09/02/06 08:21:55 7A0uM+1BO
毎日はスポーツマンシップに則って、同程度の装備で戦えって言いたいのだろう
あのな、人が死んでんねんで
試合じゃねえんだよ
801:名無しさん@九周年
09/02/06 08:21:59 XJa5R45W0
有名な金子秀敏じゃん。引っかかった時間を返せ。
802:名無しさん@九周年
09/02/06 08:22:05 fg5XP6e00
>>137
バリケードでねばれば防げるんだから
大した重装備ではないんだろ
803:名無しさん@九周年
09/02/06 08:22:09 avvLzGde0
もうひとつ言わせてもらうと、ゲリラ軍って何?
804:名無しさん@九周年
09/02/06 08:23:17 QN3pDVKn0
すまん、ちょっとわからん
805:名無しさん@九周年
09/02/06 08:23:56 px6DB6hqO
とにかく自衛隊憎しで気でも狂ったか
806:名無しさん@九周年
09/02/06 08:24:08 EI5W7XeyO
こいつらの言いたいことは
軍隊じゃないから戦争行為じゃない→9条は無事です
って事だけでしょ。
807:名無しさん@九周年
09/02/06 08:24:14 uMfKBZLr0
以前ここの海賊スレでも似たような事いってフルボッコにされてた奴いたけど、あん時は半分くらいは
「まあ釣りかなあ」と思ってた。
今のサヨクの平均的知能レベルがこれかよorz
あんだけ「国連国連」騒いでた連中はどこ行ったんだ?
808:名無しさん@九周年
09/02/06 08:24:20 pC5qzj5TO
最強の海賊考えた
全裸でロケットランチャー装備
809:名無しさん@九周年
09/02/06 08:24:41 wpl3y4zdO
そもそも海保が領海外で活動できるのか
810:名無しさん@九周年
09/02/06 08:24:46 jYhRUwJFO
わけわからん。海賊は船員が命懸けで抵抗すれば
追い払えるから護衛艦はいらないてこと?
811:名無しさん@九周年
09/02/06 08:25:41 6TjqGEU1O
「海賊じゃなく盗みもやるテロリストと呼ばないのはおかしい」って考えは頭にないのかねこのバカは
812:名無しさん@九周年
09/02/06 08:26:10 A5/0gFoZ0
,,-‐-~ー-、,
/ ⌒ ~ミヾ)-、
//,/⌒ヾ─-‐" ̄ヾ i
l〃i 彡三ミ _ |ミ、} ___________
__|,〃 __,,,.ハ、,ー ヾ,ノ┐ /
|ヽ{ ,´´゚ | | ゚``、 }イノ |
`し| , J レ 、 |J´ | シューズ!
| l /\_,/ヽ i | |
| ! │ / _ノ
. \ │/ーへ│,/  ̄\
_\_`__∠_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/|::::|/□\|::::|\
/| ;;;;>;;| ノ`l .|;;<;;; |ヽ
813:名無しさん@九周年
09/02/06 08:26:24 JyMsPPdT0
要するにこのクソサヨ記者は、自衛隊を外に出したくないだけなんだろ。
だったらそう主張しろよ。重武装とか警察力とか妙な理屈をこねまわしてるから、
説得力皆無の文章になってるんだよ。
クソサヨはクソサヨらしく、9条死守とか自衛隊解体とかを、叫んどけよ。
814:名無しさん@九周年
09/02/06 08:26:35 sz2gOxqk0
>>783
それはそれで有難いかも
815:名無しさん@九周年
09/02/06 08:26:41 avvLzGde0
>>806
そしたら、政府の説明と同じ?
816:名無しさん@九周年
09/02/06 08:27:16 mHoJpfMyP
一例をあげて誇張するの得意だね
817:名無しさん@九周年
09/02/06 08:28:05 W2KXwzBB0
シュール!
818:名無しさん@九周年
09/02/06 08:28:42 dr+xPHxX0
>>801
なるほど、金子秀敏(毎日新聞 元・中国総局長)w
819:名無しさん@九周年
09/02/06 08:29:28 svqR2y7lP
金品目的の強盗であれば、戦車やロケットランチャーで武装していても、
やっぱり警察の担当で、自衛隊が出動してはダメって論理?
820:名無しさん@九周年
09/02/06 08:30:14 O41mu7gpO
警察にRPG持たせろ!と言いたいんじゃねw?
821:名無しさん@九周年
09/02/06 08:30:17 6DYY3snC0
圧倒的な装備差で,戦わずして勝つのが上の上だろ…孫子の兵法的に考えて…
822:名無しさん@九周年
09/02/06 08:30:46 fdRcRvYt0
>>1
う~ん、訳の分からん記事だ。
「ソマリア問題を解決するのが根本」という結びと、前フリとの関連が分からん。
たしかに、あの海賊の武装は”重”武装の類でないのは確かだが、
この場合、”重”だの”軽”だの言うのは言葉遊びに過ぎん。
要は、連中が持っている武器に対して対応できるかどうかだ。
靴投げの話に至っては・・・記者の知っている話がコレしか無かったのだろうな。
それとも、「ソマリア沖へは、銃よりも空き瓶を持っていけ」っていう提案か?
823:名無しさん@九周年
09/02/06 08:30:52 gfMCxSAv0
現場での対処と問題全体への対処をごっちゃにするなよ。
飢餓の状況でとりあえず死なないように食料配ってる人に、
「そんな事より土壌改良して作物収穫しようぜ」
つったってらちあかねぇだろ。
824:名無しさん@九周年
09/02/06 08:31:10 97UgLWNe0
自動小銃持ってる時点で警察云々で戦える相手じゃないだろw
825:名無しさん@九周年
09/02/06 08:31:31 VCxuFaMBO
>>1
こんな作文で高給取れるんだから、既得権てすごいよなー
826:名無しさん@九周年
09/02/06 08:31:44 1jbOgR7Q0
んー、この記事でおかしいことを証明してるのか?
