09/01/31 17:36:04 G467Jn5r0
移民を受け入れるしかないな
3:名無しさん@九周年
09/01/31 17:36:43 mtSuoiWe0
結婚するならこんな男の人がいいな
■究極の勝ち組
慶應義塾大学卒
身長180センチ
中央官庁に勤務する国家公務員
スポーツ万能(親戚にプロ野球選手)
東京都在住
趣味は手料理(プロ級の腕前)
愛車はメルツェデス・ベンツ
嫁はJPモルガン出身
セレブ医者を始め、政財界VIPに知人多し
色白の美青年
URLリンク(mixi.jp)
4:名無しさん@九周年
09/01/31 17:37:14 G6eb2QpF0
貧乏人は小梨でもおk
金持ちは小梨じゃ許さん
にすりゃいいよ。
海外に逃げたきゃ勝手にすればいい。
5:名無しさん@九周年
09/01/31 17:37:23 sM3o+hiA0
【調査】 "どんどん減る韓国人" 出生率、10.31に増加…最高は大阪民国の10.74★4
6:名無しさん@九周年
09/01/31 17:39:05 dfzrCL7p0
いいことおもいついた
人口3万以上の都市で出生率の下位30%のところを停電にすればいいんだ
7:名無しさん@九周年
09/01/31 17:39:10 ZNetFXlB0
童貞のネトウヨのサイレントテロだろw
売国右翼の集団的自殺だよ。
8:名無しさん@九周年
09/01/31 17:39:21 ZaD4HUhy0
不細工は駈けずり回ってやりまくらないと
繁殖できる相手が見つからない
けど見つけたころには病気に感染している
つまり淘汰されていっているだけ
9:名無しさん@九周年
09/01/31 17:39:52 UJPk7t7+0
だって老人は金沢山あるけど、若者は全然無いじゃん。
若者に金が行くように社会を変えないと子供育てる余裕なんて生まれない。
10:名無しさん@九周年
09/01/31 17:40:11 Q9N36zsT0
マスゴミの洗脳により日本人を減らし
中国移民で日本を侵略する計画
11:名無しさん@九周年
09/01/31 17:40:32 fXcIHHXvO
鶴巻て
12:名無しさん@九周年
09/01/31 17:41:23 iHAxMv1u0
>>6
停電なって、すること無くなったら、
仕方なくセックスするだろうしな。
13:名無しさん@九周年
09/01/31 17:41:39 ZNetFXlB0
金のせいにするけど
恋人もいないのにどうやって子作りすんだよw
すでに結婚してもうひとり欲しいってなら金で助けられるけど
お前らはあきらかに違うだろ。女も国があてがってくれなきゃいかんの?
14:名無しさん@九周年
09/01/31 17:42:10 OZsCrXP00
>>9
少子化と経済的要因は関係あるかどうか
実のところはわかってない。
沖縄は全国で一番所得が低いが出生率は高い。
15:名無しさん@九周年
09/01/31 17:42:31 sRONQrDD0
マスゴミが隠蔽し続ける東京のワースト1(その3)
★110番受理件数/人口1000人当たりの件数
東京都
125万4424件(1年間に換算すると、約137万件)/111,3件
神奈川県
72万9439件(1年間に換算すると、約80万件)/92,1件
大阪府
69万4901件(1年間に換算すると、約76万件)/86,2件
愛知県
64万8274件/90,1件
埼玉県
57万6273件/82,0件
千葉県
約49万件/81,3件
スレリンク(mass板:256番)(ソースあり)
16:名無しさん@九周年
09/01/31 17:42:41 qfK1K4PU0
ちょっと利口なやつなら今時子供は作らないよな。
手当たり次第に子供を産むのはバカ遺伝子のDQNばかり。
そりゃー日本もおかしくなるわ。
17:名無しさん@九周年
09/01/31 17:42:45 5XJxfUIb0
小梨税導入しろよ
不妊とか関係なく だって証明するのがめんどくさいだろ
小梨税を子供がいる世帯へ支給すればええやん
好きで子供作らないんだろうし ペナやな
18:名無しさん@九周年
09/01/31 17:44:14 w7xzu5up0
>>14
経済と一緒で雰囲気なんだろうな。
悲観的な事散々吹き込まれれば、子供なんて考えにすら浮かばなくなる。
ウチがそうだし。
19:名無しさん@九周年
09/01/31 17:44:36 HTGXyWN50
だから金が無いって
20:名無しさん@九周年
09/01/31 17:44:42 9vN9uvzK0
つーか、一般の若者にはリスク高すぎだし・・・
未就学児童はジワジワ増えてるし、ホームレス中学生とかマジで洒落にならん・・・
地方なんか行くと、公務員以外は殺伐とした世紀末状態だし・・・
21:名無しさん@九周年
09/01/31 17:45:48 G3BtmC/V0
>>17
好きで作ったんだろ、馬鹿かお前は
自己責任だよw
22:名無しさん@九周年
09/01/31 17:46:23 OZsCrXP00
>>16
それも2ちゃんでよく言われることだが、DQNを低所得層
というなら、所得が低ければ子沢山という統計は存在しない。
23:名無しさん@九周年
09/01/31 17:46:42 IA84Mwfb0
麻生、実現中!
【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2
スレリンク(newsplus板)l50
24:名無しさん@九周年
09/01/31 17:47:42 Q9N36zsT0
マスゴミがドラマなどで洗脳しているから
カネがないと結婚できないなどと
25:名無しさん@九周年
09/01/31 17:47:53 eo5bE6Ae0
>>12
停電になって子供が増えたという統計結果はない。
信じているやつはバカな2ちゃんねらーぐらい。
26:名無しさん@九周年
09/01/31 17:48:42 qsYrpEuU0
>>20
確かにある程度の水準で育った人が自分の水準以下の状態で子育てと言うのはなかなか考えにくいとは思う。
子は親を選べない、親も子を選べない。
となると慎重になるんじゃないか、やっぱり。
27:名無しさん@九周年
09/01/31 17:48:49 MyreoyO20
食料自給率100%にするまで減少しても良い
28:名無しさん@九周年
09/01/31 17:49:28 7qdJIWAX0
1/3
「不良と不倫する、婚外子を産む」オーラを出している女は、
目が肥えて男を見抜く力があっても、不良としか結婚できないよ。
不良とつながりがあって不良の婚外子を産むくらいなら、
はじめから不良と結婚したほうが生産的だ。
やれ「不良が操縦するリモコン女だ。不倫女だ。」と
一般の男に破壊工作員だと認定されたら、
首吊って自殺するか、不良と結婚するかのどちらかだ。
自殺するよりは、不良と結婚したほうがイイよ。
男性用トイレでケンカの強い不良が
チンコを出し用を足しながらボソッと他の男にこう自慢する。
「あの女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産む。」
それを聞いた他の男がどう思うのか?
「そんなわけない。」と鼻で笑うか、
「あの女ならやりかねない。」とマジに受け取るか、という話だ。
この場合、その女の普段の振る舞いがモノを言う。
女の普段の生活がいかに大切かということだ。
言った言わないの話だから、裁判に持ち込むのは不可能だ。
↓
>「そんなわけない。」と思うか
「俺の子かもしれんがなwww」
これが正解
29:名無しさん@九周年
09/01/31 17:49:43 7qdJIWAX0
2/3
優秀な男は一夫一婦制を好む。
みのもんたは一夫多妻制を
「あんなの(鬼嫁)がたくさんいたら、(俺は)死んじまう。」
だってさ。
代議士の山崎拓は出産させない堕胎愛人を何人も囲っている。
でも、妻は一人だ。
一夫一婦制の国は法的に妻へ強烈な保護をしている。
妻が二人だと、妻の座の権利が半分になるので、
子供の海外留学費用や海外の世界最先端入院治療費、
離婚の慰謝料、養育費など確保が難しくなり、
法的にも妻の座る「大魔王の玉座」を維持しきれない。
一夫一婦制は正妻を守り、愛人を排除する法律だ。
複数の家庭を港ごとに持ちたがるのは
世界をまたにかける金持ちの船乗りだけだ。
それも、船乗りの男の老後は家族関係、絆が破綻する。
30:名無しさん@九周年
09/01/31 17:49:54 7qdJIWAX0
3/3
>草食女子(処女)→早期に肉食男子に補食される
>草食男子→肉食女子ばかり寄ってくるので、ますます女嫌いに
>
> \(^o^)/ オワタ
全部違う。
不良と性交する女は、犯罪の強姦じゃない限り、
もともと不良のことが好きだ。不良にOKした女だ。
『悪』に対して城壁を開門する悪魔城の女だ。城主は不良だ。
『悪』に欲情し、『悪』の精液を体内に充填補充したがる女だ。
不良とセックスするよう先天的にプログラムされていた女だ。
その後、不良とソリが合わなければ、不良と別れ他の『悪』を求める。
不良とつながりのある女が、まじめな男へ色目を使っている。
見ててごらん。私は少し長く生きているから知っているけど、
そういう二兎を本気でマジに追う女は誰とも結婚できないから。
戦後復興期は「不良とセックスしたら、不良と結婚する。」こういうものだ。
不良と結婚するのが嫌だから、どの女も不良を第一候補にしなかった。
戦後復興期、不良とセックスするときは、不良と結婚すると腹をくくっている。
「不良でセックスの練習をして、不良以外の男と結婚する。」それじゃ売れ残る。
不良でセックスの練習をしている女は、不良の世界で骨を埋めろ。
悲観するな。不良を嫌がっている女は、若い層にたくさんいるよ。
そういう「不良はイヤ」という女は、たくさんいるし、多数派だし、わりと早く売れる。
また、肉食女子なんか存在しない。肉食女子は座敷童子や河童のUMAと同じ。
30歳代の女性を『女子』なんて言っている時点で胡散臭い。
モテない男に言い寄る女は、犯罪者の操り人形だ。
ヤリマン女でも不良に口説かれた後で、股を開く。男に言い寄るなんてありえない。
言い寄る女のバックにコワイお兄さんがいる。美人局だ。保険金目当てだ。
その女と結婚したら、そのコワイお兄さんソックリの赤ちゃんが生まれる。
31:名無しさん@九周年
09/01/31 17:50:25 ATBJhh1x0
74%じゃなくて、2が0.74になるってことだよな
1世代30年として60年後は0.37の2乗なのか
32:名無しさん@九周年
09/01/31 17:50:29 dPy9rt6d0
>>24
支那と結託した層化の仕業です。
33:名無しさん@九周年
09/01/31 17:50:34 cRIRr/Km0
03から07年の平均って、なんか意味あるの?
また、「仕事してますよ」っていうアリバイ作り?
出そうと思えば08年単独の合計特殊出生率も出せるでしょ?
34:名無しさん@九周年
09/01/31 17:50:45 ETq32F3L0
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l __ノ ヽ、_i|
/⌒ヽリ─| o゚⌒H ⌒゚o|!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! *お前の物は俺の物
| ノ ヽ | 1989年、消費税の導入は「高齢化社会福祉」の
∧ ー‐=‐- ./ 目的税として説明された。消費税の税収は2004年
/\ヽ / の時点で136兆円。しかしこの15年間に財界の法
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ 人税は131兆円の減税になっているという。
つまり消費税はそのまま財界の穴埋めにされた事になります。
Googke 検索「社会保障 財源 消費税 ウソ」
URLリンク(www.google.co.jp)
Google 検索「消費税 輸出 還付金制度」
URLリンク(www.google.co.jp)
35:名無しさん@九周年
09/01/31 17:51:00 1NAdO1gO0
経済は永遠だろうか。出生率で考える経済は止めにして、新しい社会を
創造したほうが未来があるように思う。
36:名無しさん@九周年
09/01/31 17:51:05 AiElDGHG0
美女とくいぶちをあてがってくれれば、何人にでも種付けしますよ!
37:名無しさん@九周年
09/01/31 17:51:15 OZsCrXP00
>>18
景気動向が少子化に関係あるかどうも
実のとこはわからない。
バブル景気少し前から、出生率は下がり続けている。
38:名無しさん@九周年
09/01/31 17:51:44 teL26HIs0
>>16
生まずに死んでゆく男女より遙かに貢献してるけどな。
自分も子持ちになった上ではじめて卑下出来ると思うぞ。
39:名無しさん@九周年
09/01/31 17:51:44 R4ERizFJ0
増えてるのがDQNとなりすましだけという・・・
もはやいかんともしがたい
40:名無しさん@九周年
09/01/31 17:51:44 hssnz9xkO
日本人が減ってめでたいニダW
日本人は日本を出ていけW
41:名無しさん@九周年
09/01/31 17:52:09 dprf/6L+0
環境に適合できない劣等種は淘汰される。
それが地球の掟(法律)だ。
42:名無しさん@九周年
09/01/31 17:53:25 A9ZPLyBZ0
__,,,,,,,,,,,,__
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ 移民1000万導入は規定路線。
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i| 自民・民主どちらが政権取っても
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'| 献金漬けで実施させる。
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ
| ノ ヽ | 選挙はガス抜きのお祭りだから
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ / 我々の計画に影響ない。
/ \ ヽ\ ヽ____,ノ
43:名無しさん@九周年
09/01/31 17:53:38 qsYrpEuU0
>>37
比べられんよな、実際バブル景気とその後の不況は後者の方が長いし。
ただ「不景気が少子化を余計に加速させた」という見方も出来なくはないが裏付けがないからな
44:名無しさん@九周年
09/01/31 17:54:02 Q9N36zsT0
反日マスゴミが歴史を捏造して
日本人の自信を喪失させているから
45:名無しさん@九周年
09/01/31 17:54:14 X4+Kogj00
目黒区は金持ちの年寄りばかりだから仕方が無い
46:名無しさん@九周年
09/01/31 17:54:15 Y3NUEsPS0
【2010年人口ピラミッド】
90■
80■■■
70■■■■■■■
60■■■■■■■■■団塊
50■■■■■■■■
40■■■■■■■■バブル
30■■■■■■■■■団塊jr(ワープア)
20■■■■■■■ゆとり(ワープア)
10■■■■■■
00■■■■■
■=200万人
【2030年人口ピラミッド】
90■■■【要介護税金生活】
80■■■■■■■団塊【要介護税金生活】
70■■■■■■■■【要介護税金生活】
60■■■■■■■■バブル 【大黒柱wwww】
50■■■■■■■■■団塊jr【生活保護税金生活】
40■■■■■■■ゆとり【生活保護税金生活】
30■■■■■■第2氷河期【納税不能】
20■■■■■【納税者ww】
10■■■【納税者ww】
00■【納税者ww】
■=200万人
47:名無しさん@九周年
09/01/31 17:56:24 b1Dq28Do0
>>9
「金沢山あるけど」
そりゃ、金沢にも山はあるだろう。
48:名無しさん@九周年
09/01/31 17:57:01 mBMexc5M0
仕事が無いんだから増える必要はないだろ
49:名無しさん@九周年
09/01/31 17:57:30 OZsCrXP00
>>43
むしろ、景気よりも人口問題審議会などの人口学者達は
第三次産業に従事する女性が増えると、少子化が進むのではないか?
という説を立ててる人が多い。
だが、これも明確な裏付けがあるわけではない。
50:名無しさん@九周年
09/01/31 17:58:09 Q9N36zsT0
反日マスゴミが教育にはカネがかかるなどと洗脳しているから
その教育が日教組の歴史捏造だしそんなのにカネをかけるのは無駄
51:名無しさん@九周年
09/01/31 17:58:21 yacs7fGQ0
【竹中の構造改革は、ただの宗教運動】
竹中の関係者はすべてキリスト教徒だけで結成された官僚の組織です。
自民と民主に間接的に指令をだして、国民資産をキリスト教徒の財閥と外資に対して
国家資産として売却しています。竹中をつぶさないと、政権交代しても
何もかわりません。キリストカルト集団 松下政経塾をつぶさない限り、
日本に未来はありません。
オリックスは改革派の会長ですが、キリスト教の思想者としても有名です。
台湾人の金や、やしきたかじんの番組関係者の多くが、実は宗教徒です。
そして昨年、派遣業従業員は、過労死して死ねと雑誌に投稿した財団の会長
曽野綾子もキリスト教徒ですし、産経の出演者で昨年から派遣従業員や貧困者
に対して罵倒していたのも、やはりクリスチャンの教会員でした。
ご注意を
52:名無しさん@九周年
09/01/31 17:58:33 ELGhxk6f0
>>16
いやお前の方が馬鹿だろ
遺伝子残さないでどーすんの
ちなみに子供作って満足してる奴も同レベルな
孫まで作って初めて一人前だから
53:名無しさん@九周年
09/01/31 17:58:35 cJ+QqSiV0
>>32
たしかに、助長したところも
あるんだろうけど、
現実に、金がないと子育てできない。
今の団塊jr 以上は、
親が金あるから、まだまし。
これからは、親も貧しいから、
その子は、子供なんてもてない。
それこそ、3世代共倒れ。
54:名無しさん@九周年
09/01/31 17:59:40 8O+wKV1m0
男は子供を産めません
女性様がんばってくださいwwww
55:名無しさん@九周年
09/01/31 17:59:46 RMrnsIGU0
働かず子も産まないニートのせいで
どんどん絶滅していくジャップに世界中がワロタ
56:名無しさん@九周年
09/01/31 18:02:21 1ioRZOdv0
一番の原因で女の高学歴化と社会進出だろ
大卒女子なんて生み出すから駄目なんだよ
57:名無しさん@九周年
09/01/31 18:02:25 Q9N36zsT0
少子化が始まったのは1970年代に中国と国交を結んでから
マスゴミの洗脳工作が始まった
58:名無しさん@九周年
09/01/31 18:03:35 9sr0BQFi0
田舎ほど子育てがしやすい環境ってこでOK?
59:名無しさん@九周年
09/01/31 18:04:13 qsYrpEuU0
>>49
でもな、少子化対策って出生率2を超えなきゃ成功じゃないんだろう?
それはかなり高い目標値だと思うんだよな。
実際子供を産めない人だったり、障害を負った人なんかもいるんだしさ。
まぁ、国自体にどれほど本気で対策するか解らないけどね。
移民を入れれば解決するらしいし、頭の中では
60:名無しさん@九周年
09/01/31 18:05:06 OZsCrXP00
>>58
一概にそうともいえない。
秋田県は出生率全国最低になったことがある
61:名無しさん@九周年
09/01/31 18:05:29 RQmmm5xw0
いいんじゃないの?このまま日本が消えても俺たちは困らないだろ
子供もいないんだし
62:名無しさん@九周年
09/01/31 18:06:11 d+RqzyASO
東京都民は国を滅ぼす非国民のクズ揃いってことでおK?
63:名無しさん@九周年
09/01/31 18:06:27 RMrnsIGU0
つまり口だけでかいくせに
働かず子も産まず、かといって中国、韓国で自爆テロをやるわけでもない
役立たずの愛国キモニートを日本から追い出して、
外人様を受け入れるべきなのですね。
64:名無しさん@九周年
09/01/31 18:07:59 OZsCrXP00
>>59
結婚している女性の出生率は、不景気中でも2近辺で安定している。
一番の原因は未婚化、晩婚化だが、これに経済的要因は全く関係ない
というのも、また違う気がする。
65:名無しさん@九周年
09/01/31 18:08:11 LZKf6W4E0
あれ出生率って1.29じゃなかったっけ?一時的に増えたのか?
まあ役人バブルが崩壊しない限り生活苦でガキなんか作ってられんわな
66:名無しさん@九周年
09/01/31 18:08:20 dPy9rt6d0
>>40
もっと面倒な支那人がドンドコ入って来るぞ!
67:名無しさん@九周年
09/01/31 18:10:38 qsYrpEuU0
>>64
確かに周りで結婚してる人はほとんど子供がいるから信じられるな。
けどそもそもそういう人らは子供を産むつもりで結婚するんだろうから、経済的にもある程度は恵まれてるんじゃないかな。
68:名無しさん@九周年
09/01/31 18:13:05 qI97mYBF0
日本人の出生率低下に伴い、朝鮮人どもが流入
民主、共産系は朝鮮人などの外国人をどんどん住まわせようと
躍起になっている
69:名無しさん@九周年
09/01/31 18:13:38 lxCX933q0
人口は3千万位まで落ち込んでも良い。
足りない労働力は自動化、ロボット化で補う。
シナリオとしてはこのくらいしかないわな、移民は毒物を体内に取り込むのと一緒、国家が滅ぶ。
70:名無しさん@九周年
09/01/31 18:14:40 w0lP96x30
昔の農村では生めば生むほど人手になって
それだけ利益にもなったんだろうけど
今の社会で生んでも人手は余ってるし
生む意味がないことを人類全体として悟ってるんだろうね
人口なんて減っても別にいいじゃん
高齢者はどんどん死んでくだけだし
前途のあるのは葬儀社だけ
>>68
韓国は日本よりも少子化で
よそに流入するほど人いません
71:名無しさん@九周年
09/01/31 18:15:29 tu78Ij2R0
昭和46~49生まれの団塊jr世代を棄民しなければマンモス市場だったのになあ
72:名無しさん@九周年
09/01/31 18:16:18 EhsX8jrZ0
合計特殊出生率を地域別にとるのは意味があるのか?
産んだ数ではなくて、育ててる数で比較した方がいいと思う。
73:名無しさん@九周年
09/01/31 18:16:49 qsYrpEuU0
>>69
というか政治家の給与とか国民年金を維持するために人口は増えなきゃならんからな。
つまりかなり無茶な訳で。
それに移民入れたって税金が節約されるわけじゃないからね。
74:名無しさん@九周年
09/01/31 18:17:52 udRk3C1W0
>>58
娯楽がないからセックルセックル!!!!111111!!!!!!
75:名無しさん@九周年
09/01/31 18:17:53 wugYRQ6j0
>>70
暮らしにくい母国より楽できる日本に全員来たいだろ
76:名無しさん@九周年
09/01/31 18:18:18 DEat5llo0
将来不安がある以上結婚せず、子供も作らず貯蓄します
え?自動車?当たり前だけどあんな鉄くず買うかよ
77:名無しさん@九周年
09/01/31 18:18:28 TH/vLI120
>>52
俺の遺伝子が、特に後世に残さなきゃいけないほど優秀なものだとは思えない。
あと、遺伝子がどうこうっていうのは、種でなるべくバラけていないと病気で全滅するとかそういうレベルでしょ。
個人がどうこういうレベルの話じゃないと思う。個人の遺伝子レベルの差はそんなにあるまい。
78:名無しさん@九周年
09/01/31 18:19:05 07tTBJMU0
【社会】 「少子化の解決法、それは男女共同参画社会の実現」
"女と男のいい関係"に助言するフォーラム…因島★3
スレリンク(newsplus板)l50
樋口というババアがデタラメ発言!
79:名無しさん@九周年
09/01/31 18:19:14 gmazZO+ZO
これからはワールドワイドで多民族国家的な流れになって行くよ
中国男性と日本女性、韓国男性と日本女性のカップルがどんどん増えて
血が混じり合って真の友好が生まれる
80:名無しさん@九周年
09/01/31 18:19:25 OZsCrXP00
>>72
出生率にいわゆる「都市化」が強く関係しているのではないか?
と推察する人口学者は多いので、その意味では有意義だと思う。
81:名無しさん@九周年
09/01/31 18:20:01 qsYrpEuU0
>>70
昔は何故子だくさんだったかと言うと避妊をしてなかったからなんだよな。
子供を売り飛ばすことも出来たし。
82:名無しさん@九周年
09/01/31 18:20:46 nYHpNsd10
お前らが娘の父親だったとして
派遣社員の男が娘をくださいと挨拶しにきたとして
、
すんなり許すか?
83:名無しさん@九周年
09/01/31 18:21:18 L5Tj9N7r0
国の政策自体が人減らしじゃんw
84:名無しさん@九周年
09/01/31 18:21:19 g041Z4fG0
食うか食われるかの弱肉強食の日本社会で生き残る自信がないんだから子供なんかつくるはずがない
出生率を上げるためには政治デモでも、泥棒でも、放火でも、殺人でもして生き残るくらいのガッツがもてるような教育が先決だな
85:名無しさん@九周年
09/01/31 18:21:48 W6w6jtEZ0
地域差はあるとは思うけど、働く女性が多そうなところがやっぱり出産率低そうだなぁ…
誰だよ女性が働きやすくすると出産率が増えるとか言っている奴
86:名無しさん@九周年
09/01/31 18:22:23 vH2jzeAo0
>>58
喰う寝る所に誉める奴。これさえ有ればどの国でも国民は増える。
都会=子供を増やす若い層の、喰う寝るが保障されない。
田舎=子供を増やす若い層が、誉められる事はない。
87:名無しさん@九周年
09/01/31 18:22:51 7M9d0PEr0
>>71
団塊Jr世代の未婚率は異常
もったいないな
88:名無しさん@九周年
09/01/31 18:23:06 qOqGqYWrO
普通に世の中見てたら、子供作る気がなくなるのもわかる
どっちにしろ俺には関係の無い話だが
89:名無しさん@九周年
09/01/31 18:23:08 DEat5llo0
人口が減っても国は政策すらしてないしお飾り大臣おいて
やっているフリだけしているし、かわんねぇよ。
天皇家や能狂言の家なら血筋は大切だが、一般人には血筋なんて
これっぽっちも大事でも何でもないから
90:名無しさん@九周年
09/01/31 18:23:20 wugYRQ6j0
>>73
政治家の給料減らして
年金無くせばいいだけなのにな
91:名無しさん@九周年
09/01/31 18:23:31 Fa1lN0zu0
政府与党の方針だから皆納得してるだろ
92:名無しさん@九周年
09/01/31 18:25:09 W3Q4D5gLO
IQ147、家系に癌患者、遺伝病なし、比較的長寿。
それなりに残してもいい遺伝子だと思うが。
DQNの乱繁殖の中で子育てする自信がない。
93:名無しさん@九周年
09/01/31 18:25:42 wugYRQ6j0
>>82
ぶん殴る
何もされてなければそれで許すが
キズモノにされてたら慰謝料取る
キズモノをもらってくれる男なんてそうそういないから
94:名無しさん@九周年
09/01/31 18:25:44 OZsCrXP00
>>85
そもそも「働く女性」の定義が曖昧だった。
農業などの家庭内労働と企業に勤める「賃金労働」を同列に扱うことは
できない。
しかし、どちらも統計上では「働く女性」になる。
そこらへんのトリックをつかって、働く女性は出生率が高いという
欺瞞を展開したことは、過去男女共同参画がやったことではある。
95:名無しさん@九周年
09/01/31 18:25:52 VW23maCC0
くだらねぇ統計
96:名無しさん@九周年
09/01/31 18:26:52 /zCVONue0
目黒区内に救急夜間診療が可能な小児科は皆無。都会の過疎地。
97:名無しさん@九周年
09/01/31 18:27:15 qsYrpEuU0
>>87
まぁあの世代はいろいろ不運があったからそう責められん
>>90
それが、年金は障害者も兼ねてるんで廃止は出来ないんだな。
と言うか国民年金を構築しなおす必要はあるんだろうね。
98:名無しさん@九周年
09/01/31 18:28:38 MTSQtR780
>>75
国ごと再併合してもらったほうが良くね?
>>82
娘のステータスが重要だね。
まだ若かったり
高学歴だったり高収入だったり美人だと許さない。
30過ぎとか40で不美人だった日には
「貰ってくれてありがとう」
客観的に見てそいつが妥当もしくは
そいつですら良い相手に恵まれたと判断せざる終えないなら許すというか支援する
99:名無しさん@九周年
09/01/31 18:28:45 4lXmBuPNO
>>85
東京は子供を育てながらは働きにくいということ。
目黒や渋谷は子供を生むような若い夫婦が少ないのかもしれないけど。
100:名無しさん@九周年
09/01/31 18:29:02 vOx02kcF0
>>94
だよなあ。富山なんかが働く女性の比率が高いのも
貧乏だから内職せざるを得ないからなわけで。
101:名無しさん@九周年
09/01/31 18:29:03 qOqGqYWrO
>>97
団塊の子というだけで物凄い不運だな
102:名無しさん@九周年
09/01/31 18:29:50 Im84QHi6O
日本人も絶滅種になるんだなぁ
103:名無しさん@九周年
09/01/31 18:29:51 wugYRQ6j0
>>79
日本人男性、女取り上げられてカワイソス…
104:名無しさん@九周年
09/01/31 18:31:23 zZK/53gO0
>>64
2近辺というのは間違っていないが、安定しているとは言えない状況だよ
URLリンク(www.ipss.go.jp)
105:名無しさん@九周年
09/01/31 18:32:32 oQL/iLLa0
結婚して産んだほうが幸せになれる、って政府が船頭役やらないからだろ。
結婚して子供増やしたら経済的不幸になりそう、そう思うから結婚しないし産まないだけ。
そう思わせないような大胆な政策なりマインドの誘導が一向になされていない。
106:名無しさん@九周年
09/01/31 18:32:37 Y+keTqF60
人口が目に見えて減ってくると、
文化とか技術とかも同時に消えている訳だから
もの凄い勢いで国内の雰囲気が荒れてくるよ。
107:名無しさん@九周年
09/01/31 18:33:02 +XnwrALK0
ここで人口増やしまくっても
どうせまた同じ問題にぶつかるから
少人数で生き残る方法を模索するのが正解だろ
108:名無しさん@九周年
09/01/31 18:34:12 udRk3C1W0
老人世代の所得の再配分を行わないと、この国は色んな事が無理だと思う
109:名無しさん@九周年
09/01/31 18:35:05 MTSQtR780
>>103
中国とかフィリピンとかベトナム女を買えば良いお。
インドの下層カーストもカースト脱出できるんで喜ばれるお
(むこうでは嫁の親が持参金を用意しないといけないので
それが不要な外国人は喜ばれる)
110:名無しさん@九周年
09/01/31 18:35:34 wugYRQ6j0
>>101
親がキチガイ率高いから精神科通い多いよね
111:名無しさん@九周年
09/01/31 18:35:56 qsYrpEuU0
>>107
まぁ、そうだね。
だけど面倒だから考えないのさ
112:名無しさん@九周年
09/01/31 18:36:34 OZsCrXP00
>>104
なるほど、60年代生まれと70年代生まれの女性は違うのか。
これはまた、面白いな。
いよいよわからん。
113:名無しさん@九周年
09/01/31 18:37:57 ei3nvczHO
子供は金持ちの道楽。
今の社会でまともに子供の幸せと自分の老後を考えたらとても産めないよ。
まともに考えたらな。
沖縄は出生率高い?
各都道府県の出生率と学力テストや
国立大への進学率とを重ね合わせてみ。
114:名無しさん@九周年
09/01/31 18:38:02 lUWfg9YP0
どーでもいーやこんなくに
115:名無しさん@九周年
09/01/31 18:38:47 oQL/iLLa0
先進国の共通の悩みだけど、これって生物としての本能だろう。
父と母だけで育てられる子供の数が1前後ってことなんだろ。
親以外に、親族との繋がりや近隣との繋がりが多ければ、多いほど
育てられる(と感じる)子供の数は増えていく、ということ。
野生動物と一緒で所属する集団が大きな集団では多くの子供を養っていけるが、
集団が小さくなればなるほど、養うことができる数が減っていくという。
116:名無しさん@九周年
09/01/31 18:39:03 ifafHcU3i
収入に公的負担、家賃、教育費
生活費 その他諸々をバランスシートで
シミュレーションするだけで
軽くブルーになれるからな。
この経済情勢じゃ
117:名無しさん@九周年
09/01/31 18:39:57 OZsCrXP00
>>98
これも面白い統計があって、男性の場合は年収が上がると婚姻率が
上がるが、女性の場合は年収が上がった場合30歳を過ぎると逆に下がってしまう。
118:名無しさん@九周年
09/01/31 18:40:57 ZkJC8jCc0
出生率と中学受験率との間には逆相関関係があるのは事実。
中学受験率の高い地域ほど出生率も低い。
119:名無しさん@九周年
09/01/31 18:43:56 WvXZICPK0
山のように繁殖する失業者を目の当たりにして
よく子供を生もうという気がおきるな、
仕事もないのにパコパコ産んでる南米みたいになってしまうんだろうな
120:名無しさん@九周年
09/01/31 18:45:24 nTFQvtD2O
>>96
区内となると東邦大橋しかないかな
しかし渋谷世田谷品川にも有るから
夜間ならどこかしらにタクシーで20分あればたどり着けるんじゃない?
121:名無しさん@九周年
09/01/31 18:46:53 Z1y6r9g70
>>1
貧困層を生きていけないくらい搾取すれば、自然に子供は増えるよ。南アフリカとか見てみろよ。
全くやる気が足りないんだよ全部中途半端で。
国民を差別化し、完全二極化制にすればいいんだよ。ブラジル、コロンビア、アルゼンチンみたく
貧困層が富裕層を下支えする構造にすれば良いんだよ。
122:名無しさん@九周年
09/01/31 18:46:59 Z4Gti12h0
>>119
馬鹿ほど子供を沢山作る
これは昔からの真理
今だってヤンキーは沢山子供作ってる
有効な少子化対策は一億総ヤンキー化しかない
珍走マンセー、ケンカマンセー、勉強かっこ悪いという風潮を作ればいい
123:名無しさん@九周年
09/01/31 18:47:41 FsKQiA6O0
子供?収入の多い公務員・政治家にお任せします。
124:名無しさん@九周年
09/01/31 18:50:12 Z4Gti12h0
>>121
一理あるな
国民の収入を減らして、税金を増やして、子育て手当てを厚くして
子供を作らないと収入が少なくて生きていけない
子供を沢山作ると手当が沢山貰えて生きていける
そういう風になったら生きる為に子供を作るようになるな
125:名無しさん@九周年
09/01/31 18:52:04 F989uRGH0
正直俺が死んだあと、世の中がどうなろうと、知ったこっちゃないな。
気持ち悪いシナ人だらけになって、日本が地獄絵図になろうと。
126:名無しさん@九周年
09/01/31 18:54:25 kLCg2oW70
17歳未満の可愛い子をもっと嫁にできる社会ならなあ
127:名無しさん@九周年
09/01/31 18:59:01 Ngu7Kg9j0
>>126
それは社会じゃなくて
キミの性的魅力とコミュニケーション能力次第
128:名無しさん@九周年
09/01/31 19:06:01 Y+keTqF60
>>124
そうならない。
人間一人当たりのコストを増やすと、その生活環境の維持費も高コスト体質となり
最終的に国家の維持費そのものも高コストになる。
日本は人間一人当たりのコストが外国に比べて格段に高く、
海外の人的単価とは勝負にならない。
今の日本人の単価は、日本人二人の収入でギリギリ購入出来るか、と言うほど高い。
国家がこれに手当すると、北欧の様に国家が破産する。
129:名無しさん@九周年
09/01/31 19:07:52 NYZxZL3T0
>>82
断じて許さん!
二度とうちの娘に近付くな!!
奴隷の分際で汚らわしい!!!
○子を部屋に閉じ込めておけ。
こんなとこじゃないか。
130:名無しさん@九周年
09/01/31 19:08:04 A8gK2kpc0
きめぇネット右翼達がスイーツ(笑)とか言って
職にも就かず落としたエロゲやアニメに耽溺してるおかげで
いい感じに特アに滅ぼされることが確定的になってきたな
お前らの不甲斐なさのせいで、二世代も経たら日本は
大嫌いな中国やチョンの属国になるぜw
131:名無しさん@九周年
09/01/31 19:09:46 nkuu2XGM0
外人と結婚すれば日本人増えるよ
132:名無しさん@九周年
09/01/31 19:11:18 zW2b9GGQ0
>>128
で、いつ北欧が破産したんだ?破産して欲しいんだろw
133:名無しさん@九周年
09/01/31 19:11:50 5jP6sSlb0
ニュージーランドが移民を受け入れる際に行ってるポイント制を導入すればいい
年齢、資格、学歴、職歴、公用語を喋れるかどうかなどをポイントとして加算していく
ニュージーランドに必要な職種や過疎地への移住でもポイントが加算
そして計100ポイントで永住権認可
134:名無しさん@九周年
09/01/31 19:13:26 07tTBJMU0
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
135:名無しさん@九周年
09/01/31 19:13:52 zW2b9GGQ0
【急上昇するフランスの出生率】
フランスがアイルランドをしのいで欧州最高の出生率を誇るようになったというニュースは、三つの理由から
興味をそそる。
第一にこのことは、急増する年配の退職者を支えていくには、生まれる子供の数が少な過ぎることを心配して
いる欧州に対して、社会政策によって影響を与え得ることを示唆している。フランスは現在、三人目の子供を
持つすべての母親に対して、鉄道と公共交通機関の大幅割引、昼間の保育の助成金のほかに、およそ千二百㌦
(約十四万円)の家族手当を支払っている。これらの誘因は効果があるように見える。
注目すべき第二の新事実は、仏国立人口統計学研究所(INED)が詳細な研究を行い、フランスの移民人口は
出生率上昇のわずか5%を説明するのみで、移民がいなかったとしてもフランスの人口はいずれにせよ増加する
だろう、という結論を下したことだ。(中略)
実のところ、他の欧州諸国同様フランスでは、移民の母親の出生率は急速に低下して二世代以内に
その地域の水準になっている。
URLリンク(sakura4987.exblog.jp)
136:名無しさん@九周年
09/01/31 19:15:00 mRLehL600
少子化対策なんて超簡単
結婚しないと生きていけないように女の社会進出をやめればいいだけ
一気に増えるよ
137:名無しさん@九周年
09/01/31 19:15:38 9k+RGnIk0
>>135
移民が産んでいるだけな罠。
もうすぐフランスはイスラム国に成る。
138:名無しさん@九周年
09/01/31 19:17:58 Z4Gti12h0
取った税金を子供手当て以外に使わなければOK
収入の8割を税金として徴収して基本は社会保険無し
但し子供手当ては沢山貰える。
子供を作った人数で貰える年金額が決まる。独身は年金ゼロ。小梨も年金ゼロ。
独身ではまともに生きていけない社会にすれば嫌でもしょうがなく子供を作るようになる
国民が受けられる福祉に大きな差を付けるだけなので別に国家財政が破産したりしない。
139:名無しさん@九周年
09/01/31 19:19:47 udRk3C1W0
>>136
強制お見合いとかさせないと無理
※ただし社会的地位のあるイケメンに限る
140:名無しさん@九周年
09/01/31 19:22:14 hXw3sJBX0
>>136
おまいは馬鹿か。
女にも働いてもらって税金・年金払ってもらわないと
日本は成り立たないんだよ。
141:名無しさん@九周年
09/01/31 19:22:52 mRLehL600
>>140
バカはテメーだ
少子化を止める対策と言っておろうが
先走るな間抜
142:名無しさん@九周年
09/01/31 19:23:16 9ztxIBl/O
このスレって自分が未婚or童貞なのを国とか経済のせいにするスレだねw
おまえらに子供がいない主な原因は、見た目が気持ち悪いのと貧乏だからだろwww
劣った個体が子孫を残せないっていうのは自然の摂理なんだから諦めろ
143:名無しさん@九周年
09/01/31 19:23:59 H1vLYzub0
東京は朝鮮人と中国人にに乗っ取られてるんでしょ
こいつらだけに、優遇政策を取った成りすまし官僚の悪行政の結果。
144:名無しさん@九周年
09/01/31 19:25:46 +9E82FXz0
>>142
見た目親父そっくりなのに親父には子も妻も出来たんだぜ
145:名無しさん@九周年
09/01/31 19:26:34 H1vLYzub0
>>140
当のソ連でさえ、女を外で働かせて国力が落ちたのを反省して
元に戻したっていうじゃないの。
女は家にいてこそ、多産になれるのよ。
邪魔する奴らは異民族。
146:名無しさん@九周年
09/01/31 19:28:17 BOziSBoI0
>>140 >>141
折衷案として25~35歳の期間だけ出産子育てに専念してもらうのはどうか。
そのために年功序列給をやめさせて若い男の給料を高くしないと。
147:名無しさん@九周年
09/01/31 19:28:53 NYZxZL3T0
派遣廃止で奴隷階級に落ちた若者を庶民に戻す
負け組の30代以降は捨てて20代(特に男子)に職を。
若年夫婦に手厚い出産・養育助成
小中学校にうじゃうじゃ居る合いの子と外人を隔離し追い出せ。
148:名無しさん@九周年
09/01/31 19:29:52 mB8eURw60
>>142
そんなこと言ったら結婚してあげないよメスブタさん^^
149:名無しさん@九周年
09/01/31 19:31:08 SgQkOXph0
>>145
それ間違ってるぞw
150:名無しさん@九周年
09/01/31 19:32:22 FsKQiA6O0
子供産まなかった女は国外追放でいいよな?jk
151:名無しさん@九周年
09/01/31 19:33:17 HtvObS3O0
>>142
そうか、謙信は劣った固体だったのか・・・・
152:名無しさん@九周年
09/01/31 19:33:53 zB58zYSN0
20~30年後て、人手不足だし年金は少ないしで、60代~70代がバイト
するのて一般的になるんじゃね?清掃、バイクで新聞配達、皿洗いとか
年寄りで充分な不人気のバイトてあるし
153:名無しさん@九周年
09/01/31 19:34:53 jOWNPJwFO
142は男で素人童貞なんだからかまうな
2ちゃんで反応みるだけが楽しみなんだよ…
154:名無しさん@九周年
09/01/31 19:36:05 y5/Am+DU0
そうは言っても土日は子供で一杯なんだが…
純日本人と見えない人も含むだが
本当に減ってるのかなぁ
155:名無しさん@九周年
09/01/31 19:36:46 mRLehL600
>>146
