【朝日新聞】「日本を『戦争のできる国』に戻したい人たちが改憲の動きを強めている」 ノーベル賞・益川教授、記者に平和を語る★6at NEWSPLUS
【朝日新聞】「日本を『戦争のできる国』に戻したい人たちが改憲の動きを強めている」 ノーベル賞・益川教授、記者に平和を語る★6 - 暇つぶし2ch547:名無しさん@九周年
09/02/01 15:50:00 UD0oKOfD0
>>507
もともと近代憲法の始まりは、イギリスのマグナカルタ(1215年)と言われてて、
ジョン王に貴族(バロン)がワーワー言って、
「朕はおまいらの要求を呑む」って宣言したのが始まり。

それが段々と、国民が国家に要求するものになった。

でも、今は国家になんでも集約されてるから、
貴族→王みたいな抑止力は無い。とくにおとなしい日本ではね。

だからこそ「国民→国家」というフィクションが成り立つとして
国を運営した方が、国民にも得。

それを崩さないためにも、あんまり矛盾した憲法は突きつけない方が
なんだかんだで上手く行くんだよね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch