09/02/12 18:53:15 Db4ynrgs0
>>750
社主の主義主張が書いてあるだけの怪文書を未だに有り難がってるんだ…
広告主から広告料を取って経営してる時点で情報の体をなしてないんだよ
753:名無しさん@九周年
09/02/12 18:54:05 kpqmJVwt0
【投票】あなたは麻生内閣を支持しますか?
URLリンク(www.vote-web.jp)
【投票】最低の報道機関はどこだ
URLリンク(www.vote-web.jp)
754:名無しさん@九周年
09/02/12 18:55:27 RC0XOnh50
>>751
俺は民主党に期待している。
麻生は労働組合を敵視してるだろうからな。
ワーキングシェアだって麻生では絶対に無理。
また経団連にうまくコントロールされてますます労働者が不利になるだけ。
そんな政治に用はない。
もっとまじめに働く人達が報われる世の中にしないとだめだ。
しかもできるだけ早く。
アメリカはもうやり始めてる。日本は遅れてる。早くやれ急げ民主党。
755:名無しさん@九周年
09/02/12 18:57:28 hCPCWks70
共同通信(笑)
756:名無しさん@九周年
09/02/12 18:58:12 Db4ynrgs0
>>754
こんな奴に何を期待してるんだか…
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
757:名無しさん@九周年
09/02/12 19:00:48 RC0XOnh50
>>753
笑った。
どうやったらこんな極端な結果が出るわけ?
これだったら保守系の産経新聞でこれに近い結果が出ないとおかしいよ。
産経新聞ともまったく違う結果というのはまずい。
758:名無しさん@九周年
09/02/12 19:01:56 +D3kNmDN0
>>699
それが不正の根拠になるの?
それを言うなら、放送業界に利権を持っている小沢に関する報道は、
全く信用できないと言うことになる。
759:名無しさん@九周年
09/02/12 19:03:54 Db4ynrgs0
>>757
産経は今、世論調査を独自で取るのを自重してるだろ
フジとの共同の物を出す事で単独を避けてる
760:名無しさん@九周年
09/02/12 19:04:45 EmYJdXx50
「笑っちゃうくらいあきれた」=郵政見直し発言、首相を批判-自民・小泉氏
2月12日18時40分配信 時事通信
自民党の小泉純一郎元首相は12日午後、郵政民営化推進派議員の会合であいさつし、
民営化をめぐる麻生太郎首相の一連の発言について「怒るというより、笑っちゃう
くらいあきれている」と述べ、厳しく批判した。
761:名無しさん@九周年
09/02/12 19:06:36 da5jdpDk0
>>757
毎日変態報道を知っているのはネットやる人のみ。
産経の読者はネット層ではないということだね。
確かにちょっと乖離してるが、
ネット全体の意見としてはこんなもんだろう。
762:名無しさん@九周年
09/02/12 19:08:02 6fYWsT1E0
>>754
いや小沢党首の話をしてるんだが。
麻生は評価しなくてもおれは自民は評価する。
763:名無しさん@九周年
09/02/12 19:08:18 ui9aQV+J0
ニコニコ動画 小沢 - ウェブ検索
URLリンク(www.google.co.jp)
764:名無しさん@九周年
09/02/12 19:11:06 RC0XOnh50
>>759
産経も出せばいいじゃんか。
フジテレビはたしかに出してたな。
>>761
それだとニコニコ動画とYahooのウェブアンケートと大きく違う理由が説明つかない。
765:名無しさん@九周年
09/02/12 19:15:38 da5jdpDk0
>>764
ニコ動がどうなってるのかは俺は知らんが、
ヤフーの意見なんて一切あてにしちゃだめだって。
中韓に都合の悪い書き込みは削除してるし、
創価関連の話題にも規制が入ってるよ。実際に削除されたことがあるし、
自社製品や、会社の姿勢についても言わずもがな。
俺個人的にヤフーに思うところがあって、よく関係ある板やスレを見るんだけど、
しょっちゅう書き込みを消されたって報告を見る。
あと、ヤフーみんなの政治ってサービスがあるんだけど、
凄まじく民主党と社会党寄りの記事・特集・投票内容だよ。
766:名無しさん@九周年
09/02/12 19:17:50 +D3kNmDN0
>>764
ヤフーは経営が朝鮮人だからな。
いつかのアンケートも、稚拙な小細工たっぷりだったし、
朝鮮人のみの特別契約コースもある。
ま、推して知るべしだ。
しかし、あそこまで露骨に工作するかね?
767:名無しさん@九周年
09/02/12 19:19:28 Db4ynrgs0
>>764
出せないんだろ
他の全大手メディアを敵に出来ないから
それが限界なんだよ
新聞なんて
768:名無しさん@九周年
09/02/12 19:19:51 RC0XOnh50
>>765
>あと、ヤフーみんなの政治ってサービスがあるんだけど、
>凄まじく民主党と社会党寄りの記事・特集・投票内容だよ。
コメントは麻生万歳だらけなんだよな。
なのにアンケート結果は自民惨敗。
でも声無き投票者というのは存在するような気もする。
同じ人が何回も発言してるのも見られるし。
769:名無しさん@九周年
09/02/12 19:22:06 +D3kNmDN0
>>768
なるほど、また露骨に小細工したもんだ。
ヤフーって、全く進歩していないんだな。
770:名無しさん@九周年
09/02/12 19:22:58 WkHWyPuFO
>>750-768
もうなんも信用できねえよ(´・ω・`)
771:名無しさん@九周年
09/02/12 19:23:06 BXeLnXaH0
いよいよ麻生おろしの動きが始まったな
772:名無しさん@九周年
09/02/12 19:49:42 kvBJrNhb0
とうとう14%にw