【マスコミ】 若者ら「マスコミ報道、信用できない」「大人の話、言葉難しくて解らない」…東京新聞記者、衝撃★4at NEWSPLUS
【マスコミ】 若者ら「マスコミ報道、信用できない」「大人の話、言葉難しくて解らない」…東京新聞記者、衝撃★4 - 暇つぶし2ch693:名無しさん@九周年
09/02/07 18:11:20 xWKBUyGCO
なぜ売れないかを真剣に考えず、若者がバカだからとしていたのでは、何ら解決しない。
お仲間のNHK記者の書いた「そうだったのか現代史」は、売れたじゃないか。
人格というか、人柄が文章に出る。
自分たちの能力不足を消費者のせいにしてるようじゃ、東京新聞に見込みはない。


694:名無しさん@九周年
09/02/07 18:11:58 oPF9gfNa0
>>692
直感だな

695:名無しさん@九周年
09/02/07 18:12:29 d6SgGmJDO
チムセコウだっけ、
そいつらがあの時にマーケティングして
B層なるものをつくって煽ったんだよな。

その時のマスゴミは本当最悪だったよ。

696:名無しさん@九周年
09/02/07 18:12:48 C5w8IEnA0
>>690
すげー面子だ。 これでアヤシイ朝鮮人「姜尚中」が出ていないのが不思議ww

697:名無しさん@九周年
09/02/07 18:13:40 +KtssGu30
>>10
一番ありえねーだろ。文脈とか無視しすぎ。

・・・てか、これDが正解なの?

698:名無しさん@九周年
09/02/07 18:13:57 PxanMLd3O
>>692
個人的に、マスコミが歪曲時に使いがちな言い回しをすると、結局意味が分からないってのはある。

699:名無しさん@九周年
09/02/07 18:14:08 YuN6vm6A0
最近の「若者」の言葉の通じないことといったら
もう馬鹿かと。

成人の認定は
日本語能力の筆記試験でいいんじゃね? w



700:名無しさん@九周年
09/02/07 18:14:12 B2sFs2bo0
刑法犯認知件数の多い地方自治体トップ5(人口1000人あたり)
1位 東京都千代田区 130.26件
2位 東京都渋谷区 49.86件
3位 東京都港区 48.05件
4位 東京都中央区 45.50件
5位 東京都台東区 41.15件
刑法犯認知件数の少ない地方自治体トップ5(人口1000人あたり)
1位 石川県珠洲市 3.10件
2位 長崎県西海市 1.65件
3位 秋田県北秋田市 1.63件
4位 鹿児島県曽於市 1.58件
5位 石川県輪島市 1.57件
URLリンク(blog.stepon.co.jp)


701:名無しさん@九周年
09/02/07 18:15:12 NTZPCYNq0
この間も似たような記事なかった?
言葉が難しく分からないって皮肉じゃないのww

702:名無しさん@九周年
09/02/07 18:15:47 YY0bNzCj0
「信用できない」って言われてショック受けるとは・・
今まで自分たちの記事が信用され頼りにされてるとでも思っていたのか。
そっちの方がショックだわw

703:名無しさん@九周年
09/02/07 18:18:33 qox8oJst0
 ○ ←中日
<|  ○|\ ←ヘンタイ
_ト○| ̄ヒ|_
   ↑アカヒ

704:名無しさん@九周年
09/02/07 18:19:44 Bupgq8kM0
>>673
たしかに40過ぎてもこのレベルの人間がいるということは「下がって」はいないな

705:名無しさん@九周年
09/02/07 18:20:27 2KjMtfSC0
食事に例えるなら


報道→食材を調理して提供
読者→できたものを食事する。


報道→食材
読者→調理して食事する。

ってとこじゃない?
そもそも調理者が糞まずい飯を作るなら
自分で料理して美味しく食べたほうがいいよな。
残念ながら団塊の世代は昔に該当する人が多いけど。

706:名無しさん@九周年
09/02/07 18:20:57 vvIGO2Fn0
なんだな、おい
どんな立派な学者の論文でも正しいとは限らない。だろ?
報道だろうがなんだろうが、何でも同じなんだよ。
情報の提供側ばかり批判していてもしょうがない。
取得、選択、判別する能力を自分なりに身に着けなければなにもならないだろ。
そのための最初の一歩が恣意的な報道に騙されて、おもいっきりバカをみることなんんだなw


707:名無しさん@九周年
09/02/07 18:21:13 fUuIY7Te0
>>694
相手の言っている言葉を吟味・分析してから初めて信用できるか否かを判断すべき。
直感も結構だが、その直感の根拠としてこの自称若者代表は「言葉」の時点で分からないなんて言ってる始末。
スイーツ(笑)


708:名無しさん@九周年
09/02/07 18:21:24 rf/RBcbi0
事実を淡々と述べればいいのに
記者の感じ方を全面に押し出してくるから偏っていて信用できない
新聞もTVも久米のニュースバラエティはじめた頃からがひどいと思う
あの番組がウケてしっまたという視聴者の責任でもあるのだけれど

709:名無しさん@九周年
09/02/07 18:23:59 9WY+rY6x0
関係者のブログ見ると、そんなステレオタイプの大人vs子供なんて状況じゃなかったようなんだけどな
早速こんな記事に仕上げて、何をどう信頼しろと

710:名無しさん@九周年
09/02/07 18:27:50 TRH6VYq30
>>682
こっちの方が使えるしね
URLリンク(blog.dai2ntv.jp)
URLリンク(blog.dai2ntv.jp)
URLリンク(www.kantei.go.jp)
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
URLリンク(www.choujintairiku.com)

711:名無しさん@九周年
09/02/07 18:28:31 mgqn5iq1O




トンキン新聞www

712:名無しさん@九周年
09/02/07 18:29:02 0HjUatY30
>>693
新聞が読まれていない理由を、若者が馬鹿だからと結論づける、その思考方法が馬鹿だね。
何様のつもりだよ。
再販制度や記者クラブ制度でぬくぬくと生きてきたら、こういう駄目な人が育っちゃった。
もう、どうしようもない、こんなの。


713:名無しさん@九周年
09/02/07 18:29:16 Cu8j3G3R0
>>655
「言葉が難しすぎて解らない」=参加者のごく一部=馬鹿

「マスコミ報道、信用できない」=参加者の大多数の意見

これをもって若者=「馬鹿だから理解できず、マスコミ報道が信用できない」

って論法は普通に成り立たないんだけど、貴方の言うような結論ありきでこの記事が書かれたんでしょうな。

714:名無しさん@九周年
09/02/07 18:30:16 PTRgLDgP0
>>707
ちゃんと参加者のブログとか読んできなよ
あと、記事を読んでも言葉わからんっていってんのと
信用ならんって言っての別の母体だぞ

715:名無しさん@九周年
09/02/07 18:31:15 32teBFa6O
× 言葉難しくて

○ 誘導しようとしてる記事を読むのが面倒で

716:名無しさん@九周年
09/02/07 18:31:32 /BTvxhzi0
>>697
Dが正解。嘘だと思うだろうが事実だ。

717:名無しさん@九周年
09/02/07 18:35:39 Bupgq8kM0
>>709
ところがだ。
ネットの情報の結果よりもここで話されていることは「新聞の情報に信を置いている」。

あるブログなどは参加者の一名がそういった「大人Vs若者」の図式を作ろうとして
パフォーマンスを行ったが宮台にとめられたと書いている。
すでにそのテキストが提示されているにもかかわらず盲目的にマスコミの作り出した
視点上でしか語れず、踊っている連中がマスコミ批判。

滑稽としか言いようがない。

718:名無しさん@九周年
09/02/07 18:41:00 NTZPCYNq0
参加者のブログってどれよ
ソース提示しながら喋ってくれ

719:名無しさん@九周年
09/02/07 18:41:48 oJacM4IV0
俺もいい歳した大人だが「遺憾(に思う)」とか「慙愧に耐えない」とか言われても「?」とか思う。
正直に「けしからん」とか「穴があったら入りたいほど非常に恥ずかしい」でいいのにさ。

「遺憾の意を表明する」って言うよりはっきり「残念です!」って言えばいいのに。




720:名無しさん@九周年
09/02/07 18:47:21 Bupgq8kM0
>>718
>>419
スレ内に示されているものも見つけられない情報強者様か?w
以下引用

あのときの山本さんの戦術は正しくって、
あえて「僕ら」という主語を用いることによって、
オトナvsワカモノという対立構造の線引きをしたことが
追い風を招くファインプレイでした。

721:名無しさん@九周年
09/02/07 18:53:24 0huOhVfw0


国民が知らない反日の実態 - マスコミの東京賛美報道と反日

URLリンク(www35.atwiki.jp)



722:名無しさん@九周年
09/02/07 18:54:33 kcR3b3zF0
>>719
実際の意味は、「残念に思っていますが、何もできませんししません」なんだよね。

723:名無しさん@九周年
09/02/07 18:56:55 y3mA5NGpO
マスコミはとにかく日本を暗黒のように伝えるのが好きだからな。
そりゃ信頼されない。

例えば社会保障問題は財源となる税金と表裏一体なのに、社会保障の薄さは問題提起しても増税については言及しない。
日本の戦争犯罪については疑惑も含め細かく追及する割に、日本が受けた戦争犯罪被害は事実でも追及しない。

724:名無しさん@九周年
09/02/07 19:03:31 zUaAXxjQ0
>>697
お前様のために、正解までつけてやったぞ


========================================
この文章は、とある新聞記事からの抜粋である。
文章を読んで設問に答えよ。

今、若い女性には「愛されOL」系のモデル、エビちゃん(蛯原友里)が人気だが、これからは男性にとっての理想像も 「さわやか正社員」系になるのかもしれない。そういえば( 1 )も、多少気になるところだが、

問1.( 1 )に入る適切な文を以下の選択肢から選べ。
A.秋冬もののトレンド
B.環境に配慮したクールビズ・ウォームビズ
C.女性達からの目
D.自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実

正解
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

725:名無しさん@九周年
09/02/07 19:11:03 tJRJ1nx60
>>719
それは犬を「わんわん」と言うようなもので
TPOをわきまえないと非常識な表現だ

726:名無しさん@九周年
09/02/07 19:29:40 2VDqw7C00
おもいっきりな詭弁を正論に仕立て上げようと
わざと耳慣れない言葉ばかりを使って
若者を煙に巻いてみました

727:名無しさん@九周年
09/02/07 19:37:12 NTGC+B3A0
>>724
マジなのか・・・今さらながら衝撃だわw

728:名無しさん@九周年
09/02/07 19:43:30 kRX1HUO80
マスゴミは信用出来ないが概ね正確な報道をしている。だが95%正しくても
残りの5%が嘘だったり脚色だったりする。それにニュースもその他の番組
と変わらん。視聴率を稼がない事にはどうにも。じゃあ犬HKかと言えば
あそこはジジィと議員がお得意さん。最近では受信料の言い訳か知らんが
数字稼ぎに血眼になっとる。その分クオリティが下がってるのがさすがだが。

729:名無しさん@九周年
09/02/07 19:46:54 yPC74guG0
>1
>投票の判断材料を提供するのは私たちの仕事だ。

ニコ動でわかりやすく国会を解説してくれているので、あなた達は不要ですw

730:名無しさん@九周年
09/02/07 19:47:09 TRH6VYq30
>>724
え~~~~~~~~~~~!!!!

731:名無しさん@九周年
09/02/07 19:47:20 7oCOWBJX0
今まで信用されてると思ってたのが衝撃って話ですね。わかります

732:名無しさん@九周年
09/02/07 19:49:02 RY5R14EcO
そしてトンキーも死んだ

733:名無しさん@九周年
09/02/07 19:49:50 tN9AR1+q0
会場に来た人間は知らんが、どうせ、いかねーよ

734:名無しさん@九周年
09/02/07 19:51:40 jma7I7YV0
今の若者はマスコミが難しい言葉を使うから信用していないのかよw

735:名無しさん@九周年
09/02/07 19:52:30 Mx5nZoFDO
724の答えが気になる、
携帯だからか、リンク先が見れない

736:名無しさん@九周年
09/02/07 20:10:30 I0F/7ogb0
歪曲偏向売国印象操作洗脳
歪曲偏向売国印象操作洗脳
歪曲偏向売国印象操作洗脳
歪曲偏向売国印象操作洗脳
歪曲偏向売国印象操作洗脳
歪曲偏向売国印象操作洗脳
歪曲偏向売国印象操作洗脳
歪曲偏向売国印象操作洗脳
歪曲偏向売国印象操作洗脳
歪曲偏向売国印象操作洗脳
これが日本の地上波の実態

737:名無しさん@九周年
09/02/07 20:23:47 4Tw1/We0O
>>728
99個の真実に1個の嘘を混ぜるのは
人を騙す為のセオリーだしな。

738:季節はずれの彼岸花 ◆CuvumRq9Ro
09/02/07 21:09:32 CdLN/b2H0
>>23
俺はこのメンバーで衝撃だわwww

739:名無しさん@九周年
09/02/07 21:18:03 TRH6VYq30
>>735
D

740:名無しさん@九周年
09/02/07 21:20:38 P+1cNc4uO
職場の団塊は漢字が読めないんだが、人を不愉快にさせる嫌みをいう能力は高いぞ

741:名無しさん@九周年
09/02/07 21:36:24 E7vS6hOj0
>>684
あの連中は解りやすく話すと空っぽなのがバレる
だからあえて難解に話す
それだけのこと

742:名無しさん@九周年
09/02/07 21:57:49 F7Q6/2e10
>>1
汚い格好してパチンコ売ってるやつとか競馬場のおっさんを連れてきてみろ。
おんなじ答えが返ってくるぞ。何時の時代でもバカは大勢いる。妙な一般化をするな

743:名無しさん@九周年
09/02/07 22:00:59 BV6VHcUw0
嘘を嘘と見抜ける人で無いとマスコミの捏造偏向歪曲に引っ掛かり煽動される

744:名無しさん@九周年
09/02/07 22:03:47 UMU5neUX0
本当に頭のいいヒトは、
難しい話を分かりやすく話すことができる。

つまりそういうコト。

745:名無しさん@九周年
09/02/07 22:05:08 nZg2oM7t0
頭狂珍文ざまぁm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ

746:名無しさん@九周年
09/02/07 22:06:23 AQAoEx+30
>言葉が難しく分からない
どう考えてもこの言葉は皮肉だと思うんだけどな・・・
「大人」とされる奴が言う事は理屈こねてるだけで言いたい事が解らないって言いたいんじゃないの?

747:名無しさん@九周年
09/02/07 22:07:15 AGZtSqYg0
こんな新聞社あったの?

748:名無しさん@九周年
09/02/07 22:11:48 XhuuQyeI0
ところがF1ドライバーや解説者がわけわからないこと言ったら
好んでぐぐるんだよね

749:名無しさん@九周年
09/02/07 22:11:56 OGpBqSmcO
今北

この若者側の学生って大学生だよな?

言葉がわからないって、大学生にもなって致命傷だろ。
そんなんに就職されても困るわい。

750:名無しさん@九周年
09/02/07 22:14:54 Po1eC3Vh0
新聞を取らない、読まない若者がアホだって印象付けたいんだろ。
むしろ、新聞はこの状況を喜ぶべきだな。
散々ゆとり教育を推進してきて、やっと成果が表れてきたわけで
目的達成、日本崩壊で大勝利じゃんw

751:名無しさん@九周年
09/02/07 22:15:31 UI7d4zgS0
>>742
>汚い格好してパチンコ売ってるやつとか競馬場のおっさんを連れてきてみろ。

そう思うだろ?でもあいつらの世代は若い頃に組合活動がにぎやかだったんで
政治についてけっこう一家言持ってるのが多いんだよ。
難しい話でも平気だし、中にはマルクス・レーニン主義について
語り始めちゃうおっさんもいて、競輪競馬場近くの飲食店は面白いぞ。

752:名無しさん@九周年
09/02/07 22:25:30 4BX5W6lm0
今の若者代表(笑) どこのマイノリティだよ

753:名無しさん@九周年
09/02/07 22:26:35 9QKqcEYI0
「言葉が難しく分からない」
不明を恥じる前にこういう言葉が出るのか…。
自分で参加しにきたんだろうに。

754:名無しさん@九周年
09/02/07 22:31:53 TTRDaLMX0
>>749

ちょっとはスレ読めよ
読んだ上で言ってるんなら、工作員乙。

755:名無しさん@九周年
09/02/07 22:33:11 5UmW4inz0
自称ジャーナリストの自称インテリみたいなのはわざと難しい言葉とか専門用語を使うからね。
本人は本当に分かってるのか疑問だが。
本当に頭のいい人なら相手に合わせて分かりやすく説明するもんだと思う。
まあマスゴミとかはつじつまの合わない話ばかりだから根本的に理解するのは難しいだろうな。


756:名無しさん@九周年
09/02/07 22:38:55 z4Dx/TUX0
日韓ワールドカップ以降マスコミなんか大嘘だと思うようになった
ライブドア事件で沖縄で死んだ人、農水大臣の自殺、飯島愛の怪死
何一つ深く追求した記事を書いていない

757:名無しさん@九周年
09/02/07 22:39:38 T1R9iXcR0
こういう時だけは嬉々として印象操作にノるんだなw

758:名無しさん@九周年
09/02/07 22:43:11 5UmW4inz0
>>756
マスゴミに疑問を待つのが一番大事だな。
あいつらにはそれが一番困るらしいがw
疑問視するのが理解できてないと歪曲してるんだろうな。

759:名無しさん@九周年
09/02/07 22:43:17 olJPkdraO
確かに会社に居る若い連中(25歳前後の奴ら)、致命的に言葉の理解力が足りないかも… 毎年同じようなランクの大学から新卒取ってるみたいだけど、どんどん馬鹿になってる。

760:名無しさん@九周年
09/02/07 22:48:27 zKn5KmcY0
「言葉難しくて解らない」というなら勉強しなさいよ。
それより論理が破綻していて理解できない方が問題だ。

【毎日新聞】ソマリア沖の海上自衛隊護衛艦派遣について、マスコミ解説におかしい点があると毎日新聞★2
スレリンク(newsplus板)

761:名無しさん@九周年
09/02/07 22:49:39 vXX07YuuO
>>751
でもそういうおっさんって語るだけであんまり議論にならないよね
反論するとお前はわかってないって言うだけで疑問に答えないで
こっちがわかったと言うまで延々と同じ理想を話すだけ

762:名無しさん@九周年
09/02/07 22:51:50 5r+HVkm/O
アデランスは消費者苦情センターの苦情件数の上位!
だが、マスゴミの大スポンサーなので、まったくニュースにはなりません。泣き寝入りしている人がたくさんいるのに! こういうスポンサーばかり優遇した偏向報道ばかりしていて、マスゴミを信じろっていう方が無理でしょ!

763:名無しさん@九周年
09/02/07 22:55:15 Q9CvCE3g0
>>755
サヨク脳な大学教授とかにも多いな。<わざと難しい言葉とか専門用語を使う

764:さ
09/02/07 22:59:09 leSx0ddGO
わかりやすく説明したつもり・・。この記者の言い回しがウザイ。
言いくるめようとしたら、失敗したとハッキリ言えばいいのに。

765:名無しさん@九周年
09/02/07 23:01:56 FPglyQUK0
大人の代表が政治家と新聞記者とか笑わせてくれるwww

766:名無しさん@九周年
09/02/07 23:04:02 5r+HVkm/O
毎日新聞のアクドイ行為はマスゴミどおしで揉み消して、紙面に載せない、テレビでニュースにしないカスだぜ、マスゴミは!
都合の悪いニュースは流さないマスゴミをだれが信じるかよ!!!

767:名無しさん@九周年
09/02/07 23:09:23 sA9BknAZ0
むしろ若者が政治に興味大有り、ってほうが珍しいだろ。
俺も政治に興味を持ち出したのは35過ぎてからだよ。
自ら情報を得るようになると色々面白いことが分かるよね。
テレビ、新聞がいかに世論を誘導してるのか、とか。
今、信用できるメディアは月間総合誌ぐらいかな、本当のことを
書いてるのはね。

768:名無しさん@九周年
09/02/07 23:10:48 sCtslst0O
インターネットが普及した事もあり、読み手の眼も肥えた事も要因の1つではないかと想いますよ。何度でも読み返す事が出来る内容のものを期待してます。


769:名無しさん@九周年
09/02/07 23:12:49 SUHC0v1j0
マスコミが信用されてると思ったのか

770:名無しさん@九周年
09/02/07 23:14:27 j/cxpVwF0
↓マスコミ偏向報道や麻生叩きの根源はここ
URLリンク(www.mindan.org)
ここにクレーム

771:名無しさん@九周年
09/02/07 23:14:45 sCtslst0O
>>1 今どきは、読んで判らないならネットなので調べますから、必ずしも「ゆとり」が原因とは言い切れないところがある。やはり内容が大切だと考えます。


772:名無しさん@九周年
09/02/07 23:15:14 tvDlcsAa0
「信用されないのは若者が馬鹿だから」とでも言いたげだな。
こんな糞記事書くから信用されねーんだよw

773:名無しさん@九周年
09/02/07 23:16:04 9QKqcEYI0
>>769
そう思わなきゃ記者なんてやってられないし、
あの横柄さはそれ以外ありえんだろ

774:名無しさん@九周年
09/02/07 23:16:39 Fm/qVPQa0

「官僚にとって不都合な真実」は、報道されません。
なぜなら、官僚とマスコミは癒着してました。w
信用しろって?www


【政治】マスコミと「官」の距離が問題に!なんと人事院首脳ポストは50年前から「マスコミOBの指定席」だった。公務員改革の行方は?★2
スレリンク(newsplus板)l50

【政治】谷人事院総裁「ミスター渡り」の異名 メディア操作し組織防衛
スレリンク(newsplus板)l50

【谷人事院総裁】メディア操作し組織防衛。人事官は毎日、朝日、読売、NHK、日経の幹部が歴任するので報道は批判できないとの声も★4
スレリンク(newsplus板)l50



775:名無しさん@九周年
09/02/07 23:17:37 o6qnEJ3e0
>>1
東京新聞の読者はこういう記事を望んでるの?

新聞を読まない若者が増えたのは、若者が言葉を
理解できなくなったからだと。

正しく理解できる我々がちゃんと導いてやらねば、と。
そう思ってるわけですね。

776:名無しさん@九周年
09/02/07 23:18:38 MzVyl68I0
東京新聞は主筆の息子だからと飲酒運転を報じず揉み消し、
クビにもせずのうのうと記者を続けさせ、
松坂マームで自殺があり、死体の漬かった水道水が使われてるのを
知っているのにこれまた報じない。

こんなマスゴミのどこを信じればいいんですか?

777:名無しさん@九周年
09/02/07 23:19:03 hqoRLIpZ0
>言葉が難しく分からない

この場合、今の子供新聞を将来の本紙に切り替えれば
解決できるかもしれない

778:名無しさん@九周年
09/02/07 23:19:21 gZqrppYF0
こういう討論イベントを朝日や毎日がやると工作員ばかりになるんだろうねw

779:名無しさん@九周年
09/02/07 23:19:23 tvDlcsAa0
>>775
新聞読むのって中高年だろう。
若者を馬鹿にした方が受けるんじゃね?

「最近の若者は~」の変種だな。

780:名無しさん@九周年
09/02/07 23:19:55 0V21opTs0
> (大人側の話は)言葉が難しく分からない ×

(通訳がいるほど日本語がひどくて)言葉が難しく(意味が)分からない ○

議員だの記者だのって議論がかみ合ってないっていつもだよな。
質問に質問で返す。話をすりかえる。
知っている話にもっていって小馬鹿にする。そればかり。会話ができる奴いないからな。


> 私たちがふだん記事を書くときに使う表現とそう変わらない。
お前らがいかに普段からろくなことを書いてないかってことだw

781:名無しさん@九周年
09/02/07 23:20:41 5r+HVkm/O
アデランスは消費者苦情センターの苦情件数の最上位!
だが、マスゴミの大スポンサーなので、まったくニュースにはなりません。泣き寝入りしている人がたくさんいるのに! こういうスポンサーばかり優遇した偏向報道ばかりしていて、マスゴミを信じろっていう方が無理でしょ!

782:名無しさん@九周年
09/02/07 23:21:37 BzUDdD/i0
JTのテロ的ネット工作を見よ!
テロ的情報隠蔽もやっている!マスゴミはJTマネーズブズブ!!

世界一のマヌケ豚=自演ばれてるJT工作員★2!
スレリンク(cigaret板)l50



783:名無しさん@九周年
09/02/07 23:21:41 9MzZMErdO
マスゴミが信用できないのは当たり前
今までしてきたこと考えろやカス

784:名無しさん@九周年
09/02/07 23:22:24 CDUN1+5U0
新聞を見ない奴=バカということにしたいわけですね。
分かります。

785:名無しさん@九周年
09/02/07 23:23:57 SrRivOSz0
結局、演者のひとりよがりな発言だったから若者に理解してもらえなかったのでは?
……と、思った。
そんな姿勢で臨むなら、若者じゃない世代にも、話を理解してもらえるかどうか。

本来なら面白い、興味を持って当然な素材であるニュースを殺しているのは、マスコミの方ではないの??

786:名無しさん@九周年
09/02/07 23:24:12 t+q7rM/f0
若者は信用できないって言ってるのに理解できないと言うマスゴミ

787:名無しさん@九周年
09/02/07 23:27:37 tvDlcsAa0
>>181
ああ、こういうのを分かりやすい説明って言うんだなw

788:名無しさん@九周年
09/02/07 23:46:59 VprI8n4d0
ここのアホコテ100%はJT黒電波の自演だよ!どんだけ必死なんだろうね!

世界一のマヌケ豚=自演ばれてるJT工作員★2!
スレリンク(cigaret板)l50


789:名無しさん@九周年
09/02/08 00:03:55 W8zCbeu+0
あの場にいたけど、この発言があって場が盛り上がったことは確かだった。
学生代表は役割を演じたんだと思ったよ。

それにすら気づかない記者は終わってる。

790:名無しさん@九周年
09/02/08 00:14:27 B0byYFAt0
>>708報道に大衆性や親しみやすさを求めたがゆえに誕生した番組だったからな。
それ以降ニュースの俗悪化が進みだし、オウム事件を機にさらにエスカレート。
そして近年2時間に拡大したあたりで完全に脂肪。

791:名無しさん@九周年
09/02/08 00:20:30 mK8rknYJ0
新聞社の社長に『訪問介護員2級』資格取得を報告
URLリンク(nobukococky.at.webry.info)
近い将来の総理大臣は誰がふさわしいかという話しへと進む

夕刊廃止「僕としては拍手喝采」と社長に直接話した
URLリンク(nobukococky.at.webry.info)
記者の実名をあげて、彼らの取材等には問題点があることも話した


792:名無しさん@九周年
09/02/08 00:23:17 UkEuBxwL0

バカを集めてバカがバカなことに驚いているバカの書いた記事か・・・

793:名無しさん@九周年
09/02/08 00:29:59 u+xzCkk7O
最近、ああ、日本なんだなぁ・・・って思う

昔から体質変わってない

794:名無しさん@九周年
09/02/08 00:32:08 HaT2RaXNO
うむ

795:名無しさん@九周年
09/02/08 00:40:04 NgQZCISn0
なんで>>1の記事はマスゴミの立場が正当で若者たちがバカなのが悪いって
姿勢なんだ?
そこがそもそもおかしいだろ

796:名無しさん@九周年
09/02/08 01:01:24 r3AZ0duM0
難解な言葉で誤魔化したり

本質を見ないでどうでもいい枝葉末節的なことばかりいったり(=屁理屈)

を言ったりしてるからだよ

大学の講義やゼミ、会社の会議のことじゃないよw

797:名無しさん@九周年
09/02/08 01:05:59 r3AZ0duM0
知識人といわれてる人たちはなぜか本質を見れない

枝葉末節的なことに誘導してごちゃごちゃにして論破したりして
自分の力を誇示するのが好きだからなw

繰り返すけど大学のゼミや会社の会議のことじゃないよw

798:名無しさん@九周年
09/02/08 01:08:59 /aBIBbe80
>>23
こんなことやってるから信用無くなるってわかってないんだな

で、書いた記事が>>1
信用しろってほうがおかしいですな

799:名無しさん@九周年
09/02/08 01:16:56 ruzD+GzO0
宮台 真司「麻生はオツムが弱い」

800:名無しさん@九周年
09/02/08 01:20:06 W4Ad1k5EO
マスコミを信用してないのだから、
若者が大勢選挙に行けばマスコミが望むのとは逆の結果になるかもね。
日本の未来はこれからの若者に選択させるべき。


801:名無しさん@九周年
09/02/08 01:31:32 EUhQaduE0
なんか、「若者は頭悪くて理解できないから、新聞の内容も信じていない」という印象を与える記事だな

802:名無しさん@九周年
09/02/08 02:04:47 TLjpi/S5O
ああ、マスコミのいう言葉って、朝鮮特有のハズの三段斜め上飛び半ひねりの着地失敗、みたいな論法ばっかりで難しいよね理解できないよね
特に最近のは


803:名無しさん@九周年
09/02/08 02:11:23 u+xzCkk7O
やたらめたら難しく言ったり書いてあったりするのは中身がたいしたことなかったりえげつないから。保険とかケータイの契約書みたいに。あんなの読めるかっつーの

そんな大人の言葉なんて若者はもう飽き飽きしてんだよねっ

804:名無しさん@九周年
09/02/08 02:14:49 rZMeSdBe0
マスゴミ関係者は人間の屑
恥じて死ねや
お前らに良心とかモラルなんて皆無だろ

805:名無しさん@九周年
09/02/08 02:37:43 ES88fcwR0
何だ。この上から目線の馬鹿記事は?

まずは、むめんきょいんしゅうんてん,かくせいざい,ちかんを漢字で1万回書取りしろ。

勿論、みかん箱の上でだ。

806:名無しさん@九周年
09/02/08 02:49:53 pmBcz4Sz0
正確な言葉を聞いていないけどさ。「言葉が難しく分からない」って

「おまえらの本当に言いたいであろう反日賛美をストレートに言えばいいものを、歪曲した表現ばかりするから本意をつかむのが難しくて仕方ない」

……とか、そんな感じの意味だったんじゃねえの?

807:名無しさん@九周年
09/02/08 03:14:29 ud3ZDO4y0
お前らちょっとこいw
スレリンク(ghard板)

808:名無しさん@九周年
09/02/08 03:16:44 X078/8ie0
嘘つき対ゆとりでは
かみ合うわけがなかろうもん。

809:名無しさん@九周年
09/02/08 03:17:42 rL+sLYwM0
マスコミの情報はすべて加工されてることは事実、鵜呑みにできるわけがない。

810:名無しさん@九周年
09/02/08 03:35:04 teg8pQVW0
東京新聞の編集者はほとんどが中国人妻

811:名無しさん@九周年
09/02/08 04:21:39 1mf6DWAJO
>>1
クズみたいなネタ記事しか載ってないから買わねんだが。
どの新聞見ても同じ。
情報は全部一緒で少ないし金もかかると。

812:名無しさん@九周年
09/02/08 04:24:01 +LsU0k7G0
>投票の判断材料を提供するのは私たちの仕事だ

偏った報道から何を判断しろというのか?


813:名無しさん@九周年
09/02/08 04:25:31 Bg0qJ2wn0
どの業界でもそうだけど
自分たちの業界で使う言葉を一般的な言葉と思いがちなんだよな

814:名無しさん@九周年
09/02/08 04:28:38 XG9o7uob0
朝鮮贔屓の屁理屈なんかわけわからんに決まってるだろ。

815:名無しさん@九周年
09/02/08 04:31:47 xwKfbkMP0
>「議論がかみ合っていない。(大人側の話は)言葉が難しく分からない」
これは単に馬鹿なだけだろ
同意できない・信用できないと、意味が理解できないは別次元

816:名無しさん@九周年
09/02/08 04:33:19 YLoIaMZV0
マスコミはうそばっかり
ネット情報にウソはない

817:名無しさん@九周年
09/02/08 04:42:06 jwI8lbPT0
朝日がオリックス擁護してたのは笑ったなぁ
もう終わりだ新聞は

818:名無しさん@九周年
09/02/08 04:44:27 UBgNeLcJ0
マスゴミは少しは反省しろ。
お前らだってどこがダメなのかうすうす気づいてるんだろう。


819:名無しさん@九周年
09/02/08 04:47:09 uLLAuPdD0
>>797
国会の答弁からして論戦とかいいながらニヤニヤ言葉遊びしてるだけだからな

820:名無しさん@九周年
09/02/08 05:09:03 h7N4GBHIO
「日本語でオケ」って意味だったんじゃないの?

821:名無しさん@九周年
09/02/08 05:14:22 UmjtD+7w0
とりあえず、毎日新聞のインターネット誤報事件を他の新聞社は徹底的に糾弾してくれ。
そこから信用回復は始まる。

822:名無しさん@九周年
09/02/08 05:18:28 Oak8RJ/n0
トンキン新聞「マスコミ様の御意見を鵜呑みにしない若者は、馬鹿」

お前らがバカだマスゴミwwwwww

823:名無しさん@九周年
09/02/08 05:20:59 fY3Sgtw20
>>1
なんだよ、俺たち頭良い→新聞批判する若者は馬鹿だからって刷り込みをしたいのか。
こんな事やってから新聞は信頼をなくしたんだよ。

824:名無しさん@九周年
09/02/08 05:23:42 SACTDPH2O
>>816
コンクリ事件・・・
マスコミだって全てが嘘じゃないし、ネットの情報も嘘がまじってるよ。
極論に走りすぎてる。

825:名無しさん@九周年
09/02/08 05:30:29 MZDD4DHsO
>>816
ネットは真実もあるが、嘘もたくさんある。
盲目に信じちゃいけない。

大事なのは見極め、取り捨て。
自分をしっかり持て。


826:名無しさん@九周年
09/02/08 05:31:53 X9Szdmch0
裁判所から借金踏み倒し野郎の個人再生通知が来たが、難しくて詳細は理解出来なかった

827:名無しさん@九周年
09/02/08 05:32:16 t0hflEk+0
>ただ、救いもあった。「次の衆院選に必ず行くか」との司会者の問いには、
>参加者のほとんどが行くと答えた
「悪人が開票で手品をやらないと思うか?」
開票時、のほほんとした参加者が見に行って拍手で応えた
・・・
救いはなかった

828:名無しさん@九周年
09/02/08 05:36:51 UGvoNXR3O
>>824
つかネットニュースのほとんどは既存マスコミが一次ソース。
印刷や放送機器管理してる奴ならともかく、記者が新聞紙やテレビという「媒体」に固執して、自分らの
真価をコンテンツだと思ってない、思えないことが喜劇か悲劇か。

829:名無しさん@九周年
09/02/08 05:42:32 JLMuXpr10

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 若者の心は未だ我手中にあり。さぁ、「ミンスよりマシ」のマントラを一万回唱えよ。(笑)

830:名無しさん@九周年
09/02/08 05:50:40 fY3Sgtw20
>>829
お前は衆議院選の頃には豚箱じゃねーのw司法のやる気しだいでさ。

831:名無しさん@九周年
09/02/08 05:52:41 Ulk9hKe30
何でも疑ってかかってればオレオレ詐欺も減るしいいだろ
選挙に行く姿勢があるのもいい傾向だ

832:名無しさん@九周年
09/02/08 09:06:19 aAFhVhF/0
雁屋哲の美味しんぼ日記
URLリンク(kariyatetsu.com)
体調最悪なのに

体調最悪。
「美味しんぼ」の「和歌山県篇」の第二話の原稿が中々進まない。
 この最悪の体調の時に、他の仕事も始めてしまって、どうにも困っている。
 というのは、この日記で、反「嫌中・嫌韓」を書く度に、メールを頂戴するのだが、私の書くことに非常に反感を示す物が多い。
 それは構わない。人それぞれ意見は違う物だから。
 しかし、反感のメールをお書きになる方が、どうも実に歴史を知らなさすぎることが気に掛かる。
 日本の近・現代史をまるで知らない。というか、史実をねじ曲げたり、大事な史実を無視して、日本に都合の良いようなことを言う。
 しかも、書いてくることの内容がどれもこれも実に似通っている。
 みなさん、何か同じ種本を読んで、それを信じ込んでお書きになっているのではないかと想像される。
 とにかく、こんなことも知らずに何を言うんだ、とあきれるほど、史実をふまえず愚かと言うのも可哀想なほどに無残なことを書き立てる。

続き↓
URLリンク(kariyatetsu.com)


833:名無しさん@九周年
09/02/08 13:02:08 /NamAW1X0
朝からパチンコのコマーシャルだらけ。ちょっと前はサラ金だった。

834:名無しさん@九周年
09/02/08 14:58:39 G93RkvHt0
こんな奴らが記事書いているんじゃな。
それにしても上から目線の凄い記事。
団塊世代の馬鹿親父は本当、何様!?

835:名無しさん@九周年
09/02/08 15:48:12 FG5+DL7i0
>>816
流石にそれは言いすぎ
只ネットの方が受け取れる情報が多いってだけ
ある事柄が事実かどうかを確かめる術がネットの方が多いってだけだ
真実なんて誰にもわからない

836:名無しさん@九周年
09/02/08 15:55:12 4CDUMoQA0
マスコミの偏向や歪曲を使っての利害誘導目的の煽動はバレバレってのに
いまだに信用してもらえると思ってるってのが信じがたい

ネットに規制を掛けてマスコミに都合の悪い情報を抹殺するつもりでもあるのかねぇ

837:名無しさん@九周年
09/02/08 15:58:41 VHrZ99jSO
アデランスは消費者苦情センターの苦情件数の最上位!
なのに、マスゴミの大スポンサーなので、まったくニュースにはなりません。泣き寝入りしている人がたくさんいるのに! こういうスポンサーばかり優遇した偏向報道ばかりしていて、マスゴミを信じろっていう方が無理でしょ!

838:名無しさん@九周年
09/02/08 16:02:38 r7EsVMjO0
世論誘導なんて、ネットでも出来るでしょ。
マスゴミダメ、ネット万歳といってる人は結局「無条件で信じることの出来るもの」を求めてるに過ぎない。
それがマスゴミからネットに変わっただけ。

839:名無しさん@九周年
09/02/08 16:09:24 cm/mm+iY0
>>838
じゃあ世論誘導をやってごらん

840:名無しさん@九周年
09/02/08 16:11:47 VHrZ99jSO
毎日新聞のアクドイ行為はマスゴミどおしで揉み消して、紙面に載せない、テレビでニュースにしないカスだぜ、マスゴミは!
都合の悪いニュースは流さないマスゴミをだれが信じるかよ!

841:名無しさん@九周年
09/02/08 16:13:26 r7EsVMjO0
>>839
世論誘導なんて俺がするわけがない。面倒くさい。
でも、現実にネットに書き込んでいくことで地道な誘導をしてるのを俺は知っている。

だいたい、なぜネットを無条件で信用できるの?
誰でも書き込めるということは、誰でもうそをつける、という簡な単事さえわからない?


842:名無しさん@九周年
09/02/08 16:17:02 8TXvpltw0
ネットイナゴどもは簡単に誘導されてるだろw



843:名無しさん@九周年
09/02/08 16:27:53 Qv80b9C70
>>841
自分は、ネットに書かれてる事を無条件に信用してる人間に出会ったことが無いんだが・・・
とりあえず見る、自分の知識と照らし合わせ、まず疑ってかかる。
それで信用できるなって各々が勝手に判断してる、騙されたなら自己責任

844:名無しさん@九周年
09/02/08 17:47:23 LcFJMC5L0
>>839
新聞・テレビのマスコミ不要論の誘導は成功している。
マスゴミが不要論を誘導する訳はないので、ネット誘導の方が強い証明でもある。


845:名無しさん@九周年
09/02/08 17:51:02 bF77rEAC0
>>1
わざとずらした回答して有耶無耶にしようとするから
議論がかみ合わないんだよねー
わけの分からん単語を随所にちりばめてかく乱したりとかさ

846:名無しさん@九周年
09/02/08 17:52:45 uG45a9lrO
わざわざ難しい言葉を選んでアホな事書くから笑える

847:名無しさん@九周年
09/02/08 17:57:44 K4iOmHGJO
大人の代表というバカ共が相手に伝わらない会話しか出来なかっただけ
コミュニケーション能力不足を若者のせいにしてるだけ

848:名無しさん@九周年
09/02/08 18:05:02 2EjIEh0I0
情報リテラシーの違いを新聞記者が解ってなかったことにショックを受けた。
情報化社会で、情報を求める人にとっては容易に情報を得られるようになったが、そうじゃない人もいるんだよ。
・・・・ってことを言っても、自分の考えとのギャップがどれくらいか想像つかないんだろうね。

ねらー同士だってかなり差があるからもめてる奴もいるけど。
マスコミは情報を民衆に提供するのが仕事なんだから、きちんと理解して欲しいな。
情報を知ってる奴だけが読めるような新聞、読者が増えなくて当然だ。


849:名無しさん@九周年
09/02/08 18:06:22 n8NXPo6G0

大人の言葉じゃなくて、マスゴミの屁理屈は誰も理解できないw




850:名無しさん@九周年
09/02/08 18:12:36 U+LJP9tPO
マスコミを安易に信用しないってのはいいと思うけど言葉が難しいってのはどの程度の言葉だろう
まあマスコミにしてもこの前のノーベル賞の内容とか意味ワカランまま書いてそうだけど

851:名無しさん恐縮です
09/02/08 18:20:52 ZsXDWcVq0

朝鮮人の犯罪、被害妄想などの根本原因は、 古代より支那の属国だった
文化的背景も重要だが、それと合わせて遺伝的問題が大きく関与している。

支那では、犯罪者など、中原で生活できなくなったものが、
流罪になりったり、流浪の果てに大陸の東の果てに吹きだまっていた。
これが朝鮮人のルーツであり半万年にわたって 支那人の最悪のDNAを選りすぐった
劣性遺伝の実験場国家が朝鮮だ。

犯罪傾向があり、粗暴で嘘や騙しをなんとも思わない遺伝子を 持った親が世間の総てを
恨んで子供を育てる。  恨の文化は単にこのような、遺伝と教育の両方をベースに成立した 世界でも稀有の劣等民族の国が韓国であり、北朝鮮なのだ。
支那の古代史、朝鮮の古代史から近現代史までを概観すれば、明確に朝鮮が支那の劣悪遺伝子の廃棄場だと知れるだろう。

報道できない在日犯罪のまとめ
URLリンク(www.anzwers.org)


852:名無しさん@九周年
09/02/08 18:22:22 vkDXJ5GYO
増すゴミの話は信用できない
大人の難しい日本語がわからないシナチョン

853:名無しさん@九周年
09/02/08 18:24:01 LP3EXg7s0
マスコミは事実を誤解させるような形で伝えていることが非常に多い。
そのことを自覚してほしい。

854:名無しさん@九周年
09/02/08 18:27:16 7F5f3b5N0
「信用できない」といわれた事に対する分析をしないままに、自己完結してるようじゃずっと信用されませんよ。

855:名無しさん@九周年
09/02/08 18:28:11 CCttHKwQO
マスコミなんかより、小学生の息子の方が立派な意見が言えます


856:名無しさん@九周年
09/02/08 18:29:21 uS5lFyoOO
最近、あらゆるニュース番組が馬鹿目線で作られてるから見る気が失せる
視聴者目線の番組作りじゃなく低脳のための番組作りになっている

857:名無しさん@九周年
09/02/08 18:31:50 j3Gh0GKq0
読者になるかならないかは別として
話し合いの場で現場の声聞いただけ今回は○だな
最近の記者はマニュアルだけで一般人の声を聞かず記事書くだけの存在だし
この記者はこれを機に読者の心をつかむ記事を書ければ良いな。

858:名無しさん@九周年
09/02/08 18:52:08 cm/mm+iY0
>>844
世論誘導と言うのはリアル社会を誘導することだよ
ネットを使ってやってごらんよ
地上波は出来てるでしょ。
出来ると言うのなら君の意見で俺を誘導してごらん

859:名無しさん@九周年
09/02/08 19:02:35 IMtgnmh20

そりゃ、テレビが官僚の洗脳装置であることを、産経新聞がすっぱ抜いたからね。w


【政治】マスコミと「官」の距離が問題に!なんと人事院首脳ポストは50年前から「マスコミOBの指定席」だった。公務員改革の行方は?★2
スレリンク(newsplus板)l50

【政治】谷人事院総裁「ミスター渡り」の異名 メディア操作し組織防衛
スレリンク(newsplus板)l50

【谷人事院総裁】メディア操作し組織防衛。人事官は毎日、朝日、読売、NHK、日経の幹部が歴任するので報道は批判できないとの声も★4
スレリンク(newsplus板)l50



860:名無しさん@九周年
09/02/08 19:05:02 IMtgnmh20

マスコミって、アホですか?w
地方新聞は、このまま座して死ぬの?

⇒ マスコミが「官僚にとって不都合な真実」を報道しない。
⇒ 官僚・天下り先がやりたい放題で、官製不況に。
⇒ 内需壊滅で広告費激減。 → 今ここ。w



861:名無しさん@九周年
09/02/08 19:16:31 OLCQPUBGO
ゆとりってマスコミの報道が理解できないだけだったのか
何から何まで批判してるから、内容理解してないだろうとは思ってたけどな


862:名無しさん@九周年
09/02/08 19:18:22 lx3g5wqG0
>>856
しかもその馬鹿の想定があきらかにズレている。
誰と戦ってるんだよwって状態だ。
マスコミこそサイレントマジョリティーを考慮に入れないと。

863:名無しさん@九周年
09/02/08 19:21:49 lx3g5wqG0
>>861
しかしお前も表面しか見れないクソオヤジだな。
マスコミの人?

864:名無しさん@九周年
09/02/08 19:24:31 5LW7en/j0
清水孝幸←こいつアタマが悪そうだね。

最近、マスコミの質が落ちたと評判だけど、清水孝幸のようなレベルの
奴が記事書いているとこみると本当のようだねブケラ

865:名無しさん@九周年
09/02/08 19:26:30 8ZugdgBV0
>投票の判断材料を提供するのは私たちの仕事だ

歪曲、捏造された情報は判断材料になりませんが?
それが一国を滅ぼすもとになる恐ろしさに気付かないのかな馬鹿マスゴミは・・・・・・


マスゴミは日比谷焼打事件が起きたあたりから日本がどうなっていったか調べてみろ。

866:名無しさん@九周年
09/02/08 19:27:35 8TXvpltw0
外人とか、あうあうあーの人と話してるわけじゃないんだから
いい年こいた大人が言葉が難しくてわからないなんて言ったらアホの子だろ



867:名無しさん@九周年
09/02/08 19:28:55 lx3g5wqG0
>>868
お前もアホそうだなw

868:名無しさん@九周年
09/02/08 19:29:05 qKIdY3kp0
寄生虫で免疫力がつくって書いたの、この新聞だっけ?
そりゃ信用もされないだろう

869:名無しさん@九周年
09/02/08 19:30:39 jR5B+YvDO
衒学的な馬鹿面下げて良くゆうよな

870:名無しさん@九周年
09/02/08 19:31:08 5fbhxwCF0
わからずに投票してんの?

871:名無しさん@九周年
09/02/08 19:31:16 qKIdY3kp0
>>866
本当にそんなこと言ったのかすら疑わしいわけだが

872:名無しさん@九周年
09/02/08 19:32:27 2BdCDtdn0
>>744
大学受験の時、簡単な話をわざわざ回りくどく書く小林秀雄ってヤツのこと、「こいつ、本当は頭悪いんじゃないか?」って思ったよ。

873:名無しさん@九周年
09/02/08 19:33:16 ZcWThHXH0
>私たちがふだん記事を書くときに使う表現とそう変わらない。むしろ、
>意識的に分かりやすく話していたと思っていた。
論点ずらして物事の本質を余計にわかりづらくしているブンヤがよく言うわ。


>さらに司会者が会場に「マスコミの報道は信用できるか」と問うと、大半がノー。討論会に
>参加する若者は政治に関心があるはずなのに、政治記事を理解できず、信用もしていない。
理解できないのではなく、偏向報道を理解する必要はないという判断を下しただけ。


>投票の判断材料を提供するのは私たちの仕事だ。どう若者の心に届く記事を書くか。
いかに若者を洗脳するか、ということか。

874:名無しさん@九周年
09/02/08 19:35:13 5fbhxwCF0
小林秀雄さんは、エライ人がこぞって神様扱いしてるからたぶんエライんだろう

875:名無しさん@九周年
09/02/08 19:37:07 8TXvpltw0
>>871
その場にいたらしい>>789が反論しないところをみると事実だろう


876:名無しさん@九周年
09/02/08 19:37:13 FIyngHc+0
>私たちがふだん記事を書くときに使う表現とそう変わらない。
>投票の判断材料を提供するのは私たちの仕事だ。
etc
すべておまいらが書いてしまっている事が俺の意見だ
マスゴミイラネ

877:名無しさん@九周年
09/02/08 19:37:24 lx3g5wqG0
小林秀雄はただのオヤジのタワゴトととして読むと、
あんなに面白い本は無いぞw
超上から目線だしw

878:名無しさん@九周年
09/02/08 19:40:50 xwFVG7zb0
これって「議論がかみ合っていない。(大人側の話は言葉が難しく)分からない。」だよな
言葉の意味が分からないのに議論がかみ合ってるかどうかなんて分からないだろJK・・・

879:名無しさん@九周年
09/02/08 19:41:28 LM5idDQI0
歪曲偏向売国印象操作洗脳
歪曲偏向売国印象操作洗脳
歪曲偏向売国印象操作洗脳
歪曲偏向売国印象操作洗脳
歪曲偏向売国印象操作洗脳
歪曲偏向売国印象操作洗脳
歪曲偏向売国印象操作洗脳
歪曲偏向売国印象操作洗脳
歪曲偏向売国印象操作洗脳
歪曲偏向売国印象操作洗脳
歪曲偏向売国印象操作洗脳
歪曲偏向売国印象操作洗脳
歪曲偏向売国印象操作洗脳
歪曲偏向売国印象操作洗脳
歪曲偏向売国印象操作洗脳

880:名無しさん@九周年
09/02/08 19:44:06 UnqzMtmT0
またミソとクソを混ぜた記事だね
意図的にミソの部分をごまかそうとするからマスコミは嫌われるんだよ

881:名無しさん@九周年
09/02/08 19:54:21 +WDkxyGX0
>投票の判断材料を提供するのは私たちの仕事

違います。それはしいて言うなら政治家の仕事です。

882:名無しさん@九周年
09/02/08 20:01:26 7t1Sv1dA0
>>1
あくまでも人のせいにするんだな

883:名無しさん@九周年
09/02/08 20:06:45 /nzAMnLg0
>>大人の話、言葉難しくて解らない
おまいらのほうに問題はないのか?「えーヤバいよーまじヤバいよー」しか
言えない聞き取れないとかじゃないよな?

884:名無しさん@九周年
09/02/08 20:07:51 qKIdY3kp0
>>877
隆慶一郎のエッセイを読むと、
小林秀雄って人格破綻者だとしか思えなかった。

885:名無しさん@九周年
09/02/08 20:09:22 xwFVG7zb0
>>883
そんなこと言う奴らはこんなお堅いイベントに出ないだろw

886:名無しさん@九周年
09/02/08 20:16:18 pM0ha2Ny0
衝撃を受けたのは「マスコミ報道、信用できない」の部分だけ
元々新聞は主権者を一般大衆と呼び一段下に見ている
そして自分たちの偏向報道で操作できると思っているし、過去は操作できていた
僭主を気取っていたのだ

「大人の話、言葉難しくてわからない」だけだったら、嬉々として侮蔑的な言葉を並べていただろう
そういう民度の持ち主でなきゃ、新聞社になんて就職しない

887:名無しさん@九周年
09/02/08 20:18:52 lx3g5wqG0
小林秀雄はインテリにはよくケンカを売るけど、
今のインテリのように安易な大衆批判だけはしなかったね。
ある意味読み手に媚びてるともいえなくもないが、
そこだけは参考にした方がいいと思う。
そこだけだけどw

888:名無しさん@九周年
09/02/08 20:20:41 UpLgi0lG0
若者が新聞を信用してないのは馬鹿だから
そう言いたいんですね

889:名無しさん@九周年
09/02/08 20:21:45 A+t1H7t40
談合を批判しながら記者クラブで馴れ合いやってたら
そりゃ信用されるわけないわな、言うこととやることが正反対なんだから

890:名無しさん@九周年
09/02/08 20:25:21 zjEEwHdQ0
確かに政治家の言う事はよくわからない。
勝手に勝利宣言してするし。

891:名無しさん@九周年
09/02/08 20:25:21 mOD3O0k60
名言・格言:「報道番組もプロレスのようなもの。」

892:名無しさん@九周年
09/02/08 20:27:33 sCLA9raz0
>>891
すげー!
確かにその通りだな。

893:名無しさん@九周年
09/02/08 20:31:36 fspzP37s0
>「大人」の代表として国会議員と学者、政治記者

彼らの言う事は大人でも理解が困難ですよw

特に政治用語には
言葉どおりに受け止めると勘違いするような
意味のない隠語が多すぎる

894:A欄既卒フリーター ◆iD93.8lby6
09/02/08 20:37:47 VJGZp0KN0
むつかしーことばで
もれたちを ほんろうする ますこみ に
だんこ こーぎ するにゃ!

895:名無しさん@九周年
09/02/08 20:41:11 lNZ5fe5n0
このすれを「ブログ」で抽出して、リンク先のものをいくつか読んでみると面白い
会に対する意見は色々あろうが、とりあえずこの記事がダメなことだけは確実にわかる

896:名無しさん@九周年
09/02/08 20:44:31 TO2uDyj00

 日本人の知的水準は明治以降最低水準にあるのでは???

 ゆとり教育の失策は想像以上に酷い。もはや同じ日本人とは思えない程酷い。

897:名無しさん@九周年
09/02/08 20:46:13 0/O62vGFO
マスコミに限らず信用出来るモノなんてほとんどねえよ

898:名無しさん@九周年
09/02/08 20:50:14 O5dggcdVO
時代はかわったのだよ
新聞は紙でくばる時代じゃない
紙もったいない
エコバックなんてもっと不要


899:名無しさん@九周年
09/02/08 20:52:41 LM5idDQI0
若者のテレビ離れ 【2ちゃんねるより抜粋】
URLリンク(jp.youtube.com)

900:名無しさん@九周年
09/02/08 20:57:27 2gZbZMzj0
>>891
青木直人氏のblogにありましたね。
URLリンク(aoki.trycomp.com)

901:名無しさん@九周年
09/02/08 21:00:45 VuCL/oPFO
完全中立に報道できないマスゴミに用はない
だが一方で読解力がない若者もどうかな、と
と思った所で文章が難しいんじゃなくて文章が低レベルになりすぎて言いたいことが伝わらないんだよなって気付いた

902:名無しさん@九周年
09/02/08 21:08:43 cm/mm+iY0
>>901
地上波にしろ新聞にしろスポンサー企業の金で運営されてるいじょう
報道など出来ないんだよ。
因みにNHKはCIAが作った物だからさらに信用に値しない

903:名無しさん@九周年
09/02/08 21:14:18 TWSTUaKJ0
>>901
完全な中立なんてありえないんだから
もう少し自民、麻生支持の識者とかのコメントも入れて欲しいなあ
民放全部同じ内容で見ていても面白くない


904:名無しさん@九周年
09/02/08 21:42:23 4pn4MLEX0
椿事件がマスコミの本性
利権ゴロの巣窟

905:名無しさん@九周年
09/02/08 21:46:37 mXG7kM1q0
言葉が解りません 1人
信用できません 200人以上
同列で語るのは何故?

906:名無しさん@九周年
09/02/08 21:55:16 PHU8wjwl0
ネットばっかりやってるから思考が偏ってるだけだと思う

907:名無しさん@九周年
09/02/08 22:01:44 4pn4MLEX0
マスコミ情報のみ鵜呑みにしてる方がよほど偏る

908:名無しさん@九周年
09/02/08 22:06:24 PHU8wjwl0
報道機関は責任の所在がハッキリしている
ねつ造すれば「あるある大辞典」のように社会から非難を受ける
ネットは殆どのものがデタラメを垂れ流しても知らん顔できる
規制されなければならないんだよネットは

909:名無しさん@九周年
09/02/08 22:27:01 4pn4MLEX0
最近のマスコミの捏造とか椿事件ばりの報道なんてBPOがお茶を濁して終わりじゃないか

910:名無しさん@九周年
09/02/08 22:29:48 Mgaiyklz0
マスゴミの努力の成果

911:名無しさん@九周年
09/02/08 22:33:30 JLMuXpr10
ネットの嘘に踊らされてると今に痛い目をみるぞ!(キクチ)

912:名無しさん@九周年
09/02/08 22:33:42 iQG1Oa380
頭凶新聞なだけに、狂った頭をもった若者ばっかりが集まった、なんてオチじゃないよね?

913:名無しさん@九周年
09/02/08 22:34:56 4pn4MLEX0
マスコミの偏向や歪曲を駆使しての煽動に踊らされる方が痛い目見そうだ

914:名無しさん@九周年
09/02/08 22:38:09 fB6x3YuC0 BE:1421847375-2BP(0)
>若者ら「マスコミ報道、信用できない」「大人の話、言葉難しくて解らない」…東京新聞記者、衝撃
「マスゴミが嘘つきであり、したがって信用できないという事実」に衝撃を受けるマスゴミに衝撃を受けた。
URLリンク(erosion.tsuchigumo.com)

915:名無しさん@九周年
09/02/08 22:38:50 iQG1Oa380
>>908
馬鹿じゃないか。 英文朝日とか捕鯨で海賊を応援する大嘘捏造報道この前もしてたよね。
謝罪もなしだぞ。変態新聞を見ろ、英字新聞では謝罪もろくな訂正もしてない。
読み方によっては、ネットが変態行為を書いたらうるさかったから止めました、って
とれる書き方だ。

キチガイ新聞のキチガイ連中は死なないと直らないだろw


報道機関に嘘と捏造が合った場合、永久にホームページで公告させる法律を作るべき!
対象は1万人以上の利用者がいる、新聞、ML、TV、雑誌などだ。

916:名無しさん@九周年
09/02/08 22:43:06 yh4+CX4PO
傲慢きわまりない記事だな。
なぜ若者がマスコミを信用できないというのか、
その理由を客観的・冷静に分析し
反省・是正すべきだろうが。

反省なしで詭弁の限りを尽くして自己の正当化ばかりしてるから
既存マスコミますます信用を失うんだ。

917:名無しさん@九周年
09/02/08 22:46:13 cm/mm+iY0
>>908
受けてないだろ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

URLリンク(www.nicovideo.jp)

918:名無しさん@九周年
09/02/08 22:47:30 cNd+EQ8B0
そりゃー反動とか革命とか言われてもなー。
難しいわな。

919:名無しさん@九周年
09/02/08 22:58:14 xQnWYciY0
>>916
所詮「自称」エリートの発想よ。

920:名無しさん@九周年
09/02/08 23:09:05 8ojX+fgwO
非常に傲慢な記事だな
ただ難しい言葉がわからないじゃ世の中通らない
これではいつまでも愚民扱い
勉強するしかないぜ

921:名無しさん@九周年
09/02/08 23:14:21 TgQ8O3wZ0
「俺様を 批判するヤツ みんなバカ」

マスゴミ 心の俳句

922:名無しさん@九周年
09/02/08 23:14:39 hNjZMWSl0
マスコミを妄信するのもダメだが
2chを妄信するのはもっと危険

特に自分で情報を取捨選択した気分になれる部分があり
なおかつ大多数の批評によって
情報の妥当性がすでに証明されてるような錯覚により
自分は常に正しいかのような感覚に陥る

923:名無しさん@九周年
09/02/08 23:20:19 TgQ8O3wZ0
変態新聞「日本人は、フェラチオが日課で、援交が普通で、コーマンを見せたがり、獣姦ばかりしている!」

「大人の話、言葉難しくて解らない」

924:名無しさん@九周年
09/02/08 23:22:55 TgQ8O3wZ0
>>922
そうでもないだろ

例えば俺は>>922のセリフなんぞ
十羽一からげな珍論だと思い、全然信用していない

925:名無しさん@九周年
09/02/08 23:38:15 LM5idDQI0
売国放送局NHK 中国天安門事件大虐殺なかったとアサヒる
URLリンク(jp.youtube.com)

926:名無しさん@九周年
09/02/09 00:46:29 H2EijAyE0
まともな面子揃えてからやれよwwwwww


議論どころか日常会話すら成り立たんレベルのジジババ集めても
話にならんわwwwww
頭おかしいんだろこいつらww
犬猫つれてきて日本語で会話しろと言われたようなもんだぞwww

927:名無しさん@九周年
09/02/09 00:58:52 toyolSQJ0
バウリンガルやニャウリンガルをもっと活用すべき。

928:名無しさん@九周年
09/02/09 01:10:20 TAXJ5Idx0
どういうイベントか知らんし、メンツのことも知らないけど、
マスコミ側が意図的に参加者の理解できない所まで論点を大きく飛躍させたんじゃないか?
参加者に田原総一朗がいたら、こんな恥さらしの記事かけなかったろ。

929:名無しさん@九周年
09/02/09 03:17:39 8aPbZlGFO
マスコミにとって記事が話題になればそれが善でも悪でも、何かのためになろうがならまいが関係ないんでしょう
こうやってたくさんの人が書き込みして注目するんだからマスコミ側としてはいい記事になるんじゃない?
なんかこういうの芸能界に似てる気もするけどそういう場所なのかもマスコミって

930:名無しさん@九周年
09/02/09 04:08:20 G0hbTiV4O
マスゴミは信用できないが、日本人の語彙も貧困になってきてるのも事実。

931:名無しさん@九周年
09/02/09 06:26:09 xawSGNmw0
マスゴミはもっとも卑しい人間がなる職業だからな
人間がくさる

932:名無しさん@九周年
09/02/09 06:45:28 rb3Uy5BHO
みのもんたの息子二人は、親の七光でコネ入社!
ひとりが日本テレビ、もうひとりがTBS。
ふたりとも30歳以下で年収1500万超。ナメてるよな!

933:名無しさん@九周年
09/02/09 07:12:23 RHoDzNQT0
>>53
だよな。「ジャーゴン」なんて滅多に聴かない単語を当然のように使ってるしwwwマスゴミ脳wwww

934:名無しさん@九周年
09/02/09 07:25:48 0ooSWXjC0
>「議論がかみ合っていない。(大人側の 話は)言葉が難しく分からない」とかみついた。
>会場からも「そうだ」との声があがった。

流れから見るに、若者は「難しいこと」を批判しているのじゃない感じがする
かみ合っていないこと、更に言うと、かみ合わせようとする誠実さが見られないことを
批判しているんだろう

にしても、会場に来てもらって、発言してくれた人間の描写が
「かみついた」ねえ
野中ヒロムの「どんなに吠えても」妄言を思い出す

こんな無礼な言葉を使う糞野郎とは
俺でも「言葉が難しく分からない」と「かみつく」だろうな

935:名無しさん@九周年
09/02/09 07:28:04 eS9qOY9w0
国民にネトウヨが増えたってことだろ
ああ忌々しい

936:名無しさん@九周年
09/02/09 07:36:52 +36sd5On0
>>935
>国民にネトウヨが増えたってことだろ
>ああ忌々しい

ネトサヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwww




937:名無しさん@九周年
09/02/09 07:38:37 MqTqev+a0
そりゃあ、朝鮮産キムチ食べて寄生虫にあたったらラッキーとか
核爆弾が日本に落ちても一発だけなら誤射かも知れない、と言われても意味不明だろうよ

938:名無しさん@九周年
09/02/09 07:40:40 uY0JE/34O
35歳フリーターの俺は大人側でいいんだよな?


…まさか世間ではこの馬鹿な若者側に入れられてんのか!?

939:名無しさん@九周年
09/02/09 07:44:01 eS9qOY9w0
ネットの嘘に踊らされてる若者がここまで多いとは

940:名無しさん@九周年
09/02/09 07:45:51 Xd+9XCiIO
寄生虫免疫説は東京新聞社内での
定説です

941:名無しさん@九周年
09/02/09 07:46:54 LVOoebuLO
どうせ煙に撒いたような言い回ししてたんだろ
それが「普段通り」だっただけで
若者は素直に言っただけだと思うが、大人は云々とか余計な事言うから付け入られた

942:名無しさん@九周年
09/02/09 07:50:20 YTwKEukbO
議員、学者、記者。
どうみても特殊な人達です。
なんで大人の代表とか思ってるの?


943:名無しさん@九周年
09/02/09 07:52:34 cETUvR470
こんな記事を書くから信用されない。

報道を理解できない層がいることと、
報道を信用できない層が重なっているわけではない。
それを理解できないから信用できない、と結びつけて
ミスリードするこの記事こそ問題。

944:名無しさん@九周年
09/02/09 07:57:08 7+FOFgv8O
記事と同じような言い回しでは理解出来ないのが普通

945:名無しさん@九周年
09/02/09 08:02:59 vMIltYNk0
東京新聞の記者が朝鮮語で喋ってただけかも?

「イングル、ウンコハムニダ」
「え、何、分からない」

946:名無しさん@九周年
09/02/09 08:03:54 l2j3+Bu/0
多と読みしてる週刊誌の方がまだ分かりやすいんだけどwww

947:名無しさん@九周年
09/02/09 08:04:47 jJPqZg7N0
まあ報道は信用できないところあるけど
言葉が難しいってことはないな
しかし、無理にかっこつけた言い回しは必要ない

948:名無しさん@九周年
09/02/09 08:12:05 IE3MLfr7O
マスゴミ信用してないのは国民全員だよ。
いいかげんにしろ

949:名無しさん@九周年
09/02/09 08:16:39 2LvaiR1kO
東京、中日社内は右ばかりという欺瞞

950:名無しさん@九周年
09/02/09 08:24:17 CFuMoqKAO
これは酷い。
マスコミを信用していない人=言葉が難しくて理解できない人
と馬鹿にする事で言論封鎖狙ってやがる…



951:名無しさん@九周年
09/02/09 08:28:27 26+NTCQ1O
>>950
同じ意見の奴が増えたら、逆に新聞社が閉鎖だろうけどな。


自爆なのかそっぽ向かれるのかは知らないけどなー

952:名無しさん@九周年
09/02/09 08:34:51 yP60z1qP0
選挙前はいつも全員行くといってる

953:名無しさん@九周年
09/02/09 08:35:41 ZwnaFDMiO
マスゴミよりおまいらの方が信用できる

954:名無しさん@九周年
09/02/09 08:37:44 eMyoqH29O
ただ、マスコミは現地に行って取材してる分だけは評価する。
テレビはコメンテーター(笑)のうざい解説がイラネ。

955:名無しさん@九周年
09/02/09 08:38:31 JJrV4NcYO
朝鮮人や帰化人の犯罪者をさも 日本人の犯罪のように報道する
マスコミを信用できるはずないだろ...

馬鹿じゃねーの?
昭和じゃあるまいし

956:名無しさん@九周年
09/02/09 08:38:48 hQHYYeaY0
日経の経済記事ならまだしも、中日新聞なんて
馬鹿でも分かるわ。頭の悪い奴を選んどいて
なんだんだよ。


957:名無しさん@九周年
09/02/09 08:40:10 KRe9uhGf0
>>953
それもどうかと思うぞw

958:名無しさん@九周年
09/02/09 08:41:45 bg8aF3xEO
最近の記者は自分の考えを上手く相手に伝えることも出来ない奴がやってるの?
レベル落ちたな

959:名無しさん@九周年
09/02/09 08:42:39 jMqQmALc0
また若者を一緒くたに馬鹿にして悦に入ってるんですか。

960:名無しさん@九周年
09/02/09 08:49:23 dxwYcMvJ0
>>915
捕鯨は国際世論が反対しているわけだが

961:名無しさん@九周年
09/02/09 08:49:38 WhN2MPRS0
>討論会に
>参加する若者は政治に関心があるはずなのに、政治記事を理解できず、信用もしていない。
>そんな現実を突きつけられた。

政治記事など、どの世代においても、読んでいる、暇人は少ない。
記者にしても、世相を理解しているとは、いい難い記事書いてるじゃないか。

962:名無しさん@九周年
09/02/09 08:52:41 WhN2MPRS0
政治がよくならないのは、
記者クラブなどの閉鎖的な癒着構造を生みやすい仕組みと、
人事院などとの、マスコミの癒着が原因だ。

と本当のことに、気付かれて、批判されたほうがいいのか?

963:名無しさん@九周年
09/02/09 09:03:29 y6axwjbR0
まあ歪曲報道、捏造報道ばかりしてれば伝達能力の欠如した無能なゴミになるわな
自分達の無能さに今頃気付くとか笑えるね

964:名無しさん@九周年
09/02/09 09:14:01 CRxXAFmx0
>>720
反論じゃなくて混ぜっ返しかよw

965:名無しさん@九周年
09/02/09 09:15:16 4H4PoWBfO
自分の目で見た事、感じた事以外は何も信じない。

マスゴミは戦後の日本をダメにした張本人。

966:名無しさん@九周年
09/02/09 10:20:02 XZrjsKs60
>>960
国際世論「の一派」が、でしょ

まっとうな論拠が無ければ、それまでだしね。

967:名無しさん@九周年
09/02/09 11:05:05 N8Ol8jIM0
若者はちゃんとわかってるんだね。
「マスゴミは信用できない」
その通りです。

968:名無しさん@九周年
09/02/09 11:19:17 ndZqv36U0
ありのままの事実すら報じない偏向マスコミって役に立たないよね

政局のための偏向って与党に都合のよい事実は報じない民主やマスコミに不都合な事実は報じ無いって
情報量の削減ってやるものだから
情報の量とか質とかが維持できてない

969:名無しさん@九周年
09/02/09 11:22:08 b1UJt0qP0


    特にマスコミの反日記事は全く信用していないな。



970:名無しさん@九周年
09/02/09 12:13:42 nJFQ700jO
>>962
大企業⇔自民⇔キャリア官僚⇔天下り

人事院⇔マスコミ⇔公務員の労働組合⇔民主党

創価学会⇔公明


どの連携も腐ってやがる
若者に夢を与えるような政治が日本には全く存在しない

971:名無しさん@九周年
09/02/09 12:16:14 RHNJzm2h0
「マスコミ報道、信用できない」と「大人の話、言葉難しくて解らない」を併記することにより
若者は馬鹿と印象付けようとするマスコミ。

どちらの意見がどの程度の比率であるのか調べて示してみろや。

972:名無しさん@九周年
09/02/09 12:31:36 ulEWbeph0
マスコミ報道は信用できないじゃなく、とっくに信用されてないんだが・・・
しかも、若者ほどネット利用率が高いので、情報の取捨選択については年配者より充実してるだろ。

973:名無しさん@九周年
09/02/09 12:37:15 uMgQhZlz0
信用出来ないだけで報道するのはヤバイから
解らないという結果を並べたんだな

実に信用出来ないが解りやすいぞ

974:名無しさん@九周年
09/02/09 12:40:38 qDJ5bhEG0
1 文責・名無しさん [] Date:2009/02/09(月) 12:19:12  ID:rrYh9SM10 Be:
    みなさん「サイレントテロ」と言う言葉をご存知でしょうか?
    サイレントテロとはモノやサービスを買わないことにより、その対象企業を追い込むと言う行為をさします。
    不買運動という経済的破壊活動により社会を変えていこうと言う運動なのです。
    最近のマスコミに対するサイレントテロといえば、2ちゃんねる上で大騒ぎになった毎日変態新聞騒動があります。
    毎日新聞に対するサイレントテロは深い傷跡を新聞社に残しました。
    さて、ここで皆さんは、マスコミ業界全体にサイレントテロをしかけようではありませんか?
    捏造、嘘、誹謗中傷、業界の搾取構造などマスコミは規制に守られていることをいいことにやりたい放題です。
    テレビ、新聞、雑誌、ラジオなどすべてのメディアに不買運動を仕掛けるのです。
    マスコミの不買運動をすると我々は困る?
    いいえ困りません。
    今はインターネットと言う代替手段があるからです。
    インターネットではGoogleという新興企業がでてきています。
    Goolgeという日本のマスコミに対する黒船を我々は利用して、日本のマスコミ業界を広告料から干上がらせるのです。
    新聞の代替手段=Googleニュース
    ラジオ、テレビの代替手段=Youtubeやニコニコ動画
    雑誌は買わない=立ち読みですませる。

    参考資料
    グーグルが日本を破壊する (PHP新書 518) (新書)竹内 一正 (著)

975:名無しさん@九周年
09/02/09 12:41:55 FBOkXJUrO
言葉むずかしいってバカ?
ネットやってる分活字中毒だっての
ホント信用されないために体はって必死だな

976:名無しさん@九周年
09/02/09 12:43:42 YgaXbJTr0
>>1
>「若者」代表として学生やフリーターらが壇上に並び、

学生やフリーターを「若者」代表にしておいて、若者全体を語る。


    詐欺師の手法じゃねえけ



977:名無しさん@九周年
09/02/09 12:44:19 niRyaiqQO
「マスゴミは信用できない」という若者=バカ

の印象操作かよ。マスゴミ糞すぎ。

978:名無しさん@九周年
09/02/09 12:44:43 EAo9FOPZ0
んでさ

若者側代表の一人が「議論がかみ合っていない。
(大人側の話は)言葉が難しく分からない」とかみついた

↑(大人側の話は)これって記者が書き加えたんだろう?
なんで自分の憶測で他人の意見を捻じ曲げるんだこのマスゴミ

こういう印象操作やるような所はさっさと潰れてしまえ

979:名無しさん@九周年
09/02/09 12:52:04 9MG6xYiAO
>投票の判断材料を提供するのは私たちの仕事だ。

違うだろwwwww

980:名無しさん@九周年
09/02/09 13:01:58 y/2BZTUAi


やましい思惑込めて記事を書いてるくせに

調子にのり過ぎ。地に落ちろ!


981:名無しさん@九周年
09/02/09 13:02:46 uOkROskS0
サイレントテロだって。馬鹿じゃねーの?
テロルとは目立つように行うことで、実際の被害を上回る心理的な影響を期待するもの。
サイレントじゃサボタージュであってもテロルにはならないのよ

982:名無しさん@九周年
09/02/09 13:05:30 kSSYMCIA0
東京新聞の記者さんは、何で新聞が信用されると思ったの?

983:名無しさん@九周年
09/02/09 13:09:59 gl4PqqtT0
          ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   まただあッ────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・朝日新聞が韓国人犯罪者を日本名にしてる!
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /

984:名無しさん@九周年
09/02/09 13:12:34 IEUriwA0O
>>981
サイレントで目立てばいいだろ

985:名無しさん@九周年
09/02/09 13:17:19 YgaXbJTr0
これ、逆にやれば、つまり、

 
   若い国会議員や若手の学者 vs 中年のフリーターや中卒の高齢者



って形で、討論させたら、


   「大人はバカだ。ダメだ」


って話になるんだよwww
そんなことも気づかん脳みそで記事を書いてんのか。
あるいは、判っててやってんのか。
どっちにしても、うんこ記事だね。

986:名無しさん@九周年
09/02/09 13:26:35 9AcPGuMH0
所詮、マスコミもTVに出ている専門家も大した事無い

色々な問題の事を警告してる奴は居ない

特にマスコミは問題が起こってから勉強してる奴が多い

まあ仄めかしや犯罪に加担してるからそうなるんだけど

987:名無しさん@九周年
09/02/09 13:38:21 ueB/PWsVO
東京新聞も毎日変態に負けず劣らずだな

マスゴミにすがらないから言語が劣るんだボケ
すねかじりのクソ餓鬼共は黙って俺達が垂れ流す情報だけを受け止めろとでもいいたいんだろ

ほんと ネットがなければカルト同様一方的な垂れ流しによる洗脳で終わっちまう所だったな

988:名無しさん@九周年
09/02/09 13:47:10 gAOyBjvj0
どちらかというと、
マスコミを信用できない という層は
ある程度社会問題を把握していると思う。

マスコミを丸々信用してる奴のほうが
何も理解していない。

989:名無しさん@九周年
09/02/09 14:10:23 ulEWbeph0
今の、マスゴミが 【 民主党偏向 】 に暴走した状況は、1993年の 【 椿事件 】 と 酷似している。
非自民政権を築くため、テレビ朝日報道局長の椿貞良が中心となってマスゴミ同士とつるみ、偏向報道で
世論操作を行った事件。 なんと民間放送連盟の「 放送番組調査会 」の会合の中で、以下のようなとんで
もない報道方針がマスゴミ同士で決められた。

●どんな些細な事でも、 自民党だけを叩き、 みんなで調子を合わせる。
●徹底的に、自民党だけを叩く。マスゴミ全員でピンポイントに叩きまくる。
●この際、 ウソでも何でも噂でも、 とにかく 自民党だけ、選挙まで延々叩く。
●対抗馬の小沢の不祥事は、絶対に追及しない。マスゴミ全員でスルーする。
●共産党は空気を読まないで小沢を批判するので、意見表明の機会を与えない。

テレビ朝日の企みは 産経新聞によってスクープされ、 椿貞良は衆議院で証人喚問されることに
なったが、かろうじてテレビ朝日の免停だけは免れた。テレビ朝日らマスゴミは今、その時の復讐
および再現をしようと企んでいるのかも知れない。

『椿事件』現麻生内閣に当てはめてみる
URLリンク(www.nicovideo.jp)

990:名無しさん@九周年
09/02/09 16:09:50 Yi3SM1uD0
けっ 百済ねぇ

991:名無しさん@九周年
09/02/09 16:35:06 W9pIk1G+0
馬鹿だから新聞読まないで2chに逃げ込むんだね


992:名無しさん@九周年
09/02/09 16:39:49 ucGYv6nK0
>>991
社主の主義主張が書いてあるだけの怪文書を読んで何になるんだ?

993:名無しさん@九周年
09/02/09 16:41:12 W9pIk1G+0
>>992
主義主張イラネとかいいながら主義主張だらけの2chのスレッドに目を通す矛盾


994:名無しさん@九周年
09/02/09 16:48:04 /wghC4gSO
Opinionだけでなく、間違ったFactを
意図的に垂れ流すマスゴミは潰れてくれ。

995:名無しさん@九周年
09/02/09 16:49:21 ucGYv6nK0
>>993
多くの人間の主義主張が書き込まれる場所と一緒にするな
新聞は社として統一だ

996:名無しさん@九周年
09/02/09 16:49:43 VoIKYbVh0
マスコミ報道がまだ信用されていると思いこんでた事のほうが衝撃!

997:名無しさん@九周年
09/02/09 16:52:28 W9pIk1G+0
>>995
別に統一だからなんだっていうんだ?
1法人の意見に過ぎないじゃない


998:名無しさん@九周年
09/02/09 16:58:15 ucGYv6nK0
>>997
だから新聞もここの1レスの価値に過ぎないと言ってるんだよ

999:名無しさん@九周年
09/02/09 16:59:50 W9pIk1G+0
>>998
だから、別に毛嫌いして目を通さない理由にはならないよな?w
2chの1レスと同じなんだから

1000:名無しさん@九周年
09/02/09 17:01:41 qzACCWk70
まあ、マスゴミにとっては
洗脳されない人間は皆クズって事をいいたいんだろうけどな

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch