09/02/07 03:35:07 xJJTCpO70
一方向的な情報発信源だった旧来のマスコミに対する、
メディアリテラシーとしての、インターネットの存在価値は否定しない
しかし、それと、ロクでもない人生を歩むが故にネットを隠れ蓑にしたイヤがらせをおこなう
弱くて卑劣な人間が野放しにされてることは別の話だ
朝日新聞はまちがった行動をしてきたかもしれないが、今回のこの主張自体は間違ってない
>>184
しかしそのキッカケはネット依存をやめる事から始めるしかないんじゃないか
ネットで有名人や企業に楯突き、痛い奴のブログを荒らして正義を行った気分で満足していては
一生そのぬるま湯から出る事は出来ないだろう