09/02/03 11:51:51 kHLH05e6O
出来事を伝えるのが仕事
私見は必要ない
84:名無しさん@九周年
09/02/03 11:56:41 gFnTiN6n0
コピペ荒らしはマスゴミさん?
85:名無しさん@九周年
09/02/03 11:57:42 QUWjoJ0J0
1位 日立 -7000億 本日までのぶっちぎり1位 7000人の人員適正化実施へ
2位 野村證券 -4923億 メーカーが大半の中、証券会社も赤字へ。さすが野村。
3位 トヨタ -4000億 貯金はあるが、2兆円黒字から一転
4位 パナソニック-3500億 電機の勝ち組といわれたが、ついに赤字の世界へ
5位 第一三共 -3160億 インド株でやっちゃった
6位 NEC -2900億 赤字垂れ流しでついに2万人リストラ。もう消滅寸前?
7位 東芝 -2800億 半導体が売れず一気に赤字へ またリストラ?
8位 ソニー -2600億 世界のソニー。ぶっちぎった赤字&リストラ見せて。
9位 新日石 -2400億
10位 中部電力 - 681億 ついにインフラ2ch神話崩壊。製造業が売れなきゃ電気イラネ
11位 みずほ - 505億 金融もランクイン。金融赤字企業続出の始まりか?
12位 東京電力 - 500億 2chじゃ神扱いだった東電もついに赤字とは・・・
ひでえもんだな・・。
86:名無しさん@九周年
09/02/03 12:01:55 CAC71Syg0
朝日ってあれだよね?
報道ステーションやってるとこだよね?
87:名無しさん@九周年
09/02/03 12:04:19 JIQYfy1u0
ことしはロシアが破滅しそうだからまだまだ様子見だな
88:名無しさん@九周年
09/02/03 12:04:35 2jmbMBty0
下がったと報道されたので、買ったらなお下がるのが今の情勢
89:名無しさん@九周年
09/02/03 12:06:14 57Oqm66AO
>>83
私見どころか私意を織り込んでやがるからな
90:名無しさん@九周年
09/02/03 12:06:40 QUWjoJ0J0
セブン&アイ そごう本店売却へ
91:フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防
09/02/03 12:06:53 9lQwyuYY0
こーいう情報が表だって出てきた、ということは、
今度はマスコミ報道どおりになる可能性が高いなw
つまり、マスコミが不況を叫べば、株が下がる、と。
92:名無しさん@九周年
09/02/03 12:10:05 k6je+uWW0
マスゴミの報道は結局他人に聞いたこと
コメンテーター(笑)の発言はただの感想
たまに出てくる専門家も自分の偏った理論を展開するだけ
93:名無しさん@九周年
09/02/03 12:11:27 GwLKTm4gO
>>1
「流行はマスコミに取り上げられた時点で賞味期限が切れる」
これ常識な
94:名無しさん@九周年
09/02/03 12:13:39 hQlpFZGB0
ということはさ、自民に入れないとまずいの?
95:名無しさん@九周年
09/02/03 12:13:49 F3IBpTuGO
逆とか関係ない。株とマスコミをひもづける時点でバカじゃんw
96:名無しさん@九周年
09/02/03 12:14:35 EY4wKzKT0
数日間で売買するならそれでもいいかもしれないけど、中長期を考える大多数の投資家にとっては無意味
97:名無しさん@九周年
09/02/03 12:29:13 U6EFCR4b0
('A`)だがこんな記事が載るくらいだ、
もうこの手法も有効では無いのだろう。
98:名無しさん@九周年
09/02/03 12:41:12 JjZXwtAF0
中国株
インド株
ベトナム
中東
REITE
99:名無しさん@九周年
09/02/03 12:45:11 qXTOlh3i0
(-@∀@)朝鮮ヤクザと組んだインサイダーがバレちゃった☆デヘ
100:名無しさん@九周年
09/02/03 12:53:13 dngqx+0I0
予想が外れても責任を取らない。
風説の流布、騒乱罪にあたるな。
101:名無しさん@九周年
09/02/03 13:05:00 FTSEiBnp0
* *
* + インサイダー天国、バレるのは氷山の一角です
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
102:名無しさん@九周年
09/02/03 15:29:32 niIoiaLh0
ネットやってりゃ嫌でも気付くわな
103:名無しさん@九周年
09/02/03 15:37:51 x1wek4Db0
インサイダーと言えば食品偽装問題とかで日本の食品メーカーを叩いてもロッテの事は報道しないんだよな。
マスゴミと組んでグリコ森永事件見たいな事やれば、簡単に株で大儲けできるな。
104:名無しさん@九周年
09/02/03 15:38:22 sW365IGC0
株本位制から経済は離れつつあります。
105:名無しさん@九周年
09/02/03 15:39:11 6ZeSgCYo0
何をいまさら
106:名無しさん@九周年
09/02/03 15:42:54 CPdOSu4D0
早いとか遅れてるとか、そういう問題じゃない。
報道によって投げが出て、市場が底を打つ。他に売る人がいなくなるので。
スリッページが大きいと思えばいい。おかげで底を打ちやすい。
相場は人が買いたければ上がり、売りたければ下がる。
自分が買った後にも、誰かが買いたがれば上がり、儲かる。
自分が買った後に、誰も買いたくなければ、上がることはない。
それを大衆誘導に力を持ったマスコミが報道することで、一気に最後まで片付く。
それだけ。
107:名無しさん@九周年
09/02/03 15:43:02 nuOmSf+v0
URLリンク(www.debuchan.us)
ロケット工学で博士号を取る必要はありません。
投資とは、知能指数160の人間が、130の人間を倒すゲームだからです。
合理的かどうかが問題です。
108:名無しさん@九周年
09/02/03 21:26:57 XwEn2oQc0
裏の裏のその又裏だ!ってことか。
109:名無しさん@九周年
09/02/04 00:05:42 Mc735gRt0
>>私自身はまだ日本の株式市場は回復しないと感じました
景気回復宣言
110:名無しさん@九周年
09/02/04 08:01:11 SxV94LoZ0
株価に対する「プラス情報」としては・・・・・。
今日発表された米国の12月の「中古住宅販売成約指数」は「+6.3%」だったんでそ。去年8月以来の
上昇で予想を大きく上回る「うp率」で。そんでもって株式も、ダウ(+1.78%)も、ナスダック(+1.46%)
も上げたんでそ。
111:名無しさん@九周年
09/02/05 17:09:48 u5svk0iR0
つうか話の前半と後半で
言ってることが逆じゃね?>>1
112:名無しさん@九周年
09/02/05 20:31:35 i/wiKaIC0
a
113:名無しさん@九周年
09/02/07 09:58:23 QazCCLjJ0
人の裏を行く花の道
114:名無しさん@九周年
09/02/07 22:26:32 5UmW4inz0
株に限らずマスゴミの言う事の反対が正しいと思えばいいんだよw
115:名無しさん@九周年
09/02/07 23:43:59 F8Yan3HY0
>>114
じゃあ札幌は明日から真夏日なんだなw