そんな事しなくてもいい
男の役割と女の役割をはっきりさせればいいだけ
156:名無しさん@九周年
09/01/31 19:36:51 RhP87BRb0
田舎はセックスしかないからな。
大企業に入って四国とか出身の同期もいっぱい、いたから聞いたけど
男も女もずっとセックスしてたって言うからな。
地元のやつはほとんどが20代前半でデキ婚がデフォルトらしい。
157:名無しさん@九周年
09/01/31 19:37:54 7k140+Iw0
>>145
それだと男尊女卑に戻さない意味が無いよ
158:名無しさん@九周年
09/01/31 19:39:43 SgQkOXph0
つーか子供を増やしてどうすんだよw
むしろ多すぎる。出生率は1.00ぐらいでいい
どんどん人手はいらなくなり、仕事は減り、生産拠点は海外へ移転してるのに人口増やしたり維持したりしてもしょうがないだろw
159:名無しさん@九周年
09/01/31 19:39:58 7/yFWXFe0
小渕元総理の娘がプロジェクトチーム作ってたけど、ウィキペディア丸写しのレポート書いて
税金ポッポナイナイだろうな。
160:名無しさん@九周年
09/01/31 19:40:57 zB58zYSN0
豪州が人口2千万人
日本は今の1割でも多いくらいだな
161:名無しさん@九周年
09/01/31 19:41:01 Ngu7Kg9j0
>>156
都会だと何があるの
162:名無しさん@九周年
09/01/31 19:41:48 s4ZIr/jo0
下層階級の教育程度と規範意識が高すぎるんだよな。
ナイーブで中途半端なインテリなんかいらない。
生活レベルにあったDQNを量産しないと。
163:名無しさん@九周年
09/01/31 19:44:40 BOziSBoI0
>>155
やっぱり馬鹿でジジイだわ。
それなら週70時間くらいは男が働かないと、
現在の生活水準は維持できない。
164:名無しさん@九周年
09/01/31 19:46:46 HtvObS3O0
イケメンが種付けすりゃいいんだよ。
それか、当て馬になってもいい。
165:名無しさん@九周年
09/01/31 19:50:16 ZgbRv8XY0
歪んだ男女共同参画をやめれば、結婚率も出生率も上がるだろうに。
166:名無しさん@九周年
09/01/31 19:51:30 SgQkOXph0
少子化は問題
って人はなんで問題と思ってるのかわかんないわ
労働力人口の減少っつったって生産性一人あたりの生産性高めればいいだけじゃん
つーかまず介護や農業なんか以外では不足してないし
介護や農業やる人間が増えてもしかたないじゃんw
まずそういう不人気な仕事はたいていの人間はやらないしw
167:名無しさん@九周年
09/01/31 19:52:12 qsYrpEuU0
>>165
まあ男女共同参画がすべて悪いとは思わないが方向が明後日なんだよな。
女性を家庭にすべて戻すというのはもう難しいだろうけどね。
168:名無しさん@九周年
09/01/31 19:52:19 Y3NUEsPS0
【2010年人口ピラミッド】
90■
80■■■
70■■■■■■■
60■■■■■■■■■団塊
50■■■■■■■■
40■■■■■■■■バブル
30■■■■■■■■■団塊jr(ワープア)
20■■■■■■■ゆとり(ワープア)
10■■■■■■
00■■■■■
■=200万人
【2030年人口ピラミッド】
90■■■【要介護税金生活】
80■■■■■■■団塊【要介護税金生活】
70■■■■■■■■【要介護税金生活】
60■■■■■■■■バブル 【大黒柱wwww】
50■■■■■■■■■団塊jr【生活保護税金生活】
40■■■■■■■ゆとり【生活保護税金生活】
30■■■■■■第2氷河期【納税不能】
20■■■■■【納税者ww】
10■■■【納税者ww】
00■【納税者ww】
■=200万人
169:名無しさん@九周年
09/01/31 19:54:04 mRLehL600
>>163
結婚できない豚マン女かよww
現在の生活水準がいつまでも続くと思ってる能天気カス乙
170:名無しさん@九周年
09/01/31 19:54:24 aVP43vHeO
こんな世の中に子孫を残すのは、罪づくりだ
無責任としか思えない
171:名無しさん@九周年
09/01/31 19:55:37 IQLtUCws0
これぞ最高のエコ
172:名無しさん@九周年
09/01/31 19:56:04 07tTBJMU0
【生活】細くなる、抜ける…薄毛に悩む若い女性に増加 頭皮ケアで改善
スレリンク(newsplus板)l50
173:名無しさん@九周年
09/01/31 19:58:35 NYZxZL3T0
役割分担が男尊女卑というのは言い掛かりだろう。
極一部の優秀な女だけが”繁殖を放棄”してキャリアを積めば良いのであって
一般的な女性にはそこまでの職能は求めていない。
家族を養う為に、一部で過労死する奴が居る程なのに、男が怠けている訳では無い。
女尊男卑を改めるのも重要。
174:名無しさん@九周年
09/01/31 19:58:39 SgQkOXph0
今の世の中というか社会保障と雇用体系で少子化を解決しろってのはストリートチルドレンを生産しろっていってるのと等しいぞw
少子化は必然です
175:名無しさん@九周年
09/01/31 19:58:59 EnAFDK6B0
目黒区は環境ホルモンのせいで精子が死滅して子供が生まれないんじゃね?
176:名無しさん@九周年
09/01/31 19:59:23 aa0Q4Pl3O
減らしてるからなぁ
そら減るわなぁ
177:名無しさん@九周年
09/01/31 19:59:37 8XQ6fpaxO
>>88どうして?
178:名無しさん@九周年
09/01/31 20:00:01 y5/Am+DU0
なんか変わりつつあるみたいだな
子供よく見るし
179:名無しさん@九周年
09/01/31 20:00:01 pSNGMmg90
男は働いて女は家を守る
これやっとけば出生率は下がらねーよ
男女逆でもいい
180:名無しさん@九周年
09/01/31 20:02:06 zqJMlhDE0
二重で可愛くて中学生の処女なら結婚してやってもいい!
皆はどうかは知らない。けど理想の高い人間が男女とも
に増えてきたような気がする
181:名無しさん@九周年
09/01/31 20:02:08 23N3ZM550
少子化なんて経済問題の一部だということが政府もマスコミも分かっていない。
所得が減少しているのに、子供を多数産むなんてできない。当たり前のことだ。
が、また子育て支援だとか見当ハズレのことを言い出すんだろうなww
182:名無しさん@九周年
09/01/31 20:02:21 mRLehL600
>>173
男尊女碑などただの言い掛かり
183:名無しさん@九周年
09/01/31 20:05:10 dW2Uv8PYO
貧乏そうなDQN夫婦は子供3人なんてザラなのに
裕福で真面目そうな夫婦には、子供がいなかったりする。
(ソース:うちの近所)
日本の将来が心配。
184:名無しさん@九周年
09/01/31 20:07:44 qupYoOu50
>>179
男女逆はアカンww
女は子供を産んで、母乳を与えないと駄目なんだぞ
母乳はまだ解決の余地はあるけれど子供が腹に宿ることだけはどうにも出来ない
だから働きたい女性には悪いが男は船女は港が一番なんだよ
185:名無しさん@九周年
09/01/31 20:08:45 ycKNOuxd0
裕福で真面目そうな夫婦なら、賢いから。
DQNは、セクスしないと生きていけないから。
186:名無しさん@九周年
09/01/31 20:09:16 qsYrpEuU0
>>183
子供が好きなんだろうね。だから貧乏でも産むんだろうな
俺は好きじゃないからな、子供は
187:名無しさん@九周年
09/01/31 20:09:31 rv/HccS2O
>>183
同意
まさしくその通り
188:名無しさん@九周年
09/01/31 20:11:18 juvsYRff0
ロシアが日本の45倍の面積で1億人
カナダが日本の27倍の面積で3000万人
オーストラリアが日本の21倍の面積で2000万人
ニュージーランドが日本の0.7倍の面積で400万人
アメリカが日本の25倍の面積で3億人
ブラジルが日本の23倍の面積で1億8千万人
これらの国と比較にならないどころか、人が多いと思われるヨーロッパ各国の倍の人口密度の日本・・・日本が如何に多すぎかわるべ
世界で一番人口爆発が問題なのは中国、インド、東南アジア、メキシコ、朝鮮半島、日本、アフリカの一部の国。こいつらが人口爆発のガン。
189:名無しさん@九周年
09/01/31 20:12:11 QOkyWnwP0
裕福で思慮深い夫婦がDQNだらけの環境で一緒に子育てしたいと思うわけ無いだろ
190:名無しさん@九周年
09/01/31 20:14:31 EzqiD0eq0
>>181
消費性向の話と似てるかもな。
5倍稼いでる奴が5倍子供作ってるわけじゃない。
格差社会は少子化圧力あるかもねぇ。
昔は結婚して子供作るってのは
ある意味生きていくうえで必須のことだったからそれでも子供産んでたけど
いまや結婚・出産なんて嗜好品、ぜいたく品だし。
191:名無しさん@九周年
09/01/31 20:16:50 2YwjHfNi0
>>190
男はともかく女でそんな事言ってると
ダメだ。30過ぎればおばさんだよ、男と違ってまず買い手がつかない。
同じ年齢の男は20代狙いだからね、まさに売れ残りだね悲惨です。
192:名無しさん@九周年
09/01/31 20:20:18 7tV5t+As0
まさか?将来はチョン国??
193:名無しさん@九周年
09/01/31 20:21:19 I+4XRMzj0
何となく、厚労省の役人とフェミニストが嬉しそうやな。
思惑通りってか?
まだ懲りてないんか?w
194:名無しさん@九周年
09/01/31 20:21:26 iI0V8hLY0
将来もなにももう半分はそうだろ
195:名無しさん@九周年
09/01/31 20:21:51 oZV7xP/o0
今から子供を作っても働いてくれるまでタイムラグが生じる。
ここは一つ、年寄りに安楽死を認めて早く死んでもらう方向で。
196:名無しさん@九周年
09/01/31 20:22:10 DuLn6Kd40
結婚が金持ちの贅沢になりつつある以上
もっと悪化すると思える。
197:名無しさん@九周年
09/01/31 20:22:39 EzqiD0eq0
>>191
なんで俺へのレスになってるのかわからん。
生涯独身の悲惨さ<低収入で結婚出産子育ての悲惨さ
になっちゃってるって言いたかったんだが。
198:名無しさん@九周年
09/01/31 20:22:44 BOziSBoI0
まあ、情けないけどガキを人質にしてジジババから金を引っ張るしかないよな…
199:名無しさん@九周年
09/01/31 20:24:41 Bz94wION0
>13
バカだな金につられる女がたくさん居るんだよ日本には。
200:名無しさん@九周年
09/01/31 20:25:01 iv1wRrpM0
出生率を上げるにはイスラムを見習うべき。
女には人権を与えない。
女は中学校までの教育のみ。
女は労働禁止。
201:名無しさん@九周年
09/01/31 20:25:04 ycKNOuxd0
ああ、それでパラサイト・カップルが多いのか…
202:名無しさん@九周年
09/01/31 20:26:50 7/yFWXFe0
>>13
付き合うのと結婚するのは全然違う。
結婚するのに金の事考えないのはありえない。
203:名無しさん@九周年
09/01/31 20:26:55 Bz94wION0
>>166
労働力っていうのは詭弁だよ。
だって、失業者凄いだろ?
これって仕事が足りないからなんだよ。
むしろ人が余ってる。
204:名無しさん@九周年
09/01/31 20:27:11 gtn4neqT0
貧乏DQNの子供が増えても意味がない、将来の犯罪者予備軍だし。
205:名無しさん@九周年
09/01/31 20:27:40 M08nroJGO
あの、素晴らしい♪バ・ブ・ルをもう一度~♪
206:名無しさん@九周年
09/01/31 20:28:34 sR6Vyh1R0
諦めよう
日本を諦めよう
207:名無しさん@九周年
09/01/31 20:28:49 XRatSIgH0
日本人は減ってるけど、
・毒男が嫁を輸入
・国籍法改正
で、「日本人」は増えます
208:名無しさん@九周年
09/01/31 20:32:26 sdw0MfpnO
ここ数年日本人のための政治なんて全く行われてないからな。
ブクブク太った企業と金持ちと在日のための国に成り下がったよ。クソったれ。
209:名無しさん@九周年
09/01/31 20:32:48 SgQkOXph0
>>203
上のほうに同じようなことを俺は書いてるわけだが…
210:名無しさん@九周年
09/01/31 20:33:20 aCeXKQziO
みんな俺の真似しないでさっさと結婚して子供作れ
211:名無しさん@九周年
09/01/31 20:34:30 Jp9obhycO
>>192
子供も作らない非国民共の埋め合わせを移民様方がしてくれるんだ
日本国の存続が再優先だろ?
ならばアジアの人々に土下座してお願いしてでも移民様方には来ていただくべき
移民様方が日本人となることで税収は確保できるし、それが日本を救う唯一の道となる
212:名無しさん@九周年
09/01/31 20:35:15 +kiOOY+l0
現在の1億2千万人が多すぎる
1割くらい減らせ
213:名無しさん@九周年
09/01/31 20:35:24 E7I63pxd0
氷河期にワーシェア・優遇税制とかやってたらなぁ
ホント団塊ジュニアって苦しむために生まれて来た世代だよなぁ
214:名無しさん@九周年
09/01/31 20:35:25 SgQkOXph0
>>208
すまんが日本人のための政治ってどんなの?
小泉以前のことか?
215:名無しさん@九周年
09/01/31 20:35:40 Ks35F9Zt0
貧しい方がやることなくて子供できるんじゃねえの?
アフリカもそうだし日本も戦時中とか子供たくさんいたじゃん
216:名無しさん@九周年
09/01/31 20:36:44 w0lP96x30
>>188
日本の適正人口は1000万人くらいかな
217:名無しさん@九周年
09/01/31 20:38:21 ycKNOuxd0
地方はそれほどでもないけれど
東京の人口密度はすごいから、出生率が下がるのは自然じゃないのかな。
たしか動物ってそういう本能があるだったよね?
218:名無しさん@九周年
09/01/31 20:38:36 xbtOzy9Y0
だから東京から地方に人口を移す政策とれっつうの。
首都特別法人税をかけるなりなんなりして。
東京という都市の構造が少子化につながってんだよ。
もう待ったなしだろうが。
日本の経済の閉塞感の根本の原因は少子化問題なんだから。
いつまでも東京を守って、それで日本を滅ぼすつもりか。
そんなに首都が大切なら遷都しろ。
219:名無しさん@九周年
09/01/31 20:38:37 EzqiD0eq0
>>203
安く買い叩けるように常に労働力過剰な状態においておきたいんじゃないのかな。
220:名無しさん@九周年
09/01/31 20:40:21 E7I63pxd0
数十年後に輸入される移民はウハウハだなぁwwww
若い日本人なんて殆どいなくて我が物顔で闊歩
221:名無しさん@九周年
09/01/31 20:40:39 Y98RW0MI0
>>218
地方ってさびれてるもんなあ・・。
関東大震災が起きたら東京どころかもう日本オワタだろ
222:名無しさん@九周年
09/01/31 20:41:38 23N3ZM550
>>217
人口密度のせいではない。都会は生活費がかかる。東京はそのトップだからだ。
223:名無しさん@九周年
09/01/31 20:41:50 EzqiD0eq0
>>218
実際に会うことを重視する商習慣が根強くあるし
お役所に近いことのメリットありすぎるしなぁ。
少々の課税じゃドーナツ化起こすぐらいでほんとの地方まで移転しないんじゃないかなぁ。
224:名無しさん@九周年
09/01/31 20:42:40 SgQkOXph0
>>218
日本経済の閉塞感の原因が少子化ってなんで?w
バブルのころも少子化だったぞ、もちろんバブル以前も
225:名無しさん@九周年
09/01/31 20:43:20 ycKNOuxd0
>>222
生活費のせい?
収入なんて地方に比べたら、ぜんぜんいいじゃん。
226:名無しさん@九周年
09/01/31 20:44:56 5zPjTxNZ0
ドイツぐらいの人口に落ち着くのかね
面積だけを考えると
227:名無しさん@九周年
09/01/31 20:46:19 sR6Vyh1R0
東京はなにもかもが高いと言われているが、実は物価は地方もあまり変わらない
差が出るのは家賃くらいだな
228:名無しさん@九周年
09/01/31 20:47:13 Y98RW0MI0
持ち家さえあれば東京は住みやすいよね
物も安いし
229:名無しさん@九周年
09/01/31 20:47:52 WvuDCqhO0
この国は一度、ぶっ壊した方がいいな
そして、また作り直すんだよ!
230:名無しさん@九周年
09/01/31 20:48:41 ucI7SXBPO
全体も経済的に落ちてるんだろうが
極端な少子化は首都圏だろ。
首都移転を真面目に考えたらどうだ。
毎日数時間満員電車に揺られ「俺達凄いだろ」って時間と労力を浪費してる奴が
サービス残業終えて帰宅し小作りするとも思えん。
首都圏で伸ばすなら通勤電車で小作りOKにしたら面白い。
231:名無しさん@九周年
09/01/31 20:49:04 z5VOzROb0
強盗強姦容疑で韓国人逮捕、10代女性にカッターナイフ突き付け現金奪い暴行…
岐阜県警捜査一課と岐阜南署などは28日、強盗強姦(ごうかん)の疑いで
韓国国籍で岐阜市六条江東、とび職西澤こと徐康次容疑者(26)を逮捕した。
調べでは、徐容疑者は今月16日午後7時45分ごろ、岐阜市内の路上で
自転車で通行中の同市内の10代女性に対し、カッターナイフを突き付けて「金を出せ」
と脅し現金1000円を奪った上、女性に暴行した疑い。
現場付近で目撃された不審車情報などから徐容疑者を割り出した。容疑を認めている。
同市南部を中心に、昨年から似た手口の強姦容疑事件が発生していることから
同課などは余罪があるとみて捜査する。
URLリンク(www.gifu-np.co.jp)
232:名無しさん@九周年
09/01/31 20:49:14 23N3ZM550
>>225
生活費というのは大雑把な言い方だが、ま、高めの生活レベルを維持するため。と
言ったほうがいいか。
233:名無しさん@九周年
09/01/31 20:53:04 E/Ea6gfj0
まあもう無理だろ、少子化対策は。
産める層の高齢化が、母子共にヤバイ。
田舎とかで、ヤンキーがボコボコ生むくらいだろ、10代で。
そんな層に期待しよう、子作りは。
100年くらいしたら、東京大学で教授に、
「(解答求められて)ガンつけてんじゃねーよ!!ゴルアア!!」と言う風景が直ぐそこ。
全国で3000人くらいの新生児なら、そんな世界。
234:名無しさん@九周年
09/01/31 20:53:11 2adHPR9b0
ネトウヨが愛国心を振りかざしても日本人口は減るばかりw
235:名無しさん@九周年
09/01/31 20:55:17 DCLj8T/v0
独身や小無の連中に人頭税年額200万円ぐらい
子供が生まれたら出産給付金どーんとひとり2000万円
幼稚園から大学まで授業料全部タダ
生活費こどもひとりにつき1ヶ月10万円支給
ぐらいの政策がよい
236:名無しさん@九周年
09/01/31 20:56:46 lxzn5oTy0
だって日本の将来も、自分の将来も不安だもの
守るべき家族がいなければ、自分の親亡き後は自分が例え失業や病気で
ホームレスや被介護者になっても自分一人が死ぬなりすれば迷惑かけずにすむ
237:名無しさん@九周年
09/01/31 20:57:42 pp6N3nDy0
財界としては、貧困層が投票権を持つことは望ましくないので
公民権のない移民と選ばれた日本人から成る人口構成になるよう
いっそうの周産期医療崩壊と教育コストの高騰を推進していきたい
238:名無しさん@九周年
09/01/31 20:58:07 Bz94wION0
>>220
ただなあ、日本が日本らしいのは「日本人気質」おかげなんだよw
外国人の数の方が多くなったら、国名が日本なだけで
もう外国だよw
239:名無しさん@九周年
09/01/31 20:58:39 EzqiD0eq0
>>225
教育費とかはずいぶん違うような気もするな。
地方とかだと未だに公立高校が偏差値高かったりするし。
240:名無しさん@九周年
09/01/31 20:59:26 1PfVaMFR0
>>96
直ぐ近くに昭和医大があるじゃん
241:名無しさん@九周年
09/01/31 20:59:36 S+GFg7Eb0
少子化とか何とかいうけどさ、そもそも日本にそんなにたくさん人が必要なんだろうか?
例えばアメリカは日本の25倍の面積があるにも関わらず、人口は日本のわずか2.5倍(3億人)しかない。
日本の面積に直したら、1200万人しかいないことになる。
高度成長期以降の価値観で、恋愛・セックス・結婚っていうのが3点セットになってるけど、
これって必ずしも普遍的な価値観じゃないからねえ。
たまたま今の社会で、そう思う人が多いだけのことであって。
242:名無しさん@九周年
09/01/31 21:00:11 sR6Vyh1R0
>>235
実際問題として育児施設充実じゃ無理だよね
子供作らなきゃ餓死するくらいまで絞らなきゃ日本人は動かせないよ
俺は餓死する側だけど
243:名無しさん@九周年
09/01/31 21:00:20 ycKNOuxd0
>>235
それはいまいちだわ。
そういう高福祉政策が失敗したイギリスを見たらいい
244:名無しさん@九周年
09/01/31 21:00:49 E/Ea6gfj0
まあ、少子化が問題なのは、金蔓が居なくなるからだな。
年金廃止。そうすれば財源関係ないし、少子化も関係ない。
245:名無しさん@九周年
09/01/31 21:00:52 Bz94wION0
>>225
それだけじゃないしな。
東京は家賃以外は地方と同等また安くものが買える。
もちろん、高いものも選び放題だがなw
>>233
小作りをヤンキーに期待したらダメだ
あつらが量産するのは、犯罪者予備軍と生活保護予備軍だけだよw
246:名無しさん@九周年
09/01/31 21:00:54 tI4AEhL10
日本の国土の食糧供給量から考えると2000万人くらいが適正だから、むしろいい方に向かってるんじゃないの
247:名無しさん@九周年
09/01/31 21:01:34 LGzY8eRv0
>>1
まあ人口一億人Overは日本国存続の絶対条件じゃあないからな。
つつましく生きることを心がければどこもおかしいところはない。。
寧ろ現状維持、もしくはそれ以上を求めるから大変なんだ。
老人が今の若者のように節制を覚えればいいんだよ。
248:名無しさん@九周年
09/01/31 21:02:30 S+GFg7Eb0
>>47
座布団没収
249:名無しさん@九周年
09/01/31 21:02:42 2adHPR9b0
>>241
資源も無くマンパワーで持ってるような国で人口が減ったら発展途上国
まっしぐらだぞ。
東南アジアレベルの文化でも良いって言うなら別だが・・・
250:名無しさん@九周年
09/01/31 21:02:49 ucI7SXBPO
>>223
>実際に会うことを重視する商習慣が根強くあるし
だからこそ移転でしょ。
国会も官庁も全部移転しちゃうんだよ。
企業本社も移転するのか羽田から首都に出張するのか知らんがね。
251:名無しさん@九周年
09/01/31 21:03:14 eOY+4scn0
>>218
都知事が猛反対しています。
「人はもっと東京に集まるべき」と発言してます。
252:名無しさん@九周年
09/01/31 21:04:11 EzqiD0eq0
>>250
>国会も官庁も全部移転しちゃうんだよ。
そこが東京みたいになるだけだよ。
道州制にして、内政権限のほとんどを委譲するぐらいのことしないと。
253:名無しさん@九周年
09/01/31 21:05:31 Y98RW0MI0
子供欲しいけどねー
姪っ子見てるともう天使だね、かわいくてたまらん。
客観的に見ると別に可愛くないんだろうけど、血縁だからかな
254:名無しさん@九周年
09/01/31 21:06:23 juvsYRff0
富裕層ほど子供作らないのは「恵まれてる境遇ってのが如何に運によるか」ってのがわかってるから。
だから中途半端な階層の奴ほどリスク考えず勘違いして子供ボコボコ作る。公務員とかね。
255:名無しさん@九周年
09/01/31 21:07:18 ycKNOuxd0
>>232
それならなおのこと、東京に住むほうがおトク。
256:名無しさん@九周年
09/01/31 21:08:48 FVtneQHMO
そりゃ格差は拡がるし
派遣ギリやらリストラ
痛みを伴う改革が
ここまでになった
元総理の小泉さんの
理想とした社会でしょ
最終的には暴動から戦争までに発展する可能性アリ
これも小泉さんの
理想としたことでしょう
257:名無しさん@九周年
09/01/31 21:10:07 Ktb7xuqO0
地方の物価やばいよ
町にスーパーが一個しかないから全然値下げしない
東京なら300メートル先にもスーパーがあるからどんどん値下げする結果安くなる
需要と供給の差だな
258:名無しさん@九周年
09/01/31 21:10:10 S+GFg7Eb0
>>59
そもそも、これ以上、そんなに経済成長続けないといけないもんなのかねえ。
ほどほどのところで打ち止めでいいように思うんだが。
259:名無しさん@九周年
09/01/31 21:11:53 8di0Rf+C0
少子化は昔は平均2人産んでいたのが、環境の変化により平均1人になったのが要因で起きているの。
結婚すら出来ないニートさん達にはそもそも関係の無い話。
260:名無しさん@九周年
09/01/31 21:13:18 EzqiD0eq0
むしろ出生率が下がって大慌てになってるのは
過去に急に出生率が上がった時期があったから。
261:名無しさん@九周年
09/01/31 21:13:23 S+GFg7Eb0
>>249
>資源も無くマンパワーで持ってるような国で人口が減ったら発展途上国
>まっしぐらだぞ
経済素人の俺にそうなる理屈を教えてくれ。
262:名無しさん@九周年
09/01/31 21:14:42 2adHPR9b0
>>261
人が居ない国ではGDPも上がらない。
あっという間に経済崩壊したアイスランドを見たら分かるだろ。
263:名無しさん@九周年
09/01/31 21:14:46 E/Ea6gfj0
>>253
前に、末っ子の37歳で結婚した先輩の結婚式逝ったんだけどね、
親御さん囲んで、「こんなに増えました。」って題の家族写真のスライドショー見せられたんだが、
その先輩御兄姉もいらっしゃるんだが、ちっちゃいガキ皆無、と言うか、先輩以外独身。
年老いたご両親囲んで、おっちゃん、おばちゃんがレンズ睨んで映っているの。
「こんなに減りました!」ってお題の方が、良かったってツッコミたかった。
264:名無しさん@九周年
09/01/31 21:15:07 9rwhfYMzO
少子化に歯止めをかけるのは簡単。
例外なく中絶を禁止すればいい。
265:名無しさん@九周年
09/01/31 21:15:30 Bz94wION0
>>249
文化レベルが下がることはないんじゃないか?
現状維持。
人口が半分になったからって
携帯電話やテレビ、パソコンがなくなるわけではあるまい?
医療や福祉はもともと崩壊してるしなw
むしろ、一人あたりの土地が増えるんで
農業あたりが活発になりそう。国内で自給自足ができるんじゃまいか?
266:名無しさん@九周年
09/01/31 21:15:39 vCuMK9gI0
富裕層がもっとたくさん子供を作るべきだ
こうすれば少子化と貧困を同時に解消できる。
267:名無しさん@九周年
09/01/31 21:16:25 7/yFWXFe0
>>259
結婚適齢期の人間が結婚せず、子供を作らないのは少子化の原因の一つだろ?
今結婚してる人が2人産んだからって、少子化は解決しないぞ。
268:名無しさん@九周年
09/01/31 21:16:27 sR6Vyh1R0
経済が衰退するということは金の価値が下がるということ
大規模なインフレが来るがそれでも生き延びられるのだろうか・・・?
269:名無しさん@九周年
09/01/31 21:16:30 S+GFg7Eb0
>>262
アイスランドが崩壊した経緯をもう少し詳しくお願い
270:名無しさん@九周年
09/01/31 21:17:10 2adHPR9b0
>携帯電話やテレビ、パソコンがなくなるわけではあるまい?
無くなるわけじゃないが、先端技術からはどんどん取り残されていくだろうね。
それに東南アジアでも携帯やパソコンは普通にあるけどな。
271:名無しさん@九周年
09/01/31 21:17:18 EzqiD0eq0
>>264
禁酒法なんかもそうだけど
極端に需要が高いところをいきなり禁止すると
アンダーグラウンドな人たちの稼ぎ場になるだけ。
272:名無しさん@九周年
09/01/31 21:17:48 Bz94wION0
>>262
さて?
アイスランドは人口が少ないから破綻した訳じゃないよw
勝手に、原因を人口に結びつけるなよww
273:名無しさん@九周年
09/01/31 21:18:10 Ktb7xuqO0
>>259
1970年代は90%の日本人が結婚してたわけだが?
2000年の結婚率は28%
(笑)
274:名無しさん@九周年
09/01/31 21:18:11 fJ4DdunE0
働き口も無いのに子供増やしてどうする。
将来の乞食を大量生産しても仕方無いだろ。
分相応になるまで減れば良いじゃん。
275:名無しさん@九周年
09/01/31 21:18:27 SgQkOXph0
>>261
スケールメリットのことを言ってるんだろう、多分
俺は人口はもっと減らすべきだし、育児手当だの公的な保育園はなくした方がいいと思ってるけど
276:名無しさん@九周年
09/01/31 21:18:37 ocrsKHyi0
教育コストの低下と結婚や子育てする層の税やら補助やらのインセンティブ
結婚する層の可処分所得の増大、それらに金をつぎ込むべきなのにやってるのは
無駄な公務員を雇うのと、移民に向けたシナ人への補助金や国籍法改正だけ
政権の怠慢と無策と搾取がある限り問題が解決することは無い。
277:名無しさん@九周年
09/01/31 21:19:27 jO3AU5qPO
地方でたくさん子供が生まれても出生率激低の東京に流れる。
まさに悪循環だな。
政府はそれでももっと東京に人を集めたいらしいけど。
278:名無しさん@九周年
09/01/31 21:19:28 2adHPR9b0
>>272
人口の少ない国が虚業にうつつを抜かした結果、一夜にして
国がデフォルト。
身の丈を知らない国が背伸びしてもああなっちゃうんだよ。
279:名無しさん@九周年
09/01/31 21:19:37 LGzY8eRv0
>>249
んな一億二億総貧乏目指さなくてもいいんじゃね?
人口が増えて国力が上がった果てに
国民一人一人はジリ貧になってたなんてそれこそ意味不だし。
280:名無しさん@九周年
09/01/31 21:20:13 Bz94wION0
>>270
そういう言い方なら、東南アジアの文化レベルでも問題ないじゃん。
アフリカの文化レベルだって問題ない。
アフリカだって携帯もPCもテレビも自動車も病院もある。
日本にあってアフリカにないものを探す方が難しいんじゃまいか?
