09/02/01 00:27:07 BFar6HBn0
もうなおってんじゃんw
3:名無しさん@九周年
09/02/01 00:27:12 agEK0eAr0
URLリンク(2sen.dip.jp)
URLリンク(2sen.dip.jp)
4:名無しさん@九周年
09/02/01 00:27:12 opoZCFQ70
キタ━━━<`∀´>━━━ !!!!
5:名無しさん@九周年
09/02/01 00:27:13 wbaTtmED0
2げt
6:名無しさん@九周年
09/02/01 00:27:15 jjPCSVv90
関連スレ
ヤフー
スレリンク(livemarket1板)
7:名無しさん@九周年
09/02/01 00:27:16 5JX3tGtO0
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
仕事早っw
しかし
>不具合は12時15分(2月1日0時15分)ごろ解消した。
>2009年02月01日 00時03分 更新
あれれー
8:名無しさん@九周年
09/02/01 00:27:22 jch4iTay0
お前らUNIX板に感謝しろよ?
9:名無しさん@九周年
09/02/01 00:27:22 8Fp306WMO
4(σ・∀・)σゲッツ!!
10:名無しさん@九周年
09/02/01 00:27:23 MktNlVJA0
222
11:名無しさん@九周年
09/02/01 00:27:23 vSyDsUSg0
直った模様
12:名無しさん@九周年
09/02/01 00:27:24 NvVspsrR0
はいはい、帰った帰った
13:名無しさん@九周年
09/02/01 00:27:23 c72blxg0O
またおまえらか
14:名無しさん@九周年
09/02/01 00:27:26 4NSa6hTt0
1 名前:192.168.0.774[] 投稿日:2009/01/31(土) 23:37:23 ID:JrYf5xqu0
URLリンク(www.google.co.jp)
この画面になる
2 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 23:38:05 ID:7zAh1UiV0
俺もだ。なんで?
おい!googleおかしいだろ?
スレリンク(internet板)
ここらへんが一番早い
15:名無しさん@九周年
09/02/01 00:27:28 zib/eKqA0
2
16:名無しさん@九周年
09/02/01 00:27:32 3vPPMds/0
まだやんのかよwwww
17:名無しさん@九周年
09/02/01 00:27:33 lWQ0dc770
>>1
もうお開きです
18:名無しさん@九周年
09/02/01 00:27:42 udrMQ7LB0
1000
19:名無しさん@九周年
09/02/01 00:27:43 FoD6oDoT0
パソコン蛾物故割れた
20:名無しさん@九周年
09/02/01 00:27:53 jSOY+4zJ0
たぶんテストだったんだろうな
21:名無しさん@九周年
09/02/01 00:27:55 QiNhvz5m0
2なら創価滅亡
22:名無しさん@九周年
09/02/01 00:27:56 BrrY5eHs0
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
23:名無しさん@九周年
09/02/01 00:28:03 cjEn8mpd0
ニュー速+早い、良い仕事してくれます
感謝します
ありがとう
さすが優秀な日本人職人技!!!
24:名無しさん@九周年
09/02/01 00:28:09 uQhnHfL60
くそー。京都府警でググっときゃよかった
25:名無しさん@九周年
09/02/01 00:28:10 gyXx/ofh0
URLリンク(www.ohaco.jp)
こんなん作ってるしw
26:名無しさん@九周年
09/02/01 00:28:10 qY65Q1z70
さすがにもういらんだろw
27:名無しさん@九周年
09/02/01 00:28:13 e6DHf+EL0
いまきた。
なおってた。
28:名無しさん@九周年
09/02/01 00:28:13 VxcDatJ+0
2ちゃんあってよかったと初めて思った
なにもなけりゃ一人でgkbr
29:名無しさん@九周年
09/02/01 00:28:14 jYvacFhG0
まったく使えないぜ
30:名無しさん@九周年
09/02/01 00:28:17 MTbMhZGq0
| | |
| | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/|
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // / ∧∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ)
/|\/ / / |/ / [ 祭 _] ∧∧
/| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ)
| | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 祭 _]
| | |/| |__|/ 三三 三___|∪
| |/| |/ 三三 (/~∪
| | |/ 三三 三三
| |/ 三三
| / 三三
|/ 三三
31:名無しさん@九周年
09/02/01 00:28:18 eN+4n4AV0
どんだけ遅いスレ立てよー
32:名無しさん@九周年
09/02/01 00:28:23 LpDj9BsNO
アウテージ時間40分で
Googleはどのくらい損失あるんだ?
33:名無しさん@九周年
09/02/01 00:28:26 BtJFLiF50
ぐーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぐる
34:名無しさん@九周年
09/02/01 00:28:33 WLYBK3lv0
これって例の計画が絡んでるってまじ?
35:名無しさん@九周年
09/02/01 00:28:37 pY8ATwXI0
正直次スレはいらんかった
36:名無しさん@九周年
09/02/01 00:28:41 FPoJs9Cp0
もうなおった。
37:名無しさん@九周年
09/02/01 00:28:44 CJ3Mf0Ls0
ホモだのをググってたから
なんかの検閲にひっかかったのかとオモタヨ
38:名無しさん@九周年
09/02/01 00:28:44 1hXidljv0
僕の肛門にも損害を与えられそうです!
39:名無しさん@九周年
09/02/01 00:28:45 c9ChEaSE0
誰か何があったのか3行で説明してくれ
40:名無しさん@九周年
09/02/01 00:28:49 4GIA46r/0
クソが!!
41:名無しさん@九周年
09/02/01 00:28:54 RxVfAoQQ0
しかし、何か深刻なウイルスにでも感染したせいかと真っ青になった精神被害はどうしてくれんだ
まだドキドキしてるぜ
42:名無しさん@九周年
09/02/01 00:29:06 B1ZZJxOW0
ググレカスの帰還
43:名無しさん@九周年
09/02/01 00:29:07 +PBP0OSK0
ところで、googleのこういう不具合の結果ってどこでみれるんだろ
44:名無しさん@九周年
09/02/01 00:29:13 XYoys1bq0
>>1
遅すぎw
ネット板でさんざん楽しんできたぜ
45:名無しさん@九周年
09/02/01 00:29:18 gyXx/ofh0
>>34
kwsk
46:名無しさん@九周年
09/02/01 00:29:25 uoEfuWP4O
『たん』に一本線を加えると野菜になる。
誰か答おしえて!
47:名無しさん@九周年
09/02/01 00:29:26 0eTe9E/70
GIGAZINEの中の人とかも記事のネタを求めて寝てないんだなー。
48:名無しさん@九周年
09/02/01 00:29:27 pnksD89H0
エロサイト巡回してる最中だったから
なんかウィルス踏んだのかと思ったぜ
49:名無しさん@九周年
09/02/01 00:29:29 vNxHxw2Z0
>>2じゃなかったらウンコしてくる
50:名無しさん@九周年
09/02/01 00:29:30 MaG5YJbc0
,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ─- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ヤフレカス [ yahurecus ]
(2009.1.31~)
51:名無しさん@九周年
09/02/01 00:29:31 WvOvvP100
初音ミクの一件があっても、ぐぐってる連中の多さよwww
52:名無しさん@九周年
09/02/01 00:29:32 UMdakl4K0
完璧な糞スレ
53:名無しさん@九周年
09/02/01 00:29:35 FaesdQKN0
ITmedia検索してアクセスできなかったと思ったら、もう記事上げてるw
週末のこんな時間までライター居るのかww
54:名無しさん@九周年
09/02/01 00:29:39 HUtYt0bT0
これ他所の国ならテレビの緊急速報で流れても良いよね
日本は日和りすぎだろう
55:名無しさん@九周年
09/02/01 00:29:44 uoY40Ea+0
あせった。
いかに自分がgoogleに依存してるかが分かった
56:名無しさん@九周年
09/02/01 00:29:47 ryqpxKkd0
とりあえず自分のパソコンを疑ってウィルス・スパム両方調べたけど大丈夫やった
57:名無しさん@九周年
09/02/01 00:29:50 UofiGyOT0
一瞬びびった。
新手のグーぐる八分かとおもった。
警告外してほしけりゃ金をよこせってかんじでw
58:名無しさん@九周年
09/02/01 00:29:52 Hn5mvc9h0
おまえらググレカス
59:名無しさん@九周年
09/02/01 00:29:57 Ay2W1ef80
∧_,,_∧
< *`∀´> -3 いい仕事したニダ
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
60:名無しさん@九周年
09/02/01 00:30:08 Xe1qg/il0
おせーです。うんこ
61:名無しさん@九周年
09/02/01 00:30:12 ZYJTDelY0
>>51
何それkwsk
62:名無しさん@九周年
09/02/01 00:30:13 jpbenwV7O
ぐーるぐるぐるぐーるぐる
63:名無しさん@九周年
09/02/01 00:30:15 4NSa6hTt0
>>39 ぐぐれカス
64:名無しさん@九周年
09/02/01 00:30:17 21L45hKP0
この速さなら言える
実は俺
65:名無しさん@九周年
09/02/01 00:30:19 H/4Yvj5N0
これが証券・金融関連のシステムだったら
大問題だな。
66:名無しさん@九周年
09/02/01 00:30:20 3vPPMds/0
はいはい解散解散
67:名無しさん@九周年
09/02/01 00:30:21 yPDr6mhT0
/ ̄\
| ^o^ | < このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。
\_[]⊂/)
_| |/ |
| /
/ ̄\
| | < そのサイトは google.com です
\_/
_| |_
| |
68:名無しさん@九周年
09/02/01 00:30:29 SszIyoeD0
早過ぎ乙
69:名無しさん@九周年
09/02/01 00:30:31 G3ukpLVa0
研究室配属の申請期限が昨日の23:59までで、
ギリギリで申請しようと思ったらgoogle使え
なくて間に合わなかった件について
70:名無しさん@九周年
09/02/01 00:30:34 750anjeM0
>>3
うめぇwwwwww
71:名無しさん@九周年
09/02/01 00:30:40 QQtZhydW0
>>1
ググれカス
72:名無しさん@九周年
09/02/01 00:30:40 LPanXdsx0
『高知 白バイ』
でぐぐったら全部なってた
高知県警が隠ぺい工作を頑張ったのかと思ったわwww
73:名無しさん@九周年
09/02/01 00:30:41 VP7K+IRB0
>>2なら首吊る
74:名無しさん@九周年
09/02/01 00:30:42 MTM0KYe00
板によってスレタイが違うのがおもしろかった
鉄板は運転見合わせだったw
75:名無しさん@九周年
09/02/01 00:30:42 Yz81YtCS0
ググる死ねよあせったわ
76:名無しさん@九周年
09/02/01 00:30:43 5JX3tGtO0
>>46
たん → 十 こ ん → 十 こん →大こん
\
77:名無しさん@九周年
09/02/01 00:30:44 cjEn8mpd0
昼間も同じような状態だった
2ちゃんに感謝する
おまえらも頭くらい下げろw
78:名無しさん@九周年
09/02/01 00:30:53 4BkXMJNz0
国際結婚 詐欺 で検索してた。。
79:名無しさん@九周年
09/02/01 00:30:53 mzN+CI9+0
「民主党」でぐぐると候補がでないって言われてたけど
出るようになっとる
80:名無しさん@九周年
09/02/01 00:30:53 n9hfF2ea0
直ってよかったよ
81:名無しさん@九周年
09/02/01 00:31:00 volsDKWI0
2006/12/20(水)
,,x-ー:: ":::::
,x '"::::::::::::::::::::
,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:
,,x '"::::::,,、- '" |:::
`"i`ー'" ヾ
! 、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
|,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
ヾ::ヽ -┴'~
~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
/_
l '' ) i
ヽ,,、'~` U
゙, __ ,-、_,ノ`
|/ ゙, `'" ,,y
|/ 彡 ゙、`-'"
/|/ i
/ ! ,, -'"
| `ー '"|::
| /|||ヽ
/|||||/心
|ヾ/ /`ー
おいおい、グーグルってこんなにひやひやさせる機能までついてるのかよ。
82:名無しさん@九周年
09/02/01 00:31:01 m+7JpiOA0
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
仕事早ぇえ
83:名無しさん@九周年
09/02/01 00:31:05 H7A70h8T0
839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 00:19:48
URLリンク(up2.viploader.net)
84:名無しさん@九周年
09/02/01 00:31:05 4Q6Mg2nP0
ああ、これだったのか
何が起きたのかとw
85:名無しさん@九周年
09/02/01 00:31:11 L/5IVUMi0
explorer8 入れたから壊れたのかと思った。
86:名無しさん@九周年
09/02/01 00:31:11 xrddxMSB0
たしかに可能性は否定できないなw
87:名無しさん@九周年
09/02/01 00:31:12 k7/15HUL0
2ちゃんは便利や
本当にそう思った
88:名無しさん@九周年
09/02/01 00:31:16 WLYBK3lv0
>>45
ぐぐれかす
89:名無しさん@九周年
09/02/01 00:31:30 L0ytQ+KS0
>>1
さすがITメディア
やるな
90:名無しさん@九周年
09/02/01 00:31:33 TIcL8xu/0
クラウドコンピューティングだとかはしゃいでいる奴は少しアタマを冷やしたらどうだ?
クラウドがトラブればこんな「検索できましぇーん」だけでは済まんぞ。( ´ー`) y-~~
91:名無しさん@九周年
09/02/01 00:31:33 X8H2KqUa0
ほとんど403になったからビビった
92:名無しさん@九周年
09/02/01 00:31:34 +yOpOW04O
今回の出来事にどうゆー意味があるのかお前らにはわからんだろな
93:名無しさん@九周年
09/02/01 00:31:36 ykkwxRbc0
お前ら慌て杉
ロスじゃこんな事、日常茶飯事だったぜ
94:名無しさん@九周年
09/02/01 00:31:38 eyYSDYvc0
そういうことだったんだ・・・
95:名無しさん@九周年
09/02/01 00:31:38 l9kiTWfD0
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
やばいよやばいよー
96:名無しさん@九周年
09/02/01 00:31:38 zSC9pMsH0
おかしかったときにGoogleトップの地図踏んだら
URLリンク(maps.google.co.jp)
いきなりこれ出た。なんなの?
97:名無しさん@九周年
09/02/01 00:31:46 3cEWKA1E0
,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ─- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ヤフレカス [ yahurecus ]
(2009.1.31~2.1)
98:名無しさん@九周年
09/02/01 00:31:47 5BHd1jO60
>>51
そういやそんなのあったな
99:名無しさん@九周年
09/02/01 00:31:48 ixnhexrE0
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>> _________________
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~ |しまむら | 検索オプション
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二='' └────────┘表示設定
ヽヽ___// ◎ウェブ全体から検索 ○日本語のページを検索
(~)
カタカタγ´⌒`ヽ
| ̄ ̄ {i:i:i:i:i:i:i:i:}
|__ ( )
\三と::::::::::::::::ヽ
このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。
__ ______________________
V
(~)
γ´⌒`ヽ
| ̄ ̄ {i:i:i:i:i:i:i:i:}
|__ ( )
\三と::::::::::::::::ヽ
(~)
γ´⌒`ヽ
| ̄ ̄ {i:i:i:i:i:i:i:i:}
|__ (´・ω・` ) ・・・
\三と::::::::::::::::ヽ
100:名無しさん@九周年
09/02/01 00:32:00 VRA7v1nH0
googleは使ってると昔から何かおかしいと思えることがあるよね
101:名無しさん@九周年
09/02/01 00:32:02 NNVbmTPF0
>>83
うはwwwwwwwwwwwwwww
102:名無しさん@九周年
09/02/01 00:32:03 v5Q20B3T0
今回の件でGoogleに制裁加える方法なんかねえかな?
103:名無しさん@九周年
09/02/01 00:32:06 tBUd9J3z0
オナホ
で検索したからマジであせった
104:名無しさん@九周年
09/02/01 00:32:09 fSKLxkuq0
しまった。
何を検索しようとしてたのか
忘れた。
105:名無しさん@九周年
09/02/01 00:32:10 n+mPnk5x0
原因は1月31日→2月1日
106:名無しさん@九周年
09/02/01 00:32:14 vNxHxw2Z0
>>95
仕事はえええええwwww
107:名無しさん@九周年
09/02/01 00:32:15 z5L/xH+10
safebrowsingする機能がトラブルで止まってたので
全検索結果が安全制チェックを受けないで
危険フラグがたったまま表示されていた
108:名無しさん@九周年
09/02/01 00:32:40 p/uOJzovO
で、犯人だれ?
109:名無しさん@九周年
09/02/01 00:32:49 DSw7WjG+0
それより外の風が凄すぎて、マンソンがガタガタ揺れてるよ@愛知県東部
110:名無しさん@九周年
09/02/01 00:32:51 DnvHmXeI0
明日のスカンジナビア半島は晴れです
111:名無しさん@九周年
09/02/01 00:32:51 sjRe9sAE0
「鮫島事件」でググったらこのサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。
って出てきたんだけどクリックしても大丈夫?
112:名無しさん@九周年
09/02/01 00:32:58 uvyn5CiS0
もう本気でヤホーに乗り換えようかと思ったぞおおおおおおおおおおおおおおお
113:名無しさん@九周年
09/02/01 00:33:19 eFZDYFL2O
たった三十分で復旧できてしまうのは
さすがGoogleって感じよね
114:名無しさん@九周年
09/02/01 00:33:20 oo8ykONf0
もう祭り終了かよ…
115:名無しさん@九周年
09/02/01 00:33:21 Xe1qg/il0
ねむいでやんす
116:名無しさん@九周年
09/02/01 00:33:23 99m6R7n20
ちょっとの間のことなのにもう★2なのかよw
117:名無しさん@九周年
09/02/01 00:33:26 PHdSOPiDO
新手のぐぐる八分が失敗したか。
118:名無しさん@九周年
09/02/01 00:33:26 o+vI4XXs0
>>96
ちょww
119:名無しさん@九周年
09/02/01 00:33:28 TFEdVBZo0
2009/02/01
ヒントはここにある
120:名無しさん@九周年
09/02/01 00:33:35 5JX3tGtO0
>>109
ナカーマ @名古屋市内
121:名無しさん@九周年
09/02/01 00:33:36 V8SD9E5i0
。 。
ノ__ノ
_( ・-・ )_ モスマンじゃ モスマン仕業じゃ。
| | | |
\|____|ノ
|_ |_
122:名無しさん@九周年
09/02/01 00:33:36 zy5v4zs00
2週間前にエンジニアの、それも大量のリストラがあって、そこに名前が挙げられたエンジニアがやったのでは?
という噂が流れていたけれど、ぐーぐるのエンジニアがやったんならこんな早く普及できるわけねぇよな
123:名無しさん@九周年
09/02/01 00:33:38 mKxW955b0
アフリカマイマイでぐぐったらぐぐる壊れてびびった
124:名無しさん@九周年
09/02/01 00:33:40 cjEn8mpd0
犯人は中国人だろ
125:名無しさん@九周年
09/02/01 00:33:40 /kN9FAVr0
「この**は**に損害を与える可能性があります」
というフレーズは、少し流行りそうだな。
126:名無しさん@九周年
09/02/01 00:33:47 tM0m9WHt0
俺だけじゃなくて安心した
127:名無しさん@九周年
09/02/01 00:33:53 chfnvtXF0
こんなニュースより
yourfilehostが落ちてることの方が重要だろ
128:名無しさん@九周年
09/02/01 00:33:55 73MBEj250
あっという間に直ったなw
129:名無しさん@九周年
09/02/01 00:34:00 t5EADh3p0
もう終わったのに2スレ立てるなよw
130:名無しさん@九周年
09/02/01 00:34:00 cB1J1ril0
>>112
俺は今の間にすでに乗り換えたww
131:名無しさん@九周年
09/02/01 00:34:06 XYoys1bq0
たく・・・俺自身、グーグル先生にかなり依存してるって事がわかっちまった
たまにはyahooも使うかな・・・
132:名無しさん@九周年
09/02/01 00:34:07 Ay2W1ef80
,.-─ ─-、─-、 ζ
, イ)ィ -─ ─- 、ミヽ , イ)ィ -─ζ- 、
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ ノ /,.-‐'"´ `ヾj ia,,
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{ ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄ `\
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi! ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ {V /ミ三二,イ , -& l
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{ レ'/三二彡イ .:ィ@ラ ;:@ラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′ → Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ ヾミ、`ゝ ;$'ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ / ヽ ヽ -''<>‐ /
| `、 ⌒ ,/ | `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´ | > ---- r‐'´
ヽ_ | ヽ_ |
ヽ _ _ 」 ヽ _ _ 」
ググレカス [ gugurecus ] ググルカス [ gugurucus ]
(西暦一世紀前半~2007.10.18)
133:名無しさん@九周年
09/02/01 00:34:07 3AGz5U5o0
ゲイッゲイツ!
134:名無しさん@九周年
09/02/01 00:34:10 /Aom/RR50
ググれかすと言えるこの喜びをさっきぬこに伝えた
135:名無しさん@九周年
09/02/01 00:34:23 HBvGPuMt0
あれっとおもて「このウェブサイトにアクセスすると、コンピュータに損害が生じる可能性があります」
でぐぐったらめまいしそうだった。
136:名無しさん@九周年
09/02/01 00:34:26 AxvCKj2O0
なんで「米倉涼子 屁」でググると
どれも「このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります」って出るの???
137:名無しさん@九周年
09/02/01 00:34:38 bKS8cZBb0
>>3
これは、正しいwwww
138:名無しさん@九周年
09/02/01 00:34:39 pAwFhahW0
>>127
秀同
エロ動画見れねー
139:名無しさん@九周年
09/02/01 00:34:45 iKWBgVm50
>>1
―これはまだ、はじまりにすぎなかったのです…―
昨日まで正常に動いていた物が正常に動かなくなるということは
何らかの変更、または故障があったということです
エラーメッセージから考えると
「ソフトウェア」に何らかの変更、あるいは故障があったと想像できます
さてここでグーグルはどこの国の所有物かを思い出してください
昨日までと同じように検索しても大丈夫でしょうか?
140:名無しさん@九周年
09/02/01 00:34:48 agEK0eAr0
>>96
ちょwwww
141:名無しさん@九周年
09/02/01 00:34:53 /dl8Hf2M0
記念パピポ
貴重なスクリーンショットが取れました
作成日時:2009年1月31日、23:42:10
いつ発生したんだろうな……
142:名無しさん@九周年
09/02/01 00:34:54 YbVQTI3+0
>>95
不具合は12時15分(2月1日0時15分)ごろ解消した。
2009年02月01日 00時03分 更新
何これ?
143:名無しさん@九周年
09/02/01 00:34:59 f3VI8PBy0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! たたりじゃーーー!!
| / \ _______ / たたりじゃーーー!!
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
144:名無しさん@九周年
09/02/01 00:35:02 gyXx/ofh0
>>61
グーグル八分を知らない人がいるとは
145:名無しさん@九周年
09/02/01 00:35:02 9GoFlw/B0
URLリンク(ameblo.jp)
146:名無しさん@九周年
09/02/01 00:35:07 tMdi+sRV0
これ日本法人だけの現象だったのかな?
今回のこと抜きにしてもgoogle日本法人は著しくレベル低いと思う
147:名無しさん@九周年
09/02/01 00:35:09 O4zUYGCZ0
もしかしてGoogleはあまりに知識を詰め込まれるせいで人工頭脳を形成し始めたんじゃね?
後のコンピューターの反逆であるぞ
148:名無しさん@九周年
09/02/01 00:35:08 REqRFglM0
うわぁぁぁ
ノートン先生インスコしてたらでおくれたぁぁぁ!
もう終わったのね
149:名無しさん@九周年
09/02/01 00:35:13 dLpRvRXX0
どうせ掃除のおばちゃんが間違えてサーバーのコンセント抜いちゃったんだろ?
150:名無しさん@九周年
09/02/01 00:35:14 MTbMhZGq0
>>113
だけど全世界同時だからなぁ
同時刻に地球規模で祭りになってたかと思うと なんかすごい。
日本がこの時間帯だったのも ある意味ラッキーw
151:名無しさん@九周年
09/02/01 00:35:15 c72blxg0O
携帯にもウイルスがきたのかと思ったわ
わからんやつ多いしカオスになるんじゃね?とwktkしたわw
152:名無しさん@九周年
09/02/01 00:35:24 /SadEMwY0
>>69
> ギリギリで申請しようと思ったらgoogle使え
これが全く理解できない、必ず受け付け初日に出す俺はA型
153:名無しさん@九周年
09/02/01 00:35:39 QHhpuqaz0
>>95
やべぇwwwwwwwwww
154:名無しさん@九周年
09/02/01 00:35:39 DSw7WjG+0
>>120
ほんの30分前くらいからすごいことになってるよ!!
155:名無しさん@九周年
09/02/01 00:35:39 pJrloCPB0
なんか子どものころの停電思い出した。
最近めったに無かったからなあ
156:名無しさん@九周年
09/02/01 00:35:42 LdVnPZSGO
俺のPCだけかと思ってた
157:名無しさん@九周年
09/02/01 00:35:43 ww3lKsed0
URLリンク(www.vipper.org)
158:名無しさん@九周年
09/02/01 00:35:53 u108b+ho0
月末の本番リリースで起きた不具合をわずか30分で全復旧か…。やるな……。
159:名無しさん@九周年
09/02/01 00:35:53 8J+kMV0x0
>>125
「このマンコはチンコに損害を与える可能性があります」
160:名無しさん@九周年
09/02/01 00:36:11 jdAKM1nX0
やっぱ、yfh止まってるよなww
オナヌできないんだがw
161:名無しさん@九周年
09/02/01 00:36:12 Bkunhhkc0
,.-‐-.、
/ ,.- 、 \
';、ヽ `' 、 \
` 、`、 ヽ ヽ.
ヽ ヽ `、 ヽ. ,. -‐‐ 、
`ヽヽ j L,. -‐‐‐- ._<_,. ヽ.
\` ヽ ヽ.
//:/、__;:ィ::ハ::、_;:!:::i:::ハ`、 \
:/::::::::ハ_ニ;、,レ レ、_;、ゝ:::: i, i,
/レヘ::i' ハソ::: 'i |
_ / rr=-, ,,, -=ォァ ヽ ノ
. ( { ノ:::! '''' `i- '
{ ̄ ̄} イ:::/ヽ 'ー=-' !:i:::( _
{ 二}_〈rヘ::ミミ /ハノ } )
{__} l\ / /レ':::〈 { ̄ ̄}
\__ノ lヽ ‐---‐ `、:::::)_{二 }
\' ` /l {__}
\ /ヘ__/
/ /
l }
162:名無しさん@九周年
09/02/01 00:36:15 NvC2EXf80
やっぱ立ったか、と思ったらもう治ったのか。
163:名無しさん@九周年
09/02/01 00:36:30 54SRQBsU0
>>146
全世界つーか、googleの全鯖が同じ現象だったよ
アメリカとかなかなか楽しい反応だったよ
164:名無しさん@九周年
09/02/01 00:36:32 p6zjr7540
もう治ったんならいいんじゃね
こういうのは今起こってるから楽しいわけで
165:名無しさん@九周年
09/02/01 00:36:39 Qj7WsU5c0
MSの窓のアップデートのせいかと思ってたがGoogleがおかしいのかw
166:名無しさん@九周年
09/02/01 00:36:39 DeHq99x/0
ググレカスもウプレカスもヤフレカスも全部同じに見えるぞ
167:名無しさん@九周年
09/02/01 00:36:40 H7A70h8T0
>>51
つうかミクの場合は時期的に検索で表示されなかっただけじゃないか?
168:名無しさん@九周年
09/02/01 00:36:42 poeb4yNj0
>>136
米倉いじめんなw
169:名無しさん@九周年
09/02/01 00:36:44 zy5v4zs00
>>149
キムチ鍋やるためにコンセント抜いちゃって鯖落としたラグナロクじゃないんだから・・・そんな・・・
170:名無しさん@九周年
09/02/01 00:36:45 gyXx/ofh0
>>88
例の計画 の検索結果 約 5,580,000 件中 1 - 10 件目 (0.21 秒)
わからん
171:名無しさん@九周年
09/02/01 00:36:49 SL0feCcX0
すげぇもう直ってる。グーぐるすげぇ。
172:名無しさん@九周年
09/02/01 00:36:58 L0ytQ+KS0
これ、つまり投稿をアップした表示時間を意図的に早くしてたってことだよな?
最低でも10分以上は早くニュースを投稿したように見せかけてたってことだろ
詐欺だ
173:名無しさん@九周年
09/02/01 00:37:02 3ZVxKfbg0
>>3wwwwwwwww
174:名無しさん@九周年
09/02/01 00:37:10 4Q6Mg2nP0
まだITmediaの「不具合は12時15分(2月1日0時15分)ごろ解消した。」更新時刻が
0:03のままなんだがw
175:名無しさん@九周年
09/02/01 00:37:12 f8jUObM30
しかしこの速さ、急にgoogle無くなったらとんでもない事になるのが証明されたな
この数十分でどれくらい損失出したんだろw
176:名無しさん@九周年
09/02/01 00:37:14 B4WPV/j00
あ、やっぱり不具合だったか
なんかこっちが拾ったかと思って焦ったぜ
177:名無しさん@九周年
09/02/01 00:37:19 FaesdQKN0
>>155
今年の夏は落雷多くてうちは停電したよ
よりにもよってHDDレコの録画中に
178:名無しさん@九周年
09/02/01 00:37:23 HJgOL+Hp0
諜報機関 ユダヤ ロスチャイルド 闇 戦争 CIA
でググってんで少し漏らした
179:名無しさん@九周年
09/02/01 00:37:23 vf3yPMO80
>147 何?世界の人類を脅威とみなして攻撃してくるのか?
サラ・コナーが友人を殺されて日本語で「信じられへん」っていうのか?
180:名無しさん@九周年
09/02/01 00:37:32 PO2S4T9J0
ヤフレカス
181:名無しさん@九周年
09/02/01 00:37:36 1axjjmFG0
gigazineきた
Googleのありとあらゆる検索結果に「このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります」と表示される事態が発生
URLリンク(gigazine.net)
182:名無しさん@九周年
09/02/01 00:37:37 YEWWhGms0
これはきっとジャニーズの圧力。
キムタクが森に対しての発言をしたから。
と思ったら全世界でおきたのな
183:名無しさん@九周年
09/02/01 00:37:38 rUsVp7y40
私は片桐操についてググっている最中だった
マジで焦った
184:名無しさん@九周年
09/02/01 00:37:42 aa0FdkByO
俺だけじゃなかったんだなW
まさか
185:名無しさん@九周年
09/02/01 00:37:51 CA7dnUBM0
>>146
これは全世界レベル
他でも同じだった
186:名無しさん@九周年
09/02/01 00:37:52 C19kLBib0
早々と治ったけど、ヘタしたら訴訟問題になるやも
187:名無しさん@九周年
09/02/01 00:37:58 uoEfuWP4O
>>76ありがとね\(^o^)/
188:名無しさん@九周年
09/02/01 00:38:00 wR0FBvy00
いかに自分がGoogleに依存した生活をしているか思い知らされた四十五分間だった。
189:名無しさん@九周年
09/02/01 00:38:01 x1pULhXt0
>>157
アドレス出てるからモザイクかける意味ないwww
190:名無しさん@九周年
09/02/01 00:38:02 MwFVBuoe0
お前らは事の重大さを分かっちゃいない。
Web上のサイトはすべてあるウイルスに侵食されていて、
それがGoogle内の有志によって初めて白日の下に晒された。
だが、ウイルスはそのことを察知し、見つからないようその姿を変え
また広大なネットの闇に消えていったんだ。
191:名無しさん@九周年
09/02/01 00:38:06 tMdi+sRV0
>>163
全部だったのか
サンクス
192:名無しさん@九周年
09/02/01 00:38:07 M84gKTrc0
>>136
絶対にか?
193:名無しさん@九周年
09/02/01 00:38:14 73MBEj250
ググルが潰れてもyahooはねーよw
194:名無しさん@九周年
09/02/01 00:38:14 JSoNB9ay0
>>157
一番上見えてるよ。
195:名無しさん@九周年
09/02/01 00:38:22 tXm5YH3W0
スパム扱いって名誉棄損にならないのか
196:名無しさん@九周年
09/02/01 00:38:28 cjEn8mpd0
やはり中国ジャニーズ&チョンヤフーのサイバーテロってことらしいな
197:名無しさん@九周年
09/02/01 00:38:35 V8SD9E5i0
, ;,勹
ノノ `'ミ
/ y ,,,,, ,,, ミ
/ 彡 `゚ ゚' l
〃 彡 "二二つ
| 彡 ~~~~ミ だから わしのせいだって
,-‐― |ll 川| ll || ll|ミ―-、
/ |ll | ヽ
/ z W`丶ノW ヽ
/ \\ / / |
/ 天 \`i / / 狗 |
198:名無しさん@九周年
09/02/01 00:38:39 G53fN6xg0
可能性で言ったらどのサイトだってゼロではないだろうから、いいんじゃないの?
199:名無しさん@九周年
09/02/01 00:38:42 54SRQBsU0
>>120
栄中部電力近辺在住 特に普通
女性の叫び声とバイクの音がうるさい
200:名無しさん@九周年
09/02/01 00:38:45 QNyD++7s0
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『GoogleでGoogleを検索したら、
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
201:名無しさん@九周年
09/02/01 00:38:45 w6DYGP7O0
ユダヤについてググったからかと思った
202:名無しさん@九周年
09/02/01 00:38:45 lomy27VE0
俺は田中義剛の仕業だと思う
203:名無しさん@九周年
09/02/01 00:38:46 jch4iTay0
お前らほんとグーグル好きだよなw
204:名無しさん@九周年
09/02/01 00:38:49 VkQPrk0l0
google map、news、scholarはその間正常だった。
trendsはなんかそのときから調子が悪い。
205:名無しさん@九周年
09/02/01 00:38:51 nxcPErM9O
ヤフーに移ったが治っか
206:名無しさん@九周年
09/02/01 00:39:03 9D2w4Zla0
>>3
このサイトは日本国民に損害を与える可能性があります。
207:名無しさん@九周年
09/02/01 00:39:11 v5Q20B3T0
Google依存症患者大杉
208:名無しさん@九周年
09/02/01 00:39:16 W2F8IOXV0
この騒動で、Google Chrome をインストールした奴らが結構いるはず。
新たな宣伝法だな。
209:名無しさん@九周年
09/02/01 00:39:23 DIe2VT/m0
一生懸命再起動したお。
210:名無しさん@九周年
09/02/01 00:39:33 IXLdwSMy0
これぐらいで騒ぐなよwアホクサ
211:名無しさん@九周年
09/02/01 00:39:36 B4WPV/j00
>>3
そつがないなお前
212:名無しさん@九周年
09/02/01 00:39:56 itbpMImn0
ちょうど浦和サポーターを煽るために「ださいたま」って打ち込んだところだったから、
何かまずい事でもしたかなと焦ってしまったw
213:名無しさん@九周年
09/02/01 00:40:03 vf3yPMO80
「アメリカ ブロック経済 FRB アメロ」とかでググってたんで
アメリカがGoogleに圧力をかけてネットの操作をしだしたのかと思った
214:名無しさん@九周年
09/02/01 00:40:05 FaesdQKN0
何で乗り換えるという奴はみなヤフーなんだぜ?
他にもあるだろう、gooとか
215:名無しさん@九周年
09/02/01 00:40:13 lAINM/hr0
GoogleのBE使っているけどFEは自前で持っているgooとかauoneはちゃんと結果を
表示できてたので、GoogleのFEが使っている部品にバグがあったんじゃないかな。
216:名無しさん@九周年
09/02/01 00:40:14 L0ytQ+KS0
>>202
なんでだよww
217:名無しさん@九周年
09/02/01 00:40:18 Rc+yEiqC0
全世界というけれど
日本時間で日付が変わるタイミングで起こったの?
218:名無しさん@九周年
09/02/01 00:40:19 MkLwTF/n0
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
219:名無しさん@九周年
09/02/01 00:40:21 4pngyRQc0
URLリンク(www36.atwiki.jp)
220:名無しさん@九周年
09/02/01 00:40:21 j77mTPzm0
>>210
祭りに参加できなかったのか可哀想に
221:名無しさん@九周年
09/02/01 00:40:22 9/zs1aVJ0
>>196
ネトウヨきめぇ
信憑性のない話題を垂れ流す所がいかにも低学歴バカウヨの極みっぽいすねw
222:名無しさん@九周年
09/02/01 00:40:23 H7A70h8T0
つうかセキュリティソフト会社のサイトも同じ様に表示されたんだろ?
訴えられたりしそうだな
223:名無しさん@九周年
09/02/01 00:40:25 x1pULhXt0
>>157
志村!!タイトルバー!!タイトルバー!!wwww
224:名無しさん@九周年
09/02/01 00:40:35 H/4Yvj5N0
新しい機能?newってあるけど前からあった機能?
URLリンク(www.google.co.jp)
225:名無しさん@九周年
09/02/01 00:40:35 t6L70KPA0
まあ、検索は正常で直リンクしなかっただけだけどな
しかし、いかに依存していたのを思い知ったわ
機能不全になればマジヤバ
226:名無しさん@九周年
09/02/01 00:40:41 XXwXa6bm0
あれ? 今3分ほどツールバーへ書き込めなかったのは俺だけか?
227:名無しさん@九周年
09/02/01 00:40:50 Jhj/XqC60
人材募集のところはまだおかしいのかな、何か入れなくなってるよ。
まあGoogleで働くとか無理なんだけどさwww
228:名無しさん@九周年
09/02/01 00:40:51 4Q6Mg2nP0
>>118
俺もだ
たった45分の間に居合わせるとはな
229:名無しさん@九周年
09/02/01 00:40:56 CwBY86Jl0
>>1
Googleサジェストも作り直してくれと
検索ボタンが隠れて使いにくい
230:名無しさん@九周年
09/02/01 00:41:13 pJrloCPB0
>>217
いや日付変わる30分前くらいから
231:名無しさん@九周年
09/02/01 00:41:22 HlkYeMq30
治ったけど、検索遅くないか?
232:名無しさん@九周年
09/02/01 00:41:32 /96246Ld0
固定IPじゃあなければ何にも心配ないけど、こんな事が起こると
怖いよね。
233:名無しさん@九周年
09/02/01 00:41:36 sy6UFD/d0
>>46
大こん
234:名無しさん@九周年
09/02/01 00:41:43 9D2w4Zla0
>>218
GJ!!!!
235:名無しさん@九周年
09/02/01 00:42:05 ZWzLll+K0
まさしく「ごらんの有様だよ!」状態だったな
236:名無しさん@九周年
09/02/01 00:42:25 9exM8UYd0
>>190
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
237:名無しさん@九周年
09/02/01 00:42:29 IhtIjZb60
ちょうどアンチウイルスソフトのアップデートを
し終えたばかりだったから
そっちが悪さしてるんじゃないかと思ったわ
リストラ匂わせたり派遣切りしすぎて
メンテ担当者が反乱おこそうとしたんだろうな
直った直後にデスクで死んでなきゃいいが
238:名無しさん@九周年
09/02/01 00:42:30 OWDabuiO0
警察庁見ようとしたらダメであせった
239:名無しさん@九周年
09/02/01 00:42:40 iKWBgVm50
>>1
―これはまだ、はじまりにすぎなかったのです…―
昨日まで正常に動いていた物が正常に動かなくなるということは
何らかの変更、または故障があったということです
エラーメッセージから考えると
「ソフトウェア」に何らかの変更、あるいは故障があったと想像できます
さてここでグーグルはどこの国の所有物かを思い出してください
昨日までと同じように検索しても大丈夫でしょうか?
240:228
09/02/01 00:43:00 4Q6Mg2nP0
間違えた ×>>118 ○>>188
241:名無しさん@九周年
09/02/01 00:43:03 73MBEj250
別に遅くない
242:名無しさん@九周年
09/02/01 00:43:04 z5L/xH+10
>>69
意味分からん
検索したいなら別のエンジン使えばいいし
243:名無しさん@九周年
09/02/01 00:43:07 V8SD9E5i0
「オナニーの語源はドイツ語」で検索しててこれになったからビビッたw
244:名無しさん@九周年
09/02/01 00:43:09 C19kLBib0
>>218
玄関にだれか来てないか?
245:名無しさん@九周年
09/02/01 00:43:11 A9L/B5sX0
>>96
犯人は中国か!!
246:名無しさん@九周年
09/02/01 00:43:13 wakKJdcL0
グーグルとYoutubeと北朝鮮は
検閲ばかりだろ
jk
247:名無しさん@九周年
09/02/01 00:43:26 MTbMhZGq0
>>210
>これぐらいで騒ぐなよwアホクサ
|i
\ |.|
ト\ /| ト
| トヽ / | | ト
| | トヽ\/| | | ト /
| | | ト\≧三ミゞ=イ/
ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__..
/ V´
ノ __ ',
,. == y ̄, __、\_ ) 世 界 的 で す も ん ね
|i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l
ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }}
/ >≦'__ し / 乗 る し か な い
Vて二オカ (_,/}
Yこ二ノ!!| } こ の ビッ グ ウ ェ ー ブ に
Y⌒ 从 ∠)
从从从トミ _.ィニ二 ̄丶
ミ三三彡 ' ´ \ \
/ \ヽ
/ ミ;,. ', ',
| _ _ __ \',.',
ノ! | V7\ ´/
/ l /_ゝ| ト >__/ /
| ヽン ´ ヽー'
i| l
|:! ヽ |
| ト、 `ミ, l
248:名無しさん@九周年
09/02/01 00:43:29 HUtYt0bT0
結局原因はなんだったんだろう
249:名無しさん@九周年
09/02/01 00:43:29 L0ytQ+KS0
>>1
今本社は朝方だって言ってたっけ?
今日は会議で一日中怒られるのかな
250:名無しさん@九周年
09/02/01 00:43:30 qt8eeUYd0
僕の肛門もコンピュータに損害を与える可能性があります
251:名無しさん@九周年
09/02/01 00:43:31 kvnyEjis0
おれ、昔のグーグルツールバーつかってるお
新しいのは検索ハイライトがIE6に対応していない。
URLリンク(toolbar.google.com)
ダウンロードして、終わったら
*dl.google.com*
*toolbar.google.com*
をセキュリティソフトで遮断すればおk
自動更新されず快適だ。
252:名無しさん@九周年
09/02/01 00:43:40 CA7dnUBM0
URLリンク(www.dotup.org)
253:名無しさん@九周年
09/02/01 00:43:57 gyXx/ofh0
>>228
日本のグーグルは今中国が管理してるってこと?
254:名無しさん@九周年
09/02/01 00:44:05 slmGBiKZ0
>>218
これは流行って欲しい
255:名無しさん@九周年
09/02/01 00:44:10 9/zs1aVJ0
二番煎じつまんねぇ
256:名無しさん@九周年
09/02/01 00:44:12 vNxHxw2Z0
>>190
_人人人人人人人人人人人人人人_
> そ れ は な い <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
_,,.-‐-..,,_ _,,..--v--..,_
/ `''.v'ν Σ´ `、_,.-'""`´""ヽ
i' / ̄""''--i 7 | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ ヽ
. !ヘ /‐- 、u. |' |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、 |
|'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ! iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
. ,`| u ..ゝ! ∥ .j (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\ (二> / ! _`-っ / | 7  ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' / \ '' /〃.ヽ `''⊃ , 'v>、
!、\ \. , ̄ γ/| ̄ 〃 \二-‐' //`
257:あれだけ騒いで、もう何があったのか忘れたヤツって多いのなw
09/02/01 00:44:13 DML1udCJ0
>>167
5 名前:んなバグあるかっつーの(゜Д゜ )[] 投稿日:2007/10/20(土) 05:56:37 ID:V52r/Xiv0
【1】 バグによる保存ミスはありえない
今現在も 「初音ミク」でイメージ検索すると画像はたくさんヒットする
実際は 「ミクとは関係ない画像」 ではあるが この時点で 「初音ミクというキーワードでは保存できない」 というバグはありえなくなる
もし「初音ミクというキーワードでは保存できない」のなら 「初音ミク」で検索しても 「画像が一枚も表示されない」はず
【2】 時期によって保存されなかったという説はありえない
「初音ミク」というキーワードを含む 「ミク本人の画像」と「ミクとは無関係の画像」
この2種類がネット上に出回った時期に 「極端にズレが生じる」 とは常識的に考えられない
時期が理由で保存されないのなら 「ミクとは無関係の画像」も保存されていないはず
【3】 Hatune ではなく Atune のように誤植の名前がついたミク画像は検索でヒットする
Hatune→× Atune→○ つまり 「初音ミク」 から連想することができないキーワードなら 「初音ミク本人の画像」 でも時期や見た目など関係なく保存されていることがわかる
【4】 初音ミクと「視認」できない画像は保存されている
「初音ミク」 で検索後に表示される サムネではミクとは確認しづらい画像---
・・・白黒だったり小さい画像、サムネでは別画像で保存しているが実際はミクの画像・・・
といった条件のはものは 少量だがイメージ検索でヒットする
【1】と【2】から グーグルは 「初音ミク」 というキーワードで検索保存はできるが 何故か「初音ミク本人」の画像だけが保存できない それは時期的なものが原因ではない
【4】より 正確には「見た目」が「初音ミク本人」である画像のみ保存されていない
【3】から その「見た目」とは機械的なもの(使われた色数やファイルの重さなど)ではない
つまり明らかに「人間の目で見て「初音ミク」とわかる画像」のみ保存できない
結論 グーグルは「初音ミク」関連のキーワードで正常に画像を検索し保存もできるが
人間の目で見て 「初音ミク」 本人だと確認できる画像のみが保存できないバグが生じている
258:名無しさん@九周年
09/02/01 00:44:13 THj9Q7kQ0
>>3
ww
259:名無しさん@九周年
09/02/01 00:44:18 rklhvG650
うちのおかんの屁が臭いのも、ある部分損害だわい
260:名無しさん@九周年
09/02/01 00:44:21 4BkXMJNz0
松岡満のせいやとおもった
261:名無しさん@九周年
09/02/01 00:44:21 pJrloCPB0
>>190
____ r っ ________ _ __
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ く`ヽ ___| ̄|__ r‐― ̄└‐―┐
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ ヽ冫L_ _ | | ┌───┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ ∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ /`〉 / \ │ | |  ̄ ̄|
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / / / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄ ` `´ `ー' `ー──-′
262:名無しさん@九周年
09/02/01 00:44:22 zq2pPnZ40
Gmail壊れたら世界中が混乱するかも
263:名無しさん@九周年
09/02/01 00:44:37 EmVBm7UVO
スーパーハカーの仕業じゃね
264:名無しさん@九周年
09/02/01 00:44:39 4NSa6hTt0
俺も最初 ビックカメラ 検索した。
粉飾決済で、google がジョークでやったのかと思った。
265:名無しさん@九周年
09/02/01 00:44:46 n9hfF2ea0
>>252
釣りならしょうがない
266:名無しさん@九周年
09/02/01 00:44:54 lJkT12Ru0
釣りだろ
267:名無しさん@九周年
09/02/01 00:45:13 BrrY5eHs0
これは全世界同時にテロが起こせるんだというデモンストレーション
268:名無しさん@九周年
09/02/01 00:45:17 myF0irhY0
やっぱりこういうところアメリカ的思考よね。
みなさんの為にやりました、と事後承諾orコメントなしでやるところ。
269:名無しさん@九周年
09/02/01 00:45:29 hVTgsF/u0
>>3
それのどこが不具合なのか分からない。
270:名無しさん@九周年
09/02/01 00:45:40 YjQ5sx7M0
あーバグだったのか。
一体何だと思った
271:名無しさん@九周年
09/02/01 00:46:02 /96246Ld0
>>246
初回中国人朝市アップで退場食らったわ。 YOUTUBE
その後、ミャンマーでも
272:名無しさん@九周年
09/02/01 00:46:06 IhtIjZb60
Googleが静止した日
273:名無しさん@九周年
09/02/01 00:46:08 SbjH074z0
あり得ないと思うが今起こった事を正直に話すぜ
俺はどんな不具合が出てるのか確認する為にとりあえず『ああ』と入力してググたんだぜ・・・
気がついたらゴキブリのサイトを覗いていた
何を言っているのかわからないと思うが俺にも何がなんだかわからなかった
274:名無しさん@九周年
09/02/01 00:46:13 cB1J1ril0
てっきりウィルスかと思ったわw
275:名無しさん@九周年
09/02/01 00:46:19 cjEn8mpd0
つまり百度を使えってことだよ
おまえら百度を使っただろーな? じゃねえとテストになんねーだろ!! たのむぜ
276:名無しさん@九周年
09/02/01 00:46:39 YIwhGQ+r0
お前らグーグル終わったらパニックになって死にそうだなwww
277:名無しさん@九周年
09/02/01 00:47:00 FaesdQKN0
この短時間の間に事態の大きさに気付いて
「毎日新聞」とか「創価学会」とか入力して画面コピー録っている人は優秀だなぁ
278:名無しさん@九周年
09/02/01 00:47:26 eM3pclzN0
↑お前らが同時にググッたからだろカス↓
279:名無しさん@九周年
09/02/01 00:47:33 7VSZYjEd0
ありとあらゆるサイトに難癖をつけた訳だ。
訴えられてもおかしくないかも。
280:名無しさん@九周年
09/02/01 00:47:35 vNxHxw2Z0
Google無くなったら、ねらーが大量に樹海に向かいそうだな
281:名無しさん@九周年
09/02/01 00:47:39 77KuwGIG0
URLリンク(2sen.dip.jp)
282:名無しさん@九周年
09/02/01 00:47:46 CyS7z1fK0
>>1
また朝鮮人か
283:名無しさん@九周年
09/02/01 00:47:50 HtsBGU5G0
>>247
髪型そんなんだったかw
284:名無しさん@九周年
09/02/01 00:47:51 VGEC/9Za0
tes
285:名無しさん@九周年
09/02/01 00:47:51 HBvGPuMt0
さっきのエロサイトでやられたっ、と思ったのは俺だけではあるまい。
286:名無しさん@九周年
09/02/01 00:47:59 sTSZmDCH0
ちょっとGmailのアカウントを常用してることに不安を覚えたわ・・・。
Googleだから大丈夫ってのも危険ね。
287:名無しさん@九周年
09/02/01 00:48:10 JcQGU4su0
我々は地震で慣らされてるからちょっとやそっとの異常事態では全く動じない
288:名無しさん@九周年
09/02/01 00:48:15 YjQ5sx7M0
>>277
ふぃたw
289:名無しさん@九周年
09/02/01 00:48:34 /kN9FAVr0
>>276
グーグルならまだしも、にちゃんが終わったら、大変なことになりそうだな。
290:名無しさん@九周年
09/02/01 00:48:39 Ay2W1ef80
樹海に行くほどGoogle依存症の奴いるのか?
291:名無しさん@九周年
09/02/01 00:48:49 NPzt7nxx0
>>7
マジでメッチャ仕事早いねwwwwww
292:名無しさん@九周年
09/02/01 00:49:00 cjEn8mpd0
>>96
ああ、それはかなり犯人を特定できる証拠かもしれないな
293:名無しさん@九周年
09/02/01 00:49:01 YoppsORB0
いやぁ・・・びっくりした
一瞬、自分のPCがウィルス感染したかと思って
ノートン先生に診断を頼んでしまったよ
グーグルが無いということが、どれだけ怖いか実感したお
294:名無しさん@九周年
09/02/01 00:49:02 q4XUf8qY0
0時15分から復帰したのか。
アンチソフト搭載してないからわざわざオンラインスキャンしてるのに。
80%スキャンし終わってても感染してないからおかしいなと思った。
実況スレでこのスレに気づかなかったら最後までスキャンしてるとこだったぜw
295:名無しさん@九周年
09/02/01 00:49:04 cQvcYtnt0
あり得ないと思うが今起こった事を正直に話すぜ
俺はどんな不具合が終了してるのか確認する為にとりあえず『なおた』と入力してググたんだぜ・・・
気がついたら『終了いたしました』と表示されていた
何を言っているのかわからないと思うが俺にも何がなんだかわからなかった
296:名無しさん@九周年
09/02/01 00:49:07 3s4W22Hf0
グーグル帝国崩壊じゃー
297:名無しさん@九周年
09/02/01 00:49:10 UUaIrglk0
復旧の速さも凄いなw
さすがだよ!
298:名無しさん@九周年
09/02/01 00:49:18 5JX3tGtO0
>>277
TBSみたいに、htmlでダミーページ作っても用は足すぞw
299:名無しさん@九周年
09/02/01 00:49:38 Fkeb8yYe0
>>286
いきなりサービス有料→いやならデータ消すよとかやりそうだよな。
300:名無しさん@九周年
09/02/01 00:49:46 IhtIjZb60
でもあれだ、日本の2月1日の日付変更直後の零0時に
何かを仕掛ける予定だったとしたら
ま、それはないな・・・w
301:名無しさん@九周年
09/02/01 00:49:55 WcONbJED0
直ったね
302:名無しさん@九周年
09/02/01 00:50:03 zq2pPnZ40
原因を早く知りたい
303:名無しさん@九周年
09/02/01 00:50:03 ZsXZRk+zO
>>286
Googleだから危険なんじゃないのか?
304:名無しさん@九周年
09/02/01 00:50:13 YIwhGQ+r0
>>290
少なくともここで騒いでる奴全員末期患者だろw
305:名無しさん@九周年
09/02/01 00:50:15 WNDzDEpF0
「新しい◯ウエア検出プログラムの実地テストは大失敗でござる の巻」
306:名無しさん@九周年
09/02/01 00:50:31 A+Y+RNIS0
システムの復元やっちゃったよw
307:名無しさん@九周年
09/02/01 00:50:34 oCQ51/bK0
どのサイトでも損害を与える可能性がないとは言えないだろww
308:名無しさん@九周年
09/02/01 00:50:48 SbjH074z0
URLリンク(www.google.com)
なんでこのサイトがトップにくるの?
309:名無しさん@九周年
09/02/01 00:50:55 /B4VFBtj0
書きこもうと思ったらもうとっくに治ってんじゃねーかヽ(`Д´)ノ
こーゆうのに飛びつきそうなばかだが消えてるw
絶対悔しがって後でしつこく次スレを立て続けるんだろうな(笑)
310:名無しさん@九周年
09/02/01 00:51:06 FaesdQKN0
>>298
めんどいじゃん。それは。
311:名無しさん@九周年
09/02/01 00:51:11 T8f3qFiF0
やっぱり不具合だったか。
「スイーツ親方」って検索しただけなのに・・・
夜中だから甘いもの食べちゃダメというグーグルからの警告だと思った。
312:名無しさん@九周年
09/02/01 00:51:18 cyO9KVL30
うぜー!と思ったらもう直ったのか
313:名無しさん@九周年
09/02/01 00:51:45 t10fUW+WO
犯人はヤス
314:名無しさん@九周年
09/02/01 00:51:53 +jph0m4x0
>>96
"sony"でも地図検索してみな
315:名無しさん@九周年
09/02/01 00:51:54 5JX3tGtO0
>>299
Yahoo!ブリーフケースはそれやった
プレミアム加入しないならデータ消すぞ ってメール来てた
確か1/31が期限
316:名無しさん@九周年
09/02/01 00:52:14 mnqB/Bnz0
中国かよwww
317:名無しさん@九周年
09/02/01 00:52:16 V8ykqOKQ0
「小林ゆう 画伯」でイメージ検索したのがマズかったのかなぁ・・・
318:名無しさん@九周年
09/02/01 00:52:17 cjEn8mpd0
>>96
犯人確定
確かに復旧の凄さも最強だ
2ちゃんにも感謝
319:名無しさん@九周年
09/02/01 00:52:18 f8jUObM30
>>290
小学生の時のセガ派が君みたいな感じだった
320:名無しさん@九周年
09/02/01 00:52:27 XVE0WRUw0
おはようございます
そんな事あったのかー
321:名無しさん@九周年
09/02/01 00:52:32 KZsqyQYi0
まったく気づかなかった。
322:名無しさん@九周年
09/02/01 00:52:32 pJrloCPB0
>>289
既に経験済み。2000年8月25日だっけな?
323:名無しさん@九周年
09/02/01 00:52:56 cB1J1ril0
実はこれに気付いた奴のPCには
強制的にグーグルツールバーがインスコされていた・・・
324:名無しさん@九周年
09/02/01 00:53:17 NSLLEuym0
オバマ政権下でのバイアメリカ=
グーグル有料化への布石だな
とか根も葉もない噂を流してみる。
325:名無しさん@九周年
09/02/01 00:53:47 chfnvtXF0
yourfilehostをgoogleがなおすべき
326:名無しさん@九周年
09/02/01 00:53:48 4HrQNQX60
変態伝聞関連で検索かけたら、いきなり?????????
あせった、でも直った
327:名無しさん@九周年
09/02/01 00:53:54 wBScRDfa0
ちょうどWindows7のドライバ漁ってた時間だ・・・
ぜんぜん気づかなかったorz
328:名無しさん@九周年
09/02/01 00:54:06 D6E3c6oV0
>>315
それは、ソフトバンクだから。としか・・・・
329:名無しさん@九周年
09/02/01 00:54:09 GeYAj8jU0
>>315
Yahoo!ブリーフケースは2008年12月1日より、Yahoo!プレミアムおよび
Yahoo! BB会員専用のサービスへと変更させていただきました。
サービス内容を変更するにあたり、Yahoo!プレミアムまたはYahoo! BBに
会員登録されていないお客様につきましては、誠に勝手ながら、
以下の対応とさせていただきます。なにとぞご了承ください。
----------------------------------------------------------------------
●2009年2月2日に、Yahoo!プレミアム、Yahoo! BBに会員登録されていない
お客様のデータをすべて削除
※Yahoo!ブリーフケースにアップロードされているデータは、2009年2月1日
までにご自身のパソコンにダウンロードしてください。
----------------------------------------------------------------------
なお、2009年2月1日までにYahoo!プレミアムまたはYahoo! BBに会員登録
いただけますと、今までどおりYahoo!ブリーフケースをご利用いただけます。
ぜひご検討くださいますようお願い申しあげます。
330:名無しさん@九周年
09/02/01 00:54:34 Q7OIGPdb0
ちょうどエッチなことを検索していたからドキっとしたわ
331:名無しさん@九周年
09/02/01 00:54:49 5JX3tGtO0
>>323
PC買い換えたら勝手に入ってた
IE7だが、一定時間反応がないと勝手に画像検索で探そうとして失敗する
それはまだいいが、それにも失敗すると新規ウインドウが無限にポップアップするw
332:名無しさん@九周年
09/02/01 00:54:55 sy6UFD/d0
| | |
| | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/|
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // / ∧∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ)
/|\/ / / |/ / [ 祭 _] ∧∧
/| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ)
| | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 祭 _]
| | |/| |__|/ 三三 三___|∪
| |/| |/ 三三 (/~∪
| | |/ 三三 三三
| |/ 三三
| / 三三
|/ 三三
333:名無しさん@九周年
09/02/01 00:55:02 opoZCFQ70
すげえ検索サイト見つけたぞ!
URLリンク(www.hellowork.go.jp)
334:名無しさん@九周年
09/02/01 00:55:10 JO5KAuPj0
>>1
>このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります
これのリンクでとんだら、サーバダウンみたいなページへ飛ばされたJavaScript切ってもw3mでも同じだった、久しぶりにgoo使ったわwww
335:名無しさん@九周年
09/02/01 00:55:12 ENYVD2kS0
今北産業!!!あれっ?
336:名無しさん@九周年
09/02/01 00:55:20 k+wunorp0
ビビッてウイルスチェックしちゃったよw
スキャン終わったら、直ってたw
337:名無しさん@九周年
09/02/01 00:55:22 JcQGU4su0
これ、ニューサービスに加えようといたんじゃないのか?
ウィルスソフトなくても、googleで検閲しますよっていう
だとしたら散々な結果だな
338:名無しさん@九周年
09/02/01 00:55:23 1axjjmFG0
>>322
いや、正確にはあれは閉鎖されそうになっただけ。
339:名無しさん@九周年
09/02/01 00:55:36 YCljHTWP0
ウイルスに感染したと思ったろ
しっかりせーや
340:名無しさん@九周年
09/02/01 00:55:41 HJgOL+Hp0
グーグルの価値を全否定したネタだな
また、検索エンジン捜してみるか
341:名無しさん@九周年
09/02/01 00:55:51 v7GkW2bXO
俺が
東原 2ch
で検索したら止まりやがった。
342:名無しさん@九周年
09/02/01 00:55:52 9/zs1aVJ0
IE7()
343:名無しさん@九周年
09/02/01 00:56:33 IhtIjZb60
googleで有害サイト検知機能を作って
テストしてみたんだろうな
でもって完全に失敗っとw
344:名無しさん@九周年
09/02/01 00:56:36 SHD0QBvOO
英Amazonでアカウント登録してる最中で、別のタブで海外通販の
住所の入力の仕方ググった時だったから、この手のキーワードで
検索されるページは何処も危ないんだろうと納得してしまっていた。
345:名無しさん@九周年
09/02/01 00:56:41 PPf1ETBf0
>>323
俺の所はブラウザいくつか落としてるうちにいつの間にかグーグルサイドバーがついてたw
346:名無しさん@九周年
09/02/01 00:56:54 54vOOslS0
いつだって可能性はある。ウソは言ってないな。
347:名無しさん@九周年
09/02/01 00:57:08 pJrloCPB0
>>338
そりゃ今こうして書き込んでるんだからわかるよw
「閉鎖するよ~」って予告しただけで大騒ぎってことです
348:名無しさん@九周年
09/02/01 00:57:18 FaesdQKN0
新サービスは各国の深夜3:00過ぎに適用すべきだと云うことか
何かあった時瞬く間に影響が広がるモノだなぁ
349:名無しさん@九周年
09/02/01 00:57:48 0QqpaV1C0
前もあったよ
会社で社内PCのお守りやってるんだが
こういうことがあると、こっち側かどうか切り分けがし辛いんだよね
googleもMSも同じようなもんだよ
崇拝している奴って、アフォばっかりだよな
MS・googleが言っている事全て鵜呑みにする上に、自分は詳しい人間
って自信過剰だからたちが悪い
350:名無しさん@九周年
09/02/01 00:57:51 V8SD9E5i0
>>336
俺もやっったわw あとspywareblasterとspybot S&Dのインストールしちまったw
351:名無しさん@九周年
09/02/01 00:58:00 5EDGO/CI0
/ ̄\
| ^o^ | < このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。
\_[]⊂/)
_| |/ |
| /
/ ̄\
| | < そのサイトは google.com です
\_/
_| |_
| |
URLリンク(2sen.dip.jp)
352:名無しさん@九周年
09/02/01 00:58:05 bVPQJskb0
俺googleで自殺する方法を調べようとしてたんだ。でもgoogleはそれをさせてくれなかった
googleが俺に生きろって言ってるような気がした。俺、もうちょっとがんばって生きてみようと思う
353:名無しさん@九周年
09/02/01 00:58:08 rUsVp7y40
>>343
なんつったって自分のところも「コンピューターに損害を与え」ちゃうサイトなんだからね。
354:名無しさん@九周年
09/02/01 00:58:12 ad8aX9Tb0
URLリンク(jp.youtube.com)
もう作ってる奴いるな、英語だけど。
355:名無しさん@九周年
09/02/01 00:58:16 dE8/uHjX0
今回のまとめ
1.ITMedia早すぎワロス
2.究極の「ぐぐる八分機能」で世界の情報支配を目指すんですね、わかります。
3.やはり朝日新聞のサイトは危険だったw
4.同様に毎日新聞のサイトも危険だったw
以上、寝る
356:名無しさん@九周年
09/02/01 00:58:35 sTSZmDCH0
>>337
不正サイト告知は前からあった。
今回はなぜかそれが全部に適用されちゃったみたい。
357:名無しさん@九周年
09/02/01 00:59:22 9/zs1aVJ0
>>354
どこをどう見たらお前の目からは英語に見えるんだ?
358:名無しさん@九周年
09/02/01 00:59:43 rRX8e82A0
>>90
遅レスだけど確かに今回のは結構異常だね。
クラウドが普及するにしたがって
ダウンタイムの問題が大きく取り扱われているのに、
今回のようないわゆる一般検索サービスでこんな結果がでてしまうと。。
ただ今回は、サーバー側の問題というか
インデックス生成の部分での問題ということになりそうだけどね。
359:名無しさん@九周年
09/02/01 01:00:01 S7Pxp3b6O
>>352
ええ話や(ノ_・。)
360:名無しさん@九周年
09/02/01 01:00:07 PAztysYp0
俺なんか、「鶴岡 きぶんや」でググっていたから…
361:名無しさん@九周年
09/02/01 01:00:30 5r6pDObJ0
>>354
仕事早いなw
362:名無しさん@九周年
09/02/01 01:00:28 ad8aX9Tb0
>>357
ははははは。すまん。。。
URLリンク(jp.youtube.com)
日本語
363:名無しさん@九周年
09/02/01 01:00:41 NuLha2Ej0
俺はGoogle代替検索サイトとして↓ココの今後に期待してる。
元Google技術者、新たな検索エンジンを立ち上げ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
新しい検索エンジン「Cuil」は、従来のリンク分析ではなく、
Webページの内容の分析に基づいて検索順位を決める。
Cuil
URLリンク(www.cuil.com)
364:名無しさん@九周年
09/02/01 01:00:42 55r+QWdV0
>>99
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・) しまむらいってくる
(:::O┬O
◎-ヽJ┴◎ キコキコ
365:名無しさん@九周年
09/02/01 01:00:46 tEttWQ860
>>354
英語?
366:名無しさん@九周年
09/02/01 01:01:11 4BkXMJNz0
俺googleでオナニーする方法を調べようとしてたんだ。でもgoogleはそれをさせてくれなかった
367:名無しさん@九周年
09/02/01 01:01:22 5BHd1jO60
>>347
あのときにふざけて「僕の肛門も~」スレを立てたんだが、
いまだにコピペされててちょっとうれしいw
368:名無しさん@九周年
09/02/01 01:01:34 7Fa+X50I0
俺だけじゃなかったのか…
369:名無しさん@九周年
09/02/01 01:01:40 KFjuNZst0
検索するとすべて コンピューターに損害云々 だものな
その20分ほど前にウイルスチェックをしたばかり(結果は0)なのに
早々ウイルスを踏んだのかとビックらこいたぜw
370:名無しさん@九周年
09/02/01 01:02:07 MkLwTF/n0
(´・ω・)ス
371:名無しさん@九周年
09/02/01 01:02:07 ZUMFjGBX0
前スレ
784 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/01(日) 00:20:18 ID:a5V3TT+u0
google公式に 詳細書いてた
英文書いても意味わからんと思うので
要約すると、検索結果は
一度、safebrowsing を通って安全性が確認された後
表示される仕組みだが、今safebrowsingする機能が
トラブルで止まってるので、
全検索結果が安全制チェックを受けないで
危険フラグがたったまま表示されているだってさ
これは釣り?
372:名無しさん@九周年
09/02/01 01:02:09 6Lianzk90
(´・ω・`)俺だけじゃなかったんだ・・・
PCぶっ壊れたと思っただろ!。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ( )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウワァァァン!!
373:名無しさん@九周年
09/02/01 01:02:15 mKTYBVh/0
>>354
仕事はえーなw
374:名無しさん@九周年
09/02/01 01:02:35 z5L/xH+10
>>343
機能自体前からあったけど
プログラム修正したのかね
375:名無しさん@九周年
09/02/01 01:03:41 cEpSByYc0
おっ、あれは全検索結果についてだったのか。
おれだけの被害かと思ってた。
どうしようもなかったんで、googleからlive searchに切り替えたよ。
せっかくなので、このままlive searchを使わせてもらう。
376:名無しさん@九周年
09/02/01 01:03:44 5JQ6AHXH0
>>360
俺は「無料 フォント」でぐぐってたから
確かに損害与える可能性あるっぽかった
で一番上に出てくる楽天?の有料フォントだけは表示されたから
あーやっぱり無料 フォントでは損害与えるんだと
377:名無しさん@九周年
09/02/01 01:03:48 BrrY5eHs0
もうアメリカ型ソフト開発が限界に来ていることを図らずも露呈した
史上空前の大リストラでこの動きは加速される。2009年中にとんでもない事が起きる
378:名無しさん@九周年
09/02/01 01:03:51 7onn/z/pP
>>352
氏ね
379:名無しさん@九周年
09/02/01 01:04:00 JDMAnZgO0
>>363
CuilはTechCrunchでボロクソにこき下ろされてるけどな…
380:名無しさん@九周年
09/02/01 01:04:02 LtU5UOvV0
色々な良い絵が取れたのでまとめて置いときますね
URLリンク(www.dotup.org)
381:名無しさん@九周年
09/02/01 01:04:21 yyKWBW0V0
おれもさっきからずっとその表示で悩んでた
382:名無しさん@九周年
09/02/01 01:04:29 MkLwTF/n0
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
383:名無しさん@九周年
09/02/01 01:04:33 SagcSAEn0
>>367
あなたが「伝説ねらー(レジェンド)」か
384:名無しさん@九周年
09/02/01 01:04:52 pIBmpK1j0
エロサイト見てたから何か踏んだと思ってあせったよ!!!
385:名無しさん@九周年
09/02/01 01:04:59 ynqrq25i0
Googleは謝罪しろ!
386:名無しさん@九周年
09/02/01 01:05:57 0QqpaV1C0
また更に、SaaSとかクラウドとか、踊らされて
それでトラブルが起きて、機密情報とか全部失ったり漏洩したり
…ほんとバカばっか
387:名無しさん@九周年
09/02/01 01:06:00 QvT3UAjU0
>>343
そういうのはGoogle Labsでやるべきだろ。普通w
なんで無断で公開サーチエンジン使ってやるのかと。何の為のGoogle Labsかと。小1時間(ry
388:名無しさん@九周年
09/02/01 01:06:40 MwFVBuoe0
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _| とりあえずGoogleで「朝日新聞」という言葉を検索してみるんだ!
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ URLリンク(2sen.dip.jp)
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ >
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ そう、朝日新聞という言葉すら不快に思う何者かの手によって
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / すべてのサイトにウイルスが仕込まれていたんだ!
l `___,.、 u ./│ /_ Google先生が言うんだから、間違いない!
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
389:名無しさん@九周年
09/02/01 01:06:46 lxA6M+gi0
なんだよ、見てみたかったなあ
ついさっきワラジムシとゾウリムシについて調べてた時は何ともなかった
390:名無しさん@九周年
09/02/01 01:06:53 cGB3R/FM0
>>67
吹いた
グーグルマップが「コンピューターに損害を与える可能性がある」とでて
まさにその状態だったw
391:名無しさん@九周年
09/02/01 01:07:01 w/FTUzEp0
>"$IH%PS%SAD\n
> ,.-─ ─-、─-、
> , イ)ィ -─ ─- 、ミヽ
> ノ /,.-‐’”´ `ヾj ii / Λ
> ,イ// ^ヽj(二フ’”´ ̄`ヾ、ノイ{
> ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
> {V /ミ三二,イ , -─ Yソ
> レ’/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
> V;;;::. ;ヲヾ!V ー ‘′ i ー ‘ ソ
> Vニミ( 入 、 r j ,′
> ヾミ、`ゝ ` ー?‐’ゞニ< ‐-イ
> ヽ ヽ -''ニニ‐ /
> | `、 ⌒ ,/
> | > ---- r‐'´
> ヽ_ |
> ヽ _ _ 」
>
> ヤフレカス [ Yahorecus ]
> [2009.1.31~2009.2.1]
ヤフレカス先生は、Google全盛時代の
思想家としてYahooの普及に尽力し、
Google騒動を乗り越えるために多大な
功績を残した人です。
どうかググらないで下さい。
総合人間学部
392:名無しさん@九周年
09/02/01 01:07:14 Y2VwaeWY0
はんw 天才集団とかいっても結局マナーはオゲレツということか。
頭がいい分性質が悪いな。 氏ねと思う。
393:名無しさん@九周年
09/02/01 01:07:19 5r6pDObJ0
>>382
google先生すげぇ
394:名無しさん@九周年
09/02/01 01:07:25 pmIDPNX90
「つこうた 粗チン」で検索してたらなって、妙に納得
395:名無しさん@九周年
09/02/01 01:07:47 S/LXNaIE0
なんかあったら2ちゃんにきてみる人多すぎ~
396:名無しさん@九周年
09/02/01 01:08:04 ICZXmWwS0
可能性のある原因
1.掃除のおばちゃんが間違えてサーバーのコンセント抜いちゃった
2.会社でキムチパーティ
397:名無しさん@九周年
09/02/01 01:08:06 OpXz9o4y0
>>391
そういや、そろそろ折田先生の季節だな。
398:名無しさん@九周年
09/02/01 01:08:19 cEpSByYc0
全く想像もつかないが、どんな失敗を犯すと
こういう結果が生じるの?
教えて、エロい人!
399:名無しさん@九周年
09/02/01 01:08:24 h0VxPZUV0
URLリンク(www1.axfc.net)
品質重視のため重いです
400:名無しさん@九周年
09/02/01 01:08:32 rRX8e82A0
>>379
だね。
Cuilのボットのインデックス生成がひどいとか。
しかもトラフィックで見ても今は完全に落ちてしまったしね。
>>371
なるほど、safebrowsingのみの問題だったんだ。
ブログ見てみよう。
401:名無しさん@九周年
09/02/01 01:08:49 nybMAfgV0
>>380
GJ!
402:名無しさん@九周年
09/02/01 01:09:07 8skhnx890
緊急事態です” 峠越えたか??どう~~よ
403:名無しさん@九周年
09/02/01 01:09:08 MTbMhZGq0
>>354
イタリア語ですね。
BGMがTFFの「MAD WORLD」なのが笑える。
404:名無しさん@九周年
09/02/01 01:09:10 CI+ROokI0
初音ミクの一件で「ぐぐらない」って言ったやつには関係ないよな
相変わらずゲイツに聞いてるのか?
いつも2chをご利用いただきありがとうございます。
このたびは、2ch語の一部改定を行いましたのでお知らせいたします。
これにより、旧来の利用法は通じなくなる恐れがありますのでご注意ください。
改定は以下のとおりです。
改定前: ググレカス
改定後: ググるカス
また、旧来のググレカスに変わりまして、以下の例などをご利用いただけます。
個人のお好みに応じて、用法・容量を守って正しくお使いください。
例: ゲイツに聞け、 ムスれゴミ (MSれ)、 リブれ (Liveれ)、 窓れ(Windowsれ)
2chでは常に新しいサービスを提供してまいります。今後ともよろしくお願い申しageます。
405:名無しさん@九周年
09/02/01 01:09:17 QvT3UAjU0
これ米国の企業とかで訴訟起こしてくんねーかなw
時価にして○千億円の損害を被った、とか言って。
406:名無しさん@九周年
09/02/01 01:09:18 9/zs1aVJ0
>>392
見えない敵に悩まされて大変だねー!
407:名無しさん@九周年
09/02/01 01:09:46 jbZjWrSY0
テストサーバとか無いんか、googleは
408:名無しさん@九周年
09/02/01 01:09:52 wWEbBzy70
ついにヤフーに乗り換える日が来たのかと思っちゃったよ
409:名無しさん@九周年
09/02/01 01:10:14 mykLwr3D0
たまたま少女で検索して上の表示でて、少年で試しに検索したら
なにもならなかったので、そういうもんかと思った。
410:名無しさん@九周年
09/02/01 01:10:22 fUeYPyOu0
マジでびびった
411:名無しさん@九周年
09/02/01 01:11:25 Sib2u1Nn0
このサイトはコンピュータに損害を与える可能性がありますは腹を切って死ぬべきだ。
また、彼らはただ死んで終わるものではない。
唯一神ビル・ゲイツが地獄の火の中に投げ込む者達だ。
彼らの支持者も同様だ。
理由は全てのサイトがこのサイトはコンピュータに損害を与えると出るからだ。
詳しい理由はゲイツにきけ。
412:名無しさん@九周年
09/02/01 01:12:03 Y2VwaeWY0
>>406
>>>196
>ネトウヨきめぇ
>信憑性のない話題を垂れ流す所がいかにも低学歴バカウヨの極みっぽいすねw
こんなレッテル張りしてる馬鹿に言われる筋合いはない。
413:名無しさん@九周年
09/02/01 01:12:10 T+diExgY0
>>46
なん
414:名無しさん@九周年
09/02/01 01:12:42 QopebbLIO
オレ、その時間帯ずっとパソコンでググってたけど、普通に検索できたけど。なんで??
415:名無しさん@九周年
09/02/01 01:13:19 RjcKlBNS0
>>7
未来記者かっけー
416:名無しさん@九周年
09/02/01 01:14:03 9/zs1aVJ0
>>412
ID抽出してまで必死だねw
>196の書き込みは主犯が特アとも確定していない内から
何も考えていないアホみたいな誤った情報を垂れ流してるからネット右翼と呼ばれても仕方がないだろ
それに、グーグルの社員は>412みたいな文句しか言えない馬鹿よりかは社会に百倍貢献してるよw
417:名無しさん@九周年
09/02/01 01:14:24 HJgOL+Hp0
>>405
どちらかというと個人単位で訴訟を起こしたら潰れそうな気がするがw
418:名無しさん@九周年
09/02/01 01:14:48 iqLddKO60
早いなおい
419:名無しさん@九周年
09/02/01 01:15:02 W2F8IOXV0
StopBadware.orgのサイトが強烈に重い件。
420:名無しさん@九周年
09/02/01 01:15:16 Y2VwaeWY0
>>416
ID真っ赤にしながら何いってるwwww
421:名無しさん@九周年
09/02/01 01:15:59 B7QUmhhZ0
IE7なんとかしろや!
いつも不具合ばかりで送信しろって
なんじゃこりゃああああああああああああああああああああああ
422:名無しさん@九周年
09/02/01 01:16:14 jYRC4xsmO
ググレかす
↓
ググるカス
↓
Googleはカス
423:名無しさん@九周年
09/02/01 01:16:32 T+diExgY0
んだよ・・・もう終わりかよ。早すぎ。って思ったわ。ググル先生もっとやってよ。
てか何かの更新なりシステムなりを弄ったのが失敗こいたってことか?
424:名無しさん@九周年
09/02/01 01:16:53 cGB3R/FM0
>>411
外山とどっちがネットとの親和性高いかな
425:名無しさん@九周年
09/02/01 01:17:46 eFZDYFL20
で、この警告機能が正常に適用されている例は現在あるのかね?
426:名無しさん@九周年
09/02/01 01:18:24 0QqpaV1C0
そろそろ検索・広告ビジネスを見限って
エコデータセンター施工に注力して、エコを売りにしたデータセンター
を企業へ売り込むんだろうな
日本も(大して意味が無かったが…)洞爺湖サミットでやった冷房設備
と高効率太陽電池パネルを使ったデータセンターを
北海道辺りに作って、それをやれば…
多分googleあたりがやって流行ったら…後追いなのかなぁ…
427:名無しさん@九周年
09/02/01 01:19:05 wBScRDfa0
もうmixiニュースになってるんだな。
428:名無しさん@九周年
09/02/01 01:19:21 L0ytQ+KS0
>>3 を見るに、あながち不具合ではないようにも思える。
429:名無しさん@九周年
09/02/01 01:19:25 QvT3UAjU0
>>425
無いよ。
開発してるって話は上がってたけど実際に機能してるものは一度も公開されてない。
430:名無しさん@九周年
09/02/01 01:20:47 9/zs1aVJ0
>>420
まともな論調を立てて俺に反論しようともせず、
ID真っ赤という言い逃れの形でオウム返しすることしか能がないんでつねw
ゆとり乙w
431:名無しさん@九周年
09/02/01 01:20:51 T+diExgY0
>>429
今回は俺らでテストしやがったってことか?
432:名無しさん@九周年
09/02/01 01:21:16 rRX8e82A0
海外公式blogではまだでてないのかな。
URLリンク(googlesystem.blogspot.com)
433:名無しさん@九周年
09/02/01 01:21:20 8OkEf9B9O
一瞬パソコンにもフィルタリング?って思ったわw
434: 【大吉】
09/02/01 01:22:20 8W49zMTX0
なんだ不具合だったのか
435:名無しさん@九周年
09/02/01 01:22:52 n9hfF2ea0
まあ、警告するぐらいだったらケスワナ
436:名無しさん@九周年
09/02/01 01:22:55 kOzRv1dh0
おいおいおまいら大丈夫か?マジ依存症末期なんじゃねえの?w
たかだか検索エンジンひとつおかしくなったぐらいでなんでこんなに祭りになってんのwww
437:名無しさん@九周年
09/02/01 01:23:38 rRX8e82A0
>>431
いやいや、safebrowsing自体は前から運用されてるよ。
438:名無しさん@九周年
09/02/01 01:23:44 wBScRDfa0
バスター2009のTrendプロテクトと戦ったらどっちが勝ってたかな・・・?
439:グーグルパネぇぇ
09/02/01 01:24:06 h5Tl+Zqp0
グーグル、1/10ごろから27日までこんな異常もおきてたしね。
【今おきてる】民主グーグル工作【ネット規制】
スレリンク(ms板)
ニコニコ動画
グーグル「民主党」検索の不思議
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ユーチューブ同じ動画
URLリンク(jp.youtube.com)
440: 【豚】
09/02/01 01:24:29 8W49zMTX0
おおおみくじ使えた
441:名無しさん@九周年
09/02/01 01:24:33 0QqpaV1C0
だから…前からあった機能だって…
google信者って…アフォ
442:名無しさん@九周年
09/02/01 01:25:56 GeYAj8jU0
>>437
今までに何度か「このサイトは危険です」っていわれたことあるけどそれのことでいいの?
443:名無しさん@九周年
09/02/01 01:26:43 T+diExgY0
>>437
今回はそれの設定か何かいじったんだろうなぁ
444:名無しさん@九周年
09/02/01 01:27:35 5fXNJ1NS0
スレリンク(news4vip板)
445:名無しさん@九周年
09/02/01 01:28:15 iTARP+T/0
Googleもついに乗っ取られたか
446:名無しさん@九周年
09/02/01 01:29:17 HUtYt0bT0
日本語でもちゃんと原因説明しろよグーグル
447:名無しさん@九周年
09/02/01 01:29:32 rRX8e82A0
>>442
そうだよ。
実はその中にも種類はあるんだけど。
>>441
w
でも今のgoogleのデータセンターへの力の入れ方はすごいね。
海上のデータセンターとか一体なんなんだとしか言えない。
448:名無しさん@九周年
09/02/01 01:30:11 xfyL2RfJ0
むやみにボタン押しすぎるからこうなるんですよ
449:名無しさん@九周年
09/02/01 01:32:12 HEpVRUgP0
あーよかった。自分だけじゃなかったのね。
450: 【豚】 !dama
09/02/01 01:32:25 o+vI4XXs0
t
451:名無しさん@九周年
09/02/01 01:33:36 z/DPximz0
冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | | ・・・チッ
ヽノ \_/ |ノ
ゝ /
/|ヽ /
/ | \ /
/ ヽ ‐ーー-
452:名無しさん@九周年
09/02/01 01:33:50 hMR/0Ctx0
もう祭りは終わったな。
あーあ、Google涙目で弁明会見とかちょっと期待したのに
つまんねーの
453:名無しさん@九周年
09/02/01 01:33:55 GeYAj8jU0
>>447
そうなのか
サンクス!
454:名無しさん@九周年
09/02/01 01:34:18 T+diExgY0
>>452
あのGoogleが弁明なんてしねーだろwww
455:名無しさん@九周年
09/02/01 01:34:38 0QqpaV1C0
>>447
海上のデータセンター…そんなことまで…考えていたんだ
検索したら…これは凄いね…
なんとも壮大なテラダトランクルームだ…
この発想と行動力だけは評価したいけど、トラブルで共倒れだけは
気をつけたいね…
456: 【豚】 !dama
09/02/01 01:35:14 uuZ1lvZWO
テスト
457:名無しさん@九周年
09/02/01 01:36:59 r8UpHlSj0
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
コレはどう
458:名無しさん@九周年
09/02/01 01:38:21 X6oQ3Q7B0 BE:109368476-2BP(1360)
javascript:(function(){
var a=document.getElementsByTagName("span");
for(var i=0;i<a.length;i++){if(a[i].className=="m")a[i].innerHTML="";}
var b=document.getElementsByTagName("h3");
for(var i=0;i<b.length;i++){b[i].innerHTML+="<br><a href='#' style='font-size:small;'>このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります</a>";
}})()
形だけ再現スクリプト。検索後、アドレスバーに上のを一行にしたものをどうぞ。
459:名無しさん@九周年
09/02/01 01:38:46 l2NGwmLe0
俺びびったぞ。ウイルスに感染したかとおもったし
460:名無しさん@九周年
09/02/01 01:39:37 rJpEJObG0
購入したマンションの販売先を調べたらこの表示が出て焦ったよ
461:名無しさん@九周年
09/02/01 01:40:00 w6DYGP7O0
>>349
システム保守の奴って決めつけ多いよな
自分だけは知っていて、後は無知だらけなんだろ お前の脳内変換ではw
462:名無しさん@九周年
09/02/01 01:40:14 T+diExgY0
>>459
てっきり、アンチウイルスソフトの変な機能動いた?って調べちゃったよ
463:名無しさん@九周年
09/02/01 01:40:25 uppOmuL50
貼られたURLを開いたときは確かに不具合あったんだけど、
プニルの検索バーから検索したときは問題なかったんだけどなんで?
464:名無しさん@九周年
09/02/01 01:41:11 NUhfSE2p0
ああ、これ、不具合だったのか?
ビビッて損したよ。
465:名無しさん@九周年
09/02/01 01:41:12 Gkv0S0UX0
また落ちたのか!?
466:名無しさん@九周年
09/02/01 01:41:44 RoYONLeD0
ウイルス感染したと
オモタ
467:名無しさん@九周年
09/02/01 01:41:55 TygISUG8O
ごめん
俺がエロス検索ばかりで負担かけたせいだ
468:名無しさん@九周年
09/02/01 01:42:00 VAz2Dqm/0
復旧早かったな
469:名無しさん@九周年
09/02/01 01:44:22 ug2+0ajB0
やっぱりそうだったのか。ヤフーにしたら何事もなかったように検索できたんで。
470:名無しさん@九周年
09/02/01 01:44:44 7geMPldo0
今回の件、結局なんだったんだ?事前にこの情報も漏れていて、
この一瞬で大きな利益上げた連中がいたのか?
ミス板に挑戦する!犯人は誰だ!!
グーグルに不具合が起きたみたいだな。セキュリティーソフト、windows
updateの大幅な変更等でスパイウエアに不具合が出た。それを補正する為、
google使って修正してたらすごいな。
グーグル内にも工作員がいて、ちょっとのことならできますよ。グーグルを
そんなに信用していいの?他にも俺たちの仲間、いるかもよ。みたな疑心
暗鬼作戦かもしれない。
単純に社員を慌てさせることにより生じた一瞬のスキをつく為、起こしたの
かも?これはグーグル以外にも、グーグルで検索できなくなればパニックに
なって、思わず禁断のスイッチ入れてしまう。みたいなことありそう。
471:名無しさん@九周年
09/02/01 01:45:41 IWpWn6J00
サムライのキャラ投票中♪投票よろしく♪
投票数がまだまだ少ないみたい・・・なので協力よろしく♪
特にお気に入りのハートだけにラブリー�・なヨ一くんと羅武丸をよろしくねぇ♪
URLリンク(charapre.jp)
472:名無しさん@九周年
09/02/01 01:46:30 0QqpaV1C0
>>461
開発もやってるよ、今まではそれがメインだったんだけどな
決め付けっていうより、そういう奴を多く見てきた経験上の
知見のつもりだったんだがな
信者釣れたかなw
473:名無しさん@九周年
09/02/01 01:46:36 eTWj4Xas0
取りあえず今回の報道一覧 @ Google News
URLリンク(news.google.co.jp)
474:名無しさん@九周年
09/02/01 01:47:30 rRX8e82A0
>>455
通信ネットワークのホワイトスペースの特許とか
ほんとうにすごいのは多いんだけどね。
ただ、8月のGmail長時間ダウンなど
最近サービスの安定稼動という面で難しいところがふえたのは事実だね。
>>461
保守運用としては今回のケースは見過ごせないだろうし
そう卑下するもんじゃないよw
同僚もいつも苦労してる
475:名無しさん@九周年
09/02/01 01:48:04 SIkmc43w0
mixi-naishoで検索してみ・・・
あ、やっぱ止めてw
476:名無しさん@九周年
09/02/01 01:48:12 h9SViHrP0
>>2-3
フイタw
477:名無しさん@九周年
09/02/01 01:48:25 w6DYGP7O0
>>472
信者とか崇拝とか、こっちは人事やってるから他からクレームくるんだが
478:名無しさん@九周年
09/02/01 01:52:43 D2kvUGO80
さっき確定申告の用紙印刷するのに国税庁のページ検索したら、
クラックサイト扱いされててワロタ。
バグだったのか。
479:名無しさん@九周年
09/02/01 01:56:03 ROkJXAMK0
解消したの?
amazon行こうとしたらビックリだよ
急いでセキュリティソフト起動して調べたけどな
amazon潰れたかと思った
480:名無しさん@九周年
09/02/01 01:56:31 AWYQS72R0
>>3
不具合じゃねえしwww
481:名無しさん@九周年
09/02/01 01:58:10 0QqpaV1C0
>>474
もしかしたら誰かが発想出来ているかも知れないけど
これを現実に行うところは、ある程度評価出来るけど
企業向けではないんだよね…
(良い意味で)二番煎じが得意な日本で…こういった問題をクリアした
サービスがあったらなぁ…って思うよ…
…開発業務から社内SEなんてものに転職したんだけど…大変だね…
>>477
…俺の決め付けに対する指摘と、人事へのクレームって意味が分からないんだが…俺の会社の人?
…なんか、ここでのやり取りが、自社のやり取りに似てきた…
やっている業務によって、リアクションが違うんだよね…
自力で解決・理解出来る人と、ただ騒ぐ奴と…
長々スレ汚し失礼しました…
482:名無しさん@九周年
09/02/01 02:14:09 7ePet64d0
これはグーグルが自我に目覚めたな
483: 【中吉】
09/02/01 02:21:59 DTSmxUJw0
URLリンク(www.google.co.jp)
484:名無しさん@九周年
09/02/01 02:26:00 3L145a9WO
2007年にGoogleのサーバーは100万台を越えたと言われていた
今はどれだけあるのだろうか
485: 【ぴょん吉】
09/02/01 02:26:13 DTSmxUJw0
URLリンク(xp-delete.hp.infoseek.co.jp)
なんでここStopBadware.orgにマークされてんの?
486:名無しさん@九周年
09/02/01 02:30:46 rRX8e82A0
>>481
そうだね。
想像するだけであったサービスに
リアリティを付与して、ただひたすらに実サービス化させていくのが
Googleの今までのスタイルだと思う。
ただここまで会社が巨大化、技術が進歩してくると、
当然それに比例して、ただ、ただひたすらに、ってことになる。
そういうものに対して既存のサービスの兼ね合いがうまくできるのか、
という答えが、最近のGoogleで現れてきているのかもしれないね