09/02/07 03:08:41 mTPGkIVT0
波「円天で世界が救える」=ケケ中「金持ちがより金持ちになればみんなが豊かになります」
波「いまこそさらなる出資をお願いしたい」=ケケ中「まだ改革途中なのです」
そろそろケケ中が詐欺師だって気づけよ。
982:名無しさん@九周年
09/02/07 03:08:44 EpsblQCw0
如何に軽い御輿でも、御輿が勝手に暴れては担ぐのも大変だね。
又、首の挿げ替えをしないと、選挙に成らないね、選挙前に、
又々又々又々総理が替わるのか。
983:名無しさん@九周年
09/02/07 03:08:45 C0MdFp9d0
麻生「麻生コンクリの公共事業が欲しかっただけだもん」
これだろ
984:名無しさん@九周年
09/02/07 03:08:49 4RQXg0fd0
>>955
じゃあ4分社化には賛成したんじゃねぇかよ。m9(^Д^)プギャー
985:名無しさん@九周年
09/02/07 03:08:52 0sB7pm0c0
麻生の今回の見直し発言は国民にとっては良い事だと思うんだが…
いかんせん「あの頃から反対だった」はいただけないよなー。
でも民営化見直しは賛成なので頑張って欲しい。
一番唖然としたのは民主の態度。
民営化一直線路線にもケチをつけ見直し発言にもケチをつける…
見直しには賛成なので党派を超えて支援していきたいと表面だけでもコメントすればいいものを。
次の選挙はただ与党をポリシーもなく闇雲に批判し引き摺り落とそうとする民主には絶対に投票しないだろう。
986:名無しさん@九周年
09/02/07 03:09:05 xTg5o3Li0
>>966>>969
当時から、麻生が消極的だったことは報道されてたから。
987:名無しさん@九周年
09/02/07 03:09:08 W1izGAH0O
>>917
今は堂々と麻生は、郵政民営化は反対だったと明言してるけど、
小泉政権の時には、反対とか明言してない。
988:名無しさん@九周年
09/02/07 03:09:27 kHgiZ8/i0
2004年9月
■⇒「麻生総務相民営化当初は、四事業一体の特殊会社で発足すべきだ」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
その後も↓
■⇒ 麻生首相は小泉政権下で総務相を務めた。
離党したのは、小泉さんのやり方が気に入らなかった人達で
郵政は反対だけど自民に残ったのは4社体制の見直しを訴えた人達。
民営化論議の際は「分社化で弱体化させず三事業の一体経営の継続を」と訴えていた。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
■今月⇒ 麻生首相:郵政4分社化体制「見直すべき時に来ている」
捏造ステーションなんか見てないけどww
ひとつだけいえる。麻生総理は迷走してないしブレてない!!
ミンスになったら、国営化に戻されるので、その前に見直しをしてほしい!!!!!!!!!
989:名無しさん@九周年
09/02/07 03:09:27 EKqc4+x10
>>954
もうすぐ政権交代しそうです
990:名無しさん@九周年
09/02/07 03:09:33 yqzwnsBZ0
麻生首相が言う「分社化で弱体化させず三事業の一体経営の継続」
というのは郵政民営化の本質論である「郵便事業から金融部門を分離」
とは大きく外れてる。反対論者だったけど、妥協したのね。
ま、「すべての問題で妥協しない」なんてありえないからいいかな。
991:名無しさん@九周年
09/02/07 03:09:38 hF+lO93X0
>>956
お前、0点。ぜんぜんまとめになってない。
>総務大臣として郵政民営化を担当したが、実際に郵政民営化の具体的なスキームを担当したのは竹中だった
郵政改革の担当大臣、すなわち閣議請議の責任大臣は総務大臣たる麻生だろ。
「実際に」とか、「具体的な」っていうのは一体どんな根拠から出てくるんだよ?
ま、官邸で答弁案練ってる屁理屈野郎と思考回路はそっくりだけどなww
992:名無しさん@九周年
09/02/07 03:10:15 hPNrOE5hO
麻生「自民復古の号令」
993:名無しさん@九周年
09/02/07 03:10:33 M6E9A4ltP
契約書と一緒さ。
ノリノリではんこ押そうが、しぶしぶはんこ押そうが、
押したものは押したんだ。
契約相手にとっちゃそんな事情はしったこっちゃない。
あとから「じつは本当はしぶしぶはんこ押したんです」
なんて言い出したら、「かっこ悪~」と笑われて当然。
契約相手もいい気分がするはず無い。
麻生の言動が国民感情を害したのは間違いない。
994:名無しさん@九周年
09/02/07 03:10:48 E5f5LAcj0
>>985
どういう文脈で言ったか次第だとおもうぞ。
なぜか、報道によって麻生のセリフが違うんだよな。
よくわからん。
995:名無しさん@九周年
09/02/07 03:10:54 AYEaRvai0
>>966
いや、そこはむしろこんなどうでもいいもので選挙した小泉に文句言えよ
私事のための郵政民営化だろ
まあ、派手なパフォーマンスで国民は見事に騙されたわけだが
郵政民営化すればすべてがよくなるとか言ってた出鱈目マニフェストはどうした?
何がどうよくなったんだよ
996:名無しさん@九周年
09/02/07 03:10:55 C0MdFp9d0
麻生コンクリの公共事業やるからしっかり働けと言いたい
官僚に頼った文章読みやがって!!!
さらに信者は麻生は考えてるとか言うしw
997:名無しさん@九周年
09/02/07 03:11:03 4RQXg0fd0
>>988 >>974 >>959 >>940 ブレまくってますが?( ´,_ゝ`)プッ
796 :名無しさん@九周年 :2009/02/07(土) 02:31:13 ID:1ehp0Z9s0
自民党総裁候補討論会
2008年9月12日
「麻生候補 経営者として申しあげさせていただけば、まず間違えていただいては困るのは、
私は郵政民営化を担当した大臣ですからね、忘れないでください。」
「私が総務大臣として担当しておりました。私が担当としてやらせていただきましたので。」
(p)URLリンク(www.jnpc.or.jp)
↓5ヵ月後
(p)URLリンク(sankei.jp.msn.com)
「郵政民営化担当大臣ではありませんでした。」
「私は外されてましたんで。総務大臣ですけど郵政民営化担当というのは私ではありませんでした。」
このオッサンは精神分裂病ですか?
998:名無しさん@九周年
09/02/07 03:11:03 3O8DpdBZ0
1000なら竹中逮捕
999:名無しさん@九周年
09/02/07 03:11:05 0sB7pm0c0
>>954
佐藤藍子みたいな言いっぷりが批判されてるだけでしょ。
民営化見直しの考えが批判されてる訳じゃないと思うんだが…
1000:名無しさん@九周年
09/02/07 03:11:05 a/peSp170
言ってることは間違ってないと思うが、
他の自民党議員を敵に回すような発言をこの時期にするのはまずい。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。