827:名無しさん@九周年
09/02/06 08:31:45 Z8yMyTMRO
こんな糞みたいな記事で妻子を養ってる記者がいると思うと、読者はボランティア精神に溢れてるなぁって思う。
記事の要旨は、マスコミがおかしいって話じゃなくて、取り締まりに自衛隊を派遣するなって言いたいんでしょ?
つまり、民間船舶は自主武装せよと。民間企業の武装化って、歴史上でなんか聞いたことあるなー。
大航海時代は各商会は海賊対策やシェアを守るために重武装して、海賊相手だけではなく、時には商会どうしでも戦ったらしいが・・・
どんだけカオスな状況を招きたいんだよ。
馬鹿かと。
828:名無しさん@九周年
09/02/06 08:32:28 cmJsw25U0
支那の有名な「きれいな核」で掃除してもらえ
バカヒや変態ならそう主張しないほうがおかしい
829:名無しさん@九周年
09/02/06 08:32:49 6zUqduC50
海賊は海軍で取り締まるのが一般的なんだがw
最初から大間違いだ
830:名無しさん@九周年
09/02/06 08:32:53 OAhqUUdXO
海賊はテロと同義だろ。あんだけ派手にやれば。
まじでロケット砲とかを一気にぶちこんでいいレベル
831:名無しさん@九周年
09/02/06 08:33:16 QLEL5l2f0
ロケット弾持ってる強盗っていったい何なの?これは海賊だろ
832:名無しさん@九周年
09/02/06 08:33:25 FClqFe2x0
これだけ訳の分からん論説は初めて見た
833:名無しさん@九周年
09/02/06 08:34:10 tbpJZKFR0
>>1
>この論理はおかしい。「重武装」というと、金銭目当ての強盗集団が、あたかもテロ戦争のゲリラ軍のように映る。
>海賊は甲板に上がりAK47自動小銃を構えた。
武装レベルと社会的位置づけを混同した挙句、同じ投稿の中で矛盾するとはなんと言う高品質。
バカどころの話じゃない。
どう見ても警察の手に負える相手ではありません。
834:名無しさん@九周年
09/02/06 08:34:25 BRNpad8jO
朝からワロタw
835:名無しさん@九周年
09/02/06 08:34:58 S3m/QWmb0
毎日で金子だとチョンにしか見えない
836:名無しさん@九周年
09/02/06 08:35:27 YPv+db5u0
中国人100人斬り競争記事をデッチあげた毎日新聞記者は
法廷で言を左右にしてはぐらかした。虚報によって
2人の被告は無実の罪で死刑になった。
毎日新聞はそれを訂正し謝罪しているだろうか。
あの朝日新聞でさえ偽造ニュースについて判明したときは訂正謝罪削除している。
今回もイッチョカミをして責任をとらない羽織ゴロが論説のごとく
文章を書いているが、今度は自衛隊を殺人者にしたてて自分たちは
知らんふりをするつもりではないのか。
837:名無しさん@九周年
09/02/06 08:35:38 YYwgTLsJO
毎日の考えだと日本の警察に
海賊取り締まれるぐらいの
装備を配備してもいいんじゃね
838:名無しさん@九周年
09/02/06 08:37:03 1qYDlvTFO
とうとう新聞配達員が論説書くようになったか
839:名無しさん@九周年
09/02/06 08:37:09 gfMCxSAv0
つうか「テロ戦争のゲリラ軍」ってなんだ?
840:名無しさん@九周年
09/02/06 08:37:40 k7bGhNsoO
アサルトライフル持った相手になんて警察は何も出来ない事も知らんのか
防弾チョッキだの防弾盾だのなんて苦もなく貫通するんだぞ
841:名無しさん@九周年
09/02/06 08:39:12 BwW/S50V0
>>825
まさに現代日本の縮図だな
842:名無しさん@九周年
09/02/06 08:39:26 aZkxfMqm0
毎日的にはAK47は軽装備
843:名無しさん@九周年
09/02/06 08:39:36 BIe8u+vo0
オマエラ知ってる?日本の船舶もロケットランチャーで攻撃受けたんだぜ!
日本郵船 『高山』
どうなったと思う?
2cmの傷がついた
844:名無しさん@九周年
09/02/06 08:39:47 PvmvoyOmO
論理がおかしいと言いながら言葉尻のあげ足取ってるだけで、結論として何が言いたいのかよくわからんな
845:名無しさん@九周年
09/02/06 08:39:54 uUnaMimg0
・・・・・・・・・・・・
ついに海賊応援団に成り果てたのか?
846:名無しさん@九周年
09/02/06 08:40:46 avvLzGde0
>>839
八路軍のことなのかもしれん。記事を書いた奴は、それくらいしか知らなさそうだから。
847:名無しさん@九周年
09/02/06 08:40:56 wJtYbbES0
ソマリアの海岸付近の町を全部爆撃すればよくね?
848:名無しさん@九周年
09/02/06 08:41:00 vSY98pqQO
変態は何を言おうが変態。
849:名無しさん@九周年
09/02/06 08:41:06 em8LIbQRO
警察で取り締まれって、
「警察予備隊」をまた創れってことか?
850:名無しさん@九周年
09/02/06 08:41:51 q26bP20t0
中学生のちょっと勉強できるやつなら、
これよりまともな文章が書けると思う。
ようはどんな場合でも自衛隊は出すなってことを言いたいんでしょ。
そうじゃないというなら、どういう場合なら出していいか書いて欲しい。
>838
新聞配達員に失礼です。
851:名無しさん@九周年
09/02/06 08:42:08 wOTkSVEF0
この記事書いた奴、脳みそ平和すぎる
毎日新聞も朝日新聞みたいに
本社ビルに銃弾打ち込まれたらいいのに
852:名無しさん@九周年
09/02/06 08:42:34 lw6iTHnz0
全体として何が言いたいのかわからない
あちこと飛びすぎで話の最初と最後が繋がってないぞ
853:名無しさん@九周年
09/02/06 08:42:43 jDPP49IwO
派遣は派遣でもこっちに居る派遣社員の競馬バカをからかうと、全力でレスしてくるから楽しいお。
(^ω^)
スレリンク(haken板)
イジくってみ
854:名無しさん@九周年
09/02/06 08:42:46 MlFScD5j0
毎日新聞の記者の求人欄には
「誰にでもできる軽作業です」
とか書かれてるんだろうな
855:名無しさん@九周年
09/02/06 08:43:59 KjY8Q4Nf0
ただ海の上をグルグルして、港から来る海賊船を取り締まるだけだと思ってるの?
今回の作戦の経緯をなんも理解してないだろ。
856:名無しさん@九周年
09/02/06 08:44:04 uMfKBZLr0
>>854
お前は刺身にタンポポを乗せる作業を馬鹿にした
857:名無しさん@九周年
09/02/06 08:44:04 Ksx/Ev4NO
ナニコレ?
自衛隊を出すけど、警察行動であって、
戦争に行くわけじゃないから問題ないって言ってんの?
858:名無しさん@九周年
09/02/06 08:44:25 7oUpWa+t0
>>1
それでイギリス人は温に靴投げたんか!!
859:名無しさん@九周年
09/02/06 08:44:31 3fLwRusnO
国連の海洋法かなんかで麻薬取引や密輸などの犯罪行為と海賊行為ははっきりと区別されてて、
海上の強盗、不正に乗船しようとする行為、不正に停船させようとする行為は、
すべて海賊行為となり、どの国でも沈没させてよいと国連の法律(確か国連海洋法だと思う)で定められている。
例えばインドの船が海賊に襲われてたから、アメリカのイージス艦が海賊を沈没させるのも合法。
ただし国内法に違反しないのが前提。
日本の場合は海上警備行動で派遣された場合、
正当防衛射撃しかできないし、他船を正当防衛する時も自国の船しか正当防衛できない。
だから海賊取締法が一刻も早く必要。
860:名無しさん@九周年
09/02/06 08:45:08 zAX0Wwk4O
軍事力と警察力との間に9条の壁が見えるようだと末期
861:名無しさん@九周年
09/02/06 08:45:13 lKFeh8X+0
>>1
オマイがヤレ!
862:名無しさん@九周年
09/02/06 08:45:15 noZCoUC40
スーパー国連軍がなんとかしてくれる
9条があればなんとかなる
無防備船宣言をだせばだいじょうぶぃ
9条教、なんとかしてみろ
863:名無しさん@九周年
09/02/06 08:45:49 O44M16YY0
>>1
要約すると…「自衛隊と日本と日本人が憎くて憎くて仕方ない」って書いて有るのかなこれは
864:名無しさん@九周年
09/02/06 08:46:05 hTXmK2dv0
海保の船で外洋で航海できないとかどんだけだよ。
ロケットランチャーとAK47相手に海保で戦うのも無理だろう?
865:名無しさん@九周年
09/02/06 08:46:46 wOTkSVEF0
外交の力でなんとかしろというが
外交を働きかける政府がないんだが
馬鹿じゃないのか
866:名無しさん@九周年
09/02/06 08:46:47 n0VDLhPR0
海自が戦争に行くみたいなイメージけしからん、ってことかもしれないけど
警察と強盗がマシンガンで撃ち合うような事態になったらイメージは戦争と変わんないと思うがなあ
867:名無しさん@九周年
09/02/06 08:46:55 tpU14LvO0
【毎日/論説】ソマリア沖の海上自衛隊護衛艦派遣について、デブリシューズ金子におかしい点があると一般市民
868:名無しさん@九周年
09/02/06 08:47:24 xZcbIxyUO
もうマスゴミひどいな。強盗がどんだけ凄い重火器持ってても重武装っていうだけでテロを思わせる?ハァ?もう言葉遊びしてるだけとしか思えん
869:名無しさん@九周年
09/02/06 08:47:25 lKFeh8X+0
..>1
論点のすり替え。
日本は海自の実績作りに利用すればOK
870:名無しさん@九周年
09/02/06 08:47:27 sB/BJ8mRO
ゲリラ軍w
871:名無しさん@九周年
09/02/06 08:47:55 YZPyiXup0
では警察、海保にマトモな武装を用意しても良いということか。
H&K MP5かIMI TAR-21あたりを主武装、サブ武器は現在M60から更新中のSIG P230でOK。
さらに巡視船には76mm単装砲とファランクスCIWSを装備。
搭載ヘリもミニガン付きのUH-60に変更。これでOK。
872:名無しさん@九周年
09/02/06 08:48:15 z85K1S+h0
何言ってんだこいつのAAをPOSTしてあげたいお
873:名無しさん@九周年
09/02/06 08:48:51 +5XFI4jGO
在日新聞
874:名無しさん@九周年
09/02/06 08:48:52 HsDgogVsO
なんちうかブログ以下の文章だな。
論点どこよW
875:名無しさん@九周年
09/02/06 08:49:16 yPuTRJiY0
OK出したおっさんは休暇とって頭冷やせ
876:名無しさん@九周年
09/02/06 08:49:26 BIe8u+vo0
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//|
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 日本郵船の大型原油タンカー「高山」が海賊から
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 ロケットランチャーで攻撃を受けたんだ。
