09/02/01 23:44:36 Ejxf2TPG0
絶対に結婚する
3:名無しさん@九周年
09/02/01 23:44:41 PYasg1JaO
かば
4:名無しさん@九周年
09/02/01 23:45:04 jeT9wb5/O
2?
5:名無しさん@九周年
09/02/01 23:47:21 x6JwBkvsO
羽柴秀吉だったら受かってたかもね
6:名無しさん@九周年
09/02/01 23:48:03 cWLe0rkk0
自民党公認で参院選に出て華麗に落選してたよなw
7:名無しさん@九周年
09/02/01 23:48:34 PZi3gcir0
そんなに教え方上手かったの?
8:名無しさん@九周年
09/02/01 23:49:52 XsVBYLRP0
金ピカ先生のピークは、旺文社のラジオ講座に出てた頃だったんだなあ。
それ以来、いいニュースは聞かない。
9:名無しさん@九周年
09/02/01 23:50:08 ZowDx+/nO
女子生徒を食ったヤッチャウ先生の俺が通りますよ。
10:名無しさん@九周年
09/02/01 23:51:26 Zh7owWSFO
監視社会はガチ
11:名無しさん@九周年
09/02/01 23:52:15 J5OYdwgD0
さすがに市民の民度もこのインチキオヤジを当選させるほど腐っちゃいなかったようだなww
12:名無しさん@九周年
09/02/01 23:52:30 MZa48+Ph0
もし金ピカ先生が当選したら、この名前で公文書なんかも出しちゃうわけ?
住民票なんかに
「上記の事項を証明します。 西之表市市長 金ピカ先生」
なんて書いちゃうわけ?
13:名無しさん@九周年
09/02/01 23:52:41 sGQ4WXUS0
予備校講師としては元々良い話を聞かない。
全盛の頃からまともな参考書もないし。
14:名無しさん@九周年
09/02/01 23:52:42 KFjuNZstP
URLリンク(www.kinpika.net)
キンピカすげえな
15:名無しさん@九周年
09/02/01 23:54:33 Frc4qN1i0
メスゴリラ
16:名無しさん@九周年
09/02/01 23:54:54 LZsS5PbL0
初日400人満杯。1学期の終わり2分の一。受験間際ガラガラの典型的
人寄せパンダ・タイプ。元同業者から聞いた話だが、例によって女ぐせ
もよろしくなかったそうな…。
17:名無しさん@九周年
09/02/01 23:56:46 rBztWDi80
バブリーなあだ名が致命的だもんな
供託金没収されるぐらいの大敗だったのか?
18:名無しさん@そうだ要録へいこう
09/02/02 00:01:09 R/cEPh260
還暦も近いってえのに、相変わらずのチンピラぶりだねえ
要らんよ。こんなやつ
センセイってえのも聞いてあきれるぜ
消えろ!
19:名無しさん@九周年
09/02/02 00:02:59 1j6jB0gh0
あのまま予備校の講師を、続けていれば良かったのにな。
テレビで全く畑の違うことをやっていたな。
20:窓際政策秘書改め窓際被告φ ★
09/02/02 00:03:23 0
( ´ⅴ`)ノ<得票数入りソース
西之表市長選
・当 長野力 無現 8674
次 金ピカ先生(佐藤忠志) 無新 2787
投票率:82・35%(前回比1・59ポイント↓)
URLリンク(www.kkb.co.jp)
21:名無しさん@九周年
09/02/02 00:03:47 eE0QAAjeO
1は盗聴に関わっていませんか
22:名無しさん@九周年
09/02/02 00:05:33 Z9/vYJgG0
西之表って沖縄じゃなかったか?なぜに鹿児島?
23:名無しさん@九周年
09/02/02 00:07:48 Aza+GfrM0
ローカルニュースで聞いて吹き出しちゃったよw
24:名無しさん@九周年
09/02/02 00:07:59 H1KRP4qh0
沖縄のは西表
鹿児島のは西之表
ものっそややこい
25:名無しさん@九周年
09/02/02 00:09:14 F2h9BgDwO
こいつさむいし、あざといから嫌いだ。
外山恒一の方がまだまし。
26:名無しさん@九周年
09/02/02 00:10:20 EbUEpm7k0
>>16
しかし、以前のスレでは、こいつに感化されたというやつもいた。
詐欺師だから、逆にまんまとだまされて、
今まで勉強していなかった生徒が、
自分で勉強し出しちゃったりしたんだろうな。
27:名無しさん@九周年
09/02/02 00:12:52 h+3zRs/M0
15年出るのが
遅かったな
28:名無しさん@九周年
09/02/02 00:16:20 gMz7h8zAO
ダブルスコア以上か
舐めすぎ
29:名無しさん@九周年
09/02/02 00:21:37 oKEY+aJ70
こんなインチキ豚は政界にノコノコしゃしゃり出てくるんな!
30:名無しさん@九周年
09/02/02 00:34:18 F9ltMdwi0
>>22
西表と西之表を勘違いしてないか?
西表島は沖縄、西之表市は種子島だぞ。
31:名無しさん@九周年
09/02/02 00:36:35 VhLfqhIE0
今考えてもどうして予備校講師でやっていけてたのか不思議
32:名無しさん@九周年
09/02/02 00:41:34 oKEY+aJ70
>>31
それだけコイツにだまされる馬鹿が多かっただけの話
33:名無しさん@九周年
09/02/02 01:04:14 ywWHV3xm0
>>32
時代だよ、時代w
○ゼミ→○進だっけ?w
34:名無しさん@九周年
09/02/02 01:30:19 A3wPE6qfP
この人どこの何が金ピカなの?
金歯?
35:山師さん
09/02/02 01:40:59 /DMeLCEZ0
>>31
予備校講師=アカポス取り損ね組 が関の山だからなあ。
まともな大学に行ってればわかっちゃうだろ?
36:名無しさん@九周年
09/02/02 08:48:16 JL+HoO9l0
>>12
公的な文書は本名で出る。
しかし、あのファッションで登庁するのか?
37:名無しさん@九周年
09/02/02 08:51:21 JL+HoO9l0
西ノ表市長は社会の敗残者の再就職ではない。
西之表市民の血税は社会の敗残者の雇用保険ではない。
立石と組んだ町ののっとりは無事解決しました。
落選御礼!!
38:名無しさん@九周年
09/02/02 09:00:46 MA/6szx5O
金ぴか先生とか
ヤンキーリーゼントとか
ウェディングドレスで講義する女講師とか
色々いたな
39:名無しさん@九周年
09/02/02 09:03:42 JL+HoO9l0
1000票とかではないから供託金100万は無事かもしれんけど。
(2000マソのオーディマピケの時計があるからね)はした金だろうけど。
次はどこの市を食いものにしようかと準備するならやるがいい、
何度でも落選させてやる。
40:名無しさん@九周年
09/02/02 09:04:27 GVUw2CA60
どうでもいいわ
41:名無しさん@九周年
09/02/02 09:09:28 JL+HoO9l0
>>38
日本刀振りかざしたり、ミニスカートでパンチらとか
肉体関係で生徒を集めたのもいるんじゃないか。
みんな生徒集めに必死だった。
大学の教員なら単位くれてやれるだけでいいけど、予備校はそーもいかないからね。
42:名無しさん@九周年
09/02/02 09:22:03 k7AVICxKO
今の予備校講師は実力派揃いだからコイツと一緒にしないでくれよ
43:名無しさん@九周年
09/02/02 09:39:01 JL+HoO9l0
落選 お目でトー
落選御礼!!
44:名無しさん@九周年
09/02/02 10:01:12 TD0WZKH/0
鹿児島は特殊な土地柄みたいだな 西南戦争しかり チョンですらシッポを巻いて逃げるしかないと
沖縄は占領しちゃうと。。
45:名無しさん@九周年
09/02/02 15:42:31 IhBjQtJK0
>>42
ゆとり時代の実力派って何よ?ww
何年も前に収録したDVDを使い回して
巨額の収益を上げている予備校なら知ってるけどな。
46:名無しさん@九周年
09/02/02 15:45:33 J19gp5gUO
今朝のNHKニュース見て茶を吹いたw金ピカ先生って…
47:名無しさん@九周年
09/02/02 15:50:43 kCoSTwlPO
予備校は、実力派教員だけだとだめなのよ。
浪人は、うちひしがれて入学する。だから、やる気にさせる先生が必要。古文の吉野さんなんかが典型的。「俺でも出来た。おまえもできる。だからやれ!」ってタイプ。このタイプは、講義レベルが高くなくともよい。高ければそれはそれでよい。
金ピカなんかも、客寄パンダとして、予備校の地位向上の功績は否定できまい。こんだけ儲かるんだ、こんだけ客寄に努力してんだ。メディアに取り上げてもらうには、真面目な実力派教員じゃダメなわけで、やっぱりこういう人が必要な時代があったということだね。
48:名無しさん@九周年
09/02/02 15:52:23 L5qItkkY0
古文のマドンナとか今何してるのだろう
49:名無しさん@九周年
09/02/02 15:53:58 av6ahDRp0
絶頂期に建てた豪邸は維持できるのかな。それとも選挙資金の融資で
抵当に入っているのか。いまはどうみても予備校教師が稼げる時代ではない。
50:名無しさん@九周年
09/02/02 15:55:06 4JITYCCeO
俺の第二の故郷の種子島が変なやつを選ばなくて良かった
51:名無しさん@九周年
09/02/02 16:24:22 1GYcKAGY0
金ピカ先生種子島で市長になって何がやりたかったんだ?
52:名無しさん@九周年
09/02/02 17:07:57 fk8Zq60pO
ダメな生徒を救った後は、ダメな自治体を救いたかったのかもな。
53:名無しさん@九周年
09/02/02 17:27:20 PC2LgT91O
金ピカ先生m(^_^)m
54:名無しさん@九周年
09/02/02 17:39:12 av6ahDRp0
アカポスよりも市長のほうが通りやすいと思ったのだろう
55:名無しさん@九周年
09/02/02 19:19:41 BlceDZ2i0
この選挙には、いろんな背景があるそうだね
56:名無しさん@九周年
09/02/02 20:14:14 D81zRKEL0
【インディーズ】諸派・無所属列伝 巻六【泡沫】
スレリンク(giin板)
◇西之表市(鹿児島県)
長野力氏(69)=無現、自・民推薦、公支持、再選。
元予備校講師でタレントの金ピカ先生(57)=本名・佐藤忠志氏、無新=を破る。投票率は82.35%。
URLリンク(www.asahi.com)
57:名無しさん@九周年
09/02/03 08:01:07 fdVjv7+v0
>>49
10年くらい前に売却済み。
建設後数年で不良債権化で競売申立て後、任意売却。
58:名無しさん@九周年
09/02/03 08:51:00 lgsRip+m0
>>57
やっぱそうなのか・・・
購入当時も「ローン返せなくなった時のことを考えている」
なんて言ってたしね。
で、出会った翌週にプロポーズした奥さんとはどうなったんだろう。
金ピカに不釣り合いな清楚な美人だった。
59:名無しさん@九周年
09/02/03 10:26:58 fdVjv7+v0
>>58
あの家はバブル全盛期だからね。
今、豪邸の定義は1億以上だろうけど、
当時は5億以上じゃないと豪邸と認めてもらえなかった時代じゃない。
テレビなどでもよく登場した。
当時はローン金利がとんでもなく高く10%近かったでしょ。
利息だけで精一杯、銀行が泣いたんじゃない。
8億で土地だけで6億近い。しかも、Z公園からすぐの一等地だったし。
ただ、60坪程度と狭く、奥行きがあるので安かったそうだ。
キッチンだけで2000万、イタリアの大理石を使用し、本人が設計したとか
石原裕次郎邸を小さくしたようななかなかセンスがよい家で、
人手に渡った今でもそのままの状態で残っている。
今では1億にいくかどうかがせいぜいじゃないか。
まだ夫婦じゃないですか?
選挙に動員してないのですか?
山口としおが媒酌人らしい。
しかし、自分がバブル崩壊で失敗したのに、
経済の薀蓄を垂れるし市長になっても財政再建できるのかな?
60:名無しさん@九周年
09/02/03 10:28:39 s6Pe0fr20
金ピカ先生なんて聞いたの何年ぶりだろう
20年近く前かな?
61:名無し
09/02/03 10:29:05 yO8IYnGj0
あまり、気にするなて、大選手だからて、監督になっても成功しない、
ダメな、話してあるがな、
62:名無しさん@九周年
09/02/03 10:33:17 fdVjv7+v0
>>61
それなら、実力派予備校講師が政治の世界で成功できるとは限らないわけで、
香具師の受験伝説を持ってしてら、なぜ教師を廃業したのか理由がつかないでしょ。
客寄せパンダとして受験生をいいようにしてきただけでしょ。
63:名無しさん@九周年
09/02/03 10:34:24 2RxsvRtS0
支持者が未成年ばっかでしたw
ちゃんちゃん!
64:名無しさん@九周年
09/02/03 10:43:24 fdVjv7+v0
>>16
職員の間でも評判は最悪。
特に地方のようなフランチャイズは生徒の入りが業績を左右するわけで、
高いギャラとってプライドが高いのに、生徒がろくに集まらないんだから、
迷惑この上ない。
気難しく、自分の気に入った生徒や職員とそうでない者とは態度が変わる。
腫れ物に触るような感じだった。
専用応接室や付き人、新幹線は個室、駅前送迎など特別待遇。
マネージャーからスターなんだから安全上そうしてくれとのこと。
今でも講演に呼ぶときはG車、スーパーシートなどを要求しているが、
当時からなんら変わっていない。
こんなのが教育者として本当にふさわしいのか?
65:名無しさん@九周年
09/02/03 11:03:34 a8+wPDnWO
>>48
荻野か?
荻野ならまだバリバリやってますがな
佐藤とは違う
66:名無しさん@九周年
09/02/03 11:06:13 UoVvwu4oO
>>6
比例区からだったね。
金ピカ先生が有効票にならなかったからと言い訳してたような…
67:名無しさん@九周年
09/02/03 11:48:55 fdVjv7+v0
>>65
荻野はまだ需要があるけど、佐豚は需要がないと。
>>66
実際に「金ぴか先生」と書いたのはどのくらいいるのか?
本名でも有効だけど、先生とか金だけだとどうなるのか?
比例のときも金ぴか先生もOKだったが、
届出名に使えないのでポスター等に使えない。
68:名無しさん@九周年
09/02/03 13:30:07 onELZH/V0
>>7
某予備校で講義を受けた経験では、別になんとも思わなかった、
もっと個性的な講師がごまんといたよ
69:名無しさん@九周年
09/02/03 14:44:03 AHcm7IMF0
ちょw
70:名無しさん@九周年
09/02/03 20:20:26 gngo3Nxl0
西之表市を語るならブランド品の安納芋だよ。
金ぴか豚は食べたことあるのかな?
豚に安納芋食わせるといい豚肉になるらしいが。
金ぴか豚は食いが足りなかったな。
それに、種子島で外国語といったら英語でなくポルトガル語だよ。
少しくらい歴史を学べよ。
二度と島に来るなよ。
71:名無しさん@九周年
09/02/03 20:29:00 HEG/q3RQ0
あのナニワ金融道みたいな人かw
72:名無しさん@九周年
09/02/04 01:36:22 Ndyy1HJF0
これは酷い売名行為w
73:名無しさん@九周年
09/02/04 01:51:04 mqTpIxfy0
>>14
こんなの穿いてるのかねww
74:名無しさん@九周年
09/02/04 09:18:22 CRCxzgpZ0
>>73
当選したら市民が愛用していると思われたんじゃない。
全国の笑いもの。
75:名無しさん@九周年
09/02/04 09:20:48 NWqi5t/x0
吉野が選挙に出るという噂を一時期聞いたのだが出た様子がない
76:名無しさん@九周年
09/02/04 09:42:50 CRCxzgpZ0
>>75
噂はあったけど、出てないはず。
大昔、覚せい剤やってたことがある。
もちろん被選挙権はあるだろうけど。
77:名無しさん@九周年
09/02/04 09:48:47 CRCxzgpZ0
ところで、同じ教育を公約に掲げるなら、
武田鉄也がでたら当選していたかな?
佐豚は自動車免許くらいしかないけど鉄也は教員免許がある。
金ぴかではなく、金八先生は正真正銘の教育者。
種子島の教習所で話題になったから、一応島ゆかりの人でしょ。
78:名無しさん@九周年
09/02/04 10:58:40 a0CtK+RZ0
なんでこんな地方の市長選にでてんの?
こういうタイプのキャラクターは浮動票だらけの大都市圏や
大きな選挙区でないと通用するわけないじゃん。
79:名無しさん@九周年
09/02/04 11:33:19 CRCxzgpZ0
>>78
ナに寝ぼけたこというてるのよ。
参院で自民公認で末広まきこ以下で大惨敗。
ほかにいくらでも勝てそうな候補がいたのにね。
こんなのを担いだ奴の顔を見たいな。ブヒヒヒー
80:名無しさん@九周年
09/02/04 11:58:22 SQJwXkIG0
とらドラスレじゃないの?
81:名無しさん@九周年
09/02/04 13:42:50 v7RN/Bcc0
>>77
中退じゃ教員免許はとれませんぜ
82:名無しさん@九周年
09/02/04 13:48:03 4wnpfaFaO
>>71
ワロタ(笑)
83:名無しさん@九周年
09/02/04 13:57:48 CRCxzgpZ0
>>81
なかった失礼。でもドラマの中では持っていることになっているぞよ。
84:名無しさん@九周年
09/02/04 15:22:10 riTVcYk60
URLリンク(www.takedatetsuyashouten.com)
金八先生での功績を認められて特別扱いで卒業したらしい。
85:名無しさん@九周年
09/02/04 16:33:37 di3dPFcL0
>>78
選挙板によれば、米軍施設に利用される計画のある島を持ってる人の知り合いが金ピカ氏
で、この選挙は米軍施設の誘致の賛成反対が問われた選挙だったんだとさ
86:名無しさん@九周年
09/02/04 22:21:37 CRCxzgpZ0
>>85
いまさらしったのか、
馬毛島の地主企業社長T石の旧知の仲、
三船敏郎を佐豚に紹介するなど親密。
これは、佐豚の自著で認めている。
87:名無しさん@九周年
09/02/04 23:25:07 Q5b3mdcX0
まあ牧野も落ちたし
そりゃ本職には勝てないでしょ
盛り上げ役ってことで本人もわかってと思う
88:名無しさん@九周年
09/02/04 23:30:49 YNpQSQbI0
英語を教えてたんだっけ?
89:名無しさん@九周年
09/02/04 23:34:56 CRCxzgpZ0
>>88
自分の自慢話や交遊録、カンニングの方法
ろくでもないことばかり教える。
90:名無しさん@九周年
09/02/04 23:37:44 oSEpJdctO
今のご時世、政党からの支援無しじゃ当選は難しいよ。共産党と社民党、あと女性党以外の政党で
91:名無しさん@九周年
09/02/04 23:39:53 g97wbFbtO
秀吉みたいだな
92:名無しさん@九周年
09/02/04 23:41:20 OYyuAuTo0
ただの予備校の講師だものな。
93:名無しさん@九周年
09/02/04 23:58:06 H4chBcKg0
URLリンク(www.senkyo.janjan.jp)
2700票も入っちゃたのかw
島のわりには閉鎖的じゃないんだな
94:名無しさん@九周年
09/02/05 00:57:29 3selPvZf0
URLリンク(mytown.asahi.com)
>市選管は、金ピカ先生の立候補届け出を、本名の「佐藤忠志」ではなく、タレント名の金ピカ先生で受理した。
開票作業を前に新たな問題に直面している。「金ピカ先生」と似た疑問票の発生だ。
たとえば、「金」や「先生」とだけ書いてある場合や、TV番組で有名な「金八先生」と間違えて書いてあった場合、
どこまでを有効票と見なすかだ。
市選管の担当者は「金ピカ先生が今後、別の選挙に出た際の有効票の判断の前例になるかもしれないので、
県選管などと相談して慎重に対応したい」と話している。
www