【自民破滅?】 麻生首相「郵政民営化に反対だった」 自民若手は「衆院選を控え、郵政票ほしさで右往左往している」と切り捨てた★2at NEWSPLUS
【自民破滅?】 麻生首相「郵政民営化に反対だった」 自民若手は「衆院選を控え、郵政票ほしさで右往左往している」と切り捨てた★2 - 暇つぶし2ch943:名無しさん@九周年
09/02/07 15:13:28 f2ilxQ+gO
>>935
追加
☆世襲戦士☆

小沢 一郎 特徴;逃亡癖

944:名無しさん@九周年
09/02/07 15:13:42 1ReGASo/O
百年に一度の危機にアルツハイマーが総理って、面白すぎるぜWWWWWWWW


トロいことばかり言って森以下だぞ、こいつはWWWWWWWW



945:名無しさん@九周年
09/02/07 15:14:20 V8yrtm110


公明党に解散日を決められてる 麻生はそれで解散時期を
公明の動向に握られてる。総理は公明党に操作されている

ってのはガセねただったようだ。

総選挙と都議選同時でやると公明党が圧勝してるんだと。

ガセで踊らされてた奴らアホだろw 麻生支持派も反麻生派もww


946:名無しさん@九周年
09/02/07 15:15:06 Bn6JEZUX0
>>942
懐かしいねえ、墓穴をほった坊ちゃんがいたねえ


947:名無しさん@九周年
09/02/07 15:15:31 mLtN+Uaw0
>>932
>>919
アホw 「閣内不一致」のどこが国会のルールだよ?


948:名無しさん@九周年
09/02/07 15:16:20 RLUdzBqI0
なんかキムチが勝手に盛り上がってるw

949:名無しさん@九周年
09/02/07 15:18:03 a56ISDtr0
天下りの話題がなくなったなあ・・・

950:名無しさん@九周年
09/02/07 15:18:49 grJu2WqF0
もちろん、麻生も麻生だが肉の粘着スレ立てもすごいな
なにか、個人的な恨みでもあるのかな?

951:名無しさん@九周年
09/02/07 15:21:12 BblYXrQM0
よく分からないけど、なんでこういう流れになったんだろうな
やっぱかんぽの宿売却問題から?だとすればとんだ薮蛇だったな。

消費税、年金、郵政、農政とかって、ずっと自民党が与党でやってきたこと
だから。中途半端に変えようと思っても絶対矛盾が出て責められるのは
分かってるんだから、選挙までは黙っておくのが得策だったと思うけどね。
それか小泉みたいに究極の矛盾を開き直って「自民党をぶっ壊す」とか言って
逆に争点に出来れば良かったんだけど。そこまで言える状況でもなさそうだし。

952:名無しさん@九周年
09/02/07 15:21:27 k+T3lQUq0
&:VRBLxRoQ0

953:名無しさん@九周年
09/02/07 15:58:38 BVPdChAq0
もうさすがに自民党を支持するのやめるわ。疲れた。

954:名無しさん@九周年
09/02/07 15:58:49 z7ROgqmG0
>>7
605 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:03:37 ID:fJGe9ZU90

言葉尻だけ捕らえて喜ぶなよ。
オバカなやつだな。ちょっと調べりゃすぐわかる。

政府の機関としては、2004年5月1日に内閣官房郵政民営化準備室(2005年11月10日以降は
内閣官房郵政民営化推進室)が設置され、渡辺好明内閣総理大臣補佐官が室長を兼務し、
2004年9月27日には、竹中平蔵国務大臣が郵政民営化担当大臣に任命され、両名は2006年9月26日までその任に当たった。
その後、郵政民営化担当大臣は、菅義偉総務大臣が務め、
2007年8月26日からは増田寛也総務大臣にその任が引き継がれた。

麻生総務大臣は2003年9月から。
2003年9月からは総務大臣として入閣し、郵政民営化を担当した。
2004年9月10日に閣議決定。

2003年9月から郵政民営化を担当したけど、閣議決定後の記者会見のように
だいぶ小泉に意見を申し上げた。引き続き総務大臣として担当するものだと思ったら、
学者(竹中)が担当となり、麻生の意見はあまり聞き入れてもらえなかった。
民営化自体には反対でも賛成でもない。
民営化するなら黒字にならないとダメ・・・ってことか。

ぜんぜん問題ないな。

955:名無しさん@九周年
09/02/07 15:59:07 Q+zU2H0A0
>>981
小泉も評価してるし、麻生も評価に値する政治家だが
なにも矛盾しないが?
是々非々だろう政治は、宗教じゃないんだから

956:名無しさん@九周年
09/02/07 15:59:30 d7i9qX750
>>990
ごめん、そのコピペ腹痛いからやめて

957:名無しさん@九周年
09/02/07 16:00:26 RWCPfI8R0
>>954
反対を貫き通したら、総裁・総理になれなくなる。
それだけの話。

958:名無しさん@九周年
09/02/07 16:00:59 i3BD9ulb0
>>823
今度は対象は民主になるわけか…
小沢のどす黒さは、小泉の比じゃないぞ?

959:名無しさん@九周年
09/02/07 16:01:50 gyDsU7Gb0
マスゴミに騙されるやつはまだ多そうだな
麻生別におかしくないしな

960:名無しさん@九周年
09/02/07 16:01:53 a56ISDtr0
小沢はバブルを起こした張本人らしいからなあw

961:名無しさん@九周年
09/02/07 16:02:37 Q+zU2H0A0
>>984
見直しの内容なんていくらでも調べられるだろう
>>977での誤認ってなに?

962:名無しさん@九周年
09/02/07 16:02:44 gZ0vGbGK0
1000なら小沢逮捕

963:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch