【岡山】カキの収穫に携わっている中国人研修生が仕事をボイコット 原因は渡航費をめぐるトラブル…備前市at NEWSPLUS
【岡山】カキの収穫に携わっている中国人研修生が仕事をボイコット 原因は渡航費をめぐるトラブル…備前市 - 暇つぶし2ch875:名無しさん@九周年
09/02/10 11:05:17 4HRVb0Pf0
支那人てのは、
最後まで文句しか口から出てこない人種からなw

876:名無しさん@九周年
09/02/10 11:08:02 c9B719Sf0
中国人なんか呼んだ道産子が悪い

877:名無しさん@九周年
09/02/10 11:08:35 mHrJ4sV30
>>874
「下手に出ると付け上がり、強気に出ると引き下がるのが中国人だ」
ラルフ・タウンゼント著 「暗黒大陸 中国の真実」

878:名無しさん@九周年
09/02/10 13:20:07 TrbF6ayh0
お前らが第一次産業に就職したがらないからシナ人使うしかないんだけど
そんなに嫌なら農業漁業やれよニートども

879:名無しさん@九周年
09/02/10 13:25:33 eKYaH0IY0
>>873  一時間当たり何個くらいのペースでその作業をやるの?
500個くらい?


880:名無しさん@九周年
09/02/10 13:28:15 mG7oaMIU0
な、関わったら最後とはこういう事。。。 バカ漁協ざまぁ

881:名無しさん@九周年
09/02/10 13:45:05 UYqNG6s+O
外国人研修生=労働基準法以下の低賃金労働者

882:名無しさん@九周年
09/02/10 13:57:05 AgcMqtkA0
日生町漁業協同組合が全額渡航費払ってるのに、なんで研修生に差額を払わないとダメなんだ?
中国に帰って貰え。そんで送り出し機関に金を返して貰え。

883:名無しさん@九周年
09/02/10 14:03:34 oAOdNIo50
カキの出荷は忙しい時期が限られているので雇用する側としては頭痛いとこでしょ
>>873みたいにバイトしてくれる人がたくさん居れば
何も外国人に頼る必要はないんだろうけど
バイトしてるオバちゃん達がおばあちゃんになって引退したら
たちまち成り立たなくなるよね

884:名無しさん@九周年
09/02/10 14:06:47 RjUt7uTtO
>>874
一発即発ってどんな感じなの?

885:名無しさん@九周年
09/02/10 14:09:32 hSND5mPV0
>>882
飛行機とフェリーじゃ値段すげー違うからな・・・
フェリーだったら往復で3万2千円
飛行機は3万~4万円くらい(岡山ー北京間な)

考えれば3万円の差はでかいはな

反日うんぬん関係なし、これは研修生を支持すべきだな。

886:名無しさん@九周年
09/02/10 14:14:39 GYW1GUGXO
>>885
日本語わかってるの?

887:名無しさん@九周年
09/02/10 14:22:08 ujchRAlL0
あれ包容力は

888:名無しさん@九周年
09/02/10 14:29:45 eKYaH0IY0
>>1 これやっぱり儲かるシステムなの?
>>873みたいに8時間7000円払えるなら、この地方ではそれなりの雇用になるだろうし。
そこを6千円くらいで抑えたい程度の話なら、不況で失業が深刻なこの時期
国か自治体が千円負担するプランで、日本人雇用を確保したほうが
ずっと日本のためになるんじゃないの?
中国人研修では賃金半額くらいかもしれないが、色々トラブル考えたら
高く付いて意味ないと思うけどね。


889:名無しさん@九周年
09/02/10 14:33:13 +5NU48SJ0
中国の送り出し機関・・・か。

なんでマスコミは取材をしないかね。

日生の水産加工事業協同組合に電話して、渡航方法の決定および費用の算出はだれがやったのですか?と聞けば良いじゃないか。

890:名無しさん@九周年
09/02/10 16:20:17 KME2SgEf0
そもそも農林水産牧畜業の住み込みの仕事って
給料安すぎるんだよ、景気のいい時でも寮費、食費引かれて
月手取り5万以下とか当たり前なんだもの
今までは嫁さんとか家族が会社や学校休んで無給でやってた部分なんだろ
人を雇えるような事業展開じゃないんだ
もっと大規模に企業経営的にやらんとどうにもならんよ

891:名無しさん@九周年
09/02/10 16:56:50 s6j+KAFD0
>>888
市役所とかの臨時職員とかの募集も集まらないのに、来るのかね。
そもそも今シーズンの分は人確保してあるだろうし、人手いらないんじゃないのか。

892:名無しさん@九周年
09/02/10 17:56:45 TrbF6ayh0
>>888
研修生は賃金は安くてもでも住み込みの住居費光熱費すべて雇った側持ちなので
日本人を雇うのと賃金的にはそれほど大差は無い、それもやり方次第で安くはなるだろうけども。
というか、そもそも年間契約なので仕事の無いオフシーズンも何かしら仕事を与えなきゃならない上
稼がせるために必要のない時間外労働させる事もあるため、むしろ高くつく場合もある。
それでも日本人を雇ってシーズン中の糞忙しい中にいきなり辞められるよりはずっとマシだったりする。
治安のリスク等心配ならば、是非辞めることなく真面目に働いてくれる人材を紹介して欲しい。

893:名無しさん@九周年
09/02/10 17:58:52 jeyS8YuS0
送り出し機関はどうしたんだろうな

894:名無しさん@九周年
09/02/10 19:32:48 jUm0psg00
団塊の中の人は、出稼ぎチャンコロに何か共感でも得てるの?
親元を離れ仕事場に送り出されて…って感じ?

895:名無しさん@九周年
09/02/10 21:59:22 25q2I5h/0
日本人使えよバカ野郎


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch