【政治】振角郵政民営化推進室長「基本的に(竹中元郵政民営化相の)指示だと思う」 5年での「かんぽの宿」譲渡・廃止方針について★2at NEWSPLUS
【政治】振角郵政民営化推進室長「基本的に(竹中元郵政民営化相の)指示だと思う」 5年での「かんぽの宿」譲渡・廃止方針について★2 - 暇つぶし2ch682:名無しさん@九周年
09/02/05 23:07:12 skDS6tRh0
不良債権処理の背後にあるアメリカの影

米国政府が、外交問題評議会リポート「新政権のための対日経済指針」にもとづき、
一貫して求めてきたのが、不良債権の市場への早期はきだしと、「最も効果的に
資産を活用できる人(「ブッシュ親書」)、すなわち外資ファンドによる売買である。
RCCが不良債権の市場への売却を急げば、時価より安くたたき売ることになり、
それを米国投資ファンドが買って高く売れば、それだけ儲けが増す。RCCの
二次損失は日本の国民が負担するので、米国には痛くも痒くもないという筋書き
である。
URLリンク(www.daimon-mikishi.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch