【自民破滅?】 麻生首相「郵政民営化に反対だった」 小泉チルドレン「信念に反して判を押したなんて…。もう誰も首相を相手にしない」at NEWSPLUS
【自民破滅?】 麻生首相「郵政民営化に反対だった」 小泉チルドレン「信念に反して判を押したなんて…。もう誰も首相を相手にしない」 - 暇つぶし2ch2:ビーフ・・・・・φ ★
09/02/07 06:56:06 0
>>1の続き

 一方の野党側は勢いに乗り、民主党の鳩山由紀夫幹事長はこの日の記者会見で
「郵政見直しをいうなら、まず国民の信を問うのが正論だ」と、衆院解散・総選挙を求めた。
また、郵政民営化見直しを金看板に掲げる国民新党の亀井静香代表代行も民主党との政策協議で
「これで自民党は混乱し、割れる」と期待感を表明、自民内対立をテコに衆院解散に追い込むよう民主党側をけしかけた。

以上

3:名無しさん@九周年
09/02/07 06:56:20 PoOEhD9E0
コイチル

4:名無しさん@九周年
09/02/07 06:57:53 s1FgNk8o0
大丈夫
野田聖子さんが麻生を支持してるから

5:名無しさん@九周年
09/02/07 06:58:03 ujXiCDdr0
トドメだな

6:名無しさん@九周年
09/02/07 06:58:09 uP6kNw9t0
民主党にしたとこで、再興されてしまうし(・∀・)ニヤニヤ

7:名無しさん@九周年
09/02/07 06:58:25 WpHhK9DmO
自爆民の政党だから

8:名無しさん@九周年
09/02/07 06:58:30 OqCRbIIQ0
自民支持だったけど麻生じゃもうダメだ。
早期総選挙で政界再編しかない。

9:名無しさん@九周年
09/02/07 06:58:50 CcGf0udL0
>>別の若手は「衆院選を控え、郵政票ほしさで右往左往している」と切り捨てた。

おいおい、ちょっと増長してないか?

10:名無しさん@九周年
09/02/07 06:58:54 0m2CMjQj0
俺たちの麻生が総理でいられる理由ってなんだろうな?


11:名無しさん@九周年
09/02/07 06:59:10 DH/91Baa0
また良く過去の事も調べずに同じ様な事を書く、批判房の火病スレか・・・・・

とにかくしつこいなw

12:名無しさん@九周年
09/02/07 06:59:40 S9B7tSlk0
\(^o^)/オワタ

(^ρ^)オギャwwwwwwwwwwwwww

13:名無しさん@九周年
09/02/07 07:00:00 oUa2h7690
俺も反対だったよ。あのときのマスコミは異常だったな。
そのマスコミがこうやって叩くのは、なんかおかしい気がする。
なんせ郵便貯金のお金の使い方まで議論してたニュース番組なんて皆無だったんだからさ。

14:名無しさん@九周年
09/02/07 07:00:47 0V21opTsO
もうぐちゃぐちゃ

15:名無しさん@九周年
09/02/07 07:01:01 RVZmYH4t0
開始してみて改めて浮き彫りになった問題点を
見直し・手直ししていきますとか言えばよかったのにな・・・

「当初から反対でした」はチョンボ

16:名無しさん@九周年
09/02/07 07:01:36 1lt6jeMtO
小泉チルドレンなんて忘れてたよ
そう言えばそういうのがいたなあ


17:名無しさん@九周年
09/02/07 07:01:38 c/lc2dml0
自民党総裁候補討論会
2008年9月12日
麻生候補 経営者として申しあげさせていただ
けば、まず間違えていただいては困るのは、私は
郵政民営化を担当した大臣ですからね、忘れない
でください。私が総務大臣として担当しておりま
した。私が担当としてやらせていただきましたの
で。
URLリンク(www.jnpc.or.jp)

↓5ヵ月後

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
郵政民営化担当大臣ではありませんでした。
私は外されてましたんで。総務大臣ですけど郵政民営化担当というのは私ではありませんでした


麻生はぶれない!!!

18:名無しさん@九周年
09/02/07 07:01:47 T/BcwZ7hO
民主党になっても終わりやろ・・・・

19:名無しさん@九周年
09/02/07 07:02:16 QMmumwwu0
麻生は不見識かもしれないが、
ただし狂牛脳のタケベに他人に「ばかなことをいうな」などと
指図する資格があるのかは果てしなく疑問w

20:名無しさん@九周年
09/02/07 07:02:21 68/NUqI6O
>>10
誰も火中の栗は拾いたくないんだろ。
今、自民党総裁やると、次の選挙後は政界の中心にはいられなくなるからな。

21:名無しさん@九周年
09/02/07 07:02:25 G1nV+GDQ0
とりあえず、チルドレンは名前を出せよ

22:名無しさん@九周年
09/02/07 07:02:50 7NDxsiTB0
オモチャのような改革でズタズタになってる。
これを正していかなきゃならねえ。
国政に真摯であればこその、総理の選択だぜ。

23:名無しさん@九周年
09/02/07 07:03:04 xbAbf6dP0
なんで麻生は余計なことを言うんだろうな。

自分のメンツを立てようなんて余計な努力をせずに、「スケジュールに不具合が
生じたから、現実に合わせて修正する」でいいのにな。

24:名無しさん@九周年
09/02/07 07:03:25 nq8lrZPPO
野田聖子が閣僚クラスにいる時点でだいたいわかるだろ

小泉チルドレン(笑)

25:名無しさん@九周年
09/02/07 07:03:42 hpgcrMcg0
麻生さん今回の発言はマズイよ。読み間違いとかはどうでもいいけど
今回のはなぁ。

ずっと支持してきたけど、もう厳しいですよ。
勇退されたほうが良いかと。

26:名無しさん@九周年
09/02/07 07:04:04 DH/91Baa0
これ読んで。当時の麻生の記者会見。

<<冒頭発言>>
  郵政民営化の基本方針が本日出され、その閣議決定に署名をしております。幾つかの
点について、異なる意見というのは私自身にもありましたので、この一年間いろいろありま
したけれど、基本的に言ってきたことは一つだけだと思いますが、郵政が民営化された時
の最大の問題は、その民営化された会社のバランスシート、損益計算書が黒字になる枠
組みにしておくことが大事なので、そのためには今、現場で指揮を執っている会社でいえ
ば社長である生田総裁の意見が無視され、経営をしたこともない学者や役人が、勝手に
枠組みを決めるというのは、少々僭越ではないかということを申し上げてきたのだと思っ
ております。言い換えれば、生田総裁が納得出来る案ということだと思いますが、これま
で諮問会議でも何回も申し上げましたし、総理にも直接言いましたし、紙にメモして渡しも
しましたので、幾つかの点については、私共の意見、私共というのは公社と私、生田総裁
の意見と麻生の意見、公社の意見、旧郵政省の意見ととって頂いても結構ですが、意見
はかなり反映されたものになりました。署名するに先立って、これは簡単には署名は出来
ないと。何故なら残された問題がいくつかあります、ということで、これは総理と生田総裁
が正式に会われた上で、生田総裁自身が認められた話ということに成りましたので、そう
いう形ではきちんと対応して頂いたと思っております。また、その後の会社の実際の枠組
みというのが出来ないと法律は出来ませんから、その枠組みを作っていく段階や法律を
作っていく段階で、私共の意見はもちろんのこと、経営者、少なくとも店舗を主たる業務
とする商売の経験者等々を入れた上で、党とも相談して法案を作っていくことになるので、
総理にもその点だけはよく理解して頂かないと、ということを申し上げ、認めて頂きました
ので、総理に確認したうえで本日署名をいたしました。詳細設計の過程で、その都度に応
じて修正を加えるということになっていますし、総理からの確認も得ましたので署名させて
頂いたということであります。

マスゴミが記憶力ゼロなだけ。今更、じゃあなくて当時からずーっと明言してる。


27:名無しさん@九周年
09/02/07 07:04:18 FxlSCPyo0
信念と現実なら、バランスを考え、時に信念を、時に現実を取るのが大人だろ

遠回りしないと行けない時も有る

さすがチルドレンだな 浅はかな子供の考えだ

そんな信念オンリーのガチガチのヤツは独裁になんだよ

それじゃ逆に誰も付いて来ない 怖すぎてな

それが解らないでよく議員なんかやってられるな

28:名無しさん@九周年
09/02/07 07:04:31 /AQFhP9k0
総務大臣として閣議決定にサインした直後の記者会見  平成16年9月10日
URLリンク(www.soumu.go.jp)


29:名無しさん@九周年
09/02/07 07:04:39 7CsdA7LWO
壊滅チルド連よりは麻生の方がまだまともだろうw

30:名無しさん@九周年
09/02/07 07:05:07 S9B7tSlk0
漢字読めない上にこれじゃな・・・

まだ応援してるネトウヨはドM

31:はじめまして
09/02/07 07:05:12 etRHT3lj0
どうせ再選はないんだから,好きなこと行って政局に絡んでから辞めたらいいと思うけどね。
せっかく政治家になっていた訳だから。
俺麻生の首を取ってやったって,自慢出来るじゃないですか。

32:名無しさん@九周年
09/02/07 07:05:15 vnwk9zDx0
チルドレンは選挙やられると大半が消えちゃうから1日でも長く選挙されない方がいいわな。
こんな発言されるとたまったものじゃないのは分かる。

33:名無しさん@九周年
09/02/07 07:06:05 kw55PMBN0
本当に必死でマスコミが麻生を叩きまくっているな。
もはや正気を失っているというしか。

34:名無しさん@九周年
09/02/07 07:06:46 BpdZp5310
今の政局運営が郵政選挙で獲得した2/3条項で成り立っている
以上、この発言は許されないよ。

即時、総選挙をするべきだな。

35:名無しさん@九周年
09/02/07 07:07:32 DH/91Baa0
どうして批判房は>>26>>28を読んで見ないんだ?
現実逃避なのか?

キーワードで着火しちゃって、周りが良く見えなくなるタイプなのか??

36:名無しさん@九周年
09/02/07 07:07:40 LlGmAaPLO
郵政民営化に賛成していた奴の業務上横領罪まだ~
かんぽの売買も民主党支持なんだね

37:名無しさん@九周年
09/02/07 07:07:47 9mj9xviD0
窓口と郵便業務が別会社なのはヘンだろ?





38:名無しさん@九周年
09/02/07 07:07:50 d+W6rTVx0
小泉チルドレンww

39:名無しさん@九周年
09/02/07 07:08:14 68/NUqI6O
>>33
そういう泣き言繰り返してたら、事態が好転するのかね?

40:名無しさん@九周年
09/02/07 07:08:14 a15qgvbc0
カスチルは自分たちの心配をしろよw
誰もお前らに公認なんて出さねーだろw

41:名無しさん@九周年
09/02/07 07:08:19 xbAbf6dP0
たとえて言えば、日米開戦に関する御前会議で、開戦に賛成しておいて、ガダルカナル撤退
の頃に「実はオレは、もともと日米開戦には反対だったんだ」と言い出すようなもんだよ。


42:名無しさん@九周年
09/02/07 07:08:20 tPK2DCMV0
>>35
チョンでしょw

43:名無しさん@九周年
09/02/07 07:08:38 r1LJIXCJ0
立場ある政治家なら妥協することだってあるだろう。
信念貫くだけでは政治は回らん。なんかいつも論点がずれているんだよな。

44:名無しさん@九周年
09/02/07 07:08:40 ZtgUFwYV0
>>13
お前がどうだったかなんて誰も興味ないw

45:名無しさん@九周年
09/02/07 07:08:47 Z0uTRg+MO
>>27
チルドレンは自己保身という現実をとっているよ

46:名無しさん@九周年
09/02/07 07:09:06 Kw00QhMF0
タケベや小泉残党がなにをホザこうと、放置しておくべき。

47:名無しさん@九周年
09/02/07 07:09:07 ApqwN1Jj0
生き残るために信念を押し殺して
信念に反することに同意し
生きながらえてからトップを狙うのもまた大切なことだと思うよ
トップにならなければ成就できない事も多いのだから
大を生かすために小を殺すのと同じこと
綺麗事だけでは前には進めません
小泉チルドレンとか言ってますが
真の目的や考えをちゃんと理解して
賛同していたのか彼らに聞いてみたいものです

48:名無しさん@九周年
09/02/07 07:09:09 7L3uJYZA0
麻生って顔つき変わったよな
なんか全然生き生きとしてない

49:はじめまして
09/02/07 07:09:56 etRHT3lj0
原理も原則も無視した,2/3しがみつき集団に担がれて,麻生は政権に就きました。
今更何を言っても無駄です。
国民は粛々と彼らを追い落とすだけです。
二度と政権に戻らないように。

50:名無しさん@九周年
09/02/07 07:10:17 c/lc2dml0

      / ̄ ̄ ̄ \        自民党総裁候補討論会
    //     \\      2008年9月12日
   /  ( ●)  (●) \
   |    (___人___)    |    麻生候補 経営者として申しあげさせていただけば、
    \__ `ー ' __/    まず間違えていただいては困るのは、
   /    ヾ、 //  \ ヽフ  私は郵政民営化を担当した大臣ですからね、忘れないでください。
   ヽ_⌒)ハ //   | レつ||)  私が総務大臣として担当しておりました。
  i⌒l ミ゚Д゚,,彡⌒)  ヽ_ノ  ̄  私が担当としてやらせていただきましたので。
  |  | ヽ__"" ヽ_ノ|  |    URLリンク(www.jnpc.or.jp)
  ヽ  ̄ ̄ ̄/ ヽ ヽ_ノ    5ページ目左上
    ̄ ̄ ̄ /  /ヽ__)
       (__ノ



 5ヵ月後    ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒) URLリンク(sankei.jp.msn.com)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  郵政民営化担当大臣ではありませんでした。
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    私は外されてましたんで。
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    総務大臣ですけど郵政民営化担当というのは私ではありませんでした
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン



51:名無しさん@九周年
09/02/07 07:10:33 aBsbxpe30
この一言で、亀井静香が鳩山総務相の担ぎ上げにまで言及してしまった・・・
まさか、民主党が不利になるとは・・・

52:名無しさん@九周年
09/02/07 07:10:52 gx2FGnWL0
バカチルなんて今年年末にはほとんど無職になるわけだけど。

4年間税金で肥えるだけ肥えやがって

53:名無しさん@九周年
09/02/07 07:10:53 J7hRGDVK0
小泉チルドレンとやらが売国を良しとするなら実名を出して堂々と意見を主張すべきだな


54:名無しさん@九周年
09/02/07 07:11:03 Kl+vki/BO
>>41
全然違うだろ
英霊に謝れ

55:名無しさん@九周年
09/02/07 07:11:05 xm8LJZsn0
麻生、さっさと辞めろ。

56:名無しさん@九周年
09/02/07 07:11:18 Tuj3gilu0
今思い返すと福田って、強かだったよなぁ。その場のノリで自分に不利になりそうなことは一切言わなかった。
良い意味でも悪い意味でも官僚的というか。

57:名無しさん@九周年
09/02/07 07:11:55 /ewjiKLGO
もう>>26で結論が出てる
マスゴミの印象操作に踊らされるなよ

58:名無しさん@九周年
09/02/07 07:11:57 7NDxsiTB0
一院制を持ち出せば票が取れるとか、麻生氏にアドバイしたとかw
そんなレベルなんだぜ。これをとりあわなかったのは格の違いだな。

59:名無しさん@九周年
09/02/07 07:12:04 MeEvFF170
>>48
そりゃこんだけ内外からバッシングされて元気なワケない
福田さんみたく途中で放り投げないだけ偉い

60:名無しさん@九周年
09/02/07 07:12:04 a2u+RFyBO
ソースがスポニチ(ゲラゲラゲラ)口からクソ出た 糞飯(ゲラゲラゲラ)

61:名無しさん@九周年
09/02/07 07:12:12 LlGmAaPLO
ぶざまだな民主!!
解散のために郵政民営化に賛成かよ!!

62:名無しさん@九周年
09/02/07 07:12:30 Zob8PssQ0
緊急拡散「簡保の宿の闇」 (水間政憲) 2009-02-07 01:24:33
「簡保の宿 」には、巨大な闇がある。
何故メルリリンチ なのかも不可解だ。
平成17年6月7日、「郵政民営化に関する特別委員会」(二階委員長)で、
城内実委員の「郵政民営化準備室に対する、米国 の官民関係者と…会談、
協議…何回程度行われたのか」との質問に、竹中国務大臣は
「昨年の4月26日から現在まで、…アメリカの政府、民間関係者と17回面談…」したとのことだ。
ところが、ここで城内委員が「国民に対して我が国政府が行った郵政民営化のタウンミーティングというのは
たった3回。」だったことを明らかにしている。

このことだけでも、郵政民営化は、米国の国益に沿って実行されていたことが理解できるであろう。
竹中国務大臣は、利用者のサービスの低下もなく、ユニバーサルサービスも維持できると断言していたことが、
現在、護られていないことは、衆目の一致した事実です。

それであれば、麻生首相が「郵政民営化を見直す」と判断したことは、至極当然のことなのだ。

マスメディアの記者たちよ、過去の議事録を少し調べて見なさい。昨日今日の報道は、あまりにもレベルが低いのだ。

全国会議員へのFAX要請は、2月11日にスタートしましょう。
ネットだけ転載フリー
ジャーナリスト・水間政憲


63:はじめまして
09/02/07 07:12:56 etRHT3lj0
>>41
朝日新聞をはじめとして,日本人の圧倒的多数が,そう言っていましたね。
戦後は。
そう言う国民なんですよ。
この国の人たちは。

64:名無しさん@九周年
09/02/07 07:12:57 oXi8Opuy0
>>47
お前も改革賛成だったでしょ?小泉万歳だったでしょ?恥ずかしくないの?w

65:名無しさん@九周年
09/02/07 07:13:05 7hEw0Ffq0
現首相のほうが小泉氏より革新派なのかもしれん。

66:名無しさん@九周年
09/02/07 07:13:52 kPrIZJmhO
このスレも2スレ目では自民工作員の春デブリにスレタイを変えられてしまうに3千点

67:名無しさん@九周年
09/02/07 07:13:57 hGamQknD0
何か麻生さんって時々こういう佐藤藍子的な発言するよね。

「株の満期」ばかりが注目された以下の発言だって、何だか他人事の様に。

> これはもともと、株を満期まで持っている人にとっては、時価会計は手続きが大変になるだけで、
> おおよそあまり意味がない。導入をいわれたときから、ずっと同じことしか言ってないと思います
> んで、政調会長のころに7、8年ぐらい前かな、同じことしか言っていない。時価会計に、
> どうしてもしなきゃいけないというアメリカの意見にそーかねーと言い続けてきた。


68:名無しさん@九周年
09/02/07 07:13:59 Zayijkk20
「反対だった」は言い過ぎなんだよな。
積極的賛成ではなかったものの条件付で賛成したというのが事実で、
今も昔も真っ向反対ではない。今だって国営に戻すという考えは無いと明言してるんだから。

だからね、普通は「反対だった」なんて言わないのさ。いらん物議を醸すから。
言葉の選び方の問題。
普通に「約束どおり見直すべき時期になったので見直しましょう」と言えば誰も文句は言えないんだから。

69:名無しさん@九周年
09/02/07 07:14:00 G1nV+GDQ0
まあ政党人としては、総裁の意向に従うのは普通のことだし

70:名無しさん@九周年
09/02/07 07:14:39 a15qgvbc0
しかしケケ中って真性売国奴だったのね


71:名無しさん@九周年
09/02/07 07:14:41 I714dj8D0
本当に頭悪い日本人?が多い。

まあ、故意に内容を変えて麻生を批判して民主に有利になるようにしているのだろうが。

これはクーデターだな、しっかりしろ日本人。

おとなしくしていたら乗っ取られるぞ。

72:名無しさん@九周年
09/02/07 07:14:48 S19JW8Ny0
麻生がどうゆう状況かわからないやつはこの動画をみてみろ。


『椿事件』現麻生内閣に当てはめてみる
URLリンク(www.nicovideo.jp)

漢字の間違いが重要なことか?マスコミの報道が事実か?よーくわかる。
マスコミは本当に糞だ!!!あいつらだけは生かしておいちゃいけない。

人事院のことに関してもそろそろだんまり決めこんでるな。

自民党にも反省すべき点は物凄く存在するが、民主党に政権渡したら日本は間違いなく終わる。
民主では公務員改革なんて絶対に出来ない。

73:名無しさん@九周年
09/02/07 07:14:51 GXrBpxOn0
小泉チルドレンは麻生以上に国民から相手にされてないわけだが、、、

74:名無しさん@九周年
09/02/07 07:15:29 kw55PMBN0
>>39
好転するのさ。
工作員にはわからないだろうがなw


75:名無しさん@九周年
09/02/07 07:15:36 AdUGPo1v0
>>1
また民主工作員記者ビーフのスレ立てか・・・

76:名無しさん@九周年
09/02/07 07:15:49 8TUHFKje0
野田が調子に乗ってるのがむかつく

77:名無しさん@九周年
09/02/07 07:15:53 RdzAQWeM0
小泉が、自民党をぶっ壊して
アソウが、ぶっ壊された廃材を
回収して、自民消滅が、確定しました。

78:名無しさん@九周年
09/02/07 07:15:53 68/NUqI6O
>>57
納得できる案になった、修正できるという条件を聞いたから署名したって言ってるな。
因みに、閣僚が政策や内閣の方針に反対の意思を表明する場合、辞職するか更迭されるもんだけどな。
小泉政権では解散に反対した島村農水相が更迭されたし。
閣議は全員一致じゃないと、決定できんし。

79:名無しさん@九周年
09/02/07 07:15:57 8uk6J3Gg0
だから批判房は、他の人が提示してるソースや書き込みを見ろってw

何でそんなに現実から逃避するんだ?

(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ

こういう事か??


80:名無しさん@九周年
09/02/07 07:16:08 tuxssaA00
ネット、2ちゃんがなかったら検証もままならないと思うと
マスコミはすばらしい存在、神のごとき存在だと思えるね

81:名無しさん@九周年
09/02/07 07:16:09 oGAMMPBuO
民主は近所の掃除でもしてろ

82:名無しさん@九周年
09/02/07 07:16:20 Pv7Oq/Jo0
>>1
細田は?
細田幹事長の言い訳を、早く聞かせてくれ~wwww

83:名無しさん@九周年
09/02/07 07:17:10 aB5Ds0Zo0
>>67
全く違う

84:名無しさん@九周年
09/02/07 07:17:25 a2u+RFyBO
民主党→日本をチェンジ→応援する人=日本に不満を持つ生息物=在日、障害者、ニート・引きこもり、虐められっ子、ブサイク、チビ、短足、日本の崩壊を願う基地外

85:名無しさん@九周年
09/02/07 07:17:27 sBXZQHlY0
スレリンク(news4vip板)

86:名無しさん@九周年
09/02/07 07:17:43 evLLtCn80
チルドレンって結局何の為にいるのだろうか。

87:名無しさん@九周年
09/02/07 07:18:32 hpgcrMcg0
でも麻生氏は自分の信念に反して判を押したのは確かなんだよね?
それが、戦術だったとしても、やっぱり後々まで黙して語らないのが男じゃ
ない?

今になって、本当は反対だったって言われても周囲もフォローできないと
思うけど。漢字の読み間違いなんて、マスコミも馬鹿だなって言って
気にしなければいいけど、今回のはマズイんじゃない?

88:名無しさん@九周年
09/02/07 07:18:38 9kFsxcA30
>>68
そういう風に言っていれば、まったく角は立たなかった話だなこれ。

89:はじめまして
09/02/07 07:18:49 etRHT3lj0
小泉が、自民党をぶっ壊して
アソウが、ぶっ壊された廃材を
回収して、自民消滅が、確定しました。>>

キャンプファイアーの,良い薪になりそうですね。
皆さんこの不況の寒さの中で,少しでも暖まりましょうね。

90:名無しさん@九周年
09/02/07 07:18:52 0V21opTsO
こりゃ完全に国民馬鹿にされたな。
衆議院の2/3のお陰で辛うじて政権運営できてんのに。
2/3取れたのは、国民が郵政三事業民営化を(一応は)支持したからだろうが。

91:名無しさん@九周年
09/02/07 07:19:43 a2u+RFyBO
麻生閣下ばんざーい
麻生閣下ばんざーい
麻生閣下ばんざーい
天皇陛下ばんざーい

92:名無しさん@九周年
09/02/07 07:19:56 kPrIZJmhO
自民党総裁候補討論会
2008年9月12日

麻生候補

まず間違えていただいては困るのは、私は郵政民営化を担当した大臣ですからね、忘れないでください。
私が総務大臣として担当しておりました。私が担当としてやらせていただきましたので。
URLリンク(www.jnpc.or.jp)


衆議院予算委員会質疑
2009年2月4日

麻生総理大臣

皆、勘違いをしているが、わたしは総務大臣だったが、郵政民営化担当大臣ではなかった。
担当は竹中平蔵大臣だったことを忘れないでほしい。妙なぬれぎぬを着せられると、はなはだおもしろくない
URLリンク(www3.nhk.or.jp)


93:名無しさん@九周年
09/02/07 07:19:59 uZPW3Nit0
小泉チルドレンが必死で笑えるw

94:名無しさん@九周年
09/02/07 07:20:02 a15qgvbc0
郵政民営化とかなんで賛成したんだろうなw
詐欺師の手口とはおそろしいぜ

95:名無しさん@九周年
09/02/07 07:20:09 68/NUqI6O
>>88
全くその通り。

96:名無しさん@九周年
09/02/07 07:20:25 TkRsZ2ea0
国語って大事ですね、こういうことが起こるとマスコミの皆さんが漢字に固執するのはわかる

97:名無しさん@九周年
09/02/07 07:20:28 I714dj8D0
IQの低い奴が書いている。言葉の中の深い意味が分からない馬鹿?

麻生は(本当は反対であったが)首相の意向で民営化をすることが決まったので
当時総務大臣であり、直接民営化の業務に立ち会った。

しかし、民営化の担当大臣は竹中氏であり彼がすべてのことを決定した。
その決定に基づいて総務大臣として行政を行っただけで、竹中氏が全てを決めたわけで
私麻生が内容を決めたのでは無い誤解のないように。

ってことだろう?

98:ビーフ・・・・・φ ★
09/02/07 07:20:30 0
関連ニュース

【自民党】 麻生首相の郵政民営化「賛成でなかった」発言に、政調幹部「首相はセンスがない。もめごとをつくった」と吐き捨てた
スレリンク(newsplus板)

99:名無しさん@九周年
09/02/07 07:20:43 j/cxpVwF0
こいつら党で決めた法案全て信念を持って賛成して投票してるのか?
自分の考えと違ったら全て反対押し通してるのか
もしそうなら政党やめて始めから無所属で出ろよ


100:名無しさん@九周年
09/02/07 07:21:05 orN4N5Uu0
いいから小泉に総理変わって貰え

101:名無しさん@九周年
09/02/07 07:21:15 wybfuMRu0
麻生首相の方が、正しいと思います。
今更小泉チルドレンとかいって、騒いでいるマスコミって、
本当にバランス感覚を失っています。マスコミは自分を見失ったらしい。

102:はじめまして
09/02/07 07:21:17 etRHT3lj0
>>85
自民党をぶっ壊す為だったはず。

103:名無しさん@九周年
09/02/07 07:21:27 PJwMBYZV0
マスゴミには騙されんぞ

104:名無しさん@九周年
09/02/07 07:22:17 5KxLTgTTO
今更なにを言ってんだかw
戦後自民党はずーっとそうやって政権を維持してきたのを知らんのかw

105:名無しさん@九周年
09/02/07 07:22:19 PPp4E3na0
答弁聞いてよく分かった。
麻生は正直者だと。

106:名無しさん@九周年
09/02/07 07:22:21 UjayWvpz0
>>26
ふむ

107:名無しさん@九周年
09/02/07 07:23:11 8uk6J3Gg0
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ

↑マスゴミと批判房のおまえらw

108:名無しさん@九周年
09/02/07 07:23:17 f4a+G7Oa0
>>84 障害者自立支援法で追い込んだからな

109:名無しさん@九周年
09/02/07 07:23:29 a2u+RFyBO
ソースがスポニチ

それだけでアホ晒しているスレ主

惨め

110:名無しさん@九周年
09/02/07 07:23:31 GOwPqDEG0
この人ホントに正直=馬鹿な人なんだなあ
小泉さんやオバマさんみたいな稀代のペテン師とは違ってさw
でも政治家には向かないみたいだから早く辞めて
ワイドショーのコメンテーターにでもなった方が良いんじゃないかと思うぞw

111:名無しさん@九周年
09/02/07 07:23:32 I714dj8D0
>>92

IQの低い奴が書いている。言葉の中の深い意味が分からない馬鹿?

麻生は(本当は民営化の内容に反対であったが)首相の意向で民営化をすることが決まったので
当時総務大臣であり、直接民営化の業務に立ち会った。

しかし、民営化の担当大臣は竹中氏であり彼がすべてのことを決定した。
その決定に基づいて総務大臣として行政を行っただけで、竹中氏が全てを決めたわけで
私麻生が内容を決めたのでは無い誤解のないように。

ってことだろう?

112:名無しさん@九周年
09/02/07 07:24:07 hpgcrMcg0
民主党は嫌だから、麻生さんには頑張って欲しいけど。
やっぱ今回のはちょっと自分も驚いたんだよな。

だって馬鹿マスコミが麻生氏を必死にバッシングしてるのわかってるから
応援したいんだけど、今回みたいな発言されるとちょっと。
あんま余計なこと言わないでよ。

113:名無しさん@九周年
09/02/07 07:24:46 T+cSFeyW0
一般アホ国民は小泉のリーダーシップを支持しただけで
構造改革の是非を判断する材料をマスゴミから一切与えられていない
現実として構造改革は日本を壊した、という感触を持つ国民が多いだろう
また靖国参拝も国民の大きな政治的希望だが、エセの保守釣りは御免こうむる

114:名無しさん@九周年
09/02/07 07:25:07 t+cWxj870
とにかくもうダメだ。無理なんだよー

115:名無しさん@九周年
09/02/07 07:25:13 S9B7tSlk0
自民信者の内部分裂が心地よいですwwww

チルドレン叩いて党ごと自爆wwwww

116:名無しさん@九周年
09/02/07 07:25:25 aGpHktgL0
公務員改革を口にして政権維持しながら実際にやったことは口入屋の解禁だもんな
アスホールも選挙あぶないしw


117:名無しさん@九周年
09/02/07 07:25:27 b9RcTHSm0
自民のファーボール押し出し失点はまだまだ続く

118:名無しさん@九周年
09/02/07 07:26:13 aBsbxpe30
このまま民主党とマスゴミが麻生批判を繰り返したら、国民新党が民主党との統一会派離脱しちまうんじゃね?


URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
亀井さん“郵政見直し”で上機嫌?鳩山首相論も飛び出す

119:名無しさん@九周年
09/02/07 07:26:27 LlGmAaPLO
ここまでマスコミが郵政民営化を支持しているところをみると
裏になにかあるな。
かんぽ問題もスルーぎみだし

120:名無しさん@九周年
09/02/07 07:26:29 yoKEl3PrO
なんで「反対だった」なんて言っちゃたの?

121:名無しさん@九周年
09/02/07 07:26:33 TkRsZ2ea0
海外で似たようないかれ発言されたらたまったもんじゃないな

122:名無しさん@九周年
09/02/07 07:26:45 s5uPrBrO0
>>99
「郵政選挙」をやったのだから通常の法案とは重みが違う。

123:名無しさん@九周年
09/02/07 07:26:51 HL70sVB3O
麻生は「客観的に自分を見る能力」がないな。
福田がウヨだったらなぁw

124:名無しさん@九周年
09/02/07 07:27:18 0dfCrCiVO
スポニチは変態系列

125:名無しさん@九周年
09/02/07 07:27:31 4/Feg2NH0

おいおい、おまいらの閣下って本当に本格化してきたなwwwww

126:名無しさん@九周年
09/02/07 07:27:31 Z0uTRg+MO
>>67
麻生の発言か… 
株のみならず時価会計の概念もわかっていないな

127:名無しさん@九周年
09/02/07 07:28:14 7CsdA7LWO
チルドレン=小鼠組派遣社員→テント村住民予備軍
真面目に働けよ

128:名無しさん@九周年
09/02/07 07:28:31 /93Hudp80
ここまで勝手に自滅していく総理も珍しい

129:名無しさん@九周年
09/02/07 07:28:50 CHtkOOEE0
マスゴミに煽られてるチルドレンがアホ過ぎて・・・

麻生が国営化に戻すとでもマスゴミに勘違いさせられたか?w

130:名無しさん@九周年
09/02/07 07:29:09 brPos9NAO
軽すぎて全然ダメだこいつw

131:名無しさん@九周年
09/02/07 07:29:12 /2iHVE300
信念に反して
とかいうセリフを聞くと
正義感あふれるドラマの若造のセリフみたいだな

反対だけど党の決定だから従ったというのを責められると
こまるやつは沢山出るだろうなぁ


132:名無しさん@九周年
09/02/07 07:29:23 LlGmAaPLO
安倍内閣のころから郵政見直しはあったんだろうな

133:名無しさん@九周年
09/02/07 07:30:07 3dmbsy6TO
まあ、全員心から賛成だったなんて当時から誰も思ってなかった訳だが…。

134:名無しさん@九周年
09/02/07 07:30:43 ruwnNVyM0

また大赤字垂れ流しの郵政、国民の税金でまかなうの、郵政票欲しさに・・・

135:名無しさん@九周年
09/02/07 07:30:51 j/cxpVwF0
郵政民営化見直しに異状に反対するのはナゼ?
マスコミも郵政の話になると必死すぎ
何か予定が狂うと困る奴がいるのかいな?


136:名無しさん@九周年
09/02/07 07:31:22 I714dj8D0
子供手当26000円、高速道路無料、農家に給付金をやるから
参議院勝たせてくださいって言って参議院選勝ったのに、あれから3年
まだ何もしていない民主党はやるやる詐欺じゃあないの?

早く26000円くれよ、小中高等学校無料化はやくしろ、

このウソつきが!!!



137:名無しさん@九周年
09/02/07 07:31:41 e2LM50fCO
馬鹿ばかりだ

138:名無しさん@九周年
09/02/07 07:31:44 qY1MsVfC0


>>1
どうせ、総理になってからの発言でも、
俺は「不況対策をやる」なんて、言ってないと後になったら言いそう。
「やらなければならない。」と言っただけで「やる。」とは言ってないと。

実際、景気悪化が懸念されだしてかれこれ半年過ぎるけど、何もやってないものねw

今、一番日本の為にやらなければならない事とは、「ネジレ国会を解決」するために、
解散し選挙を行う事だろ。 一にも二にも、『国会をスッキリさせる』をしなければ
ならない。それが、日本国民を思う気持ちが少しでも残っているならば、『総理が』、
いまやらなければならないことです。






139:名無しさん@九周年
09/02/07 07:31:57 layDloBS0
>>26 >>28
簡単にソースを用意できるってのはいいな
昔だったら、いつものようにマスゴミに嵌められていたかも知れない

麻生自身がこの会見のことを持ってきてから郵政民営化には反対だった~みたいなこといえばいいのに
良いこと言ってると思うんだけど、補足が足りないからすぐに誤解を受けているな

140:名無しさん@九周年
09/02/07 07:32:24 CHtkOOEE0
特定郵便局長会の支持を得てる民主を利する事やって、何が楽しいのかねこのバカ共は。

こうやって支持落とせばどんどんジリ貧になるのに。

141:名無しさん@九周年
09/02/07 07:32:33 kfPI1BjB0
>>1
自分の立場とか保身とかあるから
別に信念に反して署名しても賛成してもいいんだけどさ
それは心にしまっておくものであって




後になって言うって    すごく かっこわるい   よね?

142:名無しさん@九周年
09/02/07 07:33:21 Sw1yy29i0
自民=あしゅら男爵もおののく多重人格者か
もう色んな意見があって当然って範疇ではないな

143:名無しさん@九周年
09/02/07 07:33:23 f4a+G7Oa0
郵政民営化見直しは良いんじゃない
天下り先を無くすのが民営化の理由なんだろ
天下りを禁止しとけば良いだけの話だったのに
やはり、売却の為に天下りと結び付けたんだろうか

144:名無しさん@九周年
09/02/07 07:34:11 w1pkYDAW0
>>138
それはどっちもどっちだな。
選挙しない麻生も悪いし
選挙しないと分かってて解散解散言ってる民主も悪い。
結局国民はないがしろにされてるわけで。

145:名無しさん@九周年
09/02/07 07:34:14 FyTG2C010
閣僚が内閣の方針に反する言動をしたら
閣内不統一で国会が止まることも知らん馬鹿ばっかり。

146:名無しさん@九周年
09/02/07 07:35:28 8uk6J3Gg0
>>139
補足したって、丁寧に説明したって、今のマスコミと批判工作員は

(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ

これ使って駄々こねるから全く意味無い。
それが解ってるから逆に無駄なことしないだけだと思う。

147:名無しさん@九周年
09/02/07 07:36:22 lyFDKMEg0
最後は自分で腹を切ったか
ほんとこいつは総理になって何がしたかったんだろうね

148:名無しさん@九周年
09/02/07 07:36:25 j/cxpVwF0
4分化さしたい奴って
郵政の営業力弱体化させたいのかもね
要するに既存の銀行の手下か
弱体化さして企業価値落としちゃ株主である国民の損失

149:名無しさん@九周年
09/02/07 07:36:36 Pv7Oq/Jo0
次の総選挙は西南戦争だったんだな。
麻生は西郷隆盛。
をものすごくアホで軽薄にした感じ。

150:名無しさん@九周年
09/02/07 07:36:50 I714dj8D0
>>142

民主党=詐欺師か?

はやく高速道路無料にしろ!そういったから参議院選で民主に投票したんだぞ。
あれから3年もうすぐまた次の、参議院選がある、もう騙されないぞ!!

151:名無しさん@九周年
09/02/07 07:37:12 CHtkOOEE0
>>135
かんぽの宿売却問題も、なーんか微妙な報道が多くなってね?
ああいう一括売却の仕方はアリだ。みたいな学者の解説が増えたw

152:名無しさん@九周年
09/02/07 07:37:23 QQJhGNShO
>>27
> そんな信念オンリーのガチガチのヤツは独裁になんだよ
親が小泉なんだからしかたないだろw
国益を損なってでも信念とかいう我を通すことしか考えてないのばっかりだね。

153:はじめまして
09/02/07 07:37:47 etRHT3lj0
>>145
麻生内閣のことですか。
首相がこれでは,統一のしようがないと思いますが。
官房長官は,本当に大変そうですね。

154:名無しさん@九周年
09/02/07 07:38:59 FyTG2C010
>>153
ドアホ

155:名無しさん@九周年
09/02/07 07:39:29 qY1MsVfC0

>>144
>それはどっちもどっちだな。
確かにそうかも。。。

政権政党になるつもりなら、副代表が漢字ドリルテストなんて、国会でやらないわ。
あれは、見て呆れた、 
どっちもどっちだ。




156:名無しさん@九周年
09/02/07 07:39:30 uaQU3c5o0
意見を伝える時

主観視と客観視の区別の出来ない 麻生さん。   如何に傲慢に人生を過ごして来たか
がわかります。与野党越え、 日本国民として恥ずかしい!
言葉をもっと、もっと噛み締めて国民に伝えて!
失礼ながら、麻生さん貴方の薄っぺらい人生が感じるのは私1人でしょうか?

157:名無しさん@九周年
09/02/07 07:39:31 nYF2OLu70
白痴の小泉チルドレンが何を言ってるんだ
自民の上からの指令でしか動かないお前らこそクズなんだよ
自ら国会議員を辞めろ

158:名無しさん@九周年
09/02/07 07:39:34 CHtkOOEE0
>>26 >>28

これに反論する工作員居ないの?w

159:はじめまして
09/02/07 07:40:41 etRHT3lj0
>>151
郵政改革反対派が,火事場泥棒的に割り込んだ結果のようですから,
今は麻生支持に回っている人たちでしょう。
指宿と言えば分かるでしょう。
誰がやったことか位は。

160:名無しさん@九周年
09/02/07 07:41:14 68/NUqI6O
>>158
意見が反映されたとする条件付き賛成のコメントを持ってきて、何を擁護してるのか説明の必要があるのでは?

161:名無しさん@九周年
09/02/07 07:41:44 ABeVRdyw0
>>1
状況に応じて変化するのは至極当然の対応なのだがね
民営化がうまくいっていなければ手直しするべきだと思う

こいつらは最初に決めたことが全て問題なく進むとでも思っているのかな
そして事がうまく行かなくなっても信念に反すると言って突き進むのかね?
思考停止してんじゃねーの
そんなことやって結果オーライは漫画のヒーローだけでしょw

162:名無しさん@九周年
09/02/07 07:42:41 6o1IEIoB0
>>155
円より子の麻生とのやり取りなんかコントかと思ったぞ・・・

163:名無しさん@九周年
09/02/07 07:42:46 f4a+G7Oa0
郵政って民営化してるんだろ
民営化の為に民営化したカンポの宿を売却するのは変だよな
売却したいが為の民営化と考えるのが自然だよな

164:名無しさん@九周年
09/02/07 07:43:31 j/cxpVwF0
>>144
ずーと疑問なんだけどさ
何で選挙しなきゃ悪いの?
法律に違反するわけでもないしさ
それに安倍、福田も解散してないけどここまで言われなかったぞ
勝手に解散と思い込んでて予定が狂った連中は自分の判断間違いで八つ当たりだろ?


165:名無しさん@九周年
09/02/07 07:43:50 s5uPrBrO0
国民の批判が多くとも、道路を国民に約束したとおり、すべて造ると言っているのが自民党。
「郵政選挙」までやって郵政民営化をやったのに、舌の根も乾かぬうちに一国の総理が反対などと言っていいはずがない。
麻生が当時から反対だったとしても、「郵政選挙」なんてものをやってしまった以上、前向きに実行するのが大原則。
政治家の発言は重いとよく言われるが、発言どころではなく、選挙までしたのだから。

166:名無しさん@九周年
09/02/07 07:44:07 0V21opTsO
小泉さんが郵政民営化してくれたから、国民が郵貯や簡保に預けた金が、アホな特殊法人につぎ込まれなくなったのに。やっぱり麻生は官僚の味方。
天下りの渡り廃止も渋ってるし。

167:名無しさん@九周年
09/02/07 07:44:11 LlGmAaPLO
マスコミはかんぽ問題がいずれ発覚することを予期していた
だから麻生を集中攻撃した
今となってはそう思える

168:名無しさん@九周年
09/02/07 07:44:39 0rg37YvN0
ならぽっぽが言うとおり選挙近いんだし争点の1つにしちゃえばいいじゃんw
実際政治家のセンセは郵政票取り込もうと必死に動いてるじゃん

169:名無しさん@九周年
09/02/07 07:44:41 7QWdmDCV0
>>野田聖子消費者行政担当相は「法律に明記されており、見直しは当然やるべきだ」。

けっきょく、フンガーの大勝利だ。
お前ら、思う存分泣け。

170:ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM
09/02/07 07:44:51 mMjWI4Qe0
(´(oo)`)相変わらず情弱工作員って…

>>26 >>28
で、あっさり工作が潰されても、必死で同じパターン繰り返すしか能がないというか…

数で押し流そうったってムダよwwwその手口、まんまネットの韓国人と同じwww

171:名無しさん@九周年
09/02/07 07:44:59 fkK+aTj/0
>>26にわるいが>>28を使わせてもらう

172:名無しさん@九周年
09/02/07 07:45:13 veA7K/Fh0
M主党とK民新党のポスターが貼ってある
Y便局はA生と同じ貉だとおもいますた

173:名無しさん@九周年
09/02/07 07:45:24 PJwMBYZV0
郵政の金をチョン復興に使いたいのか?マスゴミは

174:名無しさん@九周年
09/02/07 07:45:48 XJFTNTPhO
>>164
自分の都合が悪いことを「違憲」「差別」っていうあの連中と
解散解散と騒ぎ立てるマスコミン主党の中身はだいたい同じ

175:名無しさん@九周年
09/02/07 07:46:14 /jGmfWmE0
>>158
嫌なら総務大臣辞めりゃいいだけだろうがよ!!
派閥の子分増やす為の選挙対策の小泉人気に乗りたいだけの阿呆を擁護する馬鹿信者がよ

176:名無しさん@九周年
09/02/07 07:46:45 TyJzN0/g0
ビーフってマジで朝鮮人か?

177:名無しさん@九周年
09/02/07 07:47:14 CHtkOOEE0
>>160
麻生の説明じゃ不十分で、元の内閣の言質でも取って来いって話?

178:名無しさん@九周年
09/02/07 07:47:15 LlGmAaPLO
マスコミ報道に惑わされるな!!
かんぽ問題を徹底追求だ!!

179:名無しさん@九周年
09/02/07 07:47:43 FratXIHa0
ここで野田さんの一言が、欲しいナー … マスコミさん取材して。

180:名無しさん@九周年
09/02/07 07:47:46 5GRUC2gIO
そもそも、当時実は民営化に反対だった、なんて何で今言う必要があるのか
時流に流されやすいというかバカじゃないかと思う

181:名無しさん@九周年
09/02/07 07:48:01 f4a+G7Oa0
天下り禁止すれば天下り先を売却する必要ないだろ
天下り禁止にもせず 天下り先と騒いで 国民の財産を売却した って話だろ

182:名無しさん@九周年
09/02/07 07:48:17 6o1IEIoB0
>>175
条件付けて賛成したのの何が悪いんだかw
バカじゃねーの?

183:名無しさん@九周年
09/02/07 07:48:29 t+cWxj870
支持率を落とさせたら右に出る者なし。未曾有のツボ師

184:名無しさん@九周年
09/02/07 07:49:11 Pv7Oq/Jo0
そんなバカを総理総裁に選んだ自民党は終わってる!!
安倍や福田を選んだ責任も取っていない。

185:名無しさん@九周年
09/02/07 07:49:14 0rg37YvN0
てか不思議なのはチルドレン今の状況でこんなこと言ったら選挙落ちちゃうぞw
組織票の取り込みに他の政治家のセンセは与党も野党も必死なのにさ
親分の小泉は逃げモードだし武部は選挙弱いからまったくアテにならんぞ
まとめて落ちたいのかね?

186:名無しさん@九周年
09/02/07 07:49:16 uJb4RBHwO
アメリカの刺客、小泉にズタズタにされた日本人の生活。

187:名無しさん@九周年
09/02/07 07:49:25 juO0o/y0O
信念w

だったらオマエラさっさと信念と違う党から出ろ。
郵政に賛成してくれる党に入れよw



188:はじめまして
09/02/07 07:49:38 etRHT3lj0
信念を曲げてまで賛成して,艱難辛苦の末総理大臣になって,やってることが
こんな事なんて,嗤っちゃいますよね。
本当に。

189:名無しさん@九周年
09/02/07 07:50:18 fkK+aTj/0
>>175
止めたところで変わるかどうかわからない物をするより
必ず変わることをするほうが重要に決まってんだろwwwwwww


脳みそに藻が生えて栄養吸い取られているんじゃねええええええええよ

190:名無しさん@九周年
09/02/07 07:50:31 ZpdsEktN0
野田聖子
誓約書に署名してまでして復党したくせに、郵政の
見直し云々を言う資格はない。

191:名無しさん@九周年
09/02/07 07:50:49 hGamQknD0
鬼の首を取ったかのように>>28を引用してる人って何なんだろう?
ソースと言うのなら2/5の衆議院予算委員会の質疑を見れば良いが、
その前後の質疑を見ても
賛成じゃなかったとか、自分は担当大臣じゃなかったとかいう発言を
しなければならない理由が見当たらない。まさに余計な軽口だから
問題になってるのだと思うけど。

192:名無しさん@九周年
09/02/07 07:51:01 2l/Tjxx+O
自民をぶっこわすと言った小泉
その最後の総仕上げを実行しているとしか思えない
でなければ筋金入りの阿呆

193:名無しさん@九周年
09/02/07 07:51:36 6o1IEIoB0
>>185
郵政選挙での成功体験を引き摺ってるアホばかりなんだろ。

194:名無しさん@九周年
09/02/07 07:51:44 v1nwd08k0
解散前に自民分裂か

195:ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM
09/02/07 07:51:54 mMjWI4Qe0
>>191
(´(oo)`)まあ、涙を拭けよ(AA略)www

196:名無しさん@九周年
09/02/07 07:52:06 qSfiA5MU0
麻生はそれなりに頑張ってる。
公明さえ外れてくれればこんな事にならないんだろうな。
糞公明と老害を外して、民主の若手を取り込んで再編してくれ!!

197:はじめまして
09/02/07 07:52:12 etRHT3lj0
>>185
落ちないと思っている人なんて居るんですか。
究極のKYというか,凄い信念ですね。

198:名無しさん@九周年
09/02/07 07:52:55 70LBboec0
総務大臣として閣議決定にサインした直後の記者会見  平成16年9月10日
URLリンク(www.soumu.go.jp)

<<冒頭発言>>
  郵政民営化の基本方針が本日出され、その閣議決定に署名をしております。幾つかの
点について、異なる意見というのは私自身にもありましたので、この一年間いろいろありま
したけれど、基本的に言ってきたことは一つだけだと思いますが、郵政が民営化された時
の最大の問題は、その民営化された会社のバランスシート、損益計算書が黒字になる枠
組みにしておくことが大事なので、そのためには今、現場で指揮を執っている会社でいえ
ば社長である生田総裁の意見が無視され、経営をしたこともない学者や役人が、勝手に
枠組みを決めるというのは、少々僭越ではないかということを申し上げてきたのだと思っ
ております。言い換えれば、生田総裁が納得出来る案ということだと思いますが、これま
で諮問会議でも何回も申し上げましたし、総理にも直接言いましたし、紙にメモして渡しも
しましたので、幾つかの点については、私共の意見、私共というのは公社と私、生田総裁
の意見と麻生の意見、公社の意見、旧郵政省の意見ととって頂いても結構ですが、意見
はかなり反映されたものになりました。署名するに先立って、これは簡単には署名は出来
ないと。何故なら残された問題がいくつかあります、ということで、これは総理と生田総裁
が正式に会われた上で、生田総裁自身が認められた話ということに成りましたので、そう
いう形ではきちんと対応して頂いたと思っております。また、その後の会社の実際の枠組
みというのが出来ないと法律は出来ませんから、その枠組みを作っていく段階や法律を
作っていく段階で、私共の意見はもちろんのこと、経営者、少なくとも店舗を主たる業務
とする商売の経験者等々を入れた上で、党とも相談して法案を作っていくことになるので、
総理にもその点だけはよく理解して頂かないと、ということを申し上げ、認めて頂きました
ので、総理に確認したうえで本日署名をいたしました。詳細設計の過程で、その都度に応
じて修正を加えるということになっていますし、総理からの確認も得ましたので署名させて
頂いたということであります。

199:名無しさん@九周年
09/02/07 07:53:12 j/cxpVwF0
>>180
今更じゃなくて前から言ってるじゃん
何回か聞いたよ
今更なのは前から言ってる事で何で今更大騒ぎすんだ?

200:名無しさん@九周年
09/02/07 07:53:39 xRuxGS4YO
自分は今でも現状を変えられるのは麻生しかいないと思っている
適任じゃないか>総理

201:名無しさん@九周年
09/02/07 07:53:44 uqs/HESO0
質疑で答えざるを得なかったんだろうけど、もうちょっと言い方考えればいいのにね・・・。
事の是非は関係ない、民意?を問うのが第一だ!って雰囲気なんだし。
昔から必ずしも賛成じゃなかった証拠は散々残ってるみたいだけど、そんなの
マスコミが取り上げるわけないじゃん。。

ともかく、予算だけは何とかして通して下さい、麻生さん。
それだけは民主に負けちゃだめ。

202:名無しさん@九周年
09/02/07 07:54:10 uJb4RBHwO
【アメリカの刺客、小泉の改革失敗例】

皇室典範改正で女系天皇容認
→紀子様ご懐妊で失敗

郵政改革法でゆうちょ銀行をアメリカ投資銀行に買収させる
→金融バブル崩壊で失敗

労働者派遣法で従業員の力を弱体化させた日本の大企業を、
改正商法の株式交換三角合併でアメリカの大企業に買収させる
→金融バブル崩壊で失敗


203:はじめまして
09/02/07 07:54:23 etRHT3lj0
>>194
分裂無しには,満期前の解散は起きないと思いますよ。
満期前解散=自民分裂
ですよ。

204:名無しさん@九周年
09/02/07 07:54:41 egHPBrib0
スレタイでビーフだとわかった

205:名無しさん@九周年
09/02/07 07:54:59 fkK+aTj/0
>>191
>ソースと言うのなら2/5の衆議院予算委員会の質疑を見れば良いが、
>その前後の質疑を見ても
>賛成じゃなかったとか、自分は担当大臣じゃなかったとかいう発言を
>しなければならない理由が見当たらない。

ソースがなきゃ見ない

206:名無しさん@九周年
09/02/07 07:54:59 6nn2Gtb20
>>26
>これは簡単には署名は出来ないと。何故なら残された問題がいくつかあります

>詳細設計の過程で、その都度に応じて修正を加えるということになっていますし、
>総理からの確認も得ましたので署名させて頂いた

当時の発言となんら背馳していないな。
マスコミの恣意的な報道はなんとかならんのか。

麻生もぼんぼんだから甘っちょろいんだよ。
一罰百戒でどこかのメディアをひとつつぶしてみるのもいいんじゃない

207:名無しさん@九周年
09/02/07 07:55:04 6o1IEIoB0
>>199
っていうか、マスコミも麻生が首相になってから、小泉路線からの転換とか散々
言ってなかったっけ?w

208:名無しさん@九周年
09/02/07 07:55:24 MQYrOnDC0
769 :名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 12:59:55 ID:5sdCMvR10
勇猛なトラの皮をかぶったクチ達者なキツネにすっかり騙される愚民

 何年か前の選挙を思い出さない?w
771 :ほら、こいつだよwオマエらが陶酔した詐欺師w:2007/06/25(月) 13:04:35 ID:5sdCMvR10
>>769 ↓
 彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡)) そもそもお前らが俺らを選んだんだろ?w 自業自得だバーカww 未来永劫自公に投票して俺らに生き血を吸わせろww
))ミ彡゙ドS統一詐欺師 ミミ彡(    おばあちゃん
))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡  
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ))) オレ、オレだよ。 改革名宰相だよ。
((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))  
ミ /     |       \彡  郵貯の350兆をニダヤ銀行に振り込んどいてね! 美しい国を子分の壷三が必ず渡すからw  
 \ \ ´-し`)  / /ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  日本を朝鮮に売り渡しました<丶`∀´>ニダ
   ヽ '´トエェェェェエイノ /     |スレリンク(seiji板)
    ,.|\、ヽニニニニソ /|、  グヒヒ   |【小泉改悪】日本に朝鮮人がやってくる【ビザ免除】
小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
URLリンク(nyt.trycomp.com)
【朝鮮総連問題】 「朝鮮総連を助けるため」の緒方元長官、売買成立で1500万もらえる予定だった…自宅、家宅捜索も★2
スレリンク(newsplus板)l50
【BDA問題】北朝鮮関連資金の送金作業が14日中に行われる見通し、マカオ紙報ず[06/14]
スレリンク(news4plus板)
安倍が機密費から50億円を北朝鮮に贈与
スレリンク(seiji板)
【安倍ブーメラン】総連売却の黒幕・満井氏は清和会(現町村派)関係者!
スレリンク(news板)

209:名無しさん@九周年
09/02/07 07:55:38 uZPW3Nit0
チルドレンが私利私欲のために必死ですねw

210:名無しさん@九周年
09/02/07 07:55:52 0m2CMjQj0
>>201
愚か者のもとで予算が執行されたって日本経済は復活しない。
愚か者が速やかに立ち去ることが最大の景気対策。こう思う国民がい多い。


211:名無しさん@九周年
09/02/07 07:55:56 kesFwF/30
>>185
自分では何も決められない連中だからね。

でも、小泉が本気で動けばチルドレンも動くだろうね。
そういう意味では麻生にとって軽い脅威になりえる存在。

212:名無しさん@九周年
09/02/07 07:56:06 68/NUqI6O
>>177
とりあえず二点
一、よくよく読むと、実際、反対ではなくて条件付き賛成でしょってこと。
二、党として郵政民営化問題を掲げて、党幹部として選挙を戦い、勝って首相になったのに、今さら実は反対って物言いはないでしょってこと。
見直しが必要ってのなら、まあ、ありだし問題にはならないけど。

213:名無しさん@九周年
09/02/07 07:56:11 sUmwyQAM0
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
    |::::::::::/U        ヽヽ  
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
    |::::::::/     )  (.  .||  
   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   
   |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
   ._|.    /  ___   .|  
_/ :|ヽ     ノエェェエ>  |
    :ヽヽ     ー--‐  /  
    ヽ \  ___/
ヽ  \\\.` ー‐ ' .// l    ヽ
.     \ 罪状 売国 |      |
.       \ _  __ |      |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
民主党政権になったら

※ 対米関係悪化 
※ 親中・親韓政策の推進
※ 部落解放運動を国策に
※ パチンコ業界に税制の優遇
※ 学校で反日教育を実施(愛国精神の排除)
※ 憲法9条の堅持
※ 中国のガス田開発の黙認
※ 竹島領有を放棄
※ 在日朝鮮人の地方参政権実現
※ 防衛費大幅削減→自衛隊の戦力低下

214:名無しさん@九周年
09/02/07 07:56:17 9KIjImdc0
>>1
>>2
>>98
>98 :ビーフ・・・・・φ ★:2009/02/07(土) 07:20:30 ID:???0
> 関連ニュース
> 【自民党】 麻生首相の郵政民営化「賛成でなかった」発言に、政調幹部「首相はセンスがない。もめごとをつくった」と吐き捨てた
スレリンク(newsplus板)

何が関連ニュースだw
>>26みたいなのを関連ニュースっていうんだよ。
誰だよ政調幹部って。名前も出せないようなやつを記事にすんな。

215:はじめまして
09/02/07 07:56:48 etRHT3lj0
>>190
そんな誓約書なんて,紙くずですよ。
彼女の人間性を知らないにもほどがある。
今頃そんな言葉が出るなんて。

216:名無しさん@九周年
09/02/07 07:56:51 w8klSG/d0
マスコミも郵政民営化賛成してたのにw
責任を麻生に押し付けるつもりですか?ww

217:名無しさん@九周年
09/02/07 07:57:38 fkK+aTj/0
>>208
NGID行き決定

218:名無しさん@九周年
09/02/07 07:58:28 Onx6rnq70
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ やりたい事を明確にしないと
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l   駄目だな
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _____∧_____
/                \
  おまえが明確にしろよ


219:名無しさん@九周年
09/02/07 07:58:50 Bn6JEZUX0
>>26
情弱が麻生に騙されてるな
郵政民営化4社分社スキームを変えるのは付帯決議の文言の「見直し」では無理
法案の改正をしなければならない
法案改正をその法案つくった議席では常識的にやれない
解散して信をとうてからやれとなるのは必定

220:名無しさん@九周年
09/02/07 07:58:52 kesFwF/30
月曜日に出てくるNHKの世論調査が楽しみになってきたね。

221:はじめまして
09/02/07 07:59:08 etRHT3lj0
政調幹部は,政調会長でしょう。
マスゴミ用語では。

222:名無しさん@九周年
09/02/07 07:59:14 7Z4FNQgbO
小泉チルドレンはアメのリーマン崩壊してからの日本が解ってない頭の堅い奴らばっかりなんですね


223:名無しさん@九周年
09/02/07 07:59:26 B8Sxo8+T0
武部って誰だっけ?(・∀・)

224:名無しさん@九周年
09/02/07 07:59:43 3wTq1FcVO
あの時はみんな賛成してたからな

麻生もアホだが、チルドレンもアホ

225:名無しさん@九周年
09/02/07 08:00:03 bh9XLUPg0
テレビ見てやってきました
これひどいな
ホント腐ってるよ

226:名無しさん@九周年
09/02/07 08:00:06 hGamQknD0
>>205
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
2/5をクリック→予算委員会をクリック→筒井信隆(民主党・無所属クラブ)
をクリックです。

スポーツ新聞なんていういい加減な記事はあてにせず、ご自分で
前後の答弁も踏まえてこの発言がいろんな意味で適切かどうか
判断なさると良いでしょう。

227:名無しさん@九周年
09/02/07 08:00:44 Onx6rnq70
      / ̄ ̄ ̄ \        自民党総裁候補討論会
    //     \\      2008年9月12日
   /  ( ●)  (●) \
   |    (___人___)    |    経営者として申しあげさせていただけば、
    \__ `ー ' __/    まず間違えていただいては困るのは、
   /    ヾ、 //  \ ヽフ  私は郵政民営化を担当した大臣ですからね、忘れないでください。
   ヽ_⌒)ハ //   | レつ||)  私が総務大臣として担当しておりました。
  i⌒l ミ゚Д゚,,彡⌒)  ヽ_ノ  ̄  私が担当としてやらせていただきましたので。
  |  | ヽ__"" ヽ_ノ|  |    URLリンク(www.jnpc.or.jp)
  ヽ  ̄ ̄ ̄/ ヽ ヽ_ノ    5ページ目左上
    ̄ ̄ ̄ /  /ヽ__)
       (__ノ



 5ヵ月後    ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒) URLリンク(sankei.jp.msn.com)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  郵政民営化担当大臣ではありませんでした。
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    私は外されてましたんで。
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    総務大臣ですけど郵政民営化担当というのは私ではありませんでした
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

228:名無しさん@九周年
09/02/07 08:01:01 Bn6JEZUX0
>>222
麻生が脳軟化してんだよ
政治の信義大義なくてだれも付いていかない

229:名無しさん@九周年
09/02/07 08:01:09 6o1IEIoB0
>>212
別に当人からすりゃ反対だったってのは公言してるわけで、今更マスコミがその発言を
利用して、さも国営化に戻すかのように煽ってるのはどっちにしろおかしいけどな。


230:名無しさん@九周年
09/02/07 08:01:48 kesFwF/30
>>221
保利って郵政造反議員だからどうだろ?
代理の園田の可能性の方が高いんじゃないか。

231:名無しさん@九周年
09/02/07 08:01:53 +nbdc9xdO
>>215
(●●)本人乙

232:名無しさん@九周年
09/02/07 08:02:16 B5EBIaa50
信念なき政治家は辞めてもらいたい

233:名無しさん@九周年
09/02/07 08:02:23 j/cxpVwF0
>>212
そうじゃなくて郵政民営化は総務大臣になる前に決まってた事
その時点で反対(党内の議論段階で)
大臣の時にハンコがどうの言うのは民営化が決まって運営の話

234:名無しさん@九周年
09/02/07 08:02:45 k+AXCmFmO
麻生ペースだな

235:名無しさん@九周年
09/02/07 08:03:00 97A95+pY0
>>223
オホーツク入植史上一番の秀才

236:名無しさん@九周年
09/02/07 08:03:05 0rg37YvN0
>>193>>197>>211
投票してくれるかわからん浮動票じゃなくがっつり30万票もらったほうが美味しいとは考えないのかね
でそのおこぼれになんとか預かろうとは思わんみたいだね
立派な鉄砲玉だなぁ

実際のトコこの麻生発言はちんぽの宿問題もあるんだろうけど一方でJP票の取り込みが狙いだろ
正直この発言見た時に選挙近いのかなぁとか
実際JP票は民主一歩リード状態だから巻き返し狙いかなぁとか思ったもん

237:名無しさん@九周年
09/02/07 08:03:26 Onx6rnq70
        --‐‐‐‐‐‐‐‐---.
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:)
      ..|::::::::::/        ヽヽ おまっwwww 郵政民営化を掲げて衆院選戦ったろww
     .. |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   あれは嘘かよwwwwwwwwwwwwww
      |::::::::::ヽ ........    ..... |:|          
      i⌒ヽ;;|  -=・=-.  ‐・=- |
      |.(    'ー-‐'  ヽ.ー'. |              {{彡ニ三ニ三ニミヽ
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ |              }仆ソ'`´''ーー'''" ヾミi
     ,_|.    /____   |,_     ドゴォ!!!!!  lミ{  二 == 二 lミj
 /'' ̄  ヽ     ノエェェエ>  |  ̄`''ヽ、_,,、     从_ミ|_, =、、 , .=-、 lj 
     __/ヽ    ー--‐   / ''"    ヽ..三三三/ _ノ  ヽ::)  r・=- !3 小泉が・・・ 
    /  \ \ ____/     ;  .; .... `| ̄"/    |,イ_ _ヘ u ‐'  竹中が・・・
   /"    |     i         ,,,.. ''、.  __,,._.|_.,|.∵  ノ r=、_ _`Yノ  武部が・・・・
   |      |     i       /三三三三三 ,・ヽヽ¨ 人∵``ニニ.jイ、 俺は実は郵政民営化反対だった・・・
   |  r'""/    /、      /        、.∵.    ̄ノ `ー‐´.rく 
  /   /     / ヽ    /         ,・/ ̄ ̄  ’,∴/\_〉
                                         
   次期首相 豪腕小沢               狼少年 ローゼン麻生


238:名無しさん@九周年
09/02/07 08:03:58 uqs/HESO0
>>210
予算成立前に解散すると次政権成立は新年度に入ります。
民主は未だに予算案なんて決まってません。
そもそも民主は予算審議なんて大した興味はなさそうです。
自民がよかろうと悪かろうと、予算とあるいはその補正予算だけは
自民に決めてもらわないと国民が死んじゃいます。

という事をマスコミが報道すれば、予算審議しない政治家と
それを批判しないマスコミは何なの?死ぬの?って事になるんだが、
報道するわけないからそんな世論が起きるわけもありません。

239:名無しさん@九周年
09/02/07 08:04:31 x7Xnk7MV0
自民党をぶっ壊すとか言ってた小泉よりも、麻生の方が自民党破壊しすぎだろwwwwwwwwww


240:名無しさん@九周年
09/02/07 08:05:04 rIAZQXWVO
このチルドレンて、タイゾーじゃないの?

241:名無しさん@九周年
09/02/07 08:05:31 fkK+aTj/0
>>226
とりあえず言っても言わなくてもどうでもいいわけだね
なら言う事が批難されるのは言葉狩りのなにものでもないじゃん

242:名無しさん@九周年
09/02/07 08:05:40 Onx6rnq70
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _____∧_____
/                \
郵政民営化法案に賛成票を投じて賛成ではなかったってありえないだろ
常識的に考えて


243:名無しさん@九周年
09/02/07 08:05:58 o5GaVm6yQ
選挙戦略としては最良の一手だろ。
バカ国民は元々郵政民営化には興味がなく、
単に小泉人気に乗っただけ。
後ろ盾は何もなく、消えていくだけのチルドレン
を切りすてた上に郵政族の票ゲットだからな。
国民新党も巻き込めるから一石三鳥。

244:名無しさん@九周年
09/02/07 08:06:09 kesFwF/30
>>236
野党も郵政見直しで一致してるので、30万票は
ほとんど自民へは行かないと思うよ。

245:名無しさん@九周年
09/02/07 08:06:39 PtivVXW20
もう自民党は確実に政権の座から転落するなw。
まあ民主党も自民党の亡霊と社会党の亡霊ばかりなので
あまり変わらないだろうが、とりあえず麻生の
完全自滅ということで。
ということで、もう少しまともな奴が集まって
第三の党を立ち上げろ。とりあえず反日議員はいらんぞ。

246:名無しさん@九周年
09/02/07 08:06:38 JJqaO8AvO
スレタイでビーフ余裕でしたw

247:名無しさん@九周年
09/02/07 08:06:43 i+Qs5+aE0
阿呆を支持する気はないが、
確かに反対していた方だと思う。
少なくとも狸部や雷蔵よりはマシ。

248:名無しさん@九周年
09/02/07 08:06:45 Bn6JEZUX0
麻生はおろされるね。まだ4人目に挿げ替えたがまし
要するに非を認められない幼稚さの発露なんだよ俺は当時から見抜いていたとかさ
何抜かしてんだよ
政権中核でスキーム作ってた当事者がたとえメクラ判にしても

249:名無しさん@九周年
09/02/07 08:06:49 A1+4e8NF0
麻生
「私は郵政民営化はんたいだったのではないのです。
 郵政民営化ばんざいと言ったのですよ。
 いいですか。聞き間違いの無い様に。」

250:名無しさん@九周年
09/02/07 08:06:56 k+AXCmFmO
麻生は小泉内閣の閣僚の時は空気だったよね。ひたすら総理だけを狙い続けた。

251:はじめまして
09/02/07 08:07:05 etRHT3lj0
>>240
タイゾー以外は,まだ再選を夢見て居るんでしょうかね。
本当に馬鹿ですね。
自分の議席を生かすなら,今しかないのに。

252:名無しさん@九周年
09/02/07 08:07:29 uy6StuwI0
総務大臣として閣議決定にサインした直後の記者会見  平成16年9月10日
URLリンク(www.soumu.go.jp)
麻生が閣議決定に署名した条件
郵政民営化の基本方針が本日出され、その閣議決定に署名をしております。
~略
その後の会社の実際の枠組みというのが出来ないと法律は出来ませんから、その枠組みを作っていく段階や法律を作っていく段階で、
私共の意見はもちろんのこと、経営者、少なくとも店舗を主たる業務とする商売の経験者等々を入れた上で、
党とも相談して法案を作っていくことになるので、総理にもその点だけはよく理解して頂かないと、ということを申し上げ、認めて頂きましたので、
総理に確認したうえで本日署名をいたしました。  ← 小泉も了承済み
詳細設計の過程で、その都度に応じて修正を加えるということになっていますし、総理からの確認も得ましたので署名させて頂いたということであります。
~略
弱小会社でもきっちり大きく成っていった会社もありますし、非常に条件がよかったにもかかわらず、経営判断の間違いからおかしくなっていった、
かつて超一流といわれた銀行の今日を、10年前に予想した人はほとんどいません。
従って、この新しい会社も、10年後というのはどんなものだろうかと決め付けて、これで行けなどというのは僭越の極み、それでは民間会社ではない。
それは社長なり経営陣の判断すべきことであって。その時代における郵便事業や金融という業界がどうなっているかということを、
今の10年前から予想するのは不可能であり、すべきではないと私はそう思いますので、
新経営者の自由裁量権が出来るだけ多く獲得されるような枠組み設定をすべきと思っています。

郵便業は公営から民営になるにあたり、コストカットすれば良いという問題だけではないね(過疎地区に配達しないとか割高にするとか)
経過をみてちゃんと運営できているか確認し、見直しも可能という条項を盛り込んで閣議決定に署名した麻生
マスゴミが騒ぐほどの問題では無いね  むしろアンチ小泉のビーフとしては麻生GJだろうw

253:名無しさん@九周年
09/02/07 08:07:49 68/NUqI6O
>>229
麻生個人として、実は反対だったと言うのはありだけど、当時からの自民党幹部とし
てはどうなのよ?
過去に食品偽装やって、今し方露見した会社の社長が、私は偽装当時の社長や担当重
役ではない重役だったし、条件付きで賛成したが実は反対だったと言うようなもんで
は?まだ、『当時は私も賛成してしまいました、申し訳ありません。今後は誠心誠意
被害者の皆様には対応させていただきます。』と言った方が、責任感は感じるよ。

まあ、郵政民営化は犯罪ではないから、少し喩えが極端だけど。

254:名無しさん@九周年
09/02/07 08:08:01 Onx6rnq70
              ┌─┐
               |. ● |
               ├─┘
              \レ'
            、z=ニ三三ニヽ、
          ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi .
         lミ{   ニ == 二   lミ|   
    .      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  
          {t! ィ・=  r・=,  !3l  
           `!、  , イ_ _ヘ    l‐'      
          丶@ r=、.U @.ノ
         .  .ヽ、`ニニ´ ./     
              ` ー‐ ´
内閣の一員として最終的に賛成したが、郵政民営化賛成ではなかった!


255:名無しさん@九周年
09/02/07 08:08:06 t+cWxj870
>>239
まさにそれなのよ。麻生のが爆発力が上だったわけw

256:名無しさん@九周年
09/02/07 08:08:08 2iJ6dAya0
こんな無理やりな粗さがしやってるからマスゴミって呼ばれるんだぞ
もうまともな日本人からは相手にされんわなw

257:名無しさん@九周年
09/02/07 08:08:17 atO4zf2s0
早く解散してほしいけど、だれに投票すればいいのか。。

258:名無しさん@九周年
09/02/07 08:08:21 leNbM+g80
こいずみちるどれん(爆笑)
勝ち馬のシッポにしがみ付いて当選した人間が何を語ってもなぁ

259:名無しさん@九周年
09/02/07 08:08:38 4P8Tkz8a0
麻生の祖父の吉田茂は戦争に反対だった
吉田茂は平和主義者?実はそうではなかった。
吉田茂は勝てない戦争に反対したのだ。

麻生太郎は民営化に反対だった。
麻生太郎は国営支持? 実はそうではなかった。
黒字の出ない民営化に反対だったのだ。
民営化するのなら黒字が出るようにちゃんとしろと。

260:名無しさん@九周年
09/02/07 08:08:48 0m2CMjQj0
>>238
政権が変われば自民の決めた予算なんて関係なくなる。
俺たちの麻生が9月までできる保障ってどこにもありはしない。
現状の政権運営なら本予算も関連法案が年度内には成立しないし、
とっとと選挙して雌雄を決めたほうが一番いいね。


261:名無しさん@九周年
09/02/07 08:09:02 kesFwF/30
>>256
まともな日本人って日本に何人くらいいるの?w

262:名無しさん@九周年
09/02/07 08:09:06 JBV1gAXp0
>>253
正直施政者としては
野田>>>麻生
だと思う

263:名無しさん@九周年
09/02/07 08:09:11 Vk7PUq9c0
良かったな麻生信者
「俺たちの麻生は国籍法改正に反対だけど閣議決定してしまった」という言い訳も今なら信じてもらえそうだぞ

264:名無しさん@九周年
09/02/07 08:09:34 5FkaTNCOO
麻生は信念もって竹中案に反対して修正案を出してきた立場だろ。
そりゃ竹中が深く関わったところで問題が出りゃこういう事も言うさ。

265:はじめまして
09/02/07 08:09:47 etRHT3lj0
>>243
完全に手遅れでしょうね。
言うことをころころ変えてみたって。
誰も信用していませんから。

266:名無しさん@九周年
09/02/07 08:10:16 YTmiuVKP0
今や麻生は顔で笑って頭の中は真っ白の状態だろう。

267:名無しさん@九周年
09/02/07 08:10:31 A1+4e8NF0
>>261
3472人くらい

268:名無しさん@九周年
09/02/07 08:10:34 j/cxpVwF0
ところで民主って選挙勝ったら民営化中止すんの?
どうせ口だけなんだろうね


269:名無しさん@九周年
09/02/07 08:10:51 jCwv0D4gO
>>262
麻生が殺された方がいいと思う?

270:名無しさん@九周年
09/02/07 08:10:55 Yrb4u70B0
 
      彡ミミミ巛三彡ミミミ;,,
    彡ミミミミミ巛三彡彡ミミミ;,,
   彡ミミミミミ巛三彡彡彡ミミミ;,,
  彡ミミミミミミ巛三三彡彡彡ミミミ;,,
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡彡彡ミミ;,,
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》彡彡ミヾ    北京オリンピック直後に
  ミヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡彡  世界的な大不況が起こった
  川| ,,==・= ) /、'==・='  |||))ミミ彡
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   第二東京オリンピック開催で
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡    無駄な出費が巨額になれば
   ヾ|!  ノl  _      〉 川ミノ
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ     赤字国債の増発につながる
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_
      `-┬ '^     ! / |\

271:名無しさん@九周年
09/02/07 08:11:05 Onx6rnq70
自民党議員ですら麻生総理をフルボッコにしてるのに

公明党議員は絶対に麻生総理の悪口を言わないんだよな。

どうせここの麻生擁護工作員も創価学会員なんだろ。

272:名無しさん@九周年
09/02/07 08:11:08 Bn6JEZUX0
見直しなんて麻生ができるいってるだけで法的にできないのは自明だから
この土日でフルボッコくらうよ

273:名無しさん@九周年
09/02/07 08:11:27 Qcq80XaB0
麻生バッシングしてる工作員の皆様は郵政民営化に賛成なの?

あなた方の大好きな民主党は郵政民営化は見直すといってますが、
何が何でも首相批判ですか

民主党のほうがよっぽど無節操ですよねw

274:名無しさん@九周年
09/02/07 08:11:41 C0MdFp9d0
選挙戦略?

麻生「政府紙幣を発行して18歳異常の国民に50万円渡すことを公約します」

支持率80%だなw

275:名無しさん@九周年
09/02/07 08:12:05 leNbM+g80
>>262
強いものには手を出せず片田舎の蒟蒻メーカーを生贄に仕事してますアピールの
マルチズブズブのだw以下が存在するとはちょっと思えない

276:名無しさん@九周年
09/02/07 08:12:08 Psg4ZDwiO
つまり
今の自民には
まだ小泉に騙され続けてるアホと
信念貫けず誓約書だしたバカ復党組と
公認ほしさに信念貫く気などさらさらない麻生みたいなチキンしかいないというわけか


277:名無しさん@九周年
09/02/07 08:12:36 6sHrdQvaO
*あの、ストーカー内閣につきまとわれて困っているんですけど(´・ω・`)

ふられてもふられても、シツヨウに食い下がって来て、相手の気持ちをガン無視し、
強引に関係を持ち続けようとする人を、ふつうストーカーと呼んで忌み嫌いますよね?
でもまさか、一国の内閣がストーカー集団だったとは夢にも思いませんでした。
最近では、嫌われれば嫌われるほど異様な情熱をたぎらせて「しょうひぜぇ~しょうひぜぇ~ぜぇぜぇぜぇ」とかいう
喘息の発作みたいな呪文を唱えながら、つきまとって来ますよね?
はっきり言ってコワいです。
「きゅうふきんあげるからさー、いいじゃん」だって。チョ、キモ!鳥肌立つんですけど。
「ゆうせい見直しも、キミのためならやっちゃうよー、デヘヘェ」って、スミマセン、今ここで吐いていいですか?

278:名無しさん@九周年
09/02/07 08:12:59 kesFwF/30
>>273
いや、むしろ応援してるよ。

麻生が見直しを言えば言うほど自民が分裂する可能性が出てくるからね。
信念を曲げずに抜本的な見直しを是非やってもらいたい。

279:名無しさん@九周年
09/02/07 08:13:15 0rg37YvN0
>>244
うん知ってる
大会逝った郵政職員からそういう話は聞いてるしね
実際挨拶に逝ってるのは野党のセンセが多いみたいだね
だからこその巻き返しかなぁと

280:名無しさん@九周年
09/02/07 08:13:16 97A95+pY0
かんぽの宿の野党追及チームに、散々無駄使いした元郵政官僚
がいると違和感感じるよな。

しかし、これで麻生を支持するやつはいないだろ。今頃、民営化
に賛成じゃなかったなんて公言するのは卑怯。

総裁選で、民営化を担当したのは自分と豪語したのを麻生は謝罪しろよ。

281:余太郎
09/02/07 08:13:17 9+60177F0
 
 郵政民営化 ~ 解散砦の三悪人 ~
 
<PRE>
 小泉 純一郎 総理大臣87-89 19420108 神奈川 /20010426-20060926/20050808 郵政解散
 麻生 太郎  総務大臣3-5  19400920 福岡  /20030922-20050921【国民スポーツ担当】兼務
 竹中 平蔵  総務大臣6   19510303 和歌山 /20051031-20060926【郵政民営化担当】兼務
</PRE>
 
 麻生太郎は、官邸に招集された時点で、護衛官に「おれは何省か?」
と聞いて、はじめて総務大臣だと知った。
 郵政解散選挙後、外務大臣137-138(20051031-20070826)に転じる。
 
URLリンク(q.hatena.ne.jp)
 ↑麻生はてな、どうする低額給付金 ↓ 焦眉と愁眉
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
 

282:名無しさん@九周年
09/02/07 08:13:27 uZPW3Nit0
>5日の衆院予算委員会で麻生首相が「小泉内閣の一員(総務相)として最終的に賛成したが、
郵政民営化は賛成ではなかった」と発言したことも騒ぎに拍車を掛けている。
2005年の「郵政選挙」で大量当選した小泉チルドレンの1人は「自分の信念に反して判を押したなんて…。
もう誰も首相を相手にしない」と非難。別の若手は「衆院選を控え、郵政票ほしさで右往左往している」と切り捨てた。
このタイミングでの首相発言については見直し派からも
「勝負時でもないのに唐突すぎる。党内対立をいたずらにあおるだけだ」との不満が漏れた。

ここだけ名前が出てこないんだがw
名前を明かせない報道なんて信用できません

283:名無しさん@九周年
09/02/07 08:13:29 sUmwyQAM0
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.., .
   .(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|
  ||   .)  (     \::::::::|
.  |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
.  | 'ー .ノ  'ー-‐'    .).|
  .|  ノ(、_,、_)\      ノ
  .|.   ___  \    |
  .|  くェェュュゝ     /  右翼が狙ってるようだな
   \.  ー--‐     /
    \ .,_____,,,.∠_   やれるならやってみろ糞が
   /           \
  (_⌒) ・    ・  ||
    l⌒ヽ      _ノ |
     |  r `(;;;U;;)   )__)
   (_ノ  ̄  / /
          ( _^)


284:名無しさん@九周年
09/02/07 08:13:30 j/cxpVwF0
何で見直しの麻生を民主が叩いてるのか不思議
現状維持でいいのか?
その辺ボカシてるよね
結局、麻生政権で郵政イジられるのが恐くてマスコミは解散急いでたのかな?

285:名無しさん@九周年
09/02/07 08:13:49 YhTjmUohO
あの時は、小泉にだまされたんだよ。
郵政にはすごい額の貯金があるから、民営化すると日本の経済は良くなる。
民営化すれば郵便局のサービスは低下するどころか向上する。
田舎の郵便局は減らさない。

だいたい小泉はこう言っていたが、郵政民営化して何か良くなったか?
俺のところは確実に不便になった。
小泉チルドレンも糞だし、郵政選挙も糞。
支持率の高い内閣が良い政策をやるとは限らない。

間違いは見直すのが当たり前!

286:名無しさん@九周年
09/02/07 08:13:58 byNSHJc00
すぐ解散するっつーから総裁にしてやったのに居座られて涙目

287:名無しさん@九周年
09/02/07 08:14:24 Onx6rnq70
           ☆      ☆

          ☆       ☆            ☆
                       ☆   ☆
                            ★

          : 、z=ニ三三ニヽ、:     うわああぁぁぁぁぁ~~~!!!
         : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ :
         : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi ::  やべえぇぇぇーーー!!!
         :lミ{ u ニ ==u 二: :〉l^l^)
         :{ミ| , =、、  ,.=-//ノ ソl    人気でねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
          : { ((゚)) ((゚)),/   /
         /:`!、u, イ_ _ヘ l   lヽ     漫画好きなのに~~~~!!
        /  Y { r=、__ `j|   イ  `ー―-、
       /   / \ 、`ニニ´.|   .l    /   ∨  
      /    /   ヘ ー‐´‐l   |   ,'     l
    .  /   ,'   ∧     |   | ノ     ハ
      /    .l   / ヽ    |    レ'    ノ l
    /     l  ノ   ヽ   |        /  }


288:名無しさん@九周年
09/02/07 08:14:27 9YIVgwGZ0
なんだ変態の記事か

289:名無しさん@九周年
09/02/07 08:14:36 g5Y7tNoX0
これで麻生が郵政民営化の時に賛成したのは
「自民党の公認と大臣のポストがほしかったから」
って事がはっきりしたな。

いま、自民党の法案に賛成票を投じ続けている
小泉チルドレンも結局、次回選挙で公認が欲しいからだろう。

利権を確保することを優先している人たちなんだな。

290:はじめまして
09/02/07 08:14:49 etRHT3lj0
異常な国民って,俺入ってないじゃん。
俺正常だから。

291:名無しさん@九周年
09/02/07 08:14:56 A1+4e8NF0
さすがに痛々しいのは、政敵やマスコミからだけではなく、
味方から苦情が出まくってる状態だから安らぐ場所が無い。
だからと言って、国のトップを担うバカに同情は出来ない。


292:名無しさん@九周年
09/02/07 08:15:05 ONmoiyhm0
民主党になったら郵政国有化に戻してくれるの?

293:名無しさん@九周年
09/02/07 08:15:14 7eYR8XFx0
麻生には首相の任は重すぎる
こんな奴を選んだ森を始めとする自民党のボスの眼力を疑ってしまう


294:名無しさん@九周年
09/02/07 08:15:15 jdqUP7HO0
麻生はやるやる詐欺男だら見直しも口だけ

295:名無しさん@九周年
09/02/07 08:15:20 hGamQknD0
>>241
いらんこと言うな!と言ってるのは自民党の先生方なんですけど。
それが言葉狩りだというのならどうぞその方達に言ってください。

296:名無しさん@九周年
09/02/07 08:15:39 exhFJZq+0
麻生政権終了・・・

297:名無しさん@九周年
09/02/07 08:15:45 hZUhnv580
この件で自民党内でもめると、ミンスの存在感が損なわれるから、ミンス応援隊のマスゴミあせってます。

298:名無しさん@九周年
09/02/07 08:15:51 fkK+aTj/0
>>290
それもそれである意味痛いな

299:ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM
09/02/07 08:16:04 mMjWI4Qe0
(´(oo)`)
情弱工作員、もっと面白いAA出せよwww
飽きてきたwww

300:名無しさん@九周年
09/02/07 08:16:09 icqUMUCBO
正直な意見を言ったんだと思うけどな。
それよりも今のマスコミって何なの?
ウチら庶民に考えさせない様にして
印象操作したいとしか思えないけど。

301:名無しさん@9周年
09/02/07 08:16:13 htfxQJM00
首相は郵政民営化を改善すると言ってるんだ。見直し、つまり改善。マスゴミと野党は日本語
解らないの?何でも言葉尻捉えて足引っ張れば良いってものじゃないだろう。低能マスゴミが!

302:名無しさん@九周年
09/02/07 08:16:26 uaQU3c5o0
麻生さんは未だに総理大臣になっている事がわかっていないのだろう。

303:名無しさん@九周年
09/02/07 08:17:02 Bn6JEZUX0
>>284
野党の郵政利権追及にあわくって、および選挙の票欲しさに
麻生がぶれて、できもしない見直しをできるとか、実は最初から反対とか、ぶらぶらしてるだけだろ

304:名無しさん@九周年
09/02/07 08:17:48 obcxm91d0
麻生首相の発言は前からぶれませんが。
マスコミが前後の発言をカットして膨らましてるだけじゃん

つうか、変態牛

305:名無しさん@九周年
09/02/07 08:18:03 j7FX7kB2O
小泉チルドレンって山本一太みたいな奴だろ
麻生に文句つけるのは100万年早いんだよ

306:名無しさん@九周年
09/02/07 08:18:32 FrIS+f3k0
麻生はゲームをやっているんだ
いつ「終了」ボタンを押すかな

307:名無しさん@九周年
09/02/07 08:19:26 0PqgYcWe0

結局この人は選挙のたび当選を繰り返して30年議員でい続けたけど、
ろくに政治家らしいことはしてこなかったんだよ。

308:名無しさん@九周年
09/02/07 08:19:40 xbAbf6dP0
自分が下した判断には責任をとる。「だから、私は反対だったのよ」なんてスイーツ
みたいなことは言わない。社会人の男としては当たり前のことなんだがな。
なんで、言わずもがなのことを口にするかな。

麻生を見てると、対照的に自分が立派な社会人のように思えてくるけど、こんな
ことは、当たり前のことなんだよな。

309:名無しさん@九周年
09/02/07 08:20:05 fkK+aTj/0
>>295
とりあえず言葉狩りを言論弾圧に修正な
んでもって小泉チルドレンの誰なのか本当に言ったのかわからないほど信用性がないことを付け加えて

言ったのなら無知にもほどがあると思う
ソース>>28

310:名無しさん@九周年
09/02/07 08:20:11 Onx6rnq70
     \===============[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ |::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━┓|::| |::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  / /     \\  ┃|::|┌┬┐ |::| |□|
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/ /        :\\ ┃|::|├┼┤ | ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃   、z=ニ三三ニヽ    ┃|::|└┴┘ | ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃  ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ  ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃  }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  ┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃  lミ{   ニ == 二   lミ|  ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃.  {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃  {t! ((゚)) ((゚)), .!3l  ┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃   `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃    Y { r=、__` j ハ─  ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃.  /へ、`ニニ^J .イ    ┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
.....┏━━━┓| .|┃ /     `ー‐´‐rく  | ┃|::| ┏━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━┛|::| ┣┳┳┳┳┳┫
         ヒ三三三三三三三三三三三三三三三コ ̄ ̄
         /ェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェ゙、
         `|┌──┬──┬──┐|´
          |│ l二亞二l │ l二亞二l │ l二亞二l │|
         |└──┴──┴──┘|
内閣の一員として最終的に賛成したが、郵政民営化賛成ではなかった!

311:名無しさん@九周年
09/02/07 08:20:23 x7Xnk7MV0
漫画ばっかり読んでるから漢字読めない
空気も読めませんwwwwwwwwwww

312:名無しさん@九周年
09/02/07 08:20:24 86QHMnhXO
民主主義で多数決に従ったわけで、なんら問題はなかろう。採決拒否したわけでもないし。

見直しを条件に賛成したならさらに問題はない。

それより人事院どうなったのよ。

313:名無しさん@九周年
09/02/07 08:20:33 WEzp82xz0
>>301
改善て、具体的に何をどうすんの?

314:名無しさん@九周年
09/02/07 08:20:34 YhTjmUohO
じゃあ、見直す必要はないと麻生が言ったとしよう。
これはこれで野党とマスゴミは批判の大合唱だろ?

315:名無しさん@九周年
09/02/07 08:20:39 b9RcTHSm0
恥さらし総理、というかこの人お笑い目指してんの?w

316:名無しさん@九周年
09/02/07 08:21:16 A1+4e8NF0
>>311
麻生はマンガを読むと「今」がわかると豪語していたぞw

317:名無しさん@九周年
09/02/07 08:21:34 Bn6JEZUX0
>>312
いや4社スキームの公布を麻生の名前でやってるんだよ


318:名無しさん@九周年
09/02/07 08:21:49 kfPI1BjB0
4分社化は小泉民営化の本質
それを見直すと言うなら解散して議論したうえで民意を問うべき

これが正論です

319:名無しさん@九周年
09/02/07 08:22:25 fkK+aTj/0
>>313
改善とは言ってないね
あくまでも検討して改善すべきところは直すとしか言ってない
国有化すると捏造したのはマスゴミね

320:名無しさん@九周年
09/02/07 08:22:34 i5BTwpcx0
何で麻生は解散しないの?
直近の選挙で負けてるのに
小泉の郵政国民投票で得た3分の2使ってゴリ押ししようって時点で国民を舐めてる
制度的には合法だろうがそんなもんで国民が納得するかい

冒頭解散で3分の2は取れなくても過半数取れてれば
参議院で民主が変な抵抗しても選挙の結果がある以上押し通せたのに

321:名無しさん@九周年
09/02/07 08:22:56 5FkaTNCOO
>>303
できもしない見直して、民営化が可決したときから三年毎の見直しは盛り込まれてたし。
もしかして、見直し=廃止と脳内変換してないか。
もっと確実に民営化を成功させる為に問題が出てる所を修正するだけだぞ。

322:名無しさん@九周年
09/02/07 08:23:07 RLUdzBqI0
まったくキムチによる小泉以降の自民たたきはひどいな
彼らのしつこさ、陰湿さがよくわかるw

323:名無しさん@九周年
09/02/07 08:23:10 sAwt76dWO
まさか安倍よりバカだったとはなあ

324:名無しさん@九周年
09/02/07 08:23:54 90KL0mAD0
麻生こそが自民党ぶっ壊してるwww

325:名無しさん@九周年
09/02/07 08:23:59 kfPI1BjB0
>>319
どのマスコミが国有化するって書いたの?
出してみて

326:名無しさん@九周年
09/02/07 08:24:00 Qcq80XaB0
マスゴミも民主党も郵政民営化に批判的だったのに、
麻生が民営化見直しを言い出すと、ここぞとばかりに麻生バッシング

どちらが節操が無いかは考えるまでもなくわかるよね?

327:名無しさん@九周年
09/02/07 08:24:06 Onx6rnq70
      / ̄ ̄ ̄ \        自民党総裁候補討論会
    //     \\      2008年9月12日
   /  ( ●)  (●) \
   |    (___人___)    |    経営者として申しあげさせていただけば、
    \__ `ー ' __/    まず間違えていただいては困るのは、
   /    ヾ、 //  \ ヽフ  私は郵政民営化を担当した大臣ですからね、忘れないでください。
   ヽ_⌒)ハ //   | レつ||)  私が総務大臣として担当しておりました。
  i⌒l ミ゚Д゚,,彡⌒)  ヽ_ノ  ̄  私が担当としてやらせていただきましたので。
  |  | ヽ__"" ヽ_ノ|  |    URLリンク(www.jnpc.or.jp)
  ヽ  ̄ ̄ ̄/ ヽ ヽ_ノ    5ページ目左上
    ̄ ̄ ̄ /  /ヽ__)
       (__ノ



 5ヵ月後    ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒) URLリンク(sankei.jp.msn.com)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  郵政民営化担当大臣ではありませんでした。
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    私は外されてましたんで。
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    総務大臣ですけど郵政民営化担当というのは私ではありませんでした
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


328:名無しさん@九周年
09/02/07 08:24:07 uqs/HESO0
>>260
何言ってるの?
政権が代われば予算関係ない?実に面白いね。
予算さえ決まれば、解散したとしても次政権が新たに打ち立てる
予算が確定するまではそれでなんとかなるのよ?
次政権が五月以降にならんと確定できない予算を待つのと、
現状で予算関連が決定するまでの時間、どっちが短いかは明確すぎる。

というか、政権が4月か5月ごろまで解散しないで、それまでに
予算が決まらんならもう政治家もマスコミも異常としか言いようがない。
理想に国民を捧げるって、どんな戦時中よ。

まあ、4月までにはなんとかそれだけはしてくれると思うけど。

329:名無しさん@九周年
09/02/07 08:24:13 0RNHoD580


お前ら、阿呆総理は、文字通り阿呆さんだが、

売国トリオ「小鼠、ケケ中、ミャア内」の3人みたいに

日本を安くアメリカに売ったりしない。その点は信頼に値する。

郵政民営化賛成のバカ共、売国3人トリオの始末はどうつけるのか?





330:名無しさん@九周年
09/02/07 08:24:30 TU+TVqf60
スポニチ?
変態系列だっけ?
これがソースじゃねぇ~


331:名無しさん@九周年
09/02/07 08:24:31 Bn6JEZUX0
>>319
スキームを作った側がいまさら改善、他方で最初から反対していた人達がいる
そういう構図だよ。狂信以外は改善?寝ぼけるな引っ込めとなるわいな

332:名無しさん@九周年
09/02/07 08:24:52 srqB/kMbO
郵政国営化祈念マキコ。

電電公社、国鉄、専売公社も復活して欲しい。
日本人には資本主義は向いていないんだよ。


333:名無しさん@九周年
09/02/07 08:25:13 exhfhe2D0
>>301
民営化3年後の見直し(別に国営に戻すと言う意味ではない)を
行うと言うのもきちっとあるし。
そこをブッタ斬って流してたな、昨日の呆棄てやらは。

334:名無しさん@九周年
09/02/07 08:25:26 t+cWxj870
クソ生意気なタイゾーがむかつく

335:名無しさん@九周年
09/02/07 08:25:32 tvqlgLog0
麻生ってつくづくゴキブリホイホイだよな
あるいはこの間ニュースになった癌細胞を光らせるタンパク質

336:名無しさん@九周年
09/02/07 08:25:40 Y3V7cSy20
郵政民営化に反対でも小泉、竹中に逆らえなかった人が殆どだろう
だからこそ党議拘束を違法にしろ

337:名無しさん@九周年
09/02/07 08:25:44 ntKhyrpk0
これ以上、"北朝鮮西松ルート"の解明、ご容赦下さい。
実は、その北朝鮮のレアメタル利権で、欺して、献金させました。
申し訳ありません。
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
    |::::::::::/U        ヽヽ  
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
    |::::::::/     )  (.  .||  
   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   
   |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
   ._|.    /  ___   .|  
_/ :|ヽ     ノエェェエ>  |
    :ヽヽ     ー--‐  /  
    ヽ \  ___/
ヽ  \\\.` ー‐ ' .// l    ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ |      |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )

小沢王国の正体、似非同和の朝鮮人パラサイト。
その朝鮮進駐軍が共生のポスター、キモイだけ。
その保守本流こそ、ズラの成り済まし。
自民党歴代最悪の幹事長、朝鮮ヤクザのイチロ。
その恐怖政治の下、公然の秘密。

そのヤクザな悪相のとおり、小沢一郎、外来系の侵略系。

338:名無しさん@九周年
09/02/07 08:26:03 ONmoiyhm0
>>329
その三人は裁判にかけるべきだよな

339:名無しさん@九周年
09/02/07 08:26:27 68/NUqI6O
>>326
そりゃ、郵政民営化進めた側が、実ははじめから反対で、見直しが…とか今さら言い
出したら、批判もされるだろうし、それくらいのリスクはとろうよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch