郎元首相。
最近の小泉元首相はは、いつ解雇されるかと怯えながら今日の寝場所や明日の食事
にも事欠く人々を尻目に、あろうことかマスゴミ記者たちをはべらせながら
ボーリングとカラオケにうつつを抜かしている。
消えた年金問題の責任に絡んで、厚生大臣を歴任した時代の給与返納など、
金がないからできないと答えた小泉純一郎元首相。
いつもは、どこから得た金でかは知らないが赤坂プリンスホテルを定宿
にし、最高級のスイート・ルームに一年中宿泊し続けている。
337:名無しさん@九周年
09/02/10 21:51:14 0C0e0Xix0
>>330
チーム施工いっぱいいたっけなぁ
338:名無しさん@九周年
09/02/10 21:51:57 /DMUr2ZdO
郵政はアドバイザー選びも当然入札やったんですよね?
え?提案型?
339:名無しさん@九周年
09/02/10 21:51:59 MKad+h7l0
>>325
そのコメントはこのスレタイトルの感想だよ
>「かんぽの宿」の売却でメリルリンチに成功報酬として最低6億円以上を支払う予定
340:名無しさん@九周年
09/02/10 21:52:45 RbDjJFbRO
アメリカは連邦ベースでは小さい政府を徹底して目指してるが、
州ベースでは、別にそんなドグマには全く従う気はないから。
郵便局は州政府の公務員だろ。
日本だって都道府県が自営したけりゃ誰も止めないよ。
341:名無しさん@九周年
09/02/10 21:53:31 2fm2LIDs0
>>337
●チーム世耕名文句集
ミンスが政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
オレは派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。
ミンスが何を言っても無駄
ミンスの公約には「シナやチョンに主権を譲渡する」って言ってたし。
そう考えると、自民党に投票した方がマシ。
馬鹿は売国民主でも偽善者共産でも投票すれば~w
今度の選挙では、絶対に公明党とは縁を切るから、
絶対に自民党を圧勝させようぜ。。。そうすれば、すぐにでも
自民党単独で政権が持てるわけだし。
今のところは仕方がないけど、あと5,6年我慢すれば
うちら一般庶民の生活も良くなるよ。
342:ラプラスの天使 ◆daemontaDA
09/02/10 21:54:01 q/gjB0W+0
>>324
ウン十億超えるようなら、アドバイザー使うのもいいんじゃないのか。
一般企業だって2、3億のsapだの買うときは、別途社外から雇うんだし。
常識だろ。
343:名無しさん@九周年
09/02/10 21:54:07 8MkBsS/R0
これで仮にオリックスとメリルが協力関係にあったら重大問題な件
344:名無しさん@九周年
09/02/10 21:54:19 L0GVWSiz0
アドバイザーなんて必要ねえだろ。
その程度のノウハウもねえのかよ。
345:名無しさん@九周年
09/02/10 21:54:26 68rN05zl0
>>341
今でもわらわら沸いているような気がする。
346:名無しさん@九周年
09/02/10 21:54:47 n+wvIdlP0
売国奴
347:名無しさん@九周年
09/02/10 21:55:38 8MkBsS/R0
>>345
実際、民主に投票したいとは思わないけどね
348:名無しさん@九周年
09/02/10 21:56:18 evT1qCre0
もうこれ、竹中小泉が悪過ぎて
自民アウトだろ。
自民を壊すってのはこれかよ。アメリカへの日本売り。
俺でさえ一回政権交代したほうがいいかもとか思う。
とにかく一回利権の構造を切るしかないぞ、これは。
349:名無しさん@九周年
09/02/10 21:56:20 i6I6XLye0
メリルからしてみれば、頑張って500億円以上の売却をするよりも
なるべく低価格で落札させて、手数料+6億+バックマージン数億
にするのがベストだろうな。
350:名無しさん@九周年
09/02/10 21:56:51 68rN05zl0
>>347
何で?
351:名無しさん@九周年
09/02/10 21:56:54 xNJvF+0aO
社長解任だろ!
352:名無しさん@九周年
09/02/10 21:57:27 wj/dJZwzQ
郵政に何故自民保守が反対したのか、
ようやく分かったよ
平沼、城内は正しかった
353:名無しさん@九周年
09/02/10 21:58:15 QufXIO2vO
はいはい外資外資
354:名無しさん@九周年
09/02/10 21:58:32 hPL070RI0
古い郵政局・・・・・・財投でホニャララ・ホテル・宿・スポーツ施設建築でホニャララ
新しい郵政・・・・・・資産を格安で仲間に販売・アメリカ国債・サブプライムローン購入・郵政関連株式の過半数を外資が保有(予定)
355:ラプラスの天使 ◆daemontaDA
09/02/10 21:58:43 q/gjB0W+0
>>344
事務方に不動産の知識はないだろ。
普通はどこかを雇い入れるんじゃないかな。
356:名無しさん@九周年
09/02/10 21:59:23 68rN05zl0
>>352
野田は?
357:名無しさん@九周年
09/02/10 21:59:34 pYdcyiCq0
それで麻生がフルボッコなの?
358:名無しさん@九周年
09/02/10 22:00:01 8MkBsS/R0
>>350
自民へのアンチテーゼとして色々反対しているせいで
どういう政策を実行したいのかわけがわからん。
あと、小沢も以前は新自由主義的思考持ってたけど
それを本当に方針転換させたのか疑念がある
359:名無しさん@九周年
09/02/10 22:00:17 ZM9VM9090
>>324
要るね。ましてこの規模のM&Aで、アドバイザーが付かないなんて考えられない。
売却に際して問題になる色々なリスクやプロセスを交通整理するだけでなく、
直接当事者が出るとまずい場面で、代理人機能を果たすことができるから、
自社人員で代替できるものではないね。
360:名無しさん@九周年
09/02/10 22:00:27 izSe9D/CO
おまえら!
平沼さんに謝れ!
土下座しろ!
361:名無しさん@九周年
09/02/10 22:00:28 hPL070RI0
341 :名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:53:31 ID:2fm2LIDs0
>>337
●チーム世耕名文句集
ミンスが政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
オレは派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。
ミンスが何を言っても無駄
ミンスの公約には「シナやチョンに主権を譲渡する」って言ってたし。
そう考えると、自民党に投票した方がマシ。
馬鹿は売国民主でも偽善者共産でも投票すれば~w
今度の選挙では、絶対に公明党とは縁を切るから、
絶対に自民党を圧勝させようぜ。。。そうすれば、すぐにでも
自民党単独で政権が持てるわけだし。
今のところは仕方がないけど、あと5,6年我慢すれば
うちら一般庶民の生活も良くなるよ。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5,6年我慢してたけど首切られてホームレスになってるよwwwww
362:名無しさん@九周年
09/02/10 22:00:46 g0C2xzK60
明日になれば忘れたように
派遣や高齢者や改革で生まれた
弱者を罵るB層が五万といる限り
まだまだ国は変わらない
363:名無しさん@九周年
09/02/10 22:02:05 MKad+h7l0
>>362-
,, ―- 、_
/ '' - ,,
/ '' - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
i j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━・!' ,ノ━== ! ノ 成功報酬って
!・ ヽ | ’ニン●i、 :::::i/ィ●i= i ) レベルじゃねーぞ!
\(てi iヽ ^' ~ -' /} リンチ売国手付金だろ
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
URLリンク(www.tsr-net.co.jp)
URLリンク(www.tdb.co.jp)
364:名無しさん@九周年
09/02/10 22:02:43 68rN05zl0
>>358
それでも自民と創価がずっと続くよりマシだと思うけど。
天下り問題も民主党の言うことのほうがまともに聞こえるけど。
自民党のは誤魔化し改革にしか聞こえない。
365:名無しさん@九周年
09/02/10 22:03:11 iERjNXJS0
こうなったら鳩山さんが私財をなげうって
かんぽを買ってあげたらどうかな??
ただでさえ赤字を出し続けてるんだし。
それかさらに高く買ってくれるとこを見つけてくるかしないと。
あんなものをいつまでもおいと居ては税金が無駄になるだけ。
366:名無しさん@九周年
09/02/10 22:04:45 eJGqc8Cx0
>>364
なんでも反対する民主アホっぽい、何でもっと協力的に出来ないのかと。
367:名無しさん@九周年
09/02/10 22:05:12 iERjNXJS0
>>362
そうか?
正社員 VS 非正社員
公務員 VS 民間
高齢者 VS 若者
左側が常に得をしてくる世の中だったから今までいろいろ問題があったってことだと思うけど。。
左側の過剰な利権構造を壊してくれるならどこの政党でもいいけど
368:名無しさん@九周年
09/02/10 22:05:29 wiyL63xX0
何という分かりやすい売国wwwww
竹中が裏で絵を描いたんだろ
369:名無しさん@九周年
09/02/10 22:05:36 2fm2LIDs0
★自民党が進める改革の行き着く先は国民を貧困に追い込み自分達の思うままに操る米国型「生き地獄」★
★『ルポ 貧困大国アメリカ』~ワーキングプアの「派遣」先は戦場★
アメリカの「格差」と「貧困」の深刻化の現状は想像をはるかに超えており日本の比ではない.
その重篤な“症例”が本書を構成する5つの章で問題別にレポートされている.具体的には
(第1章)貧困により児童に肥満が蔓延していること
(第2章)ハリケーン・カトリーナによる被害が実質民営化された連邦緊急事態管理庁(FEMA)のもたらした“人災”だった事
(第3章)マイケル・ムーアの映画「シッコ」でも取り上げられた医療崩壊の現状
(第4章)貧困層の学生と軍のリクルートシステム
(第5章)民営化された戦争と戦地へ派遣されるワーキングプアという内容である。
本書の特色でもある第4,5章,アメリカ格差社会と軍および戦争の問題を少し詳しく見てみたい.
●「落ちこぼれゼロ法」を施行したブッシュの狙い
ブッシュ大統領の肝いりで2002年「落ちこぼれゼロ法」が施行され,全国一斉学力テストを義務づけ
教育に競争を導入する事で学力の低下に歯止めをかけるというのが表向きの目標として掲げられていたが
この法律の本当の狙いは生徒たちの個人情報にあった.
●全高校に生徒の個人情報の提出が要請されており,拒否した学校は助成金削減する条項が織り込まれていた.
裕福な高校にとっては助成金は関係ないが,貧しい地域の高校は存続にかかわるため提出せざるをえない.
つまり貧困層がターゲットだったわけだ.●個人情報収集の目的は何か?軍への勧誘を効率的に行う為である.
(米軍はこの膨大なリストを更にふるいにかけて,極貧の将来の見通しが暗い生徒達のリストを作り直す.
そして7週間の営業研修を受けた軍の勧誘員達がリストにある生徒達を直接勧誘をする仕組みだ)
入隊すると,大学の学費負担や家族まで含めた医療保険といった特典が得られるのだが,中でも市民権を取得できることが
大きな魅力として高校生を惹きつけているという.07年に交付された「夢の法律2007」では,これまで合法的移民に
限られていた市民権取得が,不法移民にも適応された.軍にとって(国内に約75万人いる不法移民はまさに「宝の山」だ)と著者は表現している。
370:名無しさん@九周年
09/02/10 22:05:44 L0GVWSiz0
>>355
実際、不動産を購入して、かんぽの宿を運営してるんだから
それらの物件に対する資産評価だって当然、社内でしてるし
不動産の売買関係だってやってるだろ。
これだけの物件を100億で大バーゲンってんなら
財務アドバイザー委託した意味が全くないわな。
371:名無しさん@九周年
09/02/10 22:06:15 68rN05zl0
オーストラリアの山火事
小室詐欺報道
キャノン脱税
三笠フーズ
オバマ大統領
簡保の宿問題を追及させないメディアジャックとしか思えない!
NHKはどうして西川社長の証人喚問を中継しなかった?おかしくない?
372:名無しさん@九周年
09/02/10 22:06:27 i5AHHyqE0
ケケ中、宮内に天罰が下ることを願って止まない
373:名無しさん@九周年
09/02/10 22:06:50 iERjNXJS0
>>370
うん・・・・・100億でバーゲンなら鳩山さんが自分のお金で買えばいいと思う・・・・・・安いんなら・・・
多分、運営費だけで毎月とんでもない赤字が出ると思うけど・・・・・
374:名無しさん@九周年
09/02/10 22:07:15 KuYvg1VL0
>>328
そうだよねー。
>>355
SAP買うのと入札は全然違うよね。
入札になぜアドバイザーが必要なのか、だよ。
不動産知識ったって、旧郵政省に不動産のプロが1人もいないなんて信じられないよ。
375:名無しさん@九周年
09/02/10 22:07:25 KAvBHo4jO
総連系の物件売買で、最初は被害者と黙されてた側が実は詐欺働いてました…って事件無かったっけ?
なんか、あれに似てるような感じがした
376:名無しさん@九周年
09/02/10 22:08:56 0C0e0Xix0
チーム世耕って書くと、
「そんなもんあるって信じてるのかよバロスwww」
って火消しに走る奴も一杯いたけど今日は来ないねぇ
377:名無しさん@九周年
09/02/10 22:09:10 KA6ijJkf0
再び世界大戦が起きて日本戦勝国側、米敗戦国側になるまでは永久にこのままなのかな?永久に日本の戦後は終わらないし
永久に在日問題も解決しない
378:名無しさん@九周年
09/02/10 22:09:16 wj/dJZwzQ
最近他のスレで誰かが小泉改革をリホーム詐欺だ
と言っていたがそのとおりかも知れんね
あらゆるところがボロボロに崩れてきてる
379:名無しさん@九周年
09/02/10 22:09:49 iERjNXJS0
じゃあ種明かしをしましょう。
これ、騒いでるのは、他ならない、「かんぽの側の人間」なんですね。
今まで年収700万くらいもらえてたのに民間の手に渡ったら、クビですよ。クビ。
そりゃあ赤字ですけど、働いてる人は「俺たちは公務員なんだ~~」ってやってたわけですから。納得できない。
で、政治家、マスコミに泣きついてる、と。
そういうことです。
380:名無しさん@九周年
09/02/10 22:10:53 evT1qCre0
アメリカ発のカラクリってだいたいシンプルなの多いよね。
外側がデコレーションされていて。
この話聞いて、なんて単純とか思う。
小泉、竹中も今考えると単純な日本売りだし。
381:名無しさん@九周年
09/02/10 22:11:10 4jCM681EO
>>367
そこに経営者や財界人を絶対入れないのはなんでだい?
382:名無しさん@九周年
09/02/10 22:11:23 68rN05zl0
>>379
違うよ全然。
383:名無しさん@九周年
09/02/10 22:11:28 MKad+h7l0
>>380-400
,, ―- 、_
/ '' - ,,
/ '' - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
i j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━・!' ,ノ━== ! ノ 成功報酬って
!・ ヽ | ’ニン●i、 :::::i/ィ●i= i ) レベルじゃねーぞ!
\(てi iヽ ^' ~ -' /} リンチ売国手付金だろ
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
URLリンク(www.tsr-net.co.jp)
URLリンク(www.tdb.co.jp)
384:名無しさん@九周年
09/02/10 22:12:21 iERjNXJS0
100億で安いなら、他の誰かが買えばいい。
そういうこと。
鳩山さんはだれでもいいから、別のもっとお金出す人を連れて来なさい。いまのままでは税金の無駄。
誰でもいい。
385:名無しさん@九周年
09/02/10 22:12:29 PXqJOR2h0
駄目リカに関わると死人が出る予感
386:名無しさん@九周年
09/02/10 22:12:49 hPL070RI0
昔の郵政・・・・・・・族議員が私物化
今の郵政・・・・・・・郵政民営化族の私物化
まるでリフォーム詐欺です
地震・シロアリ・雨漏りから家を守ります!リフォームしましょう!→欠陥工事代金1000万円を脅し取られる
郵政族議員から郵政を守ります!郵政選挙しましょう!→郵政私物化、外資・民営化族大儲け
387:名無しさん@九周年
09/02/10 22:12:52 8MkBsS/R0
>>380
絶対将来のビジョンは示さなかったからね
388:フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防
09/02/10 22:13:50 OU6o7jvd0
いやいや。
これ、オリックスから相当のカネがいくんでしょ?メリルに。
こんなんで優秀のレッテル貼られるとか、はっきりいって詐欺じゃんwww
389:名無しさん@九周年
09/02/10 22:14:04 uP6M2vz10
郵便局へ宿借りに
簡易保険の宿借りに
簡保簡保かんぽの宿で
かんぽの宿で イイ気持ち
昔そんなCMがあったな
390:名無しさん@九周年
09/02/10 22:14:08 68rN05zl0
彡ミミミミ))彡彡)))彡)
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
ミ彡 ' ̄ ̄' 〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
ミ彡| ) ) | | `( ( |ミ彡
((ミ彡| ( ( -し`) ) )|ミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| ) ) 、,! 」( ( |ソ < アメリカ様助けて下さい・・。金の切れ目が縁の切れ目ですか・・?
ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/ \_______________
,.|\、) ' ( /|、
 ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄`
| \
| \
| \
| \ \ \
| \ \::::: \ \
| \ \::::: _ヽ __ \ _
\ ヽ/, /_ ヽ/、 ヽ_
\ // /< __) l -,|__) >
\ || | < __)_ゝJ_)_>
\ ||.| < ___)_(_)_ >
\| |
391:名無しさん@九周年
09/02/10 22:14:16 iERjNXJS0
かんぽの宿
毎年50億円の赤字・・・・・・・・・・・・・・・・・・税金で負担。
392:名無しさん@九周年
09/02/10 22:14:25 KIxOpW5I0
結局詐欺に近いことしようとしてたんだね。関係者は首だね。
393:名無しさん@九周年
09/02/10 22:14:50 y0pWy5+r0
で、ゆうちょ銀行からの金の引き出しに成功した場合の成功報酬はなんぼやったん?あ?
394:名無しさん@九周年
09/02/10 22:15:35 Wcf0fKhm0
いまの20代30代は知らないだろうけど
かつて国労がストをするたび運賃がごぼごぼ上がっていった時代があった。
倒産のない独占企業・公務員の労組とはどういうものか、国民のためには絶対ならない。
連合が支持する民主は国民のためには絶対ならんよ。
395:名無しさん@九周年
09/02/10 22:15:45 2fm2LIDs0
>>376
●緊急募兵です!!
現在、麻生擁護部隊に逃亡兵が続出しており、工作員が激減しております!
我こそはという工作員志望の方は至急養成所で訓練を受けて下さい!
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 《 工 作 員 養 成 所 》
||
|| ○ミンスよりマシ ○ミンスは売国
|| ○小沢は人気無い ○椿事件を知ってるか
|| ○韓国の経済がやばい ○閣下は経済通
|| ○ミンスの工作員だらけだな ○閣下は議論が強い はい、これらの単語を反復して書き込んで下さい。
|| ○このスレキムチ臭い ___ 相手に論破されても言い返さなくて結構です。
|| ○マスゴミの捏造 /麻生命\ まともにやったら負けますから。単発IDで逃げて下さい。
|| ○マスゴミのネガキャン .| /-O-O-ヽ| ヒット&アウェイ作戦です。
|| 6| : : :)'e'(:: : :.|9
||___________________\ `ノ‐-=-‐ヽ ' とにかくウソでも捏造でも民主を貶して下さい。
⊂ 自民豚 ヽ とにかく自民党と閣下を美化してください。
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は~い、先生。
~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,)
~(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
396:名無しさん@九周年
09/02/10 22:15:54 hPL070RI0
>>384
109億円以上で売れたら、背任罪、競売妨害罪で告訴しましょう!
397:名無しさん@九周年
09/02/10 22:16:06 iERjNXJS0
で、鳩山さんは毎年50億の赤字をどうするの???
かんぽって毎年50億もの税金が無駄につかわれてるんだけど・・・・・・・・・・・・・・
個人のお金で弁償したらどうだろう???
それか自分のお金で買えばいいとおもう・・・・・・・・・安いんでしょ???
398:フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防
09/02/10 22:16:17 OU6o7jvd0
おまえ、世の中の金持ちは、どぎたないやつばっかりかwww
399:名無しさん@九周年
09/02/10 22:16:35 8OAjjrZ40
>売却価格の1.4%か、この額が6億円を下回る場合は6億円を報酬として支払うとしている
メリルリンチはアドバイサー契約結んだ時点では450億はくだらないと思っていたわけですねw
400:名無しさん@九周年
09/02/10 22:19:04 iERjNXJS0
かんぽの宿って不良債権だぜ。
ばりばりの。
この処理が遅れれば国民負担が重くなるんだけど
わかってんのかな?
401:名無しさん@九周年
09/02/10 22:21:11 og4PXFjU0
>>389
懐かしい
15年くらい前かなあ…
402:名無しさん@九周年
09/02/10 22:21:14 iERjNXJS0
おれの案
・オリックスの売るのはやめる。
・鳩山が600億くらいで私財を投げ打って買う。
・毎年の赤字も私財をなげうってなんとかしてもらう
・その後の運営もなんとかしてもらう。
これでいいんじゃないかな?
誰も文句でないとおもう。
403:名無しさん@九周年
09/02/10 22:21:42 i5AHHyqE0
おし、検察警察も動き出してるようだ
404:名無しさん@九周年
09/02/10 22:22:22 ACKK1Yo/0
郵貯からかっぱらったら報酬は10%か?
405:名無しさん@九周年
09/02/10 22:22:32 ZM9VM9090
>>374
不動産鑑定をするのはアドバイザーの仕事ではないな。
406:名無しさん@九周年
09/02/10 22:23:43 0C0e0Xix0
あーこの行間空け野郎ウザイわw
アホだしw
407:名無しさん@九周年
09/02/10 22:23:53 wj/dJZwzQ
>>400
その前に君は不良債権の意味を理解しよう
まあ早く真相究明するなら賛成
408:名無しさん@九周年
09/02/10 22:24:04 MKad+h7l0
>>400
■企業の保養施設は単体で黒字なの?
企業だって福祉設備は赤字で当たり前、消費するしかない。
(もともと生産設備ではない)
409:名無しさん@九周年
09/02/10 22:24:46 iERjNXJS0
毎年50億の赤字垂れ流して、
しかも
それが国民の税金でまかなわれてるって・・・・・・・・どんだけ・・・・・・・・・・・・・・
さっさとしてほしいしさっさとすべき。
オリックスがダメならほかのとこみつけてこいよ。さっさともっかい入札しろ
410:ラプラスの天使 ◆daemontaDA
09/02/10 22:25:37 q/gjB0W+0
>>363
じゃ、駄目リルと契約結ばなきゃええだろw。
411:名無しさん@九周年
09/02/10 22:25:51 0C0e0Xix0
>>409
税金で賄われている事のソース頂戴
412:名無しさん@九周年
09/02/10 22:26:18 ETVdnfd00
ほらほら竹中擁護売国派、弾幕がうすいぞw
413:名無しさん@九周年
09/02/10 22:26:28 i6I6XLye0
>>400
なんでお前はそこまで必死なの。
500億円で売れるものを100億円で売れば、即400億円の損失だろ。
こっちのほうが負担が莫大。
それに赤字と言ってるものは資産を減損処理する前の減価償却に
基づいてるものだから、今後は赤字幅が縮小または黒転するよ。
414:名無しさん@九周年
09/02/10 22:26:49 EqfwkM9Z0
>>400
さっきからうるせーな。今の運営状態続けたら50億の赤字なんだろ。
そんなのわかり切ってる新オーナーが、同じ事やるわけねーだろ。
415:名無しさん@九周年
09/02/10 22:27:03 iPs4qZ8B0
つかこの話5日での原口の答弁ででてたじゃない
成功報酬が今日わかったっての?
416:名無しさん@九周年
09/02/10 22:28:56 L0GVWSiz0
かんぽの宿も赤字っていうなら
メリルリンチが入っていって徹底的に人員削減、経費削減して
黒字体質にしてから高く売りつけろよ。
メリルリンチならできるだろう、そこまでしての外資だろ。
109億でしか売れませんでした、6億くださいって、
そんなんなら公務員体質の郵政の社員だってできるよ。
417:名無しさん@九周年
09/02/10 22:29:01 ACKK1Yo/0
警察動き出したな。
418:名無しさん@九周年
09/02/10 22:29:27 gIHm89oI0
リクルート社から就職協定にかんして国会質問するよう請託を受け、質問した池田氏は、有罪が確定
八五年の撚糸工連事件では、横手文雄衆院議員が、業界に有利な質問をするよう業界団体から
自民党議員を通して請託を受け、二百万円を受け取ったとして、受託収賄罪に問われ、有罪が確定しています。
KSDに有利な国会質問をした見返りに賄賂を受け取ったとする小山孝雄被告は受託収賄罪で起訴された
特定企業の利益のために、国会で質問どころか法律通したんだから
収賄罪で逮捕じゃないの?
419:名無しさん@九周年
09/02/10 22:29:43 Wcf0fKhm0
つーかお前らは売りたいのか売りたくないのかどっちなんだ?
420:名無しさん@九周年
09/02/10 22:29:43 iERjNXJS0
かんぽは、年間約50億円の赤字。
完全民営化されたかんぽ生命保険には、他の民間と同様、保険業法が適用される。
当たり前だが、民間の保険会社はホテル業を営めない。
だからこそ法律で、10年以内の完全民営化を目指すかんぽ生命に、5年以内(2012年9月まで)の廃止または売却を義務付けたわけだ。
結局背後にいるのは公務員という利権にしがみつきたい輩、そういう労組の塊みたいな連中があることないことたきつけて、ゴネ得をしよう、といういつもの作戦をやっているというだけの話。
421:名無しさん@九周年
09/02/10 22:30:47 +sNSYERI0
>>305
必死で擁護してるのがいるじゃない、少数だけど。
422:名無しさん@九周年
09/02/10 22:31:55 XmmQD6pTO
政府のやる福祉政策に黒字を求めるな
問題があったとすれば天下りや
金権政治と結び付いているところでしょ
それを断ち切れなかったのは自民党じゃないか
423:名無しさん@九周年
09/02/10 22:32:54 iERjNXJS0
>>413
今は100億だ。しかし来年には50億になってるかもしれない。
市場価格なんてそんなもの。誰にもわからない。
500億で売れるんなら売ればいい。いないからその値段なんだろう?
424:名無しさん@九周年
09/02/10 22:33:05 Wcf0fKhm0
>>422
それはかんぽの宿を国有化しろということなのかな?
425:名無しさん@九周年
09/02/10 22:33:34 0C0e0Xix0
>>420
はやくソース出せってばw
426:名無しさん@九周年
09/02/10 22:34:49 8OAjjrZ40
>>420
保険業法の何条に旅館業は同時に営業できないって書いてる?
427:名無しさん@九周年
09/02/10 22:36:06 vT8g7faLO
なんだこりゃ
428:名無しさん@九周年
09/02/10 22:36:09 MKad+h7l0
>>400
■ハガキを集配する郵便事業単体だって赤字で当たり前
グーグルマップで都会の住宅地図1時間ほど見ると、
どれだけ配るのが大変な仕事か分るだろう。
(国家機関の一部機能だったから人を増やしてスムーズに出来た)
429:名無しさん@九周年
09/02/10 22:36:35 iERjNXJS0
今後20年の日本
公務員 VS 民間
高齢者 VS 若者
この戦いになる。
左側が強くなれば、日本は衰退し、3流国家となるであろう。
430:名無しさん@九周年
09/02/10 22:37:06 L0GVWSiz0
>>423
>500億で売れるんなら売ればいい。いないからその値段なんだろう?
だから入札そのものが公正に行われてなかったって
話がどんどん明るみになってるだろ。
なんで公正な入札する前から100億でしか売れないのが前提なんだよw
431:名無しさん@九周年
09/02/10 22:37:24 H1/4W17r0
ここまで食いものにしていたとは・・・・・。
全員死刑にしてくだい。
432:名無しさん@九周年
09/02/10 22:37:44 +sNSYERI0
>>429
そういう風に誘導したいことはわかった。
433:名無しさん@九周年
09/02/10 22:38:56 R0gZCZFXO
野党は参議院で証人喚問ぐらいやれよ。先に司直
に落ちたら、裁判はどうせマスゴミ殺到で傍聴出
来ないし。しっかり入札過程で何が有ったか事実
を知りたいって国民多いだろ
434:名無しさん@九周年
09/02/10 22:38:58 KIwSqTDf0
あえて言うけど
改革がまだ足りない
435:名無しさん@九周年
09/02/10 22:39:29 ha5HX41PO
なんだよアドバイザーってwただのタカリじゃねえかwww
436:名無しさん@九周年
09/02/10 22:40:44 lkRnsoex0
>>434
竹中、すっこんでろ!
437:名無しさん@九周年
09/02/10 22:41:15 iERjNXJS0
>>432
覚えておいて。必ずこうなるから。
民間の給料の半分が老人と公務員のために消えるようになるだろう。
今40万の給料の人は手取りが20万以下となる。
年金ももらえない。
そんななか、公務員と老人だけが悠々自適に楽しく暮らす。そんな共産主義国家が誕生する。
君たちは怒り、彼らを攻撃するが時すでに遅し。
マスコミを使ってこの国は騙され続けた。
君たちはいいようのない怒りをもちつつ、彼らの豊かな生活を支え、
そして日本は3流国家となり、老人と、公務員を抱えて沈んでいく・・・・・・・・・・・・
438:名無しさん@九周年
09/02/10 22:41:40 tmIi0utP0
メリルリンチって山一が自主廃業したときに山一の社員を雇ってすぐに首にした所だっけ?
439:名無しさん@九周年
09/02/10 22:41:56 oOlaqgBZ0
100万でいいから、俺にも金くれ。
440:名無しさん@九周年
09/02/10 22:43:48 L0GVWSiz0
>>437
おまえ、見えない敵と戦いすぎだよw
まずは見える敵と戦おうぜ。
441:名無しさん@九周年
09/02/10 22:43:48 0zV+60hi0
郵政よ。俺にアドバイザー頼めばよかったのに。。。
バドワイザーとサンバイザー景品に付けてやったのにwwww
442:神宮司 ◆tRD0hymW72
09/02/10 22:43:50 lHKQ4ps70
>>234
普通に役割分担位するでしょ。
某放送会社(国内)のパックマン・ディフェンスの時のようにね^^
443:名無しさん@九周年
09/02/10 22:45:44 evT1qCre0
競争入札じゃないのに成功報酬とはこれいかに?
444:名無しさん@九周年
09/02/10 22:48:34 dyMk4C3p0
この成功報酬の一部が誰に廻るのか、察しは付く。
このスレで一番多く名前の出てる。彼奴だ。
445:名無しさん@九周年
09/02/10 22:48:44 MKad+h7l0
>>437
■つまり、みんなBNF様になれば良いらしい
446:名無しさん@九周年
09/02/10 22:48:49 XOt5E8GD0
メリルってほんとカスだよな。
早く日本から追放しろよ。
447:名無しさん@九周年
09/02/10 22:50:17 XmmQD6pTO
>>437
ひとつ言わせてほしい
アメリカのあのザマはなんだ
448:名無しさん@九周年
09/02/10 22:52:06 EQMfGwXQ0
なんというか
左翼「本当の共産主義ならみんな幸せになれるんです。ソ連etcの共産主義は本当の共産主義じゃないんです」
ネオリベ(ネオコン?)「改革が達成できればみんな幸せになれるんです。まだ改革の道半ばのため全体がうまくいってないだけなんです」
方向が反対なだけで言ってることは同じだよなーとかいつもおもうんだけど。
449:名無しさん@九周年
09/02/10 22:52:45 zT8DyJBl0
竹中とか宮内とか証人喚問しろよ
450:名無しさん@九周年
09/02/10 22:52:52 evT1qCre0
三島由紀夫のグリーンスネークが日本に噛み付いていて、これからは逃れられない。
だから憲法改正をするしかないっての知ってる?
緑の蛇ってドルの事だよ。
つまり米国。
三島は元財務官僚だからね。
政官米の三位一体wで日本の巨大な国有資産を
こうやっておおぴらに売り渡されるのみると
なんか三島もこんなの見たくないから死んだのかなとか思う。
451:名無しさん@九周年
09/02/10 22:53:15 ILdeU+Xt0
その張本人が小泉じゃないのか?
452:神宮司 ◆tRD0hymW72
09/02/10 22:53:54 lHKQ4ps70
>>448
わかりやすく言うとこうです。
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
453:名無しさん@九周年
09/02/10 22:54:27 og4PXFjU0
>>448
ネオリベはトロツキストの残党が作った思想です(信じにくい話だがマジ)
ある意味マルキストの分派
454:名無しさん@九周年
09/02/10 22:54:54 7LecNvkD0
つか、これ本当に鳩山弟がストップ入ってくれて良かったな。
麻生も最近何言ってるのかよく分らんが、
何のかんのと粘ってくれたおかげで刑事捜査までこぎつけれるっぽいし。
455:名無しさん@九周年
09/02/10 22:54:59 gPsZldx5O
くたばれ外資
456:名無しさん@九周年
09/02/10 22:56:39 4whcBdyU0
不動産の売却なんだから手数料は3%までじゃないの?
457:名無しさん@九周年
09/02/10 22:58:31 MKad+h7l0
>>455-1000
,, ―- 、_
/ '' - ,,
/ '' - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
i j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━・!' ,ノ━== ! ノ 成功報酬って
!・ ヽ | ’ニン●i、 :::::i/ィ●i= i ) レベルじゃねーぞ!
\(てi iヽ ^' ~ -' /} リンチ売国手付金だろ
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.tsr-net.co.jp)
URLリンク(www.tdb.co.jp)
458:名無しさん@九周年
09/02/10 22:58:45 KIwSqTDf0
友達の友達がアルカイダの人はちょっと違うな。
でも、この人は人権擁護法案推進派なんだよね
459:名無しさん@九周年
09/02/10 23:02:35 4pAkBd41O
460ならリンチされる
460:神宮司 ◆tRD0hymW72
09/02/10 23:03:31 lHKQ4ps70
>>456
事業譲渡って言い逃れはしてくると思うけど、落としどころにはなりそうですね。
461:名無しさん@九周年
09/02/10 23:03:38 FOd4BIgx0
今年中にコイズミ、ケケ中の逮捕が見られそうだな
462:名無しさん@九周年
09/02/10 23:04:32 wnv7zvF50
かんぽの宿疑惑 オリックス編 (ver1.3)
1、宮内、小泉内閣で総合規制改革会議議長を務め、郵政民営化時の税処理を含むスキーム決定に関与
→議事内容は、法律に違反し記録せず
1.5 竹中総務相、IQの低いB層を対象とした郵政民営化を支持する政府広報を作成、配布
→2005年9月総選挙で自民党地滑り的大勝利、民営化への障害となる与党議員を排除
参考 「郵政民営化・合意形成コミュニケーション戦略(案)」 (URLリンク(www.tetsu-chan.com))
2、継続して赤字を出しているかんぽの宿の固定資産を民営化前に大幅減損処理、特損計上
→これが現在の簿価、結果として譲渡先の減価償却費の大幅減免効果をもたらす
3、かんぽの宿事業譲渡のスキーム決定時、郵政側がメリルをアドバイザーに招き(1億2千万のフィーで随契)資産売却を組み合わせる
→この方法が株主=国民に最も利益がある方法だったのか?その検討内容はいまだ非公開
4、最低価格については不動産は減損処理を行った簿価を採用、実勢や公示価格より不当に安く算定
→郵政側の資産評価委員にオリックス関係者奥田かつ枝がいたことが明らかに
5、一般入札ではない2段階事業コンペ方式・バルクセール採用により恣意的な業者選定の余地確保と小規模会社の参入排除を図る
→事前訪問調査時、企業体質が不適切という理由で参加希望企業を足切り
6、2段階選定参加社はオリックス、ホテルマネージメントインターナショナル、住友不動産の3社(うち住友は辞退)、談合の余地を残す
→一次落選社の落選理由、二次選定3社の選定理由も非公開
7、さらに入札締め切り後(落札前)に業態の違う一件をバルクから外してくれとオリックスが依頼、郵政もなぜか認める
→対抗馬の入札額は変更前の価格から日本郵政がオリックス同条件で推定した価格
8、総務大臣が情報公開しないと契約は認めないと表明、日本郵政社長西川は公開要求をのらくら逃げつつ契約白紙撤回で逃げ切りを図る
→委員会答弁が穴だらけで自ら火に油を注ぐ
463:名無しさん@九周年
09/02/10 23:05:28 VXYI4HNm0
【政治】「かんぽの宿」売却問題、検察や警察などが刑事事件として立件を視野に捜査に着手
スレリンク(newsplus板)l50
彡ミミミミ))彡彡)))彡)
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
ミ彡 ' ̄ ̄' 〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
ミ彡| ) ) | | `( ( |ミ彡
((ミ彡| ( ( -し`) ) )|ミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| ) ) 、,! 」( ( |ソ < バレルなんて思ってもいなかった。
ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/ \_______________
,.|\、) ' ( /|、
 ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄`
| \
| \
| \
| \ \ \
| \ \::::: \ \
| \ \::::: _ヽ __ \ _
\ ヽ/, /_ ヽ/、 ヽ_
\ // /< __) l -,|__) >
\ || | < __)_ゝJ_)_>
\ ||.| < ___)_(_)_ >
\| |
464:名無しさん@九周年
09/02/10 23:07:32 9+h6MeOP0
ユダヤの侵略だあああああああああああ
465:名無しさん@九周年
09/02/10 23:07:32 BMKv/XwR0
鳩山弟の狙いは何だ?
次期総理の座?
466:名無しさん@九周年
09/02/10 23:07:33 3KHi3HLC0
下地議員(国民新党)の国会質問から。
---
また、40億からね、大臣ね、40億から50億赤字があるからこれ売却しなけりゃいけない
という風に言ってますけども、調べましたら、平成15年には、110億円赤字がありましたけれども、
今は、赤字規模は、どんどん下がりまして、今30億しかないんです。
担当者よんで聞いたらですね、「先生、あと2年あったら、ゼロまで持っていきますよ」と。
「ゼロまで持っていったら、2400億の土地建物は、ラホールさいたまと都内の土地だけでも、
150億160億になります。それに、赤字でないとわかったら、全部の不動産やったらね、
500億超えるんじゃないですか」と。
「何で、こんなに順調に赤字を解消来ていて価値を上げているのに、あと2年半も残っていると、
法律上も。何で、この段階で売らなきゃいけないのか」と。「わからない」と。
「赤字の段階で売らなきゃいけない理由があるんでしょうか」って言うんですよね。
---
> 今は、赤字規模は、どんどん下がりまして、今30億しかないんです。
> 担当者よんで聞いたらですね、「先生、あと2年あったら、ゼロまで持っていきますよ」と。
> 「何で、こんなに順調に赤字を解消来ていて価値を上げているのに、あと2年半も残っていると、
実は、赤字のうちに安く売る必要があったのでは?w
467:名無しさん@九周年
09/02/10 23:08:55 bh8HDipk0
直接やってむだな金だすなよ、、無能ども
468:名無しさん@九周年
09/02/10 23:09:39 Ui8Gf5WS0
完全に贈収賄ですwww
469:名無しさん@九周年
09/02/10 23:10:27 vFGVK5gq0
ポッポ弟は法務大臣の時もしっかり判子押してよく働くヤツだったよ!
470:名無しさん@九周年
09/02/10 23:10:50 6i2Z6nw00
うちの近所だけかしらないけど、
郵便局って民間になってからあからさまに接客態度が悪くなった
471:名無しさん@九周年
09/02/10 23:11:44 GHCFWRTk0
コイズミ、ケケ中を持ち上げたマスゴミも同罪。
472:名無しさん@九周年
09/02/10 23:12:32 Q8yTYWtI0
>>465
何気にクーデターだろこれ。
外資族の追い出し
473:名無しさん@九周年
09/02/10 23:14:51 MKad+h7l0
>>456
■リンチが不動産仲介をしたわけではないだろう
あくまでもコンサルタント料と区別されそう
(法に関してなら弁護士みたいなものかな?)
474:名無しさん@九周年
09/02/10 23:20:48 0C0e0Xix0
莫大なコンサル料払ってるのって最近もあったよなー
ああ、売国奴経団連会長のいる偽装派遣のキヤノンか
やる事は同じだなー
475:名無しさん@九周年
09/02/10 23:24:12 MKad+h7l0
URLリンク(www.nomura.co.jp)
URLリンク(chartpark.com)
\ │ /
/ ̄\
─( ゚ ∀ ゚ )─ ← お天気指数先物
\_/
/ │ \
∩ ∧∧ ∩
∩.∧ ∧∩ \ ( ゚∀゚) / おまいらビックリするなよ
( ゚∀゚ )/. .| /
| 〈 | | これからの投資は
/ /\_」 / /\」
 ̄ / / 内閣支持率VIX先物だ!
 ̄
_人人人人人人人人人人人人_
> ゆっくりしていってね!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄.______
-‐―- 、 - -―- 、 /.::::::::::::::::::::`ヽ
/..::::::::::::::::::.丶 /...::::::::::::::.. ヽ / .:::::::::::::::::::::::::(⌒Y⌒)
. /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ !::/\::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.〈:i| ⌒\\\、:(__人__)
|::::::::::/▲ ▲| | l:::::!::::/●) (●)|:: | 〈l (●) (●)リ:::::::::::!
|:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~" ,, ~ l:i:l (| ~" ( "~ 》/゙)::/
|:::::::::| 、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ' 丶 r ‐¬ 《 §''
|:::::::::|丶 イ:::: | ` l\ヽ⌒ノ/ 《.\ヽ .ノ/》☆
|:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: | ノ \_フ.ヽ 》ノこ 二ノ 》 ヽ
|:::::::::|. ヽ:::: | |_ ∩ ∩ヽ / 、__|
|:::::::::| |:::: |. | | ( ・ x ・)| ( | |
476:名無しさん@九周年
09/02/10 23:26:35 keiCaTW80
>>179
神宮司さん
ニュー速まで出張ですか
さすが1000億の男は書くことが違いますね
477:名無しさん@九周年
09/02/10 23:28:55 IOGErwMs0
厚生労働省所管の年金福祉事業団が、年金原資で福祉施設を
多数作り、批判を浴びて、タダ同然で自治体に払い下げたのでは
なかったか。悪いことをしているのは、郵政省所管=現総務省所管
の簡保宿だけではない。霞が関全体が腐っている。
478:名無しさん@九周年
09/02/10 23:29:06 CmT/+VD00
鳩GJ
479:名無しさん@九周年
09/02/10 23:29:29 keiCaTW80
>>465
あの兄貴を見たら分かるだろ
ただの扇動家
弟は選挙目当てだね
今度はさすがに危ないという話だから
だから総務省の操り人形を恥じも外見もなく引き受けたんでしょうね
480:名無しさん@九周年
09/02/10 23:30:51 REBTN3qk0
【社会】 "少女が年齢でウソついてたからセーフ" 16歳少女にみだらな行為した警官、立件されず停職処分…栃木県警★2
スレリンク(newsplus板)
※関連スレ(「年齢知らなかった」で逮捕され名前を出された一般人)
・【社会】「18歳未満とは知らず」でも逮捕、百五銀支店長が女子高生買春容疑…三重
スレリンク(newsplus板)
・【社会】 「年齢知らなかった」 郵便局員、女子中学生買春で逮捕…愛知
スレリンク(newsplus板)
・【社会】 "ハメ撮りカメラマン、騙されて逮捕"で、売春女子高生は既に2本の同内容作品に出演済みだった…騒動拡大
スレリンク(newsplus板)
481:名無しさん@九周年
09/02/10 23:31:14 RVSSbqcP0
小泉竹中がこれで何らかのメリットを得てた証拠でそう?
西川辞任で幕引きっぽいような感じがする。
482:名無しさん@九周年
09/02/10 23:31:19 KAvBHo4jO
日本郵便側は、オリックスに、かんぽの宿自体はもちろん付随する人員も全て引き取ってもらって、その後の人員整理の面倒さを引き受けてもらう代わりに、即時の物件転売で莫大な利益を手にすることは不問にする…っていうことにしたかったのかな。
んだけど、レクの物件でごたごたしたら、入札に参加してた他社が「雲行き妖しいぞ。このままずるずる他の美味しい物件まで引き上げる気か?」ってドン引きしちゃってたら、パワーと情報力で勝ったオリックスが突き抜けて行っちゃった…とか?
483:名無しさん@九周年
09/02/10 23:31:25 Nhzr1hPr0
winnyで流出しないかなw
不幸な事故を起こされる前に流出させるべきw
484:名無しさん@九周年
09/02/10 23:32:42 CmT/+VD00
日本の政治家がこれ言うのってすごい勇気がいるんだよ。
いなかっただろ?外資に警察の捜査の対象にさせるなんて。
郵政やりそなではたくさんジャーナリストが死んでるから、死ぬなよ鳩山
485:名無しさん@九周年
09/02/10 23:33:06 MKad+h7l0
>>467
■この事件で無能国家公務員の存在が推測できる
ブラックホールは見えないが、周囲の状況で推測できる
(正に、カンポの宿ブラックホール)
486:名無しさん@九周年
09/02/10 23:38:06 KdxO29sl0
,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
ミ巛llノ ─ ミ》》》ミミヾ
ヾミi/ ー '_,,,,,, ゞ》》》彡ミ
彡/,-一ヾ ,i / _ ` ミ)))ミミ彡
川| ,,==・= ) /、'==・==' |||))ミミ彡
彡) ' ノ/ ゝ  ̄ ||lゞ三彡 ________
|l||.i^ / ヽ r |l(.6ノミ /
ミ( (ゝ-'ヽ 'ヽ |ー'彡 |
ヾ|! ノl _ ヽ 〉 川ミノ | 鳩山は、友達の友達がアルカイダ
| r-─一'冫) ノ |巛ノ <
`| '  ̄´ ノ ! _,.. ' |彡 | 竹中は、友達がメリルリンチ
!, , ' ノ' i. ヽ|_ |
`-┬ '^ ! / |\ \
487:名無しさん@九周年
09/02/10 23:38:40 MKad+h7l0
>>482
■売却するにしても地域へ還元すべきだっただろう
個々の物件を区市町村へ売却するなら善意だと思う
488:名無しさん@九周年
09/02/10 23:41:54 keiCaTW80
>>426
つまり、保険業務に影響を及ぼすリスクのある業務はやってはいけない
優良業務ならともかく、あまり黒字が望めそうもないホテル業務は整理するのは当然のこと
489:名無しさん@九周年
09/02/10 23:42:28 gtoQjbFY0
竹中まじでブルってんだろうな
逮捕秒読みだろ
490:名無しさん@九周年
09/02/10 23:44:29 KAvBHo4jO
市町村は赤字ばっかりで遊休資産いっぱい持ってるから、買えないとぞ思ふ。
近くに「かんぽ」あるけど、市に買う体力はないだろうなぁ…
491:名無しさん@九周年
09/02/10 23:46:00 muyK9z0+0
次の戦争では世界の総力をあげてユダヤ絶滅だな
492:名無しさん@九周年
09/02/10 23:48:34 3soiO3hL0
竹中秒読みになりますたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【犯罪事件】「かんぽの宿」売却問題、検察や警察などが刑事事件として立件を視野に捜査に着手
スレリンク(newsplus板)l50
493:名無しさん@九周年
09/02/10 23:51:34 lOdWj7Jq0
もっと根っこからやってほしい所だが、竹の子堀りが限界なのかな・・
494:名無しさん@九周年
09/02/10 23:54:04 Xwry33900
リアル売国
495:名無しさん@九周年
09/02/10 23:54:50 ltigOTz20
まだこの後に及んで小泉や竹中を擁護している売国奴っているの!?
496:名無しさん@九周年
09/02/10 23:57:39 3soiO3hL0
橋下が一年でやったこと一覧
・減債基金の借入借り換え債の増発(要するに自分の子供を担保に借金を引っ張ってくること)の全面禁止
・わずか一年でメンツにより何年もいがみ合いが続いており、大阪の癌といわれていた水道事業統合を基本合意させる
・府内の小中学校の放課後授業への塾講師の無料派遣、 2011年より教師の第三者機関による評価導入、学校での携帯の原則禁止
・市町村別の成績公表、府独自での学力テストの導入、 民間人校長の登用、学区の一部撤廃による学校選択の自由の拡大
・障害者を雇用していない企業への公共事業の受注禁止
・指定管理者選定方法の抜本的見直しにより天下りの実質撤廃
・府内へのFA制やベンチャー制導入によるコスト削減および能力主義の導入
・クロス・ファンクショナル・チームの亜流などの導入による組織強化
・産婦人科の医療コーディネート制度などの導入による緊急医療体制の充実
・大戸川ダムの反対要求によるダムの建設中止 (河川法で建設が決まっていたダムに知事が反対し、受け入れられたのは日本初)
・「利用者満足度調査」及び「サービス観察調査」を覆面調査することでの行政サービスの点数化
・議員の口利きや予算請求の意思決定段階からの情報公開(ともに日本初)
・大都市では日本初となるドクターヘリの運用開始
・大阪府の事業の市場化テストによるコストパフォーマンスの向上、および9事業の民営化
・ネプコンワールドジャパン2009での1,450社への営業による中小企業の販路開拓および、B2Bセンターの開設
・大阪弁護士会、大阪司法書士会との連携による府内の39市町村での無料法律相談の実施
・府単独で実施する公共事業の2割削減 etc
497:名無しさん@九周年
09/02/10 23:58:19 7HMH2RCv0
竹中がヤバいとなると、植草教授の復権もあるね
498:名無しさん@九周年
09/02/11 00:04:11 KWUB7kOb0
【メリルリンチ証券】
アドバイザリー料 1億2000万円(月1000万円×12ヶ月)
売却手数料 6億円以上 or 売却価格1.4%
【メリルリンチ:かんぽの宿の選定条件】
日本郵政は
理由を明示することなく
いつでも
特定の第一次入札参加者
又は全第一次入札参加者との交渉を
停止する権利を有するものとします
-------------------------------------------------------------
何コレ?
これが、競争入札?
理由も説明せずに、いつでも、入札をやめさせることができるって
無茶苦茶すぎる
つまり、なにがあろうと絶対に、「オリックス」以外には売らないってこと
これアウト。犯罪
売国奴竹中 「オリックスは、一般競争入札で購入したんです(怒)」
売国奴西川 「一般競争入札で公明正大だ」
→「競争入札ではなかった」
「最終入札2社」
→「最終入札オリックス1社」
499:名無しさん@九周年
09/02/11 00:04:31 /BAaLFuZO
鳩ガンバp(^-^)q
500:名無しさん@九周年
09/02/11 00:05:20 KD5WeOWv0
竹中とアメリカの蜜月はついに終焉?
501:名無しさん@九周年
09/02/11 00:05:42 iUnFuMly0
癒着ってことですね。
502:名無しさん@九周年
09/02/11 00:05:45 3g6Oat0g0
植草は勿体無いことになっちまったよなあ。
もう植草の復権はあるまい。 余程の爆弾ネタを持っていない限り。
植草の後を継ぐ者、同じ志を持つ者を育て、輩出したほうが得策。
植草は表に出ずに影で影響力を行使すべき。
当時の状況がそうさせたとは言え、官憲が動いてしまった以上それを取り消すことは出来まい。
それが警察組織。 誤りを認めることなど有り得ない。
503:名無しさん@九周年
09/02/11 00:06:16 wnv7zvF50
【金子勝の天下の逆襲】
2006年7月25日 掲載
「規制緩和」を叫び、規制緩和で儲けるオリックス宮内会長は許されるのか
小泉政権のこの5年間、「官から民へ」という言葉をメディアから聞かない日はなかった。
しかし、政官財の癒着を断ち切ることが目的だった「規制緩和」や「民営化」政策が、逆に新しい利権政治を生み出している。
この間、ホリエモンや村上ファンド、日銀の福井総裁が槍玉に挙げられてきたが、その大元締は、オリックスの宮内義彦会長だろう。
彼は「規制改革小委員会」の委員長を90年代半ばから務め、01年には「総合規制改革会議」の議長になり、現在でも「規制改革・
民間開放推進会議」の議長に就いている。この10年間「規制緩和」と「民営化」を推し進めてきた張本人だ。
宮内会長が主導する規制緩和が実施されるたびに、オリックスはそこに投資をし、新会社を立ち上げてきた。まず、村上ファンドとの
関係でいうと、98年の投資信託法の改正で私募ファンドの設立が認められるや、翌99年には村上世彰が通産省(現経産省)を退官。
宮内会長はオリックス傘下の休眠法人を村上世彰に与え、同時にM&Aコンサルタントに45%の出資をした。00年末の投資信託法改正で
「REIT(不動産投信)」が解禁された時も、オリックスは翌01年にはREITの運営会社オリックス・アセットマネジメントを設立している。
504:名無しさん@九周年
09/02/11 00:06:19 MKad+h7l0
>>488
■これから全国的に財政は、一変するかもしれない
スレリンク(newsplus板)l50
505:名無しさん@九周年
09/02/11 00:08:36 njr48KRL0
【金子勝の天下の逆襲】 つづき
また宮内会長が主張する、病院の株式会社の解禁、混合診療の解禁、高度先進医療の規制緩和の分野では、06年6月末、
横浜の構造改革特区において日本初の株式会社病院「バイオマスター社」にオリックスが投資して、再生医療など高度先進医療を
やらせている。さらにタクシーの規制緩和では、タクシーの増車が可能になり、オリックスレンタリースが稼いでいる……とキリがない。
問題は、レフェリーがプレーヤーを兼ねていることにある。実際、宮内会長は内閣府の「総合規制改革会議」議長という政策決定の
重要なポストに就きながら、その規制緩和で儲かる会社の代表取締役会長を同時に兼ねている。規制改革の結果、庶民が泣いているのに
自分はボロ儲けでは、誰もその政策をフェアなものとは思わないだろう。
自民党の政官財の癒着政治があまりに酷かったために、規制緩和はそれをなくすための“特効薬”だと、国民は信じ込まされてきた。
しかし米国に見られるように、規制緩和は新しい利権政治を生む。規制緩和を推進すれば誰かが儲かって、誰かが損をするのだ。
当然だろう。みんな騙されてはいけない。【金子勝・慶大教授】
506:名無しさん@九周年
09/02/11 00:10:35 3YxmwPJC0
民営化したんだからアドバイザー料払ってもいいだろ。
507:名無しさん@九周年
09/02/11 00:11:34 Q7VhvyLE0
>>500-1000
,, ―- 、_
/ '' - ,,
/ '' - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
i j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━・!' ,ノ━== ! ノ 成功報酬って
!・ ヽ | ’ニン●i、 :::::i/ィ●i= i ) レベルじゃねーぞ!
\(てi iヽ ^' ~ -' /} リンチ売国手付金だろ
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.tsr-net.co.jp)
URLリンク(www.tdb.co.jp)
508:名無しさん@九周年
09/02/11 00:12:59 wtiaFtTp0
竹中氏は再び白々しく次のように答えた。
「郵政の問題につきまして外国の方から直接要望を受けたことは一度もございません。これ、先方から会いたいとかということはこれは当然来ますけれども、私はそういう立場にありませんので、それはお断りをしております。」
「もちろん国際会議等々に出て、日本の経済全体のこと、マクロ経済のこと、そして金融改革のこと、これは小泉改革全体についてお話をします。そういう点に関して評価をいただいておりますし、しっかり頑張ってくれという、こういうことはございます。」
「しかし、これは個別のアイテムについて、保険はこうしてくれ、株はこうしてくれと、そのような要望に関して、外国の方から私が具体的な要望をいただいたこと、そのような場を設けたことは一度もございません。」(196)
509:名無しさん@九周年
09/02/11 00:16:56 D8jOlbZ/0
手鏡をもって外出するのは危険だなw
510:名無しさん@九周年
09/02/11 00:21:10 nG33EyEvO
このための消費税アップ
墓
511:名無しさん@九周年
09/02/11 00:22:59 q9ENxj2T0
小泉・竹中の悪事がどんどん暴かれてますなぁ
512:名無しさん@九周年
09/02/11 00:25:44 IDOKL2LZ0
今月中に
竹中が横浜湾に浮くのか?
それとも
ホテルで遺書書いて首吊りか?
小泉の身代わりだ。
513:名無しさん@九周年
09/02/11 00:27:21 Q7VhvyLE0
>>510 ⇒ >>504
■今ガンバレば、消費税増税は避けられる
514:名無しさん@九周年
09/02/11 00:27:55 yKOVk6760
すべてユダヤ金融屋が日本奴隷ゴイムにする為に
企てておった陰謀ワニね~
515:名無しさん@九周年
09/02/11 00:28:13 wtiaFtTp0
竹中平蔵 慶応大学教授「日本は三権分立を取り戻せ」
URLリンク(diamond.jp)
国策で逮捕されそうだと喚いてますよwwwwww
516:名無しさん@九周年
09/02/11 00:28:28 ePklN36A0
やはり小泉はただのアメポチ売国犬だったな
517:名無しさん@九周年
09/02/11 00:30:26 8ORPE8ZdO
米国の不動産のバッタ屋に頼むからこうなる
518:名無しさん@九周年
09/02/11 00:30:33 wtiaFtTp0
ってか此れは余罪だよ。
デフレ環境下での構造改革と緊縮をした事の罪を問うのが本道だからね。
519:名無しさん@九周年
09/02/11 00:31:14 CGPNyr2Z0
ウヨは終わった
520:名無しさん@九周年
09/02/11 00:31:42 Rqqbn/zi0
資産評価の費用だろ。不動産鑑定だけだってかなりするぞ。
土地だけで一筆40万とか。
521:名無しさん@九周年
09/02/11 00:32:01 qIjdsPz30
宮内が逮捕されるには、どのようにして資金が西川やケケ中などに流れたかだ。
金ルートとか便宜供与があれば立件できるのだが。
522:名無しさん@九周年
09/02/11 00:32:28 j2kXvs+Q0
城内実のブログにもあったがこれはカイカク詐欺、リクルート事件とは桁違いの
戦後最大の疑獄事件。
いったい逮捕者は何人出るんだ?
ケケ中、宮内、西川、コイズミ
URLリンク(www.m-kiuchi.com)
523:名無しさん@九周年
09/02/11 00:32:56 QW1uy1df0
>>1
よし。その勢いで国民健康保険も危機説を盛り上げて、金があるうちにぶっ潰すんだ!!
524:名無しさん@九周年
09/02/11 00:33:57 IDOKL2LZ0
竹中、アメリカと日本を行ったり来たりして
住民税払ってるのか?
525:名無しさん@九周年
09/02/11 00:35:05 wtiaFtTp0
>>524
今は韓国やらに出入りしとるぞ。
526:名無しさん@九周年
09/02/11 00:35:08 Q7VhvyLE0
>>520
■不動産鑑定士は国家公務員にいないのかどうか?
いるなら、鑑定したらどうよ!
527:名無しさん@九周年
09/02/11 00:35:28 OSNoglJO0
ちょっとこれは酷い。これは死刑でもいいとおもう。ほんまもんの売国。
528:名無しさん@九周年
09/02/11 00:37:25 pg8u9eTz0
亀井静香は竹中告発しろよ
529:名無しさん@九周年
09/02/11 00:37:28 75rsj63+O
売国野郎は死罪
あのコンビは間接的とはいえ、少なく見ても
数万人は殺してるし…
530:名無しさん@九周年
09/02/11 00:38:35 QqHPoeKS0
どっちもどっちで、郵貯の超巨額資金を巡って
強い奴ら同士が力比べの綱引きしてるようにしかみえない。
今は民営化反対の側のターンなんだろう。
前は逆だった。
531:名無しさん@九周年
09/02/11 00:39:09 ISrfzIMS0
有馬温泉の簡保
近隣の相場より安くて16000円ほど
売却されたら2万以上になるんかな?
しかし有馬のホテルはボリ杉
532:名無しさん@九周年
09/02/11 00:40:45 Q7VhvyLE0
フリーターについて語る
URLリンク(jp.youtube.com)
ネットカフェ難民の現状
URLリンク(jp.youtube.com)
,.. -‐- .
/ ` 、 カリメロ
/ ヽ.
/ \
/ / 、
/ / ヽ
.<\i^ヽ、 7 〃 ヘ
\〉○ ヽ /⌒′/ ',
. 〈 i! .| / ○ ,′``7 ∧ ∧ ',
\ ゞ V 〃 ,イ ∧ _. -‐- ..__. -‐=┘ ミィ'′} ',
,x-┴-、'´l| {:::L.ィ"´ `ヽ / `ヽ::::::::!¨`ソ
{ ○ /、、{ }:::::::::{ γ⌒ヽ }{γ⌒ヽ }:::::::l /
/ゝ、 {__\! ,イ´::::::::ヘ、 ゝ●ノ 八ゝ●ノ_.ノ::::::::レ'′
/○〃  ̄ヾ ンく ∧:::::::::::::`.ー‐ァ='"´ ̄`゙~っ::::::::::::/
,′ i! ○ i! ',`ヽゝ::::::::::::::::^ー-‐'⌒⌒7¨´:::::::::::; ′
. { ○ ○ } \::::::::::::::::::::::::::::_,シ′:::::::::/
. { ○ } /\/::::::::::::::/⌒!:::::::::::::r─く
ゝ、○ ○ノ r┘:::/:::::::__/´ ̄`)::::::::::(´ ゙̄〉
` ─ '" ≧::::{::::::::::::′::::::二)::::::::::::(´二゙)
└─ゝ、::___:::ィ--'′:::::::::::::;ヘ \
>、::::::::::::::::::::::::::; イ \ン
}::{´ ̄ ̄`}::{
___j:::! j:::L____
>::::::::::/ \:::::::::::<
` ̄ ̄´ ` ̄ ̄´
533:名無しさん@九周年
09/02/11 00:40:58 KydKRdbg0
竹中の逮捕まだ?
534:名無しさん@九周年
09/02/11 00:42:35 YIYOBIh4O
色々出て来るねえ…
535:名無しさん@九周年
09/02/11 00:44:09 Q7VhvyLE0
>>488
■これから全国的に財政は、一変するかもしれない
スレリンク(newsplus板)l50
536:名無しさん@九周年
09/02/11 00:44:58 q9ENxj2T0
自民党は鳩山を党首にした方がウケるだろ
537:名無しさん@九周年
09/02/11 00:45:33 hjwEF+q00
竹中の発言は一見筋が通ってそうに見えて実は出鱈目というのが多いな
国民がもう二度とこんな奴らに騙されないことを望むが、いまだに小泉が首相にふさわしい人
アンケートでトップなのをみると不安にならざるをえないな
538:名無しさん@九周年
09/02/11 00:45:41 Gzg9mhZt0
国民を馬鹿にした
おかしな話だよ
539:名無しさん@九周年
09/02/11 00:46:54 y/GqcG8D0
・国家資産を売るニュービジネス
URLリンク(www.rui.jp)
><目を輝かせる国家資産売国奴>
>そして経済学者ステイグリッツ氏が以前本世界を不幸にした
>グローバリズムの正体の中で暴露していたのは、
>ある国の公共資産や、国家資産などを「民営化」という美名で
>「安価に売らせるビジネス」が存在しているという。
>
>そしてそっと多国籍企業が相手国の政府高官にこうささやくのである。
>「あなたにその価額の10%をコミッションとして支払います。
>そうすると相手の目がかがやくらしい
540:名無しさん@九周年
09/02/11 00:46:58 Q7VhvyLE0
>>538
国民を馬鹿にした
とんでもない話だよ
541:名無しさん@九周年
09/02/11 00:49:06 x0T7LRoz0
競争入札ぐらい日本郵政でできるだろ
なんでわざわざ高い手数料払って、メリルリンチに頼むんだ?
メリルリンチは1社に絞ったオリックスからも手数料とる契約してんじゃないか??
542:名無しさん@九周年
09/02/11 00:50:44 g7Fdj33N0
売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国
売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国
売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国
売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国
売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国
売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国
売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国
売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国
売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国