09/02/12 08:18:07 04PG9FdMO
スレタイみて一瞬ギャグかと思ってしまった。
もう早く沈めよ、中国
359:名無しさん@九周年
09/02/12 08:25:15 x4UZe9ONO
そしていずれ彼らの聖地を切り崩し、資源確保をするわけだ…
世界経済の行方を担う人民元に関する決定権をもつ中共に
アメリカは何も言わない言えない。
悪夢だ。
360:名無しさん@九周年
09/02/12 11:08:54 LWIQH7Rz0
フリーチベット
中国政府による人権弾圧と民族浄化を許してはならない
中国の横暴を黙認やアシストをする一部の日本の人権団体はクズだ
361:名無しさん@九周年
09/02/12 14:13:23 mJRWImRH0
あらゆる支配者が善人になりますように
人の行動を支配しようとする人間が世界から一人残らず消えたら
何という平和でお気楽な世界ができる事だろう
362:名無しさん@九周年
09/02/12 14:30:51 yvTYUyy90
まあ、イギリスに限らず白人たちは最近経済力をつけてきている中国を
白人優位の世界を脅かす恐れがあると見て中国をつぶしにかかっている
からな、この間のイギリスの講演で温家宝首相が靴を投げつけられたのも、
このBBCの対中イメージの悪化という報道も、白人による中国つぶしの
一環という面があるのだろう、白人が支配する今の世界の中ではしょせんは
有色人種の国でしかない中国は白人たちからいじめられる運命にある。
363:名無しさん@九周年
09/02/12 14:52:33 zNBzlXJtO
弾圧って言っちゃってるじゃ~ん、ねえねえ人権団体や平和団体やアグネス抗議しなくていいの?w
364:名無しさん@九周年
09/02/12 17:28:34 NT5Ktif20
"SONG FOR TIBET FROM JAPAN"
参加アーテイスト
あふりらんぽ Afriranbo
ULTRA BRAiN
大沢伸一 Shinichi Osawa
Cubismo Grafico
COKEHEAD HIPSTERS
Cornelius
Turtle Island
dj KENTARO
Discharming Man
BRAHMAN
THA BLUE HERB
Boredoms
MONGOL800
(敬称略、五十音順)
URLリンク(ameblo.jp)
今大変な思いをしているチベットの人々に、
自分が何を出来るか考えた僕に出来ることはただ一つ「MUSIC」。
チベットの自由支援のコンピ
『SONGS FOR TIBET FROM JAPAN』
と言う企画をし、
沢山のすばらしいアーティスト達に参加して頂く事ができました。
365:名無しさん@九周年
09/02/12 19:05:09 mthHNS4p0
神様、ど~か中国人がこの世の中から消滅しますよ~に!お願いします!
366:名無しさん@九周年
09/02/12 19:10:02 4cWUuTih0
何というか、弾圧じゃなくて別の何かじゃないの
367:名無しさん@九周年
09/02/12 19:41:48 XdXtYLLeO
ふざけんな。
氏ねよ中共。
368:名無しさん@九周年
09/02/12 19:51:54 JD7MR2XlO
さすが自称和を貴ぶ国だな。
369:名無しさん@九周年
09/02/12 19:54:23 YSxmVtACO
チベット、ウイグルの民を助ける為に何が出来るんだろう?
370:名無しさん@九周年
09/02/12 20:00:08 NwsyL8l2O
>>361
呑気で平和な世界だね。憧れる。
ほんとに、過度な支配欲も権力欲も余計なプライドも過剰な物欲も領土欲も、全部消えてなくなってほしい。
371:名無しさん@九周年
09/02/12 20:27:39 CHTyOHoF0
見たか、北京オリンピックで何の抗議もしなかったクズ選手団!?
お前らが中国のの人殺しを加速させたのだ!
お前らが不幸で不幸で、不幸な死に方をしますように!!!!
372:名無しさん@九周年
09/02/12 20:31:39 w2LfrlghO
>>370
>過度な支配欲も権力欲も余計なプライドも過剰な物欲も領土欲も、全部消えてなくなってほしい
そんなものは人間とは言えん
373:名無しさん@九周年
09/02/12 21:20:48 Tuk7Vdnr0
反中でチベット人と外交的に手うぃ組めよ。なんでチベットカード捨ててるんだ。
374:名無しさん@九周年
09/02/12 21:37:11 qS21Bl1f0
【国際】様々な宗教を受け入れる中国の「包容力」が世界平和に貢献するだろう―中国メディア
スレリンク(newsplus板)l50
なんだこの二枚舌詐欺国家
375:名無しさん@九周年
09/02/12 22:38:51 KWXCnnpKO
一般の日本人は、
テレビが大騒ぎすること以外は
無視していいものと思ってるからな。
どうすりゃ助けられるんだろう、マジで
376:名無しさん@九周年
09/02/13 13:35:42 65G8K5AbO
>大量の監視カメラ
377:名無しさん@九周年
09/02/13 13:38:15 HXkm3M/i0
>>375
ネット>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>TV
になるようにネットを盛り上げるよりないね。
378:名無しさん@九周年
09/02/13 16:31:57 I9UFkiML0
黄砂の処理費用を中国に請求
拒否されたら奥地の自治権要求