【捕鯨問題】日本、IWC議長提案(南極海捕鯨撤退、沿岸捕鯨容認)を拒否…石破農水相「調査捕鯨継続は譲れない」at NEWSPLUS
【捕鯨問題】日本、IWC議長提案(南極海捕鯨撤退、沿岸捕鯨容認)を拒否…石破農水相「調査捕鯨継続は譲れない」 - 暇つぶし2ch341:名無しさん@九周年
09/02/04 21:05:29 p/Gpi0gS0



いまだにこの日本に鯨をとって生活している貧乏人がいるのか?
在日かよ。いい加減迷惑だよな。さっさと死ねよ。





342:名無しさん@九周年
09/02/04 21:07:00 HMbvVyH50
>>341
鯨は高くて貧乏人は食べられないんだがw

343:名無しさん@九周年
09/02/04 21:08:29 lRT16UQ20
捕鯨国家ノルウェー人とのハーフである山本モナがアップを始めました。

344:名無しさん@九周年
09/02/04 21:09:48 JTlR6nnv0
さすが食い物だけは絶対に譲歩しないジャパンだぜ
領土や資源は侵されてもダンマリなのに

345:名無しさん@九周年
09/02/04 21:10:15 p/Gpi0gS0



最近の農水大臣は代々不幸になってるよな。
コイツも不幸になるヨカーンww




346:名無しさん@九周年
09/02/04 21:12:25 anzyTwUk0
一見良い条件に思えるが

>日帰りを条件に5隻以下でのミンククジラ漁を認める

少ないし

>6年目以降は禁漁と継続の両案を併記した。

こんなの飲めないし。


347:名無しさん@九周年
09/02/04 21:12:30 Ilp4Oe9n0
食糧不足が問題になってるのに、
捕鯨禁止かよ?
鯨だって人間だって食物連鎖の一部なんだから、
鯨だけ守ってたらおかしくなるんだよ。

348:名無しさん@九周年
09/02/04 21:17:11 4Psmp57B0
>>345
お前これ立てた乞食だろw

捕鯨禁止なのに 7
スレリンク(wild板)l50

>1 名前: 名無虫さん 投稿日: 2008/11/17(月) 23:21:11 ID:kaU1UAk9
>
>
>
>
>
>南極の鯨保護区で親子クジラを追い回して惨殺している鯨獲りとその家族が不幸になることを願います。
>
>
>
>
>

349:名無しさん@九周年
09/02/04 21:17:11 dn5N6Evk0
>>344
鯨で退くと、次はマグロ・・・って次々に来るからだろ?

350:名無しさん@九周年
09/02/04 21:22:21 p/Gpi0gS0
>>347
>食糧不足が問題になってるのに、


食料不足?
レストランやコンビニの残飯を知ってる?
賞味期限が切れてても充分に食べれるものも捨ててる国が食糧不足を語れる?

オマエの家と土人だけだろ食料不足は。




351:名無しさん@九周年
09/02/04 21:29:05 BPeTaPcJ0
>>350他、ID:p/Gpi0gS0の「ら抜き言葉」の反捕鯨ちゃんは

有名なクジラ愛護の「ルンペンちゃん」です♪女の子♪

彼女の立てたスレ、「捕鯨禁止なのに 7」もヨロピク!!

スレリンク(wild板)





352:351
09/02/04 21:32:20 BPeTaPcJ0
ごめん、>>348と被ってしまったw

353:名無しさん@九周年
09/02/04 21:35:28 ylaEppFWO
じきに中国が公海上で魚種を問わない乱獲を始めますよ

354:名無しさん@九周年
09/02/04 21:36:30 HNNLkmY/0
>>296
学術的研究にRMPは必須項目ではない。
残念だったねr君。

355:名無しさん@九周年
09/02/04 21:39:37 tVi4i/Nh0
IWCから 捕鯨をしない国、いままで鯨を食う文化を持たない国は出て行け。

日本はノルウェーとか、鯨を食う文化の国のみで鯨資源保存協会を作っったほうがいい。
IWCからは一線をおくか、脱退した方がいい。

356:名無しさん@九周年
09/02/04 21:41:54 HMbvVyH50
このIWC議長提案は、
これからも南極海で調査捕鯨を継続する根拠ができたと考えるべき。
調査捕鯨を中途半端に終わらせる事は、誰の利益にもならない。

357:名無しさん@九周年
09/02/04 21:43:16 7qJAPVAI0
いえーい。IDがジャップだぜ。

358:名無しさん@九周年
09/02/04 21:46:25 Lu5Zn9Wb0
日帰りを条件に5隻以下でのミンククジラ漁を認める
6年目以降は禁漁と継続の両案

飲めるかアホw

359:名無しさん@九周年
09/02/04 21:47:12 1VjyQAmx0
>>350
日本の食料自給率が低いのは事実だ
残飯の問題は外食産業のシステムの問題で、その原材料は輸入に頼ってる

日本は捕鯨でも何でもして、国内生産での食糧供給を高めるべきなんだよね

360:名無しさん@九周年
09/02/04 21:48:01 Ep3Qy4Bk0
捕鯨も鯨食も日本の文化。
他民族の文化を否定するなら己の文化も捨てろ。
まず欧米人は肉食やめろ。パン食うな。パスタ食うな。ウォッカ飲むな。ワイン飲むな。
チョンは唐辛子食うな。
中国の国境は万里の長城だ。

361:名無しさん@九周年
09/02/04 21:51:02 1yOTBU820
現実誰もクジラ食ってないから
国民の支持得るのももう無理かもしれん

362:ナナシー ◆7Z771Znye6
09/02/04 21:52:12 oO7YaPriO
>>350
世界的に見ての話なんじゃないかね?
鯨を日本人が食べたら日本に輸入されてる他の食糧が他国に回るから良い事なんじゃね?
韓国みたいに人の食べ残しを出されるより衛生的だと思うけどね。賞味期限切れて廃棄するのは


363:名無しさん@九周年
09/02/04 21:54:59 J6rBOT3x0
まだ日本でそんなに鯨食ってるのかな
牛肉が安いんだからほとんど需要がないと思うけど
捕鯨なんかやめたらいいのに
そしたらチョン豪の海犬にも関わらなくてすむし

364:名無しさん@九周年
09/02/04 21:57:14 51c8HVZq0
>6年目以降は禁漁と継続の両案を併記した。

これのどこが妥協案なんだ??え??馬鹿案提示してくんなよww

365:名無しさん@九周年
09/02/04 21:57:35 6E8XO5sz0
>>363
元々鯨保護じゃなくて日本叩きで金を得るのが目的なので鯨止めたとしたら別のネタで来るだけ。
奴らが今日本以外の相手には必死になってないのがいい証拠。

366:名無しさん@九周年
09/02/04 21:57:43 fKOKcEsWO
牛肉輸出国からしたら、そりゃ捕鯨反対して魚とれなくしたほうがよいね

367:名無しさん@九周年
09/02/04 21:59:38 g9wDeDsbO
鯨狩りではなく、文字通りの「捕鯨」をしようぜ。

368:名無しさん@九周年
09/02/04 22:00:21 l95Rw3+cO
調査捕鯨反対
日本は調査捕鯨と称し、明らかに
調査用途以上の商用捕鯨をしている
日本は身勝手な理由で国際社会を欺いている

369:名無しさん@九周年
09/02/04 22:00:29 Hlz62Aw30
アメリカもカナダも捕鯨国。

これ豆知識な

370:名無しさん@九周年
09/02/04 22:01:50 1VjyQAmx0
>>361
俺は居酒屋行くとよく鯨料理食ってるなあ
鯨の竜田揚げとか、昔に比べて甘くて美味しくなってる気がする

371:名無しさん@九周年
09/02/04 22:03:05 qncKWKgX0
宗旨ならまだしもただ寄付金目当てで反捕鯨やってるような
人間のくずはこの国から出て行ってほしいな。

372:ナナシー ◆7Z771Znye6
09/02/04 22:04:51 oO7YaPriO
早く商業捕鯨が始まらないかなぁ~
鯨が沢山取れたら値段下がるよね。
鯨肉は本来は庶民の肉だったのになぁ~
高級肉になってしまったからなぁ

373:名無しさん@九周年
09/02/04 22:05:55 +lRbO2zP0
まず南極海の調査捕鯨を商業捕鯨として公認すること。それができなきゃ
捕鯨国だけでちゃんとした資源管理が目的の団体をつくればいい。
残されたIWCは動物愛護団体に名前変えろやw

374:名無しさん@九周年
09/02/04 22:12:37 AVz5NnIP0
捕鯨国だけで新団体立ち上げようぜ。
IWCは反捕鯨国のおかげで機能しないし、今後も改善の目処がないじゃん。

375:名無しさん@九周年
09/02/04 22:14:08 6E8XO5sz0
>>372
安くても100g700円以上だからなあ
安くなれば喜んで買っちゃうが。


376:名無しさん@九周年
09/02/04 22:14:43 p/Gpi0gS0


鯨肉の1人当たりの年間消費量は長崎、宮城、佐賀、山口、福岡の順。


2008年 小学生全国学力テスト ランキング
33位 佐賀
34位 宮城
39位 福岡
44位 長崎
45位 山口
文部省が、鯨肉を食べる県の子供は頭が悪いという調査結果を出したよ。


親子そろって馬鹿な家族が鯨肉をつっついているんだろうな。

鯨食いは、馬鹿地域の風習でいいんじゃない?
あんまり恥かしいものを日本の食文化にするなよ。


鯨を獲ったり食ったりして、日本人全体のイメージを下げてるんじゃねーよ!!





377:名無しさん@九周年
09/02/04 22:18:42 zksNSEIs0
これと同じくらい領土問題にも強気に行けばいいのに
何時までたっても舐められる

378:名無しさん@九周年
09/02/04 22:19:54 9nsw4dzp0
これはいい落としどころだと思うがな
すんなり従うわけにはいかないだろうが

379:名無しさん@九周年
09/02/04 22:20:39 /CbvdFQs0
沿岸で捕鯨するのに何で条件付けられないといけないの?

380:名無しさん@九周年
09/02/04 22:26:21 Hlz62Aw30
アメリカもカナダも捕鯨国。

これ豆知識な

381:ナナシー ◆7Z771Znye6
09/02/04 22:30:13 oO7YaPriO
>>375
子供の頃はよく鯨肉食べた記憶があるんだが、最近は夏バテ防止に夏場しか食べてないよ。(笑)
今の半値くらいになってくれないかなぁ
単純に二倍漁獲量が増えたら半値くらいになるのかなぁ?


382:名無しさん@九周年
09/02/04 22:37:16 RfmNJN+60
アメリカの食肉ロビーの強力な後押しがある
鯨が増える→魚が減る→じゃあ魚も保護しよう→食肉関連ウマー
アメリカの食肉ロビーの力は絶大で、アメリカ国内で狂牛病に関するまともな報道はほぼ不可能

383:名無しさん@九周年
09/02/04 22:38:06 ZODPkyT30
去年オーストラリアが非致死調査やるって言い出したはずだから
南氷洋調査はそいつらに任せるってことにすれば撤退の建前は立つんじゃないかな
オーストラリアは自国で調査費用の全てを負担することを条件にしてさ
鯨肉売れないから純粋に全額負担することになる、ザマァって思えるし

ま、肝心な問題は日本が南氷洋の鯨資源を
諦めなきゃいけなくなる可能性が高いってことなんだろうけどさ


384:名無しさん@九周年
09/02/04 22:41:44 knkvI4fQ0
>>376

うへー。
最低なイメージ刷り込み戦略。
工作もほどほどにしろよ。ボケ

385:名無しさん@九周年
09/02/04 22:42:26 +lRbO2zP0
資源保全の観点から言えば、沿岸で捕鯨するより鯨だらけの南氷洋で獲った
方がずっといいだろう。
なんで南極海がダメで沿岸ならよいのかを肝心な鯨保護の点から反捕鯨派は説明できない。


386:名無しさん@九周年
09/02/04 22:50:31 4Psmp57B0
>>376
千葉は?

387:名無しさん@九周年
09/02/04 22:51:34 7e/97mku0
効率は悪いが、かっこいいこってよろしいんじゃないですか。

388:名無しさん@九周年
09/02/04 22:52:10 7mhwmVYJ0
>>376
今更米を食ったらバカになるからパンを食えって奴かwww

389:名無しさん@九周年
09/02/04 22:52:46 MeMmSuj/0
水戸の昭和くじら食堂は、まだやってるのかな。定食やとメイド喫茶が混在とゆーカオスな店だった。

390:名無しさん@九周年
09/02/04 22:56:36 s+dVsKIi0
クジラなんか今じゃ誰も食ってないから捕鯨なんかやめろとか言ってる連中
商業捕鯨が復活してクジラ肉が安価に安定供給されるようになったら
コンビニやファミレスなんかが放っとかないから心配すんな。
日本人はクジラのうまい料理法は熟知してる。

391:名無しさん@九周年
09/02/04 22:58:13 9nsw4dzp0
>>390
もう設備だって販路だって無いのに復活なんてあり得ないって

392:名無しさん@九周年
09/02/04 23:00:14 mCiKPyZUO
沿岸じゃクソマズイミンククジラばっかとれそう

393:名無しさん@九周年
09/02/04 23:01:38 7e/97mku0
>>391
日本の漁港の数と、道路の数どんだけあるとオモッテンダヨw
鯨の加工運搬ルートなんぞいくらでも作れる。

394:名無しさん@九周年
09/02/04 23:02:38 HMbvVyH50
IWC加盟国で日本の分担金が一番多い。
IWCが捕鯨管理機関として機能停止したままなら、これ以上負担し続ける意味が無い。
商業捕鯨をしたいと考えている国が集まり、まともに機能する国際機関を新たに作る方が
遙かに意義がある。

395:名無しさん@九周年
09/02/04 23:04:44 fvBxceWe0
>>393
コンビニ用に加工調理するのにどれだけ試行錯誤がいるのか考えれ
それにただ安かったり他と大差ない味とかじゃ売れないってことも考えれ

396:名無しさん@九周年
09/02/04 23:05:27 hNaUVpCc0
鯨肉最近スーパーで良く見る。
鮮魚コーナーに置いてるけど、これは生肉コーナーだと思う

397:名無しさん@九周年
09/02/04 23:07:15 BYSlO9ZJO
調査捕鯨を続けたい本当の理由は何なんだよ!…鯨が食べたいから?

398:名無しさん@九周年
09/02/04 23:08:38 gFaZOtGJ0
珍しく駆け引きしてるのはいいけど
それより、さっさとIWC抜けろよ

399:名無しさん@九周年
09/02/04 23:08:54 WKGZY4330
>>378
ところがどっこい

沿岸捕鯨の保障は5年だけ
6年目からは様子を見て決める
そして、その際、
日本側が根拠として提出するためのデータを作るための調査捕鯨は縮小して、最終的には0にする
という提案なんだ


6年目で沿岸捕鯨も調査捕鯨もできなくしてやろうという魂胆が透けて見えすぎる……

400:名無しさん@九周年
09/02/04 23:09:43 3+5wTpRPO
正直カンガルーを万単位で殺してる豪人に言われたくないよね、動物の命の重さなんて

401:Hellhound ◆sn8MWLRULg
09/02/04 23:11:17 ppY4Nodu0
こんな紐が付いた餌に食いつくほど日本はバカじゃねぇってぇ事に
気付ねぇ、レイシスト共こそ絶滅して欲しいもんだぁな(#´ω`)y━~~

402:名無しさん@九周年
09/02/04 23:12:00 8RwUonJi0
IWCよさらば!遂に協力の方途尽く。
わが代表堂々退場す。

403:名無しさん@九周年
09/02/04 23:12:49 4EokHdek0
鯨が少ないという証拠を出せといえばよくね?


404:名無しさん@九周年
09/02/04 23:14:59 BYSlO9ZJO
マグロ1匹は100万円だろ?…
鯨1匹は…幾ら何だ?



405:名無しさん@九周年
09/02/04 23:15:44 Lu5Zn9Wb0
そもそも「国際捕鯨委員会」に「捕鯨そのもの」に
反対してるような国が参加してる事がおかしい

406:名無しさん@九周年
09/02/04 23:16:06 7AMJMiie0
>>1
よく言った!

407:名無しさん@九周年
09/02/04 23:18:20 BYSlO9ZJO
鯨を捕らないと普通の魚が食われて無くなるから鯨はいなくなればイイ?…

408:Hellhound ◆sn8MWLRULg
09/02/04 23:18:22 ppY4Nodu0
>>403
反捕鯨厨は口先だけだからなぁ
やれ、非致死調査が可能だの、やれ、クジラの糞から調査が可能だの
基礎理論が無ぇと運用の出来ねぇRMPをさも単独で適用可能かのように宣伝しまくる以外は

机上の空論を捏ね繰り回してるだけの基地Gayだからな…(#´ω`)y━~~
でぇてぇから、働いてねぇ奴が実際に働いてる奴の実績に対し
評価を行う事じてぇ、おこがましいってぇもんだ

409:名無しさん@九周年
09/02/04 23:19:31 9nsw4dzp0
>>399
ああ、そりゃ酷いね

410:名無しさん@九周年
09/02/04 23:20:47 BYSlO9ZJO
鯨絶滅しても消費者は何も困らないだろ?


411:名無しさん@九周年
09/02/04 23:25:50 MvCFVMqX0
>>399
>最終的には0にする

いいではないか、鯨研共同船舶利権組合なんて金食い虫は
安楽死させるに限る。

412:名無しさん@九周年
09/02/04 23:28:27 BYSlO9ZJO
子供の頃給食で草履の底みたいな鯨肉食わされたな…刺身は何処に消えてたんだ?
今は草履の底はペットフードか?…草履の底は何処に消えてんだ?



413:名無しさん@九周年
09/02/04 23:29:22 MvCFVMqX0
>>397
>調査捕鯨を続けたい本当の理由は何なんだよ

水産庁の面子のため、と同時に
鯨研共同船舶利権組合を生かすため。

414:名無しさん@九周年
09/02/04 23:30:28 +lRbO2zP0
5年で沿岸捕鯨をゼロにするつもりならそれと並行して調査捕鯨から商業捕鯨
への完全以降が条件だな。
なめた条件出してんじゃねえよ白人ども。

415:名無しさん@九周年
09/02/04 23:34:12 HMbvVyH50
調査捕鯨の目的は主に南極海での鯨の生態調査
最終的には南極海での商業捕鯨の再開

416:名無しさん@九周年
09/02/04 23:34:53 MvCFVMqX0
>>390
>商業捕鯨が復活してクジラ肉が安価に安定供給されるようになったら

そうはならないよ。
なぜなら安くするためには沢山捕る必要があり、だがしかし
捕獲枠は限られているから沢山捕ることはできないからだよ。

417:名無しさん@九周年
09/02/04 23:36:29 oJPU3LI+0
世界の人口は、まだまだ増えるんだよな。
どう考えても食料不足になる。
ちゃんと数を減らさず捕鯨が出来るように、今のうちに調査しておく方が賢いと思うが。

418:名無しさん@九周年
09/02/04 23:38:03 MvCFVMqX0
捕鯨問題ほどあらかさまにプロパガンダ(水産庁)されているのも珍しい。

419:Hellhound ◆sn8MWLRULg
09/02/04 23:39:03 ppY4Nodu0
>>418
rボウヤは陰謀論が大好きだねぇ~w
愛読書はムーかぃ?(嘲笑

420:名無しさん@九周年
09/02/04 23:41:16 YenwJQOf0
>>404
ミンククジラが主なものだが、おおざっぱに言ってミンククジラ1頭あたり500万円程度
と思われる。
ミンククジラは平均的に4~5トンぐらいの重量。

421:名無しさん@九周年
09/02/04 23:41:23 DbyG3g/N0
そもそも商業捕鯨再開の為の調査なんだから止めれる訳ないだろ

422:名無しさん@九周年
09/02/04 23:45:55 xtX+PmWd0
>>418
アンタみたいな基地外も2chじゃ珍しいよ

早くRMPの数値演算するための方程式書いてくれ

423:名無しさん@九周年
09/02/04 23:46:25 BYSlO9ZJO
陸の肉食動物は草食動物が増えすぎ無い様な役割が有るが鯨は海で何の役割が有るのかね?
居なく成ると何か海のバランスが変わるんだろな…魚が大漁に捕れる様に成るのかな?
鯨は深海の大イカと戦ってる様だから…居なく成ると大イカが船舶襲うのでは?




424:Hellhound ◆sn8MWLRULg
09/02/04 23:49:09 ppY4Nodu0
>>423
釣りだろうが、気持ちよく酔ってるからサービスで答えてやろう(*´ω`)











巨大イカはダゴンとハイドラが食うから問題ないんだぜっ!?(・`ω´・)

425:名無しさん@九周年
09/02/04 23:50:38 7603K2h70

鯨、うまいよーーーーーーーーー

426:名無しさん@九周年
09/02/04 23:52:44 6E8XO5sz0
深海の巨大イカを相手にしてるのはマッコウクジラだろ?

427:名無しさん@九周年
09/02/04 23:59:51 BYSlO9ZJO
>>420
一匹500万円…
何人働いてるのかな
300人働いてて平均年収800万円とすれば24億円の人件費だから最低でも年間50匹捕らないと赤字だな…

428:名無しさん@九周年
09/02/05 00:00:32 sWS/CNEU0
温泉(自炊)行ったとき
地元のスーパーで鯨の刺身売ってたので
はじめて鯨食った。
生姜入れた醤油とものすご合うのな。
にんにくも入れたかった。
日本酒とよくあうよ、おすすめ。

429:名無しさん@九周年
09/02/05 00:03:38 fvBxceWe0
捕鯨派が優勢になると湧くよな
クジラ旨い厨って

430:名無しさん@九周年
09/02/05 00:09:56 nPKvhhJeO
遠く南極まで行って厳寒の中危険な海で鯨取るのは大変な仕事だということは確かだが…その苦労が認められる様な解決策が無ければ報われ無いな…
水産庁の面子なんてどうでもイイがね…




431:Hellhound ◆sn8MWLRULg
09/02/05 00:10:47 RGgQLFQg0
>>428
魚の刺身にしろ鯨刺にしろ。
一口目は醤油さぇ付けねぇで野趣を味わう…。(*´ω`)

「嗚呼、生臭いな」と感じた所で、日本酒をキューーーッ!
とだな♪

味が何倍にも膨らんでウマイのなんのってw


432:名無しさん@九周年
09/02/05 00:11:29 P5eOiB5z0
>>429
URLリンク(hissi.org)

433:名無しさん@九周年
09/02/05 00:15:56 ISniQ1mh0
>>429
食ったことないのか。
まあ、食感なんて人それぞれだし、押し付ける気はないがな。

434:ナナシー ◆7Z771Znye6
09/02/05 00:17:41 RJg7py9DO
>>427
良く判らないが牛が一頭約400~500㌔だったとして鯨一頭で牛十頭ぶんだね。
牛一頭が60~100万円とすると
500万円と600万円かぁ
牛肉なみの値段になっても良いと思うんだがなぁ
何で鯨肉高いのかなぁ
流通頭数少ないから高いのかなぁ

435:名無しさん@九周年
09/02/05 00:20:08 eOUDvidn0
>>431
そうそう。
つまみが良いと日本酒はキューーーーーーッ!って感じなんだよなw
ああ、またお目にかかりたいな、鯨の刺身…

436:名無しさん@九周年
09/02/05 00:21:15 xKrMEPRBO
クジラ食えなくて困る奴なんてほとんどいないだろ

437:名無しさん@九周年
09/02/05 00:23:12 IPuRdqp00
そもそもミンクはIWCの漁獲制限対象の鯨じゃないんだがな


438:Hellhound ◆sn8MWLRULg
09/02/05 00:29:02 RGgQLFQg0
>>435
ウンウン(*´ω`)
鯨以外だと、旬の秋刀魚の刺身は堪らないねぇ~♪
油の乗った所なんざ、マグロの大トロに勝るとも劣らねぇ美味さだ(*´ω`)

鯨は鯨でこれまた美味い♪
嗚呼、良くぞ日本に産まれけりってなもんだねドウモ(*´ω`)

439:名無しさん@九周年
09/02/05 00:34:32 m9Ohi36g0
旨いとかで決めるもんないよ
牛肉の方が好きだからって豚肉喰うのやめられるか?

>>436
鯨の後に
マグロ食えなくたって、赤身の魚なんて他にもいっぱい居るよね?
って言われちゃうぜ

440:名無しさん@九周年
09/02/05 00:40:08 y0qpQv150
オーストラリアがゴネてるのは南氷洋の権益が欲しいから。

まずは叩きやすい鯨を使って日本を公海から締め出そうとしてる。
裏にあるのはキリストカルトじゃなくやはり政治的な問題。

鯨を認めたら公海から締め出されるから
農水省は頑として妥協案の沿岸捕鯨も認めないんだよ。

幸いにも石破農水相もそこらへんわかってるみたいで助かる。

441:名無しさん@九周年
09/02/05 00:48:16 oAXUDoBj0
>>439
どっちも美味いってなら止める理由は無いけど
最近牛肉の臭いが臭く感じてきて食えなくなってきた

442:名無しさん@九周年
09/02/05 00:53:39 l3o5/WI80
>>436
でほとんどいないと何なの?

443:名無しさん@九周年
09/02/05 00:55:42 Qz4XPL+30
>>419
貴様は今、全国2000万人のムー民を怒らせた

444:名無しさん@九周年
09/02/05 01:00:37 ZJoPYYICO
調査捕鯨の出来るイージス艦にすれば石破さんも…w

445:名無しさん@九周年
09/02/05 01:03:29 b9NNyeES0
>>436
繁殖力の小さい大型クジラは困るかも知らんよ
あとはクジラ増えて魚が減ると
日本より豊かな欧米のキャットフードは魚がすくなくなると大打撃
でも白人は漁獲制限認めないだろうね・・・猫の為だし

常に動き回ってる大型肉食動物ってのは、物凄い獲物量を生命維持に必要とする
地上性のライオンやチーターなんか比較にならんだろう

446:名無しさん@九周年
09/02/05 01:10:33 XIj78gXq0
>>443
ワラタw

雑誌ムーに対抗して雑誌アトランティスも創刊するかw

447:名無しさん@九周年
09/02/05 01:15:52 NWOrxyNf0
We are all gay, Delicious to eat,

448:名無しさん@九周年
09/02/05 01:17:26 l3o5/WI80
>>418
定置網混獲の話はどうなった?
早く2001年以前に補償制度があったというソースを出せよ虚言癖。


449:名無しさん@九周年
09/02/05 01:20:35 8OCmZsGQO
IWC脱退して、他の捕鯨国と新しい枠組作れ

450:名無しさん@九周年
09/02/05 01:31:28 SJJT680Y0
>>439
それならわかるんだがね
どうも必死な奴が多くて

451:名無しさん@九周年
09/02/05 06:44:52 6BhtKA9a0
日本人だから捕鯨に賛成しろ、しないのは反日!というのだけは勘弁して
一応民主主義国なんだから

452:名無しさん@九周年
09/02/05 09:16:29 l3o5/WI80
>>451
誰もそんなこといってないと思うが。
反対ならそれで構わんが、やめろだの何だのいうならその根拠を示せばいい。
反捕鯨はそれをしないから叩かれる。

453:名無しさん@九周年
09/02/05 09:53:20 ifewzu5+0
>>452
だな
しかもジャップだの土人だの恥さらしだの
感情論どころか品位も論理性もない暴言平気で吐く

454:名無しさん@九周年
09/02/05 10:19:49 zoXz91fz0
自由に捕鯨できてもどうせ売れないから。
この飽食の時代、あんな硬い肉は今の日本人は食えないよ。
遠洋捕鯨が許可されてもコストパフォーマンス悪くて捕りに行かないだろうな。

455:名無しさん@九周年
09/02/05 10:29:43 pzBkxDrk0
>>454
だからといって完全規制されるよりは食料安全保障上まし

456:名無しさん@九周年
09/02/05 10:42:29 1LHeBprZO
俺は捕鯨に反対だな。鯨なんて食わなくも何の問題もない、自給率50%きる国が
食糧に関して国際社会と協調しないとは何事か

457:名無しさん@九周年
09/02/05 10:45:06 g49k6p7cO
調査だと言いながら、実態は食用に捕獲しているずるさがいい。 
バカ正直は舐められる。

458:名無しさん@九周年
09/02/05 10:50:11 h+CY8JF90
>>454
クジラの肉は栄養価も良いし安くなれば売れると思うよ。

459:名無しさん@九周年
09/02/05 11:03:54 YDbNnPA80
>>454
>遠洋捕鯨が許可されてもコストパフォーマンス悪くて捕りに行かないだろうな。

かつて捕鯨で名をはせた大手水産3社が口をそろえて「商業捕鯨は採算が合わない」と言っているにもかかわらず
水産庁だけが「採算は合う」と言っておられます。w



商業捕鯨再参入、水産大手3社は否定 「良いことない」
スレリンク(bizplus板)
(2008年6月13日)
商業捕鯨の中核企業だったマルハニチロホールディングス、日本水産、極洋の水産大手3社は、商業捕鯨が解禁されても再参入しない方針を明らかにした。
商業捕鯨は、国際捕鯨委員会(IWC)が86年からの凍結を決定。水産庁は解禁を目指しているが、企業の意向とはずれている。
背景には、欧米の環境団体の強い反対がある。日水の小池邦彦取締役は「世界で魚を販売する企業として、鯨にかかわって良いことは全くない」。
凍結された当時、売り上げに占める商業捕鯨の割合は1%に満たない水準に低下していた。再参入しても鯨肉への需要は見通せない。
日水の佐藤泰久専務は「昔食べた人は懐かしいだろうが、他の肉のほうがおいしいのでは」とし、極洋の多田久樹専務も「若い人は鯨肉を食べない」とする。
マルハニチロの河添誠吾常務は「捕鯨船は数十億円の投資がかかり、収支があわない」と語る。
水産庁遠洋課は「それぞれの経営判断だ。我々は捕鯨の技術を維持していくことを重視しているし、事業も採算はあうと思っている」と話す。
商業捕鯨は60年代がピーク。衰退に伴い水産大手3社が捕鯨部門を統合し、いまの共同船舶(東京)になった。
3社は06年に共同船舶の株を農林水産省所管の5財団法人に譲渡し、完全撤退。共同船舶が調査捕鯨を行っている。

460:名無しさん@九周年
09/02/05 11:13:09 scdZhZzBO
たしかに白人より鯨の方が知的で可愛らしい

461:名無しさん@九周年
09/02/05 11:13:34 iiPYrylU0
>>459
君の出してるそれら大手三社は海外での食品販売部門ボイコットを危惧して撤退しただけなんですが、
最低でも年間60億円の市場があるのに新規参入が無いと考える理由は何でしょうか?

URLリンク(messages.yahoo.co.jp)

何度も言う通り商業捕鯨は商業の常で採算に重点を置く点、調査捕鯨とは全く様相が異なる。今の一頭当りの解体時間1時間20分が15分になる。
全行程も今の2/3程度に短縮されるはずだ。一番居るところだけ何箇所かで捕ればいいしランダムサンプリングも必要ないから大きいのだけとればいい。

漁場滞在日数はぐんと減り、労務費、経費はそれにつれて大幅に減る。

調査捕鯨である現在ですら年間たった5億程度の補助金歳出で、残り60億は
副産物の販売益でやれてますが、商業捕鯨ならば大きな利益が見込めます。

さて、この条件で新規参入が「無い」と考える理由は何でしょうか?



462:名無しさん@九周年
09/02/05 11:31:25 YDbNnPA80
>>461
売るためには値段を安くする必要があり、そして
安くするためには沢山捕る必要があります。

ところが捕獲枠は限定されます。
んまあジレンマですな。w

つまり採算が取れないってこと。
操業貧乏。


463:名無しさん@九周年
09/02/05 11:36:12 iiPYrylU0
>>462
>売るためには値段を安くする必要があり、そして
>安くするためには沢山捕る必要があります。
>ところが捕獲枠は限定されます。


>>461に書いてある事が読めないんですか?
それとも理解できない?理解したくない、かな?
仮に捕獲枠が現在と同程度だとしても、必要諸経費が「商業」なら全く違う、と書いてあるんですが?

URLリンク(messages.yahoo.co.jp)

何度も言う通り商業捕鯨は商業の常で採算に重点を置く点、調査捕鯨とは全く様相が異なる。今の一頭当りの解体時間1時間20分が15分になる。
全行程も今の2/3程度に短縮されるはずだ。一番居るところだけ何箇所かで捕ればいいしランダムサンプリングも必要ないから大きいのだけとればいい。

漁場滞在日数はぐんと減り、労務費、経費はそれにつれて大幅に減る。

調査捕鯨である現在ですら年間たった5億程度の補助金歳出で、残り60億は
副産物の販売益でやれてますが、商業捕鯨ならば大きな利益が見込めます。

さて、この条件で新規参入が「無い」と考える理由は何でしょうか?



464:名無しさん@九周年
09/02/05 11:44:52 TwJjJxut0
このまま平行線で、調査捕鯨のみもどうかと思う。
沿岸捕鯨の枠拡大とか、妥協点を模索すべきじゃないだろうか。

465:名無しさん@九周年
09/02/05 11:49:00 yXNT5sWwO
俺は捕鯨禁止でいいよ
食ってないし
捕鯨にこだわる理由は何一つない

466:名無しさん@九周年
09/02/05 11:49:58 qWoanZb50
石破乙

467:名無しさん@九周年
09/02/05 11:50:07 xEp/aj6d0
もう養殖したら?

468:名無しさん@九周年
09/02/05 11:56:08 erXML1200
>>460
ホエールウォッチングに参加した時につくづく思ったんだが。

「ギャーギャー騒ぐ霊長類を乗せた動力船にこんな接近されても
 何も感じずに悠々と海面近くを泳いでいる動物に知能なんかねえ」

だが困ったチャンはあれを「友愛の印」とか思っちゃうんだよな。

469:ナナシー ◆7Z771Znye6
09/02/05 12:15:13 RJg7py9DO
>>456
鯨肉は日本の動物性たんぱく質の自給率を上げる唯一の方法だと思うがね。
石油なくても人間生きていけるが水と食い物なければ生きていけないからね。
早く日本の人口が自給率に釣り合うくらいまで減る事が良いんだけどね

470:名無しさん@九周年
09/02/05 12:51:00 L/kTn0tR0
鯨が増えてるのか減ってるのかシランが調査捕鯨という名目が
インチキなのは明らか。
パチの景品交換が賭博じゃないと言いつくろうのと同じ。
制限あっても日本の伝統漁業による捕鯨を認めるって
理も実も取ったなかなかいい案だと思うな。
屁理屈つけてこそこそ南氷洋で獲るより良いだろ。

471:名無しさん@九周年
09/02/05 12:58:34 xnVxtEDV0
>>464
脱退するか、脱退ちらつかせて現状維持しかないわな。
それ以上は難しい。

さっさと脱退して新しい捕鯨管理の組織立ち上げればいいのに。

472:名無しさん@九周年
09/02/05 12:58:38 erXML1200
インチキだったら補助金なんか要らんわな。
商行為だけで十分に元が取れるはず。

473:名無しさん@九周年
09/02/05 13:03:20 foLwBhcF0
私には今夢がある!

鯨肉食者が文明諸国の干渉排除を唱え、捕鯨の禁止を拒否している
日本にさえ、将来いつか、幼いクジラの子ども達が幼いジャップの
子ども達と手に手を取って兄弟姉妹となり得る日が来る夢が。

キング牧師

474:名無しさん@九周年
09/02/05 13:07:40 T2qcqIY60
荒療治としては、超うめぇ鯨料理を食わせて中国人を抱き込むのが手っ取り早い。
あいつら食いモンのこととなると本気出すし、常任理事国だし核持ってるしな。
ただ強毒性だから扱いが難しいけど。やりすぎたらほかの魚みたいになりかねん。

475:名無しさん@九周年
09/02/05 13:11:56 iWZDKVZD0
世界的な漁獲量減少の原因は鯨にある。
特に捕鯨禁止の大西洋に顕著に現れている。
鯨原理主義の連中には食物連鎖が分かっていない。
もっとも自然を理解してないのは奴らだ、なぜそれが議題にならん?

476:名無しさん@九周年
09/02/05 13:14:49 oAXUDoBj0
クジラをまずいと言ってる奴はクジラを美味いと言う奴に「過去の記憶」だとか「思い出補正」だとか
そんなレスをたまに見るんだが実際はまずいってのも「過去の記憶」と「思い出補正」ではないのかねw
今の時代は保存技術の向上でかなりマシになってて。火を通したので比較すればレバーの臭みの方が酷いよ

477:名無しさん@九周年
09/02/05 13:25:24 ivw5a5Tj0
俺はうまいもんが食えるんなら捕鯨賛成だがな。

478:名無しさん@九周年
09/02/05 13:29:56 uD3hMQVU0
ここはもう松岡洋右しかないだろJK

479:名無しさん@九周年
09/02/05 13:32:07 L/kTn0tR0
○研究用に鯨を獲ってる
○自衛隊は軍隊ではない
○迂回換金だから賭博ではない

世界に言い訳しながら金儲け
名を捨て実をとる日本は止めようよ
青少年の心にも悪影響だ
正しいと信じるなら正々堂々と国際社会と戦え

480:名無しさん@九周年
09/02/05 13:37:00 s0Iczyha0
捕鯨するからには南極海で行わないと。
調査捕鯨を止めたら、この道は閉ざされるよ。

481:名無しさん@九周年
09/02/05 13:43:46 gsylmKgRO
この前鯨肉食べたけど、鹿肉に似てててあっさりして美味しかった

といってもマグロ程でわないかな
ほとんど「味」がなかったし。
でもまた食べたいです。
わさびより生姜の方があうよ

482:481
09/02/05 13:51:04 gsylmKgRO
鹿肉は蝦夷鹿のやつです

今増えすぎてるからたべていいらしい

親戚のおじさんから頂いたの
鹿肉は生のほうがうまいよ
これも刺身醤油に生姜で
やくとレバーみたいにパサパサになるけど

483:名無しさん@九周年
09/02/05 14:05:05 YDbNnPA80
>>482
>鹿肉は生のほうがうまいよ

E型肝炎ウイルスにご注意ね。w

484:名無しさん@九周年
09/02/05 14:08:07 MPrxobK8O
わさびは本物を使うとおいしいよ。

485:名無しさん@九周年
09/02/05 15:27:09 TpJ/Txew0
反対もクソも国際捕鯨委員会であって国際反捕鯨委員会じゃないんだぜ?
関係ない国はすっこんでろ

486:名無しさん@九周年
09/02/05 16:33:45 VGn4ZRf70
”今の日本のやりかたでは100年たっても捕鯨再開は無理だろう。
日本の行動は、捕鯨再開という目的からは非合理的である。
捕鯨再開は建前であって、本音は別だろう。
IWCで米国と派手に喧嘩をして、国内での捕鯨への世論を高めつつ、
調査捕鯨利権を確保したいのだろう。
これを邪推だというなら、日本の捕鯨関係者は、
どのようにして商業捕鯨を再開するかというビジョンを示すべきである。”
URLリンク(kaiseki.ori.u-tokyo.ac.jp)


487:名無しさん@九周年
09/02/05 17:36:41 s0Iczyha0
石破はよく分かっているな。決して安易な妥協はしないだろう。
捕鯨文化を守るにはどうしたらいいか、はっきりしている。
南極海での商業捕鯨再開が欠かせない。

488:名無しさん@九周年
09/02/05 17:41:12 x7J+QWDzO
まずは調査捕鯨から絶つのが目的だろうね

489:名無しさん@九周年
09/02/05 19:06:14 YDbNnPA80
>>487
軍オタ大臣はただ水産官僚が書いたのを急いで棒読みしただけ。
たぶん捕鯨問題なんか興味ないんだろうなあこの大臣は。

490:名無しさん@九周年
09/02/05 19:11:20 iiPYrylU0
>>489 ID:YDbNnPA80

>>463

491:名無しさん@九周年
09/02/05 19:23:55 MDWcF4iN0
>>490
なんだかセコい理屈だな。もういいよ。60億とかそこらの中小企業
一社の規模だぞw

492:名無しさん@九周年
09/02/05 19:27:23 iiPYrylU0
>>491
最低でも60億規模の産業に新規参入が「無い」という説明には全くなってませんが?

まっすぐ答えられない人は黙ってた方がいいんじゃないかと・・・

493:名無しさん@九周年
09/02/05 19:31:43 BFmGBgH3O
鯨の養殖はまだなのか?

494:名無しさん@九周年
09/02/05 19:34:50 kdrvtkal0
まるで護衛艦のような、水産庁の漁業警備船を配備すんじゃね?
 

495:名無しさん@九周年
09/02/05 19:50:03 WN6twCPc0
>>492
その枠の中に調査捕鯨も含まれるんじゃないの?

496:名無しさん@九周年
09/02/05 19:55:48 iiPYrylU0
>>495

何の枠?

>>461で書いてる「商業捕鯨再開時の」捕獲枠?



497:名無しさん@九周年
09/02/05 20:01:45 WN6twCPc0
>>496
そう、ミンククジラの。ミンク以外の鯨もとらなきゃって認めさせるために調査捕鯨やってる
んでしょ?

498:名無しさん@九周年
09/02/05 20:04:29 iiPYrylU0
>>497

その文章の意味が判りませんし、>>495共に質問の意図も不明です。



499:名無しさん@九周年
09/02/05 20:05:51 8cM+vqaa0
アメリカ人もアイスランド人もノルウェー人も
デンマーク人もカナダ人も捕鯨してます。


500:名無しさん@九周年
09/02/05 20:08:46 T1PdXZMG0
あのさ

なんで調査捕鯨ってしなきゃいけないの?

501:名無しさん@九周年
09/02/05 20:09:33 WN6twCPc0
>>498
とりあえずミンクは捕れるけど、それで調査捕鯨は終了でもいいって事かな?

502:名無しさん@九周年
09/02/05 20:12:53 ft/0I4La0
あのさ

なんでアメリカ人、アイスランド人、ノルウェー人、
デンマーク人、カナダ人は捕鯨してるの?

503:名無しさん@九周年
09/02/05 20:15:27 iiPYrylU0
>>501

商業捕鯨で獲ったクジラの体からサンプル採れば「調査」は続けられますよね。
そうすればよりよい管理に繋がるでしょうから。
わざわざ別に船と人員用意する意味などありませんし。

504:名無しさん@九周年
09/02/05 20:31:18 WN6twCPc0
>>503
調査捕鯨って商業捕鯨の手法ですべてまかなえるもんなの?今までのデータと
変わってくるんじゃない?商業捕鯨で認められてない他の鯨も捕らなきゃならんし。
まあ専門的な話はわからんが。

505:名無しさん@九周年
09/02/05 20:36:54 5mN5E3XH0
>>502
北欧はとにかく米加は先住民枠でしょ。
日本にもとうぜんあるべき枠だよな。

506:名無しさん@九周年
09/02/05 20:41:12 iiPYrylU0
>>504
>調査捕鯨って商業捕鯨の手法ですべてまかなえるもんなの?

どうして全てまかなう必要があるの?
調査捕鯨の目的である商業捕鯨が現に再開された後なのに?

>商業捕鯨で認められてない他の鯨も捕らなきゃならんし。

必要があれば商業船から捕獲調査のクジラも獲っていいんじゃない?
ミンク以外はナガスとザトウ、せいぜい50頭ずつなんだから。
今と同じ条件でできなかったらできる範囲でやればいいんじゃない?
既に南極ミンク商業捕鯨が認められた後の話なんだから。

507:名無しさん@九周年
09/02/05 21:00:35 WN6twCPc0
>>506
まあ、オレが疑問なのは調査捕鯨の現体制を止めて民間にすべてまかせるとは
到底思えないんだよな。それに今までやってきた調査データを継続してミンク以外の
鯨も捕ることを証明するのは大きな目標になってる訳だし。
それが書いてある現調査捕鯨を全てまかなうって意味なんだけどさ。
まあその辺の専門的な話は素人にはわからんな。
あなたの、その説明にはオレはあまり説得力は感じないな。
他の人はどうかわからんが。


508:名無しさん@九周年
09/02/05 21:15:31 s0Iczyha0
南極海での日本の調査捕鯨はちゃんと成果を上げている
これが反捕鯨にとって恐怖なんだろうね。
だから妨害している。

509:名無しさん@九周年
09/02/05 22:00:01 s0Iczyha0
調査捕鯨は南極海での商業捕鯨再開を目的に行っているのだから
この商業捕鯨が再開できるようになるまで続くだろうな。
一番の問題は、開始に当たり一時的な措置として始めたはずのモラトリアムを
いつまでたっても停止しようとしない反捕鯨国にある。


510:名無しさん@九周年
09/02/05 22:35:17 iiPYrylU0
>>507
>まあ、オレが疑問なのは調査捕鯨の現体制を止めて民間にすべてまかせるとは

何故「民間に任せる」事になるの?
普通に考えて今の委託調査員が商業船に同乗して調査する、となる筈なんだけどな?

>それに今までやってきた調査データを継続してミンク以外の
>鯨も捕ることを証明するのは大きな目標になってる訳だし

今までの「ミンク以外」の調査捕獲実績は知ってて書いてるのかな?
ミンクの捕獲数に遠く及ばないサンプルで調査してきた訳だけど、
商業船からの捕獲調査になると急に調査の用を成さなくなるのかな?

ミンクへの商業捕鯨再開後の話なんだから少なくとも、ミンク以外の
ナガス・ザトウ調査捕獲については商業船でついでにやる、というの
でなければ別個に船団を組まなければならないが、その場合の費用は
それらの少ない副産物収益以外は税金からの歳出になる。
当然今とは比較にならない税負担になりますが、それでもやるか、
やらないか、なんて私個人の判断で決まる訳がありません。

説得力が必要ならば2ちゃんで訊かずに鯨研に直接問い合わせて下さいね。


511:名無しさん@九周年
09/02/05 23:20:39 vARSvcfa0
鯨食わせろー
鯨の味噌汁は最高だ!

512:名無しさん@九周年
09/02/06 00:41:02 9iAu17nw0
南極海の「調査捕鯨」容認「商業捕鯨」否認が落とし所かな
流石にそれ以上となると分が悪い

513:名無しさん@九周年
09/02/06 02:02:10 sOeTFyr50
>>ID:YDbNnPA80
>>448に答えろよクズ

514:名無しさん@九周年
09/02/06 02:09:24 qbvqYDBl0
無防備マンがピンチです

URLリンク(muboubihokan.tripod.com)

まず、サヨクの根底には「革命的祖国敗北主義」というものがある。

このため、中国だろうが朝鮮、旧ソ連だろうが、日本政府を倒してくれる者ならば、何でも良いと考えている。

憲法9条限定の護憲を掲げ日本の武力保有を認めないのは、そのためである。

無防備都市宣言・MD反対・米軍基地反対・原発・対人地雷・クラスター禁止と言えばピンと来る人も多いだろう。

彼らにとっては「革命こそが正義」なのであり、革命のために現政府が倒れれば、その手段は問わないということである。

自衛隊に反対なのは、「革命」に不都合だからである。

原発に反対なのは、日本が核燃料を持てば核武装も可能で、やはり「革命」に不都合だからである。

また、最近は捕鯨反対の工作員もみられるが、これは日本が自分の意見を放棄することに慣れさせる為である。



515:名無しさん@九周年
09/02/06 02:10:33 tVBphAEg0
OGに目に物を言わせてやれ

516:名無しさん@九周年
09/02/06 02:20:51 agdyuICWO
南極海のマッコウ鯨を捕らせろ!!

517:名無しさん@九周年
09/02/06 02:34:29 xH4ERhkC0
脱退すりゃいいじゃん。
資源管理が目的だったのに、いまじゃ機能してない。
どうせ反捕鯨国ばっかりだから好きなだけ捕っても資源管理に問題ないし。

518:名無しさん@九周年
09/02/06 15:39:43 74xN89+A0
南極いってまで地球の財産盗むなんて
小日本は本当に小賢しいね

519:名無しさん@九周年
09/02/06 16:05:41 LOs1GT0l0
もう南極くんだりまで行って狩猟をやるような時代じゃねえんだな。

520:名無しさん@九周年
09/02/06 16:36:31 Rp6hmxzQ0
大阪市職員 民主・松岡参院議員のなぜ
「一九七七年~八八年大阪府連専従オルグ」という

専従でオルグ活動て なんだ?

平松邦夫 税金かえせ

平松邦夫 税金かえせ

大のパチンコファン
前職 :毎日放送アナウンサー


極道キャスター 角淳一 守口警察の戦いは続く ?

金返せ暴力の 杉浦太陽 

ユダヤ人画家 モデリアーニに無駄使い

ユダヤのUFJと朝鮮企業マルマンに 大阪市市財を売却

マスコミは民主党を支持を公言
サンデージャポン 麻生内閣、TBSの否定的報道
反日ふじの朝の三国人ワイドショー
【とくダネ】フジ長谷川豊アナが「民主党支持」発言
スレリンク(ms板)
NHKの平均年収1600万円、 それでも支払い義務化を検討するのか?
URLリンク(www.youtube.com)



521:名無しさん@九周年
09/02/06 16:58:46 kHoaPr0O0

狩猟か。なかなかロマンがあるな

522:名無しさん@九周年
09/02/06 19:14:43 n8bqYPom0
5年にわたりってことは、
5年目以降に沿岸捕鯨が禁止になる可能性があるって事?
調査捕鯨は段階的に停止って、
中途半端に妥協したら両方とも失うことになりかねんぞ。

523:名無しさん@九周年
09/02/06 21:45:57 hqB+ycw80
鯨の増え過ぎで小魚がいなくなってることについて、
キチガイ自然保護団体はなんて言ってるの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch