09/02/03 04:57:37 1onpX/ps0
>>840
実際は、経営が傾いた局が出てきたときにどうなるか?
マスコミ集中排除の範囲内で、電通が買い取っちゃうんだよね。
広告代理店側にしてみたら、放送局の数というのは商品棚の数であり、
自分たちの利権の数である。
だから、不況だからといってそう簡単に、自分たちの商品棚を閉じて取り返しのつかないようなことをするわけがない。
一時期、楽天をTBSが買収しかけたときに、電通が身を呈して防衛した経緯があるように、
そうそうTV局界の変容を電通が指をくわえて見ているわけがない。
みずからの権益がへるわけだから。
結論、恒久的に市場規模が減らない限り、TV業界の再編は起きないというのが私の持論。