【毎日新聞】取材相手のゲイの男性から「かくしごと、ないですか?」と聞かれ、瞬時に気味が悪いと思ったが、実は「書く仕事」だった★2at NEWSPLUS
【毎日新聞】取材相手のゲイの男性から「かくしごと、ないですか?」と聞かれ、瞬時に気味が悪いと思ったが、実は「書く仕事」だった★2 - 暇つぶし2ch508:名無しさん@九周年
09/02/02 01:47:56 dCGIfs0z0
>>437
> ゲイだから云々の部分を何の断りもなくすっと書いてしまう
> 無意識の差別意識

ゲイから一言。
社会に出てる人間の99%がアイデンティティの根底にセクシャリティを
持ってる。要は人を見るときにまず「男か女か」で見るってこと。
だからこれは素直にそのまま思ったことを書いた記事に見えるね。

もちろん、公共性を考えたら書くべきではなかったかもしれないけど、
個人的にはゲイが「接するときに配慮が必要な存在」であることの方が
差別の助長になると思ってるから、この記者に対してはむしろそのままで
いて欲しいと思う。
「ゲイであること」を否定されない限りは差別とは思わないし。

ちなみにゲイ内でもそう思わない人も多いから、これをゲイの一般意見とは
思わないでね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch