09/02/09 19:17:35 LWrVmIF90
たぐねしば
3:名無しさん@九周年
09/02/09 19:18:46 Pcws122g0
死ねすぐ終われ
反対しか出来ないキムチ民主党
4:名無しさん@九周年
09/02/09 19:19:42 zhY0z+Ba0
「100人の議員を政府に送り込む」「局長クラス以上には辞表を提出していただく」
三権分立を侵す。とかいって、麻生対人事院を非難してる奴が居るのに、そんなことできるわけがない。
民主集中制でも敷くつもりか。
5:名無しさん@九周年
09/02/09 19:20:07 /P6aln7H0
>しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない
反論になってない
6:名無しさん@九周年
09/02/09 19:20:23 ygi2Z+Ox0
ため五郎党に改名すべきだな
7:名無しさん@九周年
09/02/09 19:20:30 1kH5izDD0
密室政治が好きな小沢がそもそも首相をやるはずない
8:名無しさん@九周年
09/02/09 19:20:32 OAcWYc5H0
経団連(笑)
経済同友会(笑)
献金先は計画的にねw
9:名無しさん@九周年
09/02/09 19:21:02 EKgWQ0Dj0
民主が政権とったとしても、あの健康状態じゃ小沢長期政権なんて絶対無理だろ・・・
ぬるい国会の審議に午後からは顔を出せない健康状態なのに、総理の激務にどうやって長期間耐えるんだよ。
10:名無しさん@九周年
09/02/09 19:21:18 8Je6zTdO0
つまり経済界からは相手にされてないということね。
11:名無しさん@九周年
09/02/09 19:21:25 CiS3mm9P0
民主党がそこそこ勝って大連立で政界再編だよ。
仮に、民主党の長期政権になりそうだったら自衛隊がクーデター起こせば良い。
この世界恐慌時に、民主党左派の連中が日本の舵を握ったら国家が持たない。
12:名無しさん@九周年
09/02/09 19:22:17 CH+QPV5k0
民主党政権は日本の終り。
13:名無しさん@九周年
09/02/09 19:22:24 VJf2+sVR0
官僚も票を持っているからねw
14:名無しさん@九周年
09/02/09 19:22:25 7xhmvE7y0
\ //: : : : : : : : /: : : :: : : :-= 二._/ /
. \ //: : : :/: :/|: ;ハ:\: 、 : : : <´/ /
\ \ 厶:-:ァ: :./レ'⌒ j/ \ト、}\:ヽ: : \
\ '{.: :/ : / .,,.__` ´__, /ヽ}∨ ̄ / 民主終わった!
∨ イ |:〃゙ ̄` '⌒ヾ{ : :j/ /
ヽ マ:j! ´´´ ´´´ ; : / /
Y } /  ̄ ̄} j∨ / \( ^o^)/ オワタ
∧ ./:ハ. { ,′ 人:ヽ. /
. / ∧ /:/ 丶、 、_ノ / \`く\
___/_厶/; ' \_}>ーr< >:ー-=:ー‥ ニ二 : 丶、
/-─ァ─: ‐ヘ .}|丶、 ヘ. / /: : : : : : :\ `ヽ: \
/: : /: : /: : : :∧ !| ヽ ′/ : \: : : : : :.\ \: ',
.:/: : /: : : : : : : :', /{_ _)、{ /: : :\ \ : : : : : \ )ノ
: : :/′: : : :/: : ∧ / {>ッ<} ∨: : : : : :\: \: : : : : :\ ´
:/ / : : : /: : : :/: :ト′ Y: : : :'; : : ヽ: `丶: : : : : ヽ
/: : :/ : : : : /: :/.'; }: : : : i: : : : : : : : \ : : : :i
. /:.:/: : : : //: ;.': : ! .:::::.:. .:::::.:.;′ : :│\: : j\ : : ∨\|
/ :/: : : : / .//: : :│=- 〈: : : : : ! ハ: :|: ヽ: : i
: /.: : :/ /´/: : : : } _ {: : : : :/ /: : i:│ ';.│
/|: : :/ /: : /: :ノ │ : : / /:/ |:ノ j:ノ
15:名無しさん@九周年
09/02/09 19:22:35 /VGluJlv0
バレてるってことか・・・・・
16:名無しさん@九周年
09/02/09 19:22:38 u5cVbO1W0
【国家経済】大企業赤字転落で法人税が消えてなくなる 日本は来年から予算も組めない国に転落だ (ゲンダイ)[09/01/19]
スレリンク(bizplus板)
17:名無しさん@九周年
09/02/09 19:23:31 Nw8jE+Ck0
かもしれない←
18:名無しさん@九周年
09/02/09 19:23:33 dkga/RdpO
>8
ま、どっちの組織も永久にお前の三流人生とは関係ないから安心しろ
19:名無しさん@九周年
09/02/09 19:23:37 S5ziSbs50
小沢が次に入院したらおそらくアンドロイドに改造されるから大丈夫!
20:名無しさん@九周年
09/02/09 19:23:55 i23N46g60
ポッポの反論が全然反論になっていない点について
21:名無しさん@九周年
09/02/09 19:24:09 JxJoOovy0
ほんとに民主って日本人の為の政党じゃねーよ
22:名無しさん@九周年
09/02/09 19:24:13 Pk9gxx2Q0
もうほとんど詐欺師の口調になってきたな、バカ鳩。
菅よりはマシなんだろうが、こんなのが党の顔の一人なんだからなあ。
日本はもうダメかもわからんね・・・
23:名無しさん@九周年
09/02/09 19:24:45 JEDfce1q0
北の将軍サマみたいになるんだろ。
生きてるといわれてるけど滅多に出て来ないw
ともかく死んでなきゃOKみたいなw
24:名無しさん@九周年
09/02/09 19:25:02 sYKoU7IP0
日本の民主党は、保護主義、経済はボロボロになるような気がする。
やる気の無い人間を増やす教育は、避けてもらいたい
25:名無しさん@九周年
09/02/09 19:25:11 CyUXByPW0
仮定の話ばっかりじゃん。
26:名無しさん@九周年
09/02/09 19:25:14 ot9/csdVO
外国人参政権で巨大票田ウマー
何か政策あるのか?ちゃんとした
バカげた案しか聞こえてこないが?
27:名無しさん@九周年
09/02/09 19:25:25 OAcWYc5H0
>>8
チョンみたいな煽りですね
そうかそうか
28:名無しさん@九周年
09/02/09 19:25:52 91aZ6NXu0
少なくとも半世紀以上国民を欺いてきた自民が政権取ることは二度とない
29:名無しさん@九周年
09/02/09 19:25:58 SLuBWbrw0
>「(小沢氏は)当然首相をやる。しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない」
全然反論になってないな。
30:名無しさん@九周年
09/02/09 19:26:13 aPbkvJLP0
>鳩山氏は「(小沢氏は)当然首相をやる。しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない」と反論。
反論になってないだろうw
ちゃんと根拠示せよ
31:名無しさん@九周年
09/02/09 19:26:18 uShlopdh0
社民との連立維持すると国の基幹の外交安全保障でどうしようもないからなあ。
オバマ政権にはまともに相手にされないどころか敵扱いされてるし、
経済も閣僚発言聞いてる段階では頭抱えるレベル。
どうなるかねえ。
まあ反既得権益厨以外はもだえ苦しむ政権になるのは確かだろうが。
32:名無しさん@九周年
09/02/09 19:26:19 d1RdHxhO0
民主というより
野党というべき?>>1
33:名無しさん@九周年
09/02/09 19:26:23 Q/hfBo+I0
「反対のための党」
ばれとるwww
引き伸ばしも限度を過ぎると引き伸ばしてる側が叩かれるってことか
34:名無しさん@九周年
09/02/09 19:26:27 f3bVwBcB0
自民に都合の悪いスレでは「マスゴミのネガキャン」って言葉が踊るのに
民主に都合の悪いスレでは一切書き込まれなくてワロタw
やっぱネトウヨって自分に都合の悪いスレだけでファビョってたのかw
そりゃ馬鹿にされるわ^^;
35:名無しさん@九周年
09/02/09 19:27:05 vnaMkkhM0
こいつらなんで日本を悪くしたいんだ…
お願いだから足を引っ張らないで
36:名無しさん@九周年
09/02/09 19:27:15 sYKoU7IP0
民主党が経済音痴だと わかっているからだろう。 規制をかけすぎて
保護主義に走り、公務員のように働かなくてもいいような
国では、北朝鮮のような経済になってしまう。
37:名無しさん@九周年
09/02/09 19:27:33 ZfFEeAUYO
>>1
ポッポの発言が反論や説明になっていない気がするんだが
38:名無しさん@九周年
09/02/09 19:27:45 WI13lkDQO
1年以上もったら長期政権
39:名無しさん@九周年
09/02/09 19:27:50 ZaqlGgvjO
局長以上には辞表を出させるって粛清じゃねーの?
40:名無しさん@九周年
09/02/09 19:28:00 v9mqEAs7O
馬鹿とアホのニ択。
41:名無しさん@九周年
09/02/09 19:28:15 Wx+vCfg00
>「(小沢氏は)当然首相をやる。しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない」
独裁国家の誕生ですね。
わかります。
42:名無しさん@九周年
09/02/09 19:28:17 ot9/csdVO
>>11
何をいってるんだ?
クーデターって、本気のバカか?
43:名無しさん@九周年
09/02/09 19:28:23 SLuBWbrw0
>>34
正論スレは伸びない。
44:名無しさん@九周年
09/02/09 19:28:27 kNe8L8ZP0
経団連とかあからさまに民主にケンカうってるけど
日本の企業のいいところは郷に入れば郷に従えでうまくやれる所だと思ってたんだがな。
45:名無しさん@九周年
09/02/09 19:28:46 JEDfce1q0
>>33
経済同友会って中小企業が多いからな。
経済政策をダラダラ引き延ばしてる民主にゃイラつきもするだろうよ。
46:名無しさん@九周年
09/02/09 19:28:57 XNK11y9H0
あっと驚くという形容は普通短い場合に使うだろw
日本語がおかしい政党ってどうなんだよwwwww
47:名無しさん@九周年
09/02/09 19:28:58 J2P51rhA0
「局長クラス以上には辞表を提出していただく」
憲法違反だろ
48:名無しさん@九周年
09/02/09 19:29:28 H1RTANIs0
あっ!とおどろく放送局☆
URLリンク(www.odoroku.tv)
49:名無しさん@九周年
09/02/09 19:29:31 moiGoeiI0
小沢がトップになったら、日本はチョンの傀儡政治になるだろう。
50:ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc
09/02/09 19:29:55 2wU6PkP/O
案外、麻生政権が続いたりしてなw
51:名無しさん@九周年
09/02/09 19:30:13 ydfs241UO
民主が超すんばらしい仕事して国民から絶大な支持受けたとしても
小沢に首相なんて激務やらせたらスグ死んじゃうから長期政権は無いわな…
52:名無しさん@九周年
09/02/09 19:30:20 GhF/8QOw0
豹変し
あっと驚く
ブーメラン
53:名無しさん@九周年
09/02/09 19:30:35 G0nqyg59O
自民だから、とりあえず反対とかだろ
キチガイでも可能な仕事で幾ら貰ってんだよ
国家侮辱罪適用しろ
54:名無しさん@九周年
09/02/09 19:31:11 LSf4k8D40
やっぱり大連立して公明追い出すしか道はないのよね。
それでも相当頼りないことには違いないんだけど。
55:名無しさん@九周年
09/02/09 19:31:22 q2B42CgAO
民主なんてオバマ政権からも反米政党扱いされてるやん。どうせ政権取ったってCIAの謀略で潰しにかかられるに違いないなwww
56:名無しさん@九周年
09/02/09 19:31:23 zhY0z+Ba0
民主党は、麻生の内閣人事局を巡る攻防を助ける気があるのかな?
内閣人事局が、人事権を掌握しているのなら、これが可能だ。
民主党が今のまま反対し、ゴネまくりグダグダのまま政権を握ると、、
法的根拠も何もない辞表を誰も出さず、何も協力しない事態になる。、、
官僚による無血クーデターとでも呼ぶべき事態が発生するぞ。
秋の予算策定、シーリングが全て止まり、国会空転などとは規模の違うレベルで国政が止まる。
民主主義の危機…なんだよな。。
57:名無しさん@九周年
09/02/09 19:31:24 kNe8L8ZP0
>>45
二次補正にしてもさ
民主は妥協案提示してる方なのにな。
自民公明が自分たちの案100%を譲らないから膠着してる。
そういう現実を見ずに反対のための反対だとか関西の人は情報から隔離されてるとしか思えない。
58:名無しさん@九周年
09/02/09 19:31:24 T4610Z6s0
反日デモに参加したことあるようなやつが党にいるんだぜ。
ただ、日本の国会機能停止させるために反対してるだけでしょ。
59:名無しさん@九周年
09/02/09 19:32:39 YkTRcqZ60
民主党って脳内お花畑な人達ばっかだな
60:名無しさん@九周年
09/02/09 19:32:48 ZfFEeAUYO
>>11
クーデター『は』無いよw
ただ集団食中毒とかが多発したりして政府の命令が実行出来ない可能性は十分にあるよ
61:名無しさん@九周年
09/02/09 19:32:54 bnrKVUoc0
>>1
> 「局長クラス以上には辞表を提出していただく」
これって恐怖政治?
