【社会】「景気が悪くなった」と思う人が増加…根拠に「マスコミ報道」をあげる人が43%と過去最高を記録…日銀調査at NEWSPLUS
【社会】「景気が悪くなった」と思う人が増加…根拠に「マスコミ報道」をあげる人が43%と過去最高を記録…日銀調査 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@九周年
09/02/03 09:42:54 XvrAvyq/0
>>980
公平な立場の報道として景気が良かったころにそういう報道してたのかな?

982:名無しさん@九周年
09/02/03 09:44:46 IBKeNrTU0
疑心暗鬼てやつだな
マスゴミがネガティブすぎなんだよ


983:名無しさん@九周年
09/02/03 09:46:01 EX1UjsZp0
株取引で儲けてる人の特集なんかはやってたような。
てか景気が良かったなんて、社会に出てこの10年で感じられて無かったんだけどな…。

つかドコも不況のニュースをやるって言うけど、結局それら全部を見てるわけでも
なく、せいぜい一日に朝夜で各30分くらいニュース見るか見ないかだしなあ。
ここ数カ月の急激な景気の悪化はニュースで知りこそすれ、友人連中の
仕事の状況でそれを実感した方が大きかったな…。

984:名無しさん@九周年
09/02/03 09:48:11 tXLSp4ML0
不況なんだからしょうがないじゃんw
おまいらの給料が上がりまくったり全力で買い物してたりしてないだろ

985:名無しさん@九周年
09/02/03 09:52:00 w3CBD6OV0
ケーブルテレビなんだが、朝鮮ドラマばっかりだし・・・
TBSニュースバードも同じニュースばっかりだし・・・

986:名無しさん@九周年
09/02/03 09:53:13 ayE0kzUx0
売国放送局NHK 中国天安門事件大虐殺なかったとアサヒる
URLリンク(jp.youtube.com)

987:名無しさん@九周年
09/02/03 09:55:18 L3YJXU6m0
>>979
不景気になる前でもネカフェ難民の話はあったし
解雇された派遣社員もそれと同じと考えればいいんじゃないかね

988:名無しさん@九周年
09/02/03 09:59:43 lbNo4ZWI0
>>971
円高なんてせいぜい3割程度
原油価格がピークの1/3以下になった影響の方が大きい
まあ不況になればデフレで物価は安くなるわな

989:名無しさん@九周年
09/02/03 10:00:58 n86Owe7Y0
事実を伝えるということと、煽ることでは意味が違う
アメリカのリーマン破綻に端を発した世界的な不景気を淡々と伝えるならいい
国民への給付(民主当の言い分だと還元)にケチを付けたり
平均年収1600万に家計の心配をされたりと大きなお世話

990:名無しさん@九周年
09/02/03 10:02:50 7Fj786sL0
昨年10月以降の世界経済の急速な落ち込みは日本のマスコミのせいかよw
法人税収-30%、所得税収-13%、これもマスコミのせいなのか?

現実逃避は良くないな。
というかネガティブ報道どころか、対策をしない政府与党になにも指摘しないで、
むしろ大本営発表を繰り返しているでしょ。

991:名無しさん@九周年
09/02/03 10:05:34 EG3OlDE40
>>964
たしかにそうだな。
なら日本で不景気煽ってるのは間違いなくミンスの売国ゴミ政党だろうな
景気対策とかすらも全部反対反対政権寄こせだからな…
その癖対案とかはそれこそどうやって実現するの?みたいな夢物語ばかりだし。

992:名無しさん@九周年
09/02/03 10:06:38 7Fj786sL0
>>988
日本はずっとデフレですよ。
戦後最長の好景気というのはウソ。

そもそも日本の金利はゼロ近辺に這いつくばったままでしょ。
財政再建というデフレ促進政策ばかりしているんだから当然だ。

993:名無しさん@九周年
09/02/03 10:08:55 L3YJXU6m0
>>991
>なら日本で不景気煽ってるのは間違いなくミンスの売国ゴミ政党だろうな

そうなのか。それは知らんかったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

994:名無しさん@九周年
09/02/03 10:10:07 vfCCxiCd0
そもそもいつ良くなったんだよ

995:名無しさん@九周年
09/02/03 10:10:42 D4m1gUJv0
>>879
そういえば、うちの会社のパートさんまで、テレビがギャアギャア不景気煽るから
旦那の残業がカットされたと怒っていたw

テレビ嫌われすぎてワロスw

996:名無しさん@九周年
09/02/03 10:10:59 ctgJQP3J0
>>23
下がってるでしょう?製造業は残業なし、休業日設定で2,3割はへってる
売る方でも売れないんだから歩合分とかだいぶ減ってるでしょう?
減らないのは公務員くらいではないでしょうか

997:名無しさん@九周年
09/02/03 10:12:05 Penvj2TYO
多くの会社は年度単位で年収を考えてるから、
サラリーマンに実際の影響が出るのは4月以降で、
今はマスコミの世界情勢や非正規社員の報道が先行してる感じだろう。

998:名無しさん@九周年
09/02/03 10:12:19 7Fj786sL0
>>991
景気対策w

中身を良く見ろよ。
平時モードで省庁が縄張り争いをしているだけだぜ。
真水も11兆円としょぼしさ。

というか、その前の定率減税の廃止とか、すでに忘れていませんよね。
未だに税制再建モード全快ですよ。

999:名無しさん@九周年
09/02/03 10:12:42 so8CsF2KO
不況の報道はいいけど、煽るのがいけない。購買力を無くすし、お先真っ暗なニュースは不快だ。

1000:名無しさん@九周年
09/02/03 10:12:46 efHNNuwNO
今は景気対策でインフレ過剰ですよ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch