09/02/05 13:53:04 SSQynmZD0
>>966
お前の言ってることは政権交代するまでは国民の生活はどうでもいいと言ってるのと同じ意味なんだが?
政権交代したらまじめにやります。それまでは景気対策無視して足引っ張ります
どこに信用できる要素があるんだか・・・
982:名無しさん@九周年
09/02/05 13:53:50 z9F7rRVO0
「政権取ったら豹変するから大丈夫、民主を支持しなさい。」やとっ! このどアホっ!
自分のゆうとることの矛盾がわかっとらんのとちゃうか? ここまでくると正しい正しくないの問題と違う、単に頭が悪いだけや。
なんでこんなアホが国会議員になれるんや? こんなやつをまた衆議院で通したらマジで日本人はアホやと思われるぞ。
983:名無しさん@九周年
09/02/05 13:54:06 HnQUEmiqO
>>979
創価が喜ぶな
984:名無しさん@九周年
09/02/05 13:54:09 /Bkyfjjj0
野党の中で民主が一番ダメなんじゃないかな。やるやるなんとかとかくだらないこと言ってる予算審議見てもそう思うわ。
985:名無しさん@九周年
09/02/05 13:54:20 BYR7E23C0
「民主党員は嘘つきだ」と民主党員は言った。
986:名無しさん@九周年
09/02/05 13:54:29 2mX6hhUDO
小沢、まゆげ書いて化粧してる。マジきもちわるい。
987:名無しさん@九周年
09/02/05 13:54:36 rPx9s32K0
民主党最悪杉
988:名無しさん@九周年
09/02/05 13:54:43 U8jRrM470
民主が政権争いする上で今回の不況は追い風だからな
今やれば勝てる公算が高いから一日でも早く選挙したいんだろう
989:名無しさん@九周年
09/02/05 13:54:56 z7U3g6bR0
谷さんがこっち(民主)見てるけど、党としての見解はどんな感じなんでしょうかねえ。
やっぱりはやく自民を倒したいから自民党に反対するんだろうね。
ってことで谷さんと民主はお友達ということでw
990:名無しさん@九周年
09/02/05 13:55:36 Hd6ZBbvt0
>>983
「組織票=層化」とか思ってたら、火傷するぞ。
一昨年の参院選、公明党は自民党以上に得票「数」(≠得票率)を減らしてる。
991:名無しさん@九周年
09/02/05 13:56:03 zVGcnRko0
>>988
ただ、どんなに追い風でも
政権を取るに際して最も必要な「指導力」を見せ付ける事ができず
野党根性晒し捲くりなんだよね…
992:名無しさん@九周年
09/02/05 13:56:17 z7o1jZnv0
するわけないやろ
半島の生活が第一なんだから
993:名無しさん@九周年
09/02/05 13:58:21 2XlExqeZ0
日経1月
( 42) できるだけ早く解散すべきだ
( 24) 今年春の予算成立後に解散すべきだ
( 6) 今年夏の通常国会終盤に解散すべきだ
( 19) 解散を急ぐ必要はない
新報道2001 2月1日
●直ちに解散すべき 37.6%
●2次補正予算関連法案成立後 32.0%
●景気が回復してから 15.4%
●任期満了まで 12.2%
結論
世論は審判を求めている
994:名無しさん@九周年
09/02/05 13:58:30 lXiX+N79O
この長島氏の発言で民主党は早く政権くれと駄々をこねただけとわかる
995:名無しさん@九周年
09/02/05 13:59:09 Hd6ZBbvt0
>>993
>>975
996:名無しさん@九周年
09/02/05 13:59:18 rPx9s32K0
>>989
天下り官僚とずぶずぶやね。
997:名無しさん@九周年
09/02/05 13:59:59 zVGcnRko0
>>993
えーと、つまり…直ちに解散する必要性はないってことか?
998:名無しさん@九周年
09/02/05 14:00:50 tZs8jbCG0
ただちに解散してほしいのは公明だろうがな
999:名無しさん@九周年
09/02/05 14:01:09 j8u3XFtDO
政権のために思想を曲げる奴など信用ならん。
1000:名無しさん@九周年
09/02/05 14:01:51 tv6fFMVh0
1000なら民主終了
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。