【捕鯨問題】日本、IWC議長提案(南極海捕鯨撤退、沿岸捕鯨容認)を拒否…石破農水相「調査捕鯨継続は譲れない」at NEWSPLUS
【捕鯨問題】日本、IWC議長提案(南極海捕鯨撤退、沿岸捕鯨容認)を拒否…石破農水相「調査捕鯨継続は譲れない」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
09/02/03 17:31:24 AvPPU5ta0
日本終了のおしらせ?

3:名無しさん@九周年
09/02/03 17:31:30 WBSPpfpv0
いい加減脱退しちゃえよ。

4:名無しさん@九周年
09/02/03 17:32:07 ciewoJrE0
豪鮮人がひと言
   ↓

5:名無しさん@九周年
09/02/03 17:32:40 PHQ9FoM50
鯨は旨いよね

6:名無しさん@九周年
09/02/03 17:33:19 g7dioHN30
脱退すれば良いんじゃね?

7:名無しさん@九周年
09/02/03 17:33:53 g7dioHN30
ノルウェーと一緒に新IWC作ろうぜ

8:名無しさん@九周年
09/02/03 17:33:55 /QyIayrL0
俺にもわかりやすいように誰か説明して

9:名無しさん@九周年
09/02/03 17:34:26 8BDCE0K+0
鯨が絶滅しそうなどという事が嘘ということを証明しないとな

10:名無しさん@九周年
09/02/03 17:35:24 G1UiAiRKO
鯨と無縁な人生を送って20年だけど
日本の鯨調査っていったい何をしてるの?

11:名無しさん@九周年
09/02/03 17:35:25 kEsx1yJb0
調査捕鯨出来なくなると、今は良くても、
数年後に必ず向こうが「鯨は減ってるから取るな!」とか言ってくるからな
調査捕鯨出来ないから科学的なデータの表明も出来なくて力押しで再度沿岸捕鯨も禁止にさせられることなんて子供でも判る

12:名無しさん@九周年
09/02/03 17:36:13 +HdqjUWJ0
>日帰りを条件に5隻以下でのミンククジラ漁を認める
はぁ?

13:名無しさん@九周年
09/02/03 17:36:27 gg0GtYw00
クジラなんて旨くもなんともない下肉。
そんなもんにこだわってるのはたんなる意地か?おこちゃま日本。w

14:名無しさん@九周年
09/02/03 17:36:28 3zmQO1Sq0
だからクジラ崇拝団体からとっとと脱退しろ
カルトにいくら科学を論じても通じない

15:名無しさん@九周年
09/02/03 17:36:51 vcrbX5jk0
食糧問題が顕著になる前に
日本の食糧自給先を確保する必要がある

一回やめるとあとあとメンドウになる

16:名無しさん@九周年
09/02/03 17:36:55 b4tQKZeM0
ここで超高速艇を開発しちゃうのが日本だろ

17:名無しさん@九周年
09/02/03 17:37:43 2NUh9EvQ0
鯨真理教

18:名無しさん@九周年
09/02/03 17:37:59 /AoF89lb0
>>8
ソロモンが落ちたジオンが連邦に
「じゃー地球はお前らで宇宙は俺らね」って言い出した。

19:名無しさん@九周年
09/02/03 17:38:36 jgoSTKG40
真実を言っても通じないのは朝鮮人と一緒

20:名無しさん@九周年
09/02/03 17:38:46 kDDpjAK70
脱退すれば良い。何か制裁があればやり返せば良い。
元々日本を叩くような組織なのだから留まる必要などない。
全ての生物の命の重ささえ自らの思い通りになり、ランクをつける事の
方が恐ろしい。

21:名無しさん@九周年
09/02/03 17:39:10 5o1CucV00
>>15
食糧価格の急上昇は2年前からもう始まっているよ
ここ1年は金融危機で下落だが長期トレンドは明らかに上げ

22:名無しさん@九周年
09/02/03 17:39:26 UOT+SbUe0
鯨だけは絶対に譲らない日本w

23:名無しさん@九周年
09/02/03 17:39:47 X0H18p2P0
クジラをただ食べ物とだけしか見てない馬鹿が多いな

24:名無しさん@九周年
09/02/03 17:40:40 0E/C2zuK0
いくら鯨捕っても数が売れないと思うんだが。
牛肉豚肉鶏肉さえあれば十分だろうに。

25:名無しさん@九周年
09/02/03 17:40:45 Gp6XhQ7EO
調査辞めたらまた減ってるとか捏造するだろ

26:名無しさん@九周年
09/02/03 17:41:40 WCRrmnNg0
食文化についてだけは譲らないよなw

領海や領土問題でも同じ対応してくれよwww

27:名無しさん@九周年
09/02/03 17:42:00 b6o9YCQy0
>>24
で、それらの国内自給率はどんだけよ?
外国様にメシの種握られっぱなしでいいっつうの?

28:名無しさん@九周年
09/02/03 17:42:35 aGdYxN2HO
捕鯨は文化だとか、そもそもアメリカに取れと言われたとか、あれこれ理屈はあるみたいだけど、わざわざ大金かけて捕鯨を続けるメリットは無いように思う。

29:名無しさん@九周年
09/02/03 17:43:15 f4oqTkN5O
南極オキアミ激減して皇帝ペンギンももうすぐ絶滅しますよー

30:名無しさん@九周年
09/02/03 17:43:21 FEg5RkjDO
妥協しとけばいいものを

31:名無しさん@九周年
09/02/03 17:44:02 IwkeZYRxO
安易に脱退というのは言いたくないが今ならテキメンに効くかもな
IWCに加盟しているメリット・デメリットを教えてくれ

32:名無しさん@九周年
09/02/03 17:44:03 2NUh9EvQ0
>>24
日本人のノルウェー人とあとオマケでチョンが獲らなくなったら、
特に天敵の居ないクジラは増える一方なんだが。

そしてクジラの餌と人間の食べる魚は競合するから、獲れる魚が減ると。

ならクジラも獲って食べれば魚も増え、食料に関しては一石二鳥じゃないか。
それなのにカワイイ、知的だと意味不明な理由で保護を強要する
クジラ真理教は狂ってる。

33:名無しさん@九周年
09/02/03 17:44:16 stQS+V2n0
>>28
水産資源的な側面があるからなぁ。

34:名無しさん@九周年
09/02/03 17:44:21 Qb9FEDSl0
日本の食文化も海外で浸透したことだし、粘り強い交渉で道は開けるだろう。

単一の価値観の一方的押し付けが先鋭化しない限り。

35:名無しさん@九周年
09/02/03 17:44:43 gF7Kxb4D0
>>11 何故、南極海でなければいけないの?調査結果ももっと公表するべきでは。
きちんとした形での捕鯨を再開して需要を見極めるのも大事。

36:名無しさん@九周年
09/02/03 17:44:58 ZpUUUVki0
>世界自然保護基金(WWF)が報告書について「(日本側に)多くを与えすぎだ」との声明を出すなど
>、反捕鯨団体から反発の声が上がっている。
どうもこういうのって利権の臭いしかしないんだよねぇ。。。

37:名無しさん@九周年
09/02/03 17:45:22 AJYMeGp30
帝国主義の時代には、自国で調達できるタンパク源は貴重だ。

38:名無しさん@九周年
09/02/03 17:45:28 3H83SqTi0
脱退しろっちゅーの
何回言わせんだよぉ。


39:名無しさん@九周年
09/02/03 17:46:08 WhGiWrvf0
スーパーで鯨肉があるのを見かけるが結局鯨より安い豚や鶏を買っちゃうよ。

40:名無しさん@九周年
09/02/03 17:46:29 jRg7zh5a0
ホント日本はクジラだけには強硬だな
その情熱を他の分野に使えよ


41:名無しさん@九周年
09/02/03 17:46:34 iEit2GCLO
日帰り5隻以下って…

42:名無しさん@九周年
09/02/03 17:46:46 hCCqPgU90
>>30
今妥協すれば、後で更に悪い条件で妥協させられるよ

43:名無しさん@九周年
09/02/03 17:46:49 Az/nfk0Z0
日本以外の国って普段なにしてるんだ

44:名無しさん@九周年
09/02/03 17:48:55 qqEytzcY0
日本が自国のことだけ考えてIWCを脱退するのは容易だろうし反捕鯨側もそうして
日本に対するコントロールが効かなくなることを恐れているのも事実
ただ日本にとってもIWCが狂信的反捕鯨集団になったまま放置してしまうことになる
放置自体はだからどうだということはないんだけど
捕鯨がいかに生態系に適合的であるか反捕鯨がいかに不合理かつ不当な
価値観の押しつけであるかを説明する機会も減少してしまう

これまでの努力で捕鯨(環境資源の生態適合的かつ継続的利用)に
賛意を示す国が徐々に増えている中でそれらの国々
(多くは島嶼など小さな国々)を裏切るのかという点も軽視できない
日本が抜ければこれらの国々が圧力に屈してしまうのは目に見えている
カリブ諸国に反捕鯨NGOが大量予約を入れて直前に一斉キャンセルとかいう
シャレにならない嫌がらせ作戦を展開したことを忘れた訳でもあるまい

日本が自国のことだけ考えていれば良かったのなら
これまでこれほどの資金も人材も労力も投入しなかっただろう
今脱退してIWCが狂信的反捕鯨集団として暴走してしまうのは
食料・環境問題を長期的に考えて無策とほぼ同義ではないだろうか

欧米の目的は植民地支配が通用しなくなった今
文化支配を通して自分らの利権を確保することだ
そのために奴らが手段を選ばないということはもう分かっただろう

45:名無しさん@九周年
09/02/03 17:49:56 1vU+PueRO
だから石破タン大好き♪

46:名無しさん@九周年
09/02/03 17:49:57 1rbnAlqlO
ほんと食い物に関しては譲らないよなこの国

これを少しは外交にも回せよ

47:名無しさん@九周年
09/02/03 17:50:53 cafIL5Xh0
クジラとかよりよっぽど拒否してほしい事柄が山ほどあるが
 
それらはすべて受け入れちゃうんだよね!!!!
 
日本かっこいいw

48:名無しさん@九周年
09/02/03 17:51:45 89RQlTXF0
沿岸捕鯨を禁止しておきながら、今更容認はねーだろw。

49:名無しさん@九周年
09/02/03 17:54:19 AmDxeovO0
当然だな。妥協するだけ妥協してるのは日本なんだから。
勝手に捕鯨を禁止にしようとして妥協してると勘違いしているんじゃねーよ。

50:名無しさん@九周年
09/02/03 17:55:50 xW3BQwm90
>>24
鯨肉は一つの選択肢

51:名無しさん@九周年
09/02/03 18:03:00 vqQ/D7oTO
捕鯨版ハルノートですか
南極の領有権主張するような奴らだからな気を付けないと
テロリスト野放しにするくらいだから
理屈が通用しないんで何やってきてもおかしくない



52:名無しさん@九周年
09/02/03 18:07:46 9DUCHE420
>>10
鯨の年齢や生殖状況などから数を調べてる

53:名無しさん@九周年
09/02/03 18:10:11 KfQGQVr+O
南極を日本の領土・領海として
国際的に認めるなら
捕鯨縮小を考えてもいい

54:名無しさん@九周年
09/02/03 18:11:51 3K4oVvau0
石破、IWCなんぞ脱退しろ!
廃艦手前の巡洋艦を改造してモリ積めばいいだけだ
ソマリアにも派遣して守つてやるかわりに鯨なんか
シカとしてとればいい

55:名無しさん@九周年
09/02/03 18:11:55 SlDBaSKz0
石破がんばれ

56:名無しさん@九周年
09/02/03 18:16:33 95m+uzqR0
去年、鮎川港に行ったときに鯨肉を買おうかと思ったら
値段がものすごくてあきらめた

57:名無しさん@九周年
09/02/03 18:19:25 ZrTdz7Dd0
いい条件じゃないか

58:名無しさん@九周年
09/02/03 18:19:38 6zGPcPV3O
鯨って肉だけじゃなく油やヒゲも有効利用出来るんだっけ?

エネルギーとして使えるような開発したら、日本の武器になるんじゃまいか?

59:ナナシー ◆7Z771Znye6
09/02/03 18:20:51 Q62LUo2HO
日本が妥協案を出せば良いのになぁ。
日本の200海里内の沿岸捕鯨が自由に行われるかわりに調査捕鯨の捕獲数を1割削減します。
これが日本が譲れる最大譲歩案です。
この妥協案が拒否されるならIWCは存在意義ないので日本は脱退します。
これで良いんじゃね?

60:名無しさん@九周年
09/02/03 18:21:35 lwiCGxMq0
一番多いミンク鯨減らさなければ、イワシやアジの激減は収まらないと思うんだが


61:名無しさん@九周年
09/02/03 18:22:29 vikOCMT40
>>9
日本がどのようなデータを提示しても、向こうは受け容れないから無理。



62:名無しさん@九周年
09/02/03 18:22:41 iqtg+r9V0
日本はIWCに対する強行さを、もう少し特亜相手にやれよ。ww

63:名無しさん@九周年
09/02/03 18:23:04 vb6UeG080
調査捕鯨なんていらねえ。
水産庁の役人が予算食いつぶしと肉を掠め取ってるだけ。
漁民も水産庁のばかでかい船に国策上乗ってるだけで
これじゃ漁法に文化も歴史もあったもんじゃねえ。

日本人の愛国心を変な方向で利用してるだけだ。

64:名無しさん@九周年
09/02/03 18:23:56 hUFVqMxV0
漁獲量と調査するんだよ
クジラ取らないと他の魚取れなくなるぞ

65:名無しさん@九周年
09/02/03 18:24:27 9fSaeb3/0
沿岸捕鯨を容認して、そして調査捕鯨を中止。

そしてそのあとには沿岸捕鯨を中止に持ち込むつもりだろう。

数が増える、と言っても調査捕鯨していないから日本の論がたたなくなる。


66:名無しさん@九周年
09/02/03 18:25:21 4v/f64DFO
反対ばかりの会議に金だしてまで出席する必要ない。

67:名無しさん@九周年
09/02/03 18:26:42 4QuJiMWpO
食い物のからんだ日本はガチ

68:名無しさん@九周年
09/02/03 18:27:08 c/mNI0N7O
>>58
鯨油を使って鯨発電ですね。
わかります。

69:名無しさん@九周年
09/02/03 18:27:47 lwiCGxMq0
科学的な数値を受け止められないIWCは存在価値がない
ただのカルトに過ぎない。
科学的資料で説得できないなら、脱退は正しい。

70:名無しさん@九周年
09/02/03 18:30:36 2Voe79zQ0
妨害側の資金を絶つ作戦とか考えられないかね。
ゲルなら考えているかもしれんな。

71:名無しさん@九周年
09/02/03 18:30:53 iqtg+r9V0
脱退は国際連盟脱退の悪夢と被りそうな気がするんだけど。

72:名無しさん@九周年
09/02/03 18:30:58 EXKGx6Q+O
鯨で妥協するようになったら日本終わりだからな
しっかり日本人の正しさを世界に認めさせていかないと

73:名無しさん@九周年
09/02/03 18:32:27 WK0iCfbSO
実質的な自給率の低い畜肉から鯨肉へ消費がシフトすれば
自給率はかなり改善するんだがね。

74:名無しさん@九周年
09/02/03 18:32:34 PZLYGCccO
>>63
うちの大学の教授もにたようなこと言ってたなW
ホント、日本人騙すのって簡単だよな
俺もはやく搾取する側にまわりたいぜW

75:名無しさん@九周年
09/02/03 18:32:36 uCuBVhAd0
デソト提案
まず日本の沿岸捕鯨については、5年にわたり、太地(和歌山県)、網走(北海道)、鮎川(宮城県)
、和田(千葉県)から日帰りを条件に5隻以下でのミンククジラ漁を認めるとし、6年目以降については、
今後も継続、廃止の両案を併記した。

日本による特別科学許可発給に基づく操業については、2つの案が提示された。

第1案では、①ナガスクジラ及びザトウクジラの捕獲を行わない、②南極海のミンククジラについては、
現在の捕獲量から毎年20%ずつ削減し、5年目に0とする、 という内容となっている。

第2案では、科学委員会からのアドバイスに基づき、今後5年間の捕獲頭数を決定して捕鯨を継続する、
というものとなっている。

wiki IWCの項目より。

76:名無しさん@九周年
09/02/03 18:33:54 VkIEey0w0
譲る理由ないしな。

77:名無しさん@九周年
09/02/03 18:34:34 R8lrgl/g0
日本としては現状が最大限の妥協だから政府としては当然でしょう。
個人的には鯨肉業界なんてどうでもいいので、精精頑張ってください

78:名無しさん@九周年
09/02/03 18:36:40 hA6fCfhw0
調査捕鯨って衛星からの探査で代用できないのかね?
結構図体大きいだろ?

世界中の正確なサイズ別頭数が継続的にわかるだけでも大進歩なんだけどな。

79:名無しさん@九周年
09/02/03 18:36:45 zqdLJ56f0
ソマリアでウォーミングうpの後は、いよいよ、シーシェパード。

ISAFはその後。

80:名無しさん@九周年
09/02/03 18:40:30 qTXex4Kz0
自給率が高くなると輸入しづらくなるからな
魚も意図的に減らせれば肉など輸入せざるを得なくなって( ゚Д゚)ウマーなんだろう

81:名無しさん@九周年
09/02/03 18:41:06 Q7p1Ebib0
>>59
むしろ南極での調査捕鯨を継続するのは、そこに資源(鯨)があるうちに確保という狙いがあるのではと思った

あと南極の領土領海を主張する国々への牽制

82:名無しさん@九周年
09/02/03 18:42:02 lAFSm6vk0
認めると言っている沿岸捕鯨は商業捕鯨、いわゆる漁なんだろ?違うのかな。
それを受け入れて、南極海のほうは非致死的調査に留めるのがいいと思うんだがな。
資源量把握のために非致死的調査を行うというだけなら文句も出ないだろ?


83:名無しさん@九周年
09/02/03 18:42:42 /cSs3fFU0
違法・妨害行為はどっちだと思ってるのか?
筋違いな話だ。

84:名無しさん@九周年
09/02/03 18:44:23 MSM5D2ViO
なんでや?
南氷洋捕鯨なんぞ商業的に成り立つ市場さえないだろ。
日本の沿岸捕鯨の対象になるような鯨のどれほどが南氷洋まで回遊してるってんだよ。

調査捕鯨なんぞさっさと廃止。
沿岸捕鯨再開のがずっと日本にあってる。

85:名無しさん@九周年
09/02/03 18:46:16 fafHtnEj0
下手すると6年後には全面捕鯨禁止だからなこの案

86:名無しさん@九周年
09/02/03 18:46:30 3LITlQQt0
日本は安易な妥協はしないというメッセージを世界に
発信することはいいこと。


87:地球にやさしい
09/02/03 18:48:11 NNlOpYYi0

環境保護のために、クジラを食べるべきだよ。

数の増えた人間が、「育てた」牛肉や豚肉を食べると、地球環境を悪化させる。
牛や豚の飼育は、二酸化炭素の排出を多くして、
エサの穀物高騰、放牧地の森林伐採を生み出している。

牛や豚を食べることは環境破壊そのものだ。

88:名無しさん@九周年
09/02/03 18:48:44 zqdLJ56f0
捕鯨=鷹狩


89:名無しさん@九周年
09/02/03 18:50:27 9fSaeb3/0
妥協なんてしなくていい。
商業捕鯨しろ。


90:名無しさん@九周年
09/02/03 18:53:08 5uYxZ7iO0
>>13
かわいそうに。
本当に美味いクジラを食った事のない朝鮮貧民か。

91:ナナシー ◆7Z771Znye6
09/02/03 18:53:27 Q62LUo2HO
>>81
調査捕鯨は捕鯨技術の継承と鯨の頭数が増えている事の証明なんだと思うけどね。
誰かも書いていたけど5年後に調査捕鯨を禁止されたら鯨が増えてる証明出来なくなるから、なし崩し的に認めた沿岸捕鯨も禁止させられるよ。
日本が譲歩しても調査捕鯨の頭数の1割削減だと思うんだがね。
技術の継承はむずかいよ。一回辞めてしまったら0から始める事になるしね

92:名無しさん@九周年
09/02/03 18:55:09 2Wiev6u40
パキスタン人は殺しても良いけど、鯨は殺しちゃ駄目っておかしいだろ

93:名無しさん@九周年
09/02/03 18:56:00 e3JynaDc0
さっさと脱退して
商業捕鯨を再開すればいいんだよ

狂った白人に迎合する必要なし
つまり石破GJだろ

94:名無しさん@九周年
09/02/03 18:56:15 PVCUSqP20
世界中の海は日本の沿岸だからいいんじゃね?w

95:名無しさん@九周年
09/02/03 18:57:32 iulQt+Jh0
>>82
ミンクはIWCの管理する鯨種だから、商業捕鯨として認めるわけにはいかん筈だが。
筋としては、アメリカやロシアで認められている「原住民生存捕鯨」になるんじゃないか。
あと調査捕鯨はIWC加盟国の権利としてあるものであって、自主規制以外に縛る方法
はない。
どういう名目でこんな提案を出しているのかさっぱり分らんので、乗れるわけないわな。

96:名無しさん@九周年
09/02/03 19:01:10 7tc2jAjp0
IWCは時計以外にこんなことやってんのか

97:名無しさん@九周年
09/02/03 19:03:53 4qrMg20uO
>>82
非致死とか関係ないよ。捕鯨はしてはならない。だから調査の必要もないって言うだけ。

98:名無しさん@九周年
09/02/03 19:04:30 9RqTasOa0
オーストラリアの牛肉ボイコット運動やれば、オーストラリアは大人しくなるだろう。


99:名無しさん@九周年
09/02/03 19:05:31 e3JynaDc0
IWCってのは日本に商業捕鯨させないための反日団体
それ以外の存在根拠はゼロ

白人の捕鯨はきれいな捕鯨、クソじゃっぷは死ね
というのが彼らの本音

100:名無しさん@九周年
09/02/03 19:05:40 +HdqjUWJ0
>>97
「捕鯨はしてはならない」の理由がサッパリ。

101:名無しさん@九周年
09/02/03 19:07:26 vz8j4uhYO
ここまで言えるんなら外交でもここまで言ってくれ

102:名無しさん@九周年
09/02/03 19:07:44 tWttoVFv0
そういえば鯨肉盗んだグリーンピースのやつらは逮捕起訴されたのか?

103:名無しさん@九周年
09/02/03 19:09:07 urVrrMTf0
シーシェパードは日本近海にはこないと言ってるからな。
近海捕鯨に切り替えた方がいいだろう。

104:名無しさん@九周年
09/02/03 19:10:05 4qrMg20uO
>>100
多分、鯨はかわいいからとかいう理由だろ。
しかし、いくら何でもそれじゃマズいから数が減ってると言ってる。
だから調査をやめさせるつもりなんだろうな。

105:名無しさん@九周年
09/02/03 19:10:38 exagZRoQO
>>100
IWCの存在意義だから

106:名無しさん@九周年
09/02/03 19:11:17 9DUCHE420
>>100
反捕鯨派が多くを占めてるんで
どんなに根拠を示しても捕鯨反対の意見を変えないから多数決だと負けるの

107:名無しさん@九周年
09/02/03 19:11:35 e3JynaDc0
>>103
馬鹿タレは黙ってろ

沿岸捕鯨はやって当然
こんなアホみたいな案を飲んだら末代までの恥晒し

108:名無しさん@九周年
09/02/03 19:13:21 2z4gDHjk0
オージービーフを含め輸入牛肉は極力食わないようにしてる
反捕鯨利権の大本は外国の牛肉生産者だから

109:名無しさん@九周年
09/02/03 19:13:33 EuL3R8irO
イシバちゃん仕事してるな

110:名無しさん@九周年
09/02/03 19:13:55 PZLYGCccO
>>103
和歌山に来てますけど何か?

111:名無しさん@九周年
09/02/03 19:14:25 ddikLvMY0
この断固とした毅然な態度を特亜にもお願いしますよ

112:名無しさん@九周年
09/02/03 19:15:40 e3JynaDc0
オージービーフという臭くて硬い激マズ肉をみかけなくなったな

豪州の旱魃大地で砂漠化させてやってる牛肉生産なんて
地球の害悪だ。

113:名無しさん@九周年
09/02/03 19:15:48 yjZd/3Cy0
伊丹監督に鯨をテーマに映画を撮って欲しかったなあ。
捕鯨にまつわる歴史背景をコミカル、そしてシリアスに語る感じでね。

もちろん鯨をとてもおいしそう食べるシーンも沢山有る様な。



114:名無しさん@九周年
09/02/03 19:15:58 AAAGalCo0
南極にも海賊対策してくれ

115:名無しさん@九周年
09/02/03 19:17:25 9DUCHE420
>>103
上でも言われてるように
日本がIWCに提出してる鯨の個体数のデータが無くなって
なし崩し的に捕鯨が禁止されるね

反捕鯨国は捕鯨国追い込むためならなんだってやるよ
過去には、海に面してない国に金渡してIWC入りさせたり
弱小国を加入させて、反捕鯨派の代理人を立てさせたり

116:名無しさん@九周年
09/02/03 19:17:53 9fSaeb3/0
石炭など資源輸出先は50%以上オーストラリアですから。
持ちつ持たれつ仲良くしましょう。


117:名無しさん@九周年
09/02/03 19:19:06 ddikLvMY0
ここで折れちゃうと次にマグロ食うなと言って来た時も
折れなきゃならなくなるからな

118:名無しさん@九周年
09/02/03 19:19:41 QYTYTD880
財団法人日本鯨類研究所の計算によると、世界中の鯨が食する餌の消費量は魚、イカなどの軟体動物、
オキアミなどの甲殻類を合わせると、2.8~5億トンとされている。これは、世界中の人間の魚の消費量9千万トンの3倍~6倍と計算される。
クジラが捕食するバイオマス(生物資源)の量は、捕鯨との関係から議論の対象となっている。
Wikipedia

マグロは減るはクジラは穫れなくなるはIWCってなんなの、白人土人がいいきになりやがって
アングソ・サクソンがヒンズー教に滅ぼされますように

119:名無しさん@九周年
09/02/03 19:20:37 iWx4zrkv0
【国際】 日本の沿岸捕鯨、IWC(国際捕鯨委員会)が再開容認の議長提案を発表

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 【チューリヒ=是枝智】国際捕鯨委員会(IWC)は2日、日本に対して限定的な沿岸部での小型捕鯨の再開を認める議長提案を発表した。
Click here to find out more!

 IWCは3月9~11日にローマで会合を開き、今回の議長提案を協議する。日本は沿岸小型捕鯨を1988年に中止していた。
ただ、オーストラリアなど反捕鯨国の反発が予想され、再開が実現するかどうかは未知数だ。

 提案は、米国のホーガス議長と、作業部会が今後の議論のたたき台としてまとめた。IWCは捕鯨国と反捕鯨国が対立し、
実質的な議論が進まず、機能不全に陥っており、議長提案は、こうした膠着(こうちゃく)状態を打開する狙いがあるとみられる。

 提案は、日本が再開を求めていた、和歌山県太地町、北海道網走市、宮城県石巻市(鮎川)、千葉県南房総市(和田)の捕鯨基地で
ミンククジラの小型捕鯨船(総トン数48トン未満)による捕鯨を今後5年間認めるとしている。鯨肉は各地域で消費されることを義務づけ、
捕獲数や捕獲状況を毎年、IWCに報告する。

 一方、日本が南極海などで行っている調査捕鯨は、700トンクラスの大型捕鯨船などで行われ、ミンク、ナガス、ザトウクジラなど
年間1300頭の捕獲枠がある。提案では、〈1〉今後5年間に段階的に縮小して、最終的にゼロ〈2〉今後5年間は一定の捕獲枠を定めて継続―
―の2案が併記され、沿岸小型捕鯨の再開条件として、調査捕鯨の縮小が焦点になる可能性が高い。

(2009年2月3日13時58分 読売新聞)

 【議長案のポイント】

1、沿岸捕鯨の許可は5年間だけ、その後継続できるかはIWCげ最決議が必要

2、鯨肉は水揚げの港周辺の各地域で消費されることを義務づけ全国流通禁止


120:名無しさん@九周年
09/02/03 19:22:15 e3JynaDc0
牛肉を食わせるためなら何でもするのが白人
とくに頭がおかしい豪州は、クソジャップは鯨殺しの犯罪者だと
国を挙げて大宣伝し、さらに首相が世界中を反日PRで飛び回る
という念の入れよう。

クソ豪州製品なんて死んでも買うなよ。

121:名無しさん@九周年
09/02/03 19:22:31 4qrMg20uO
何というか、日本の見方になってくれる国ってないのか?
日本がIWCを脱退しないのは、正しいことを正しいと証明し、国際的に認められた上で堂々と捕鯨をするためだ。
こういう正々堂々した態度に共感する国がなきゃおかしいだろ。

122:名無しさん@九周年
09/02/03 19:23:09 MslbEwKo0
石破はいつも熱いな

123:名無しさん@九周年
09/02/03 19:23:33 Ry1a6LfRO
鯨なんて大してうまくもねーし無理して穫らなくていいんじゃネーノ?


とか思ってるやつは『鯨の尾の身』でググってみろ。たまにネットで売りに出されるのがあるから画像見てみろ。

124:名無しさん@九周年
09/02/03 19:25:19 AMw6UvlNO
>>114
狂信テロリストと海賊を混同するなんて無礼。海賊ヴァイキングは今でも堂々と捕鯨してるし。

125:名無しさん@九周年
09/02/03 19:26:08 WK0iCfbSO
>>121
ODAなんかの金で買われたと後ろ指をさされるから。

126:名無しさん@九周年
09/02/03 19:26:43 +HdqjUWJ0
>>106
負けるも何も、IWCの捕鯨賛成-反対は拮抗してるわけで。
賛成派の中には内陸国家(海に面してすらいない)まであるがなw

127:名無しさん@九周年
09/02/03 19:26:57 9fSaeb3/0
>>120
>クソ豪州製品なんて死んでも買うなよ。

商業製品以外のものでは必要な国なわけだ。

URLリンク(www.enecho.meti.go.jp)
URLリンク(www.iae.or.jp)

128:名無しさん@九周年
09/02/03 19:27:25 iWx4zrkv0
【議長案のポイント】

1、沿岸捕鯨の許可は5年間だけ、その後継続できるかはIWCげ最決議が必要

2、鯨肉は水揚げの港周辺の各地域で消費されることを義務づけ全国流通禁止




【国際】 日本の沿岸捕鯨、IWC(国際捕鯨委員会)が再開容認の議長提案を発表

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 【チューリヒ=是枝智】国際捕鯨委員会(IWC)は2日、日本に対して限定的な沿岸部での小型捕鯨の再開を認める議長提案を発表した。
Click here to find out more!

 IWCは3月9~11日にローマで会合を開き、今回の議長提案を協議する。日本は沿岸小型捕鯨を1988年に中止していた。
ただ、オーストラリアなど反捕鯨国の反発が予想され、再開が実現するかどうかは未知数だ。

 提案は、米国のホーガス議長と、作業部会が今後の議論のたたき台としてまとめた。IWCは捕鯨国と反捕鯨国が対立し、
実質的な議論が進まず、機能不全に陥っており、議長提案は、こうした膠着(こうちゃく)状態を打開する狙いがあるとみられる。

 提案は、日本が再開を求めていた、和歌山県太地町、北海道網走市、宮城県石巻市(鮎川)、千葉県南房総市(和田)の捕鯨基地で
ミンククジラの小型捕鯨船(総トン数48トン未満)による捕鯨を今後5年間認めるとしている。鯨肉は各地域で消費されることを義務づけ、
捕獲数や捕獲状況を毎年、IWCに報告する。

 一方、日本が南極海などで行っている調査捕鯨は、700トンクラスの大型捕鯨船などで行われ、ミンク、ナガス、ザトウクジラなど
年間1300頭の捕獲枠がある。提案では、〈1〉今後5年間に段階的に縮小して、最終的にゼロ〈2〉今後5年間は一定の捕獲枠を定めて継続―
―の2案が併記され、沿岸小型捕鯨の再開条件として、調査捕鯨の縮小が焦点になる可能性が高い。

(2009年2月3日13時58分 読売新聞)


129:名無しさん@九周年
09/02/03 19:28:24 ItVAig9zi
単純に、マグロでさえ水銀含有量が問題になってる昨今
クジラともなればかなりヤバイ量毒されてるような…
だから今後も食べないな。

130:ナナシー ◆7Z771Znye6
09/02/03 19:30:16 Q62LUo2HO
>>121
そろそろ期限を決めてて打開案がまとまらなければ脱退しても良いと思うんだけどね。
何も決まらないIWCは本当に必要なのかどうなねか?



131:名無しさん@九周年
09/02/03 19:30:35 4qrMg20uO
>>126
そうなの?!じゃー何で日本が叩かれるのさ

132:名無しさん@九周年
09/02/03 19:31:43 TopWZk8G0
日本は鯨が食べたいわけじゃなくて、(魚を食いまくる)鯨を減らして、
魚を増やしたいつー立場だってことをはっきりさせたほうが良い気がする。

133:名無しさん@九周年
09/02/03 19:32:14 5lgfeZvB0
国際社会の国際世論とやらは西欧キリスト教文明圏
の価値観の押しつけであることを忘れてはいけない

134:名無しさん@九周年
09/02/03 19:33:00 e3JynaDc0
>>131
大型クジラが減少した責任を、クソジャップに背負わせ
なおかつ自動車や家電製品でいい気になってるクソジャップを
犯罪者(クジラ殺し)として嘲笑するための組織に成り下がったのが
現在のIWC。まともな人は相手にしない異常な国際機関だね。

135:名無しさん@九周年
09/02/03 19:37:52 HagC7cYrO
ここは頑張って断固拒否しないと。

136:名無しさん@九周年
09/02/03 19:38:17 MslbEwKo0
>>134
説明が適切すぎて笑ったw

137:名無しさん@九周年
09/02/03 19:39:30 4qrMg20uO
>>134
結局は人種差別か。だったら調査も何も意味ねーな。

138:名無しさん@九周年
09/02/03 19:39:39 e3JynaDc0
そもそも「クジラ資源を保護しつつ、上手にみんなで捕鯨しましょう」という
設立目的なのがIWC

ところがいつのまにか、クジラを取る狂った国(すなわち日本)を叩きのめす
ことがIWCの唯一の存在意義になっている。

139:名無しさん@九周年
09/02/03 19:41:23 8Ar0tzYW0

石破なら 「南極海に、自衛隊派遣を!」 と言い出しそうだな。

140:名無しさん@九周年
09/02/03 19:41:26 hbX9BWRR0
【捕鯨問題】日本、IWC議長提案(南極海捕鯨撤退、沿岸捕鯨容認)を拒否…石破農水相「調査捕鯨継続は譲れない」
スレリンク(newsplus板)

国際捕鯨委員会(IWC、事務局・英ケンブリッジ)作業部会のデソト議長は2日、日本が南極海で
行う調査捕鯨を大幅縮小する見返りに、日本の求める沿岸捕鯨を認めるなどとする報告書を発表
した。捕鯨国、反捕鯨国の対立により足踏み状態が続く中で提示された妥協案で、議論進展の
きっかけとなる可能性がある。

石破茂農相は3日、閣議後の記者会見で「調査捕鯨の継続ができなくなるような提案は受け入れ
ることができない」と、調査捕鯨継続が前提と強調。報告書の内容を精査する考えを示した。
報告内容は、3月のローマでの会議を経て、6月にポルトガルで開くIWC総会で討議される。

全文参照
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

141:名無しさん@九周年
09/02/03 19:41:38 +HdqjUWJ0
>>131
狡い奴らほど声がデカいのは世界共通。日本にも逆差別を生業にしてる屑がいるじゃないか。
その末端は純真なのかもしれないけど、それも狂信的な集団の常。
あのグリーンピースだって、欧米ですらEco-Naziなんて呼ばれたりもしてる。

142:名無しさん@九周年
09/02/03 19:41:45 9fSaeb3/0
IWC会議で
捕鯨船を妨害するシーシェパードに攻撃する国を割り当てさせればいいのに。
あと捕鯨する人はどうして日本人じゃないとダメなのさ。
国際機関なんだから、みんなで取ればいいじゃない。
実務は日本人がやるとしても白人を甲板に立たせとけよ。



143:名無しさん@九周年
09/02/03 19:41:49 13nVtpNo0
>>4>>5

144:名無しさん@九周年
09/02/03 19:42:54 WTjYoCAS0
日本沿岸で捕れるんならそれでいいんじゃない?
と思ったんだけどなんか不都合あるの?

145:名無しさん@九周年
09/02/03 19:44:13 xTbdlZA+0
石破はさすがだな。

IWCも前の会議の後に日本が脱退をほのめかしたら、慌て始めたね。
結局金出してくれてるのは日本だけだからなぁ・・・

146:名無しさん@九周年
09/02/03 19:45:19 bJd3D7Uq0
海の生態系のTOPもしくはTOP近くにいる鯨は
もしも増えてるならそこそこ間引いた方が良いと思うけどな

147:名無しさん@九周年
09/02/03 19:45:38 fTcLsUpv0
石破さんがんばれー

148:名無しさん@九周年
09/02/03 19:45:50 e3JynaDc0
日本が脱退したら一番困るのはクソ豪州

豪州政府は国内での人気取りとしての反捕鯨(=反日)を
主張する晴れの国際舞台がなくなっちゃうからな。

149:名無しさん@九周年
09/02/03 19:46:20 xoBboNLf0

この問題での根源的テーマは「公海での生物資源の扱いについて」だろ。


で、現在焦点となるべきは“絶滅の危機にあるのか?”ってことで
これは絶対に捕殺調査が必要なのは当然。
まして“可哀想”なんて情緒的理由で
その調査すらしてはいけないなんてのは、馬鹿馬鹿しい限り。
こんなことに応じれば鯨以外のあらゆる海洋食物資源を
一部の国の勝手な理由で規制が可能になってしまう。




150:名無しさん@九周年
09/02/03 19:47:42 EDFL4bipO
南極海まで日帰りできればいいのか?

151:名無しさん@九周年
09/02/03 19:54:47 4qrMg20uO
>>149
ここの住人の話を聞いてわかったんだが、鯨がかわいそうというか、かわいそうな鯨を殺してる野蛮なジャップを叩くのが目的らしい。
だから調査なんて意味がないみたいだな。

152:名無しさん@九周年
09/02/03 19:56:03 nw6PoZVU0
これって結局また鯨捕るなって妨害ばっかされるだけで
調査捕鯨への逃げ道もなくなっただけじゃないの

153:名無しさん@九周年
09/02/03 20:17:48 9DUCHE420
>>151
元々はベトナム戦争で環境団体の矛先がアメリカに向かないように仕向けられたもの

石油が使われるようになって、鯨油が要らなくなったからね


154:名無しさん@九周年
09/02/03 20:50:21 BCNNHJVs0
脱退して捕鯨自由化しろ

155:名無しさん@九周年
09/02/03 20:56:11 j1l4JOw40
やつら鯖食べすぎだからな
マグロ養殖にも人様のお口にも響くので
5年後には害獣指定にされてるさw

156:名無しさん@九周年
09/02/03 20:56:50 0BTrfgza0
やめればおk

157:名無しさん@九周年
09/02/03 21:00:10 yyvzGEh10
こないだ鯨の刺身を初めて食べたんだが、美味しかった。
鯨は、1日に1トンの小魚を食べるから、マグロとかイワシ、サンマの餌が消えてしまうよ。
将来の事を考えて、絶滅にならない程度に捕鯨を続けた方がいい。
アメリカの国民はそこまで馬鹿じゃないし、いずれ捕鯨調査をやると思う。


158:名無しさん@九周年
09/02/03 21:02:12 YKCzVDwV0
調査と嘯き商業捕鯨してる南極捕鯨を止めて
日本沿岸で大量調査捕鯨を行なえば良いだけの話

税金投入でおこなわれてる南極ウソ調査捕鯨に費やす莫大な経費も削減できるぞ。

159:名無しさん@九周年
09/02/03 21:05:03 lAFSm6vk0
>>151
そんなことはないよ。
かつて鯨油なり食料なり、国によって事情は違うだろうが乱獲されて壊滅的状況に
陥ったのは事実。
永続的な資源とするなり環境保護なり、主張は異なるにせよに調査は不可欠。
ただ、現状での日本のやりかたは調査に名を借りた誤魔化しと言われても仕方が無い。
鯨を将来に渡って食いたいなら、襟を正すことも必要だと思う。
環境ゴロ共とは戦うべきだけどね。

160:名無しさん@九周年
09/02/03 21:06:19 JK3Io4X30
ソマリア海賊の議論で日本船を守るだけなら
簡単に自衛隊を出せる事が分かったじゃない。
オーストコリアの海賊にも自衛隊を出すべき。
オーストコリアの海賊は見逃して、ソマリアの
海賊は殺すってどういうこと?
人種差別?

161:名無しさん@九周年
09/02/03 21:06:32 wmF7t6Xo0
これって自分たちが食べない鯨肉を食べる日本人を差別してるだけだろ。
日本人が犬肉食べるシナ軽蔑するのと同じ。

ただ日本人はシナが犬の肉喰っても
テロを実行しないぞ。

調査船に海犬が攻撃したのはテロ以外の何者でもない。
気に入らないからと理由で攻撃した時点でクズ。
オージーなんぞ国交断絶で構わない。

162:名無しさん@九周年
09/02/03 21:08:50 2DmRsYrR0
鯨を食うのは日本人の特権だ
俺は鯨を食ったことはないが
シーシェパードがテロ行為をすればするほど

がんばれ調査捕鯨隊!
と日本から応援してるぞ!!

163:名無しさん@九周年
09/02/03 21:11:18 3pnqtKX90
ある日ある南氷洋で URLリンク(www.news.com.au)
以下の作品は、リンク先の動画をミンククジラの立場に立って脚色した実話です
動画は非人道的な調査捕鯨です。現在も南氷洋で行われています

【子ミンク】母さん!お船がたくさんこっちにくるよ。ホエールウォチングに来たのかな?
【母ミンク】いつもと違う人たちみたい。黄色い猿みたいだし。氷山の方にいきましょうね
【子ミンク】母さん、人間は僕らの友達だよね。ひどいことしないよね
【母ミンク】すごい音たててるし、おかしいわ。氷山の奥に逃げましょう
【子ミンク】母さん、たくさんのお船が僕らを追っかけてくるよ
【母ミンク】どんどん船団の中に追い込まれていくわ
      くっ・・・どうやら人間どもに嵌められたみたいね・・・!
【子ミンク】母さん、小船に囲まれちゃったよ。僕たちどうなるの?
【母ミンク】坊や、あきらめないで。もっと逃げるのよ

 一人の屈強なてっぽうさんが、母ミンクの頭をモリで打ち抜く。
母ミンクは苦悶の表情を浮かべ海面に浮き上がる
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  母ミンクを捕鯨銃で打ち抜く
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  鬼のような形相のてっぽうさん
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/  (神奈川県在住 年収500万円)
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 捕鯨船は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
【子ミンク】母さん、母さん。どうしてこんなことするの。僕らが
      なにか悪いことでもしたの!

時間を置いて子ミンクの背中に銛を打ち込む。
子ミンクは悲鳴を上げて、尾びれをばたつかせる <つづく>

164:名無しさん@九周年
09/02/03 21:11:31 wmF7t6Xo0
テロ支援国家オージーでOk?

165:名無しさん@九周年
09/02/03 21:13:26 3pnqtKX90
>>163 のつづき
【子ミンク】痛いよう、痛いよう。銛を抜いてよう。えーん、えーん

 調査捕鯨員たちはぐったりした子ミンクを捕鯨母船
     (;;;;;;;;;、      (数百億円の税金投入で更新予定)
_ィ'''";;;;;;;;;;y;;;; ̄`;;ヽ,,、  の後部スロープから引き上げる
`ー―‐'''"  ~`ヾ、:;;;;;;;;;;;;`;;ヽ、jヽ
.          ヾ、'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~`ヽ..__
           `、''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~`;;=-.、       痛いよう、苦しいよう
             ヾ'''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~;;`ヽー-,,、 海に返してよう
              ` ヾ、';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'""""'';;;;;;;;;;ィ--、`ー‥、
                 ` ヾ、''''"" 、ア=tヾ≡";;;;;;y,,…∵∴,>
                   `ー‐-三/:::: }三≡ツ""´´ ̄`‐'´
.                       〉:;;; ハ;;: 'i
                       |,,:;;;::} 、;;. }
 捕鯨船の甲板に生きたままズルズル引きずられていく子ミンク。捕鯨母船(数百億円
の税金で新造予定)の鋼鉄製デッキは、子ミンクの皮膚を容赦なく削りとる。
滑らかだった皮膚はささくれだち、 ボロ布のように破れた表皮のそこかしこから血がにじむ。
 そして、弱々しく痙攣する子ミンクの首にトビが突き刺さり血がビューと噴き出す。
その刹那、子ミンクはビクッと体をのけぞらせ、それきり動かなくなる。

 薄れゆく意識の中で、走馬灯のように浮かんでは消える楽しかった日々。
仲間たちと跳ねて遊んだ蒼い海。並んで泳いだ島のように大きな氷山。
暗くぼやけていく光景の先に、小さな・・・それでいて力強い光が見えて・・・・

 無表情にたくさんのミンクを解体していく調査捕鯨隊員(年収400万)。冷暖房完備の東京の
事務所でやんやと喝采をあげてさわぐ天下り鯨類研役員たち(東京都在住 年収1000万円以上)。
国からの補助金で捕ったミンク肉を、そそくさと宅配便で持ち逃げする窃盗調査捕鯨隊員。
 南氷洋にはミンクたちの血が流れこみ、いつしか海は真っ赤に染まっていく。

166:名無しさん@九周年
09/02/03 21:17:57 2t2J2DDC0
この件に関しては日本も粘るねぇ…他は散々だと言うのにさ。

167:名無しさん@九周年
09/02/03 21:19:14 yyvzGEh10
>>161
犬肉に関して、別に何とも思わん。犬は可愛いけど、他国の食文化だからどうでもいい。
海犬がテロなのは認めるけど、国交断絶はやりすぎ。豪州のアホな一部の議員達に踊らされてどーすんだ。。

落ち着いて、寿司でも食うといい。

168:名無しさん@九周年
09/02/03 21:20:30 wmF7t6Xo0
>>165
くだらねえ
喰われる立場のこと考えるなら動物喰うなってことだ。
自分の価値感を他人に強制するなってことだ。

マジくだらねぇ

169:名無しさん@九周年
09/02/03 21:21:06 GOjjxUe40
沿岸捕鯨でもなんか条件つけてくるだろうと思ってたが、
>>1はあまりにも舐めてるだろw

170:名無しさん@九周年
09/02/03 21:24:09 JK3Io4X30
>「(日本側に)多くを与えすぎだ」

何で上から目線なんだよw

171:名無しさん@九周年
09/02/03 21:25:28 wmF7t6Xo0
>>170
日本側が多くを与えすぎた(金を)
さっさと脱退すればいい。

172:名無しさん@九周年
09/02/03 21:32:59 yjZd/3Cy0
捕鯨船にゲストを大勢呼んで、甲板で鯨肉パーティーを開催するのさ。
 

173:名無しさん@九周年
09/02/03 21:41:56 FPz+8pUr0
5年たったら沿岸捕鯨も全面禁止にしようって魂胆だろ。
その手に乗るなや。

174:名無しさん@九周年
09/02/03 21:46:15 GrWEIuzPO
沿岸捕鯨認めても永久に南極で捕鯨できないなら
捕獲量は激減するからな。南極じゃ資源量の桁が違う
沿岸捕鯨認めたところで反捕鯨の次の手は水銀とかうんたら
かこつけて廃止運動するだけさ

175:名無しさん@九周年
09/02/03 22:02:57 hbX9BWRR0

【オーストラリア】「おそらく、環境にとって最も強烈な害虫で、最も気持ち悪い」豪州議員、オオヒキガエル駆除の日制定を提案[04/03]

(ブリスベンAP)オーストラリア・クイーンズランド州のシェーン・クヌース議員
(国民党)が2日、毒を持つ外来種のオオヒキガエルを駆除する日を制定しようと提案した。
カエルは人間にとって、最も醜悪な生き物だと嫌悪している。

オーストラリアでは1935年に、サトウキビ畑の害虫駆除を目的として、
南米からオオヒキガエルが連れてこられた。しかし、外来種として繁殖し、
現在では多くのオーストラリア固有種を脅かす存在となっている。

これまでに、害虫駆除活動を続けているクヌース議員は、「ヒキガエルはおそらく、
環境にとって最も強烈な害虫で、おそらく人類が知っている動物の中で最も
気持ち悪い」と主張。「クイーンズランド州でヒキガエルを退治する日を設けて、
特に子供たちに捕まえてもらうのがよいのではないか」と提案している。

クヌース議員は昨年、ヒキガエル1匹につき36セントの賞金を出す案を打ち出している。

「オオヒキガエル駆除の日制定」という提案に、王立動物虐待防止協会(RSPCA)は、
「冷凍庫で凍らせるような、人道的な駆除方法であれば後押しする」と述べ、
「各家庭の冷凍庫の中で、ヒキガエルが凍って死んでいくのを見るのは、
気分が良くないだろうが、これが現在最も人道的な方法だ」としている。

ソース:CNN.co.jp 2008.04.03 Web posted - AP
スレリンク(news5plus板)

176:名無しさん@九周年
09/02/03 22:17:19 3rqtHadP0
>>1
え~っと・・・妥協案?
あれ?俺の知ってる「妥協」って言葉とは意味が違うのかな?妥協・・・?

177:名無しさん@九周年
09/02/03 23:07:50 m+6/J4us0
変態毎日新聞 スターバックス 不買運動

マックとコカコーラとインテル

イブイブ、 といつても 天皇誕生日

反日マックも営業に、走りすぎだよ

【変態毎日新聞】ハンバーガーや清涼飲料などイスラエルを支える企業の製品は買わない運動に参加する 京都支局・太田裕之記者★5
スレリンク(newsplus板)

178:名無しさん@九周年
09/02/03 23:12:26 lgUIrb7M0
博多に旅行に行った時初めて鯨食べたな


179:名無しさん@九周年
09/02/03 23:51:58 VuWhJ07e0
縮小までならいいが
0はなあ…

180:名無しさん@九周年
09/02/03 23:53:38 3XmfhVnU0
よく言った。感動した。
このままIWC]を脱退したら、選挙で1票入れてやる。


181:名無しさん@九周年
09/02/04 00:02:31 VuWhJ07e0
>>150
脱退すると法的に捕鯨しにくくなるらしい
新しい組織立ち上げられればいいかも

182:名無しさん@九周年
09/02/04 00:04:49 RZXMhgm40
食い物に関して頑張るんなら
領海確保のために領土についてもガンガンいってくれよ

183:名無しさん@九周年
09/02/04 00:06:58 WeuvmhzR0
まあ、今後さらなる食糧危機とか起これば
反捕鯨国も前言を翻して鯨を獲りだすのは間違いない

日本に時価会計、新自由主義的価値観を押し付けたアメリカが
共産主義的政策を採り、時価会計凍結まで言い出してるようにな

184:名無しさん@九周年
09/02/04 00:07:10 7a2VXABF0
>>181
法的には問題ないだろ
禁止してる取り決めはIWC内部での話だから

今以上に国際世論から攻撃されるだけで

185:名無しさん@九周年
09/02/04 00:14:57 PUp1gFBq0
石破は外務大臣になってくれ。


186:名無しさん@九周年
09/02/04 00:14:58 AlDs6BaP0
若林農水相に献金していた元水産庁長官・佐竹五六氏の経歴。

水産庁長官退任後、財団法人海外漁業協力財団理事長
2002-2005年 財団法人「魚価安定基金」理事長
2004-現在 社団法人「全国遊漁船業協会」会長
1998-現在 若林農水相の政治団体「東京正風会」代表

確かに個人として献金しているんだし、それも農水相就任前の話なんですけど、結局、

・農水省の役人が天下りして業界団体等の責任者になる
・農水省の役人は業界団体等を渡り歩いて役員報酬や退職金をバンバンもらう
・業界団体等は農水省から補助金をもらう
・農水省の役人は農水族(若林氏もバリバリの農水族)に献金する

って構図なわけですよ。

187:名無しさん@九周年
09/02/04 00:16:21 7ZuFcSFD0
アンチ自民だが石破さんだけは評価できる

188:名無しさん@九周年
09/02/04 00:20:04 uCSgNYrpO
共産党支持の自民党嫌いな俺だけど、石破さんにはいずれ総理大臣になって欲しい

189:名無しさん@九周年
09/02/04 00:26:02 qYV9HPXI0
IWCなんか税金の無駄遣いなんだから脱退しろよ

190:名無しさん@九周年
09/02/04 00:34:07 jUwTj1ud0
なあ、建設的な議論っていうのは、如何にして今後も捕鯨をできるようにすべきかを考えることだよなあ。
なんでこいつらはいつも禁止しか口に出さないんだ?
じゃあもう名前変えてしまえよ。国際鯨類保護委員会か何かに。

191:名無しさん@九周年
09/02/04 00:40:25 oy7pLlgv0
>>184
いや、なんか別の法律があるらしい
捕鯨推進派の人が言ってた
誰かはわすれた

192:名無しさん@九周年
09/02/04 00:49:11 eSAPkCNK0
元々捕鯨国が集まって作った組織なのにいつのまにか基地外組織になってしまったIWC

193:名無しさん@九周年
09/02/04 02:11:47 ZODPkyT30
本来IWCは持続的な捕鯨産業を目指して作られたが
安価な代替産業である石油が普及して保護すべき捕鯨産業がなくなってしまったのが原因
自国内に捕鯨産業がなくなったので、お花畑な保護団体がいくら活動しても誰も困らない
で、鯨を守ろうと言うだけで選挙の票が集まるから政治問題化してしまった

結局今残ってるのは鯨油以外に鯨肉も目的としていた国だけ
要は鯨イラネ、石油あるし ってこと

>>191
ワシントン条約か何かで適正な監視の下で行うことになってるとかだったかな
ちなみにIWCがぽしゃった際の受け皿組織もちゃんと検討中だそーです

194:名無しさん@九周年
09/02/04 02:13:48 +oBNz2qi0
キチガイ相手に譲歩などトンデモナイ。

195:名無しさん@九周年
09/02/04 02:16:41 5XxmXfRg0
なあ 南極周辺の調査捕鯨をやめるかわりに沿岸捕鯨を漁民の文化と伝統のかんけいで再開したい
って元々日本の提案じゃなかったっけか?

196:名無しさん@九周年
09/02/04 03:13:53 n7Te3gzP0
しっ それいっちゃダメw

197:名無しさん@九周年
09/02/04 06:42:07 MvCFVMqX0
>>195
>なあ 南極周辺の調査捕鯨をやめるかわりに沿岸捕鯨を漁民の文化と伝統のかんけいで再開したい
>って元々日本の提案じゃなかったっけか?

違うよ。日本はただ「沿岸商業捕鯨やらせろ!」とだけしか主張していない。
「南極周辺の調査捕鯨をやめるかわりに」なんてことは一切、言ってないってこと。

つまり「調査捕鯨は温存で、沿岸商業捕鯨はやらせろ」とまあ虫のいいことを言っていただけ。
もちろんそんな要求はIWCで通るはずもなく。
交換取引になってない。

198:名無しさん@九周年
09/02/04 06:58:19 jLo9jw9L0
>>197
沿岸部のクジラやイルカは
ダイオキシン、PCB、水銀重金属汚染がひどいから
小魚を守る資源保護には良いけど
沿岸部のクジラ肉は食用にむかない。
南極の海で取れたクジラが健康に良い。

199:名無しさん@九周年
09/02/04 06:59:00 jLo9jw9L0
ダイオキシン:
国内で販売のクジラ・イルカ肉から高濃度

2000.08.08 毎日新聞

 国内各地の魚市場やスーパーで販売されていたクジラ・イルカ肉から
高濃度のダイオキシンが検出された。原口浩一・第一薬科大助教授らの
調査によるもので、原口助教授は「食品からこんなに高いダイオキシンが
検出されるのは初めて」と話し、14~17日、
米カリフォルニア州モントレーで開かれるダイオキシン国際会議で発表する。
 調査は昨年春から秋にかけ、政府の調査捕鯨や日本沿岸で捕獲された
クジラ・イルカの赤身と脂身で、東京など6都府県で売られていた計38点を
対象に行われた。その結果、沿岸クジラでは、赤身(6点)から
1グラム当たり平均2・97ピコグラム(1ピコグラムは1兆分の1グラム)
のダイオキシンを検出し、ベーコンなどの脂身(13点)からは
27・1~691ピコグラム、平均で232ピコグラムを検出した。
北太平洋のミンククジラは、赤身(3点)で平均5・2ピコグラム、
脂身(9点)で同57・4ピコグラム、南氷洋のミンククジラは赤身(2点)
で平均1・5ピコグラム、脂身(5点)で同4・9ピコグラムだった。
ダイオキシンの残留が多いといわれるスズキなど沿岸魚類でも
数ピコグラムのため、沿岸クジラ肉の脂身の汚染度は特に高い。

 ダイオキシンについては、食品の残留基準値はなく(現在はある)、
これ以下なら健康への影響がないことを示す1日耐容摂取量(TDI)として、
体重1キロあたり4ピコグラム以下(50キロの大人なら200ピコグラム以下)
が定められている。これに照らし合わせると、沿岸クジラの脂身は
1グラム食べるだけで大人の許容量を超える場合もあることになる。
原口助教授は「クジラ肉を1、2回食べてすぐ影響が出るとまでは言えないが、
汚染状況を消費者に知らせずに販売するのは問題」と指摘する。

200:名無しさん@九周年
09/02/04 06:59:19 jLo9jw9L0
>>199
 クジラ肉では、すでに水銀やPCB(ポリ塩化ビフェニール)の高濃度の
残留も分かっており、クジラ漁の盛んな和歌山県太地町では漁業者が
内臓肉の販売を自粛する動きが出ている。

 魚類は一般的に海の中のダイオキシンを内臓に蓄積するケースが多いが、
特にクジラ、イルカ類は体内に蓄積されたダイオキシンを分解して排出する酵素が
少ないことから高濃度の残留があるとみられている。

 水産庁遠洋課は
「主食の米に高いダイオキシンが含まれているなら大問題だが、
 一般の人がクジラ肉を食べる機会はあまりない。
 汚染が高い事実を無視するわけではないが、
 大々的に問題にするようなことではない」
と話している。 【小島 正美】

201:名無しさん@九周年
09/02/04 07:12:48 MvCFVMqX0
>>186
(財)鯨類研究所
理事長(平成19年6月15日~) 「森本稔」(前 海洋生物環境研究所理事長)(最終官職 水産庁次長)
理事長(?~平成19年6月15日)「畑中寛」(前 独立行政法人水産総合研究センター理事長)

(独)水産総合研究センター
理事長(平成20年9?月~) 「中前明」(前 水産庁次長)

・国際捕鯨委員会(IWC) 日本政府代表
~平成20年9月11日・・「森本稔」(IWC副議長)
平成20年9月12日~・・「中前明」

202:名無しさん@九周年
09/02/04 07:17:08 MvCFVMqX0
つまり森本氏は「渡り」途中で
中前氏は「渡り」開始ってこと。

203:名無しさん@九周年
09/02/04 07:34:47 xO8Ho+8d0
変態NHK9 田口五郎 岩手の蝦夷 小沢一郎を 変態ナナメ編集報道したら

岩手の蝦夷 小沢一郎のいつもの コート姿を 変態ナナメ編集報道したら

どうでしょうか

民主党は小沢一郎代表が三千百万円、山岡賢次国対委員長が二百万円のほか、

小沢氏の地元、党岩手県連も九百万円受け取っています。


キターー!!変態NHK9 田口五郎 麻生首相の変態ナナメ編集報道

マスコミの田母神批判で 経験済みの 変態ナナメ編集

キター!! NHK7時 官邸キャップ 変態豚野郎 赤松勇二のコンプレックス

NHK官邸キャップ 変態豚野郎 赤松勇二のトラウマは ”いつ解散” 

9月までは、イライラがつずくきそう


204:名無しさん@九周年
09/02/04 07:45:15 ui/k+Plc0
>>150
軽く1万㌔はあるからなぁ。
原子炉付(無給油)の表面効果(飛行)船でもチト難しいな。

205:名無しさん@九周年
09/02/04 12:26:04 oy7pLlgv0
>>197
捕鯨禁止自体が虫のいい屁理屈なんだけどな

206:名無しさん@九周年
09/02/04 12:27:24 bTcHurGg0
石破ラブラブ天驚拳!!!

207:名無しさん@九周年
09/02/04 12:30:49 nHGUll9PO
>>1
これだから日本人は交渉できないって言われる
相手側が譲歩したんだから
こちらも譲歩する
これが交渉

日本人は100か0
戦争もそれで負けた

208:名無しさん@九周年
09/02/04 12:47:57 7a2VXABF0
>>207
そうだね
日本も逆提案をするべきだね
沿岸捕鯨は日本の領海内の事だから、IWCの取り決めに関わらず全面解禁する
南極の捕鯨は他国が科学的な調査を行えるようになるまで減らさない とか

209:名無しさん@九周年
09/02/04 13:16:33 VCiOcqwq0
将来の捕鯨モラトリアムの解除は既に合意されている

横紙破りをしているのは反捕鯨国の方

210:名無しさん@九周年
09/02/04 14:57:21 MvCFVMqX0
>>1
この軍オタ大臣はただ水産庁の官僚が書いた原則論(プロパガンダ)を棒読みしただけ。
多分、鯨のことは興味ないんだようなあこの大臣は。

211:名無しさん@九周年
09/02/04 15:01:56 6MyyRH43O
石破頑張れ

212:名無しさん@九周年
09/02/04 15:09:15 BPeTaPcJ0
捕鯨賛成派政治家官僚の言う事は全部「プロパガンダ」で反捕鯨派の意見は全部鵜呑み。

それがr13812クオリティ。

213:名無しさん@九周年
09/02/04 15:09:54 XB/tmRaK0
>>207
譲歩したなんてとても言えないだろ。記事内容を良く見ろ。
妥協案という言葉に騙されてるが、どう見ても捕鯨禁止への最初のステップに過ぎない。

214:名無しさん@九周年
09/02/04 15:16:44 BPeTaPcJ0
Re: 石破農林水産大臣記者会見概要

投稿者 :
r13812



>だから軍オタ大臣も盛んに「調査捕鯨の継続」と言っているではありませんか。w

>ま、この大臣、なんも分かってないけどね。興味ないんだろうなあ。


URLリンク(messages.yahoo.co.jp)


215:名無しさん@九周年
09/02/04 15:31:55 MvCFVMqX0
>>213
「捕鯨禁止への最初のステップ」っていうけど、そもそも日本は
商業捕鯨一時中止国際決議には国家として同意しているのだよ。(1984年)

216:名無しさん@九周年
09/02/04 15:39:11 VCiOcqwq0
>>215
モラトリアムは一時的なものに過ぎないし

漁業制裁をタテにモラトリアム受諾を強要する行為は国際法違反の可能性がある

217:名無しさん@九周年
09/02/04 15:40:07 /ajQ7uNF0
調査捕鯨とか姑息なことやめろよ。
迷惑だ。

218:名無しさん@九周年
09/02/04 15:42:36 MvCFVMqX0
反捕鯨国側としてはもうウンザリしてるわけです。
だから「せめて南極海を諦めるのなら日本沿岸で勝手に商業捕鯨をやれば~」ってことなのです。
「(勝手にやって日本沿岸で鯨を枯渇させたっておれたちはもう知らんぜよ)・・」とね。

219:名無しさん@九周年
09/02/04 15:44:15 x9a9nlfV0
IWC抜けちゃえよ~

220:名無しさん@九周年
09/02/04 15:46:43 VCiOcqwq0
>>218

URLリンク(www.australia.or.jp)

>オーストラリアはあらゆる商業捕鯨や致死的な調査捕鯨に強く反対しています。

こんなこといってますが?

221:名無しさん@九周年
09/02/04 15:50:31 MvCFVMqX0
>>216
>漁業制裁をタテにモラトリアム受諾を強要する行為は国際法違反の可能性がある

日本がモラトリアムに異議申し立てをしようがしまいが
もともと「米国200海里内外国船漁獲割り当ては段階的に減らす」っていうのは決まっていたのね、
残念だったね。

222:名無しさん@九周年
09/02/04 15:51:11 l9QgrcqQ0
>>218
日本としては日本沿岸と南極海両方での商業捕鯨が最低妥協案であり
それ以外の案は乗れない つまり現状維持なら調査捕鯨は
永久に続くことになるの 分かった?

223:名無しさん@九周年
09/02/04 15:52:54 BPeTaPcJ0
>>218
>だから「せめて南極海を諦めるのなら日本沿岸で勝手に商業捕鯨をやれば~」ってことなのです。

反捕鯨国の急先鋒オーストラリアが「あらゆる商業捕鯨に反対しています」と言ってるんだから
そんなの大嘘だよねW

涙目r君の大嘘にはウンザリしているわけです・・・W


224:名無しさん@九周年
09/02/04 15:53:37 VCiOcqwq0
>>221
それはアメリカ側の背信行為

日本がそんなことをいちいち気にかける必要はない

225:名無しさん@九周年
09/02/04 15:57:46 MvCFVMqX0
>>220
でもオーストラリアの本音は
「南極海を諦めれば、勝手にやれば~」
にあります。

つまり“捕鯨サークル”が南極海を諦めさえすれば
もう何も文句は言わないということなのです。

自国水域内捕鯨を行っているノルウェーやアイスランドに対しては
ほとんど文句言ってないと同じようにね。


226:名無しさん@九周年
09/02/04 15:58:56 46MFe7rQ0
>>225 人の意見を全く聞きいれずに、議論に乗ろうともせずに、勝手に一方的に書くならVIP行けよ。

227:名無しさん@九周年
09/02/04 16:00:30 nEKwelTWO
結局動物愛護を建前とした利権争いだからな。
オーストラリアもシーシェパードみたいなテログループを味方につけちゃって、
あとから面倒なことになるんじゃね?

228:名無しさん@九周年
09/02/04 16:00:37 ogTHUvr/O
なんでこんなに強気なんだ?
裏になんかあるのか?鯨型潜水艦作ってるとか…

229:名無しさん@九周年
09/02/04 16:01:56 MvCFVMqX0
>>222
>日本としては日本沿岸と南極海両方での商業捕鯨が最低妥協案であり

まあそういうのは普通、妥協案って言わないけど?w
モラトリアムに同意しておいて、そりゃ欲深ってもんだよ。

230:名無しさん@九周年
09/02/04 16:02:31 VCiOcqwq0
>>225
> でもオーストラリアの本音は
> 「南極海を諦めれば、勝手にやれば~」
> にあります。

妄想はチラシの裏にかいてろ、な?

231:名無しさん@九周年
09/02/04 16:04:41 VCiOcqwq0
>>229
モラトリアムは将来解除を前提としたもの

欲深なのは反捕鯨国のほう

232:名無しさん@九周年
09/02/04 16:05:31 llVX7Gq/O
鯨に関しては
すげー気合い入ってるな(笑)

これくらい外交にも
気合い入れろよ

つか、鯨に関しては何か秘密あるだろ?

へなちょこ政府が
これだけ強気ってのが どーしても気になる

233:名無しさん@九周年
09/02/04 16:05:35 5Wgj6qLX0
>頭数は明記していない。
>6年目以降は禁漁と継続の両案を併記した。

頭数はこっちが決めてよくて
半永久的に継続でIWCがまとまるなら
調査捕鯨は中止でもいいんじゃない?

234:名無しさん@九周年
09/02/04 16:09:33 MvCFVMqX0
>>224
>それはアメリカ側の背信行為

背信にはならない。
なぜなら日本がモラトリアムに異議申し立てをしようがしまいが
もともと「米国200海里内外国船漁獲割り当ては段階的に減らす」っていうのは決まっていたからだ、
くどいね。

捕鯨プロパーたちの言うことなんか真に受けるなって。

235:名無しさん@九周年
09/02/04 16:12:04 nEKwelTWO
鯨は将来的に高い資源価値があるからな。
どっちもやめられないんだろう。

236:名無しさん@九周年
09/02/04 16:12:31 P7sd8tbb0
今度公開されるニコール・キッドマン主演の映画「オーストラリア」には
日本軍が上陸してダーウィンを占領、市民を殺すシーンがある

237:名無しさん@九周年
09/02/04 16:13:54 VCiOcqwq0
>>234
答えになってない、日本語勉強しろ

238:名無しさん@九周年
09/02/04 16:14:45 MvCFVMqX0
>>232
>へなちょこ政府が
>これだけ強気ってのが どーしても気になる

日本国内においては誰も文句を言わない、つまり
いわば“無風状態”。
だから強気に出る。
鯨研共同船舶利権組合もやりたい放題。

239:名無しさん@九周年
09/02/04 16:15:58 SCrNaWF70
捕鯨問題でこれだけ強硬な態度を続けられる日本政府が、拉致問題や竹島問題や
歴史教科書問題で軟弱な態度しか取れないのが不思議。
やはり在日のパチンコ屋などからカネでも受け取っているとしか考えられん。

240:名無しさん@九周年
09/02/04 16:17:17 SbK1XYsq0
しかし、そんなに拘ってるならまず沿岸で取れるだけの捕鯨やればいいのに
自国の沿岸でやってこその伝統だろう?
むしろ「日本は沿岸捕鯨だけで遠洋捕鯨は後進国だった」というのが
日本の主張なんでしょまあ沿岸だけじゃ産業として成り立たないんだろうが。


241:名無しさん@九周年
09/02/04 16:17:38 +J4c9EmNO
なんでこんなどうでもいい事にこだわって
もっと大事な竹島や尖閣諸島には何もやらねえんだ?
ほとんどの国民がクジラなんて1年に一回食わないだろ

242:名無しさん@九周年
09/02/04 16:18:27 VCiOcqwq0
>>234
アメリカ国内で外国漁船EEZ割り当てを将来ゼロにすることが決まっていようがいまいが

それをブラフに日本にモラトリアム受諾を強要することはより悪質

243:名無しさん@九周年
09/02/04 16:20:46 YFG/r8l6O
牛はよくて鯨は駄目ってのは、鯨が知的動物であるって仮説と死ぬまでの時間が長いって事?

244:名無しさん@九周年
09/02/04 16:22:19 cuJcdUB80
>>240
その沿岸を実現するために、
「外洋ではやりません」という事実上の約束をさせられちゃうのだよ。

245:名無しさん@九周年
09/02/04 16:22:50 eyT1327JO
>>241

これは水産庁の管轄だ
くそ外務省と一緒にすな

246:名無しさん@九周年
09/02/04 16:23:24 VCiOcqwq0
>>239
外務省は基本事なかれ主義

捕鯨問題には水産庁も絡んでるから

247:名無しさん@九周年
09/02/04 16:23:44 VXHBhp4E0
あーあ、ゲルの本気が出ちゃったな

248:名無しさん@九周年
09/02/04 16:27:09 MvCFVMqX0
>>240
調査捕鯨(遠洋)=鯨研共同船舶利権組合。
したがって沿岸だけになると、この組合の死を意味する。
(沿岸商業捕鯨は小型捕鯨業者の管轄だから)

だから必死になってこの組合は「調査捕鯨の継続」を主張するわけです。
決して「遠洋商業捕鯨の再開」を主張することはないというわけです。w
「調査捕鯨の継続」である限り、生活は安泰ですから。

249:名無しさん@九周年
09/02/04 16:33:25 MvCFVMqX0
>>243
>牛はよくて鯨は駄目ってのは

家畜はほぼ100%人間の手で資源管理することができますが
かたや一方、大型海生哺乳動物はほとんど管理することができないから。

250:名無しさん@九周年
09/02/04 16:36:02 7uIRyKZQ0
>>137
ただの人種差別だけでもなく、経済上の戦いでしょ。
タンパク源を鯨等からとられると、牛が売れなくて困るしねえ・・・。


251:名無しさん@九周年
09/02/04 16:36:16 HVYmSdCt0
>>197
馬鹿丸出しだなお前は。
日本が調査捕鯨やってるのは、商業捕鯨再開のためのデータ取りだ、マヌケ。

商業捕鯨の代わりにやってんじゃねぇんだよボケ。

252:名無しさん@九周年
09/02/04 16:36:50 VCiOcqwq0
過剰な放牧は環境破壊をもたらします

253:名無しさん@九周年
09/02/04 16:38:18 eyT1327JO
>>249

CO2まで含めたら牛なんて全く管理できていないけどな

254:名無しさん@九周年
09/02/04 16:40:16 VCiOcqwq0
>>249
> かたや一方、大型海生哺乳動物はほとんど管理することができないから。

反捕鯨愛誤学者のことなんか真に受けるなよw

255:名無しさん@九周年
09/02/04 16:48:57 j4G2IP+m0
>>249
だから調査捕鯨して科学的データとって「増えてる」という結果を出してるじゃん。
それでも反捕鯨は「あーあー聞こえない聞こえない」だろハゲ。

256:名無しさん@九周年
09/02/04 16:51:38 0jirgda1O
世界が取らないなら別に日本も取らなくて良いと思うが…
どんな利権がある訳?

257:名無しさん@九周年
09/02/04 16:53:55 SRpIdj+m0
反捕鯨国が協力してクジラ減らしたらいいじゃん
そしたら日本も捕鯨止めるだろ
簡単なことだ


258:名無しさん@九周年
09/02/04 16:55:40 FdmQ6fdQO
マグロの養殖も、近畿大の技術はすごいのだけど、食料として
考えると手放しでは喜べない。マグロにやる餌のアジやサバを人間が
直接たべたほうが、エネルギー的に効率がいい。
牛や豚みたいな管理されている動物だけを食べるより、鯨のような
野生動物を資源として管理しながら食べたほうが人間の住みよい
世界ができる。

259:名無しさん@九周年
09/02/04 16:55:45 cuJcdUB80
>>249
管理できないからこそ、
増えすぎたら

 獲 ら な き ゃ い け ま せ ん 。

260:名無しさん@九周年
09/02/04 16:59:03 MKvrhLLsO
>>256
鯨利権で最大のものは反捕鯨が持ってるよ。

261:名無しさん@九周年
09/02/04 16:59:51 TmFv9X6F0
温暖化や人口爆発による将来の食糧難が予想される中、捕鯨を継続することは貴重な食糧資源の確保に資するものであり、また日本の良き文化と伝統を継承することでもある。

262:名無しさん@九周年
09/02/04 17:01:34 BYAE6xskO
>>257
鬼才あらわる

263:名無しさん@九周年
09/02/04 17:02:11 srQzXkjz0
暫定税率がちっとも暫定ではないように
一時休止は一時ではないのだよ

264:名無しさん@九周年
09/02/04 17:04:16 TmFv9X6F0
>>256
世界の幾つかの国は捕鯨してる。
ノルウェーとアイスランド、それに零細だがデンマークとアメリカも沿岸で捕鯨してる。

265:名無しさん@九周年
09/02/04 17:05:06 hGPUn1GCO
絶対に譲んな
捕鯨続けろ


266:名無しさん@九周年
09/02/04 17:12:14 iUdG354R0
ま、本音を言えばもう捕鯨の時代じゃないだろ。
くだらないメンツと利権に拘っているだけなんだろうが、もう潮時ではないか。

267:名無しさん@九周年
09/02/04 17:18:59 smYiPRXf0
>>228
もしこれを受け入れると、
調査捕鯨は調査を隠れ蓑にした商業捕鯨だったと言われるんだよ(^o^)
筋を通すべき時は通さないとね。

268:名無しさん@九周年
09/02/04 17:19:40 +hpnY0Gg0
よし、よく言った。奴等に屈する理由はない。

269:名無しさん@九周年
09/02/04 17:32:56 yhu7u3QZ0
向こうが叩く標的が必要だから捕鯨を続けるのは良いんじゃね。捕鯨止めたら次は別のモノを叩いてくるから。
できるだけ強硬に捕鯨続行を主張したら良い。あんまり税金を使うべきではないけどね。
西洋人なんてすぐ頭を下げる東洋人を鋲付きの靴底で踏み付けるのが快楽なんだから。野蛮人と対等に付き合ってはいけないw

270:名無しさん@九周年
09/02/04 17:38:47 DKdtzKBn0
【国際】 「日本の民主党の意見は、日米同盟を弱体化させるものばかり」…オバマ政権、日本の民主党が望むようなチェンジは求めず
スレリンク(newsplus板)

あっちで媚中が「アメに従うな」みたいな事を言ってきてるんだけど
アメと手を切って輸入が厳しくなったりしたら
食料自給率を上げる必要が出てくるから鯨捕ってもいいよなって言うとスルーで逃げ。



271:名無しさん@九周年
09/02/04 17:40:10 qIuxsjLx0
未来の総理大臣石破タン\(^o^)/イケイケ

272:名無しさん@九周年
09/02/04 17:41:54 u+lOTARx0
>>266
感情的にはそうかもしれないが、海の食物連鎖の頂上にいる鯨が増え続ければ
魚類の漁獲高が減っていくのだよ。
鯨が食べるオキアミの量で、どれだけの魚がエサを失うか。
だからIWCでも欧米の水産や海洋の研究者の中には、日本の主張にも理があると考えてる。

273:名無しさん@九周年
09/02/04 17:44:41 prJtea/F0
南極海のほうが資源量多いんだから、鯨の種の存続を考えると南極海のほうが安全じゃないのか?

274:名無しさん@九周年
09/02/04 17:48:12 TmFv9X6F0
>>269
クジラ→マグロ→カツオ→イワシ・サバ…
と際限なく自らの利権と価値観を追求してくると思う。

275:名無しさん@九周年
09/02/04 17:48:38 BPeTaPcJ0
>>249
> かたや一方、大型海生哺乳動物はほとんど管理することができないから。

畜産の一体どこが「管理できてる」のやら・・・?
「牛や豚の数」だけ「管理」出来ても「環境への汚染」が管理できなければ持続可能ではありません。
そして人間の活動で海を汚染し、海洋生物を最も「殺滅させてる」のは「畜産」です♪

国連食糧農業機関が先月末、家畜、特に牛が世界一の環境破壊者となったという調査報告を発表した。
 Livestock’s long shadow,06.11.29
 URLリンク(www.virtualcentre.org)

 しかし、報告は、家畜、特に牛部門のこのような急速な成長は、
気候変動、森林、野生動物にとっての最大の脅威となっており、さらに酸性雨から外来種の導入、
砂漠化から海洋におけるデッドゾーンの創出、河川や飲料水の汚染から珊瑚礁破壊など、
現在も最も深刻な環境問題の最大の元凶の一つになっていると言う。
 この調査は、牛だけでなく、羊、鶏、豚、山羊が引き起こす環境問題も調査している。
しかし、ほとんどすべての環境問題への最大の寄与者は、世界で15億頭を数える牛だという。
 主に反芻動物に帰せられる家畜部門からの温室効果ガスの排出量は、
人間活動で排出される温室効果ガスの18%を占め、自動車や飛行機、
その他のあらゆる輸送手段から排出されるすべてを合せた量よりも多い。
 家畜部門から排出される二酸化炭素は、飼料作物栽培のための肥料生産、農場での家畜飼育、
その輸送、放牧地造成のための植生刈り払いなどの土地利用とその変化も考慮すると、
人間活動により排出される二酸化炭素の9%を占める。
それは、二酸化炭素の296倍の温暖化効果をもつ人間活動由来の窒素酸化物の65%も生み出す。
さらに、主に反芻動物の消化器から生み出される人間活動由来のすべてのメタン
(二酸化炭素の23倍の温暖化効果をもつ)の37%も生み出す。
 家畜は、酸性雨の主な原因であるアンモニアを始めとするその他100以上の汚染ガスも排出し、
家畜からのアンモニアの排出すべての排出の3分の2を占める。
 牧畜は世界中で森林破壊の主要な張本人となっており、
過放牧は世界のすべての草地と放牧地の5分の1を砂漠に変えた。

276:名無しさん@九周年
09/02/04 17:51:13 RTU/mRUvO
ゲルたんちゅっちゅ

277:名無しさん@九周年
09/02/04 17:53:11 MvCFVMqX0
>>251
>日本が調査捕鯨やってるのは、商業捕鯨再開のためのデータ取りだ、マヌケ。

違うよ。
調査捕鯨から得られるデータは商業捕鯨再開のためには必要としないのだよ。
は商業捕鯨再開のために必要とされるデータは「捕獲数実績」と「推定生息数」の2点のみ。
そして「捕獲数実績」と「推定生息数」は、クジラを殺す必要がない、残念だったね。w

278:名無しさん@九周年
09/02/04 17:53:39 4HxhCwB70
当然

279:名無しさん@九周年
09/02/04 17:56:43 9n3Ny+ze0
調査捕鯨なんざどうせコスト馬鹿高でろくなことできてねぇんだから
沿岸容認路線を拡大してけばいいのに

280:名無しさん@九周年
09/02/04 17:56:48 DKdtzKBn0
>>277
データの使用目的じゃなくて
その得られるデータってのを具体的に言えないマヌケが何を言ってるのやら

281:名無しさん@九周年
09/02/04 17:58:40 ZODPkyT30
鯨もいいけどマグロも規制すべきかどうか話し合ってるんだよね

鯨に伝統食文化を求めるんなら、
当然マグロにも求めるんだろうな?

日本は優先的にマグロ漁を許可されるべき

282:名無しさん@九周年
09/02/04 18:00:48 yEWHkxcf0
こりゃ南極、南氷洋の領土・領海・経済水域問題も絡んでるからな。
そろそろ引き上げ時かもな。

283:名無しさん@九周年
09/02/04 18:02:05 lO/FDd990
捕鯨=鷹狩

だから、それとは別に、食べる鯨は養殖汁。

284:名無しさん@九周年
09/02/04 18:02:48 MeMmSuj/0
むしろ調査捕鯨に協力しない国からIWCの参加資格を剥奪すべきだと思うんだが。

285:名無しさん@九周年
09/02/04 18:02:51 MvCFVMqX0
>>272
>海の食物連鎖の頂上にいる鯨が増え続ければ
>魚類の漁獲高が減っていくのだよ。

まず食物連鎖の頂上にいる動物が増え続けるって事はあり得ない。
なぜなら常にピラミッド型にならなくちゃいけないからだよ。

>鯨が食べるオキアミの量で、どれだけの魚がエサを失うか。

クジラはそのとき沢山いる魚を食う。
したがって問題はない。

>IWCでも欧米の水産や海洋の研究者の中には、日本の主張にも理があると考えてる。

せいぜいノルウェーとアイスランドの水産学者程度。

286:名無しさん@九周年
09/02/04 18:02:56 DKdtzKBn0
>>281
日本の食文化である寿司、
しかも文化としては発生が遅い部類に入る握り寿司をありがたがってるくせに
ずっと昔からある鯨については必死に反捕鯨。しかも無駄に殺してきたのはむしろ白人の方。
所詮奴らにとっては鯨は日本叩いてカネを得る材料でしかないっていい証明だな。

287:名無しさん@九周年
09/02/04 18:03:37 TmFv9X6F0

■日本の捕鯨が持つ正当性を、対抗動画をもって知らしめようぜ その12■

スレリンク(streaming板)


288:名無しさん@九周年
09/02/04 18:09:01 MvCFVMqX0
>>280
きみはRMPを御存知ないらしい。

289:名無しさん@九周年
09/02/04 18:09:04 DZBjlWGA0
>>233 >>279
沿岸で日帰りで取れる範囲の資源なんて限られたもの。
捕獲枠は自由に決めても、多くてミンククジラ150~200頭くらいだろ。
今、調査捕鯨の一部を沿岸捕鯨が請負でやってるのが120頭だから、それと大差ない。
肉の量にして300トン(今の供給量の5%)くらいかね?

>>248
組合存続だけの問題ではない。
食の選択肢としての鯨肉存続の問題でもある。沿岸だけにあったら事実上おしまい。

>>277
だから今度はRMPの適用試験として調査捕鯨をやる段階に移行すべきなのだが、
それがどういうわけか認めていただけないんだよね?

290:名無しさん@九周年
09/02/04 18:15:45 DKdtzKBn0
>>288
いやそれ反論になってないから。
RMP持ち出したって結局調査捕鯨までしないとデータが取れない状態だし。

291:名無しさん@九周年
09/02/04 18:16:36 xw6GdazE0
URLリンク(pixdaus.com)

292:名無しさん@九周年
09/02/04 18:18:41 MvCFVMqX0
>>289
>沿岸で日帰りで取れる範囲の資源なんて限られたもの。

残念だけど実際、小型捕鯨業者は日帰りでやっている。
なぜなら船上で解体できないから。

>だから今度はRMPの適用試験として調査捕鯨をやる段階に移行すべきなのだが

「RMPの適用試験」ってな~に?

「RMPの適用試験」なんてものはないのですよ。
勝手に捕鯨プロパー連中が言っているだけ。

293:名無しさん@九周年
09/02/04 18:21:37 KfQTYCJl0
>>277
鯨の耳垢年輪などは殺さないとわからない。
これがわからないと頭数推定もいい加減なものしか出せない。

294:名無しさん@九周年
09/02/04 18:22:40 BPeTaPcJ0
>>277
>違うよ。
>調査捕鯨から得られるデータは商業捕鯨再開のためには必要としないのだよ。

ハイ、涙目愛護反捕鯨のrくん、RMPが鯨類資源管理の「最終形態」だと言ってる
学者さんの論文なんかあるのかな?無いよねぇ・・・w

RMPが合意された後でも尚モラトリアムが解除されないのならば
より一層確実な、進歩した管理システム構築を目指して調査を続ける事、
これはすごく真っ当な考えなんだけど、それをしちゃいけない理由って何?

所詮、クジラさん守りたいだけの愛護反捕鯨でしかないキミにまともに答えられないのは知ってるけど・・・w


295:名無しさん@九周年
09/02/04 18:24:25 MeMmSuj/0
なんで調査捕鯨で殺したらアカンの?殺した方が手間も費用も省けるじゃん。

296:名無しさん@九周年
09/02/04 18:24:26 MvCFVMqX0
>>293
>鯨の耳垢年輪などは殺さないとわからない。

RMPに年齢組成データは必要とはされない。
これまた残念だったね。

297:名無しさん@九周年
09/02/04 18:24:54 OIFjQdCP0
代用肉の鯨なんていまさら食いたいとも思わんが
日本の食文化を”囚人の子孫”のそれも”毛唐ごとき”に勝手に制約されるのは我慢ならん

298:名無しさん@九周年
09/02/04 18:26:35 BPeTaPcJ0
>>292>>296
ID:MvCFVMqX0 涙目愛護反捕鯨のrくん、↓の質問ってもう何十回もしてるけど、いつになったら答えられるの?w

RMPが鯨類資源管理の「最終形態」だと言ってる学者さんの論文なんかあるのかな?
無いよねぇ・・・w

RMPが合意された後でも尚モラトリアムが解除されないのならば
より一層確実な、進歩した管理システム構築を目指して調査を続ける事、
これはすごく真っ当な考えなんだけど、それをしちゃいけない理由って何?

所詮、クジラさん守りたいだけの愛護反捕鯨でしかないキミにまともに答えられないのは知ってるけど・・・w


299:名無しさん@九周年
09/02/04 18:31:09 BPeTaPcJ0
>>296
>RMPに年齢組成データは必要とはされない。

ん?モラトリアムが解除されるまでの間、RMPとは別の、
もっと優れた管理システムの構築に必要ならば捕獲調査していいんじゃないの?

RMPが合意された後でも尚モラトリアムが解除されないのならば
より一層確実な、進歩した管理システム構築を目指して調査を続ける事、
これはすごく真っ当な考えなんだけど、それをしちゃいけない理由って何?

一体どうして「その為の捕殺調査をしてはいけない」のか、キミに説明できるかな?w


300:名無しさん@九周年
09/02/04 18:33:12 l8ywjsgJ0
>>296
RMPによって算出される捕獲枠(捕獲可能頭数)ってどんな方程式なのかちょっと書いてよ
何元何次の偏微分方程式なのよ?

301:名無しさん@九周年
09/02/04 18:36:37 yEWHkxcf0
鯨食人口も激減してるし、
大手の水産会社もとっくに再開意志なし。

沿岸と北欧からの輸入でまかなえるんじゃないかな?
金になるとなりゃロシアあたりも参入するかもしれんし。

302:名無しさん@九周年
09/02/04 18:38:12 D90N4dKPO
反捕鯨論者は肉を一切食うなよな
鯨も牛も豚も哺乳類だ

303:名無しさん@九周年
09/02/04 18:38:54 ZrRce84i0

 公 務 員 改 革 は 日 本 が 沈 む か ど う か の 天 王 山


【政治】谷人事院総裁「ミスター渡り」の異名 メディア操作し組織防衛
http: //mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233706873/
【役人天国】何様?総理より偉いの? "ミスター渡り"の異名持つ谷公士人事院総裁…総理の要請拒否・辞任拒否・会合出席拒否
http: //mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233708577/
【ゲンダイ】渡りの帝王の脅しにオタオタしている麻生政権に本当の公務員制度改革などできるわけがないと日刊ゲンダイ
スレリンク(newsplus板)
【谷人事院総裁】メディア操作し組織防衛。人事官は毎日、朝日、読売、NHK、日経の幹部が歴任するので報道は批判できないとの声も★3
http: //mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233719908/
【政治】 谷人事院総裁 「公務員改革?…政権交代の可能性もあるが」…公務員改革法案「お蔵入り」期待か
http: //mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233716074/
【政治】自民党・菅選挙対策副委員長「人事院の谷総裁は辞任すべき」
http: //mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233412260/
【公務員改革】民主・高島氏「人事院の機能移管は憲法上の問題が生じかねない」と懸念を表明、人事院に理解を示す
http: //mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233722554/

304:名無しさん@九周年
09/02/04 18:40:31 h4qwWAOpO
テロには屈しないって事だろ( ・ω・)

305:名無しさん@九周年
09/02/04 18:40:52 fvBxceWe0
>>302
捕鯨論者が鯨以外喰っちゃだめだろ
牛や豚や鳥や猪や鹿より旨いとかぬかすんだから

306:名無しさん@九周年
09/02/04 18:42:57 BPeTaPcJ0
>>305
牛豚の代替になるぐらいの量を捕獲させてくれたらそうしてもいいよ?^^

少なくとも俺個人はそれらの肉より鯨肉が旨いと思うからW

307:名無しさん@九周年
09/02/04 18:43:11 DKdtzKBn0
>>305
別にそれでも構わんが。食は米と鯨と魚と野菜で生きていける

308:名無しさん@九周年
09/02/04 18:44:22 NKHiO9gA0
ミンクゴジラって放射能汚染がひどいんじゃね?

309:名無しさん@九周年
09/02/04 18:44:48 DZBjlWGA0
今回の提案を検討するうえで重要なデータ。

ミンククジラ資源の存在割合
・南極:50万頭
・北西太平洋・オホーツク海:2万5千~3万頭

調査捕鯨の実施状況(頭数および副産物鯨肉量)
・南極:ミンク850頭(ほかにナガスクジラ50頭など)=2000~3000トン
・北西太平洋沖合い:ミンク100頭(ほかにイワシクジラ100頭・ニタリクジラ50頭)=2000トン
・北西太平洋沿岸:ミンク120頭=150トン

商業捕獲枠試算
・南極ミンク2000頭以上(ただし未確定)
・北西太平洋ミンク150頭(外洋の分含む) ←今回の提案で認めるといってるのはこの一部。
・北西太平洋ニタリ100頭(途中経過)

310:名無しさん@九周年
09/02/04 18:46:14 ZB8IjwUuO
エコテロリスト涙目m9(^Д^)WWW


311:名無しさん@九周年
09/02/04 18:48:40 vAEI0Px50
>>1
沿岸で捕鯨して問題ないなら
他のことは全く関係ないだろw
とっとと、させろよw

312:名無しさん@九周年
09/02/04 18:48:43 HMbvVyH50
これではまとまらないだろう。
モラトリアムの停止とサンクチュアリの廃止を約束してもらわないとな

313:名無しさん@九周年
09/02/04 18:49:00 fvBxceWe0
>>306
そんなこと言ってないで今からやれよw

314:名無しさん@九周年
09/02/04 18:49:21 l8ywjsgJ0
>>305
それでもいいけど鯨が最も旨いとは思ってないよ
魚>豚=鯨=鳥>>>>猪>鹿>>>>羊>>>>>>>>>>牛
こんな感じで味覚なんざ人それぞれだ
鯨が豚肉ばりに安くなるなら大歓迎だ

315:名無しさん@九周年
09/02/04 18:50:37 3EmxN/mC0
鯨牛丼?や鯨ハンバーガーとか

めっちゃうまそうやん

安く提供できないもんかな

316:名無しさん@九周年
09/02/04 18:52:48 DKdtzKBn0
白人たちは日本が鯨取ると絶滅しちゃうまで取ると思ってるのかね?
今まで無駄に何種も絶滅させてきた白人の基準で考えるとそうなっちゃうのかね?

317:名無しさん@九周年
09/02/04 18:54:30 +lRbO2zP0
とりあえずサンクチュアリとか言ってる動物愛護団体もどきの国を除名して欲しい。
こいつらは鯨を資源としてみてないのでそもそもここにいるのがおかしい。

318:名無しさん@九周年
09/02/04 18:56:19 DZBjlWGA0
>>292
>残念だけど実際、小型捕鯨業者は日帰りでやっている。

だから、それが一体どれだけの資源量があるのという話。
RMPのままでは、船団調査やってる沖合い分まで含めて捕獲枠150頭年平均だというんだろ。
今の沿岸調査分が120頭くらいなんで、それと大差ない。

150頭捕獲で利用効率も上がったとして、鯨肉生産量は200トン。
日本のフォアグラ輸入量が400トンだから、その半分くらいだな。

319:名無しさん@九周年
09/02/04 18:56:27 VCiOcqwq0
白人にとってクジラは神みたいなものになっちゃたからね

320:名無しさん@九周年
09/02/04 18:56:57 HNNLkmY/0
>>305
鯨肉がうまいというやつに他の肉との味の比較をさせない???
救えないほど馬鹿だなお前。死ぬの?


321:名無しさん@九周年
09/02/04 18:59:38 BRAQbCAy0
調査捕鯨で粘ったからこその、沿岸捕鯨だな。
よく頑張った。今も南氷洋で頑張ってる捕鯨船団益々ガンガレ

322:名無しさん@九周年
09/02/04 19:00:46 HMbvVyH50
調査捕鯨は南極海での商業捕鯨再開が目的なんだから
これが再開しない以上、継続するのが当たり前

323:名無しさん@九周年
09/02/04 19:03:32 BPeTaPcJ0
>>313
おう、じゃあオマエが鯨肉価格を牛豚並みに下げられるまでの捕獲量確保を反捕鯨国と交渉してくれよw
鯨肉価格が高いのは供給量の少なさとそれに起因する流通の偏りが原因なんだから。

324:名無しさん@九周年
09/02/04 19:36:34 l8ywjsgJ0
>>296
おい、式くらい書いていけよカスが

325:名無しさん@九周年
09/02/04 19:36:42 OHuBs6yy0
もう辞めなよ。
金と時間の無駄。
基地外相手にするのも疲れたよ。
鎖国しよーぜ。鎖国。
在は強制送還してさ。

326:名無しさん@九周年
09/02/04 19:51:15 HMbvVyH50
>>323
やつはRMPを理解していないから、相手にするだけ無駄

327:名無しさん@九周年
09/02/04 20:01:51 2vfYzTq6O
クジラは生きてるだけで
一頭でも数トンの魚を食い荒らすからな
生態環境的にこれから減らさないとヤバいとは言われてる

328:名無しさん@九周年
09/02/04 20:03:24 smYiPRXf0
>>305
おまえ完全なキチガイだな。

329:名無しさん@九周年
09/02/04 20:06:31 fOS5Q0pJ0
この議長案は調査捕鯨を禁止する代わりに
沿岸小型捕鯨を5年間認めるってんだろ
詐欺だよ

330:名無しさん@九周年
09/02/04 20:09:49 1VjyQAmx0
鯨でタンパク質の自給率を上げるべきだな
マグロも養殖できるようになるし、土地の狭い日本は海に活路を求めるべきなんだよ
世界的にも飢餓の国がある時点で、観念論的な鯨保護はキチガイ沙汰の一言
絶滅しない程度に獲りまくるのが正しい

331:名無しさん@九周年
09/02/04 20:21:53 Lih5Q6eR0
「調査」捕鯨なんだから、これが出来なくなったら、反捕鯨国に対する調査結果の提示が難しくなるわけで・・・。

反捕鯨国からわざわざ、「日本近海での捕鯨を認めてやるぜ」なんて、恩着せがましく言われるより、
「全世界の漁業資源推移を裏付ける地味な基礎研究のために、日本が調査しています」のほうがずっといい。

332:名無しさん@九周年
09/02/04 20:24:33 lNDUFcZ10
カンガルーの王国を侵略し絶滅寸前まで殺しまくり食い散らかした
野蛮人なんぞをまともに相手にしてていいのだろうか?

333:名無しさん@九周年
09/02/04 20:30:15 kGpVzoMX0
もうけっこう話し込んで出た妥協案だろ。正式な会議に出す叩き台として。
日本は重要国で正常化を主導している主役。発言もたぶんに影響力は
あるはずなんだよ。で内容がこれだ。調査捕鯨のここまで20年やってきたもの
ってこの程度だったってことだよ。政府代表にこんなコメントまでさせて。
会議に出てた人困ってんだろうな。察しようぜw脱退を見据えてのものなら
ちょっとした策士だけど、まあそんな余裕かましてる状況じゃないよな。

334:名無しさん@九周年
09/02/04 20:34:52 3ySNKe1p0
外務省と水産庁の違いこそあれ、中朝韓露にもこれくらい一切妥協しない姿勢を見せろよ。

335:名無しさん@九周年
09/02/04 20:47:02 HMbvVyH50
外務省はアメリカ追随だからなあ。
水産庁は嘗てそれをやってひどい目にあってるから、
国益第一で交渉している。安易な妥協はしないね。

336:名無しさん@九周年
09/02/04 20:48:48 ybhcqci00
>沿岸捕鯨を認める
てめぇ何様のつもり?
てめぇに認めてもらう必要なんて何もないんだが?

337:名無しさん@九周年
09/02/04 20:49:59 dn5N6Evk0
>>1
当然だな

338:名無しさん@九周年
09/02/04 20:51:10 ybhcqci00
>>327
魚が減れば、肉の需要が伸びる

339:名無しさん@九周年
09/02/04 20:54:15 MOTIrITW0
脱退すればいいやん。

340:名無しさん@九周年
09/02/04 21:00:20 HMbvVyH50
捕鯨賛成国を募って別組織を立ち上げるのが良いかも。
日本が抜けると、IWCは資金不足になり、活動停止するよ。

341:名無しさん@九周年
09/02/04 21:05:29 p/Gpi0gS0



いまだにこの日本に鯨をとって生活している貧乏人がいるのか?
在日かよ。いい加減迷惑だよな。さっさと死ねよ。





342:名無しさん@九周年
09/02/04 21:07:00 HMbvVyH50
>>341
鯨は高くて貧乏人は食べられないんだがw

343:名無しさん@九周年
09/02/04 21:08:29 lRT16UQ20
捕鯨国家ノルウェー人とのハーフである山本モナがアップを始めました。

344:名無しさん@九周年
09/02/04 21:09:48 JTlR6nnv0
さすが食い物だけは絶対に譲歩しないジャパンだぜ
領土や資源は侵されてもダンマリなのに

345:名無しさん@九周年
09/02/04 21:10:15 p/Gpi0gS0



最近の農水大臣は代々不幸になってるよな。
コイツも不幸になるヨカーンww




346:名無しさん@九周年
09/02/04 21:12:25 anzyTwUk0
一見良い条件に思えるが

>日帰りを条件に5隻以下でのミンククジラ漁を認める

少ないし

>6年目以降は禁漁と継続の両案を併記した。

こんなの飲めないし。


347:名無しさん@九周年
09/02/04 21:12:30 Ilp4Oe9n0
食糧不足が問題になってるのに、
捕鯨禁止かよ?
鯨だって人間だって食物連鎖の一部なんだから、
鯨だけ守ってたらおかしくなるんだよ。

348:名無しさん@九周年
09/02/04 21:17:11 4Psmp57B0
>>345
お前これ立てた乞食だろw

捕鯨禁止なのに 7
スレリンク(wild板)l50

>1 名前: 名無虫さん 投稿日: 2008/11/17(月) 23:21:11 ID:kaU1UAk9
>
>
>
>
>
>南極の鯨保護区で親子クジラを追い回して惨殺している鯨獲りとその家族が不幸になることを願います。
>
>
>
>
>

349:名無しさん@九周年
09/02/04 21:17:11 dn5N6Evk0
>>344
鯨で退くと、次はマグロ・・・って次々に来るからだろ?

350:名無しさん@九周年
09/02/04 21:22:21 p/Gpi0gS0
>>347
>食糧不足が問題になってるのに、


食料不足?
レストランやコンビニの残飯を知ってる?
賞味期限が切れてても充分に食べれるものも捨ててる国が食糧不足を語れる?

オマエの家と土人だけだろ食料不足は。




351:名無しさん@九周年
09/02/04 21:29:05 BPeTaPcJ0
>>350他、ID:p/Gpi0gS0の「ら抜き言葉」の反捕鯨ちゃんは

有名なクジラ愛護の「ルンペンちゃん」です♪女の子♪

彼女の立てたスレ、「捕鯨禁止なのに 7」もヨロピク!!

スレリンク(wild板)





352:351
09/02/04 21:32:20 BPeTaPcJ0
ごめん、>>348と被ってしまったw

353:名無しさん@九周年
09/02/04 21:35:28 ylaEppFWO
じきに中国が公海上で魚種を問わない乱獲を始めますよ

354:名無しさん@九周年
09/02/04 21:36:30 HNNLkmY/0
>>296
学術的研究にRMPは必須項目ではない。
残念だったねr君。

355:名無しさん@九周年
09/02/04 21:39:37 tVi4i/Nh0
IWCから 捕鯨をしない国、いままで鯨を食う文化を持たない国は出て行け。

日本はノルウェーとか、鯨を食う文化の国のみで鯨資源保存協会を作っったほうがいい。
IWCからは一線をおくか、脱退した方がいい。

356:名無しさん@九周年
09/02/04 21:41:54 HMbvVyH50
このIWC議長提案は、
これからも南極海で調査捕鯨を継続する根拠ができたと考えるべき。
調査捕鯨を中途半端に終わらせる事は、誰の利益にもならない。

357:名無しさん@九周年
09/02/04 21:43:16 7qJAPVAI0
いえーい。IDがジャップだぜ。

358:名無しさん@九周年
09/02/04 21:46:25 Lu5Zn9Wb0
日帰りを条件に5隻以下でのミンククジラ漁を認める
6年目以降は禁漁と継続の両案

飲めるかアホw

359:名無しさん@九周年
09/02/04 21:47:12 1VjyQAmx0
>>350
日本の食料自給率が低いのは事実だ
残飯の問題は外食産業のシステムの問題で、その原材料は輸入に頼ってる

日本は捕鯨でも何でもして、国内生産での食糧供給を高めるべきなんだよね

360:名無しさん@九周年
09/02/04 21:48:01 Ep3Qy4Bk0
捕鯨も鯨食も日本の文化。
他民族の文化を否定するなら己の文化も捨てろ。
まず欧米人は肉食やめろ。パン食うな。パスタ食うな。ウォッカ飲むな。ワイン飲むな。
チョンは唐辛子食うな。
中国の国境は万里の長城だ。

361:名無しさん@九周年
09/02/04 21:51:02 1yOTBU820
現実誰もクジラ食ってないから
国民の支持得るのももう無理かもしれん

362:ナナシー ◆7Z771Znye6
09/02/04 21:52:12 oO7YaPriO
>>350
世界的に見ての話なんじゃないかね?
鯨を日本人が食べたら日本に輸入されてる他の食糧が他国に回るから良い事なんじゃね?
韓国みたいに人の食べ残しを出されるより衛生的だと思うけどね。賞味期限切れて廃棄するのは


363:名無しさん@九周年
09/02/04 21:54:59 J6rBOT3x0
まだ日本でそんなに鯨食ってるのかな
牛肉が安いんだからほとんど需要がないと思うけど
捕鯨なんかやめたらいいのに
そしたらチョン豪の海犬にも関わらなくてすむし

364:名無しさん@九周年
09/02/04 21:57:14 51c8HVZq0
>6年目以降は禁漁と継続の両案を併記した。

これのどこが妥協案なんだ??え??馬鹿案提示してくんなよww

365:名無しさん@九周年
09/02/04 21:57:35 6E8XO5sz0
>>363
元々鯨保護じゃなくて日本叩きで金を得るのが目的なので鯨止めたとしたら別のネタで来るだけ。
奴らが今日本以外の相手には必死になってないのがいい証拠。

366:名無しさん@九周年
09/02/04 21:57:43 fKOKcEsWO
牛肉輸出国からしたら、そりゃ捕鯨反対して魚とれなくしたほうがよいね

367:名無しさん@九周年
09/02/04 21:59:38 g9wDeDsbO
鯨狩りではなく、文字通りの「捕鯨」をしようぜ。

368:名無しさん@九周年
09/02/04 22:00:21 l95Rw3+cO
調査捕鯨反対
日本は調査捕鯨と称し、明らかに
調査用途以上の商用捕鯨をしている
日本は身勝手な理由で国際社会を欺いている

369:名無しさん@九周年
09/02/04 22:00:29 Hlz62Aw30
アメリカもカナダも捕鯨国。

これ豆知識な

370:名無しさん@九周年
09/02/04 22:01:50 1VjyQAmx0
>>361
俺は居酒屋行くとよく鯨料理食ってるなあ
鯨の竜田揚げとか、昔に比べて甘くて美味しくなってる気がする

371:名無しさん@九周年
09/02/04 22:03:05 qncKWKgX0
宗旨ならまだしもただ寄付金目当てで反捕鯨やってるような
人間のくずはこの国から出て行ってほしいな。

372:ナナシー ◆7Z771Znye6
09/02/04 22:04:51 oO7YaPriO
早く商業捕鯨が始まらないかなぁ~
鯨が沢山取れたら値段下がるよね。
鯨肉は本来は庶民の肉だったのになぁ~
高級肉になってしまったからなぁ

373:名無しさん@九周年
09/02/04 22:05:55 +lRbO2zP0
まず南極海の調査捕鯨を商業捕鯨として公認すること。それができなきゃ
捕鯨国だけでちゃんとした資源管理が目的の団体をつくればいい。
残されたIWCは動物愛護団体に名前変えろやw

374:名無しさん@九周年
09/02/04 22:12:37 AVz5NnIP0
捕鯨国だけで新団体立ち上げようぜ。
IWCは反捕鯨国のおかげで機能しないし、今後も改善の目処がないじゃん。

375:名無しさん@九周年
09/02/04 22:14:08 6E8XO5sz0
>>372
安くても100g700円以上だからなあ
安くなれば喜んで買っちゃうが。


376:名無しさん@九周年
09/02/04 22:14:43 p/Gpi0gS0


鯨肉の1人当たりの年間消費量は長崎、宮城、佐賀、山口、福岡の順。


2008年 小学生全国学力テスト ランキング
33位 佐賀
34位 宮城
39位 福岡
44位 長崎
45位 山口
文部省が、鯨肉を食べる県の子供は頭が悪いという調査結果を出したよ。


親子そろって馬鹿な家族が鯨肉をつっついているんだろうな。

鯨食いは、馬鹿地域の風習でいいんじゃない?
あんまり恥かしいものを日本の食文化にするなよ。


鯨を獲ったり食ったりして、日本人全体のイメージを下げてるんじゃねーよ!!





377:名無しさん@九周年
09/02/04 22:18:42 zksNSEIs0
これと同じくらい領土問題にも強気に行けばいいのに
何時までたっても舐められる

378:名無しさん@九周年
09/02/04 22:19:54 9nsw4dzp0
これはいい落としどころだと思うがな
すんなり従うわけにはいかないだろうが

379:名無しさん@九周年
09/02/04 22:20:39 /CbvdFQs0
沿岸で捕鯨するのに何で条件付けられないといけないの?

380:名無しさん@九周年
09/02/04 22:26:21 Hlz62Aw30
アメリカもカナダも捕鯨国。

これ豆知識な

381:ナナシー ◆7Z771Znye6
09/02/04 22:30:13 oO7YaPriO
>>375
子供の頃はよく鯨肉食べた記憶があるんだが、最近は夏バテ防止に夏場しか食べてないよ。(笑)
今の半値くらいになってくれないかなぁ
単純に二倍漁獲量が増えたら半値くらいになるのかなぁ?



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch