09/02/02 17:36:30 wpV30U660
橋下首相ならよかった
51:名無しさん@九周年
09/02/02 17:36:54 Qjj7BYLkO
そんな事考えてる場合じゃないと思う。
52:名無しさん@九周年
09/02/02 17:36:58 NCbeWMnG0
まぁ何はともあれ政権とってからにしてくれよ
53:名無しさん@九周年
09/02/02 17:37:45 UGkk+pfh0
ぐはっ。
知らぬ間に総選挙があったのかorz。
昨日?
54:名無しさん@九周年
09/02/02 17:38:16 W+p3rPD20
>>20
小沢が生きてる限りむりぽ
特ア工作機構の民主党をこれからもよろしくお願いします
55:名無しさん@九周年
09/02/02 17:38:18 by63zF1WO
官邸のお部屋を語る前に
政党助成金で買ったお部屋について語れ
56:名無しさん@九周年
09/02/02 17:39:00 zXqrXdoJ0
反対する奴は粛清とはさすが民主党
数年後には日本人いなくなるな
57:名無しさん@九周年
09/02/02 17:39:15 DU5/3e+G0
まず、狸を捕まえてからにしろってw
58:名無しさん@九周年
09/02/02 17:39:40 zZEso1nw0
マニフェストに従わせるのか。
憲法も法律もあったものじゃないな。
59:名無しさん@九周年
09/02/02 17:39:52 jYBQnOn80
長妻に年金や行革任せたほうがいい。
自民支持者もネトウヨもそう思わないか?
60:名無しさん@九周年
09/02/02 17:40:33 v1X3yGC80
チョンが大部屋に何人集まってもチョンはチョン。
61:名無しさん@九周年
09/02/02 17:41:40 cnrSj/uT0
政権交代したらほんとにかわるの?
みたいなことをいう人がいるから
わかりやすい変革のアピール戦略だろう
具体的な政策に言及せずに変革のイメージを与えるいい手ではあるな
政策は選挙の結果民主単独過半数とれるか否かのパワーバランスでかわってくるからね
62:名無しさん@九周年
09/02/02 17:41:48 94YzhtjN0
まっくろくろすけな豪腕の小沢さんへ。
どうせなら、官僚どもの伏魔殿も大掃除して、
風通しよく、まとめちゃいませんか?
ほら、人事院の谷とか、呼んでも来ないでしょ。
呼ばなくてもいいように見えるところにいつも置いておけばいいんですよ。
来ないときは、靴投げられますし。
あ、民主の工作員さん、これコピペして進言してくださいね。
63:名無しさん@九周年
09/02/02 17:41:52 V7o+lreo0
民主党 在日参政権大賛成
官僚 在日参政権大反対
自民党、民主党、大量移民大賛成
官僚 移民は消極的
民主党 財政破綻容認
官僚 財政破綻絶対回避
自民党 政治家半減
民主党 現状維持
官僚 パチンコ規制賛成
自民党、民主党 パチンコ規制反対
自民党 天下り禁止、有能な官僚だけ定年後も再雇用
民主党 天下り禁止 公務員は全て定年延長、人件費大幅上昇
64:名無しさん@九周年
09/02/02 17:41:53 rFjtaKRWO
なんという密室政治wwwww
小沢は人が信用出来ないから、自分の目が届く範囲内で、全てを決定したいんだろうな。
こうすればどんな売国法案も反対意見が出しにくいし。
65:名無しさん@九周年
09/02/02 17:41:59 BA36QkFhO
>>1
ついに妄想語りだしたかw
66:名無しさん@九周年
09/02/02 17:42:27 thcb6NeO0
>>59
思ってる国民が、過半だと思うよ。特に年金ね。
…で、確実に9月には政権交代があると思う。
長妻ならやってくれる。そう国民の過半が期待しちゃってる。それが、、どれほど重いか、分ってるのかね。
67:名無しさん@九周年
09/02/02 17:42:38 s9sCqO560
>>59
長妻は
社会保険庁職員を一生涯公務員身分として守ると子公約しとる
郵政民営化も反対しとる
68:名無しさん@九周年
09/02/02 17:44:08 V7o+lreo0
自民党 天下り禁止、有能な官僚だけ定年後も再雇用
民主党 天下り禁止 公務員は全て定年延長、人件費大幅上昇
自民党 天下り禁止、有能な官僚だけ定年後も再雇用
民主党 天下り禁止 公務員は全て定年延長、人件費大幅上昇
自民党 天下り禁止、有能な官僚だけ定年後も再雇用
民主党 天下り禁止 公務員は全て定年延長、人件費大幅上昇
69:名無しさん@九周年
09/02/02 17:44:54 mcMHYOPW0
つか、社民党と連立とか言ってるし
確実に第二の細川政権になるだろ
外交・安保でこの政権は絶対崩壊するぞw
70:名無しさん恐縮です
09/02/02 17:45:02 Y8ktWOv70
在日の方々の立派な志、確かに拝見致しました。日本で生まれ育ちながらも、朝鮮民族としての埃(ホコリ)を失わないその姿勢に、驚愕しますた。
日本国民の皆さま、長文となりますが、ぜひ下記をご覧下さい。
‐以下コピペ‐
年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが民主党政権なら実現できます。
日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます。
目の前の気になることは少し目をつむって将来の我々の大きな勝利のために進みましょう。
とにかくこれから2年は忙しくなります。
次の衆議院選挙は2009年の9月。
ここでも民主党に過半数を獲得してもらう必要があります。
そのためには良識ある日本人をもっとたくさん増やす必要があります。
この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に同胞を送り込み、日本人の良心の改革を進めてきました。
その結果が今回の選挙でようやく出てきましたね。
~中略~
日本の一般国民も今は年金や不祥事なんかの目の前のことだけしか見てませんしね。
マスコミもそういうところをどんどんやりますから都合がいいですよ。
笑いが出るくらいです。
とにかく日本の左派はまだまだ利用できます。
とくに日本が嫌いな日本人がいるというのはおもしろいですね。
十分使えます。日本憲法改悪反対派の議員たちをもう一度洗い出しましょう。
護憲派の人たちは我々と考えが似ていますから、まだ利用できます。
同じような人たちは自民党にもいます。落選議員に活動資金を献金するといった方法で良心を目覚めさせることも簡単でしょう。
民主党にはかつて北韓の辛先生の擁護をしてくれた人たちもいますし。
71:名無しさん@九周年
09/02/02 17:45:18 J+grlSVd0
お前らが選んだ国会議員なんだから何も文句言えないよね
72:名無しさん@九周年
09/02/02 17:45:34 bxLqkg4nO
この前のニコ動生放送出演で危機感を持ったか?
73:名無しさん@九周年
09/02/02 17:45:54 N9GiW2ug0
>>29
そのくらいしないと 今の官僚制度は腐りきっている。
人事院の谷を見ろよw 渡りキングだぜ?
74:名無しさん@九周年
09/02/02 17:46:10 RMTOGzdP0
随分はしゃいでるな
75:名無しさん@九周年
09/02/02 17:46:38 AjYlnuUS0
気に入らないこと言われたらすぐ出て行くくせにw
76:名無しさん@九周年
09/02/02 17:46:41 0AkroR8mO
>>59
思うよ
しかし政府の問題で国民に直結なのに口だけでなにもしないのが胡散臭い
本当なら党を越えてでも取り組むべきだと思う
77:名無しさん@九周年
09/02/02 17:49:35 OO4Zsnzh0
>>1
大部屋執務、政治任用、大いに結構。
官僚と族議員による縦割り・非効率・無責任な利権政治体制は是非改めてほしい。
78:名無しさん@九周年
09/02/02 17:49:52 N9GiW2ug0
今は野党だから長妻が何かしようにも
できる状況じゃあない。
79:名無しさん@九周年
09/02/02 17:50:16 GOH36+Sh0
ある国際政治学者は、中国の若手外交関係者と私的に意見交換した際にこんな“本音”を語っていた、と話してくれました。
「中国はこれまで2千年以上にわたって日本を支配することができなかった。
しかし、今は日本を属国にする最大のチャンスだ。できないかもしれないが、できるかもしれない。
ただ、やってみる価値はある」
中国の外交関係者の意識からすれば、日本をコントロール下に置こうというのは、
一つのチャレンジだということです。
80:名無しさん@九周年
09/02/02 17:50:36 mSRkOfqn0
>>1
省庁の内情を完璧に掌握した有能な閣僚ばかりなら、それでも機能するだろうけど、
ただの御輿が混じっている場合は、仕事が滞ることになるぞ。
81:名無しさん@九周年
09/02/02 17:51:07 SNmJlpFSO
>>71
0点!一年間黙って出直しだな。
全然ダメだ。
82:名無しさん@九周年
09/02/02 17:51:12 Zo7pNjla0
>いつの間にか省益の代弁者になるケースが多々あった
あるある
大臣になったとたん豹変するんだよな
83:名無しさん@九周年
09/02/02 17:52:01 thcb6NeO0
>>78
参議院選挙の前には、参院与党となれば、国政調査権を使って国家財政の無駄を暴き、官僚腐敗を叩き、
自民党を追い詰め、衆議院選挙に持ち込んで、、って言ってたな。
そういえば、一度だけ、国政調査権使って、、乗り込んで、、ありゃ一体、何がしたかったんだ。
84:名無しさん@九周年
09/02/02 17:52:14 Xw2L4QxF0
>>78
そう言って責任から逃れられるのもあと数ヶ月
信者も腹決めなよ
85:名無しさん@九周年
09/02/02 17:52:22 whUBgjiD0
>>59
長妻は日経かどっかで、もともと関係ないからな。
いいとは思う。が、民主でいると社会保険庁の実質手下の
地方公務員に触れないからね。別に官僚だけいじくったって
無駄だから。
新党つくらないのかね、民主と自民の有志が。
86:名無しさん@九周年
09/02/02 17:52:43 T0vn0MF3O
いままで伸び伸びやってきた役人どもが抵抗するから無理だろ
87:名無しさん@九周年
09/02/02 17:52:48 mSRkOfqn0
>>41
くにへかえれ
88:名無しさん@九周年
09/02/02 17:53:11 cnrSj/uT0
>>76
典型的な自民党支持者だな
なんとゴーマンな
89:名無しさん@九周年
09/02/02 17:53:58 V7o+lreo0
>>83
参議院選挙の前は、衆参で多数党が分かれたほうが
質が高い議論が出来るから、民主党に投票をと言っていた。
勝ったら、国会審議ボイコットばかり。
90:名無しさん@九周年
09/02/02 17:55:31 N9GiW2ug0
>>86
強腕小沢に逆らう官僚はいないだろw
91:名無しさん@九周年
09/02/02 17:55:32 Yh5W8fNA0
それでまた迂回献金でもさせるのかwww
92:名無しさん@九周年
09/02/02 17:56:34 RkdmbWayO
とりあえずベットが必要だな。
93:名無しさん@九周年
09/02/02 17:56:40 fn4K7McF0
>「民主党のマニフェストに従うか否か」
独裁?
94:名無しさん@九周年
09/02/02 17:58:24 V7o+lreo0
参議院選挙の前は、衆参で多数党が分かれたほうが
質が高い議論が出来るから、民主党に投票をと言っていた。
勝ったら、国会審議ボイコットばかり。
民主党は約束守れよ!!!!!!!
95:名無しさん@九周年
09/02/02 17:58:29 FM6X7V5V0
>>90
> 強腕小沢に逆らう官僚はいないだろw
剛腕と言うよりは駄々っ子→泣く子と地頭にはry
96:名無しさん@九周年
09/02/02 17:58:29 0AkroR8mO
>>88
消極的だが民主を支持してるが
比例では自民、公明、民主、社民には入れないけどね
でも小選挙区では民主立候補者に入れてる
97:名無しさん@九周年
09/02/02 17:58:38 JxYRufK40
>>1
いいね。
大臣を孤立させ官僚がぐるりと取り囲んで「情報過疎」の状況を作りだし
マインドコントロールするのはずる賢い公務員の得意技だったしな。
自分だけは大丈夫と自信を持つ政治家などは正に絶好のかもだった。
この制度が実現しても官僚達はあの手この手で大臣に対する分断策、隔離
策を仕掛けてくるはず。
政治家の防御策としては、決して過剰な自信を持つことなくどんな場合で
も絶対に1人では官僚と会わない、話さないという事に尽きると思う。
初めから人を嵌めようと企んでいる輩に対し全くの無防備では好き放題に
されるだけだ。
そして、あえて1人で会ったり話したりする時は必ず盗聴器、隠しカ
メラなどのトラップを用意して置く事だ。
人間不信前提の情けない対策だが、それほど今の公務員は腐り果て人
を小ばかにして生きている。
98:名無しさん@九周年
09/02/02 17:58:48 whUBgjiD0
小沢も西松の件だけでも、危ない奴だなと思う。
ある程度、それなりの規模の会社だから献金がどういうものかなんて
わかってた気がするがな。都内の会社だし、幹部も会ってるだろ。
わけわからない民主も自民も
99:名無しさん@九周年
09/02/02 17:59:17 m2JOPJV/0
民主党タガが緩んでるな
100:名無しさん@九周年
09/02/02 17:59:22 lDKI8OW90
大部屋の病室
101:名無しさん@九周年
09/02/02 17:59:54 Qefwpgfa0
労働者の権利で9時5時で強制的に帰ればいいんじゃね?
102:名無しさん@九周年
09/02/02 17:59:55 eo+1o/7A0
10億円くらいかなw
103:名無しさん@九周年
09/02/02 18:00:12 thcb6NeO0
ネクスト内閣の顔ぶれを見て、そこに社民党と国民新を入れて、
それが大部屋で、一堂に会して、政策立案…。
寒気がする。
104:名無しさん@九周年
09/02/02 18:00:16 wmYuaU0AO
いきなり無駄遣い宣言かよ
105:名無しさん@九周年
09/02/02 18:00:30 N9GiW2ug0
>>95
結局さ、自民党はもう官僚になめられまくってるのよ。
手の内全部ばれてるし。
だから1回民主にやらせればいい。
一人で小沢に料亭に呼ばれてみろよ
おしっこちびるぜw
106:名無しさん@九周年
09/02/02 18:00:58 YNNB7gCf0
オザワ「首相」妄想
それだけじゃん、記事にオザワの発言すらない
ほんと民主党の議員はオザワが好きなんだな
107:名無しさん@九周年
09/02/02 18:01:00 YYiC8Sy30
小沢一郎!お前は自分の入る墓の改修でもやっておけよ!
108:名無しさん@九周年
09/02/02 18:01:30 epiaRlY6O
>>97
小沢が腐ってたら大変だねwww
109:名無しさん@九周年
09/02/02 18:01:43 N6wS1HhWO
あそうか、小沢は福田組に発注ですか。
また国民の血税の横領を検討するわけですね、わかります。
110:名無しさん@九周年
09/02/02 18:01:58 V7o+lreo0
小沢一郎
大作を証人喚問します!
実は嘘です!!!!!!
111:名無しさん@九周年
09/02/02 18:04:12 z5rL7W+HO
税金がもったいないから一階のホールで執務しなさい
記者もいつもいるし、透明化抜群
112:名無しさん@九周年
09/02/02 18:04:28 hC4PcOYg0
妄想激しすぎだろw
つーか民主党になるわけ無いだろww
113:名無しさん@九周年
09/02/02 18:05:36 I47tTGyW0
これはいいだろ。大臣が官僚に囲まれて隔離されてるからオカシクなる。
114:名無しさん@九周年
09/02/02 18:07:02 9SHvVT6vO
西松に仕事やるのか?
115:名無しさん@九周年
09/02/02 18:07:55 cnrSj/uT0
>>96
ウソはいいからw
政権もってる与党を棚に上げて野党のイチ議員を何もしないと叩くのは典型的な自民党支持者
あ層化信者の可能性もあるか
116:名無しさん@九周年
09/02/02 18:08:59 DVTpTyhdO
自民党は官僚のシモベだよ
117:名無しさん@九周年
09/02/02 18:10:14 gM7VIXJe0
官僚がいなくなったら、民主党の先生方は自分で立法できんの?
国会答弁書けるの?
118:名無しさん@九周年
09/02/02 18:10:17 /H599aR/O
福田組のリフォーム部門暇らしいな
119:名無しさん@九周年
09/02/02 18:10:27 FM6X7V5V0
>>105
> 自民党はもう官僚になめられまくってるのよ。
民主でもそれは同じだと思うよ、小沢も分かってるんだよね、今の民主では
政権運営が心もたないのを。
だから自民、民主の連立の話に乗ったんだとおもうよ。
120:名無しさん@九周年
09/02/02 18:10:44 lCXdqtav0
部落開放同盟の民主が政権とったらまずいなー
121:名無しさん@九周年
09/02/02 18:11:23 7pQ8VtQQO
税金使わないでやるんでしょ
122:名無しさん@九周年
09/02/02 18:12:01 zd0zAUBCO
てか、マスゴミに操作されてるやつ、かなり多そうだから次はミンスかなりとっちゃうんじゃない?
123:名無しさん@九周年
09/02/02 18:12:09 UNnrG6LP0
首相官邸には外国に通じる盗聴器や隠しカメラは仕掛けられていないのかな?
ホワイトハウスに仕掛けられているという噂もあるしw
124:名無しさん@九周年
09/02/02 18:13:21 lbInUJYO0
現実の問題に対処する能力はないから、毎日こんなことばっか考えてるんだろうなあ
125:名無しさん@九周年
09/02/02 18:13:41 I47tTGyW0
>>117
稚拙かどうかは置いといて、今民主が出してる法案はすべて議員立法。
与党が出すのは、ほとんど閣法なので官僚が書いてる。
自民でもバリバリ書ける人もいるが、昔より立案能力が落ちてるかも。
126:名無しさん@九周年
09/02/02 18:14:13 V7o+lreo0
官僚と政治家では政治家の方が全然強いよ。
しかし、色々な行政情報を知りたければ官僚と巧くやっていないと
出てこないよ。情報の出し惜しみをやられる。
民主党は自治労のおかげで年金関連の情報を
得たが、民主党が政権とって改革しようとすると
また、出てこなくなるよ。
127:名無しさん@九周年
09/02/02 18:14:52 9fegdpYP0
大部屋首相官邸ってスパイにとっては最高の環境だなwww
128:名無しさん@九周年
09/02/02 18:15:04 W67v05hK0
【民主党】「米軍、NATO軍などはアフガンから撤退し、代わりに武器携帯しない日本の自衛隊などが支援を」…アフガン安定化策★6
スレリンク(newsplus板:101-200番)
私はこいつら(民主党)を絶対に許せない!!
私達みんなの自衛隊です。
自衛隊をこいつら(民主党)から守りましょう!!
129:名無しさん@九周年
09/02/02 18:16:44 V7o+lreo0
>>79
誰?
130:名無しさん@九周年
09/02/02 18:16:57 vcJN4JJWO
ふつうにいい施策だと思うが。
131:名無しさん@九周年
09/02/02 18:17:00 5Aw8Tbsf0
小沢のポケットマネーで改造するなら好きにやればいいよ、まあ自衛隊を生贄にしようとしてる奴らなんか与党にいらんけどね
132:名無しさん@九周年
09/02/02 18:17:52 gM7VIXJe0
>>125
そうか
サンクス
秘書官大増員しないでも、官僚抜きでいけるかな
133:名無しさん@九周年
09/02/02 18:18:22 0AkroR8mO
>>115
小沢信者ってこうも思考停止ばかりなのかね
民主が政権とるといきなり総てが変わるのか?
そんなもん議会政治じゃ無理だ
小沢が独裁者になると思ってるのか?
長妻が大臣になっただけで全て解決の方向に向かうと思ってるんだろうな
本当に思考停止は幸せだよ
三バカと旧社会党がいる限り積極的には支持できんな
やっぱ
134:名無しさん@九周年
09/02/02 18:19:13 0yX65fhkO
うちの親もマスコミに流されてる。漢字読めないからって…
マスコミの馬鹿。
あとウチの親アホ。
135:名無しさん@九周年
09/02/02 18:19:36 oRCMj4W/0
官僚主義の自公から見れば妄想に見えるんだろうな
【政治】官僚答弁を法律で禁止…民主・小沢代表、政権構想を披露 [08/07/13]
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 政治家100人、各省幹部に 民主・小沢氏、政権構想に明記 官僚主導を改め、政治主導に★2
スレリンク(newsplus板)l50
【民主党】 政権取ったら"与党税調"など廃止 「政府主導で決定」 決定過程をわかりやすく
スレリンク(newsplus板)l50
【民主党】 小沢一郎代表「今の予算編成は各省庁のシェアが前提だ。われわれが政権取れば国民本位で予算編成」と強調
スレリンク(newsplus板)l50
136:名無しさん@九周年
09/02/02 18:19:47 DB4+jc790
日本史上初の韓国系首相誕生へ!
毎朝新聞見出し
137:名無しさん@九周年
09/02/02 18:19:59 thcb6NeO0
>>132
自民党の出した法案を下敷きにして、国民が見てくれる、目立つ法案だけ対案提出。。
なら良いけれど、予算関連諸法案など、全ての細かい法案について、官僚が、、
「私らは従うだけです。骨子を決めてくれなきゃ動けません。」と、サボタージュしてきた場合、、
どうなるんだろうね。
138:名無しさん@九周年
09/02/02 18:20:35 W67v05hK0
>>132
民主党は、議員立法で>>128のような法律を作るんですね、わかります。
民主党見てると、バ官僚が神に見えてきたわ。
バ官僚は実務家だからな。
139:名無しさん@九周年
09/02/02 18:21:54 oRCMj4W/0
【天下り】 麻生首相、官僚OBが天下りを繰り返す「渡り」あっせんを認めた政令の撤回拒否…国会代表質問
スレリンク(newsplus板)l50
【天下り】 官僚OBが天下りを繰り返す「渡り」廃止へ政令見直し検討を…公明党・北側幹事長
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】民主、渡辺元行革相と意見交換 公務員制度改革で共闘も 「首相発言は全く問題の解決になっていない」「行政改革が停滞」
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 消費税増税、麻生太郎首相が次期衆院選で争点化の意向 雇用のあり方について首相「直接雇用より派遣雇用を好む人もいる」★2
スレリンク(newsplus板)l50
140:名無しさん@九周年
09/02/02 18:21:59 pPmiRlQ40
【性治】 「獲らぬ狸の汚沢首席」姦邸構想…大奥にリフォーム
スレリンク(newsplus板)
141:名無しさん@九周年
09/02/02 18:22:25 4az1/DNp0
というか、今まで民主党の出してきた法案で
「それいいな」ってのがないんだよ。
大抵「財源は?」や「ふざけるな」ばっかり。
なにかこれが良いよってのがあったら教えて。
142:名無しさん@九周年
09/02/02 18:22:32 JxYRufK40
>>117
法案作成の技術的な部分なら弁護士会に使える弁護士でも紹介してもらえば
足りる。
大学の研究者にだって使える人材はいるだろう。
国会答弁ならもっと難度は低そうだな。
143:名無しさん@九周年
09/02/02 18:23:48 W67v05hK0
>>142
>大学の研究者にだって使える人材はいるだろう
また竹中を登用するんですね、わかります。
144:名無しさん@九周年
09/02/02 18:24:00 ifoK5oSIO
>>1
むしろ相撲部屋に
145:名無しさん@九周年
09/02/02 18:24:08 LDiabN2y0
また無駄遣いか
て首相になるつもりなの?
146:名無しさん@九周年
09/02/02 18:25:57 9rwSXsh10
昼寝できなくなるじゃんよ
147:名無しさん@九周年
09/02/02 18:27:02 0AkroR8mO
>>141
そりゃ立場によって感じ方は違うだろ
高速道路無料化だって年間5万以上使う人にとってはありがたいしな
財源に関しては政権をとったことのない弱みだと思う
148:名無しさん@九周年
09/02/02 18:27:32 I47tTGyW0
>>132 >>137
実は今でも、参院では官僚が民主の方を優先する事がある。
基本的に官僚は自分達の作った法案が通れば何でもいいので、
政権にはある程度すり寄る。
国家公務員制度改革のようなものは抵抗するだろうけど、そこは
政治家の力量だな。今でもほとんどの閣法は民主も通してるので、
どちらが政権取っても、だいたいの法案は基本的に問題ない。
149:名無しさん@九周年
09/02/02 18:30:41 iWw8uQH40
官邸にお酒持ち込んでどんちゃん騒ぎするつもりだなこれ
150:名無しさん@九周年
09/02/02 18:31:00 W67v05hK0
民主党の政策
安全保障:アフガンから「米軍撤退」、自衛隊が「丸腰」で代替
景気対策:政権交代、増税、金利を上げる
民主党は、よくこんな馬鹿な政策を思いつきますね?
こんな党に国を託して良いいんですか?
151:名無しさん@九周年
09/02/02 18:32:51 nbUKtzl10
大部屋にしたところで、そもそも出勤してこなきゃ意味はないんだけどな。
どっかの党首は本会議にさえ出席しないしねぇ・・・
152:名無しさん@九周年
09/02/02 18:33:24 thcb6NeO0
>>150
託してはいけないと思うけれど、9月までには民主党が政権を盗るよ。絶対に。
アメリカは、内心喜んでるんじゃないかな。。
東アジアに、ノムヒョン政権再び。
153:名無しさん@九周年
09/02/02 18:33:50 DyWyTLYd0
医療設備でも整える気か?w
154:東アジアニュース速報+
09/02/02 18:34:18 t82ekNlK0
韓国と黒人差別
東アジアニュース速報+ 板
URLリンク(gimpo.2ch.net)
【韓国芸能】俳優のキム・スンウ、「2世が黒人の子という噂には胸が痛んだ」
スレリンク(news4plus板)
俳優キム・スンウが最近広まっている‘キム・ナムジュとは契約結婚’という噂の内容を強く否定した。
また「子どもがキム・ナムジュを後援している黒人の子ども」という噂について「非常に悲しいことだ」
と語った。
155:名無しさん@九周年
09/02/02 18:37:48 W67v05hK0
>>152
日本終わったね…
小沢一郎「イラクだってアフガンだって米国は全部大間違い。 」
参考までに…
盧武鉉大統領「北東アジアのバランサー」構想
↓↓↓
ローレス国務次官補
>北東アジアのバランサー論は米韓同盟と両立できない概念だ。もし同盟を変えたければいつでも言ってくれ。希望通りしてやる。
>韓国の戦略的価値は終わった。
>韓国が米国側の要求を受け入れない場合、駐韓米軍を撤退させる状況が来ることもあり得る。
*在韓米軍はその1/3が撤退。
谷内正太郎外務次官
>日米は情報を共有しているが、米国が韓国を信じていないため、日本が入手する北朝鮮情報を韓国と共有するのが難しい。
156:名無しさん@九周年
09/02/02 18:38:14 gM7VIXJe0
>>148
議員だけで立法できるならそれが一番だ
しかし、一抹の不安もあることも事実だ
小泉は、「官から民へ」と叫んで現在の惨状を導いた
得したのは外資と宮内一派だったわけだ
「官僚支配打破」という耳に心地よいスローガンによって得するのは誰なのかを
見極めてから投票したい
157:名無しさん@九周年
09/02/02 18:38:40 7N1xHqcS0
【民主党】「米軍、NATO軍などはアフガンから撤退し、代わりに武器携帯しない日本の自衛隊などが支援を」…アフガン安定化策★6
スレリンク(newsplus板)l50
き がくるっとる
158:名無しさん@九周年
09/02/02 18:43:09 sCsR4SHV0
へぇ、これは面白いアイデアだなw(・∀・)イイネ
159:名無しさん@九周年
09/02/02 18:44:03 oEqJSbNK0
税金の無駄に感じるんですが・・・
160:名無しさん@九周年
09/02/02 18:44:37 IDfap8NjO
>>1
刑務所をリフォーム中ですよ
161:名無しさん@九周年
09/02/02 18:46:34 I47tTGyW0
>>156
いや、法案は時期によって1国会100本超えるようなこともあるんで、
さすがに全部議員立法なんて無理だし、提出される法案の大部分を
占める一部改正案などは、現場が判ってる官僚が作った方がいい法案もある。
そういうとこは官僚を上手く使わないと、どんな政権もやってけないよ。
162:名無しさん@九周年
09/02/02 18:48:10 gioL+4yL0
きめえ
163:名無しさん@九周年
09/02/02 18:48:23 oRWpmT5C0
官僚の協力無しには実務は進まないと思うけど
民主党は国家公務員のトップを中国や韓国から呼び寄せるつもりかしら?
164:名無しさん@九周年
09/02/02 18:48:48 EDrZ/zqy0
>>1
解散すらしていないのに官邸構想。
これって、死亡フラグ?
165:名無しさん@九周年
09/02/02 18:51:02 V7o+lreo0
だから行政情報を官僚が握っているの
官僚や自治労が政治家を気に入っていたら
情報が出てくるだけ。
嫌いなら出てこない。
結局、政党が対立していたら公務員に利用されるだけ。
166:名無しさん@九周年
09/02/02 18:53:53 EDrZ/zqy0
>>164
むしろ首相官邸を北京かソウルに移転するんだろ。
167:名無しさん@九周年
09/02/02 18:54:03 MV2Yn5m+0
議事堂と同じ造りにして執務したら面白い。
168:名無しさん@九周年
09/02/02 18:54:40 Fd2P2lVm0
それよりもまず逮捕だ
169:名無しさん@九周年
09/02/02 18:54:57 4nDsEmEQ0
リフォーム費用は全額自腹でどうぞ
退去する時は現状回復してくださいね
170:名無しさん@九周年
09/02/02 18:55:28 +iBdyKVV0
そんな金あったら派遣助けてやれよ!
171:名無しさん@九周年
09/02/02 18:55:39 vCYJTePz0
長野県の知事室はまだカラス張り?
開かれた知事室とか。
なんか民主党と似てるよね。
172:名無しさん@九周年
09/02/02 18:55:42 M2HGfJJ50
>>166
竹島を推奨いたします。
はい。
173:名無しさん@九周年
09/02/02 18:55:53 jFrtKJDr0
小沢の両隣は、美人看護婦がつきっきり。
これならなんとか政務こなせるだろw
174:名無しさん@九周年
09/02/02 18:56:19 ftnO+8n60
何今から勝手にリフォームとか言っちゃってんの?
国民生活人質にします民主党が
175:名無しさん@九周年
09/02/02 18:57:38 uE+SV8P80
リフォームとかで税金つかうの止めろよ。会議室くらいあんだろ。そこに机をもってきゃいいじゃん。
176:名無しさん@九周年
09/02/02 19:00:20 O9xDZyC70
妄想、楽しいスねぇ
177:名無しさん@九周年
09/02/02 19:00:30 b2ogOdHQ0
ひとつマジレスしたいんだが、
なんで事務次官会議ってそんなに神聖視されてんだ?
これこそが霞ヶ関支配の象徴じゃねーか
「公僕」なんだから、官僚は政治が決めた政策を粛々と遂行するだけでいいんであって
その是非を判断する立場じゃねーだろ、本来は
どの政権でもいいから、事務次官会議なんて廃止して
それで文句いう次官は全部解職すればいい
178:名無しさん@九周年
09/02/02 19:00:34 gM7VIXJe0
>>161
あらためてありがとう
杞憂かもしれないし俺の妄想かもしれないけど
郵貯・簡保を原資とする財政投融資を破壊して
日本の地方経済を疲弊させ、中間層を細らせることに成功した
次は、官僚機構を破壊すれば、日本の弱体化計画は完成する
みたいな陰謀論が怖いのです
そこらへんはどうお考えですか?
179:名無しさん@九周年
09/02/02 19:01:30 Ge/RuLFTO
そんなパフォーマンスより、政策をはっきり語れよ!!
180:名無しさん@九周年
09/02/02 19:03:45 xXGKi6vy0
>>1
(´・ω・`)民主の出してくる法案見てるとあまりにもお花畑過ぎて、
とてもじゃないが官僚抜きでまともな政策できるような気がしないんだが。
181:名無しさん@九周年
09/02/02 19:04:00 Fd2P2lVm0
>>173
国籍と親類関係を確かめろ
182:名無しさん@九周年
09/02/02 19:04:31 W67v05hK0
>>179
はっきりと語ってますよ>>157
183:小沢一郎
09/02/02 19:04:38 tngzs7iZO
文句いうな!そんなおかしっちゅんなら、やり直すか?
184:名無しさん@九周年
09/02/02 19:04:59 v1E+TpRz0
大部屋で病室を想像してしまった
つか今から官邸どうのこうのって妄想しすぎ
185:名無しさん@九周年
09/02/02 19:05:12 b2ogOdHQ0
>>180
総務官僚に乗せられた定額給付金っていう天下の馬鹿法もあるけどな
186:名無しさん@九周年
09/02/02 19:06:52 xXGKi6vy0
>>185
(´・ω・`)どこが天下の馬鹿法か具体的に言ってみ?
187:名無しさん@九周年
09/02/02 19:06:58 CSHVZLut0
まぁ日本の官僚の権限弱くしたあと民主がブーメランで自爆して自民にまた政権譲ってくれればそれでいい。
188:名無しさん@九周年
09/02/02 19:07:36 Yu+RNyvC0
>>186
てれびでいってた
189:名無しさん@九周年
09/02/02 19:07:52 oRCMj4W/0
民主党:「天下り規制法案」および「随意契約等透明化法案」を参院へ提出 2006/05/22
URLリンク(www.dpj.or.jp)
民主党:天下り全面禁止へ 「天下り根絶法案」を衆議院に提出 2007/05/09
URLリンク(www.dpj.or.jp)
【政治】「年金流用禁止法案」参院通過、野党提出で14年ぶり可決[11/02]
スレリンク(newsplus板)l50
民主党:行政改革推進法の民主党案を衆院に提出 松本政調会長らが会見 2006/04/13
URLリンク(www.dpj.or.jp)
【政治】「行革推進法案」衆院の特別委で可決 民主党の「対案/28特別会計廃止」は否決
スレリンク(newsplus板)l50
【対案路線】 特別会計・独立行政法人の廃止 民主党が2008年度予算案へ対案 予算の透明化を狙う
スレリンク(newsplus板)l50
【民主党】「財政運営の抜本的な見直しの推進に関する法律案(予算機能転換法案)」、今国会提出へ 予算調査会の会合で法案骨子提示
スレリンク(newsplus板)l50
【民主党】 政権担当能力をアピール 「道路特定財源制度廃止法案」も提出 地方への財源を明確化など、民主党「対案」計5本に
スレリンク(newsplus板)l50
190:名無しさん@九周年
09/02/02 19:08:28 W67v05hK0
>>185
>>157は?
>>157より馬鹿な政策ってこの世に存在するんでしょうか?
191:名無しさん@九周年
09/02/02 19:08:46 V7o+lreo0
>>177
政治化にスパイが多すぎだから。
スパイ防止法も作れない政治家を誰が信用するか。
日本の政治家で世界に評価されるのはゼロ。
官僚は昔から世界で有能で有名。
バブルの破壊後、政治家の権力が増して日本は没落。
192:名無しさん@九周年
09/02/02 19:09:01 cQ3wN8Oo0
『ぼくが考えたしゅしょーかんてー』
おざわいちろー
193:名無しさん@九周年
09/02/02 19:09:49 iZGzV2Qq0
>「民主党のマニフェストに従うか否か」
このマニフェストが糞
194:名無しさん@九周年
09/02/02 19:12:06 /jOl5XdTO
リフォームするお金なんかないから会議室つぶして会議室用の机でやるんですよね?
で、本来の執務室は昼寝用なんでしょうね
195:名無しさん@九周年
09/02/02 19:13:03 ZGYysZpV0
小沢一郎って国会サボってこんな事ばかり妄想しているんだろうな
196:名無しさん@九周年
09/02/02 19:13:14 xXGKi6vy0
>>185
(´・ω・`)天下の馬鹿法って民主の「子供手当て」みたいなのをいうんだぜ。
197:名無しさん@九周年
09/02/02 19:16:21 EvJ/H+g/0
もうどんなにここで民主叩いても次は民主。
自民への怒りが水準を超えてしまった。
小泉改革への失望が境界だったな。もうすべて手遅れ。
198:名無しさん@九周年
09/02/02 19:21:58 V7o+lreo0
>>197
民主党が嫌で企業が海外に大脱走中。
日本の最大の問題は相対的な日本人の能力の低下。
それを主導したのが民主党の支持団体、日教組。
お前、どれだけ中国人や韓国人よりも優秀なの????
199:名無しさん@九周年
09/02/02 19:26:06 EvJ/H+g/0
>>198
そう書き込んで自民大敗が防げると思うなら一万回でも書いたらいいさ。
手伝ってやろうか?
200:名無しさん@九周年
09/02/02 19:26:14 thcb6NeO0
世界恐慌が収まらぬかぎり、誰が政権の座についたって、、ダメ。
民主党は、景気のいい空手形を濫発しすぎた。
そのギャップへの世論の落胆は激しいものになるだろう。
旧社会党の連中は、なぜ、、同じ過ちを繰り返すの?次は死にたいの?
201:名無しさん@九周年
09/02/02 19:28:38 eXSiNY0rO
なんか、よう分からんが、テレビや週刊誌が
「自民ダメ!自民ダメ」
「民主党サイコー!民主」
って言うとるから、自民党は駄目で、民主党が素晴らしい気がする。
とかいう大衆 多いんだろうな。
夢から覚めたら、さぞビックリするだろう。
町には朝鮮語が溢れ、職も朝鮮人に奪われ、生活保護を申請しても却下され、認可がおりるのは 高級車を乗り回す在日朝鮮人ばかり。
批判しようものなら 人権擁護員に告発される。
民主党の狙いは、こんな世の中。
気付いた時には 取り返しがつかない。
202:名無しさん@九周年
09/02/02 19:29:18 4XNhAMRC0
お前が入るのはブタ箱だろwwwwww
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/U ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.|
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' |
ヽ. /(_,、_,)ヽ |
._|. / ___ .|
_/ :|ヽ ノエェェエ> |
:ヽヽ ー--‐ /
ヽ \ ___/
ヽ \\\.` ー‐ ' .// l ヽ
. \ | |
. \ _ __ | |
/, /_ ヽ/、 ヽ_|
\ // /< __) l -,|__) >
\. || | < __)_ゝJ_)_>
\. ||.| < ___)_(_)_ >
\_| | <____ノ_(_)_ )
【国内】献金先に小沢代表、政治資金規正法違反も視野に 西松建設の資金に複数ルート、タイ受注工作や献金か★2[01/15]
スレリンク(news4plus板)
【社会】「西松建設」の4億8千万の脱法的な政治献金、子会社が政界工作の窓口の疑い浮上。6~18年では民主・小沢氏が最も献金額大きい
スレリンク(newsplus板)
203:名無しさん@九周年
09/02/02 19:31:03 FBFDBB/S0
この通りになったら日本終わるだろ…
204:名無しさん@九周年
09/02/02 19:32:15 +aUToEb90
麻生ほど官僚と創価に使いこなされた奴も過去に例がない気がするw
205:名無しさん@九周年
09/02/02 19:32:31 3xa2Wh/NO
マスコミは民主最高とは言わない。自民を叩いて相対的に
民主党を上げるだけ。民主党ほめるところがないからそうするしかない。
206:名無しさん@九周年
09/02/02 19:32:40 W67v05hK0
>>198
民主党「国際連帯税」
URLリンク(www.dpj.or.jp)
>国境を越える特定の経済活動に課税し、国際機関の財源とする。
基地外です、民主党。
207:名無しさん@九周年
09/02/02 19:36:51 eXSiNY0rO
まあ いいさ・・・
テレビ、と いえば
スボーツ、エロ、映画。
はては、下らん芸人番組。
こんなのばかり観て、キャッキャはしゃいでいるのが現代日本の大人たち。
なるべくして なった。
と俺も諦めるか。
208:名無しさん@九周年
09/02/02 19:37:30 ZEO1+Y+n0
なんか枝葉末節なんだよね。ファンタジーというか。
209:名無しさん@九周年
09/02/02 19:37:55 f1z4HTNo0
>>205
お前らの逆だな。民主叩いて相対的に自民を上げようと必死。
あ、ほめるところもないのに無理やり実績コピペ貼ってドン引きされてるから、2行目はちょっと違うか。
210:名無しさん@九周年
09/02/02 19:39:26 NRCswYvY0
なにもしないできない麻生よりも
アイデア出てくるだけ良いだろう
麻生は天下りひとつ禁止にしない
できないじゃなくやる気がない
211:名無しさん@九周年
09/02/02 19:39:41 lLc4xwXv0
なんだか長野のおっさん臭いな。
やる事ちいさいけど、コツコツやってくほど時間あるの?
212:名無しさん@九周年
09/02/02 19:40:37 xXGKi6vy0
>>202
(´・ω・`)こうゆうの見てると、こいつら企業の口利き先を官僚から自分のとこに持っていきたいだけって気がするんよな。
(´・ω・`)民主党政権で民主党への企業献金が異常に増えそうだ。
213:名無しさん@九周年
09/02/02 19:42:21 a3rd8WdJ0
,, -‐‐‐‐‐‐‐- ,,
/ \
/ `(・・)´ ヽ
|// '´~~ヽ i
(/)__________i
. / |::::::::/ '''''''' ) (''''' .|
/ .|~ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.|
/ 〈( 'ー-‐' ヽ. ー' |
/ 〉 /(_,、_,)ヽ |
/ / / ___ .|
|/|/ヽ ノエェェエ> /
:::::::::::::ヽヽ ー--‐ //\__
::::::::::::::::ヽ \ ___//:::::::::::
214:名無しさん@九周年
09/02/02 19:43:24 FYrU6Zdd0
俺たちの麻生は全然戦わないからダメだ。
強気だけが魅力なのに、ひたすら逃げて、民主が、民主が
ってアホの一点張りだ。こんなんに国任せてるのが倫理の欠如。
215:名無しさん@九周年
09/02/02 19:44:30 eXSiNY0rO
民主が政権採った時の事を考えて、株の空売りの やり方でも勉強しとくか。
海外の評価は、そういう方向になるだろうから。
216:名無しさん@九周年
09/02/02 19:44:59 jJiNen/Q0
>>212
そりゃ利益誘導はあるだろうが、政治家は国民が選べるからな
利益誘導行きすぎと判断したら交代させることも出来る。
217:名無しさん@九周年
09/02/02 19:45:12 2Dh2NPkU0
>>214
そういや小沢さん、めっきり露出少なくなったね
218:名無しさん@九周年
09/02/02 19:46:30 W67v05hK0
【民主党】「米軍、NATO軍などはアフガンから撤退し、代わりに武器携帯しない日本の自衛隊などが支援を」…アフガン安定化策★6
スレリンク(newsplus板)l50
許せない、本当に許せない!
みなさん、こんな馬鹿なことがありますか?
私の家族に一人、絶対「反自民」の者がいたのですが、この話をしたら、
「自衛官を死なせるのには加担できない」と、初めて民主党に投票しないことになりました!
小沢に自衛隊の最高指揮官になる資格はありません。
自衛隊は、私達みんなの自衛隊です!
こいつら(小沢)から、自衛隊を守りましょう!
219:名無しさん@九周年
09/02/02 19:52:26 xXGKi6vy0
>>216
(´・ω・`)政権時に利益誘導で非可逆な法案通しまくられたらたまらんがな。
(´・ω・`)ヤバイと思って政権交代させてもすべてが元に戻るわけじゃないし。
220:名無しさん@九周年
09/02/02 20:06:33 zcj+eRt40
(´・ω・`)やっと自民公明の政治が終わる。自業自得だな。
221:名無しさん@九周年
09/02/02 20:12:18 V7o+lreo0
>>220
政権変わったらどうなるの?
222:名無しさん@九周年
09/02/02 20:14:18 5mFLmLtW0
ネクスト内閣だけで十分失笑モノだというのに……。
223:名無しさん@九周年
09/02/02 20:14:28 xXGKi6vy0
>>220
(´・ω・`)そして民団と総連の連立政権の始まりか・・・。
224:新生党代表幹事小沢一郎
09/02/02 20:14:40 tngzs7iZO
どの部屋でどの女と寝ようがいいじゃないか。
225:名無しさん@九周年
09/02/02 20:20:16 /vq7KsAF0
税金の無駄だ犯罪者
226:名無しさん@九周年
09/02/02 20:21:51 VGsoFPbF0
獲らぬ狸の、だな
227:名無しさん@九周年
09/02/02 20:27:01 1RmOcHEFO
こういうのを税金の無駄遣いって言うんだが。
どうしようもない馬鹿だな。
228:名無しさん@九周年
09/02/02 20:28:29 Q98UKtRY0
ドイツ鉄道 賃上げ4.5%勝ち取る 経営側も「購買力を保証」
2009年2月2日(月)「しんぶん赤旗」
URLリンク(www.jcp.or.jp)
ドイツ鉄道(DB)で働く労働者でつくる労組とDBとの賃上げ交渉が一月
三十一日妥結し、労働者側は二月から2・5%、来年一月からさらに2%の賃
上げを得る成果を勝ち取りました。ロイター通信が伝えました。鉄道労働者は、
このほか、五百ユーロ(約五万七千六百円)の支給(一回限り)を受け取る成
果も得ました。交渉妥結による新たな協約の期間は一年六カ月。
229:名無しさん@九周年
09/02/02 20:30:02 DwwLdemq0
民主政権下、NHKのニュースにいつの間にか中文の字幕が載るようになった。
在日の人たちにも分かるように、という配慮。続いてハングル文字が・・・
さらに十数年後、それらの字幕は消えて日本語字幕が端にちょこっと。アナは
中国語と韓国語のバイリンガルで・・・
230:名無しさん@九周年
09/02/02 20:31:00 X6/qXyCZ0
>>1
「民主党に政権担当能力は無い!」
無投票3選で民主党党首継続の小沢一郎さんの正論です。
231:名無しさん@九周年
09/02/02 20:39:25 4Dl98BZo0
>>230
マスコミはあの過去に全く触れないね
無かった事になってる
232:名無しさん@九周年
09/02/02 20:41:24 W67v05hK0
>>228
みなさん、本当の派遣の敵は誰だと思いますか?
この期に及んでベアを要求する「 連 合 」という社会主義者ですよ。
「ワークシェアより既得権益だ!」と正直に言えばいいのに…
そして連合は民主党の支持母体です。
233:名無しさん@九周年
09/02/02 20:41:27 jJiNen/Q0
>>219
自民党もそうそう作れなかったからなあ…
いざとなれば外圧使うよw
>>231
公明党は結成時から党首選ないですよ
234:名無しさん@九周年
09/02/02 20:41:27 eXSiNY0rO
>>220
日本の主権をアジアに移譲する。
って、民主の公式HPに この間まで掲載してたから、中朝韓の、民主党に献金してる人達は幸せになると思うよ。
235:名無しさん@九周年
09/02/02 20:41:48 Q98UKtRY0
政党助成 総額4400億円 実施14年 2008年12月31日(水)「しんぶん赤旗」
URLリンク(www.jcp.or.jp)
二十四日に閣議決定された〇九年度予算案には、今年と同じ三百十九億四千
万円の政党助成金が計上されています。一方、政府は、〇七年度から段階的に
削減してきた、ひとり親家庭に支給される生活保護費の母子加算(十五歳以
下)を〇九年度に全廃しようとしています。三年間の母子加算削減額は約百八
十億円。政党助成金の一部をまわせば廃止しなくて済みます。
政党助成金の三百十九億円という予算があれば、障害者自立支援法によって
持ち込まれた障害者の「応益負担」を撤回させることも可能です。今年八月、
南米のボリビアでは政党助成金を廃止し、その財源を障害者支援に回しました。
自民党も民主党も「無駄遣いを見直す」といいますが、年間五兆円規模の軍
事費とともに、政党助成金はまったくの“聖域”扱いです。
236:名無しさん@九周年
09/02/02 20:45:35 pjxsldnj0
官僚主導(笑)から俺様主導ですねわかります
さすが庶民派(笑)
237:名無しさん@九周年
09/02/02 20:45:37 W67v05hK0
>>234
今もありますよwwwww
民主党サイト
URLリンク(www.dpj.or.jp)
(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
◆国家主権の移譲や主権の共有へ
◆アジアとの共生
238:名無しさん@九周年
09/02/02 20:46:01 X6/qXyCZ0
>>231
自ら連立打診、党内では総スカンで党首投げ出し
↓
舌の根が乾かないうちに、「辞めるの、止~めた!」
↓
無投票で3選、「(政権をとれば)ま、私が総理になるのでしょうな」
普通は、党首を投げ出した時点で、小沢さんの「総理の芽」はないでしょう、常識的に。
お優しい人たち、お人良し、忘れやすい人、騙されやすい人が多いんですね、この国は、きっと(笑)
239:名無しさん@九周年
09/02/02 20:48:25 jJiNen/Q0
>>237
2009年にもこれと同じ事やるようじゃ終わるなw
アジアとの共存はいいとしても、国家主権の委譲ってバカじゃねw
240:名無しさん@九周年
09/02/02 20:48:47 +i28O/uF0
【政治】 「小沢首相」刑務所構想…大部屋にリフォーム
241:名無しさん@九周年
09/02/02 20:49:10 qHnerMeh0
全て三流 産経の妄想です
ごくろうさまでした おわり
242:名無しさん@九周年
09/02/02 20:49:18 wgHjvycdO
小沢首相など吐き気がするわ
タモ神軍政のほうが遥かにマシ
243:名無しさん@九周年
09/02/02 20:50:26 GJ+hJlDX0
リフォーム終わるまでに辞めるだろwwww
244:名無しさん@九周年
09/02/02 20:50:36 X6/qXyCZ0
>>1
小沢さん、首相になる前に、民主党の党規・党是を見直す気はありませんか?
ありませんね、はいはい・・・
自民党 - 日本人のみ党員になれる
民主党 - 在日の外国人でも党員になれる
自民党 - 公式の場では国旗を掲げる
民主党 - 公式の場でも国旗は掲げない
自民党 - 党是は憲法改正
民主党 - 党是は外国人参政権
245:名無しさん@九周年
09/02/02 20:53:20 Ljxv34B+0
実際にミンスって政権まともに維持できんの?
空中分解しない?
内部の右と左の派閥間て、ちゃんと話し合いして公約とか用意してるの?
超保守の古参もかなりの数がミンスにいると思うんだけど・・・
246:名無しさん@九周年
09/02/02 20:53:53 0k8MG5DyO
リフォームのことなら西松建設へ
247:名無しさん@九周年
09/02/02 20:58:14 /WRAJEoB0
捕らぬ狸のなんとやらかね
いや、自分が狸かwwww
248:名無しさん@九周年
09/02/02 20:58:16 r7sjpk76O
当たってもいない宝くじの使い道をすでに考えてるようなもんだ
249:名無しさん@九周年
09/02/02 20:59:11 qHnerMeh0
国内でもばら撒き
外国にもばら撒き
ばら撒き大好き
脳みそばらばら爺さん ごくろうさん
250:名無しさん@九周年
09/02/02 21:00:22 eoE1a1W+0
サンデージャポン 麻生内閣、TBSの否定的報道
岩手の蝦夷 小沢一郎 西松建設から1400万
岩手の蝦夷 小沢一郎 西松建設から4000万
裏金“マスコミバラまきリスト”
勝谷誠彦 100万、二木啓孝、高野孟、森田実、30万 皆お金をもらっていた
251:名無しさん@九周年
09/02/02 21:02:39 F0yNiBuo0
なんてこのてのサヨ傾向のある奴は
粛清だの、弾圧だの、独裁じみた方法を使うわけ?
252:名無しさん@九周年
09/02/02 21:04:39 uJd/Ttl8O
リフォームは西松建設か
253:名無しさん@九周年
09/02/02 21:11:22 SilyeM5yO
おっぱい飲んでねんねちてるんでつね
254:名無しさん@九周年
09/02/02 21:14:09 4vVM+P9A0
なんでこうもどうでもいいこと考えてんだコイツは・・・
おまけにそのリフォーム代はどこから出るんだ?広い場所が必要なら最初からそういう場所で執務しろよ。
よくこれで庶民感覚がどうとか言えるな。
255:名無しさん@九周年
09/02/02 21:19:28 kztJ1zQA0
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
/:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) / 北京さまのご指導が第一! 政権交代が第一!
|::::/ ヽヽ /
|:::ヽ ........ ........ /:::| 社民、共産、労組、在日、解同、中核、革マルの皆様のご意向
|::/ ) ( \:| を守れるのは民主党だけ!
/ ̄\iヽ;| -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)
, ┤ ト、| 'ー-‐' ヽ. ー' |/ おれっちが首相になったら、
l \__/ ヽ /(_,、_,、_)\ | めっちゃ大胆なことやってやるぜい!
| ___)( ̄ | / トエェェェェエイ \ |
| __) ヽ.ノ |ュココココュ| l 尖閣も献上! 沖縄も献上! 主権も献上! もちろん参政権も献上!
ヽ、__)_,ノヽ ヽニニニニソ /`ヽ、 ウェーハハハハッハハハ!
\ \ / ヽ
汚沢自治労
,
256:名無しさん@九周年
09/02/02 21:20:34 zxPjCrCEO
小沢首相とか気持ち悪いから嫌だな。
長年続いた自民政権を打ち倒して
新しい日本のリーダーになるって人物が
疑惑だらけでどす黒さは自民議員と全く
遜色ない半病人の狸親父とか何の冗談だよ。
257:名無しさん@九周年
09/02/02 21:21:24 lUxjco/O0
官邸も売り払って懐にいれてしまうん?
258:名無しさん@九周年
09/02/02 21:23:55 P2m3t5aZ0
バカウヨニート 黄金の逆法則
・中国は崩壊する→そのうち日本のGDP超えちゃいますけど?
・韓国は国連事務総長をとれない→とれましたけど?
・慰安婦決議は通らない→米国どころか、オランダ・カナダ・欧州議会でも通りましたが?
・バンコデルタアジア銀行の資金は凍結で北には渡らない→渡りましたが?
・安倍政権で憲法改正だ→下痢で退陣したけど?
・北京五輪はボイコットされる→ボイコット無くもう終わりましたが?
・韓国半導体全盛時代は終わる→終わってるのはエルピーダのほうでは?
・韓国はグローバルホークを買えない→アメリカが売り込みにきましたが?
・今ごろF15K?日本はF22で圧勝だ→アメリカに断られましたが?
・台湾総統選は民進党が勝つ→国民党が勝ちましたけど?
・日本の海上自衛隊の錬度は世界トップクラス→自国の漁船を撃沈しちゃいましたが?
・アメリカが竹島を韓国領から未確定にした→すぐ韓国領に戻しましたが?
・韓国経済は2008年9月崩壊だ→もう12月ですが?
・北朝鮮は米軍により空爆される→あっさり、テロ指定解除されましたが?
・韓国はウォン安で企業が次々に潰れて崩壊する →逆に日本企業がピンチですが?
・従軍慰安婦なんて居ない!売春婦だ!→国連で謝罪と賠償をするように勧告されましたが?
・日本軍による沖縄の強制集団自決なんて無かった!→高裁で事実認定判決がでましたが?
・田母神航空自衛隊幕僚長が中国侵略を否定したのは正しい!→即効でクビになりましたが?
・アメリカ大統領選は共和党マケインが勝つ!→民主党オバマの圧倒的大勝利でしたが?
・麻生・自民党で総選挙大勝利!→自民ボロ負けで、小沢・民主党政権誕生ですが?(1年後追加予定。)
・麻生は忙しいのに今日言われて党首会談に応じられるかよ!!!→あっさり応じました(にゅーm9(^Д^)プギャー )
・麻生は小沢なんかより人気があるんだよ!→党首討論で小沢圧勝→あっさり国民支持逆転されました( ´,_ゝ`)プッ
・麻生不支持75%なんて広告税に怯えたますゴミの捏造じゃん!→広告が不景気で減ってるんだから経団連擁護保守優位報道するはずだよね!!
259:名無しさん@九周年
09/02/02 21:24:38 0FEmVneO0
小沢一郎・・・
奴は絶対に民主党が政権取ったときに打って変って愛国史観を表明する。
田母神を元帥に持ち上げる。
米軍は、小沢を、小沢の夢想する日本の右翼化を危険視している。
対立候補を刺客として送り小沢当選を阻止しろ。
絶対に小沢を当選させちゃダメだ。
小沢はウヨク化の起爆剤だ。
野中さんもこう言っている。
小沢は麻生より危険な男だ。
260:名無しさん@九周年
09/02/02 21:26:01 jJiNen/Q0
>>245
するだろうね、政権崩壊
でもいいのよ
政権取った旨みを知って政権奪取したい政治家を増やしたいから
なんでも反対の野党政治家じゃなくて
よりよい政策をだせる実現できる政治家が欲しいから
261:名無しさん@九周年
09/02/02 21:26:38 P2m3t5aZ0
>>202小沢って職務権限無いよね!政権にいないんだから・・・
職務権限のあった小泉なんて経団連企業優遇の税制と人為的円安で大儲けさせた見返りに20億円もらってるじゃん!
何で報道しないの?アホマスコミ!
【ドロドロ利権】小泉元首相、財界から20億円の集金なんて、ちょっとおかしいんじゃないかと
首相退陣後、人前に姿を現さない小泉前首相(65)が、12日財界人80人を集めた大集会に出席した。
この集会でなんと20億円を集めたという。
小泉首相が参加したのは、シンクタンク「国際公共政策研究センター」の発足式。マスコミを完全にシャット
アウトし、東京・日本橋の一流ホテルで極秘に行われた。
「国際公共政策研究センターは、昨年10月、退陣後の小泉首相の居場所をつくろうと財界が設立に動いたもの
です。小泉前首相と近い評論家の田中直毅氏が理事長に就き、小泉前首相は顧問に就任します」(関係者)
驚くのは、その集金力だ。発起人となった4社は1億円、会員80社は2000万円を出資する。総額20億円
である。田中直毅理事長の報酬は年間5000万円、小泉前首相も相当の顧問料を受け取るともいわれている。
しかも、なぜか財団法人でも政治団体でもなく「任意団体」にしている。どこまで資金の使途についてチェック機能
が働くか疑問の声も上がっている。「国際公共政策研究センター」事務局が言う。
「任意団体ですが、コンプライアンスを高めます。田中理事長の報酬額は公表していません。顧問の小泉前首相には、
相応の報酬を出しますが、これも額は公表していません」
「官から民へ」の結果が、財界から20億円の集金なんて、ちょっとおかしいんじゃないか。
【2007年3月13日掲載記事】
(p)URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
262:名無しさん@九周年
09/02/02 21:29:21 jJiNen/Q0
>>261
小泉なんて政治家でなくなったら何の影響力もないのになあ…
と思ったら見返りかw
263:名無しさん@九周年
09/02/02 21:30:43 Fs7cMcJtO
>>258
ハイハイ、そういうのは発言元のログを貼ってから批判しましょうね工作員サンw
264:卍 戦後洗脳レジーム研究 卍 ◆FNThZsPAeQ
09/02/02 21:30:52 4LA5eqmU0
"北朝鮮利権の西松ルート"の黒幕は、成り済ましの僕です。
実は、その北朝鮮のレアメタルで欺して、献金させました。
その55年体制も、偽党の偽闘、日本の国民を欺きました。
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/U ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.|
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' |
ヽ. /(_,、_,)ヽ |
._|. / ___ .|
_/ :|ヽ ノエェェエ> |
:ヽヽ ー--‐ /
ヽ \ ___/
ヽ \\\.` ー‐ ' .// l ヽ
. \ | |
. \ _ __ | |
/, /_ ヽ/、 ヽ_|
\ // /< __) l -,|__) >
\. || | < __)_ゝJ_)_>
\. ||.| < ___)_(_)_ >
\_| | <____ノ_(_)_ )
小沢王国の正体、似非同和の朝鮮人パラサイト。
その朝鮮進駐軍が共生のポスター、キモイだけ。
その保守本流こそ、ズラの成り済まし。
自民党歴代最悪の幹事長、朝鮮ヤクザのイチロ。
その恐怖政治の下、公然の秘密。
僕は、消される運命です、早く、逮捕して下さい。
265:名無しさん@九周年
09/02/02 21:33:54 SilyeM5yO
昼寝大好き
266:卍 戦後洗脳レジーム研究 卍 ◆FNThZsPAeQ
09/02/02 21:39:22 4LA5eqmU0
O-、 γ"''O
ヽ, /
..--‐‐‐ミミミ‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
.// ... ........ /::::::::::::|
|| .) ( \::::::::|
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
| ノ(、_,、_)\ ノ
.| _ii_ \ | 汚職かじりむし~ 役人とヤクザを、入れ替えろ。
""i''V''ュェュュV'"""l l
ノ ノ .| 僕は、朝鮮人パラサイト・マフィアのボス。
<"==ーー---‐''''_ノ
○ "''/''''''''''ヾ," ○ その政治目標、完全犯罪国家の樹立。
`'-/ lヽ,/
|__ _| オザワ、おわった、チョン。
ヽ,"''''''''"ノ
(`"''''"'"")
/ノ ヾヽ
" `"
267:名無しさん@九周年
09/02/02 21:41:56 EbUEpm7k0
>>29
反対意見を持つのは構わない。
しかし、反対だからといって、仕事をしないのは、民主主義に反する。
官僚が個人の意見で、首相の方針に従わないのは、憲法違反。
人事院の谷みたいな。
268:名無しさん@九周年
09/02/02 21:47:56 eXSiNY0rO
民主は党大会で国旗かかげず、写真に写らない様に隠してる。
こんなのが与党になったら世も末だわな。
中国に報道された時、国旗を掲げていない方が、受けが良いからなんだろうけどスタンドプレーが 過ぎるよ。
269:名無しさん@九周年
09/02/02 21:47:58 SsCrLST30
大部屋にすると、
官僚とか役所と官邸を行ったり来たりしなきゃいけなくて大変だと思うな。
270:名無しさん@九周年
09/02/02 21:49:30 cLfVnU0nO
▼溺れた犬は棒で叩けのチョン小沢は地獄に落ちろ!
クズ
271:名無しさん@九周年
09/02/02 21:52:19 uWEmJYoG0
民主はともかく長妻だけはガチだから応援したる
272:名無しさん@九周年
09/02/02 21:53:12 eXSiNY0rO
>>270
「民主党は 仏 より上にあるのだ」
とか、言ってくるんじゃないの。
中国は仏教を弾圧してるから、それに倣って。ね。
273:名無しさん@九周年
09/02/02 21:55:01 F0YPsBO50
>>民主党内で、首相以下、全閣僚が首相官邸の大部屋で執務する構想が浮上
首相昼寝用のキングサイズベッドの大部屋全閣僚執務室での設置場所も
ちゃんと構想に入っているんだろうなw
274:名無しさん@九周年
09/02/02 21:55:50 ZGYysZpV0
小沢一郎は他に考えることがあると思うが・・・
逮捕されない方法とか・・・
275:名無しさん@九周年
09/02/02 21:58:38 eoE1a1W+0
パタゴニアNHK 福島瑞穂
276:名無しさん@九周年
09/02/02 21:58:56 SilyeM5yO
首相がまた眠りました!
277:名無しさん@九周年
09/02/02 22:02:10 jsyR+wiy0
政権とる前から、税金の無駄遣い構想か。w
278:名無しさん@九周年
09/02/02 22:02:16 ydXH7Pil0
民主党の支持率=国民の馬鹿度合い
279:名無しさん@九周年
09/02/02 22:02:54 Mda/7CI9O
その大部屋の真ん中でチョン秘書の秘所をいじりまくるんだろw
しかし首相(なれるもんならねw)の秘書がチョンなんてw
280:名無しさん@九周年
09/02/02 22:03:45 6ewd0iD0O
副大臣や政務官はどうすんだ?
秘書や補佐官は?
省内の大臣の決済事項やブリーフィングだっ
て分刻みだろうに。
281:名無しさん@九周年
09/02/02 22:05:54 Ubu+lqiV0
在日で良かった
( ´,_ゝ`)お前らは可愛そう
年金も頂きますね
282:名無しさん@九周年
09/02/02 22:06:41 SilyeM5yO
相撲部屋があれば
283:名無しさん@九周年@
09/02/02 22:10:01 0rwuo17j0
取らぬ狸の皮算用
284:名無しさん@九周年
09/02/02 22:14:10 Gfh2HFE1O
いいから民主の案を見せろ
マスコミの偏向がかかった解釈はどうでもいい
285:名無しさん@九周年
09/02/02 22:15:29 eXSiNY0rO
俺も在日として生まれたかったわ。
在日特権は羨ましいし。
現代の貴族階級だよ。
好き勝手に、日本人みたいな名字 名乗れるし、その名で銀行口座作って 脱税出来るからなぁ。。。
生活保護も、差別するな!とか言って騒いだら誰でも貰えるし。
今後、俺達は こいつら食わす為に、民主党政府に納税するんだゼ。
286:名無しさん@九周年
09/02/02 22:15:32 7i+Onh7d0
宝くじ当たったら何買おうか、と妄想するようなもんだな。
287:名無しさん@九周年
09/02/02 22:27:06 v/pCzuE70
ばかなの?
288:名無しさん@九周年
09/02/02 22:32:01 vk00FYm3O
こんなこと考える暇があるなら、とっとと参院に審議指示しろよ、アホ
289:名無しさん@九周年
09/02/02 22:33:16 Q98UKtRY0
西松建設「裏金」疑惑の渦中にある白川司郎氏の関係先ビルに入居する「亀井静香代議士」事務所
URLリンク(outlaws.air-nifty.com)
このジェイ社は昭和63年に資本金1億円で、日本航空と「日本安全保障警備」(現ニ
ューテック)の折半出資で設立された。当時、日本安全保障警備の代表を務めていたのが
白川司郎氏である。同社は、青森県六ヶ所村にある原子力施設の点検保守などを行ってい
るが、すでに白川氏は平成13年に退任していた。しかし、今回の西松建設「裏金」事件
に絡んで、東京地検特捜部は白川氏の関係先として現ニューテックが入居する東京・西新
橋のビルなどを家宅捜索している。
----------
西松建設「裏金」疑惑の渦中にあるフィクサー白川司郎氏の〝原風景〟
URLリンク(outlaws.air-nifty.com)
現在、東京地検特捜部は、準大手ゼネコン「西松建設」が長年に渡って海外でつくってい
た裏金10億円を含めた不明朗な資金(総額で20億円を超えるとされる)の流れについ
て全容解明を目指している。20日に外為法違反容疑で逮捕された前社長の国沢幹雄容疑
者(同日辞任)は過去に、裏金の引き出しなどを指示する本社の管理本部(旧事務本部)
のトップを務め、その実態を把握する立場にあったとされる人物だ。
すでに、このヤミ資金の流れは、小沢一郎民主党代表や自民党二階派などの資金管理団体
に対する献金やパーティー券購入として一部明らかになっている。今後、東京地検特捜部
は3つのルートに絞って資金使途の解明を進めると見られる。
290:名無しさん@九周年
09/02/02 22:35:47 SnZGffZt0
>>274
隠し部屋作るんじゃねw
291:名無しさん@九周年
09/02/02 22:42:31 Q98UKtRY0
西松建設「裏金」疑惑のフィクサー白川司郎氏、東京・港区内に4階建ての豪邸も所有
URLリンク(outlaws.air-nifty.com)
本誌既報のように、原発利権に絡む西松建設「裏金」疑惑で再び注目を集めるフィクサー
の白川司郎氏。昨年10月には東京・渋谷区の高級住宅地に〝大豪邸〟を新築していたが、
それとは別に港区にも4階建ての瀟洒な豪邸を所有している。左写真がそれだ。
登記簿謄本によれば、土地・建物とも白川氏個人の持ち物で、金融機関2行による根抵当
権の総額は極度額7億8000万円余りになっている。この4階建ての自宅は延べ床面積
約445㎡で、平成7年8月に新築されていた。
292:名無しさん@九周年
09/02/02 23:25:39 IHUDkUIQO
リフォーム工事は西松だなw