【政治】 "通常のお金とは別の紙幣" 「政府紙幣」発行、麻生首相は否定的at NEWSPLUS
【政治】 "通常のお金とは別の紙幣" 「政府紙幣」発行、麻生首相は否定的 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
09/02/02 23:17:30 9b5M1B2y0
アメロ~

3:名無しさん@九周年
09/02/02 23:18:12 hREHy0Mq0
軍票?

4:名無しさん@九周年
09/02/02 23:18:28 uGl/9tYkO
それならオレも紙幣刷ろうかな 


5:名無しさん@九周年
09/02/02 23:18:31 UtcnNqQY0
ややこしい事やめれ、2000円札よりつかえね~。

6:名無しさん@九周年
09/02/02 23:18:41 rt6Ln9GU0
オレオレ詐欺厳罰化するとかさ~
もっと他にやることあるでしょう

7:名無しさん@九周年
09/02/02 23:20:06 kIpAZhEn0
「お金が無いんだったらたくさん印刷すればいいじゃん」っていう発想?
よくわからん

8:名無しさん@九周年
09/02/02 23:20:54 pSozE4xt0
これはないわ。だいたいそこまで切羽詰まってない

9:名無しさん@九周年
09/02/02 23:21:19 zhXa/U310
ジンバブエみたいになるんじゃないの

10:名無しさん@九周年
09/02/02 23:21:40 X4ltq5Qr0
政府紙幣を使えるの1年限定にしたら貯金もされないのにな

11:名無しさん@九周年
09/02/02 23:22:18 oR27pw420
>>7
オレたち公認の偽札つくればいいじゃん
ってことじゃね

12:名無しさん@九周年
09/02/02 23:22:26 IHUDkUIQO
軍票でいいよ。

13:名無しさん@九周年
09/02/02 23:22:49 elLVHpcg0
電子マネーとかポイントにすれば
刷らなくて済むのに

14:名無しさん@九周年
09/02/02 23:22:50 UJmCs5hD0
紙幣は国家の財源にあてるために刷るのではなく
物価を安定して上昇させるために刷る。
今物価上昇率はほぼゼロなので2%上昇になるまで
刷るべき。
しかし政府紙幣を提案してる人は「財源に充てるため」
と言っている。目的を明確にしてない以上刷ることは
できないだろう。

15:名無しさん@九周年
09/02/02 23:22:57 u5+ApesD0
デフレも円高も一挙に解消でウハウハですぜダンナ

16:名無しさん@九周年
09/02/02 23:23:11 O9vKRxYj0
国債の日銀引き受けでいいじゃないか。

17:名無しさん@九周年
09/02/02 23:23:28 fONsEtKz0
URLリンク(news.saguri.info)
URLリンク(news.saguri.info)
URLリンク(news.saguri.info)

18:名無しさん@九周年
09/02/02 23:23:45 0ifdWUHs0
使用期限付きの政府紙幣発行して、公務員給与や年金等の政府が払うお金は全部その政府紙幣で払えばよい。
公務員は消費拡大という政府の方針を手伝え。金のない老人は貯蓄しないから使用期限関係ないし、
金持ち老人は貯蓄できなくなる。馬鹿老人が将来の蓄えとか言い出したら、その将来が今だって教えてやれ。

使用期限過ぎたら税金や公的機関、医療機関でしか使用不可になるようにすれば良い。
あるいは銀行で2割引きくらいで日本銀行券と交換できるとかね。

19:名無しさん@九周年
09/02/02 23:24:36 VFA68gcFO
さすが俺たちの麻生(笑)
スレリンク(seiji板)

20:名無しさん@九周年
09/02/02 23:25:03 hmeiKvep0
これは良いね。
1人に50万ずつくらいバラまけ。
嫌なやつは拒否すればいいよ。

21:名無しさん@九周年
09/02/02 23:25:46 iawd59oW0
それともどこか隣国の偽造歓迎フラグ?

22:名無しさん@九周年
09/02/02 23:26:26 lmOE4NdpO
2000円札に 何か細工して 流通できないかね? シールをはるとかで 内閣の桐紋を刻印するとか

23:名無しさん@九周年
09/02/02 23:26:34 HuN9XXqv0
まあデフレ対策・恐慌対策としては古典的な手法
議論する価値はあるんじゃないの

24:名無しさん@九周年
09/02/02 23:27:14 L1QwDuuu0
歴史を学べ

25:名無しさん@九周年
09/02/02 23:28:54 5UDSKByb0
すでにインフレは始まってるからな・・・
これ以上刷ると危険だろう、米国は今年下半期に大変なことになる
日本もその後を追うか?

26:名無しさん@九周年
09/02/02 23:29:51 PVgANUIn0
徳川吉宗も実施した古典的手法だな

円高&デフレ突入の今だからできるタイミング

まぁ禁じ手の一種だから政府が癖にならなければいいが・・・

27:名無しさん@九周年
09/02/02 23:30:23 uxcYVTiu0
何にでも使える商品券ってことですか

28:名無しさん@九周年
09/02/02 23:30:26 WP1QQEDf0
いや、一人1年限定使いきりで100万円配ればいいよ。

29:名無しさん@九周年
09/02/02 23:31:24 h+LD5m6l0
>>6
そもそも捕まえられないのに厳罰化しても意味ない。

そんなことするくらいなら、おとり捜査をできるようにしたほうが良い。

30:名無しさん@九周年
09/02/02 23:31:30 92o7gqLoP
藩札とか軍票の世界だな。


いっそのこと徳政令でもだせよpgr

31:名無しさん@九周年
09/02/02 23:31:47 ZJ90PgsuP
今年は天皇陛下在位20年なんだから、記念硬貨を発行すれば良い
枚数限定だし、将来的にはプレミアがつくので必ず予定枚数を売り切るだろう
額面と原材料費の差額がそのまま国庫に入る。これほどうまい商売は無い

32:名無しさん@九周年
09/02/02 23:32:18 gj4SKV/k0
たのむから余計なことすんなw

33:名無しさん@九周年
09/02/02 23:32:51 HuN9XXqv0
>>31
それも昭和天皇60年記念硬貨でやった手法だなw

34:名無しさん@九周年
09/02/02 23:33:11 C2SOtVsVO
いたって普通の案だがね
前々から言われてる事だ

35:名無しさん@九周年
09/02/02 23:33:45 5UDSKByb0
おまえらアホか?

政府紙幣は日本銀行が建て替えるんだよ。

つまり国と日本銀行の間だけでやりとりされる紙幣なの。
だから民間に出回るわけじゃない。

だから 「(国の政策の)財源にあてる」 と>>1で言ってるわけ。
すごく安直で、しかも取り返しのつかない危険な手だよ。


36:名無しさん@九周年
09/02/02 23:34:14 UfJxpe5W0
1年期限にしたら受け取った店はどうなるの?
ヴィトンとか買える?

37:名無しさん@九周年
09/02/02 23:34:15 BU02rvgM0
これはやっちゃいかんだろ。
円と政府紙幣、どっちを信用すりゃいいんだ?

38:名無しさん@九周年
09/02/02 23:34:24 foBaDKFi0
これ菅直人が評価してるんだってなw
やっぱ民主が政権とったらジンバブエwww

39:名無しさん@九周年
09/02/02 23:34:50 xJIqDt6b0
否定的?
ヒョットコの脳じゃ理解できないだけだろ

40:名無しさん@九周年
09/02/02 23:34:53 559L1AXy0
今のタイミングならアリなんだけど
ミンスがどうせ反対するしね
実現不可能なんだから意味無いよ


41:名無しさん@九周年
09/02/02 23:35:02 ElKcr3Ea0
インフレって良く分からないんだけど、
政府が外国に内緒で金刷って国民一人あたり1000万程配れば
みんな金使うし企業も儲かるしで景気回復するんじゃないかと思うんだ。
だめ?

42:名無しさん@九周年
09/02/02 23:35:37 ZJ90PgsuP
>>33
バレたかw
あんときは金をアメリカに大量に買わされたんで、それを材料にしたんだっけか

2016年のオリンピック開催地が決まるのも今年だよな
東京に決まったら、それもネタに記念硬貨を発行すれば良い

43:名無しさん@九周年
09/02/02 23:36:23 03nE4T0b0
アホらし 相続税100%にすりゃ消費なんて伸ばすのカンタンだろ

44:名無しさん@九周年
09/02/02 23:38:56 pTZahOtx0
>>1-1000
政府紙幣のことを理解してない奴ばかり

45:名無しさん@九周年
09/02/02 23:39:15 5UDSKByb0
>>41
理論では需要と供給がバランスするところまでは紙幣を刷ってもインフレにならない。
それで景気は回復すると言われていた。(ラビ・バトラ等)

しかし米国は去年9~12月の3ヶ月で200年分の紙幣を刷ったが景気回復せず
また、日本は何もしないうちにインフレの前兆が現れている。

もう手がない状態。


46:名無しさん@九周年
09/02/02 23:39:35 dKs50VFh0
これやるならインフレの時代が来るな。
ジンバブエまではいかないだろうが・・・

預金貯め込んでる老人ども涙目。

47:名無しさん@九周年
09/02/02 23:39:46 xJIqDt6b0
>>41
ヘリコプターマネーのことね
デフレ経済には有効な手段、給付金よりもね

でもヒョットコには理解不能w

48:名無しさん@九周年
09/02/02 23:39:58 3MniX/ny0
日本銀行券との違いを誰か説明してくれー

49:名無しさん@九周年
09/02/02 23:40:30 0Y72t5ix0
まあ、政府紙幣を発行しすぎると
1500兆円の個人金融資産が一瞬で紙切れになる可能性もあるから
普通の判断だべ。
資産が無くなった人の面倒を誰が見るかって問題もある。
特に老人。
老後のために蓄えた個人資産が無くなった老人を税金で面倒見ると
政府紙幣を永遠にすり続けなくなってどうにもならなくなる。

ただでさえ社会保障費の増大で財政が傾いているのに、
政府紙幣発行で老人の資産をチャラにして財政負担を大きくしましょう
というでは逆に問題が大きくなる。

政府紙幣発行は打ち出の小槌みたいに考えている人がいるが、
結局皆で負担する税金みたいな性質があるものだからな。
結局全員で負担することになるんだからな。

50:名無しさん@九周年
09/02/02 23:41:50 Cw7im4Tz0
ジンバブエガくるぞ~~

51:名無しさん@九周年
09/02/02 23:42:04 sfZ+WZJ3O
もうやだ、この国

52:名無しさん@九周年
09/02/02 23:42:05 IQNWDwfl0
渡辺よっしーはどんどん刷れって言ってなかったっけ?

53:名無しさん@九周年
09/02/02 23:42:35 UfJxpe5W0
>>35
先日観たTVの説明では国民一人一人に配るって事だったよ?

54:名無しさん@九周年
09/02/02 23:42:58 3C/pQ8Oc0
>>44
せめて自分ははずせよww

55:名無しさん@九周年
09/02/02 23:43:31 DMRRHA9Q0
やっと、ここまできたか、感慨深い
最初はまったく理解してくれないうえに
言いがかりをつけて潰そうとする勢力が多かった。

まあ、潰そうとするということは
某勢力にとって困ることになるということだが
浸透するまではもう少しかな

56:名無しさん@九周年
09/02/02 23:44:00 aO6A+9c60
>>48

お札が日本銀行券。
貨幣が政府通貨。

似たようなもんです。
政府が金を使おうとしたら普通は国債を発行して借金を背負うことになるけど、
政府通貨は発行しても、国債を発行しなくて良いから、国の財政的が楽になるのが良いところ。



57:名無しさん@九周年
09/02/02 23:44:51 5UDSKByb0
>>53
理解してないアホばかりなんだよ。


58:名無しさん@九周年
09/02/02 23:45:07 3C/pQ8Oc0
いずれにしても、刷る量と刷った金をどこに分配するかが大事なわけで

59:名無しさん@九周年
09/02/02 23:45:29 +Y+ej6aP0
>>1

日銀総裁は民主党の訳のわからない理屈で決まった生え抜きの白川だろう?
なんで、気を遣う必要があるんだ?

60:名無しさん@九周年
09/02/02 23:45:33 0POJp1/30
この政府紙幣って、きちんとやればけっこう面白い方法かもな。

61:名無しさん@九周年
09/02/02 23:45:43 0ifdWUHs0
>>49
何のためにどのように使うかの問題だろう。

社会保障費はこんなあぶく銭を使うべきではないよな。
国民が払った金で弱者を助けるべきだろう。

借金を返すために使うのも馬鹿げてるしな。
結局は景気対策のばらまきが一番マシって話になる。


62:名無しさん@九周年
09/02/02 23:46:42 dKs50VFh0
もう国の借金は返せないから、インフレ起こしてチャラにしようって考えてる奴らがいるんだよな。

結局通貨に課税するのと同じ。
しかも給料が一緒に上がりそうにないから、国民の暮らしは益々苦しくなる。

63:名無しさん@九周年
09/02/02 23:47:19 C2SOtVsVO
とりあえずジンバブエとか言ってるヤツは何も理解してない事がわかるスレだな

64:名無しさん@九周年
09/02/02 23:47:54 3C/pQ8Oc0
インフレになるまで刷るのは無謀だが、
ひどいデフレをマイルドなデフレにする程度までは緊急に刷る必要があるのではないか?

65:名無しさん@九周年
09/02/02 23:48:16 5UDSKByb0
>>61
> 何のためにどのように使うか

そりゃ公明党の発案だから 創価学会 に使うんだろ・・・・



66:名無しさん@九周年
09/02/02 23:48:42 JqyLwaQj0
【自公政権(8年)】  「かげろう」どころか、「大恐慌」

      GDP        USD      EUR      GBP      CHF    
 1999|497兆円|**.*%|102|***%|103|***%|165|***%|64|***%|      
 -------自民(森+小泉+安倍+福田)+カルト+竹中+経団連政権-------------------
 2000|502兆円|+1.0%|114|-11%|107|*-3%|170|*-3%|70|*-9%| 
 2001|497兆円|+0.0%|131|-28%|115|-11%|189|-14%|78|-21%| 
 2002|491兆円|-1.3%|118|-15%|124|-20%|190|-15%|85|-32%| 
 2003|490兆円|-0.3%|107|*-4%|134|-30%|190|-15%|85|-32%| 
 2004|498兆円|+0.2%|103|*-0%|140|-35%|198|-20%|91|-42%| 
 2005|501兆円|+0.8%|117|-14%|139|-34%|202|-22%|89|-39%| 
 2006|508兆円|+2.2%|119|-16%|157|-52%|233|-41%|97|-51%| 
 2007|515兆円|+3.6%|112|*-9%|165|-60%|224|-35%|99|-54%| 

【日本GDP8年間成長率(各国通貨ベース)】
  円(+3.6%) → 金を刷って何とか「ゼロ成長」  
  ドル(-5.4%) → 金を刷って少しだけ「マイナス成長」
  ユーロ(-56.4%)ポンド(-31.4%)フラン(-50.4%) → その他の通貨ベースだと「大恐慌」

【禁じ手の政策(ゼロ金利+金融緩和)】
  強い円=富裕国=国民の生活水準上がる=幸福
  弱い円=貧困国=国民の生活水準下がる=不幸

【「ヘリコプターマネー」「政府紙幣」】
   お金の「量」を「2倍」にすると、お金の「価値」が「1/2」なります 

  ♪♪ 景気は~ かげろう~ つかの間~の命 ♪♪


67:名無しさん@九周年
09/02/02 23:48:55 IaOwl65T0
嘘でも発行しますといっておけば円安になると思うよ

68:名無しさん@九周年
09/02/02 23:50:17 h+LD5m6l0
政府紙幣じゃなくて、新紙幣に切り替えちゃうってのはどうなの?
一年後に旧紙幣は無効にします、ということで。


69:名無しさん@九周年
09/02/02 23:50:23 sCsR4SHV0
結局、ロスチャイルドには逆らえませんってかw

70:名無しさん@九周年
09/02/02 23:50:40 ccpYCqUS0
円高利用してアメリカのamazonでパソコン買ったら10万切った
円高おいしいです(^q^)

71:名無しさん@九周年
09/02/02 23:52:29 +Y+ej6aP0
ちょっとくらい発行しても物価は上がらないしインフレも起きないだろうな。

72:名無しさん@九周年
09/02/02 23:52:38 xJIqDt6b0
>>63
ここの奴等だけじゃなく、ヒョットコも軍票とかジンバブエとかのレベルでしか理解できてないと思われ

73:名無しさん@九周年
09/02/02 23:55:39 5YauWH5o0
ボチボチ日銀券を増刷してもいいぞ。

74:名無しさん@九周年
09/02/02 23:56:12 /KuEvLnJ0
慎重なのはいいことだ
問題点がかなりあるしな
そうそうインフレにならないとは思う

75:名無しさん@九周年
09/02/02 23:56:16 5UDSKByb0
日本国債を見ればわかる。
歴史を振り返れば、無理な国債切りまくった後には大インフレが来てる。


76:名無しさん@九周年
09/02/02 23:56:43 UD/DOGuc0
>>70
ご愁傷様w

77:名無しさん@九周年
09/02/02 23:56:43 DMRRHA9Q0
ビジ板からコピペ

円高なら金刷り放題、現金使い放題で
国家予算たっぷり、減税どころか無税にしても
おつりが来る。国債は片っ端から償還すればよい。

株高ラッキーで、資産上昇。無税国家、現金ばらまき
で幸せ。円安になればそれもほどほどで止めなければならないが
円安にならなければ、幸せは続く。

円安になれば、金を刷るのを止めるわけだが、
円安なら輸出企業復活、雇用上昇、健全な日本に戻ることができる。

結局、過去の貿易黒字の積み重ねと、異様な円の信用は
先人たちががんばって貯金してきたのと同じ。
円を刷るのはその貯金を取り崩すこと。

現実には、その貯金が今の経済が回らなくなるところまで、貯まりまくっているが
日銀がそれをとり崩そうとしない。

貯金なんだから、取り崩せば国民の利益として還元できるし、
経済が回り出す。

貧乏国家はその貯金がないから、金を刷れば際限なく通貨が暴落して
ジンバブエになる。



78:名無しさん@九周年
09/02/02 23:56:58 dKldxEfz0
2倍の政府紙幣とお金を交換してあげる

詐欺集団がアップを開始しました

79:名無しさん@九周年
09/02/02 23:57:47 e1FSTW/G0
こういうのは生産・消費・金の量という三位一体のバランスを考えればいい。

日本は生産力・消費力が高いから政府紙幣をある程度発行しても問題ないのでは?


80:名無しさん@九周年
09/02/02 23:58:35 YvZW209Z0
政府紙幣と円天マネーの違いって何でつすか

81:名無しさん@九周年
09/02/02 23:59:03 +t2QDV8LO
2000円札すらあれなのに、なんというババヌキ。

82:名無しさん@九周年
09/02/02 23:59:41 4VsBeAFg0
普通に円を一杯刷ればいいんじゃないの?
デフレと円高対策になるだろ?
さらにその金をばらまく
確かに1年しか使えないとかはいいのだけど
それだと利用された店が困るから
1年間100万円を使ってもいいですよって事にして、個人にカードをあげる
そのカードで100万円は使えるけど有効期限は1年間
つまり1年でカードの残高を使わないと、それは無効になるわけ
キャッシングとかもできない。つまり消費せざる得ない。
そうして、カード会社からは国に請求が行き、請求分だけ円を刷る。
今は例えとして100万だったが、円高とデフレを緩和するのによさそうな分をカードで利用可能にする。
もしくは、円を刷って日本国として、油田や鉱山を買い占める。
円高だし安くかえるだろ?これで国の資源は増えるから、税収不足の補填にもなる。
農業は農地を国が強制収用し国営とし、徹底的な品質にこだわる。ここで働く人間は基本は収用された農家なのだが、扱いは国家公務員、今までよりも年収もあげる。国策として農業を行う
また、林業や漁業や介護職も公務員にして、計画的に人員を補充する。
会計は水道事業などと同じく、独立採算でやる。
さらに再生可能エネルギーの研究を政策として取り組む。車などにかわる産業を創出する



83:名無しさん@九周年
09/02/03 00:00:21 2aqwbpYT0
いよいよヘリコプターマネー到来だな。大きな網を買っておくか・・・

84:名無しさん@九周年
09/02/03 00:00:34 LsIdZmz70
>>77
無いんだよ、貯まってないの。

羽振りのいいふり続けてるだけで内情は貧乏国家なんだよ。>日本
だから刷るのをためらう、刷ればジンバブエになる。

その嘘を背負い込んでるのが日銀な。

85:名無しさん@九周年
09/02/03 00:01:11 +Y+ej6aP0
政府発行紙幣には、多少だがプレミアがつくかもな。

86:名無しさん@九周年
09/02/03 00:02:18 B9t3PCa40
>>75
大インフレなんてもんは、
ジンバブエのような、そもそもその国にモノや生産技術の無いような後進国か、
戦争によって、生産設備やインフラが破壊されモノ不足に陥ったかつての日本やドイツような、
非常事態にでもならない限りなりようが無い罠w

工業先進国の場合、生産技術、生産性の向上による大量生産によって、
ほっとけば必然的に慢性的なデフレに陥ってしまう罠┐(´д`)┌

87:名無しさん@九周年
09/02/03 00:02:28 1zznljjl0
>>1
なんで極論でだめだからダメってことになるのかなぁ。
軍靴議論と同じだよこれじゃ。

88:名無しさん@九周年
09/02/03 00:03:11 jjzMy+j90
これは経済史上に残る壮大な実験だな。
経済学者もどうなるか読めないだろう。

ただ失敗したら日本終わるな。

89:名無しさん@九周年
09/02/03 00:03:32 +NO6DXIg0
>>84
溜まっているじゃないか
使いようがない莫大な外貨準備高
強烈な円高は円の信用が以上に高まっていることを意味する
これを国民に還元するのが円刷りだ

90:名無しさん@九周年
09/02/03 00:03:39 LsIdZmz70
>>82
揚げ足とるわけじゃないが、現実的には「純金」を買って終了するだろうなぁ・・・


91:名無しさん@九周年
09/02/03 00:04:00 kVtiaPZC0
>>45
どこにインフレの兆候があるの?
資源高で2%くらい物価上がったけど。

92:名無しさん@九周年
09/02/03 00:04:33 xQMIUl9RO
麻生政権の間だけ有効とか?

93:ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84.
09/02/03 00:04:57 u7h8JlMC0
馬鹿だねこいつ日銀との関係ってなんだよ
日銀が紙幣発行既得権益にしがみついているとでも思ってるのか?

政府紙幣は有効

94:名無しさん@九周年
09/02/03 00:05:15 nvnVf0Nw0
>>77
それをやるとだな、比喩的な意味じゃなくて
リアルに貯金や債券が目減りするんだよ。
国家や民間の借金も目減りするけど、
年金や社会保障などの債権はインフレに連動してある程度残るし、
お金を使ったババ抜きみたいな経済的な混乱も発生する可能性もある。
株や不動産などの資産をもっている人は恩恵をうけるけど。

95:名無しさん@九周年
09/02/03 00:06:30 LsIdZmz70
>>86
> 工業先進国

それは 「かつての日本」 だな、半年前までの・・・・

今は・・・言わなくてもわかるな?   後進国以下だよ。


96:名無しさん@九周年
09/02/03 00:06:32 WCaKd/Zv0
うわぁ・・・・これはジンバブエみたいになるぞ
今日の株価暴落だな

97:名無しさん@九周年
09/02/03 00:06:42 kVtiaPZC0
>>90
金の存在はでかいよね。
日本が刷った金で世界中の金が買われたら困るから、
結局は円の価値がそれだけ暴落することになる。
まあ円安はメリットが大きいことになってるけどね。

98:名無しさん@九周年
09/02/03 00:07:17 1zznljjl0
まぁ上から下まで日本はインフレ恐怖症だからな。

99:名無しさん@九周年
09/02/03 00:07:23 4i90iLDP0
デノミですか?

100:名無しさん@九周年
09/02/03 00:07:25 t9TClL6UO
さすがに銀行ごっこまで始めたら暴動になるか
支持率が消費税を下回るんじゃないか?

101:名無しさん@九周年
09/02/03 00:07:33 UhIgqSYY0
>>94
貯金を吐き出させるようにじりじり増やせばいいんだよ。

102:名無しさん@九周年
09/02/03 00:07:37 nvnVf0Nw0
債権じゃねぇ負債だw
×年金や社会保障などの債権はインフレに連動してある程度残るし、
○年金や社会保障などの負債はインフレに連動してある程度残るし、

103:名無しさん@九周年
09/02/03 00:07:55 VWnmzyBS0
>>96
お前の脳はヒョットコ並

104:名無しさん@九周年
09/02/03 00:07:56 +NO6DXIg0
息をするように嘘を吐くやからがいるなあ

105:ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84.
09/02/03 00:08:05 8XvTO9vN0
日銀券と同じデザインで 日本銀行券の文字が「日本政府紙幣」に変わるだけだよ おそらく。

紙幣そのものは紙切れ 紙幣に価値を与えるのは生産力の裏付け。
どうも飲み込めないやつらがいるのは困ったものだ

106:名無しさん@九周年
09/02/03 00:08:28 aaxuCTi+0

 首相が否定してるのに、それを討論してる馬鹿メディアw

107:ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84.
09/02/03 00:09:46 VdcgUOxa0
>>96
ジンバブエみたいにするには5000兆円ぐらい刷らないと無理

毎年100兆円くらい吸収できるだろ


108:名無しさん@九周年
09/02/03 00:09:49 B9t3PCa40
>>95
へ?w

あのさ、今日本は不景気に陥ってるだけであって、別にこの日本に生産力が無いわけじゃないんだぜ?

今日本に無いのは、生産量じゃなく”消費力”w
供給力じゃなくて”需要力”だからw

109:名無しさん@九周年
09/02/03 00:09:52 exagZRoQO
麻生が否定的ってより財務省だろ
こいつらは今持ってる金の価値が多少でも下がるのを嫌がるし、財源を盾に政治をコントロールしにくくなるから

110:名無しさん@九周年
09/02/03 00:09:59 WCaKd/Zv0
>>103
ヒョットコは判り難いのでヒヨコ並みにしておいてください

111:名無しさん@九周年
09/02/03 00:10:39 81Q5Hgim0
平成の軍票か?

112:名無しさん@九周年
09/02/03 00:11:48 G9sIpDYR0
>>88

日本に生産性が残っている限り、通貨「円」が死んでも、日本が終わることはない


113:名無しさん@九周年
09/02/03 00:12:22 kVtiaPZC0
>>105
無利子の国債を日銀に買わせれば日銀券で出回るよ。
見分けがつきません> <

114:ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84.
09/02/03 00:12:34 NwMIQBqN0
>>95
工場は消えたのかな?
くだらない作文で脳が埋まってるのかな?

日本にある生産設備はまだ使えるし余力がある。
問題ない

理系は話すときに頭の中にグラフや数字を浮かべながら話すが
文系馬鹿はそういうのないのな。
詩が浮かんでるんだろうか

115:名無しさん@九周年
09/02/03 00:13:06 H5g4UCId0
政府紙幣 軍票
国民年金 ねずみ講

116:名無しさん@九周年
09/02/03 00:14:01 hGUYsJ240
何があるかわからないときこそ
分散投資ですよ
土地 貯金 株 借金バランスよくね
インフレになれば、借金はすぐ返せちゃうからラッキー
貯金は減っちゃうけどね


117:名無しさん@九周年
09/02/03 00:14:02 G9sIpDYR0
>>108

馬鹿はほうっておけ

118:名無しさん@九周年
09/02/03 00:14:48 B9t3PCa40
とりあえず政府紙幣うんぬん以前に、
そもそも通貨とはおカネとはなんなのかを認識するために、
この動画を見てみることをオススメするよ(・∀・)

Money As Debt(日本語字幕版)
知られざるお金の仕組みと、その問題点を丁寧に教えてくれます。
URLリンク(video.google.com)

119:名無しさん@九周年
09/02/03 00:15:18 m2t61RGgO
埋蔵金やこれを今使ったら戦争にでもなったときどうするんだろう…

120:名無しさん@九周年
09/02/03 00:16:08 VWnmzyBS0
>>110
ヒョットコ(火男)は人、ヒヨコは鳥だぞ?
麻生の脳は鳥なみかも知れんが、自分も鳥でいいのか?

121:名無しさん@九周年
09/02/03 00:16:47 1zznljjl0
>>108
不景気ってのが生産力過剰のせいだなんて中学の頃に習ったような気がするんだが
覚えてないのかゆとりなのかわからんが物を作らないせいと思ってる人がまだまだ多い。

122:名無しさん@九周年
09/02/03 00:18:01 R7aUQS6YO
よく分からない馬鹿な俺のために、誰か日本国憲法と集団的自衛権で例えてくれ

123:ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84.
09/02/03 00:18:33 NwMIQBqN0

ゼロ金利の国債と考えなさいね。

頭悪いな反対派は

何もないところから紙幣発行なんてのは明治時代からやってますので問題ありません。
明治時代と貨幣流通量が同じわけないだろ。

124:名無しさん@九周年
09/02/03 00:19:36 0muE2WLr0
刷っちゃえ刷っちゃえ!

125:名無しさん@九周年
09/02/03 00:19:46 f6YGyo5G0
政府で勝手にお金作って良いんだ。
俺も作ろっかな。

126:名無しさん@九周年
09/02/03 00:19:56 AMQ/9tPO0
この金で下がってる株買っとけば上がった時プラマイゼロになるって
デブの経済学者が言ってたなぁ

127:名無しさん@九周年
09/02/03 00:20:18 /UEe/J6W0
>>3で結論が出てるだろwwwww

128:ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84.
09/02/03 00:20:24 kvgv2ux+0
軍票は負けたから紙くずになっただけだろ
勝ってたらちゃんと使えていたよ。
左翼史観まで入ってきてるな。


129:名無しさん@九周年
09/02/03 00:21:19 B9t3PCa40
>>108 訂正
>今日本に無いのは、生産量じゃなく”消費力”w
今日本に無いのは、生産力じゃなく”消費力”w


>>121
ま、意図的にそう思わされてきたというのもあるのかもねw
極力一般国民には経済の本質なんて、通貨システムの本質なんて理解させないほうが、
支配層には都合がいいんだろうねw(ノ∀`) アチャー

130:名無しさん@九周年
09/02/03 00:21:59 8bDUzzOr0
>>112
大借金で首が回らないのは日本政府だからな

131:名無しさん@九周年
09/02/03 00:22:29 drdkbGkX0
アホウは馬鹿だな、100年に1度の大不況なら政府紙幣はするべきだろ
これをやってインフレになるわけがない、政府紙幣有効期限は3年にでもしとけ
定額給付金の12000円なんかより有意義で景気回復に大きな影響与えれる
1人20万くらい発行しろ、20万なら楽なはずだ


問題はその金で悪さする政治家や官僚だろうな、好き放題する可能性がでかい

132:名無しさん@九周年
09/02/03 00:22:44 2EjX7Jzo0
とりあえず公務員の人件費半分以下にすれば日本無敵だろうが
小学生にでも分かることだぞ

133:名無しさん@九周年
09/02/03 00:22:51 exagZRoQO
クリアするべき問題はあるが頭から否定する話じゃないわな
景気落ちてる時に前提のアヤフヤな消費税の論議するよりはこっちがよっぽどマシ
さすが経済痛麻生

134:名無しさん@九周年
09/02/03 00:22:52 ik00LqWL0
霞ヶ関が変形合体ロボのアップを始めました。

135:ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84.
09/02/03 00:23:03 8coNj4bd0
>>125
日銀は勝手に擦ってるけど。
「世間の紙幣が足りないな」と思ったら擦ってるよ 今でも。

136:名無しさん@九周年
09/02/03 00:23:08 +NO6DXIg0
現に商品券やカードマネーなど
怪しげな擬似通貨が一杯出ている。
これらも、それを発行した店や企業が
適切な商品と変換できるという
信用で成り立っている。

これらのほうがよっぽど信用できなくなると思うがな

それに比べれば、政府発行通貨など、信用ありすぎるくらい

137:名無しさん@九周年
09/02/03 00:24:26 GHqJroeU0
シンガポールの通貨は、政府紙幣だってさ。

URLリンク(ja.wikipedia.org)


138:名無しさん@九周年
09/02/03 00:24:26 4YdcsR/W0
戦前・戦中の日本人が日本軍の強さを盲信した様に、
今では日本の工業力・技術力を盲信している。
だから日本円を増刷しても問題無いと純朴に信じている。

ホントに、バカみたいに純朴に信じてる人が沢山いる。

139:名無しさん@九周年
09/02/03 00:24:39 /UEe/J6W0
>>136
ごめん

Quoカードの方が政府より遥かに信用できるわ俺www

140:名無しさん@九周年
09/02/03 00:25:18 Uam05vM30
自民党:利権による利権のための政治
民主党:日本版ムガベ政権

日本完全にオワタよ

141:名無しさん@九周年
09/02/03 00:25:38 Xp3rUvr50
円の流通量が増えれば円の価値が落ちて円安になるから
今の酷すぎる円高を是正する為にもやるべきなんだがなあ。
国民に直接配れば為替介入にもならないし。


142:名無しさん@九周年
09/02/03 00:25:46 CQbg5BQnO
使わず記念に取っとくって奴が多いだろうな。

143:ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84.
09/02/03 00:26:40 JK4vgsqj0
>>138
馬鹿ですか?
インフレ率見ながら紙幣発行量を調整すればいいだろ

なんで馬鹿ってのは「調整」って概念がないんだ?
いきなりハイパーインフレになると思ってる。

144:名無しさん@九周年
09/02/03 00:27:17 rnyO1+850
ヤフオクで額面の6割相場で取引されるに300兆ジンバブエドル

145:名無しさん@九周年
09/02/03 00:27:35 JhReJBE+0
>>142

1年ぐらいの使用期限を付ければ良い。


146:名無しさん@九周年
09/02/03 00:27:41 U1jmwL9H0
>>136
怪しげな擬似通貨→有価証券(切符や切手もこれに入る)

147:名無しさん@九周年
09/02/03 00:28:15 KrTo6Zlp0
政府が1500兆円分、政府紙幣刷ってみんなにばら撒けば、
それはつまり、今老人が抱え込んで離さない1500兆円の金融資産を分捕って再分配ってことでしょ?

いいじゃん。どんどんやれやれ。


148:名無しさん@九周年
09/02/03 00:29:18 /UEe/J6W0
予想される地元商店の対応

【 お支払いは円で 円天お断り 】

149:名無しさん@九周年
09/02/03 00:29:33 nXHb7KAi0
何これ、国内でしか使えない通貨発行するってこと?
地方の地域限定通貨の拡大版みたいな?

150:名無しさん@九周年
09/02/03 00:30:04 r6Rsx5DB0
今のところ否定してるけど
では実際やりましょうかと言えば国会が持たなくなる
予算をすべて通して文句を言われない状況にしてから
こっそりやるべき

151:名無しさん@九周年
09/02/03 00:30:13 fQA8f/Ow0
やったら終わりだろ、日本オワタフラグ起つよ。

152:名無しさん@九周年
09/02/03 00:30:25 nvnVf0Nw0
>>141
その場合、
『不安定な自国通貨』では外国から資源を調達できなくなる可能性があるってのが問題だね。
資源はほぼ外国に依存しているから、輸入は必然。
外貨があるうち、あるいはバーター貿易で輸入できるうちはいいが、
貿易赤字が長く続いたら難しくなる。

153:名無しさん@九周年
09/02/03 00:30:31 6ZpzGv7l0
>>143
だがしかし、政府にそんな調節能力があるなら、これほどの借金(社会保障費の値上げ予定も含む)
を抱えることはなかったのではなかろうか?

154:名無しさん@九周年
09/02/03 00:30:41 8bDUzzOr0
>>143
>インフレ率見ながら紙幣発行量を調整すればいいだろ

それが必ずできるならハイパーインフレなんか歴史に存在しないわなw

155:名無しさん@九周年
09/02/03 00:30:49 VWnmzyBS0
>>143
ヘリコプターマネーは有効だと思うが、現実問題として、バカの麻生に調整ができると思うか?

156:名無しさん@九周年
09/02/03 00:30:55 5qawADud0
>>125
今でも硬貨は政府が作ってるんだけど知らないの?

157:名無しさん@九周年
09/02/03 00:32:21 bSaQUXw+0
ジンバブエみたいに、1000兆円札刷るつもりか?

158:名無しさん@九周年
09/02/03 00:33:25 qcNnF5bM0
>>35
>だから民間に出回るわけじゃない。

そういうやり方もあるが、そうじゃないやり方もある。
いま検討されているのは「民間に出回る」やり方じゃないの?

金利がつかない、銀行に預ければ手数料を取られる(マイナス金利)、
つまり使わないと損するお金。
それをたとえば給与の3割は政府紙幣で払えとか法律で縛ってむりやり
民間に流通させる。
かつ、期限付きで価値が逓減する。
手元に置いておくほどに損をして、最後には紙切れになってしまう。
だからみんな早く使う=景気が回復する。という狙い。

159:名無しさん@九周年
09/02/03 00:33:29 V1adCIKm0
100万円札とか10万円札とか作るの?
4万円で10万円金貨作って儲けたと思ったら、偽鋳造金貨を
持ち込まれて大損こいた竹下さんのことを思い出した。

USA形式で好きな画像でお札を作れるようにしてアニメ系千円札とかを
ゾロゾロ作ったら一時的に財布からお金が出て蓄蔵される金額が増えて
いいだろうなあ。

160:名無しさん@九周年
09/02/03 00:33:42 B9t3PCa40
>>137
へぇ、知らなかったw

シンガポールみたいな香港と並ぶアジアの金融センター、金融立国が政府紙幣だったなんて意外w

ま、別に政府紙幣って別段特殊なもんでもなく、日本だってアメリカだって、
日銀やFRBができる以前は普通に政府紙幣発行してた時期があったんだよねw


161:名無しさん@九周年
09/02/03 00:33:54 +NO6DXIg0
国の支払いをすべて政府発行通貨でまかなえばいやでも回る。
公務員の給料も、公共事業もすべて、政府発行通貨でまかなえばよろしい。

べつに受け取りたくなければそれでもいいよ。国の歳出が節約できるだけだから。
公共事業もやりたいところだけがやればいいし

162:名無しさん@九周年
09/02/03 00:34:12 Af3SQq/Z0
あのさあ、例の定額給付金をこれで出せばいいんじゃないの?

預金はできませんが、どんなものでも買えます。



ただし、学会への寄付には使えません、てことで

163:名無しさん@九周年
09/02/03 00:36:28 4YdcsR/W0
政府に「調整」などできると、本気で信じてるの?
ノーベル賞級の経済学者でも「調整」などできない。

どこまで純朴なんだか・・・

164:名無しさん@九周年
09/02/03 00:37:12 8bDUzzOr0
>>160
問題は、資金繰りが二進も三進も行かなくなったから貨幣刷りまつ!
って借金だらけでPBの均衡すらできない無能政府が言い始めた事だよな

しかも役人天国状態ってw

165:名無しさん@九周年
09/02/03 00:37:15 7lm5m1pM0
中央銀行の手が届かないという意味では軍票みたいなものだな

166:名無しさん@九周年
09/02/03 00:38:24 G9sIpDYR0
>>160

今でも紙幣ではないが、政府通貨は発行されていることを考えても、
そんな異常なことではないことが分かるね

167:名無しさん@九周年
09/02/03 00:38:36 1zznljjl0
つかこれが調整できないと思ってる奴は
政府は他の経済政策できないと思ってるのかな。
税金にしても公共投資にしても、いろいろ調整して決めてることになってるし
それを国民の多数は許容してるんだろ。

たしかに予算増やすためだけにこんなことしだしたら
大変なことだけど、それを言うならどんな政策でもそうなわけで。
まぁ何があっても自民党に票放り込んじゃう人が多い国だから
しかたないっちゃしかたないけど。

168:名無しさん@九周年
09/02/03 00:38:53 ik00LqWL0
かつて満州がソ連に侵攻されたとき、
ソ連軍が主要都市で真っ先に向かったのは銀行の金庫だった。
そこにある金塊だけを持ち去った。

軍票などの紙幣は焚き火に使われた。

169:名無しさん@九周年
09/02/03 00:39:13 GOTYqy3v0
金の流れが2層構造になって把握しにくくなるだけ
日銀も政府もお互いの金融政策がバッティングしてデッドロックするだけ

危険だよ

170:名無しさん@九周年
09/02/03 00:39:19 OahvujqA0
>>114
言いたいことはわかる。
けれど、経済を動かしてるやつらの大半は文系学科出身だろ。

171:名無しさん@九周年
09/02/03 00:39:28 pB5t7qeo0
これ以上規格を増やすのには反対だな
受け渡しの際に両者に余計な注意を払わせるだけだ

政府紙幣(比・日本銀行券)ならではのメリットなんて、為替市場の目を欺くぐらいしか思いつかん

わが国は自販機がやたら多いし商店のレジは区画増やさんといかんし
偽造通貨行使の機会も増大する上に混乱を恐れていつまでも通用を停止できない
それなら普通に札を刷れ!と

172:名無しさん@九周年
09/02/03 00:40:17 jGVFFlLQ0
紙幣でババ抜きか

173:名無しさん@九周年
09/02/03 00:40:58 aH5ylqxsO
仕事が先か、金が先か、アメリカのクレジットカード破産でそんなことを思った。
買ってくれなきゃ仕事にならんし、買うべき人に金がなきゃやっぱり仕事にならない。
アイデアがあっても具現化するには金がいるし手詰まりなんだよね。


174:名無しさん@九周年
09/02/03 00:41:04 8bDUzzOr0
>>167
>つかこれが調整できないと思ってる奴は
>政府は他の経済政策できないと思ってるのかな。

赤字国債発行しながら役人にボーナス振る舞うような基地外に銃は持たせられんだろw

175:名無しさん@九周年
09/02/03 00:41:21 B9t3PCa40
>>163
知らないの?
ノーベル賞受賞者のサミュエルソンやスティグリッツやクルーグマンやさらに新自由主義者フリードマンまで、
政府紙幣を支持してるんだけどw

176:名無しさん@九周年
09/02/03 00:41:48 +NO6DXIg0
>>163
べつに調整できなくてハイパーインフレでも
それほど困らない。
輸入額より高い付加価値をつけられる輸出企業があれば
金額がシフトするだけ。それにあわせて、給料も調整すればよろしい
過去の狂乱物価はそういう状況だ。すでに経験がある。

貯金は減っていくが、そういう状況だと金利も上がっていくので
そう被害は受けない。それでも目減りを嫌って投資に回れば、経済も活性化する


177:名無しさん@九周年
09/02/03 00:42:07 J0Z/Z4cy0
>>175
ソースを出せよタコが
出せなければ風説の流布だ


178:名無しさん@九周年
09/02/03 00:42:14 r6Rsx5DB0
物が余ってお金が足りない状況なのに
なんでお金を刷らないんだ?
供給過剰で購買力を上げる政策が必要なのに

179:名無しさん@九周年
09/02/03 00:42:45 fi0PyCE70
やっぱりコイツには駄目だ…
何が経済の麻生だよ…

180:名無しさん@九周年
09/02/03 00:42:45 5qawADud0
>>174
少なくともお前が経済のイロハも理解できてないことは書き込みから明らかだな
バカは黙ってたほうがいいよw

181:名無しさん@九周年
09/02/03 00:42:45 nvnVf0Nw0
>>158
んんん???

日銀の金庫に入るので市場に出回らないぜ?
マネーサプライとして市場に出回らないぜ?

政府紙幣というので二つの解釈があって、混乱しているな。

市中に流通しない大口取引もしくは銀行間取引用紙幣としての政府紙幣
現行通貨としての政府紙幣

今議論されているのってどっちなの?

182:名無しさん@九周年
09/02/03 00:43:19 exagZRoQO
まぁある程度理解出来てるレスだけまとめれば
策は一考の価値があるが、アホウには無理って事でFA?

183:名無しさん@九周年
09/02/03 00:43:30 vxZJBc+l0
これて
円天マネーみたいなもんか

184:名無しさん恐縮です
09/02/03 00:44:17 skE8IjCp0
■朝鮮通信使、金仁謙(Kim In Kyeom)の著書『日東壮遊歌』
※1761年に来日

●1764年1月22日 大阪
100万軒はあると思われる家の全ては「瓦の屋根」だ。
凄い。
大阪の富豪の家は「朝鮮の最大の豪邸」の10倍以上の広さで、銅の屋根で、黄金の内装である。
この贅沢さは異常だ。
都市の大きさは約40kmもあり、その全てが繁栄している。
信じられない。
中国の伝説に出てくる楽園とは、本当は大阪の事だった。
世界に、このように素晴らしい都市が他にあるとは思えない。
ソウルの繁華街の10000倍の発展だ。
北京を見た通訳が通信使にいるが、「北京の繁栄も大阪には負ける」と言っている。
穢れた愚かな血を持つ、獣のような人間が中国の周の時代に、この土地にやってきた。
そして2000年の間、平和に繁栄し、一つの姓(つまり天皇家)を存続させている。
嘆かわしく、恨めしい。
●1764年1月28日 京都
街の繁栄では大阪には及ばない。
しかし倭王(天皇)が住む都であり、とても贅沢な都市だ。
山の姿は勇壮、川は平野を巡って流れ、肥沃な農地が無限に広がっている。
この豊かな楽園を倭人が所有しているのだ。
悔しい。
「帝」や「天皇」を自称し、子や孫にまで伝えられるのだ。
悔しい。
この犬のような倭人を全て掃討したい。
この土地を朝鮮の領土にして、朝鮮王の徳で礼節の国にしたい。

URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)


185:名無しさん@九周年
09/02/03 00:44:38 YKCzVDwV0
政府発行紙幣はおよそ50兆円刷り市場へばら撒くと
インフレ率3%前後になるそうだ。
某TVでは、そのうち25兆円を定額給付金として
国民一人当たり20万円配り、残りの25兆円で国内株式を
下支えする。
数年後には配った25兆円分は利益が出るという意見があった。

186:名無しさん@九周年
09/02/03 00:44:42 n4f6MsCBO
政府は700兆円札を刷って借金返せ!

187:名無しさん@九周年
09/02/03 00:44:44 pB5t7qeo0
そういや中国は不換紙幣やめちゃったんだっけか

188:名無しさん@九周年
09/02/03 00:44:56 vjlMZ7MY0
500円硬貨を2兆円分作ってばらまけばいいんじゃないか。

189:名無しさん@九周年
09/02/03 00:44:59 E1id920O0
①年金財源は政府紙幣。最低給付額は大卒初任給程度で。
②子供を産んだら成人まで月8万円給付。3人まで加算可。財源は政府紙幣。
③インフレは消費税で調整

これで少子高齢化&福祉対策fin

190:名無しさん@九周年
09/02/03 00:45:06 G9sIpDYR0
>>171

政府紙幣を発行して、日銀に売れば市場経済に混乱を招くような規格は増えないよ

191:名無しさん@九周年
09/02/03 00:45:21 f3hxVr4gO
偽金w

もう終わったな

192:名無しさん@九周年
09/02/03 00:45:36 4YdcsR/W0
別に国内に流通する訳じゃないでしょ?
日銀からお金を引っ張る方便だよ。

日銀の権能を否定する事になるから、日銀は政府と取引しないのでは。
法律改正で強制可能だけど、その時は日本脱出しなきゃ・・・

193:名無しさん@九周年
09/02/03 00:45:48 fi0PyCE70
>>14
>しかし政府紙幣を提案してる人は「財源に充てるため」
>と言っている。目的を明確にしてない以上刷ることは
>できないだろう。

倫理上の問題で
政府が金融政策を行うことはできない

だから”口実”が必要
それが財源
つまり財政出動の財源として”結果的に”金融政策を行う

こういうプロセスが必要となる

だがアホウにはそれが理解できていないらしい

194:名無しさん@九周年
09/02/03 00:46:30 VvK1cCVs0
アメリカがドル刷りまくっているのに、日本が円を刷らないから
円高ドル安になってんじゃないの?
日本もアメリカと同じペースで円を刷れば良いんだよ。


195:名無しさん@九周年
09/02/03 00:46:43 r6Rsx5DB0
民主党も政府紙幣については追及できないだろうな
何しろ財源不明の政策多いけど結果的にこれを財源にするつもりだろうし

196:名無しさん@九周年
09/02/03 00:46:48 GOTYqy3v0
政府が紙幣を発行するということは
政府の都合で財政規律に大きな抜け穴を作るということ

今は上手くいったとしても、時の為政者の次第で放漫財政を生み過度のインフレを招くことになる

197:名無しさん@九周年
09/02/03 00:47:27 G9sIpDYR0
>>181

政府通貨を良く知らない人は、後者を考えがちだが、
実際やるとなると、前者となるよね

198:名無しさん@九周年
09/02/03 00:47:34 5qawADud0
>>194
為替レートはファンダメンタルズによるところが大きいからアメリカの市場がクラッシュしてる以上いくら刷ろうと為替レートにたいした変化はないよ

199:名無しさん@九周年
09/02/03 00:47:44 UVFzoU2SP
円天じゃねえか

200:名無しさん@九周年
09/02/03 00:47:46 pB5t7qeo0
>>190
日銀つか政府・銀行間取引専用なら実質的に国債みたいなもんか
利子が違うけど、今は金利ないしな

201:名無しさん@九周年
09/02/03 00:48:26 8bDUzzOr0
>>180
経済以前の問題だからな

ノーモラルの政府に勝手に使えるサイフは渡せんよw

202:名無しさん@九周年
09/02/03 00:48:38 n4f6MsCBO
財務省がドルやユーロを刷ればいいじゃん。

203:名無しさん@九周年
09/02/03 00:48:57 +NO6DXIg0
いっそのこと、日銀潰して
日銀券をデフォルトさせてはどうか。
金塊があるといっても、通貨発行量と比べれば
微々たる物だろ。

204:名無しさん@九周年
09/02/03 00:49:30 x/K1n8U50
>>18
よく考えたら、それはかなりいいかもしれんな
ただパチンコや券の換金・株でも買われたら何の意味もなくなるけどねぇ
株じゃなくても金地金ならモンクのつけようが無い

205:名無しさん@九周年
09/02/03 00:49:37 twOCFDMF0
どちらに転ぶかな?

206:名無しさん@九周年
09/02/03 00:50:05 pB5t7qeo0
>>202
お手本はどこの国または地域だよw

207:名無しさん@九周年
09/02/03 00:50:18 G9sIpDYR0
>>195

民主党は現在、政府通貨については見解が不統一のように見えるけど、
政府がやるとすると、政府通貨への肯定的な党内の意見をもみ消して、反対するだろうな…

208:名無しさん@九周年
09/02/03 00:50:58 1zznljjl0
>>196
自衛隊をガチガチに縛り付けたい人の議論と変わらんよそれじゃ。

209:名無しさん@九周年
09/02/03 00:51:52 B9t3PCa40
>>164
ていうか、政府紙幣を発行できる以上(いや日銀券でも本当は同じことだけど)、
そもそも”国の借金”なんていう概念自体、PBなんていう概念自体、無意味なんだけどw

国は企業や個人とは違うんだぜ?あくまで通貨制度を定めてるのは国なんだぜ?w

”国の”借金、PBみたいなナンセンスな概念を世間一般に流布してるのは、
単に金融屋、資本家連中が自らの金融資産と、
その金融資産に裏打ちされた支配力を維持したいがためだろが"( ´,_ゝ`)プッ"

210:名無しさん@九周年
09/02/03 00:51:53 f2x2XSiU0
1年限定で普通の円として使用可(但し預金、貯金、外貨両替は不可)
それから半年間まで銀行の当座口座のみに預け入れ可にして
国民一人あたり100万位配ればみんな必死になって使うんじゃない?


211:名無しさん@九周年
09/02/03 00:52:11 bsPfr6YG0
よかった、麻生はまともだw
こんなわけのわからん案を推進されたらさすがにフォローできんわw

212:名無しさん@九周年
09/02/03 00:52:32 G9sIpDYR0
>>200

そう。
利子のない国債と考えて問題ない

213:名無しさん@九周年
09/02/03 00:52:45 VWnmzyBS0
>>182
そういうこと

今回の不況はバランスシートの傷みが実態経済を傷めているので極めて有効な方法

「今使わずにいつ使うというのだ」(byクシャナ)っていうぐらい

残念ながら日本の首相はヒョットコ顔のヒヨコ脳

214:名無しさん@九周年
09/02/03 00:52:53 BN4ZnKYsO
こち亀で読んだ事あるけど
「金をよく見ると日本銀行券と書いてある!馬券なんかと同じで
いつタダの紙切れになってもおかしくないから、その前に使う!」
って言ってたなぁ・・・なんかその通りになりそうでやだな・・・

215:名無しさん@九周年
09/02/03 00:53:13 fQA8f/Ow0
役人、政治家、層化、在日、以外の税金納めてる
人間限定なら発行して配ってもいいよ。(餓鬼もジジババも無しな)

216:名無しさん@九周年
09/02/03 00:53:27 CnHArpjj0
ケネディがやろうとして暗殺されたアレかね?

217:名無しさん@九周年
09/02/03 00:54:04 5qawADud0
>>214
それが狙いだからな
つーか皆が紙切れの収集に一生懸命な経済ってまともな状態だと思うか?

218:名無しさん@九周年
09/02/03 00:54:04 fi0PyCE70
>>213
日銀が仕事してくれればこんなんやる必要なかったんだけどね…

バーナンキが日銀総裁になってればなぁ…

219:名無しさん@九周年
09/02/03 00:54:07 0QU+NtuD0
>>1
多分、>>1の中で細田さんだけはよく理解してないのかもしれん。
でも、理解したらしたで真っ先にやりたがるかもしれないw

220:名無しさん@九周年
09/02/03 00:54:20 g2kVjlVBO
西郷札

221:名無しさん@九周年
09/02/03 00:54:27 1zznljjl0
日本銀行が発行する金券はありがたがるのに
政府が発行したらこのざま

222:名無しさん@九周年
09/02/03 00:54:49 drdkbGkX0
1500兆円の個人の金融資産
円高
日本の経済力

政府紙幣発行してもなんら問題なし、ジンバブエみたいに産業が無い国じゃないからインフレは起きない
定額給付金なんかより政府紙幣のほうが景気回復によほど効果絶大
さっさとやれ

223:名無しさん@九周年
09/02/03 00:55:08 RvykaR0+0
ジャパンブエドルの誕生ですか。

224:名無しさん@九周年
09/02/03 00:55:42 YcA7pzbe0
政府紙幣100兆円札を1枚発行し、日銀から日銀券100兆円調達し、
それを財源に消費税を0%にする。
誰か困る人がいるのだろうか?

225:名無しさん@九周年
09/02/03 00:55:47 /xjTAnGPO
わけわからんw

226:名無しさん@九周年
09/02/03 00:55:50 GOTYqy3v0
>>213
悪しき前例を作ることになるがな
一度行ってしまえば二度三度と繰り返して日銀の独立性など何それ美味しいの状態になる

そしてこれまで以上の放漫財政で破綻と

>>208
財政規律と9条を同一視するとかありえないから


227:名無しさん@九周年
09/02/03 00:57:03 pB5t7qeo0
>>212
理解した
無利子の国債を出そうとするとこの方法しかないということか
これで国債の額面を誤魔化せる…なんて考えてるやつはさすがにいないだろうなw

228:名無しさん@九周年
09/02/03 00:57:14 x/K1n8U50
>>221
よく考えたらかなり不思議だよな
でも民主党が与党で発行したら・・・・・

229:名無しさん@九周年
09/02/03 00:57:38 wmyRAELkO
政府紙幣日本$

230:名無しさん@九周年
09/02/03 00:58:51 nvnVf0Nw0
>>217
>つーか皆が紙切れの収集に一生懸命な経済ってまともな状態だと思うか?
そうは言うがな
物々交換経済にして
一日足を棒にして交換できる相手を探すような経済に戻すわけにも行くまいて
物々交換のあいだにお金という潤滑油があるから楽できているのも確かにあるわけで
中世における金とか銀とか現物貨幣の不足の前例がある以上、
紙幣や預金決済に頼らざるを得ないしな

231:名無しさん@九周年
09/02/03 00:58:56 E1id920O0
純内需型の農業とサービス業にばら撒いて社会基盤を整理してくれ
あとジンバブエって言ってる奴、蛆湧いてるんじゃね?
トヨタ車が1000兆分の1の値段で買えるようになるのか?w

232:名無しさん@九周年
09/02/03 00:58:56 fi0PyCE70
>>228
連中なら小沢一郎の顔の紙幣をマジ発行しかねない

233:名無しさん@九周年
09/02/03 00:59:36 exagZRoQO
>>226
悪しき前例とかアホか
やるべき時にやれるように法があるんだよ

234:名無しさん@九周年
09/02/03 00:59:38 Dz7GQlFX0
硬貨は政府発行してんだろ
紙幣発行したっていいだろ
日本銀行券は廃止しろよ

235:名無しさん@九周年
09/02/03 00:59:39 qcNnF5bM0
市中に出回らせないやり方の場合は、

政府紙幣を発行して日銀に預ける
→それを日銀券(いまのお金)で引きだす。
→そのお金で国債を償還する(国の借金が消える)
→日銀に政府紙幣が残る。

つまりは国の借金を日銀につけかえるってことだよね。
んで、国は借金がなくなったから、公共事業やらなにやらをばんばんやる。
→景気が回復する。
→税収も回復する。
→そのお金で(将来)政府紙幣を日銀から回収する。

でも、だったら政府が日銀から借金すればいいことだけなのではないかとも。

236:名無しさん@九周年
09/02/03 00:59:46 B9t3PCa40
>>177

ぐぐってみなよw”政府紙幣&経済学者の名前”でw
いろいろ出てくるからw


237:名無しさん@九周年
09/02/03 01:01:03 4YdcsR/W0
麻薬を打って元気になりましょう、という発想。

238:名無しさん@九周年
09/02/03 01:01:18 1zznljjl0
>>226
じゃあ今財政規律を引き締めてるもんってなんなんだ?

239:名無しさん@九周年
09/02/03 01:01:35 fi0PyCE70
因みにインフレって”需要超過”の状況で起こるもんだから
日本の工業力だとまず起こりえないぞ

というかデフレ放置して、製造業がバタバタ倒れ始めて
工業力が大幅に低下すると自動的にハイパーインフレモードに突入するから
早いうちにインフレ誘導して
需給拮抗のマイルドインフレで恐慌のダメージを回避した方が良いよ

240:名無しさん@九周年
09/02/03 01:03:14 AVhh5K+k0
まあ麻生君には理解できないと思うよ
コンソル債だって無理そうだもんw

241:名無しさん@九周年
09/02/03 01:03:49 nvnVf0Nw0
>>239

資源という要素で供給不足になる可能性があるので油断できないけどね
また、最低限の需要がある程度満たされているという点も曲者だし。

242:名無しさん@九周年
09/02/03 01:04:15 KF1JQ3Oj0
馬鹿総理には円天の理論が理解できないようだな

243:名無しさん@九周年
09/02/03 01:04:24 B9t3PCa40
>>196
そうだよ。たしかにそういうリスクはあるだろうね。

だから、政府紙幣を導入するには、
国民の政治経済意識の成熟と、政治システムとしての民主主義がしっかり機能することが前提になるだろうね。

つまり結局国民しだいw

でも、それが本来の民主主義国家における経済・金融政策の在り方でしょ。
むしろ現状のように日銀の独立性だなんだ言って、
国民の民主的な監視の目から乖離した一部の金融エリート層が、独断で金融政策を司ってることのほうが、
民主主義の理念に照らし合わせたらおかしいし危険だと思うけどね┐(´∀`)┌

244:名無しさん@九周年
09/02/03 01:04:46 5qawADud0
>>230
いや違うって
デフレになったらむしろ物々交換に近づく
皆がモノを求めてカネを投げ捨てるような経済にしないといけない

>>235
現状でも日銀の国債直接引き受けはできるからいちいち政府紙幣発行する意味ないんだよね
個人的には単純に政府の支払いは政府紙幣でやるってことにするだけでいいと思うんだけど
デフレが収まったら日銀が吸収するようにすればよい

まあ具体的なオペレーションはイマイチわからんが

245:名無しさん@九周年
09/02/03 01:05:58 Xz5EFBL90
>>233
とは言え、時期政権は間違いなく民主党だから
こんな例作ったら乱用しかねない。

246:名無しさん@九周年
09/02/03 01:07:13 1zznljjl0
>>243
まるで日銀は常に国民の経済のことを考えてるけど
自分達が選んだ人たちはそうではないって反応なんだよなぁ。
よくわからん。

247:名無しさん@九周年
09/02/03 01:07:34 VWnmzyBS0
>>226
巨神兵はビーム2~3発で終わりだった

やるなら当然インフレ指標などの抑止条件と期限つきだ
そうすれば、日銀は日本銀行券の発行量と金利のコントロールができるからそれ程独立性を害さない

つーか、今の無策の日銀の独立性って何よ?

248:名無しさん@九周年
09/02/03 01:08:28 7+stJu1U0
そんで、成功した国はあるのか?
あったら世界不況なんて無いよなw

249:名無しさん@九周年
09/02/03 01:08:44 B9t3PCa40
>>214
それでいいんだよ。そうなれば世の中の金回りがよくなって経済は活性化していく。


誤解を恐れずに言えば、貨幣は適度に信用が無いほうがいいんだよ。
いつまでも使わず貯めこんでいたらいつの間にか紙切れになってしまうかもしれないという不安感が、
常に頭の片隅に過ぎる程度の信用力であってほうがマクロ経済的にはいいんだよw

250:名無しさん@九周年
09/02/03 01:08:48 GOTYqy3v0
>>233
立法府と行政府の距離が近い日本の制度でそれは詭弁
政府の都合で立法して際限ない政府紙幣の発行となる可能性がある

251:名無しさん@九周年
09/02/03 01:09:14 5qawADud0
>>247
今の日銀はかなりよくやってると思うが
直接カネばら撒くようなのはやはり日銀にはやりづらいから政府が財政政策の形でやるべきことだと思うし
そのためのファイナンスに日銀が協力すべき

252:230
09/02/03 01:09:28 nvnVf0Nw0
>>244
ごめw
貨幣制度自体じゃなくて経済情勢を嘆いたのなw

適当に読んで適当に煽って楽しんでたから、よく読んでなかったw

253:名無しさん@九周年
09/02/03 01:09:28 Kq7oFR6S0
円天とかいってるやつ?

254:ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84.
09/02/03 01:09:43 JK4vgsqj0
政府紙幣擦るのも国債するのも同じだとなぜ判らんのかね
わからんちんども
金利がつかないだけましだろ



255:名無しさん@九周年
09/02/03 01:09:45 hyTCwX4F0
>>248
日本。
世界恐慌の時の。

256:名無しさん@九周年
09/02/03 01:10:00 ino48FWp0
日本オワタ
これは間違いなくジンバブエ

257:名無しさん@九周年
09/02/03 01:10:07 pydQ0zdL0
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      沢山刷ったから
    |    (__人__)     |      思う存分持っていくといい!
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / 政府紙幣 /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄政府紙幣/| ̄|__」 /_オプーナ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/政府紙幣 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/政府紙幣/|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

258:名無しさん@九周年
09/02/03 01:10:30 M+U0l+5T0
あれ・・・?
まさかの円天理論?ww

259:名無しさん@九周年
09/02/03 01:11:06 rLK/SDa20
理系学部のおれには、さっぱり判らん。

別の紙幣を作ったらどうなるのだろう?

260:名無しさん@九周年
09/02/03 01:11:17 pB5t7qeo0
>>246
これだけ政局で民主ほぼ全員と与党の一部、その他野党のごく一部が殺気立ってちゃなあ
保身の弱みがある議員を選挙前(と称される)時期に信用しろってのは厳しいぞ
解散風吹きすぎてるせいで相対的に役人の信頼度がうp

261:名無しさん@九周年
09/02/03 01:11:45 sIbcwkxZ0
>>251
日本人の貧困を作り出している国内組織の主犯格は
間違えなく日銀です
日銀は日本人最後の宿敵ですよ!!!

262:名無しさん@九周年
09/02/03 01:12:10 VWnmzyBS0
>>251
日銀が良くやってるという部分以外は同意

263:名無しさん@九周年
09/02/03 01:12:24 vaILZ9iu0
100年に一度とかほざいてるならそれくらいやれよ
もし、10兆円紙幣とか配られたらモスバーガーで腹いっぱい食う

264:名無しさん@九周年
09/02/03 01:12:42 5qawADud0
>>261
白川体制になってからの日銀の手法にそれほど問題は感じないんだが、
たとえばどの辺が気に食わないの?

265:名無しさん@九周年
09/02/03 01:13:55 DFnHlkkk0
麻生は、案外、バランス感覚があるよ。

少なくとも、小沢より数段上だな。

266:名無しさん@九周年
09/02/03 01:14:53 xw/bR7uC0
お金を刷れるのは政府の権利

という改革をしようとした大統領は暗殺されました。

これアメリカの話w

267:名無しさん@九周年
09/02/03 01:15:06 hyTCwX4F0
>>265
バランス感覚は知らんが、期待が大きかっただけに失望させられっぱなしだ。

268:名無しさん@九周年
09/02/03 01:15:27 zYWdhJgZ0
特殊印刷機の受注はキヤノンですか?

269:名無しさん@九周年
09/02/03 01:16:01 GOTYqy3v0
>>264
おそらく速水のころの利上げのタイミングをタイミングを言いたいのだろうと思う

円キャリー問題や金利の利下げ幅がもうない事を嫌う日銀の気持ちは解からなくも無いが
ちょっとタイミングが良くなかったのかなと思う

270:名無しさん@九周年
09/02/03 01:16:42 sIbcwkxZ0
>>264
円安介入とい名前の
ユダヤ人給付金

日本人には一人あたり定額給付金1万円
メイソンメンバーには一人頭数千億円WWW

271:ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84.
09/02/03 01:16:49 JK4vgsqj0
>>259
刷った分の富はどこから湧いてくるかというと、すでに発行してい貨幣の価値が少し下がることによって賄われる。

世間に通貨が100兆円流通してたとすると、10兆円刷ったら 貨幣価値は 10/11に減る

272:名無しさん@九周年
09/02/03 01:17:55 W04IpdtsO
イキアタリバッタリンはもうやめてください…

273:名無しさん@九周年
09/02/03 01:19:23 VWnmzyBS0
>>265
右往左往することをバランスと言うんですね?そうですか

274:名無しさん@九周年
09/02/03 01:19:26 FuvxKvmB0
これ
実はすっごい いいアイデアなんだけどね。

とにかく強引に消費需要を創りだす劇薬だよ。
半年間限定でやれば凄まじい経済効果ある。

自動車も売れまくるよ。

275:名無しさん@九周年
09/02/03 01:19:36 qe9Jt2eqO
円天みたいなもん?

276:名無しさん@九周年
09/02/03 01:19:49 v0Bu826w0
札ばっかりだけに~、まったく硬貨(効果)がないんじゃ~!

と言う地元の祭のにわかのオチを思い出した。

277:名無しさん@九周年
09/02/03 01:20:27 eEOjttEzO
>>248
むしろ失敗した国がない
毎年毎年刷ったらそりゃ失敗するが大恐慌って言われるほどの不況下ではまず失敗は無い
アメリカも本来ならすぐ発行すべきだが、あそこは戦争あるからな。ニューディール政策の時は発行した
ちなみにイギリスは現在政府紙幣発行したくても産業が無いから発行できん

278:名無しさん@九周年
09/02/03 01:20:36 nvnVf0Nw0
>>271

流動性っていうのも問題だがね。
発行し増やしてもたんす預金にまわされて流通量に変化なかったら濡れ手に粟の大儲け
信用傷つけて過剰流動性発生したら大インフレ発生

279:名無しさん@九周年
09/02/03 01:21:08 hyTCwX4F0
というか、せめて「前向きに検討する」とか言って、インフレ期待を作り出すぐらいの知恵はないんかね(´・ω・`)

280:名無しさん@九周年
09/02/03 01:21:10 RWT8BPJM0 BE:366166962-2BP(0)
>>1
首相のコメントは当たり前田のクラッカーだ。

取り巻きが軍票乱発の末路を知らないで物を喋っている。



281:名無しさん@九周年
09/02/03 01:23:32 7+stJu1U0
>>277
最近、大成功した例をいくつか教えてくれ。
WW2前とか言われてもさぁ・・・

282:名無しさん@九周年
09/02/03 01:23:55 zsuhtx2e0
>>204
>>18

期間限定にしたら、最後に誰がその価値を引き取るの?

ババ抜きでもするのか?

283:名無しさん@九周年
09/02/03 01:24:00 5qawADud0
>>277
FRBがいろんな資産買ってるから事実上それに近いことやってるけどな
まあこれがどう言う効果を生むかは未知の領域
これが上手く機能するようなら政府紙幣よりも望ましい手段ではある

284:名無しさん@九周年
09/02/03 01:25:08 VUGbZCzq0
政府紙幣はずっと昔から財政出動派の人たちが言ってきたことだよな。
それを上げ潮派がパクッてからいきなり政治的に胡散臭くなった気がする。
上げ潮派はちょっとは失敗を反省しておとなしくしたらどうなのか。
マスコミも渡辺善美とか持ち上げすぎできもい。
政府紙幣の案自体はまじめに検討するに値すると思うが安直に扱うのはかんべんしてほしい。
麻生もうんざりしているだろう。

285:名無しさん@九周年
09/02/03 01:25:16 kVtiaPZC0
>>277
FRBが国債引き受けるよ。

286:名無しさん@九周年
09/02/03 01:26:04 sIbcwkxZ0
政府が紙幣を発行すると
一般の日本人は裕福になり
銀行家が貧乏になっちゃいます

政府紙幣には金利がかからないからね
それでケネディーは頭勝ち割られました

287:名無しさん@九周年
09/02/03 01:27:11 VWnmzyBS0
>>284
与党議員ですら麻生にうんざりしているだが

288:名無しさん@九周年
09/02/03 01:27:33 4YdcsR/W0
結局のところ、形を変えた増税なんだよ。

確かに、政府紙幣は国債発行と同じ。
だから国債と同じ運命をたどる。

国債の場合、返し切れなくなって増税で賄う事になる。
政府紙幣の場合、貨幣自身の価値が下がる事によって相殺される。
つまり国民の資産が奪われる事になる。事実上の増税。

ハイパーインフレで国の借金を帳消しに、という話しは、
もう何年も前から役人の間で議論されてきた事だよ。
それを恐慌を隠れ蓑にしてやってしまおう、と。



289:名無しさん@九周年
09/02/03 01:27:50 7aFHKvV00
こんな面倒で結局は日銀券に交換されるだけの意味の無い事するならば
平成版農地解放としてここ数年も財政赤字は増加したにもかかわらず
増え続けた金融資産と預貯金、これは個人分だけでなく法人分も含めて
全て国が接収し分配すればいい

つまり、財政赤字+庶民増税=富裕層資産
この状態をフラットにすればいいんだよ簡単な事だ

290:名無しさん@九周年
09/02/03 01:28:37 svHnkiPM0
ん?
よくわからん
二種類あるのか?

期間限定のクーポン的な紙幣発行って話じゃないの?
結構まともな部類のコメンテーターもこの案推してたけど

291:名無しさん@九周年
09/02/03 01:29:26 PccnnRxKO
ところでオレらの税金どうしてんかね?

年金とか病院に通ってない人が沢山いるんだし

予算くんでやってるのに何処にいってるのかね?

292:名無しさん@九周年
09/02/03 01:30:40 1kGIXH1K0
URLリンク(www8.uploader.jp)

293:名無しさん@九周年
09/02/03 01:30:53 kVtiaPZC0
>>289
たぶん日銀券と見分けのつかない形で発行される。

ところでユーロは発行した国毎に違う価値で流通しているらしいね。

294:名無しさん@九周年
09/02/03 01:31:24 VzA03/K40
兌換紙幣作るんじゃねぇよ糞が
国家滅亡のセオリーじゃねぇか蛸が

295:ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84.
09/02/03 01:31:58 6vAUQl5M0
>>290
日銀から出て行った紙幣は市中で何度か使われて日銀に戻っていく
エンジンオイルとか冷蔵庫やクーラーの冷媒と同じ

296:名無しさん@九周年
09/02/03 01:32:44 B9t3PCa40
>>284
たしかに、政府紙幣それ自体は支持するけど、
なぜ、これまでさんざん政府の財政出動を批判しつつ、均衡財政を訴え、
民間主導の上げ潮路線、新自由主義路線を推し進めてきた連中が、
ふって沸いたように、ここに来て政府紙幣なんて言い出したのか、
たしかに裏がありそうで警戒はしたほうがいいかもねw

ま、上げ潮派って要するに外資族、アメリカの犬なわけだから、
考えられることと言ったら、これからアメリカが景気対策でジャブジャブにドル刷らなくちゃならないわけで、
このままだとドルの暴落必至だから、それを阻止すべく、日本もジャブジャブに円(政府紙幣)を刷らして、
基軸通貨ドルとしての地位を守らせようとか?w

いや、マジで、今月入ってここ最近だよね?マスコミとかも一気に政府紙幣ついて取り上げだしてるし、
なんか壮大な陰謀を感じないでもないなw

297:名無しさん@九周年
09/02/03 01:32:44 nvnVf0Nw0
>>293
>ところでユーロは発行した国毎に違う価値で流通しているらしいね。
発行した国ごとって言うと硬貨のユーロ?違う価値で流通しているの?

それはまずいんでないの?

298:名無しさん@九周年
09/02/03 01:32:45 eMrAPPJz0
これが円天ってやつですね

299:名無しさん@九周年
09/02/03 01:32:51 sIbcwkxZ0
日銀券は悪魔の紙幣と呼ぶにふさわしい紙幣です。
江戸時代から明治に入り
庶民の生活は格段に貧しくなりました。
宵越の金は持たないと言っていた町民も
借金苦で自殺する人が増えました。
なんでだと思いますか?
その答えがすべて日銀にありますよ!!

300:名無しさん@九周年
09/02/03 01:33:05 2/sYz1SG0
2000円札で懲りたと思ったら、馬鹿なのか自民・・・

301:名無しさん@九周年
09/02/03 01:34:09 QujofgoY0
ヤマトドルヽ(゚∀゚)ノ

302:名無しさん@九周年
09/02/03 01:34:50 VzA03/K40
どうせただの紙切れにしちまう気だろうが!
ふざけんな!!!!!!!!!!!

303:名無しさん@九周年
09/02/03 01:34:53 B9t3PCa40
>>296 訂正。
>いや、マジで、今月入ってここ最近だよね?

今月はもう2月だったw
先月1月のことねw

304:名無しさん@九周年
09/02/03 01:35:19 r6Rsx5DB0
自民党を馬鹿にしてるようだけど
民主党はやる気だよ
財務大臣候補の榊原が政府紙幣ばらまきたいらしい
だから円高に誘導するんだって


305:名無しさん@九周年
09/02/03 01:36:21 kVtiaPZC0
>>292
70代と20代の生涯賃金の差は7000万円を超えてるらしいよ。

306:名無しさん@九周年
09/02/03 01:36:37 svHnkiPM0
>>295
よく議論に上がるのは地域振興券みたいな限定的(1回使えば終わり)なものを指してたんだと思ったが
何かそれとは話が違いそうだな
普通の紙幣じゃん

307:名無しさん@九周年
09/02/03 01:36:38 C2Z0DD+T0
単位はギルで

308:名無しさん@九周年
09/02/03 01:37:00 pB5t7qeo0
政府紙幣発行だけを単独で論ずるというより
日銀券増刷、新規国債発行との比較でもって優劣を判断すべき類のものか

制度新設して金策の手段が一個増えたはいいが縦割りで妙なことにならないかどうかがとりあえず最大の心配かw
普通に権限・責任の所在をまとめてくれるなら心配ないが、たまに何かの拍子で監督官庁がばらけるのがわが国の伝統芸だから気が抜けない

309:名無しさん@九周年
09/02/03 01:37:15 7+stJu1U0
>>304
榊原(笑)がやりたいというなら、やっぱり間違いではw

310:名無しさん@九周年
09/02/03 01:37:42 VWnmzyBS0
>>302
日本銀行券だってただの紙切れだよ

311:ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84.
09/02/03 01:37:43 WUzYoJsA0
>>294
意味調べてから書けよ

不換紙幣のほうがいいのか?

おまいは兌換紙幣いいたかっただけとちゃうのか?
何が「よーしお父さんも兌換紙幣反対だぞ」だよ。親子揃っておめでてーな
10円やるからそのレス空けろと
インフレになるかならないか殺伐とした雰囲気がいいんじゃねーか。
通は徳政令 これだね

312:名無しさん@九周年
09/02/03 01:38:51 t3/l3nnp0
円光女にコピー紙幣渡す感覚だろ?

313:名無しさん@九周年
09/02/03 01:39:48 kVtiaPZC0
>>297
紙幣。発行した国が分かるから。
ユーロの危機だと思う。
ポンドが参入してきたらもっと危険。

>>304
榊原マジでやる気だろ。

314:名無しさん@九周年
09/02/03 01:40:01 sIbcwkxZ0
>>295
エンジンオイルと違うところは
一周回って戻るときには
固定歩合分のオイルが増えてないといけないこと

エンジンの中のオイルは一定だから
足りない分は日本人に死んでもらって
そいつの残した財産でオイルを増やします。

サタニストの日銀職員だからできる仕事ですよね

315:ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84.
09/02/03 01:40:09 WUzYoJsA0
企業だって準通貨発行してるし、いまさら驚くことではないだろ

316:名無しさん@九周年
09/02/03 01:40:11 xrplC3HV0
発行した対価で米国債買えばよろし。
市場の流通量には影響なし、円安効果もあり。



317:名無しさん@九周年
09/02/03 01:41:19 jeDC96A90
公務員の給料はこんどから子供銀行券でいいだろ。
使用できるのは10年後な。


318:名無しさん@九周年
09/02/03 01:41:20 r6Rsx5DB0
これを材料に自民党を攻撃したい人は
後で超特大のブーメランが襲いかかってくるよ
民主党もこの件に関しては絶対に突っ込めないから

319:名無しさん@九周年
09/02/03 01:41:46 DE6807Jr0
ジンバブエ・ジャパン?


320:ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84.
09/02/03 01:42:34 WUzYoJsA0
確か竹中の時、政府発行通貨やってたぞ
小規模だけど
見た目は同じ一万円

321:名無しさん@九周年
09/02/03 01:43:44 hyTCwX4F0
>>319
正直、ゴノを日銀の審議委員の空き枠に採用してほしいと思わんでもないw

322:名無しさん@九周年
09/02/03 01:44:08 exagZRoQO
>>318
相変わらず自民信者はバカだな
民主がどうこうじゃなく今の政府がバカにされてるだけなのを気付け

323:名無しさん@九周年
09/02/03 01:44:13 kVtiaPZC0
>>315
そろそろポイント規制入るよ。
ビックの破綻あたりが鍵。

324:名無しさん@九周年
09/02/03 01:44:53 SUFAveKE0
老害の資産の心配なんかしてもなぁ…。
国民の資産(笑)とか言ってるけど、そのほとんどが老害の資産じゃん。

気にする必要なんぞ無いわ。

325:名無しさん@九周年
09/02/03 01:45:12 ppb659hI0
同棲相手は親父の二号♪今はフリーの~

326:名無しさん@九周年
09/02/03 01:46:49 X+bjUVzW0
>>324
通貨安も誘導しますので日本の価値が下がります

327:ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84.
09/02/03 01:47:04 WUzYoJsA0
ビール券とか百貨店の商品券

328:名無しさん@九周年
09/02/03 01:47:19 V1AaG0cJ0
>>281

そもそも第2次世界大戦で完成を見た、今日の世界秩序を作ったお方様集団が
政府紙幣の発行なんか許すはずがないだろ。死ぬよ。

金は中央銀行でのみ発行されなければならない。じゃないと利益が独占できない
から。麻生はビビッてるってのもある。まあ、みんなビビるだろうけどw

329:名無しさん@九周年
09/02/03 01:47:28 o9/fTxg/0
>>1
札自体にも一定の付加価値をつければいいんじゃね?
萌え札とか

330:名無しさん@九周年
09/02/03 01:48:00 8D6xfuoP0
麻生が否定的してる?
じゃぁ実行すれば大成功になるはず
政府紙幣大賛成。

331:名無しさん@九周年
09/02/03 01:48:18 I+WFkA7u0
【レス抽出】
キーワード:円天
抽出レス数:9

L&G社長の腹心が
「コレを国の規模でやれば絶対に景気が良くなります」って言ってたな

332:ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84.
09/02/03 01:49:07 G6eGVGR40
>>328
頭固いな 
アメリカなんか自国通貨を海外で流通させて 紙幣擦り放題なのに

333:名無しさん@九周年
09/02/03 01:49:19 hyTCwX4F0
>>329
貨幣愛がうまれるなw

334:名無しさん@九周年
09/02/03 01:49:50 exagZRoQO
>>326
今の日本は通貨安か?
現状と照らし合わせて考えろよ

335:名無しさん@九周年
09/02/03 01:50:43 6BEP4HkH0
軍票かよw

336:名無しさん@九周年
09/02/03 01:53:20 uUpUsXeaO
>>334
こんなもん発行したら以前の円価値なんか比にならないほどに底無しで落ちるぞ
つーか経済的にハブられかねんよ
ほぼタブー

337:名無しさん@九周年
09/02/03 01:54:26 VWnmzyBS0
>>328
> 金は中央銀行でのみ発行されなければならない。じゃないと利益が独占できない

へ?
中央銀行で紙幣を発行することで誰が利益を独占できる?
一体どういう理屈だ?

338:名無しさん@九周年
09/02/03 01:55:07 X+bjUVzW0
>>334
日本は昨年後半から貿易赤字国に転落していて
輸入超過となっています。この状況でも円高なのは別の要素があるから。

ドルの大増刷、ユーロのさらなる利下げ見通し等の
需給から消去法として買われてるだけ

それが逆転するきっかけがあれば、ものすごい円安&インフレになりますよ

339:名無しさん@九周年
09/02/03 01:56:44 2Qkexbda0
>>18 激しく同意

340:名無しさん@九周年
09/02/03 01:58:03 fe2EnQ560
政府紙幣は円なの?よく分からん

341:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
09/02/03 01:58:24 OFwIWdlM0
既存の死蔵された貨幣を薄め掠め取り実質的に流通させる為には貨幣のみの供給が必要。
貨幣の供給により死蔵された貨幣価値は其れに応じて下落する訳だからね。
偏在する富を薄めるにはこの方法しかない。


342:名無しさん@九周年
09/02/03 01:59:46 drdkbGkX0
>>麻生首相は「政府紙幣」の発行について、「今のところとてもそんな段階じゃない」と述べた。

麻生は本当に経済通なのか?何もわかってないんだろうな
今の大不況見れば議論の余地は大いにアリなのに、なぜあっさり回避するのか
本当に日本をよくしたいのか?コイツは

343:名無しさん@九周年
09/02/03 01:59:52 exagZRoQO
>>338
量にもよるだろ
何も無制限に刷る事に賛成してる訳じゃない

344:名無しさん@九周年
09/02/03 02:00:33 sIbcwkxZ0
>>337
日銀が得た利益のうち
いくら国庫に返却されているか見れば一目瞭然

あと公定歩合と国債金利の差額がどこに消えているか
金融機関からの借り入れにより年間何万人の破産者がいるのか
そこが利権

345:名無しさん@九周年
09/02/03 02:00:34 EV4fsWIbO
何でもいいからこの不況何とかしてくれ

346:名無しさん@九周年
09/02/03 02:00:35 MK7Beu+s0
軍票みたいになるから止めとけ

347:名無しさん@九周年
09/02/03 02:02:35 hyTCwX4F0
ハイパーインフレ対策として、今後、新発債はインフレ連動債に限るとかどうかね(´・ω・`)

348:名無しさん@九周年
09/02/03 02:02:53 sIbcwkxZ0
>>345

日銀券を使ってる限り
死ぬまでこんな感じの繰り返しだよ

349:名無しさん@九周年
09/02/03 02:03:40 pB5t7qeo0
>>342
財務省ならどこの局が担当するとか、発行する都度国会を通すのかとかそういう具体論が全く始まってないからじゃないかね
否定的っつうまとめがおかしい気もする

350:名無しさん@九周年
09/02/03 02:05:37 exagZRoQO
>>349
すぐ発行するかを問われてる訳じゃないからな
受け答えとしては否定的って言われ方は大きく外れてない

351:名無しさん@九周年
09/02/03 02:05:41 5qawADud0
>>342
こんなのぶら下がりで通告もなしに聞かれたんだろうしとりあえずはこんな答えにしかならんだろ

352:名無しさん@九周年
09/02/03 02:06:04 VWnmzyBS0
>>338
輸出産業にどっぷり依存している日本の産業構造をすぐには変えられんだろ

だから円安はウェルカム、インフレは金融政策で防げる
あくまで、当面の緊急措置だ

資源価格も下がり、有効需要不足でデフレ色が強まっている今の段階でインフレ懸念する必要がどこにある?

353:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
09/02/03 02:06:38 OFwIWdlM0
高所得者が予想に反して消費しないんだから仕方無い。
高所得者に金を持たせても実質死蔵するのみで中・低所得者の様な
消費意欲が無いつう事だ。

354:名無しさん@九周年
09/02/03 02:07:32 sIbcwkxZ0
>>351
代々ロスチャイルド様の使用人をしているのに
口がどんだけひん曲がっても
政府紙幣なんて認めるわけないじゃん

355:名無しさん@九周年
09/02/03 02:10:24 hUibQ7klO
何でも出来るという公務員紙幣ですね
デリヘル頼んだり
マッサージチェアー買ったり
ヤクザに地上げ頼んだり


馬鹿か

356:名無しさん@九周年
09/02/03 02:11:23 pB5t7qeo0
>>350
なるほど外れではないな
いや、選対副委員長の「興味ある」と合わせ技で「党内不一致だ!」って言いたいだけの
メディア用・民主用のネタフリかな~とw
まあいつものアレ

357:名無しさん@九周年
09/02/03 02:11:26 mRjhi8Zr0
これって、円終了が近いってことか?
だから自分の資金だけ避難させようとしてんの???

358:名無しさん@九周年
09/02/03 02:11:30 VWnmzyBS0
>>344
>いくら国庫に返却されているか見れば一目瞭然
お前な、それが日銀職員の給料になるとでも思っているのか?

>あと公定歩合と国債金利の差額がどこに消えているか
公定歩合の意味分かってるのか?

359:名無しさん@九周年
09/02/03 02:11:33 drdkbGkX0
>>349
政府紙幣は5、6年くらい前から政府で検討してる

360:名無しさん@九周年
09/02/03 02:12:01 B8gJHssf0
・丹羽春喜
・日本経済復活の会 
・三宅爺

推進派は涙目だな

361:名無しさん@九周年
09/02/03 02:12:07 CI6HVJq20
問。
政府が一時的に財源を確保するために
新紙幣を発行して半年の移行期間後は
旧紙幣の使用は認められず更新手数料と言う名目で
紙幣の5%を税金として徴収する。

この法案で経済刺激になるだろうか?

362:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
09/02/03 02:12:41 OFwIWdlM0
消費しない者に金を持たせる程経済的に非効率な事は無い。
回す気の無い者に金を持たせる政策からの転換が必要。

363:名無しさん@九周年
09/02/03 02:12:47 YEQ1xjt00
これやらないと、自民党も日本も終わる。

364:名無しさん@九周年
09/02/03 02:12:50 TNoh3Obz0
30万くらいくれたらあっという間に使う自信があります

365:名無しさん@九周年
09/02/03 02:13:38 svHnkiPM0
「政府紙幣」導入論が浮上=副作用指摘する声も-政府・与党
URLリンク(www.jiji.com)

>政府紙幣を発行すれば財源を気にせず景気対策が実行できるため

え?やっぱそう言う話なの?
クーポンにして定額給付するんじゃないのか

366:名無しさん@九周年
09/02/03 02:14:03 u2c+6jko0
ついに合法的なリアル円天までやろうとしてんのかよwおわってるな日本w

367:名無しさん@九周年
09/02/03 02:14:40 vWbo60PC0
そのうち給料がポイントで支払われるようになりそう・・・。

368:名無しさん@九周年
09/02/03 02:15:15 D4SLTUwXO
ごまかしいくない
借金できないから手形の発行ですか?
暴動起こしますよ?

369:名無しさん@九周年
09/02/03 02:16:24 VWnmzyBS0
>>363
その通りだ
自民が失点挽回できる数少ない方法なのにヒョットコは理解すらできていない
ただ麻生がバカなだけ

この際政党なんて関係ないよ

370:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
09/02/03 02:16:47 OFwIWdlM0
素直に政府紙幣なんて云わず財政支出を伴わない形での日銀券のみの増刷で良いじゃん。

371:名無しさん@九周年
09/02/03 02:18:05 exagZRoQO
>>365
お前さんみたいな支持者が過敏に反応するから余計にいじられるんじゃね?

2chで抜き出したスレだけ見てりゃデカデカ扱われてる気分になるが、実際細かいネタなんか新聞でちゃんと読めば大した扱いじゃないのがわかるよ

372:名無しさん@九周年
09/02/03 02:18:28 YEQ1xjt00
>>370
日銀が機能不全に陥ってて何もしないからこうなる。

373:名無しさん@九周年
09/02/03 02:19:23 yNRinctDO
円天

374:名無しさん@九周年
09/02/03 02:19:55 cqmQEwbm0
金刷って解決するくらいなら日銀に刷らせればいい話だろ


375:名無しさん@九周年
09/02/03 02:20:27 r6Rsx5DB0
日銀はずっと国債売りオペまくって資金需要をさらに減らしてるんだろ
一体何をやってるんだ


376:名無しさん@九周年
09/02/03 02:21:01 KeyEfAb30
危機感ゼロの馬鹿首相。

377:名無しさん@九周年
09/02/03 02:21:45 exagZRoQO
>>374
日銀への直接介入は出来ない

378:名無しさん@九周年
09/02/03 02:21:56 +zyaqAIH0
>>374
おまえは何もわかっていないから
だまってるのが吉

379:名無しさん@九周年
09/02/03 02:22:14 ZoGuKCmw0
年寄りが貯め込んでるのを流通させるにはインフレ起こさせるのが1番効果的だと
思うんだけどなぁ。100兆くらい刷ってばら撒けば相対的に年寄りの貯蓄が目減り
するわけよね?

380:名無しさん@九周年
09/02/03 02:24:20 CCV/Ga/t0
なんか後腐れ残りそうだわな
やらん方がマシじゃね?

381:名無しさん@九周年
09/02/03 02:24:34 YEQ1xjt00
>>379
こないだ3億以上庭に埋めてた奴いたよな。そのまま死んでるし。
あの世まで金持っていけないのに

382:名無しさん@九周年
09/02/03 02:25:14 FuvxKvmB0
麻生は馬鹿だからこういう貨幣システム理解できてないよ。

政府紙幣 の金額合計 と 紙幣発行期間をきめて、
定量的にスケジュールをきめてだしていく。

もちろん、永久的に日本銀行の紙幣と同じ価値を政府が保証する。

最終的には時間をかけて政府が日銀券と交換し、日本の経済市場から政府紙幣を吸い上げて
急激なインフレを抑制する。

政府紙幣発行によって、企業にどんどん融資し、個人にもどんどん融資をする。
生活保護 失業保険 福祉行政 ももこの紙幣発行でまかなう。

税金収入がなくとも一切問題ない。

これで日本市場で、需要が完全に復活し、消費が拡大し、企業も復活する。

いいことだらけだよ。



383:名無しさん@九周年
09/02/03 02:25:52 r6Rsx5DB0
多分与謝野あたりに止められてるんだろう
財政再建派なんて入れるから何もできなくなる

384:名無しさん@九周年
09/02/03 02:26:04 u2c+6jko0
>>379
結局それやってばら撒いたけど誰にも行き渡らずに
少数の奴がアホみたいにがっぽり儲けただけってことになったじゃんw

日銀のジャブジャブ政策を忘れたわけじゃあるまいw

385:名無しさん@九周年
09/02/03 02:27:50 D4SLTUwXO
>>382
それ日銀の仕事

386:名無しさん@九周年
09/02/03 02:27:57 ZoGuKCmw0
>>382
経済に強いのって誰なんだろ?
森辺りからの首相だと誰が1番マシ?

387:名無しさん@九周年
09/02/03 02:28:44 YEQ1xjt00
>>384
定額給付で国民全員に毎月20万ずつ配り。インフレが酷くなったら止めるとすれば良い。
浪費する奴に釣られて普通の人も使い出して景気が回復する。
直接配布だから少数にならない。

388:名無しさん@九周年
09/02/03 02:29:04 exagZRoQO
>>386
理屈まで理解してるのったら宮澤ぐらいが最後じゃね?

389:名無しさん@九周年
09/02/03 02:29:43 5qawADud0
こうやって麻生がとりあえず叩かれてるの見ると、劉邦が現代に生まれてたらバカ扱いされて何もできなかったんだろうなと思う
別にこんな質問に反射的に答えるのが仕事でもあるまいに

390:名無しさん@九周年
09/02/03 02:30:04 hcJH/k300
小渕もですよ

391:名無しさん@九周年
09/02/03 02:30:19 FuvxKvmB0
日銀には政府介入できないシステムになっているので
政府 自ら貨幣供給して、企業救済し、失業対策する方法としては
ベストだ。

政府が保証する小切手とおもっていい。

何も問題はない。

問題あるとすれば過度にばらまいて超インフレになることだが
今の大恐慌でデフレを恐れている状況では、ちょっとやそっとでインフレ恐怖には
ならない。

一気に政府紙幣を発行せず、状況をみながら、量を調整する。
インフレ抑制するには政府がこの紙幣を銀行から税金の日銀券で買い戻せばいいだけだ。

392:名無しさん@九周年
09/02/03 02:31:09 VWnmzyBS0
>>374
仮に介入できたとしてもそれを直接・間接に国民の手元に届けて需要を刺激する手段もない

12000程度の給付金(実際は税金の還付だろ)とは桁が違う金額をバラまいて消費を刺激できる
しかも円安誘導の特典つき

劇薬なので池沼ヒョットコ総理にこの手段を使わせると危ないと思うが

393:名無しさん@九周年
09/02/03 02:31:26 ZoGuKCmw0
>>384
じゃあ30歳くらいまでを対象にした超給料の良い公共事業をするのはどうよ?
財源は政府が100兆円札作って日銀に持ち込みで日銀券ゲット。

394:名無しさん@九周年
09/02/03 02:31:30 TVXpmiWT0
民主工作員が麻生叩きしたいが故にこんなアホなシステム褒めるっていう自己矛盾に陥ってるな
これ提案したの誰だよ、どうせガマガエル中川だろ

395:名無しさん@九周年
09/02/03 02:31:50 SCRl8Sse0
中国並みの考え方だな・・低脳すぐる

396:名無しさん@九周年
09/02/03 02:33:29 AegMFaI+0
ハイパーインフレ一直線じゃねえか

397:名無しさん@九周年
09/02/03 02:34:17 r6Rsx5DB0
>>395
中国もアメリカもこれから中央銀行の国債引き受けの禁じ手を繰り出すから
これからどんどんシステムが崩壊していくよ
真面目にやってるところが結局最大の被害を受ける

398:名無しさん@九周年
09/02/03 02:34:19 FuvxKvmB0
>>386

実は近代経済学にくわしい政治家は本当に少ない。
法律とか政治力学にくわしいけどね。

小泉も慶應経済にいきながら、
まったく貨幣理論とかケインズ理論が理解できなかった。
竹中の自由にやらせればうまくいくよ、という考えをうのみにしただけ。

榊原は優秀だよ。現代の高橋是清だ。

日本の歴史史上 もっとも経済に詳しかった政治家は高橋是清だ。
ケインズ理論がない時代に貨幣や財政政策を理解していた。

399:名無しさん@九周年
09/02/03 02:34:36 hyTCwX4F0
>>394 提案、賛同してる人
* ベン・バーナンキ(経済学者/FRB議長)
* ポール・クルーグマン(経済学者/プリンストン大学教授/インフレ目標策の発案者/ノーベル経済学賞受賞)
* ラルス・スベンソン(経済学者/プリンストン大学教授)
* ジョセフ・E・スティグリッツ(経済学者/ノーベル経済学賞受賞)
* ロバート・ルーカス(経済学者/ノーベル経済学賞受賞)
* ロバート・マンデル(経済学者/ノーベル経済学賞受賞)
* グレゴリ-・マンキュー(経済学者)
* ポール・サミュエルソン(経済学者/ノーベル経済学賞受賞)
* ミルトン・フリードマン(経済学者/ノーベル経済学賞受賞)
* グレン・ハバード(経済学者/元米大統領経済諮問委員会委員長)
* アン・クルーガー(経済学者/元IMF副専務理事)
* ケネス・ロゴフ(経済学者)
* アラン・ブラインダー(経済学者)
* アダム・ポーゼン(経済学者)
* バリー・アイケングリーン(経済学者)
* ジョン・B・テイラー(経済学者)
* ベネット・マッカラム(経済学者)
* アラン・メルツァー(経済学者)
* 岩田規久男(経済学者/学習院大学経済学部教授)
* 浜田宏一(経済学者/イエール大学教授/元内閣府経済社会総合研究所長)
* 伊藤隆敏(経済学者/内閣府経済財政諮問会議議員)
* 中原伸之(元東亜燃料工業代表取締役社長/元日銀審議委員)
* 伊藤元重(経済学者/東京大学経済学部教授)
* 野口旭(経済学者/専修大学経済学部教授)
* 清水啓典(経済学者/一橋大学商学部教授)
* 原田泰(大和総研チーフエコノミスト)
* 飯田泰之(エコノミスト/駒澤大学経済学部准教授)
* 若田部昌澄(経済学者/早稲田大学政治経済学部教授)
* 森永卓郎(経済アナリスト/獨協大学経済学部教授)
* 高橋洋一(エコノミスト/東洋大学経済学部教授)
以下略

400:名無しさん@九周年
09/02/03 02:36:12 TVXpmiWT0
>>399
俺がアホだったってことでOK?

401:名無しさん@九周年
09/02/03 02:36:23 FuvxKvmB0
>>384
個人に12000円ばらまくのとわけが違うよ。

何千億円 何兆円というお金を財源なしで、
企業振興 失業対策 消費需要喚起のために
投入する。

経済拡大効果としては、もう破格の効果がある。

402:名無しさん@九周年
09/02/03 02:37:34 hyTCwX4F0
>>400
アホじゃないけど、経済学の偉い人がたくさんやれって言ってるって認識でおk。

403:名無しさん@九周年
09/02/03 02:37:43 /kq9pU1gO
軍票みたいなもん?

404:名無しさん@九周年
09/02/03 02:37:46 6U+/nJz+0
自民上層部がそろって否定的なのに、なんでこの案がどんどん浮上してくるんだ?
しょせん出来レースってことだろ。麻生も内心すがりたくてしょうがないはず。

405:名無しさん@九周年
09/02/03 02:37:51 r6Rsx5DB0
ミスター円も円高に誘導して政府紙幣を発行しろだの騒いでたな
いいんじゃないかね
おおいにやれば

406:名無しさん@九周年
09/02/03 02:38:03 Y+YJigjk0
>>398
年金資金100兆円を金融市場に投じろとか、
野村による元リーマン社員引き受けを絶賛していた人でちゅね

407:名無しさん@九周年
09/02/03 02:38:03 ZoGuKCmw0
>>394
そこまで悪い考えじゃないんじゃね?
このままずるずるとダメリカにつられて疲弊してくよりはもうこれくらいの大技使った
方がマシと思うけど。

408:名無しさん@九周年
09/02/03 02:38:08 exagZRoQO
>>399
相手しても無駄だ
麻生ってとこで思考停止してて、議論の余地がある話かどうかは理解出来てないのが信者の大半だから

409:名無しさん@九周年
09/02/03 02:38:54 FuvxKvmB0
>>399

みてもらえばわかるけど
いわゆる市場原理主義とか フリードマン一派だけじゃないよね。

サミュエルソンとかスティグリッツといった、
非常に安定的な経済構築を目指す経済学者が賛同しているのをみれば
危険度が少ないのがわかるでしょう?

410:名無しさん@九周年
09/02/03 02:39:15 5qawADud0
>>398
榊原なんてよいデフレ論とか円高は善とか電波撒き散らしてるイメージしかないんだが

411:名無しさん@九周年
09/02/03 02:39:44 TVXpmiWT0
>>408
ああ悪かったよ、俺が悪かった

412:名無しさん@九周年
09/02/03 02:41:03 ZoGuKCmw0
>>411
ファビョンする工作員と違って潔くてかっこいいぜw

413:名無しさん@九周年
09/02/03 02:41:25 exagZRoQO
>>411
珍しく素直な人に会えて驚いたよw
理解して貰えるならこちらも言い過ぎたスマンな

414:名無しさん@九周年
09/02/03 02:42:17 TQw2HZRGO
民度の低い外国とか不法滞在者がニセ札を造りそうだから辞めといた方がいい

415:名無しさん@九周年
09/02/03 02:42:26 FuvxKvmB0
>>410

大事なのは
全体の動きが読めるかどうかだよ。

少なくとも竹中の言うとおりの政策をやっていたら
日本はめちゃくちゃになった。
ゆうちょ40兆円が全部消えていた。

今はとにかく国内需要を拡大することが大事。
そのためには、お金を注入しないとだめ。
税金がないのだから、政府が保証したお金を投入するのがベストだ。

416:名無しさん@九周年
09/02/03 02:43:50 SCRl8Sse0
榊原・・ミスター円か・・
クビになった恨みだけで生きてる奴だ
あいつは日本の崩壊しか望んでないよ


417:名無しさん@九周年
09/02/03 02:44:29 AegMFaI+0
>>409
インタゲ厨はバーナンキが利上げしまくってバブル崩壊させたの無視するよなw

418:名無しさん@九周年
09/02/03 02:44:46 FuvxKvmB0
ハイパーインフレにはならない。

そういう危険がありそうなら、銀行の政府紙幣を 政府が税金財源で買い取る。
一気にインフレはおさまる。お金が市場から消えるんだからね。

お金が市場から減るのにインフレなんて絶対ありえない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch