09/02/02 15:50:07 zfiwRuGKO
電通もそろそろ、
民主にくら替えするのかな
314:名無しさん@九周年
09/02/02 15:55:22 NR25GaJy0
小沢のお膝元だって給付金絡みで何かなかったっけ?
315:名無しさん@九周年
09/02/02 15:57:31 FaBi8nfl0
このニュースでの選挙違反手法はこれです!
創価学会員が非学会員を投票所に連れて行くときに使う方法
1、学会員が電話作戦等で連れてきた「友達」をワゴン等に乗せて投票所に連れて行く。現地集合の場合もあり。
2、まず、学会員が投票所で投票用紙をもらい、候補者の氏名を記入したあと、投票箱にはポケットに入れておいた「普通の紙(重要!)」を入れる。
3、投票所から出て行き、記入した投票用紙を非学会員に渡して、書かれたとおりに名前を記入して、学会員が記入しておいた投票用紙を投票箱にいれる。
4、投票所から出てきた非学会員は学会員に投票用紙をチェックされ、その投票用紙をまた別の非学会員に渡す。
以降ループ2-4
つまり、学会員は候補者指名を自ら記入して、自分では投票せずに何も記入していない紙くずを投票します。
そして、本物の候補者指名を書いた投票用紙を非学会員に渡して、確実に投票させるようにするのです。
316:名無しさん@九周年
09/02/02 15:59:38 9h+Wmkap0
↓カバオ
317:名無しさん@九周年
09/02/02 16:02:20 2Q6s66R70
麻生も終わったな
318:名無しさん@九周年
09/02/02 16:12:22 NcUZ43Pc0
>>315
非が立会人に事情を話せば、通報されて即逮捕やんw
そんなことあったの聞いたことないぞ。
319:名無しさん@九周年
09/02/02 16:19:48 tTTGdlz+O
本スレにやばいのが当選してるとか結構書いてたがkwsk
320:名無しさん@九周年
09/02/02 16:31:53 5QFsxlG40
>>315
このコピペ作った人、ものすごく頭が悪い人だよね。
小学生の妄想並みw
321:名無しさん@九周年
09/02/02 16:33:47 NcUZ43Pc0
>>320
住民票移動や香典持ち去りと同じ
都市伝説みたいなものかなww
322:名無しさん@九周年
09/02/02 16:45:42 nsKzROJx0
本当に自民党って日本人に嫌われてるな
自民支持してるのってニュー速+のネトウヨチョンぐらいじゃね?w
323:名無しさん@九周年
09/02/02 17:22:42 BlceDZ2i0
【日本のニュース】市議選投票箱から「偽投票用紙」続々…大きさや色が似た計63枚が確認される 北九州市議選
スレリンク(newsplus板)
324:名無しさん@九周年
09/02/02 17:40:21 BlceDZ2i0
別スレからだが、結果は
党派別の当選者数
自民15(前回16)、民主9(9)、公明11(11)、共産10(10)、社民4(4)、 地域政党のふくおかネットワーク1(0)、無所属11(14)
だろ
前回差-1議席なら、超善戦じゃん
結果が間違ってるとでもいうのか?
325:─☆─ X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y
09/02/02 17:44:15 A97lxRDh0
>>297
>小倉北署の幹部も「ある人物が別の選挙区で持ち出した投票用紙をもらって、
>小倉北区で別の人物に投票させたと考えざるを得ない」としている。
…隣接する行政区に跨ってるところがキーポイントだろうな。
公明党は基礎票数が多いから、候補者数を考えるとそんなコトをする必要はないと思う。
むしろ敵対する民ry(ヲッ
326:名無しさん@九周年
09/02/02 17:49:04 wBQImXb1O
>>318>>320
会員が社長
非が社員だとしたら?
327:名無しさん@九周年
09/02/02 17:56:36 epomRDu50
議席数を書いてない辺りが誘導の意図見え見えだよね
大体若さの民主ってなんだよ
トップの老害どーすんだよ
328:名無しさん@九周年
09/02/02 18:00:27 lYJzRRgu0
URLリンク(www.asahi.com)
ポスターから「自民」の党名を外す候補が7人も出るなどなりふり構わぬ選挙戦を展開。
ポスターから「自民」の党名を外す候補が7人も出るなどなりふり構わぬ選挙戦を展開。
ポスターから「自民」の党名を外す候補が7人も出るなどなりふり構わぬ選挙戦を展開。
ポスターから「自民」の党名を外す候補が7人も出るなどなりふり構わぬ選挙戦を展開。
ポスターから「自民」の党名を外す候補が7人も出るなどなりふり構わぬ選挙戦を展開。
---------------------------------------------------
これはよい「産地偽装」ですねw
来るべき総選挙に向けて自民党国会議員も見習うべきだろ
329:名無しさん@九周年
09/02/02 18:03:35 5QFsxlG40
>>326
会員が自分の票捨てる方がリスク高いよね。
非がその方法で必ず投票する可能性の方が低いし。
消しゴムあるよね?投票所w
330:名無しさん@九周年
09/02/02 18:04:48 RUbwZGHe0
>>328
元幹事長が既に実践しております。
【政治】 「自民党ではない。オホーツクの武部党なんです」 苦境打開へ 武部氏、自民隠し
1 :かしわ餅φ ★:2008/10/20(月) 19:11:04 ID:???0
■「政権交代の雰囲気」が敵 まるで「自民党隠し」だ。
衆院12区(網走、宗谷支庁)の現職、武部勤元自民党幹事長は先月末、地元・北見市での
事務所開きで記者団にこう強調した。「僕らは党派を超えた全員野球。オホーツク新党ですね」
その1週間前には、同氏を囲む毎年恒例の「タケちゃん広場」で後援会幹部が支持者を前に
「武部を失えばオホーツクが没落する。自民党ではない。オホーツクの武部党なんです」と訴えた。
地元の船橋利実道議は、もっと率直だった。
「自民党の看板を隠して仕事をしなくてはならない感じがするぐらい、国民や道民の視線は厳しい」
331:名無しさん@九周年
09/02/02 18:51:22 X48js39L0
【読売】 北九州市議選、自民に逆風 現職3人が落選
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)
7選挙区合わせて定数が前回比3減となる中、自民党は現職3人が落選し、前回より1議席減らした。
民主、公明、共産各党はそれぞれ全員当選し、社民党とともに前回と同数を確保した。
前回、16人全員が当選した自民は2人多い18人を公認。
しかし、景気後退や麻生内閣への批判が逆風となり、門司、小倉南、八幡東区で現職が議席を失った。
【朝日】 北九州市議選、自民3人落選 揺らぐ首相の足元
URLリンク(www.asahi.com)
前回は公認全員当選を果たした自民は、公認18人のうち3人が落選。
低支持率にあえぐ麻生内閣の逆風が影響した形だ。麻生首相にとっておひざ元で苦戦を強いられたことは痛手となりそうだ。
一方、民主は新顔6人を含め全員当選を果たし、政権交代に向けて弾みをつけた。
公明は逆風のあおりを受けながらも手堅く組織票をまとめ、全員当選を果たした。
【毎日】 選挙:北九州市議選 国政批判が自民直撃 衆院選、募る危機感◇民主・共産、追い風に笑顔
URLリンク(mainichi.jp)
1日投開票された北九州市議選。各党とも次期衆院選の前哨戦と位置づけ、幹部クラスを続々送り込んだが、
追い風が吹いたのは民主、共産の両党だった。
公認3人が落選した自民の陣営からは「このまま衆院選を迎えれば大変なことになる」とため息が漏れた。【平元英治】
【産経】 民主党が躍進 自民党は苦戦 北九州市議選の投開票
任期満了に伴う北九州市議選は1日投票、即日開票された。
民主党は新人6人を含む公認候補者9人が全員当選し、このうち7人がそれぞれの選挙区で上位に食い込むなど健闘。
自民党は公認18人のうち当選は15人で、平成17年の前回獲得議席数を1つ下回り、内閣支持率の低迷による逆風をうかがわせる結果となった。
332:名無しさん@九周年
09/02/02 18:54:38 X48js39L0
>>331
すいません、産経だけ抜けました
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
333:名無しさん@九周年
09/02/02 18:54:55 BlceDZ2i0
>>168
いいわけ、乙!としか言えないレスですねww