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 被害・・・ 2cmの小傷。
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ おれも何をされたのかわからなかった…
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ
877:名無しさん@九周年
09/02/06 08:49:39 Ahz0XWpF0
RPGなんか撃たれたら巡視船じゃ死人が出るぞ。
しきしまだってヤバイんじゃないの。
> 海賊問題の本質は海上ではなく陸上にある。国際社会の外交の力で
> ソマリア問題が解決しなければ、海賊の脅威もなくならない。
長々と無意味なこと書いて結論はそれだけかw
878:名無しさん@九周年
09/02/06 08:49:55 eOVmQiNQ0
外交の力で解決すると書いてあるね
で、海上の取り締まりをするなと
相も変わらぬ中身の無いお題目
お題を与えられて無理に作文を書いた中学の国語の授業を思い出す
879:名無しさん@九周年
09/02/06 08:49:56 Xoc8YMj2O
軍と警察の間の組織を作ろう。
軍警察
880:名無しさん@九周年
09/02/06 08:50:38 1Uz3DW+p0
AK47自動小銃←これってアイドルグループと同じ名前ジャンwww
881:名無しさん@九周年
09/02/06 08:50:51 TkhRbFZd0
vl2_097867.jpg
882:名無しさん@九周年
09/02/06 08:50:57 YQO8FyAY0
>>874
何が言いたい文章なのか分からないよな
883:標準家庭 ◆FFZdn0FUM6
09/02/06 08:52:32 x1n+ILS/0
侮日新聞(笑)
変態新聞(笑)
エロ新聞(笑)
884:名無しさん@九周年
09/02/06 08:53:00 YZPyiXup0
>>877
「しきしま」なら当たり所が悪くなければ耐えることは可能だけど、「みずほ」型は一発で致命傷になる。
885:名無しさん@九周年
09/02/06 08:53:12 LAeCn5Mx0
>>1
>AK47自動小銃
かなりの確率で中国様の56式とか将軍様の58式だと思うんだが
886:名無しさん@九周年
09/02/06 08:54:00 uMfKBZLr0
>>871
いつの話してんだよ・・・
海保ならばとっくにMP5じゃなくて89式装備してるぞ。
「特殊部隊だけ」と言うかもしれんが、それならそもそも通常部隊はMP5すら持てない。
887:名無しさん@九周年
09/02/06 08:54:22 C/+CYfln0
なんだこれw
888:名無しさん@九周年
09/02/06 08:54:49 miTE0XRw0
何が言いたいのかさっぱり分からん。
頭が悪いのは分かったw
889:名無しさん@九周年
09/02/06 08:55:13 4i1IPump0
>海賊は警察力で取り締まる対象である。一方、ゲリラ軍は
軍事力で掃討する交戦相手だ。
さすが変態新聞、人を驚かすのは得意である
890:名無しさん@九周年
09/02/06 08:55:24 XQm57Rol0
>マスコミ解説におかしい点がある
一番オカシイのは変態毎日便所紙の記者でしたwww
891:名無しさん@九周年
09/02/06 08:55:37 +VsM11K20
まあ、入試シーズンだし。
国語の入試問題狙ってすべったんだろう。
892:名無しさん@九周年
09/02/06 08:55:43 FHYkS35R0
変態新聞の記事はまともに読む気がしない
3行にまとめろ
893:名無しさん@九周年
09/02/06 08:56:01 oh1VNSrl0
さすがは強盗を「武装スリ」にしてしまうマスゴミ様ですねと。
894:名無しさん@九周年
09/02/06 08:56:05 Wh0owlxl0
えっと・・・まったく話が見えないんだけど・・・
895:名無しさん@九周年
09/02/06 08:56:45 O44M16YY0
>>864
いや、それは一応可能だ、実戦経験も海保の方が豊富だと思うし、
装備もロケットランチャーくらいなら圧倒出来る。
ただ、海保は人員と艦船・予算不足だよ、海保を出せと言うなら
人員と艦船は倍増くらいするべき、海洋国家日本で警察と消防と税関の
仕事全部やってたったの3万人しかいないんだぞ? 糞警察は
26万人もいるってのに…。
日本で一番効率が良く、日本で一番頑張ってる省庁と言われる所以だ…<海保
896:名無しさん@九周年
09/02/06 08:57:18 uyCWnATr0
毎日はワンピース読んでねーのかバーカ海賊には海軍が戦うのに決まってんだろww
897:名無しさん@九周年
09/02/06 08:57:18 TkhRbFZd0
>881
誤爆orz
898:名無しさん@九周年
09/02/06 08:57:24 jW49ZtAWO
>>878
外交力ったって、同じ文に「破綻国家には取り締まる政府が無い」って書いてるが
899:名無しさん@九周年
09/02/06 08:57:40 YZPyiXup0
>>886
89式とかコッキングレバーの配置が最悪すぎる上にジャム多発で陸自でも不評なのに
海上というハードな環境でマトモに動作するのか?
900:名無しさん@九周年
09/02/06 08:57:54 TB+rrVSz0
>>877
ビジネスで海賊やってる連中に外交力って結論も、的外れで無意味だけどな。
901:名無しさん@九周年
09/02/06 08:58:06 Hm9ZBAfJO
何が言いたいのかさっぱりわからん
902:名無しさん@九周年
09/02/06 08:58:11 LK76Nc7y0
おい、しきしまを舐めるな。
903:名無しさん@九周年
09/02/06 08:59:02 i9BUEITA0
じゃあ毎日の理論で言うと、戦車を使って銀行を襲う強盗を
パトカーと拳銃で取り締まれってことか?
904:名無しさん@九周年
09/02/06 08:59:10 6zUqduC50
>>902
一隻だけじゃどうにもならん
せめて3交代できる装備と人員が無いと
905:名無しさん@九周年
09/02/06 08:59:15 qxuKShCk0
自衛隊を送らせたくないからといって、
「事実」をゆがめてどうする。
靴を要求する海賊がいたと同時に、
ロケットランチャーとGPSを装備してるハイテク海賊がいたのも事実。
毎日新聞は自分の同じ記事で書いてしまってるじゃん、
「豪邸をたてる海賊がいる」と。
靴を要求する海賊が豪邸をたてれるか?
強盗とゲリラは違うという主張も意味不明。
ゲリラが強盗をやってるから取り締まれないのに。
ようするにどんな理由をつけても自衛隊は送りたくない。
そのためには「マスコミは事実を曲げて解説するべきだ」というのが毎日新聞。
ゆがんでるなんてもんじゃない。
906:名無しさん@九周年
09/02/06 08:59:35 +DkdD62ZO
えーと、要するに、ソマリア政府には取り締まる力がないから、
まずはソマリアを日本の属国にしてから警察が取り締まれということですか?
907:名無しさん@九周年
09/02/06 09:00:16 Vfp5PPZ50
「仮にとんでもない重武装で、戦艦空母持ってたとしても、彼らは強盗です」
という話じゃないの?憲法九条の問題を積極的にスルーする良解釈だと思うけど。
908:名無しさん@九周年
09/02/06 09:00:43 Uyby0VXY0
クルクルパーとはまさにこの事だな。
909:名無しさん@九周年
09/02/06 09:00:54 uMfKBZLr0
>>899
そんなん俺に聞くな。
文句は設計者に言ってくれ。
しかしMP5よりは射程も威力もある。
910:名無しさん@九周年
09/02/06 09:01:03 2xF1oYxG0
12点
いみが よく わからないところが たくさん あります
もっと がんばりましょう
911:名無しさん@九周年
09/02/06 09:01:15 kcU7GPVj0
>>1
何が言いたいのかさっぱり
912:名無しさん@九周年
09/02/06 09:01:15 qI4WZA1V0
>>892
こういうゆとりに人を非難する資格はないと思う
913:名無しさん@九周年
09/02/06 09:01:29 dAbLTVHU0
巡視艇を派遣すると、日本近海の海賊の取り締まりに支障が出るから
護衛艦派遣でいいんじゃないのかなあ。捕まえるなら高速巡視船だろうけど、
威嚇して近寄らせないとか追い払うためなら、排水量4000tクラスで
全長150mもある護衛艦の方がよさげw
914:名無しさん@九周年
09/02/06 09:02:11 HOFZl45VO
海賊もテロも変わらんだろ
国民の財産と生命と自由が脅かされることに変わりが無いのだから
それを守るのが国の仕事だろ
国民を守る気のない九条と九条教徒には理解出来ないことだがな
915:名無しさん@九周年
09/02/06 09:03:00 n0VDLhPR0
ソマリアの内情が安定しなきゃ根本解決にならないのはその通りだけど
政治を良くして犯罪を減らそうと言いながらも、現実問題警察だって必要でしょうに
916:名無しさん@九周年
09/02/06 09:03:10 YZPyiXup0
>>913
威嚇だけじゃダメだよ。攻撃されないとタカをくくった海賊に英国のフリゲートは襲撃された。
917:名無しさん@九周年
09/02/06 09:03:19 dCqwZ8tB0
なにをワケのわからん事を言っとるんだコイツらは・・・
918:名無しさん@九周年
09/02/06 09:03:27 qxuKShCk0
>>911
自衛隊は海外に送っちゃいけないという固定観念があって、
自分のその信念に逆らう方向に世論がむかってることが、この記者は気に食わないわけ。
そしてこの記者は、こんな世論になったのは自分達の報道の仕方が問題だったのではないかとおもい、
自分なりに事実を曲げて、「こう報道すべきだ」という例をみせてくれた。
最初に結論があって、その結論に基づいて話を組み立ててるから意味がわからない文章が仕上がる。
919:名無しさん@九周年
09/02/06 09:04:34 A5gH+R0a0
今日も変態毎日は全力で売国マスゴミですね。
虫唾が走る。
920:名無しさん@九周年
09/02/06 09:05:20 Vfp5PPZ50
つーか、最後の2行が唐突過ぎるのが一番の問題だな。
「海賊を発生させる大本も何とかしないと、イラクみたく泥沼に
引きずり込まれるよ。」ってのをダシに政府を攻撃したい、みたいな感じ?
921:名無しさん@九周年
09/02/06 09:05:21 aSJq1jMz0
一番意味のわからない解説をしているマスコミが、変態だった。
922:名無しさん@九周年
09/02/06 09:05:32 hG687wb+O
>>899
俺がいた時はそんな評判は無かったなぁ
923:名無しさん@九周年
09/02/06 09:06:15 dAbLTVHU0
>>916
漏れは、攻撃されたなら反撃してOKと思う。
場合によっちゃ撃沈で。
924:名無しさん@九周年
09/02/06 09:06:25 MjtoamhJ0
早く変態は潰れてください。
潰れるのが毎日の仕事です。
925:名無しさん@九周年
09/02/06 09:07:00 UjM80GvV0
>>895
人員育成、維持費等々 倍増じゃ足りないだろ
926:名無しさん@九周年
09/02/06 09:07:17 uMfKBZLr0
しかしソマリアに関しては悪役にしてしまうと自分達がイラクでは絶対視しているイスラム武装過激派を
貶めることになってしまうので、サヨク系はかばうのに必死だなあ。
927:名無しさん@九周年
09/02/06 09:07:57 YZPyiXup0
>>922
64式使ってた老兵がいる部隊だと顕著。こんな脆い銃は使えないと更新に猛反対。
928:名無しさん@九周年
09/02/06 09:08:29 Ahz0XWpF0
> ところがマスコミの解説のなかに「ソマリアの海賊は重武装なので巡視船では歯が立たない、
> だから護衛艦を出す」という議論を見受ける。この論理はおかしい。
おまえが一番おかしいだろ変態新聞
929:名無しさん@九周年
09/02/06 09:08:50 31F5rsQtO
>>1
まるで俺がやっつけで書いたミクシの日記レベル
930:名無しさん@九周年
09/02/06 09:09:23 riEgFn380
毎日の記事の方が圧倒的におかしい
931:名無しさん@九周年
09/02/06 09:09:45 TjV2TcbwO
変態がマスコミとか語っちゃってるww
932:名無しさん@九周年
09/02/06 09:09:49 +63FOw4IO
毎日変態が一番おかしいだろと俺
933:名無しさん@九周年
09/02/06 09:10:07 ib1XBzSYO
強盗を武装スリ団と言い換えるようなことすんなって
934:名無しさん@九周年
09/02/06 09:10:11 Q577aJ0i0 BE:1346728166-2BP(15)
>>920
自衛隊派遣に反対したいと思っていろいろ書いてみたけど繋がらなかった感じ
苦し紛れにイラクと同じ失敗するよと叫んでみた
935:名無しさん@九周年
09/02/06 09:10:53 ww8ZY8trO
何が言いたいかサントリーに電話して聞いてくれ
ハウス食品でもいい
936:名無しさん@九周年
09/02/06 09:11:02 M70cl9HmO
やはり在日新聞記者は日本語がわからないのだな。
937:名無しさん@九周年
09/02/06 09:11:10 qxuKShCk0
問題は陸にあるといいだしたら、
陸地に部隊を送らないといけなくなる。
ゲリラの本拠地は陸地にあるんだから。
でもそれはどこの国も恐れてるわけで。
なにしろ強盗がいるわけじゃなく武装したゲリラのいる国だから。
938:名無しさん@九周年
09/02/06 09:11:54 YZPyiXup0
>>937
しかも強奪したT-72を装備していますぜ。
939:名無しさん@九周年
09/02/06 09:12:39 W8hzeagG0
社民脳でしか発想できない屁理屈だなw
940:名無しさん@九周年
09/02/06 09:12:42 cZgXkiu60
毎日新聞 佐賀支局勤務、
朴 鐘珠 記者
・天皇皇后両陛下の佐賀での「全国豊かな海づくり大会」(10/29)ご出席に関し、
佐賀県知事と毎日新聞記者との間で以下のようなやり取りが行われた。
○毎日新聞:今回の行事に、天皇と皇后が佐賀に来ることの意味って何ですか。
○知事:
この大会には毎回、天皇皇后両陛下にお越しになっていただいておりまして、今回も
また来ていただけるということであります。
○毎日新聞:いやだから、そういった慣例化されているから呼んだということですか。
○知事:
慣例化されていない特別の行事にお越しいただくことは難しく、またなおかつ、たくさんご公務が
おありになりますので、そういう中で、この豊かな海をつくっていくということがこれまで以上に
大事になってきていると思っておりまして、ぜひとも国民の象徴である両陛下のご来県を
お願いしたということでございます。
○毎日新聞:
非常にこうなんかいろいろとお金も人もかかりそうなんですけれども、このお二人が佐賀に
来るということで。そこまでする価値があるんですかね。
○毎日新聞:
普通に県民の感覚として、仮に1,000万円だとしましょう、天皇皇后に対して係る経費負担が。
今の県の財政状況を考えたら、それすらもったいない気がするんです、僕。もっと有効な成果が
出ると思うんです、海づくりよりも。別に海づくりのためだけじゃなくて、天皇皇后がここに来なくても、
海の大切さ以外にも伝えなきゃいけない、教育でも福祉でも困っている人がいっぱいいるわけですよ
世の中の弱者というのは。そういった人たちに目を向けられないのかなと私、疑問に思うんですね。
○毎日新聞:やっぱり沿道に子供たちとか大人たちも含めて、小旗を振るような動員はされるわけですかね。
○知事:動員ということではございませんが、そういったことをしたいという方は沿道に出られると思います。
--<以上、URLリンク(www.saga-chiji.jp) より>--
941:名無しさん@九周年
09/02/06 09:12:57 hG687wb+O
>>927
ほとんどが更新済の普通科の評判は悪く無かったぞ
942:名無しさん@九周年
09/02/06 09:13:07 6UA+9oZF0
陸上で海賊行為が行われてるとでも言ってるのか変態新聞は
943:名無しさん@九周年
09/02/06 09:13:07 uyCWnATr0
つまり警察にもこれぐらいの戦力が必要ってことだろ
URLリンク(ec1.images-amazon.com)
944:名無しさん@九周年
09/02/06 09:13:48 hk2W4/780
包丁持った強盗と、AK銃やロケットランチャーで武装した海賊を同一視するとか…軍事オンチってレベルじゃねーぞ!
こんなレベル低い記事書いてるから読者から笑われるんだよ、変態新聞。
945:名無しさん@九周年
09/02/06 09:13:50 4FAXWzD/O
誰か推敲して下さい。
お願いします
946:名無しさん@九周年
09/02/06 09:13:56 X4MbtYfjO
海賊たちはAKしかつんでないの!それ以外は海賊じゃないの!ってこと?
アホすぎる
947:名無しさん@九周年
09/02/06 09:14:11 YZPyiXup0
>>941
ジェネレーションギャップを感じた(´・ω・`)
948:名無しさん@九周年
09/02/06 09:15:08 aSJq1jMz0
>>945
こんなもん、推敲も3行にまとめるのも無理。
949:名無しさん@九周年
09/02/06 09:15:17 KjY8Q4Nf0
俺も89式の評判が悪いなんて初めて聞いたなあ・・・
それ具体的な情報源はどこなの?
950:名無しさん@九周年
09/02/06 09:16:45 2eGgMMt2O
何を主張したいのかわからんな、
951:名無しさん@九周年
09/02/06 09:16:54 UjM80GvV0
海は64が現役だしなあ
952:名無しさん@九周年
09/02/06 09:17:30 0rXJc8ko0
a) 海賊は警察力で取り締まる対象
b)ゲリラ軍は軍事力で掃討する交戦相手
お決まりの脳内規定おつかれさん。 北朝鮮の不審船は自衛隊の領分だったわけだ。
c) 破綻(はたん)国家には取り締まる政府がない。
d) 国際社会の外交の力でソマリア問題が解決しなければ、海賊の脅威もなくならない。
似たような国家が近代史に出てくるよね。朝鮮?どっかが併合しなきゃ似たような事をしてただろうね。
953:名無しさん@九周年
09/02/06 09:18:08 LgOqTASx0
これは酷い
954:名無しさん@九周年
09/02/06 09:18:17 qxuKShCk0
世界中のマスコミで、
「海賊はロケットランチャーと自動小銃で武装してGPSで位置を把握してる」
と報道されてるのに、
毎日新聞はロケットランチャーのことを無視したあげくに、
「靴をもらいにきた貧しい人々の泥棒です。騒ぎすぎでは」という方向にもっていこうとする。
事実をゆがめて報道すれば、自衛隊を送らずにすむのではないかというのがこの記事の要点。
でもその記事で、豪邸にすみ、高級車に乗ってる海賊がいるという矛盾したことも書いてしまってる。
955:名無しさん@九周年
09/02/06 09:19:45 wYTiv7KAO
変態侮日は黙れ
956:名無しさん@九周年
09/02/06 09:19:51 rLEs6StSO
ロケット持ってる相手にただの強盗とか…。
新聞記者てアホでもなれるんだね。
957:名無しさん@九周年
09/02/06 09:19:54 O41mu7gpO
>>943
泉野 明ってこんなイイ尻してたのか…
初見の頃、男の子だ!と親に言い張ってたのはいい思い出
958:名無しさん@九周年
09/02/06 09:20:00 LAeCn5Mx0
>>929
あやまれ!お前自身にあやまれ!
959:名無しさん@九周年
09/02/06 09:20:21 yXccbR1o0
海賊行為容認の変態新聞
960:名無しさん@九周年
09/02/06 09:20:21 ncIc0Udj0
えー・・・・っと、
組織の問題(強盗集団かテロ集団)ではなく、公海上の問題だから
海上保安庁ではなく、海上自衛隊を派遣する
強盗をしている訳は、国(地上)の問題があるから
そちらを麻生首相は何とかすべき
うん、毎日にしては割とまともだな
でも、中国船籍の話は蛇足だと思うんだ
961:名無しさん@九周年
09/02/06 09:20:22 TueMmLj40
おまえが言うな。
962:名無しさん@九周年
09/02/06 09:20:44 ww8ZY8trO
自分は安全な場所にいて勝手な事言う典型だな
963:名無しさん@九周年
09/02/06 09:20:51 lilB7ItQ0
チョンに論説書かせるなよ。
964:名無しさん@九周年
09/02/06 09:21:28 5YPKaQZa0
「早い話が」ってタイトルのコラムで
「無政府状態のソマリアの陸上をなんとかすべき」
って言われてもなあw
965:名無しさん@九周年
09/02/06 09:22:20 33V0pmkp0
最近はもうみんなに呆れられて孤立中だからか
他社批判と自画自賛ばっか積極的だな
966:名無しさん@九周年
09/02/06 09:22:25 PqTukVQYO
この記者はRPG7に素手で対抗できる自信があるのか
どんなコックなんだ
967:名無しさん@九周年
09/02/06 09:22:44 hk2W4/780
>>954
海外派遣を潰したいがために、海賊の犯罪行為を容認しようって考えですね。
今回の件は、特定アジアも派遣容認してるからイチャモン付けるのが苦しいんだろうな。
「アジア諸国が反発している」ってフレーズを使えないし。
968:名無しさん@九周年
09/02/06 09:22:56 G+nFPIn20
今回の例に出た海賊はたまたま軽武装だったってだけじゃん。
(それでも高速船と自動小銃で武装してるがw)現実にRPG7を
束で持ってくる海賊も実在する訳で。
ドラクエで言えばスライムやドラキー程度の海賊もいれば
地獄の騎士やオークみたいなレベルの海賊もいるってこと。
ヒャドとギラまでしか使えないキャラを護衛にだすか、メラミと
イオラまでを確実に連発できるキャラを護衛に出さないと
まずいだろ。
さすがにフバーハ、イオナズン、メラゾーマまで使えちゃうと問題にもなるんだろうが。
969:名無しさん@九周年
09/02/06 09:23:52 eiYjbyFY0
さすが変態新聞は今日も絶好調ですね。
970:名無しさん@九周年
09/02/06 09:24:13 40MMSxx90
毎日の社員にゲバ棒もたせて海賊の拠点制圧させろ
971:名無しさん@九周年
09/02/06 09:24:34 riEgFn380
ソマリア海賊と呼ばれる一団は、金銭目当ての強盗集団である。
決してアルカイダのようなテロ戦争のゲリラ軍ではない。
ところが政府は海上自衛隊の護衛艦を派遣する事とした。
強盗集団は警察で取り締まるものである。
なぜゲリラ軍のように軍事力で掃討しなくてはならないのだろう。
なにしろ彼らは靴も履いてない土着民族なのである。
無理矢理まとめようとしてみたが、どう考えても支離滅裂です。本当にありがとうございました。
972:エラ通信 ◆0/aze39TU2
09/02/06 09:25:35 3x2OUZ2k0
自分は安全なところにいて、日本人として実害をこうむっている
不法侵害者の代弁をするなんて、所詮毎日変態は毎日変態だということですね。
973:名無しさん@九周年
09/02/06 09:26:54 5YPKaQZa0
>>729
この記者は以前中国が衛星迎撃兵器の実験で
スペースデブリをバラ撒いて国際社会から批判されたとき
トンチンカンな擁護記事を書いた人
つまり中国擁護専門ってことらしい
星の屑作戦でブーメラン返し=毎日新聞・金子秀敏の見当外れなMD批判
URLリンク(obiekt.seesaa.net)
974:名無しさん@九周年
09/02/06 09:27:35 GTBjCrOB0
AK-47で武装したような奴らに、警察とか海保の特殊部隊で、対抗できるもんなの?
教えて、エロい人!
975:名無しさん@九周年
09/02/06 09:28:12 +DkdD62ZO
海賊云々は別としても、崩壊してる現地政府を、一国の首相ごときが外交でなんとかできると本気で思ってんのかね?
外交するべき政府自体が崩壊してるのに。
>>970
IDが兵器の名前みたいでカコイイ
976:名無しさん@九周年
09/02/06 09:28:48 i9BUEITA0
>>957
>泉野 明
ちょっwwwwww
977:名無しさん@九周年
09/02/06 09:30:15 SJAn0d/h0
早い話が:ソマリア沖の靴投げ=金子秀敏
カネコー ロケット弾だぜー
978:名無しさん@九周年
09/02/06 09:30:18 r/B3X/tsO
船からRPG命中させるのは距離があるほど至難の技。
ゲームとは違う。
接舷されないかぎりまずあたらない。
自動射撃の機関砲なら100%勝つw
かいほで十分。
ただかいほが行きたくないんだろwww
979:名無しさん@九周年
09/02/06 09:30:43 uyCWnATr0
きっと攻殻機動隊つくれとおっしゃってるんだよ
980:名無しさん@九周年
09/02/06 09:30:54 DwtArK500
ゲリラと海賊の差が「組織力と装備」だけだと言うなら、
両者に違いはないな。
要するに変態新聞は馬鹿ってことだ。
981:名無しさん@九周年
09/02/06 09:31:27 UjM80GvV0
>>978
中の人がもたん上に代替船がない
982:名無しさん@九周年
09/02/06 09:33:01 7R4F17W20
やっちまえって
983:名無しさん@九周年
09/02/06 09:33:01 HsNXVNoB0
マジ、リアル北斗の拳状態のソマリアの内戦を、軽く地上の問題とか抜かしたな変態毎日は。
あの米軍ですら、90年代初頭にブラックホークダウンにて嫌気を差して撤退したような泥沼地帯
なのに全世界の地上軍を派遣してソマリアの住民全てをぶっ殺さない限りこの問題はおさまらねーと
いうことをまるで理解していないようだw
984:名無しさん@九周年
09/02/06 09:33:22 KjY8Q4Nf0
>>978
海保には遠洋で長期作戦を行う能力はない
ゲームじゃないんだから無茶言わんでくれ
985:名無しさん@九周年
09/02/06 09:33:49 AqW/UgCYO
また毎日変態新聞なの?馬鹿なの?死ぬの?
986:名無しさん@九周年
09/02/06 09:34:22 +Q4NoqgN0
最近なんでも記事にするな・・部数減りすぎてなりふり構わなくなってきたか
987:名無しさん@九周年
09/02/06 09:34:26 6x8wtMjeO
これは某歌姫に対する批判記事ってことでOK?
988:名無しさん@九周年
09/02/06 09:34:51 BMxZcwOF0
RPGや重機関銃は無視ですかそうですk
989:名無しさん@九周年
09/02/06 09:34:54 gh6yn7cH0
海賊に靴を投げてあげた中国人の船長は優しいね
っていう得意の中国賞賛の記事か
990:名無しさん@九周年
09/02/06 09:37:45 /d+RGSON0
言いたいことがわかりにくい文章だな
変なことは書いてないと思うが
991:名無しさん@九周年
09/02/06 09:37:46 88McYMMFO
>>1
毎日変態新聞の本音
「海賊対処法を制定し
直ちにマラッカ海峡界隈にも海自を派遣して
レヴィとバラライカとロザリタを吊るそう」
992:名無しさん@九周年
09/02/06 09:38:27 qxuKShCk0
毎日新聞 金子秀敏元中国総局長ら
URLリンク(www.melma.com)
993:名無しさん@九周年
09/02/06 09:38:41 ZPmVeuqdO
お花畑すぎてついていけません><
994:名無しさん@九周年
09/02/06 09:39:48 KegHVUoQ0
なんか奥歯に物の挟まったような文章だなあ。
結局護衛艦派遣は是なの非なの?
995:名無しさん@九周年
09/02/06 09:39:54 0sWNx6w4P
>海賊は艦橋の船長に向かって叫んだ。「シューズ!」。
>「シュート(撃つぞ)」ではない。「靴をくれ」という要求である。
>船長は自分の靴を投げつけた。海賊は裸足だった。甲板には火炎瓶が割れガラスの破片が散乱していた。
>足が痛くて動けなかったのだ。
これがいいたかっただけだろ
996:名無しさん@九周年
09/02/06 09:42:39 P9kZlxlS0
>海賊は艦橋の船長に向かって叫んだ。「シューズ!」。
>「シュート(撃つぞ)」ではない。「靴をくれ」という要求である。
こ、これはwwwww
997:名無しさん@九周年
09/02/06 09:42:59 TB+rrVSz0
>>994
現政権が派遣するのは非
民主政権になって派遣するのは是
998:名無しさん@九周年
09/02/06 09:46:08 F2lQVHHU0
毎日変態新聞は本当に基地外
999:名無しさん@九周年
09/02/06 09:46:55 2YINTHWN0
「ソマリアの海賊は靴も無い貧乏人なんだ」
というイメージの提示が中心なんだろうが、
その中心を文章化しないまま周辺を堂々巡りするだけなので、
何を言いたいのか推測するしかない悪文になっている。
1000:名無しさん@九周年
09/02/06 09:47:23 0sWNx6w4P
>>1
でっていう。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。