09/02/08 11:04:24 Rgnyd/Wf0
>>914
老人は選挙行ってるのに社会保障は削られてるわけだが
投票率なんて全く関係ないよ
国民がちゃんと意見を政治家に伝えてるかどうかだ
982:名無しさん@九周年
09/02/08 11:04:37 Ygh2JPd10
>個人金融資産1400兆円の内、8割が50歳以上のもので
そりゃそうだろ。退職金制度がある限り
983:名無しさん@九周年
09/02/08 11:04:40 yZh3Lx6B0
>>929
精神障害みたいなもんだろ
俺もそうだけど、人と接するのが怖いんだ
まぁ俺はなんとか働いてるけど
984:名無しさん@九周年
09/02/08 11:04:46 JjtI1Jhq0
鏡子の家のパターンの悪寒!!
985:名無しさん@九周年
09/02/08 11:05:10 el/fu+pw0
>>951
そのうち「アメリカは日本が無駄な抵抗をし続けたから
核を投下せざるを得なかった。よって核の加害国の
レッテルを貼られることとなってしまった。このことについて
アメリカは日本に謝罪と賠償を要求する」
なんて言われかねないな
986:名無しさん@九周年
09/02/08 11:05:17 bAR0nftb0
>>971
政権を担える政党が見当たらない!
987:名無しさん@九周年
09/02/08 11:05:33 Z94zLgQD0
>>952
だから、そんな月20万円同士の話じゃないだろ。
数十億円以上持っている資産家の話。80%が老人だしなw
988:名無しさん@九周年
09/02/08 11:05:33 6Ak2kvNj0
やっぱ相続税増税じゃね?現実的に考えて
989:名無しさん@九周年
09/02/08 11:05:36 fusFXFft0
>>981
「国民がちゃんと意見を政治家に伝えてるかどうか」
これ、選挙の役目だよね?間接民主主義なんだから。
990:名無しさん@九周年
09/02/08 11:05:39 VXEuaaOg0
>>986
切実な問題だよな…
991:名無しさん@九周年
09/02/08 11:05:46 7F5f3b5N0
いい機会だから、昔みたいに大家族で住むようになれば違ってくるんじゃない?オレオレ詐欺の被害も減るだろ。
992:名無しさん@九周年
09/02/08 11:05:46 oipprmqw0
不景気なわりには土地の値段が下がらないよなぁ
893みたいな不動産屋が買い占めてたり
外資が地上げしてたり
政府は無能なんだな
993:名無しさん@九周年
09/02/08 11:05:49 S85np9kt0
だからさ、一部の大金持ちな老人がもってるだけだろ。
ほとんどの老人は貧乏だよ。
大金持ちから没収しろよ
994:名無しさん@九周年
09/02/08 11:05:57 sCLA9raz0
>>986
つ 自由民主党
995:名無しさん@九周年
09/02/08 11:06:06 RiJayslTO
>>951
>>970
途中だったので書き直しました
996:名無しさん@九周年
09/02/08 11:06:10 wPZhD4Q90
札すればいいのに。
997:名無しさん@九周年
09/02/08 11:06:12 AnnHnv+vO
一番優遇され一番金をもってる老人が老人をいじめるな!とほざくんだもんなあ
優遇されてるのに差別だ何だと騒ぐ在日と似てる
若者をそこまでいじめたいのか
998:名無しさん@九周年
09/02/08 11:06:17 Jkmfyplm0
>>990
やっぱ政界再編かな
999:名無しさん@九周年
09/02/08 11:06:22 +daZJfe80
何で金持ちは金を使わないの?
スレリンク(eco板)
1000:名無しさん@九周年
09/02/08 11:06:42 PT65xNvNO
老人からしたら…老後の頼りにもならない子供、孫をみたら貯金して、大事に使わないと!と思うよね。社会保障レベル下げて、ソのための費用があがれば、不安でお金なんて使えないね。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。