62:名無しさん@九周年
09/02/09 19:32:58 thxZuKycO
反論?
これが?
63:名無しさん@九周年
09/02/09 19:32:58 8WlthOeN0
小沢って、国会始まると地方に行くよね・・・
64:名無しさん@九周年
09/02/09 19:33:29 E+kmZrRZ0
オリックス宮内 アール奥谷とか
郵政民営化にからんでるのは 関西 経済同友会だよ。
65:名無しさん@九周年
09/02/09 19:33:37 fafU34j60
>>47
どう考えても憲法違反じゃねえぞ?
つーか、具体的にどの条文に違反すると思うんだ?
66:名無しさん@九周年
09/02/09 19:33:50 Bo6CjbTY0
>>民主党
日本を滅す政党 主権を中国に売っぱらいますって公言してるし
67:名無しさん@九周年
09/02/09 19:33:59 57p64tyI0
>あっと驚くほど長期政権かもしれない
こええ。
何されるか分からねえ…。
68:名無しさん@九周年
09/02/09 19:34:08 ncvWIY7/0
マスコミに手を回してあるってことだろ
69:名無しさん@九周年
09/02/09 19:34:13 BvHlhfcZO
マスゴミの漢字~カンジ~に騙されて、麻生の政策も知らずに、何か民主党はよさそうだという
無知国民が、日本をダメにする
自分達の子供の将来がかかっているのに、ワザワザ朝鮮民主党に票を入れるんだよな
70:名無しさん@九周年
09/02/09 19:34:47 4OmHSFloO
↓ミンス工作員が慣れない日本語で言い訳↓
71:名無しさん@九周年
09/02/09 19:35:24 kz30eqJIO
>>1
ネット弾圧
日本人弾圧
ゲシュタポ導入で長期政権ですね?
わかりますよ^^
72:名無しさん@九周年
09/02/09 19:35:26 uShlopdh0
>>56
ヒント
マスコミは人事院のことはすでに報道してません
73:名無しさん@九周年
09/02/09 19:35:53 HOiRxE/p0
まず、国会で席立たないで居れるのか
それが心配。
74:名無しさん@九周年
09/02/09 19:36:18 GZmXqRWTO
独裁政権でも作るのか?
75:名無しさん@九周年
09/02/09 19:36:36 wLAlStFvO
>>67
憲法停止か!
76:名無しさん@九周年
09/02/09 19:36:53 MHj1u6qp0
>あっと驚くほど長期政権かも知れない。
長期政権なら、あっ とは驚かない。
77:名無しさん@九周年
09/02/09 19:36:56 3uxz9tHl0
小沢政権始まる前から終わってたになる予感
78:名無しさん@九周年
09/02/09 19:37:03 fafU34j60
>>56
……?
法的根拠は作ればいいだけだろ、常考。
79:名無しさん@九周年
09/02/09 19:37:20 hYj74XgU0
スキャンダルまみれですぐに終わりそうじゃん。
佐川問題で投げ出した細川護煕みたいなかんじで。
80:名無しさん@九周年
09/02/09 19:37:34 rKVbTbN90
>しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない
かもしれない、って・・・
81:名無しさん@九周年
09/02/09 19:38:32 RqUGJp0mO
>>79
マスゴミが報道すると思うか?
82:名無しさん@九周年
09/02/09 19:38:36 SLuBWbrw0
>>67
戒厳令?
83:名無しさん@九周年
09/02/09 19:39:19 Ap1E6G4Z0
「~になれば本気出す」
こんなこと言ってるから、信用されないってわからんのかね…
マスゴミも政府の挙げ足ばっかり取るけど、参院幹事長だったかの海賊は漫画発言とか突かないよな
批判したり称賛したりするなら小沢っつーか、野党がこうこうこうだから任せられる、とかいえんもんかとは思うが…
そんな風に言おうとしたら、今回のハトポッポみたいに頭パーなのが白日のもとに晒されちゃうから言えないか
しかし、>>1の発言本当根拠も何も示せてないな。 言うだけなら馬鹿でもできるぞ
あと小沢さん早くお空の向こうにいってくんねーかな
84:名無しさん@九周年
09/02/09 19:39:34 RGG+MRE10
「局長クラス以上には辞表を提出していただく」
ちょwww
85:名無しさん@九周年
09/02/09 19:39:39 8WlthOeN0
そろそろ渡部恒三を引退させた方が良いんでないかい?
ボケが進んで、今日の国会弁論も酷かったぞ・・・
86:名無しさん@九周年
09/02/09 19:39:44 eP2GBN5k0
民主次回公認NHK出身者のリストは
宮城5区 安住 淳(元NHK記者)
東京6区 小宮山洋子(元NHKアナウンサー)
千葉3区 岡島一正(元NHKカメラマン)
神奈川6区 池田元久(元NHK記者)
静岡7区 斉木武志(元NHKアナウンサー)
長野5区 加藤 学(NHK広島ディレクター)
87:名無しさん@九周年
09/02/09 19:40:01 XyRKT2BN0
自民党が解体して再生するための捨て石になりそうに思えるけどな。
88:名無しさん@九周年
09/02/09 19:40:01 b05Yc07rO
答えに根拠無いよなw
ポッポらしい。
長島の君子豹変も根拠じゃなくて希望だし。
アホか。
首相候補が病弱のイメージなんかあったらもうそれだけで致命的なんだが、自己管理とかw
ボチボチマスゴミの取り繕いにも限度があるっての。
89:名無しさん@九周年
09/02/09 19:40:25 q2ciqA1C0
マジレスすると「反自民」と「小沢」でしかまとまってない政党なので、
政権取ったらすぐ分裂しておしまい
90:名無しさん@九周年
09/02/09 19:40:29 mzGWhJBj0
> 「局長クラス以上には辞表を提出していただく」
無茶だろ。
仮に強制できたとして再就職は? 天下りになっちゃうわけだけど・・w
91:名無しさん@九周年
09/02/09 19:40:31 vhc2TpD90
小沢が就任して3日後、ペースメーカーが誤作動するのであった
そしてご臨終^w^
92:名無しさん@九周年
09/02/09 19:40:41 D26RE/mbO
健康上の理由から総理になるのは断るのでは
とか言われてたけど…
93:名無しさん@九周年
09/02/09 19:40:39 Fo6e0RzRO
また汚沢さんの「首相になったら本気出す」か
94:名無しさん@九周年
09/02/09 19:40:50 BHeQIVhj0
「局長クラス以上には辞表を提出していただく」
もう馬鹿としか言いようがないw
使える議員が若手しかいないのに、
鳩山や菅みたいな無能が、
平気でこういうこと言ってる時点で、
民主党なんて信用できない
便宜的な二大政党の形になってるから、
民主党で立候補してるって若手は多いのだから、
そろそろ、老害と馬鹿を排して、
信用できる若手だけで独立せんかね?
95:名無しさん@九周年
09/02/09 19:41:11 2iF0dkDo0
地方参政権があれば、長期になるよね・・・
96:名無しさん@九周年
09/02/09 19:41:13 H1RTANIs0
自民教徒の必死な民主叩きには笑えるw
気味悪いね・・・嘲笑w
↓ ↓ ↓
97:名無しさん@九周年
09/02/09 19:41:26 OwqFYX/YO
鳩ですら小沢内閣が長期政権になったら驚くのかwww
98:名無しさん@九周年
09/02/09 19:41:27 /Uat1TJR0
さっき漢字テストとやるやる詐欺言ってる動画見たけどさ…
完全に失望した
国会中継見る限り議会制民主主義が機能してないんじゃないか?何アレ?
牛歩戦術使って国会がほぼマヒしてるのにそれを伝えないマスコミは何を考えてるの?
99:名無しさん@九周年
09/02/09 19:41:55 F51zKuRRO
>>73
その前に国会に来ないと思う
100:名無しさん@九周年
09/02/09 19:42:06 fYD7SL360
政治屋が妄想で言動や行動するのはどうかと思うね…
101:名無しさん@九周年
09/02/09 19:42:10 PjzDxxwq0
おまいら反論になってないとか当たり前のこと言うなよ
鳩兄とまともに意思疎通できるわけないだろ
102:名無しさん@九周年
09/02/09 19:42:20 rjHVNa9S0
以前、細川小沢党が政権とったときは、9ヶ月ほどで政権を投げ出したよね?
みんな覚えているのかな?
103:名無しさん@九周年
09/02/09 19:42:27 DykPccTv0
>>1
長期政権になって欲しいなー
ってのは、反論でなく己の希望だろw
104:名無しさん@九周年
09/02/09 19:42:51 kz30eqJIO
>>72
ひでえな…
105:名無しさん@九周年
09/02/09 19:42:56 cCpCayTU0
>鳩山氏は「(小沢氏は)当然首相をやる。しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない」と反論。
クローン小沢の完成が近いのか・・・
106:名無しさん@九周年
09/02/09 19:43:01 IQu91SAd0
> しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない
かもしれないってwここは全否定するところだろ。
自信がないんかよ。
107:名無しさん@九周年
09/02/09 19:43:22 Tz0ZXSoeO
自民党に都合のいい日本なんて民主党でぶっ潰してやるよwwww
もう若者が道を切り開くには政権を交代させるしかない。
108:名無しさん@九周年
09/02/09 19:43:33 N31B3LNr0
自民が創価の傀儡と化しているのに不安もクソもねえだろ。
109:名無しさん@九周年
09/02/09 19:43:48 QVBar7yf0
でっ?
民主党からまともな政策は出たの?
子供手当という名のバラマキ兼増税と
高速乗り放題という名の自動車税増税と
農家への所得保障と言う名のバラマキ件、農家の自立破壊
非武装での自衛隊のアフガン派遣という愚作
あとは、埋蔵金で食っていこうぜという無策
他に何かあるかね?
外国人地方参政権とかはマジでヤル気っすか?
110:名無しさん@九周年
09/02/09 19:43:48 J2P51rhA0
どんなすごい(滅茶苦茶)な政策ぶちあげたところで↓ですからねw
「小沢代表は必ず君子豹変(ひょうへん)する。政権を取ったら現実的な
対応をする」と答えている。
111:名無しさん@九周年
09/02/09 19:43:59 3148KFjx0
西日本は民主政権支配
東日本は自民政権支配
これでいいよ。
10年後に、より実績を残せた政府が日本の後継政府。
負けた政治家(と賛同者)は奴隷として私財没収の上
死ぬまで強制労働ね。
112:名無しさん@九周年
09/02/09 19:44:00 6SU57wyO0
>>10
>つまり経済界からは相手にされてないということね。
ということは、一般人の味方ということ。
官僚、既得権益者、富裕層には煙ったくてしょうがない存在なんだろ。
民主も、小沢も。
113:名無しさん@九周年
09/02/09 19:44:09 zhY0z+Ba0
>>98
議会制民主主義を理解できる頭があれば、党から100人を政府に送り込み。だとか、
党の決定=内閣の決定。だとか、そゆことは言わない。
彼らの頭の中は、民主集中制=理想の姿。
114:名無しさん@九周年
09/02/09 19:44:10 X2278Ipr0
三権分立を先に侵食したのはどこだろう
115:名無しさん@九周年
09/02/09 19:44:41 1JCEhp7L0
民主信者が一番恐れてる事 ↓
\ \\ ____ ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐---.. // / /
< _-=≡:: ;; ヾ::::ヽ;;;;;:;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) >
< / ヾ::::::;;;;;:::::::::/ ヽヽ >
< | |::::::::::::::::ヽ ........ ..... |:| >
< ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;::::::::::/ ) (. .|| >
< || <・>| ̄| <・> |─ /⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.| >
< |ヽ_/ \_/ >.( 'ー-‐' ヽ. ー' | >
< / /( )\ |ヽ. /(_,、_,)ヽ | >
< | | ` ´ ) |_|. / ___ .| >
< | \/ヽ/\_/ / | :|ヽ ノエェェエ> | >
< \ \ ̄ ̄ /ヽ / / :ヽヽ ー--‐ / >
< \  ̄ ̄ / / ヽ \ ___/ \ >
/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \\ \ \
T H E 合 体 連 立 ! !
もうすぐ現実するよ^^
116:名無しさん@九周年
09/02/09 19:44:49 O9wjciT6O
党員自らが「豹変しないとダメな外交」で「長期政権だと驚く」ってんだから、最初からやる気なんかないんだろ
学級委員だって立候補するような奴はもっと真面目だぞ?
117:名無しさん@九周年
09/02/09 19:44:59 JDYPA1AmO
小沢が1年位で健康上の理由で辞任したらマスコミは
「政権を放り投げた」
と報じるのかね?
118:名無しさん@九周年
09/02/09 19:45:03 iqN143ezO
2ちゃんでは外国人参政権だけを根拠に自民に投票させようとする工作員多いな
他の判断材料から目を逸らさせようとしてるように感じられるわ
119:名無しさん@九周年
09/02/09 19:45:03 IUw/f+57O
もうすこし裏付けに基づく発言をしてほしい
まぁ三バカの一人だから仕方がないけどさ
このままじゃ単独過半数は無理だよ
120:名無しさん@九周年
09/02/09 19:45:04 F51zKuRRO
関西人がリアリストであることの証明
分離工作にはまけんよ
By 大阪民国人
121:名無しさん@九周年
09/02/09 19:45:21 DykPccTv0
>>108
創価タウン赤羽から発信します。
それでも民主に任せる気になれねぇんだよ。
創価の方が民主よかマシなんて言わないが
民主単体だと、創価単体と同じぐらい危険だと思ってるの
122:名無しさん@九周年
09/02/09 19:45:32 /wF209sZ0
韓国国民の生活が第一
123:名無しさん@九周年
09/02/09 19:45:39 7FDhVZFvO
官僚からもぎ取った主権の主導をどこに持っていくかが肝心
他国に渡すぐらいなら現行の方がまし
映画では支配した国に優しい領主様が居るが実際は搾取などという生易しいものでは無い
反抗的な奴は人権法やらなんやらで逮捕されたり虐待されたり
特亜の人は残虐だから
124:名無しさん@九周年
09/02/09 19:45:40 mH0l0CUJ0
悪徳官僚と結託して麻生の邪魔してるミンスが
「首相になったら国会で官僚主権と戦う姿を見せきる」と力説、フザケルナ閻魔様に舌抜かれて来い
125:名無しさん@九周年
09/02/09 19:46:04 G0hbTiV40
おいおい、局長に辞表ださせて、土素人の民主党員が指揮とっても
官僚機構が動くわけないし、何も分かっちゃいない連中が何を指示するんだ。
民主もとうとう狂ったようだ。
126:名無しさん@九周年
09/02/09 19:46:24 N31B3LNr0
>>121
そうかそうか。よかったねキチガイ信者。
127:名無しさん@九周年
09/02/09 19:46:35 UonQaD330
悪魔の北朝鮮が大好きな日教組、将軍様から勲章を頂いた日教組。
日教組の幹部が議員になる民主党。
○小沢 一郎 悪党 金丸信の秘蔵子である小沢は税制上の優遇制度を利用して
総額10億円以上になる政治事務所と称する億ションを数多く所有している。
この政治事務所(不動産)に、美人韓国人秘書及び中国人女性秘書などを住まわせている。
○菅 直人 彼は多数の日本人を拉致及び殺害した北朝鮮スパイ シンガァンス
死刑囚の助命運動をした政治家の一人です。
国民の命より北朝鮮スパイ(工作員)であり殺人鬼の命を大切にする政治家です。
○横路衆議院副議長は昔北朝鮮を理想の国、偉大な指導者と言った政治家である。
横路は旧社会党出身の左翼主義者である。
毎日変態捏造新聞と同類だから過去の言論について謝罪・訂正はしない。
この様な議員が多い民主党に政権を与えていいのでしょうか?
128:名無しさん@九周年
09/02/09 19:46:54 WI13lkDQO
小沢総理だけや止めて欲しい
129:名無しさん@九周年
09/02/09 19:46:58 nJJxQYud0
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
// ..... ........ /::::::::::::|
|| .) ( \::::::::|
|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
| 'ー .ノ 'ー-‐' ,) | ど~この国へ行こうかな~ ♪
ウリの | ノ(、_,、_)\ ノ
生活が > |. ___ \ | このまま一緒に逃げたいな~♪ 逮捕は嫌だな~♪
一番だニダ! | くェェュュゝ /|
ヽ ー--‐ // 政権取れない民主党~ ♪
/\_______/ /\
/ r─|◇ } / ヽ 党内バラバラ伏魔殿~♪ ビビンバ政党、民主党~♪
∧_∧\{<>/ / )
/<`∀´ > |∨_/_____//_/ チョンコロ秘書ちゃん教えて頂戴な~ ♪
_/r r>-、__ヽr-、_ノ__}__/⌒ヽ、, / \
{_しし|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ノ-:ししイ_r-エ__)、
| ウリの | \ _/
| 生活が | __\_/ ̄\
|一番だニダ!/ ̄ ̄// ∧__)
\三三三/ .// {/ /
/::/ ̄|「|\/∧\ Y { /___
./::/ | || ./∧ \\/ //:::::::::::::::::\
/::/ |「」}//|::::| >' |::::/ ̄ ̄\:::∨
|:::| /rL// :|::::| (__ /\} |::::|
|:::| { {○ |::::| / \} \ |::::|
|:::| \_/ /::/ (こ_ }:::「ヽ、ノ ./:::/
|:::| /::/ L____フ|::::| /:::/
\\__/::/  ̄ ̄ \\___/:::/
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
130:名無しさん@九周年
09/02/09 19:47:33 MiIqKxI90
つーかこんなこと小沢本人が出てきて反論するのが筋だろ
何でもかんでも鳩山に任せてんじゃねーよ
131:名無しさん@九周年
09/02/09 19:47:35 CZI6hehsO
右翼から保守、左翼まで、なんでも揃う
総合スーパー
民主党! 大バーゲンセール
132:名無しさん@九周年
09/02/09 19:48:30 2QeNFUHY0
マジで病気なのか仮病なのか知らないけど、
民主党が圧勝しても、小沢一郎は1日も首相をやらないと思う。
小沢にとって適切な子分を首相に仕立て上げて、
小沢は後ろから指図するだけだと思う。
小沢一郎にとって首相職とは、雑用ばかりが多いめんどくさい職業。
そんな肩書きは小沢はいらない。
自分は、実権さえもらえば肩書きはむしろ皆無にしてもらいたいタイプ=それが小沢一郎
133:名無しさん@九周年
09/02/09 19:49:14 v9Um1AxL0
長いと思ってた細川が短命で、すぐに終わると思ってた村山が意外と長く続いてたな
小泉があんなに続くとは思わなかったし、安倍の末路も拉致問題のときから
考えると信じられなかった
内閣の長短ほど読めないものはない
134:名無しさん@九周年
09/02/09 19:49:32 fafU34j60
>>125
落ち着け。
辞表を出させるだけでクビにするとは言ってないぞ。
政府首脳の指揮に従わなかったり、下らん不祥事を起こしたりしたら、そんとき辞表を根拠に辞めさせるだけだ。
135:名無しさん@九周年
09/02/09 19:49:45 QVBar7yf0
>>111
西に民主党なんてもん押し付けんなや!!
>>118
まぁ外国人参政権もアレだが
まともな政策がまったく聞こえてこないんですが???
どんな経済政策打つのか?
どんな外交政策なのか?
全く見えてこないんだが??
真面目な話ちょっとマジで怖い
136:名無しさん@九周年
09/02/09 19:50:00 SMEpEtAG0
ミンスが政権とったらジンバブエ化しそうだ。
137:名無しさん@九周年
09/02/09 19:50:03 XrMhRWuc0
関西人は民主党の支持母体の解同や在日の怖さを知っているからなぁ~
138:名無しさん@九周年
09/02/09 19:50:09 84kpdtbQO
自民→民主→自民→民主→自民と交代するのが理想
日本の構造腐敗は深刻
139:名無しさん@九周年
09/02/09 19:50:44 uShlopdh0
>>118
むしろ他の判断材料で民主にまともな策がひとつも無いんだが。
140:名無しさん@九周年
09/02/09 19:50:52 Ru2eskmr0
>>125
国民のためにならない官僚機構も多くある。
官僚をコントロールするのは国民なんだという当たり前の意識を持たないと。
141:名無しさん@九周年
09/02/09 19:51:40 jEsKKIdK0
>しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない
根拠なしに妄想タレ流しとか、どこの記者()さんですかと思ったら・・・ポッポ・・・・
142:名無しさん@九周年
09/02/09 19:51:49 zhY0z+Ba0
>>134
辞表を出さなきゃならない、法的根拠がありませんし。官僚が出さなくても問題ないでしょ。
その法案作りを、国会冒頭からやるのですか?
慰安婦賠償法案と共に。
そりゃ、素敵な長期政権になるわな。
143:名無しさん@九周年
09/02/09 19:51:53 OwqFYX/YO
>>138
それやると永遠に公明が与党の可能性がある
144:名無しさん@九周年
09/02/09 19:52:10 JCv7nef00
>「100人の議員を政府に送り込む」「局長クラス以上には
>辞表を提出していただく」などと、同党の政権構想を
これは政治も経済も知らんド素人に聞こえのいい構想であって、
経済各業界の各団体からこんな会合に出席してくる人たちが、それを真に受けるとは思えない。
145:名無しさん@九周年
09/02/09 19:52:52 ztyqyQuF0
あっ!と驚くぅ~為ぇ~五郎
146:名無しさん@九周年
09/02/09 19:52:53 DykPccTv0
>>138
民主がまともな方向性持って行動してくれてりゃ
それが一番いいんだが、どこ向かってるか分からないからな・・・
官僚腐敗と同じぐらい、民主腐敗が深刻。
一番大きな野党なのに何迷走してんだよとしか思えないんだよね。
一本筋通して、そのまま突き進んでくれりゃいいのに
147:名無しさん@九周年
09/02/09 19:53:06 lFjEp7H00
どこの詭弁のガイドラインだよ
148:名無しさん@九周年
09/02/09 19:53:10 PdthOzF00
鳩<あっと驚くほど長期政権かもしれない
出席者(やっぱこいつらダメだわ・・・)
149:名無しさん@九周年
09/02/09 19:53:14 CSjYyW0u0
選挙が長引けば長引くほど小沢の体調が悪くなりそう
秋までもつのか?
150:Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk
09/02/09 19:53:37 eOTinYzY0
自民党が賞味期限切れだという考え方は俺も理解できるんだが、
でもそこで「もう賞味期限切れはこりごりだろ?」と言われて
出されたウンコを喜んで食おうとする心境は全く理解できん…。
151:名無しさん@九周年
09/02/09 19:53:48 Hzn27lc70
驚く政治ってなんだよ
152:名無しさん@九周年
09/02/09 19:53:49 Y6ZO7N+40
>>1
>鳩山氏は「(小沢氏は)当然首相をやる。しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない」と反論。
かもしれないwwwwwwwwww
つかお前言っちゃっただろ死んでもらうってwダメじゃん。
>小沢氏がしばしば見せるマスク姿
何じゃこりゃ(;^ω^)
153:名無しさん@九周年
09/02/09 19:54:16 azQxIA5O0
× あっと驚くほどの長期政権かも
○ 中国共産党日本支部は不滅
154:名無しさん@九周年
09/02/09 19:54:31 i0vmrxsc0
自分らで出した案を敵が了承したという理由で反対するのは
ある意味アートではないだろうか
155:名無しさん@九周年
09/02/09 19:54:40 JCv7nef00
>>45
そうなのか
中小企業が多いのか。
中小企業って、補正予算を有効活用すれば
コスト的にすごく得をする層だよね、まさに。
そういう人たちは、マスコミが補正予算の中身を全然報道しないこととか、
民主党が成立を遅らせていることを知ったら
そりゃー心象悪いわなあ・・・
156:名無しさん@九周年
09/02/09 19:55:03 F51zKuRRO
>>111
お断わりします
民主は当然お断わりだし、東京一極集中の今
よーいドンってしたら西日本不利すぎ
東京の法人税半分くれるなら別だけど
157:名無しさん@九周年
09/02/09 19:55:10 32zXhQ+g0
「局長クラス以上には
辞表を提出していただく」
これは無理w
できるんなら、自民党でもできた
158:名無しさん@九周年
09/02/09 19:55:14 niBsDnfd0
民主は、己が政権を取りたいが為に、国民無視の反対反対で
経済対策は後手後手。
おかけで、国民生活は悪くなる一方。たいがいにしろよ!>クソ民主め
159:名無しさん@九周年
09/02/09 19:55:18 ucGYv6nK0
>>138
外国人参政権が成立するから二度と自民になる事は無いよ
民主政権になったと同時に日本は終了する
160:名無しさん@九周年
09/02/09 19:55:45 8WlthOeN0
次期総理を狙うなら小沢は、地方の仕事を控えて国会で弁論するべきじゃね・・・
161:名無しさん@九周年
09/02/09 19:56:02 21i/4LPu0
というか、国会出席さえ耐えられない奴が
秒単位でスケジュールが決まる首相が務まるわけねえーwwwwww
162:名無しさん@九周年
09/02/09 19:56:13 CrzPE5pH0
>鳩山氏は「(小沢氏は)当然首相をやる。しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない」と反論。
こわい・・・(´・ω・`)
ミンスもマスゴミも国民を馬鹿にしてると思う。
必死みたいだけどミンスにだけは入れない。
163:名無しさん@九周年
09/02/09 19:56:16 MsbdQ/4E0
> 鳩山氏は「(小沢氏は)当然首相をやる。しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない」と反論。
反論?
164:名無しさん@九周年
09/02/09 19:56:21 22EP/cYU0
次の参議院選挙は自民が圧勝するわけなんだけど、
その時民主は解散総選挙する度胸があるかな
165:名無しさん@九周年
09/02/09 19:56:24 k0G9NxDK0
そういえば最近中核派が逮捕されてたよね?w
166:名無しさん@九周年
09/02/09 19:56:47 EJbU/vnn0
今みたいに野党のまま何でも反対して
正義のヒーロー面できる状態が一番美味しいって
すっかりバレちゃってんのか
167:名無しさん@九周年
09/02/09 19:57:05 mzGWhJBj0
>>134
素直に辞表書くと思ってるのか? 無理矢理書かせるつもりなんだろw
どうやって書かせるのかねえ~・・・w
辞めさせて官庁が機能するとは思えんが。
民主党って馬鹿なの? 馬鹿な民主党に政治行政が出来るの?
168:名無しさん@九周年
09/02/09 19:57:35 JgCEfyHF0
野党が与党の政策に批判的なのは当たり前。それで全体的には政治が健全に回る。
野党を「反対ばかりしている」と非難している人は政治をわかってないか、
単に自民党以外の政党を認めないだけの人間。
169:名無しさん@九周年
09/02/09 19:57:36 fafU34j60
>>142
そりゃ「法的根拠がない」なら国会で作るだけだろ。
何の問題もない。
それが常道だ。
170:名無しさん@九周年
09/02/09 19:57:46 C59AWV5v0
北の核実験の時、中国やロシアがやってるのに
北だけ過剰反応はおかしいと言った人には
政権は任せられません
171:名無しさん@九周年
09/02/09 19:58:19 0dhIVUZv0
ないない
172:名無しさん@九周年
09/02/09 19:58:31 uShlopdh0
>>155
民主はマスコミ受けしか考えてないから、そのパフォーマンスとして企業を目の敵にするが、
日本は中小企業のほうが圧倒的に多いからねえ。
あいつらが政権とったら間違いなく中小は体力の無いところからばたばた倒れていく。
そりゃどう考えても民主応援する気にゃならんわな。
173:名無しさん@九周年
09/02/09 19:58:40 pqxG/CzlO
国民バカにしてるよな民主
174:名無しさん@九周年
09/02/09 19:59:00 isWGBSv6O
小沢が総理になったら 逮捕だろ~ 田中と同じ
175:名無しさん@九周年
09/02/09 19:59:04 F51zKuRRO
>>159
本気で外国人参政権通りそうになったら
安保闘争なみに議事堂包囲しよ-ぜ
大阪から駆け付けるぞ
176:名無しさん@九周年
09/02/09 19:59:05 vLdwVk1nO
>>168
お前外国の政治知らないだろ(笑)
177:名無しさん@九周年
09/02/09 19:59:23 21i/4LPu0
>>167
その瞬間から全ての役所で大臣に対するネグレクト、サボタージュが始まるな。
要するに、国政マヒ状態。
178:名無しさん@九周年
09/02/09 19:59:33 pml6uZx2O
ポッポの名言にあっと驚いた(笑)
179:名無しさん@九周年
09/02/09 19:59:37 zPFjaBs50
ぎゃあああああああああああああっと驚く
180:名無しさん@九周年
09/02/09 19:59:50 YPwteW1J0
自民:層化
民主:朝鮮
日本人のための政党なんてありません。
181:名無しさん@九周年
09/02/09 20:00:14 tV431kc10
+民検定基礎問題
問1
マスゴミ・在日・単発・工作員・売国・中国・反日
上記の言葉を使って、日本を憂いた文を作りなさい。
182:名無しさん@九周年
09/02/09 20:00:22 UMSJ8ziZ0
むしろ、支持率が上向くまで解散しない心算でいる
アソー政権の方がとんでもなく長期になりそうだ。
183:名無しさん@九周年
09/02/09 20:00:21 Z8QBjS7SO
「民主党は反対のための反対、党利党略だ」「小沢代表は首相をやっても短期間では」
↓
鳩山「(小沢氏は)当然首相をやる。しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない」と反論。
すまないが、どう反論なのか誰か教えてくれ。俺には理解できない
184:名無しさん@九周年
09/02/09 20:01:14 g643xAuJO
ま~たポッポ兄の妄言か。
弟が頑張ってるからあせってんのか?w
現首相の就任から年末までのスケジュールを小沢がこなせるとは思えんがw
185:名無しさん@九周年
09/02/09 20:01:55 vLdwVk1nO
そもそも民主党議員の大半は政権童貞だから
官僚追放したら右も左も何も分からない幼稚園児以下
186:名無しさん@九周年
09/02/09 20:01:56 XzqYeqyj0
>「首相になったら国会で官僚主権と戦う姿を見せきる」と力説した。
今からやってよ。
187:名無しさん@九周年
09/02/09 20:02:03 U+19NPSlO
>>168
釣れる?
188:名無しさん@九周年
09/02/09 20:02:43 OTbf2/9R0
>>176
外国ってどこよ。
メリケンは、大統領権限が大きいから(議会の決定を一存で
無しにできる)参考にならんし、というか大統領のいるところは
たいがいそうだ。英国くらいしか参考にならんが、向こうの
野党は、与党を呪い殺すくらいの勢いだぞ。
他の準先進国だったら、野党なんてお飾りに過ぎん。
189:名無しさん@九周年
09/02/09 20:02:45 8WbR3N7Q0
あっーっと驚くほどだって?
190:名無しさん@九周年
09/02/09 20:02:57 bbI2apTg0
永田元議員を略式起訴 創価学会への名誉棄損罪
千葉県習志野市で2005年8月に開かれた国政報告会で、創価学会が不正な選挙活動をしたとの偽った発言を
したとして、千葉区検は18日、名誉棄損罪で永田寿康・元民主党衆院議員(38)を略式起訴した。求刑は罰金30万円。
起訴状によると、永田元議員は議員在職中の05年8月28日、地元近くの民主党千葉県第2区総支部習志野事務所で
国政活動を報告。参加者約30人に対し「(創価学会の団体員が)東京都議選で3回にわたって、東京都に住民票を
移して選挙活動をやってました」などと発言、創価学会の名誉を傷つけた。
千葉県警が同年10月、学会側の告訴状提出を受け、永田元議員から任意で事情を聴いていた。
2008/07/18 18:54 【共同通信】
市議会で創価を追及してた元東村山市議朝木議員→飛び降り自殺
映画で創価学会を取り上げようとした伊丹監督→飛び降り自殺
国会で創価に噛みついて、議員辞職後も創価と裁判してた永田元議員→飛び降り自殺
191:名無しさん@九周年
09/02/09 20:03:09 DykPccTv0
>>186
政権取ったら本気出すって言っちゃってる政党に何期待してんだよw
192:名無しさん@九周年
09/02/09 20:03:10 /SmY9b180
あっと言う間の短命政権かも
193:名無しさん@九周年
09/02/09 20:04:17 wUkNkc1B0
>小沢氏がしばしば見せるマスク姿についても「徹底的な自己管理、予防保全だ」と擁護し、
>「首相になったら国会で官僚主権と戦う姿を見せきる」と力説した。
オザワなんて、鳩菅の言うことを一切聞かないのに、なんでこんなことを言えるのかね?
194:名無しさん@九周年
09/02/09 20:04:54 fafU34j60
>>167
ま、そんなことはありえないだろうけど、
たとえ局長以上が全員辞めたところで大した混乱は発生しないんじゃねえかと思うぞ?
195:名無しさん@九周年
09/02/09 20:04:59 2mDcuw92O
あはは!この人の発言は笑えるね。
196:名無しさん@九周年
09/02/09 20:05:04 YLdRuZsV0
新聞やテレビぐらいしか見ない情弱は民主に入れると思うけど、
ネットも見てるお前らは民主に入れるの?
197:名無しさん@九周年
09/02/09 20:05:09 CrzPE5pH0
ドリフBGMで鳩山由紀夫の弁解は通じるのか検証してみた
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
198:名無しさん@九周年
09/02/09 20:05:22 e4HpRubT0
おぽじしょんぱーちーなんだから、反対党だろ。
199:名無しさん@九周年
09/02/09 20:05:28 ltH+ehBq0
つまり、議会を停止しての独裁か。怖いなぁ
200:名無しさん@九周年
09/02/09 20:05:37 SjiedAu30
民主党は、衆院の過半数を握っても政府与党に反対し続けるような気がする
201:名無しさん@九周年
09/02/09 20:05:40 8xw+VBiKO
しかし驚くとか豹変とか・・・何する気なんだ
202:名無しさん@九周年
09/02/09 20:05:42 4h6uZ6SZ0
自民はやりたい放題賛成のための党だしバランスいいじゃん
203:名無しさん@九周年
09/02/09 20:06:01 Fcx+6M+oO
辞表の強要は完全に法律違反じゃ?
204:名無しさん@九周年
09/02/09 20:06:22 XVMAd/ZG0
あんま褒めたくねぇけど、経営者はそれなりに見抜いてるな
民主党としては政権だけじゃなく、経済界からの支援も自民党から奪わないと長期政権は無理だから
なんとかして今のうちにある程度の確約が欲しいんだろうけど、ちょっと厳しいね
205:名無しさん@九周年
09/02/09 20:06:27 Bzi+uWu9O
そんなことになったら国士様が反体制プロ市民になっちゃう
206:名無しさん@九周年
09/02/09 20:06:56 XnMNOU/EO
>>168
駄々こねるのが政治家の仕事だっていうのなら、披選挙権の年齢制限など撤廃してしまえ
釣りならもう少しウィットでも利かせてみろよバカタレが
207:名無しさん@九周年
09/02/09 20:07:23 OTbf2/9R0
>>196
入れないけど、自民党は普通に消滅してほしいな。
民主がコケたときの返り咲きは勘弁。民主に期待してんのは、
自民党を叩き潰すことであって、その先の未来は自民が
消えた時点で考えればいいというのが俺の意見。
208:名無しさん@九周年
09/02/09 20:07:58 X+YM7j7e0
この国には、国民の為の政党は皆無なんだから、もう、どうでもいいよ。
209:名無しさん@九周年
09/02/09 20:08:17 2mDcuw92O
一度政権取ったら、日本人全滅するまで政権手放さないから、長期政権にはなるかもね~!
210:名無しさん@九周年
09/02/09 20:08:30 I0skFhZJ0
>>194
タモガミ一人が抜けたせいで自衛隊ガッタガタだぞ。
局長以上が抜けたら行政機構は崩壊するぞw
211:名無しさん@九周年
09/02/09 20:08:33 nv0RzBxN0
びっくり箱みたいだなあ
212:名無しさん@九周年
09/02/09 20:08:37 OohCFwNnO
長期政権=独裁政権 ということか。
反対する奴は皆逮捕。そら続くわ。
213:名無しさん@九周年
09/02/09 20:08:45 vLdwVk1nO
>>207
キリッが抜けてるぞw
214:名無しさん@九周年
09/02/09 20:08:45 8WlthOeN0
でも民主で一番まともなのは、ポッポだろ
後は、ボケた老人、売国、マルチ、お笑い芸人とカス揃いですお・・・
215:名無しさん@九周年
09/02/09 20:08:46 HtF1iWhE0
>>196
お前が誰に入れても政権交代は確実だよ
そもそも政治は利用するもの
216:名無しさん@九周年
09/02/09 20:09:03 fafU34j60
>>196
無論、民主党支持。
自民党に入れる理由が一つもない。
217:名無しさん@九周年
09/02/09 20:09:39 /97AewXXO
民主党は代表選挙をやらないよね(´・ω・`)
218:名無しさん@九周年
09/02/09 20:09:45 wfbj5XpG0
「あっと驚くほど短期政権かもしれない」と言いたかったんだよ!
219:名無しさん@九周年
09/02/09 20:09:49 +1k07GHn0
長期なのにあっと驚くの?
220:名無しさん@九周年
09/02/09 20:10:11 4bABrm5T0
自分がなるわけないじゃん。ていうかどんだけ生きてるか。
221:名無しさん@九周年
09/02/09 20:10:26 XVMAd/ZG0
「かもしれない」じゃ困るだろうがバカ!
222:名無しさん@九周年
09/02/09 20:10:47 KZFIfK3S0
だからもうすぐ政権とるんでしょ?国民生活第一なんでしょ?
もっと具体的な考えや政策示せって言ってるんだよ。
今の民主党の主張聞いてると『政権交代』を祭るカルト集団そのものだろ。公明と本質が変わらんどころかそれ以下だぞ。
223:名無しさん@九周年
09/02/09 20:11:12 pqxG/CzlO
>>168
それが悪いことだってわからないの?何民主党の悪事に洗脳されてんだよ?何でも反対するなら、仮に国民のための良い政策がでてきても反対するってことになり国民にマイナス、国益にも
政治が健全に回らない
野党は現実反対ばかりしてる政党で国民のための政治をわかってない
政治は民主党が政権とるためにあるんじゃない
国民を犠牲にするな
民主党を認めない人は政治をわかっている人であり、国民のためを考えれば国民のために政策をしない民主党が選択肢に入らないのは当然だ
224:名無しさん@九周年
09/02/09 20:11:14 g643xAuJO
>>207
一時の判断で、子々孫々に負の遺産を残す訳ですね?
細川・村山で何も学んでないんだな?w
225:名無しさん@九周年
09/02/09 20:11:17 d0yo3LDY0
同じ経済同友会でも、関西は愛国で関東は売国
226:名無しさん@九周年
09/02/09 20:11:22 vLdwVk1nO
民主党を支持する理由で
反自民!以外のもの聞いた事無いからな…
227:名無しさん@九周年
09/02/09 20:11:53 Z+kXyzO30
小沢には総理大臣は無理だろw
マスコミと絶対揉めるね。 満足に受け答えができないだろ。
執拗にマスコミに突っ込まれたら すぐにキレるだろ。
ま それよりも 国会を満足に出れない奴に総理大臣は無理。
228:名無しさん@九周年
09/02/09 20:12:15 iqN143ezO
まぁこのまま行けば政権交代はほぼ決まったな
229:名無しさん@九周年
09/02/09 20:12:17 Sz/QYRK8O
この期に及んで民主支持する奴なんて馬鹿だろw
230:名無しさん@九周年
09/02/09 20:12:18 ucGYv6nK0
>>207
民主になった時点で日本は終了するよ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
231:名無しさん@九周年
09/02/09 20:12:21 p1YiEjjT0
民主党は政権をとるためだけに全てを無視して集まってるようなもんだし
長期間続いたら民主もびっくりなのかな
232:名無しさん@九周年
09/02/09 20:12:21 Rm9cOlO/O
以前あるブログで、左翼が国家を滅ぼすのは歴史が証明している
という文章を読んだんですが具体的にどこの国がそうだったんですか?
233:名無しさん@九周年
09/02/09 20:12:57 7e/s+h0sO
小沢政権を長期の政権にするには、今のようなノリの報道じゃ無理。
だってバンソーコー貼っただけで厳しく追及される異常さだぜ?
小沢をトップにしたらどんな報道されるか・・・
小泉が異端な政治家だっただけ。
234:名無しさん@九周年
09/02/09 20:13:00 4GlljCQ80
新進党投げ出した人が、政権与党首班の重責なんて耐えられるの?
235:名無しさん@九周年
09/02/09 20:13:01 oqhSGOa90
財界は政治に関わるのをやめろ
236:名無しさん@九周年
09/02/09 20:13:03 bbI2apTg0
「創価学会員」の嫌がらせを招いた民主「永田代議士」の国会発言 【週刊新潮】
与党暮らしもすでに長く、我が世の春を謳歌する公明党。そこへ飛び出したのが“支持団体”の「住民票移動」疑惑に
触れた民主党・永田寿康代議士(35)の国会発言。以来、永田氏は創価学会員による“嫌がらせ”を受けるように
なってしまった……。
聖教新聞が目宅に!
永田氏の言い分を聞いてみよう。
「政治資金規正法の改正は日歯連事件の反省に立って行われるのが当然だから、私は橋本龍太郎元首相の
参考人招致を主張したのです。ですから話の趣旨は、参考人招致に公明党さんも協力してほしいということ。
そこで、公明党は最近では選挙や政局だけにしか興味がないと思われているが、それでもいいんですか、と言うために、
例の発言を一例として挙げたのですが、その一部だけを取り上げられてしまったのです」
攻撃は国会内と学会系の新聞紙上だけではない。
「あの発言以来、嫌がらせにも近いような行為が続いているんですよ。まず、13日に千葉県八千代市の自宅に
聖教新聞の販売員を名乗る人物が訪ねてきました。私は不在で、妻が応対したのですが、いきなり聖教新聞を購読して
くれと言ってきたそうです。でも、その家には5月に引っ越してきたばかりで、何でわかったのか。妻は来月に出産を
控えていて臨月の状態ですし、何かあったらいけないと思い、その夜からすぐに都内の議員宿舎に移らせました。
気丈なので口には出しませんが、妻もやはりちょっと怖かったようです」
15日には地元の議員事務所に学会幹部ら3人が抗議に訪れ、16日にも学会員らしき人物が質問状を届けに来た。
「私は16日に、空けたままの自宅に泥棒でも入られたらいけないと思い夜に戻ったのですが、自宅ポストに
聖教新聞が2部投げ込まれていました。ご丁寧にも私のことを散々に書き連ねているぺ-ジが表に釆るように、わざわざ
折り直して入れられているんです。そもそも私は支持団体とは言っても、創価学会とは言っていないんですがねえ」
永田氏は、
「住民票移動については、たとえば01年に『赤旗』も報じているし、“疑念”の根拠はあります」
と、謝罪する気は毛頭ないのだが、ごの“嫌がらせ”、一体いつまで続くのか。
237:名無しさん@九周年
09/02/09 20:13:16 BRuMlcOZ0
>>216
民主党に入れる理由があるのか……
238:名無しさん@九周年
09/02/09 20:13:16 XVMAd/ZG0
反自民を示す為だったら共産党の方がナンボかマシだわな
党員にまでなっちゃう人はどうかと思うけどw
239:名無しさん@九周年
09/02/09 20:13:24 OTbf2/9R0
>>213
良く分からんが、だいたい他の奴もこんな感じだと
思うぞ。
240:名無しさん@九周年
09/02/09 20:14:07 fafU34j60
>>210
へ?
田茂神さんが辞めたせいで自衛隊が混乱してるなんて話は聞かないが。
つーか、自衛隊ってのは性質上、一人や二人抜けても平気な組織構成になってるに決まってるだろ。
大将が戦死したら全軍が壊走するなんぞ、中世以前の話だぜ。
241:名無しさん@九周年
09/02/09 20:14:27 rw7XFbX20
麻生で決戦挑むなら民主に入れる
急げよ?自民・・時間は無いぞ?
242:名無しさん@九周年
09/02/09 20:14:51 yOYvg5+qO
おしりぶって姫
さくらパパ
ジャンキーキナ
ブーメラン直人
ぽっぽ鳩山
豹変長島
マルチ山岡
パイレーツ平田
日教組輿石
ドラゴン松本
窃盗団松岡
慰安婦トミ子
会津のケネデー
マンション小沢
243:名無しさん@九周年
09/02/09 20:15:10 mzGWhJBj0
>>207
オレは民主党に消滅してもらって、マトモな政党が出来て欲しいよ。
サヨク政党でない、第二自民党的な政党。
自民党からダークさと利権欲を除いた、反日でない常識的な政党。
民主党に足りないのは内政外交における常識。
>>216
民主党の何処を支持してるの?w 官僚と戦ってくれるから?
あのマニフェストで経済が良くなるとは思えんし、日本終わるぞ。
244:名無しさん@九周年
09/02/09 20:15:26 7+mISyUK0
【笑ってはいけない】菅直人の予算委員会
URLリンク(www.nicovideo.jp)
m9(´^ω^`) 笑うなよ!
245:名無しさん@九周年
09/02/09 20:15:26 BMF4TEUSO
>>215
国民が政治を利用してるんじゃない
国民は政治家に利用されてるんだよ
246:名無しさん@九周年
09/02/09 20:15:33 vLdwVk1nO
何が嫌いかじゃなくて何が好きかで自分を語れよw
自民潰す!!!
とか威勢だけはいいんだからw
247:名無しさん@九周年
09/02/09 20:15:37 qNs7ra3e0
団塊の世代ってホント迷惑な奴らだな。
無駄に数だけは多い。
248:名無しさん@九周年
09/02/09 20:16:23 XVMAd/ZG0
結局民主党の言ってる事って、
「与党になったら凄いです!具体的には言えませんが・・・とにかく凄いから信じてください!」
で、その言葉になんの説得力もねぇんだよな
249:名無しさん@九周年
09/02/09 20:16:43 jejaf7FK0
>「首相になったら国会で官僚主権と戦う姿を見せきる」と力説した。
でた、やるやる詐欺。
とりあえず野党代表として官僚と戦ってよw
250:名無しさん@九周年
09/02/09 20:16:59 N31B3LNr0
関西経済同友会と公明党でググったらボロボロ出てくるなw
251:名無しさん@九周年
09/02/09 20:17:04 75UJhAncO
自民党にいれる理由は一つもないが
民主党に入れたくない理由は山ほどある
252:名無しさん@九周年
09/02/09 20:17:10 CGSupnS00
大阪って何故か現与党が強いよね。
前回の参院選でも議席を維持できたし、市、府、共に多数派だし。
253:名無しさん@九周年
09/02/09 20:17:11 StndejaBO
民主党員でさえ、小沢は金が汚いって言ってるから無理だろ。
254:名無しさん@九周年
09/02/09 20:17:12 YSvLjRuC0
まぁ、民主普通に勝つだろ
だから自民に入れようと思う
どうせ勝たせすぎてもいい事無いだろうし
255:名無しさん@九周年
09/02/09 20:17:29 VPNgslAR0
>>207
民主が与党になれば自民が消滅すると思ってるの?
自民は10年ほど前にも下野したけど消滅しなかったじゃん。
政界ガラガラポンなんて幻想だよ。
256:名無しさん@九周年
09/02/09 20:17:37 UWxjODVK0
小沢内閣発足後3日で某献金の件で逮捕って夢に出てきました。
257:名無しさん@九周年
09/02/09 20:17:38 bbI2apTg0
与党が民主・永田議員に懲罰動議 住民票移動発言で
2005年07月08日19時41分
自民、公明両党は8日、民主党の永田寿康衆院議員に対する懲罰動議を提出した。
永田氏は同日の衆院倫理選挙特別委員会で、今月3日に投開票があった東京都議会議員選挙で
「公明党の支持団体が住民票を移したという疑念がある」と発言した。
公明党の東順治国対委員長は8日の記者会見で「事実無根で、根拠のないデマに基づく発言だ。
公明党と支持団体の名誉を著しく傷つけた」と強く抗議した。同党は永田氏に対して、公の場での
陳謝と発言の議事録削除を求めた。
URLリンク(www.asahi.com)
258:名無しさん@九周年
09/02/09 20:17:45 fOHPHKGT0
まともに反論できてないw
259:名無しさん@九周年
09/02/09 20:17:57 Ctntpu6sO
論理的じゃないと反論って言えないだろ…
260:名無しさん@九周年
09/02/09 20:18:27 Sz/QYRK8O
「あっと驚く長期政権」
3日ですね。分かります。
261:名無しさん@九周年
09/02/09 20:18:47 OTbf2/9R0
>>230
くだらない陰謀論につきあう余裕もねーよ。
自民党議員の口から、できれば総理大臣の口から
「民主党は、チョーセンと在日と中国の手先であって、
彼らは日本を売り飛ばそうとしている」
とはっきりした言質がとれないかぎり、その類は
信じないことにした。
なんで自民党は、民主が在日の手先だって国民の
前で説明しないのかね。圧力に屈してできないっていうなら、
所詮民主と同類ってことになる。在日朝鮮の圧力を
はねかえせないという点では、民主と全く同じだから。
ねえ、自民議員が「民主は在日の手先だ!危険な集団だ」
って言ってる動画見せてよ。探しても無いんだけど。
262:名無しさん@九周年
09/02/09 20:19:40 XNK11y9H0
驚くということは
現時点で誰も民主なんて期待してないって意味だろw
アホなんだよw民主は上から下までwww
263:名無しさん@九周年
09/02/09 20:19:50 OwqFYX/YO
>>226
民主党支持者は民主党に興味がないんだよ
264:名無しさん@九周年
09/02/09 20:20:02 t+UEhKy6O
自民に入れる理由が有る限り民主には入らないな
民主はただの反自民だからな
265:名無しさん@九周年
09/02/09 20:20:08 bJgXK4kDO
ポッポはもうしゃべるなよ…(汗
266:名無しさん@九周年
09/02/09 20:20:16 XVMAd/ZG0
>>260
長い短いは考え方次第だしなw
むしろポッポのいままでの発言から推測して、
「短い短いと皆さん言われるが、私としては随分持った方だと思われる」
くらい言ってもおかしくないw
267:名無しさん@九周年
09/02/09 20:20:19 vLdwVk1nO
民主党の目的は自民党を潰す!(笑)事だから
政権取ったらそれでオシマイ
すぐ解散する
268:名無しさん@九周年
09/02/09 20:20:35 QIv3P4rY0
自民党はクソだが民主党はもっとクソ。
それ以外の党は語るべくもない
269:名無しさん@九周年
09/02/09 20:20:37 EyuZMkVX0
【調査】麻生内閣支持率19.8% 谷公士人事院総裁は辞任すべき44.4% フジテレビ新報道2001の首都圏500人対象の電話調査★2
スレリンク(newsplus板)l50
【調査】 麻生内閣支持率、18.5%に下げ止まる。不支持は80.6%。首相の郵政発言、「納得できない」は84%…JNN調べ
スレリンク(newsplus板)
【調査】 麻生内閣支持率18.1%、望ましい政権「民主党中心」55%、首相の景気対策期待せず77%…共同通信調べ
スレリンク(newsplus板)
270:名無しさん@九周年
09/02/09 20:20:39 sE6Hz6MO0
>>1
ポッポ涙目www
271:名無しさん@九周年
09/02/09 20:20:47 iqN143ezO
>>251
どんな理由?
複数挙げてみてよ
272:名無しさん@九周年
09/02/09 20:21:34 LULv/Hr10
甲状腺ガンは大丈夫なのか?小沢寝太郎。
273:名無しさん@九周年
09/02/09 20:21:52 StndejaBO
民主党員でさえ、小沢を金が大好きな守銭奴だって言ってるし…
274:名無しさん@九周年
09/02/09 20:22:24 4RifSUDo0
民主か自民か…って言われると自民支持だけど
自民にもおかしなやつはいるし民主はトップがおかしいし…。
自分達でしっかり見極めてこいつなら…って思うやつに投票すれば
いいんじゃね?
とりあえず国民がマスコミおかしいって事に気づかないとまずい。
マスコミが民主優勢な報道してるから民主はやばいと思うが、テレビ見てる人
はそうでもないんだよな?
これだと仮に民主が政権とった場合民主が国会でおかしな発言をして
それを自民が野次るなり騒ぎ立てるなりすればまたマスコミに印象操作されて
しまう。正論をいっていても。
って考えると、一番の問題はマスコミなんだよね…。
自民が政権持っている間になんかそういう対策練れないかな…
国会見ててもやっぱ自民がまともなこと言っている…
というか民主のレベルが低すぎるだけなんだけど、
麻生自民が批判されるというのはやっぱおかしいよ。
275:名無しさん@九周年
09/02/09 20:22:48 vnaMkkhM0
単純に自民は+0 民主はマイナスなんだよ
だから民主はない
276:名無しさん@九周年
09/02/09 20:22:50 QIv3P4rY0
そもそも小沢なんて新進党がコケた時点で
政界引退すべきだったんじゃね?
277:名無しさん@九周年
09/02/09 20:22:55 HPS+hrjlO
民主党は反対でまとまれるが、
自民党はどの論点でも白黒を決められないだろ(笑)
278:名無しさん@九周年
09/02/09 20:22:57 WsYEV/Jj0
改憲してナチスと同じ様に未来永劫居座る気か
279:名無しさん@九周年
09/02/09 20:23:00 JEG/9nqA0
今までやってきたことがアッと驚く間に無くなるわけないよね。
さすがのマスコミも小沢が首相になればスルー出来ないんじゃないの。
280:名無しさん@九周年
09/02/09 20:23:53 vLdwVk1nO
民主信者のレスって自民批判だけだもん
嫌いなものでしか自分を語れていない
本当に民主党の政策知ってるのかな?
281:名無しさん@九周年
09/02/09 20:24:16 Zcigem2AO
驚くって事は誰もそう思って無いってことじゃないの?
282:名無しさん@九周年
09/02/09 20:24:50 mR6E4Usa0
>>277
民主党は自分で出した法案に反対してるが。
283:名無しさん@九周年
09/02/09 20:24:52 I0skFhZJ0
>>240
身近に隊員がいたら聞いてみなよ。
284:名無しさん@九周年
09/02/09 20:25:03 VPNgslAR0
>>277
>民主党は反対でまとまれるが
与党になったら何でまとまればいいんだ?
今度は自分たちが反対される立場なんだぞ。
285:名無しさん@九周年
09/02/09 20:25:08 zUAwFDFf0
小沢さんが首相になれば必ず日本経済は立ち直る!…かもしれない
286:名無しさん@九周年
09/02/09 20:25:20 R7qBOPyB0
局長室で判子を押してる鳩・・・、
外国での国際会議で議論する菅・・・、
日本の行政トップで大活躍の民主・社民・国民新党の議員たち・・・。
素晴らしい光景でしょうね。
287:名無しさん@九周年
09/02/09 20:25:40 /Uat1TJR0
民主党が政権取ったらアメリカがどう動くかという点については興味ある。民主が政権取ったらかなり圧力をかける方向で
動く見たいだし。オバマの対日観がよく見えないけど極東政策はヒラリーが主導するのかな?
まさかパトレイバー2みたいな事になったりして…
288:名無しさん@九周年
09/02/09 20:25:42 1s+k/TXs0
小沢で衆院選民主党勝利。小沢総理誕生。
マスゴミが小沢バッシング始める。
菅か岡田が首相就任。
日本終了。
こういう流れ?
289:名無しさん@九周年
09/02/09 20:26:12 mzGWhJBj0
>>261
そんな事言っても国民受けしない、っつーかマスコミから総バッシング受けるだろ。
朝鮮や在日について真っ向から嫌ってるのはネットだけだぜ。
一般世間ではまだまだタブーなんだよ。
つまり売りにならないんだよ。逆に朝鮮や在日に尽くす民主党はマスコミから大事にされる。
290:名無しさん@九周年
09/02/09 20:26:14 tTpDQbG00
勝谷が必死なのはこういうことだからか?w
291:名無しさん@九周年
09/02/09 20:26:14 G0hbTiV40
民主党が政権取ったら景気が回復します。
民主党の日本政府になったら世界不況がよくなります。
民主党が衆議院第一党になったら地球温暖化がなくなります。
民主党が政治のリーダーになったら日本の治安がよくなります。
民主党の政府が成立したらソマリア沖海賊問題が解決します。
民主党の尾澤党首が首相になったら日本の四大疾病:癌・
脳疾患・心臓疾患・糖尿病がなくなります。
292:名無しさん@九周年
09/02/09 20:26:16 vLdwVk1nO
民主党は反対でまとまれるwwwww
自分の法案にも反対するおwwwww
293:名無しさん@九周年
09/02/09 20:26:26 gs+p4eZs0
>>1
>鳩山氏は「(小沢氏は)当然首相をやる。しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない」と反論。
これって反論?
294:名無しさん@九周年
09/02/09 20:26:42 qCLLiT/L0
かもとか言わず全力でやるくらい言っとけ
幹部がその辺言い切れないのはどうなのよ
295:名無しさん@九周年
09/02/09 20:26:56 t2b0Djzg0
>鳩山氏
これはまた…遠まわしにブーメランを投げてないか?w
民意が民主政権を求めてるんだよな。
なら、会合や聴衆から否定的な意見が上がるのはどういうことだよw
296:名無しさん@九周年
09/02/09 20:27:11 fafU34j60
>>243
単純に、自民党が信用できないだけ。
3月までに名寄せ → コンピューター上で名寄せ
一般財源化 → 公共事業特定財源
渡り禁止 → 必要不可欠な場合には認める政令
こんなことをやってたら、自民党が何を公約しても信用できん。
297:名無しさん@九周年
09/02/09 20:27:11 hNqf7XTDO
だから国会議員は資格制にしろって
298:名無しさん@九周年
09/02/09 20:27:33 LYHNwTs60
このまま何もしなければ沈む事が分かってる泥舟(自民)なら、
まだ未知数の民主船に乗り換えたいというのが危機感のある人の考えだろう。
将来何が起こるかわからないが、このまま行けば沈没することは確実である。
やはりここは積極的に打って出るべきときなんだよな。
299:名無しさん@九周年
09/02/09 20:27:55 hzouthjL0
民主政局党は、何でも政局にします
まじ、「新風」の方がましじゃね
300:名無しさん@九周年
09/02/09 20:27:56 RI0UfQVf0
元々、就任即解散は民主とマスゴミの願望だったわけだし
今ここで選挙なんぞしてたら
当初予算の年度内不成立は確実。(日程的に無理)
そうなると、円高で外需が終わってる上に公共事業まで止まり、失われた10年の悪夢再び。
だと思うんだが…
この辺、民主脳ではどういう整理になってるんだ??
まさか、今から政治家主導の組み替え予算とやらを年度内に組める
って本気で思っているのか?
二次補正の対案ひとつ自分らで考えられない連中に。
(民主補正予算案=自民案ー給付金)
ふぅ
解散厨には、予算の概念が無いから困る。
301:名無しさん@九周年
09/02/09 20:28:29 8WlthOeN0
取り合えず小沢は、地方周りばかりに力入れないで国会に出て来いと・・・
302:名無しさん@九周年
09/02/09 20:28:42 y5VaWStn0
民主党「政権取ったら本気出す」
ニート「来月から本気出す」
信用なし実行力なしという点が共通してる
303:名無しさん@九周年
09/02/09 20:28:47 Y6ZO7N+40
>>72
URLリンク(news.google.co.jp)
結局伝えたの産経とJ-castだけ?マジ?
>>274
まずマスコミを何とかせんとどうしようも無いよな。1000万単位でお花畑を量産されちまう。
2000万近いお花畑の意向で動くお花畑系議員が軽く100に達してる状況で政治がまともに
動く筈がねえ…
304:名無しさん@九周年
09/02/09 20:29:00 9IAgl0cdO
このブーメランはっ!
小沢死ぬの?
305:名無しさん@九周年
09/02/09 20:29:20 5csEmpylO
>>1
ああ
反対するヤツは粛清すんだろ
アカが政権に居座ると必ずやるのが自国民の大虐殺
306:名無しさん@九周年
09/02/09 20:29:22 gs+p4eZs0
>>300
別に本気で今解散したいとかじゃなく、
あれこれ逆に口をすべらすより
解散しろと言っておけばいいからでしょ。
307:名無しさん@九周年
09/02/09 20:29:37 99uX7SeCO
アッと驚く中・韓の味方じゃよ
308:名無しさん@九周年
09/02/09 20:29:39 vLdwVk1nO
>>298
藁の船より泥船の方が良いわ…
それとも自分で泳ぐという選択肢は無いのかなw
309:名無しさん@九周年
09/02/09 20:29:42 XVMAd/ZG0
結局関が原の戦いといっしょで、自民支持VS民主支持じゃなくて、
アンチ民主VSアンチ自民なんだよ
「どっちがいいか?」じゃなくて「どっちが嫌か?」になってる
これじゃ議論したって相手の欠点をあげつらうばっかりで、建設的な意見なんか出ない。
310:名無しさん@九周年
09/02/09 20:29:55 ucGYv6nK0
>>261
民主自身が売り飛ばしますと言ってるんだから確実じゃないかw
311:名無しさん@九周年
09/02/09 20:30:37 VPNgslAR0
>>295
参院選大勝後に「これなら政権政党になれる!」ということを何もしなかったのがデカイんじゃないかなあ。
312:名無しさん@九周年
09/02/09 20:31:06 JDXrkvEL0
「あっと驚く」って瞬間的なものに対して使う表現じゃないのか?
なんか違和感があるんだが・・・
313:名無しさん@九周年
09/02/09 20:31:19 vn+NyN9b0
衆議院の総選挙のときに参議院もまとめて解散出来ればいいのに
314:名無しさん@九周年
09/02/09 20:31:25 438cWWno0
徹底的な自己管理してんですか?
インド首相との会談のドタキャンはなんだったんですか?
315:名無しさん@九周年
09/02/09 20:31:35 Y/BeE7ii0
「あっと驚く為五郎ってか」古いの~。
316:名無しさん@九周年
09/02/09 20:31:39 2fkdDGB10
国賊どもが売国法案に反対されて涙目
317:名無しさん@九周年
09/02/09 20:31:58 foByCGwr0
ネットを活用しない知人らも「民主は文句しか言わないから信用出来ない」とか言ってたよ。
麻生も信用できんとは言ってたけど、普通に見てれば民主は何処よりも信用に値せんもんな。
ネガキャンの効果は出てるけど、それに追随する勢いで民主もボロを出してる感じ。
318:名無しさん@九周年
09/02/09 20:32:10 hzouthjL0
保守陣営が、テレビ局を一局も掌握していないんだから
マスコミ対策がなさすぎ
319:名無しさん@九周年
09/02/09 20:33:00 3vVlxjJ/0
しかし人事院の親玉に味方しといて「官僚主権と戦う姿を見せきる」とはねぇ…
320:名無しさん@九周年
09/02/09 20:33:17 Oj0LOfa20
民主党これはひどいだろ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
321:名無しさん@九周年
09/02/09 20:33:27 gs+p4eZs0
>>312
・わずか1ヶ月で辞任 → あっと驚く
・気づいてみればもう4年以上 → あっと驚く
まあ、上の場合の方が適切かなあ。
322:名無しさん@九周年
09/02/09 20:33:58 mzGWhJBj0
>>296
だからなんだよw 政治は思うようにはいかないってだけだろ。
オレは単純に民主党が信用できないだけ。
つうか民主党の政策が非現実的過ぎてダメだから支持出来ない。
323:名無しさん@九周年
09/02/09 20:33:58 VPNgslAR0
>>317
ネガキャンはあまり長引くと飽きられて逆効果になるからね。
324:名無しさん@九周年
09/02/09 20:34:05 TM2Afv7u0
アッと驚く為五郎は凄く短い
325:名無しさん@九周年
09/02/09 20:34:05 ucGYv6nK0
>>318
マスゴミが敵なんだからしょうがないよ
そこに面っていたら何時まで経ってもマスゴミの解体が出来ない
326:名無しさん@九周年
09/02/09 20:34:19 y5VaWStn0
国民が知らない反日の実態
URLリンク(www35.atwiki.jp)
民主党の正体
URLリンク(www35.atwiki.jp)
327:名無しさん@九周年
09/02/09 20:34:56 +VQNWpg40
>>112
朝鮮人の間違いだろ
328:名無しさん@九周年
09/02/09 20:35:03 iqN143ezO
とりあえず陰謀論は信じない
329:名無しさん@九周年
09/02/09 20:35:31 XVMAd/ZG0
TBSみたいなんがいまだにデカい顔してのさばってるくらいだからねぇ・・・
330:名無しさん@九周年
09/02/09 20:35:45 YyDgmCfd0
民主党って、自民党の落ちこぼれ議員で構成されてるんだぜ。
331:名無しさん@九周年
09/02/09 20:35:48 vnaMkkhM0
>>285
それはない
332:名無しさん@九周年
09/02/09 20:35:58 mEnOSaVf0
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ な ま
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ っ .る
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ て で
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ い 反
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .な 論
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! い に
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .:
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
333:名無しさん@九周年
09/02/09 20:36:03 As1m/VevO
民主党が政権担当できるとは思えない
できてこれまでの自民党のマネが限界だろ
だいたい小沢なんて元は本流バリバリの自民党じゃねえか
もしかして若いヤツで小沢が自民党幹事長だったこと知らないヤツいるんじゃね?
334:名無しさん@九周年
09/02/09 20:36:03 t+UEhKy6O
大体、自治労の年金自爆テロで安倍が退陣しなかったら
今ごろ公務員改革がめちゃくちゃ進んでて、
社保庁もとっくに解体されてたわけだが
ねじれ国会にもならずにちゃんとした国会運営ができてたのに
335:名無しさん@九周年
09/02/09 20:36:04 F51zKuRRO
>>232
ロシア
左翼ってのは人権平和個性自由なんて美辞麗句を並べ立てるが
権力持たすと豹変して弾圧にかかる
異論を許さない体質を内包してる
336:名無しさん@九周年
09/02/09 20:36:14 foByCGwr0
>>323
そうね、その知人らも麻生に同情的になってた。
漢字読み間違いとかどうでもいいから政策や発言全文報道しろよってさ。
337:名無しさん@九周年
09/02/09 20:36:15 yZEtFOMl0
>>318
マスコミ対策など必要ない。
前の総選挙で、マスコミの予想はことごとく外れた。
338:名無しさん@九周年
09/02/09 20:36:28 S21UsRfOO
>>298
> まだ未知数の民主船
見た感じではティッシュ船のようだ。
339:名無しさん@九周年
09/02/09 20:37:03 vBSuhIyk0
移民主党はなんか信用できない
340:名無しさん@九周年
09/02/09 20:37:06 QnZnge880
反論になってねえよ・・・orz
しかも行政府の長になろうってときに局長クラス全員クビとか。
さすがに支持できなくなってきた
341:名無しさん@九周年
09/02/09 20:37:11 pml6uZx2O
長期政権になるかもってw
かもって何だよwwwwww
政権取れるかも
海賊知ってるかも
景気回復するかも
日本大丈夫かも
何だかいけそうな気がするかも
342:名無しさん@九周年
09/02/09 20:37:18 JEG/9nqA0
アッと驚くのが
小沢の代わりに自分が首相やるならお断りだ。
343:名無しさん@九周年
09/02/09 20:37:29 iQRkarE80
自民党と組んで憲法改正すれば
長期政権はできるのでは。
終身総統とかになって。
344:名無しさん@九周年
09/02/09 20:38:46 g643xAuJO
民主で働いてるの、じんじんとか極々少数の超党派位だろ。
それ以外でまともな話、全く聞かんぞ・・・。
345:名無しさん@九周年
09/02/09 20:38:52 gs+p4eZs0
>>337
今回はさすがに民主党が過半数とってもおかしくない状態でしょ。
346:名無しさん@九周年
09/02/09 20:39:06 N6LdG9vCO
>ミンスのポッポ
そりはありえん。
347:名無しさん@九周年
09/02/09 20:39:10 XVMAd/ZG0
インフルエンザで会社休む事になった奴が、
ヒマだから国会中継見たけど、次の日の新聞もテレビも全然報道してなくてビックリしたつってたもんな
348:名無しさん@九周年
09/02/09 20:39:11 k0G9NxDK0
>>318
逆に奴らは中身がないから必死にマスコミ、ネットのメディア対策してるんですよw
349:田村一等兵【1日目†】 ◆d6hOyCZ6ug
09/02/09 20:39:41 NPZhM/WIO
「なるかも」ってなんだよ。
こんな井戸端会議の放言みたいなもんで記事書くなよ…
350:名無しさん@九周年
09/02/09 20:40:39 Evv68riWO
支持母体が韓国民団・部落解放同盟・日教組・パチンコ団体ってだけでどういう党か分かる、しかもマルチとも繋がりが有るなんてもはや犯罪組織民主党
351:名無しさん@九周年
09/02/09 20:40:43 Xsg1DonuO
>>318
財界が、一般的に体制に対して「保守」的になるのはその通りだろうと思うが、
かといって財界=保守陣営というのは誤っているだろう。
特に、新自由主義というのは、政治的にはコンサバであっても、(各国地域)文化に対しては破壊的な思想だからね。
日本の財界が、米国主導の新自由主義に取り込まれた時点で、ある種の節操をなくした事は明らか。
352:名無しさん@九周年
09/02/09 20:40:55 HddIdqoB0
「かも」というより、むしろ「あひる」
353:名無しさん@九周年
09/02/09 20:41:02 Y6ZO7N+40
>>290
勝谷は「民主政権誕生で国民ドン引き、民主崩壊で政界再編イヤッホゥ」
が持論らしいが・・・
>>296
その手のネタは民主側も長島のアレを筆頭に幾らでもある。
政党は信用出来る出来ないの賢人コンテストじゃなく何をさせたいか、
と何をやらかすか、を鑑みて選ぶものでございます。
354:名無しさん@九周年
09/02/09 20:41:19 mNAKxJCq0
ジンバブエのムガベとミンスってなんか被る。
355:名無しさん@九周年
09/02/09 20:41:35 VPNgslAR0
>>344
最近、前原や長島までおかしくなってきたのはちょっとショックだった。
昔は民主といえば若手議員が頑張ってるイメージだったんだけどねえ。
356:名無しさん@九周年
09/02/09 20:41:36 hUGIyyJf0
局長以上辞職って代わりに誰がやるんだ?
いくらなんでもバカすぎないか?
357:名無しさん@九周年
09/02/09 20:42:01 qpzrymj70
経済界は馬鹿庶民よりはマトモだなw
358:名無しさん@九周年
09/02/09 20:42:17 CZw2TiOJ0
>>353
勝谷は左を除いた民主党支持だろ
359:名無しさん@九周年
09/02/09 20:43:09 gs+p4eZs0
>>358
小沢のチンチンが好きなだけだろ。
360:名無しさん@九周年
09/02/09 20:43:31 J2P51rhA0
辞表を出さなかったタモさんを自民が一所懸命解雇しようとしてたわけだけど
辞表出さない局長をどう辞めさすの?
361:名無しさん@九周年
09/02/09 20:43:35 9W59IO5Z0
>しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない
鳩山はこれで反論したつもりかよ・・・
っていうか、政権取れても短期で終わると認めているようなものだろう。
362:名無しさん@九周年
09/02/09 20:43:38 t+UEhKy6O
>>355
前原は残念だ
363:名無しさん@九周年
09/02/09 20:43:47 383BHN110
こんなアホミンスを指示するなんて、
日本も終わりかもね・・・ションボリ
364:名無しさん@九周年
09/02/09 20:43:55 zcqMjRg+O
こいつら、自分にNOを突き付けられたのが、全くわかって無いのだな。
365:名無しさん@九周年
09/02/09 20:43:56 bbI2apTg0
植草一秀の『知られざる真実』 2008年8月19日 (火)
「決戦の総選挙」必携三箇条
福田首相の優柔不断さは首相としての資質に疑いを抱かせるものだ。公明党・創価学会の支援なしに総選挙を
戦えない自民党は、公明党の言いなりになり始めている。公明党は、①2009年7月の東京都議会選挙と
総選挙日程を切り離すこと、②池田大作創価学会名誉会長の参議院への参考人招致を回避すること、の
二つを軸に動いている。
総選挙で与野党が逆転する場合には、公明党が自民党と訣別し民主党に擦り寄ることも視界に入っているのではないか
との憶測も生じている。総選挙と都議会選挙日程を切り離すのは、公明党の行動の自由度を高めるためとも考えられる。
小泉政権は5年半にわたって独裁権力を濫用した。三権プラスマスメディアの四権を実質的に独占し、専制的に
権力を行使した日本で初めての政権だった。小泉政権にその意思があれば、官僚利権を根絶することは十分に
可能だった。しかし、小泉政権は財務省、警察庁、検察庁を軸とする自民党清和政策研究会(町村派)が基盤を
置く官庁の利権を死守した。小泉政権は官僚利権最大の擁護者として行動した。
総選挙に向けて「利権死守を至上目的とする自公政権」が「手段を選ばぬ」行動を示すことは間違いない。
当然、支配下にあるマスメディアを総動員する。国民が「自公政権の偽装攻勢」に騙されないためには、野党が
結束して真実を国民に伝えなければならない。
URLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)
366:名無しさん@九周年
09/02/09 20:44:13 rBiNWj8P0
公明と組んでる自民なんて論外だがかといって民主もとてもじゃないが支持できるような政党ではないし
その他の政党なんて更に電波だったり空気だったりでどうしようもない
そんな印象を受けるのはマスコミのせいなのかな
367:名無しさん@九周年
09/02/09 20:45:06 OSj4PpfP0
どこが反論だw
368:名無しさん@九周年
09/02/09 20:45:17 ucGYv6nK0
>>358
勝谷は朝鮮のロビーストだよ
保守を取り込むためのね…
因みに委員会もロビースト番組
369:名無しさん@九周年
09/02/09 20:45:30 yOYvg5+qO
>>356
だから民主党の馬鹿議員たちを役所の局長に据えるんだろ
文部科学省をあらかた日教組議員で占領したりするんだよ
経済産業省はマルチ議連で
370:名無しさん@九周年
09/02/09 20:46:00 ect4PW9EO
小沢が長期持つだと?
冗談でしょ?
371:名無しさん@九周年
09/02/09 20:46:04 JEG/9nqA0
まあ一回民主にやらせるのが長期的に見て上策かもしれない。
劇薬使わないと、この国民は分からないんだよ。
372:名無しさん@九周年
09/02/09 20:46:06 Xsg1DonuO
>>356
まず、辞表を提出させ、民主党政権に協力する者については再雇用(辞表を受理しない)という事だよ。
政権が本格的に交代するのだから、その程度の事はするべきだ。
373:名無しさん@九周年
09/02/09 20:46:13 CqYZwN9Q0
>>1
なんかもう痛いことしか言ってないじゃん。
あほらし。
374:名無しさん@九周年
09/02/09 20:46:46 hrC6zBK20
ジミン信者が必死のスレ
主席頑張れ!
375:名無しさん@九周年
09/02/09 20:46:46 +Slfx9+KO
なぜテレビは、自民も民主も同じと報じるのか
自民党と旧社会党の寄せ集めと報じるべき
376:名無しさん@九周年
09/02/09 20:47:38 hzouthjL0
>>320
菅直人、頭、大丈夫か
377:名無しさん@九周年
09/02/09 20:47:43 gs+p4eZs0
>>372
その「まず」が出来ないでしょw
378:名無しさん@九周年
09/02/09 20:47:51 IHbOkU5FO
ポッポ的には、小沢が首相になったとたんポックリ行ってくれるのが理想かも
379:名無しさん@九周年
09/02/09 20:48:19 QWlFUJ9a0
かもしれない(笑)
東スパか
380:名無しさん@九周年
09/02/09 20:48:32 CjuMSiFgO
自民をとろうが民主をとろうが、どちらもハズレだな
381:名無しさん@九周年
09/02/09 20:48:36 rBiNWj8P0
小沢も鳩山ももともと自民なんだっけ?
382:名無しさん@九周年
09/02/09 20:48:41 pSRnEwGeO
鳩さん自信も短いと思ってるのね
383:名無しさん@九周年
09/02/09 20:48:51 8TOeAHsj0
アッー!
384:名無しさん@九周年
09/02/09 20:49:09 iRLWuXnx0
あっと驚くほどの朝鮮政権かも
385:名無しさん@九周年
09/02/09 20:49:33 CZw2TiOJ0
>>378
確実に民主が政権をとるんだろうけど、
小沢の寿命が先か、民主の内部崩壊が先かだなあw
386:名無しさん@九周年
09/02/09 20:49:36 8W9WPZgR0
民主党は、ほんと社会党の生まれ変わりみたいな党だからな~。
短命政権間違いないよ。
387:名無しさん@九周年
09/02/09 20:49:57 tgtJrWTA0
>>244
見てきた。
>m9(´^ω^`) 笑うなよ!
ごめん、無理
388:名無しさん@九周年
09/02/09 20:50:07 kkuIl9Tf0
健康不安はそれだけで総理失格。
マケインだって真っ先に高齢で叩かれただろうが。
もっと生き生きしてるの見せてみろよ。
そのうえ、議論、討論などの表舞台に立ちたがらないのは
今時のトップとしては物足りない。
389:名無しさん@九周年
09/02/09 20:50:17 hzouthjL0
>>320
民主党と「新風」、差ないことを痛感
じゃ、「新風」の方がいい
390:名無しさん@九周年
09/02/09 20:50:18 DFHGT8pH0
だいたいミンスは汚沢にトップやらせて恥ずかしくないの?
391:名無しさん@九周年
09/02/09 20:50:21 8WlthOeN0
>>376
俺も見てきたけど酷いな、誰だよあんな奴を投票したやっ・・・
392:名無しさん@九周年
09/02/09 20:50:26 ybcrxcHK0
職務放棄する連中が長期政権?
冗談は顔だけにしろ鳩山よ
393:名無しさん@九周年
09/02/09 20:50:36 Xsg1DonuO
「辞表提出」の件については、表だっては言えないだろうが、創価対策の側面もある。
というのも、創価は戦略的に信者会員を官庁に送り込んでいるからだ。
この辺が見えない自民バカどもとは、話もしたくないね。
394:名無しさん@九周年
09/02/09 20:50:56 t2b0Djzg0
>>296
こんな事とは言っても、それらに対する民主の対応も議員らしからぬものだったような?
民主党は文句は言うけど、具体的な解決案は出しません?
「野党だから、手出しが出来ないから仕方ないだろ」 これを堂々と理由にするのも凄いけどなw
395:名無しさん@九周年
09/02/09 20:51:18 kEDyYj2K0
兄ぽっぽは東大卒なんだよね?頭いいんだよね?
ここまで馬鹿にしか映らないのは
ある意味マスコミが故意に貶めてんじゃないかと思えてきた
396:名無しさん@九周年
09/02/09 20:51:39 JmMW4BnE0
日本沈没
397:名無しさん@九周年
09/02/09 20:51:43 pSRnEwGeO
ほっとけば自民は潰れるのに
なんで野党は与党応援団になってんだろうね
398:名無しさん@九周年
09/02/09 20:51:58 BoZvO0AX0
トントントン、あんちゃんだよ
399:名無しさん@九周年
09/02/09 20:51:59 VUWGRSEn0
すぐ内輪もめで崩壊するけど、村山談話みたいに後々まで尾を引きそうな遺産を残しそう
400:名無しさん@九周年
09/02/09 20:52:18 xr/Xahc4O
>>1
いまでも死にかけなのに…
401:名無しさん@九周年
09/02/09 20:52:31 szwVm84p0
センター試験の現代文からやり直した方が(ry
402:名無しさん@九周年
09/02/09 20:52:58 fNOsyry80
民主が推してる外国人参政権って見てきたけどさ
永住外国人に地方参政権を与えるかどうか、って話じゃん?
国を売るとか言ってるけど、国会議員関係ないじゃん
403:名無しさん@九周年
09/02/09 20:53:15 gs+p4eZs0
>>1
>「100人の議員を政府に送り込む」
って話はなんか聞いたことがあったけど、
>」「局長クラス以上には辞表を提出していただく」
こんなバカな話とセットとは思わなかった。
これだと穿った見方すると、
官僚として出世コースから外れた人が議員になって各省庁の幹部をクビにして、
トップとして返り咲く復讐劇みたいな感じだ。
404:名無しさん@九周年
09/02/09 20:53:56 8WlthOeN0
>>398
ドンドンドン!
由起夫「開けろー!」
邦夫「誰だ?」
由紀夫「あんちゃんだよ。お前のあんちゃんだよ」
邦夫「ほんとに俺のあんちゃんか?」
由紀夫「ほんとにあんちゃんだよ」
邦夫「それじゃあ、俺の質問に答えてみろ。世界的な混乱の中、市場を安定させるにはどうすればいい?」
由紀夫「政権交代」
邦夫「やっぱり、あんちゃんだ!」
405:名無しさん@九周年
09/02/09 20:54:44 ydOXMzfj0
>>1
ぽっぽとカンの言うことって小学生でも言えそうだよな
406:名無しさん@九周年
09/02/09 20:55:18 qAm1/JwK0
やっぱりちゃんとした人は民主がゴミだと分かってるんだな
マスコミの調査も疑わなければならなそうだな
407:名無しさん@九周年
09/02/09 20:55:34 rBiNWj8P0
民主批判や自民批判は良く聞くけど
結局2ちゃんってどこの支持層が多いんだろうな
公明支持してる奴が自民民主両方を批判しまくってるとかw
408:名無しさん@九周年
09/02/09 20:56:13 IHbOkU5FO
勉強ができるのと、仕事(政治)ができるのは、また違うんだろうな
409:名無しさん@九周年
09/02/09 20:56:27 ybcrxcHK0
早く小沢捕まえてくれないかな
410:名無しさん@九周年
09/02/09 20:56:37 8WlthOeN0
ポッポは、やれば出来る子なんだけど周りの人達がよったりないだよね・・・
411:名無しさん@九周年
09/02/09 20:57:10 3ye2W7EY0
「民主に賛成の官僚以外クビ」鳩山氏、政権奪取後の構想
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
独裁国家にでも、するつもりか?
412:名無しさん@九周年
09/02/09 20:57:15 yEvgyQ310
>>402
地方も国の一部ですが?
413:名無しさん@九周年
09/02/09 20:58:52 n/40LqhD0
権力者なら誰でも擦り寄るだけさ
無視しときゃいい
414:名無しさん@九周年
09/02/09 20:58:54 ZfFEeAUYO
>>411
自衛隊の幹部は軒並みクビですね
415:名無しさん@九周年
09/02/09 20:59:02 XVMAd/ZG0
>>405
まぁ普通は恥ずかしくて言えない事ばっかだけどな
416:名無しさん@九周年
09/02/09 20:59:09 HeBRjRpJO
自民党がどうこうじゃ無くて民主党が酷すぎる。
417:名無しさん@九周年
09/02/09 20:59:16 IHbOkU5FO
>>411
もちろんそのつもりでしょ
418:名無しさん@九周年
09/02/09 20:59:51 bbI2apTg0
永田町徒然草 白川勝彦
政界再編という“寝技”
09年02月08日
今日の日曜定番の政治番組で、麻生首相の“郵政民営化反対発言”が詳しく紹介されていた。これは酷すぎる。
麻生内閣の支持率は、また落ちるのではないか。ところで、麻生内閣の“底割れ”とは、いったい何%なのであろうか。
自民党が総選挙で勝てるかどうかという観点からすれば、すでに“底割れ”しているのではないか。そんな麻生首相を
引き摺り降ろそうとする動きがないのは、予算審議中ということもあるが、自民党も公明党も自暴自棄になっている
からではないのか。
自民党は、政権の座にあることに凄まじい執念をもっている政党である。そのためならば何でもやる。
このことだけは、肝に銘じておく必要がある。私がいまいちばん警戒しているのは、“四番煎じ”である。
総選挙の前にまた頭をすげ替えるということである。自暴自棄の自民党や公明党には、その恥ずかしさなど
持ち合わせていないであろう。もうひとつは、政界再編という“寝技”である。柔道では押さえ込みも立派な“技”だが、
政治の世界では権力者が何とか生き延びたい場合に用いる手段である。要注意!!
それでは、また。
URLリンク(www.liberal-shirakawa.net)
419:名無しさん@九周年
09/02/09 20:59:52 eOXL/Lzv0
>>402
馬鹿だね。
チョンの支援で受かった地方議員が次は国政に打って出れば
チョンに有利な法案を通すから同じ事。次は被選挙権くれ。
その次は在日議員が国会議員になれないのは差別だと言い出す。
お前馬鹿だろ。
420:名無しさん@九周年
09/02/09 20:59:55 BuaYNTto0
>>406
安心しな。まともな人は自民も民主もおなじくらいゴミだってちゃんとわかってるよ
421:名無しさん@九周年
09/02/09 21:00:00 yEvgyQ310
>>411
クビになった連中は即裁判で泥沼だろうねぇ
しかも、クビの理由としてはかなり無理があるわけだからねぇ
422:名無しさん@九周年
09/02/09 21:00:10 XVMAd/ZG0
つかね、実際に選挙になったら、マスコミのアンケート通りの票差がつくのか?って話ですよ
423:名無しさん@九周年
09/02/09 21:01:23 YK5w6zd50
>局長クラス以上には辞表を提出
これマジか
アホじゃないか
424:名無しさん@九周年
09/02/09 21:01:38 n/40LqhD0
オリックスに限らず、財界なんて、権力者ならヒトラーでもスターリンでも擦り寄る
権力者に抵抗する財界人なんて見たことない
425:名無しさん@九周年
09/02/09 21:02:27 4RifSUDo0
もうね。支持率とか本当信じられないよ。
テレビ新聞があそこまで捏造だらけだと。
生電話アンケートみたいなのならなんかまだわかるんだけど、
それやんないよね。
なんでだろね?
426:名無しさん@九周年
09/02/09 21:03:15 /U59K9i/0
マスコミと同じでもう民主はバレバレですwww
427:名無しさん@九周年
09/02/09 21:03:24 gs+p4eZs0
>>411
>「(各省庁の)局長クラス以上に辞表を提出してもらい、
>民主党が考えている政策を遂行してくれるかどうか確かめたい。
>それくらい大胆なことをやらないと、
>官僚の手のひらに乗ってしまう」と述べた。
>>1よりもっとすごいこと言ってるんだな。
すごいというか、2ちゃんレベルというか。
428:名無しさん@九周年
09/02/09 21:03:42 ZGV5DDQB0
>>411
だからどうやってやるのかも言ってくれよな。
小学校の選挙じゃないんだから、僕が当選したら~したいと思いますばっかりじゃ意味ないだろ
429:名無しさん@九周年
09/02/09 21:04:26 1UyLnKso0
>>411
いきなり粛正かよw
430:名無しさん@九周年
09/02/09 21:04:32 bbI2apTg0
永住外国人の地方参政権 日本各界に聞く <3> 衆議院議員・河村建夫さん(自民)
自民党の河村建夫議員は、山口県選出の衆議院議員で、日韓議員連盟では二十一世紀委員会の
委員長を務めている。近い友人に在日韓国人が多い河村議員は、在日韓国人が日韓の大切な
橋渡し役として、日本社会で何の心配もなく活躍してほしいと願う。そのためには、日韓の真の
パートナーシップを築き、日本社会の成熟度を示す在日韓国人への地方参政権を
付与する時期だと強調している。
■地方参政権の展望についてはどうですか。
地方自治体の盛り上がりをはじめ、世論をもっと高揚させる必要がある。参政権には選挙権と
被選挙権があって、私自身は同じ時期に獲得されればいいと思っている。
ところが、まずは選挙権を獲得して次に被選挙権という段階を踏んだほうが早いのではないかという
意見もある。「急がば廻れ」ですね。
■朝鮮総連の反対運動をどう思いますか。
地方参政権が同化につながるというが、理解できない。日本に永住して実際に日本経済の発展にも
貢献して頑張っておられるみなさんが、民主主義の基本である参政権がないというのはいびつだと思う。
特に、日本と韓国の間では権利制限を取り除いていくことが、本当のパートナーシップを築いていく
ことになる。参政権への道は、日本の民主主義の一つの試金石だと思っている。
私にも近い友人に在日韓国人がいる。彼らは日韓の大切な橋渡し役だ。もっと日本社会が開かれ、何の
心配もなく活躍できるようにしたい。日韓関係が世界の平和、経済発展に大きな影響を持つということを
理解し、日韓の架け橋になっていただきたい。
在日韓国人の地方参政権問題は日本社会の成熟度を示すものだ。日韓間の民間活力をもっと活用
できるようにと、このほどNPO法案を成立させたが、在日韓国人の地方参政権問題もその一つの流れの
中にあると思う。参政権付与の時期はもう来ている。民団もこれまで以上にしっかり運動をお願いしたい。
(1998.9.9 民団新聞)
URLリンク(www.mindan.org)
431:名無しさん@九周年
09/02/09 21:04:42 ZfFEeAUYO
>>424
寝言は寝て言え
恐怖政治の独裁国家か、飴を与えない限り擦り寄らねぇよ
432:名無しさん@九周年
09/02/09 21:04:46 fNOsyry80
>>419
普通に考えたら、国政に打って出ても外国人は参政権ないから
日本人に不利になる政策を通そうとする地方議員は国会議員になれないでしょ
外国人を擁護する議員を国会議員の選挙時に見抜けないっていうんだったら今も同じ
433:名無しさん@九周年
09/02/09 21:05:10 YK5w6zd50
粛清して自治労上がりの奴を据えるということだろな、これ。
434:名無しさん@九周年
09/02/09 21:05:36 /U59K9i/0
>>81
するわけねえwww
435:名無しさん@九周年
09/02/09 21:07:00 24r1J/vq0
自民と民主は同質だからな
文句言うくらいしか違いが出せない
436:名無しさん@九周年
09/02/09 21:07:22 bbI2apTg0
冬柴氏ら自公幹事長 盧武鉉大統領と会談 公明新聞:2004年9月2日
日韓の交流、さらに活発に 在日外国人地方選挙権で大統領 公明の努力に感謝
自民・安倍晋三、公明・冬柴鉄三の与党幹事長訪韓団は1日午後、ソウル市内の青瓦台(大統領府)で
盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領と会談した。公明党から山名靖英・国会対策副委員長(衆院議員)が同席した。
会談の、主なやり取りは次の通り。
安倍幹事長 ご多忙な中、会談していただき感謝する。日韓両国の交流のために指導力を発揮していることに
敬意を表したい。
盧大統領 韓日両国の間にはまだ、慎重な取り組みを要する幾つかの問題があるが、両国の指導者や、国民の
地道な努力で韓日関係が円滑に発展してきていることを喜ばしく思う。両国の議員同士は活発な交流をしてきた。
しかし、韓国側の国会で世代交代が進み、議員交流が順調に進むか心配したが、今回、与党幹事長の訪韓で
議員交流が見られ歓迎したい。
安倍幹事長 ウリ党、ハンナラ党の若手、中堅議員と率直な意見交換した。日本では韓国映画やテレビ番組の作品が
大成功している。これも金大中(キム・デジュン)前大統領が、文化開放を決め、盧大統領がさらに進めている結果だ。
今度アニメーションの分野での開放を期待している。(韓国人の日本観光客に)ビザ(査証)を来年3月から半年間、
試験的に免除するが、さらに恒久化に向けて努力していきたい。
冬柴幹事長 盧大統領が日本の国会で、在日韓国人の参政権について述べたことを覚えている。
衆院解散で法案(永住外国人地方選挙権付与法案)は廃案になったが、次の国会で改めて提出した。
1500を超える地方自治体が、選挙権付与を求める議決をしており、これは(全自治体の)75・5%に相当する。
早く実現するよう努力する。
盧大統領 公明党、冬柴幹事長が在日外国人への参政権付与に地道に変わらず関心を持ってくださることに感謝する。
韓日について、北東アジア全体の面から焦点を当てて見ることが大事だ。短期的には政府の対応だが、中長期的には
国民のものの見方が重要だ。
安倍幹事長 在日外国人への選挙権の問題は、自民党内で議論を深めていきたい。
URLリンク(www.komei.or.jp)