281:名無しさん@九周年
09/01/31 21:20:46 qsYrpEuU0
>>274
今銭ゲバってので
「貧乏人がいなきゃ金持ちが云々」ってのだったけど、それが目的だからなぁ
282:名無しさん@九周年
09/01/31 21:21:22 BOziSBoI0
>>254
そんなのは富裕層でもなんでもない。
単に独身だったりDINKSだからちょっといい暮らしが出来てるだけの普通人。
本当の富裕層は普通に子供4、5人いてさらに外でも子供作ったりしてる。
283:名無しさん@九周年
09/01/31 21:21:54 ycKNOuxd0
>>273
年齢データは?
284:名無しさん@九周年
09/01/31 21:22:23 Bz94wION0
>>277
関東大震災でも起きて、関東圏の人口が半分にでもならない限り
政府も行動しないだろう?
285:名無しさん@九周年
09/01/31 21:23:46 2adHPR9b0
>>280
上流層は問題ないだろうけど、下層はどんどん劣悪な
環境を強いられることになるね。
286:名無しさん@九周年
09/01/31 21:24:58 nkuu2XGM0
>>280
治安。はアフリカの都市部ではちょっと
東南アジアならいいが、
温暖な気候と豊富な果物、農産物あってだからなあ
287:名無しさん@九周年
09/01/31 21:25:34 fRKOdoSm0
お前ら少子化とか言ってるけど、世界では人口爆発の真っ最中だぞw
贅沢三昧してる先進国は人口減らせよ
288:名無しさん@九周年
09/01/31 21:26:50 Bz94wION0
>>286
治安?
日本だって大阪民国や福岡、東京など治安が悪いところなんかいっぱいあるじゃんw
ジンバブエ程ではないがw
289:名無しさん@九周年
09/01/31 21:27:25 E/Ea6gfj0
>>287
凄いもんな、南米とかアフリカとか。10代で産み始めて、30過ぎまで産んでいる。
一ダースざらだからなあ。
290:名無しさん@九周年
09/01/31 21:30:29 SgQkOXph0
>>289
南米はかなり子供の数は減少してきてるよ経済が発展すれば子供の数は世界のどこでも減る
291:名無しさん@九周年
09/01/31 21:30:32 /PAqtkre0
>関東大震災でも起きて、関東圏の人口が半分
>関東大震災でも起きて、関東圏の人口が半分
>関東大震災でも起きて、関東圏の人口が半分
こんな馬鹿に子供がいないのは当然だろ。
むしろこんな奴の子供がいる方が問題www
292:名無しさん@九周年
09/01/31 21:31:05 EzqiD0eq0
>>288
おまいさん一回外国の都市部行って来なさいな。
ヨーロッパのど田舎とかなら確かに大阪民国なんかより治安良いとこいくらでもあるけどさ。
293:名無しさん@九周年
09/01/31 21:33:23 LGzY8eRv0
治安うんぬん言うならそれこそ移民なんて最悪の一手だろうに。
人口増加すらも治安によろしくない。
294:名無しさん@九周年
09/01/31 21:34:11 RRvv9mM90
減ったほうがいいとおもうけどな。
ロボットをその代わりに利用する社会にしていけばよい。
外国人は絶対に受け入れてはだめ。
295:名無しさん@九周年
09/01/31 21:34:44 oP7t/yhwO
>>274
その通り
今の時代に子供が欲しいと思うやつらはよほど優秀な遺伝子を持ってるんだろーな~
と思う
296:名無しさん@九周年
09/01/31 21:35:52 SgQkOXph0
日本より治安がいいところはマジでシンガポールくらいだな
東京だろうが大阪だろうが福岡だろうが治安ものすごくいいぞ
297:名無しさん@九周年
09/01/31 21:37:03 E/Ea6gfj0
>>290
へー、南米も止まり始めたか。
「純白のメルセデス、プール付きのマンション、
最高の女とベットでドンペリニヨン。」の方が、面白く思えるかw
金持つと、子供は要らなくなるんだろうなあ、近代人類気質的に。
貧者の愉しみが、子育てなのかな?
298:名無しさん@九周年
09/01/31 21:37:16 BC1n/9ObO
治安と言ったら公立小中学校が問題だろうな
そりゃ私立行かす金が無くて生めないのもわかる
299:名無しさん@九周年
09/01/31 21:38:07 voHYAlmvO
バブルん時さあ、結婚してるけど子どもは作る予定ないですって
面接の時に聞かれたり、言った方が就職に有利って実際あったよね。
で、そんな時代の遺産のおやじどもがやけにでかい顔してる昨今。
くさいんだよ。
300:名無しさん@九周年
09/01/31 21:38:23 7/yFWXFe0
>>294
メンテフリーのロボットが出来ればいいんだけどね。
人間ができる事をロボットがやったとしても、ランニングコストに金がかかりすぎる。
それなら今の様に福祉に携わってる人達を奴隷のようにこき使う方が安上がり。
301:名無しさん@九周年
09/01/31 21:40:05 fTy4Uhnp0
>>298
DQN地域に住んでいるのが悪い、引っ越せよ。文京区とかおすすめです。
302:名無しさん@九周年
09/01/31 21:40:58 SgQkOXph0
>>297
昔の日本でもそうだけど働けなくなったら子供に面倒みてもらうしかなかった
また子供は単純に労働力だった
けど今は違う
だから減る
そんなもんじゃない?少子化は正しいと思うよ
303:名無しさん@九周年
09/01/31 21:41:03 wy2Cn/hkO
目黒区なんて単身者ばっかりなんだから低くて当たり前
304:名無しさん@九周年
09/01/31 21:42:22 9enkTh2V0
少子化は産み分けで一気に解決
男5、女5で4組が2人づつ子供をのこしても8人に減る。
男3、女7で5人の女が2人づつ、また3;7の割合で産めばいいだけ
305:A欄既卒フリーター ◆iD93.8lby6
09/01/31 21:42:24 32xwqHF10
少子化の プラスの側面に目を向けろよwwwwwwwwwww
306:名無しさん@九周年
09/01/31 21:42:52 KFHES7IPO
日本は我々韓国人の物w
日本の女は韓国男大好き
お前らアニメみて慰めてろ?悔しいか!
307:名無しさん@九周年
09/01/31 21:43:01 nkuu2XGM0
日本でも「子供の世話になりたくない」親が多いからな
東南アジアじゃ子供の世話になるのは当然。そのために沢山産んだのだから。
でも沢山の子供と孫に囲まれて死んでいく老人を見ると、羨ましい。
308:A欄既卒フリーター ◆iD93.8lby6
09/01/31 21:43:59 32xwqHF10
昨日、夢に おれの精子が出てきて、
「こんな国にうまれたくないよーっ」
って泣いてたわ。
つまり、そういう事だ。
309:名無しさん@九周年
09/01/31 21:44:18 LimYBSkg0
そりゃこんな時代に子供なんか産んだら地獄見るわな
310:名無しさん@九周年
09/01/31 21:46:29 BC1n/9ObO
教育費の高騰が原因だろうな
満足行く教育を受けさせられないなら
勝負の舞台に立つことすら許されず
負け組階級が再生産される
311:名無しさん@九周年
09/01/31 21:46:32 EzqiD0eq0
>>307
まぁ今は介護産業やら老人ホームやら
年取っても金出せばなんとかなること多いしな。
世話にならないなんてことが昔と違って現実に可能になってる。
312:名無しさん@九周年
09/01/31 21:48:08 Bz94wION0
>>307
ハゲドウ。最近、孤独死のニュースを見ると鬱になる。
大家族の年寄りの死に際は幸せそうだと思うこともある。
俺も年取ったのかなw
313:名無しさん@九周年
09/01/31 21:49:53 SgQkOXph0
>>307
俺は親がガン患者だからよく病院に行くが「本当いつまで生きるんだよ」みたいなこと言ってる見舞客も多いからなw
そのくせ遺産目当てとかでは急に連絡なかった子供がやってきたりするのもよく聞くしw
そういう状況というか、家族が崩壊してきてる中でわざわざ子供作ろうってのは思わないんじゃない
314:名無しさん@九周年
09/01/31 21:50:20 Bz94wION0
>>311
その金が出せないのが一番つらいところorz
315:名無しさん@九周年
09/01/31 21:51:19 KFHES7IPO
>>306
おおっ…ID俺より大文字多い奴いんの?
しかし生活の質をより求めてきた昭和後期世代のせいだよなこれは。贅沢に育ってきたガキが自分自身が貧乏に暮らすことをおそれてガキを生まない
だからガキ生むのは貧乏に育った貧乏人だけ。貧乏人が貧乏スパイラルから抜け出せないわけだよ
その間もチョンどもは生活保護でぬくぬく子孫残してんだろうが!
在日、+にならない帰化人は日本からでていけ!
316:名無しさん@九周年
09/01/31 21:51:25 e1ywcwvD0
減ったら増え
増えたら減るだけの話
歴史を見れば明らか
とりあえず今の若い奴らが爺婆になる頃にはベビーラッシュが起きてるだろw
317:名無しさん@九周年
09/01/31 21:51:45 IB6FCPNy0
大学まで逝かせるといくらかかるとおもってるんだ?
一人が限界。
318:名無しさん@九周年
09/01/31 21:51:46 aRQL6idw0
>>296
シンガポールは治安が良いというより、警察や軍の統制が異様に厳しい所
しょーもないところまで、あれもダメ、これもダメだから
日本と同レベルの取り締まりだと日本よりずっと治安が悪くなると思う
319:名無しさん@九周年
09/01/31 21:52:10 EzqiD0eq0
>>314
子供に自分の世話させるぐらい立派に育て上げる金に比べりゃ安いはずだが。
320:名無しさん@九周年
09/01/31 21:53:07 E/Ea6gfj0
>>302
親にとっての老後の保険+労働力だったもんな、昔は。
今は寂しさ紛らわす、愛玩動物的感覚で育てるのかな?
老後の保険になる訳でもなし、家事、家計の労働力になる訳でも無し。
男の三大不良債権と言われて、面倒に成っているのが、
住宅ローン、専業主婦の養育、金の掛かる現代っ子の育成と言われて久しいが、
中々難しいところだな、少子化は。
まあ、本気で子供が増えるのが良い事だと考えるならば、
年金制度廃止だな。老後子供に面倒看て貰う為、若年層に金流す為に。
それくらい大改革しないと、子供は絶対に増えないだろう、今の日本じゃ。
321:名無しさん@九周年
09/01/31 21:54:11 gbo9R+6dO
子供を産んだら出産前の収入の7割を3年間支給する。
子供の数に応じて支給額を働いていた時の金額から2割ずつ加算する
3年置きに産み続ければいつまででも支給を受けられるようにする
日本の将来のため財源は歯を食いしばってでも確保する
こうすれば確実に子供を増やせる。本当に増やしたければ大胆な政策が必要だ
322:名無しさん@九周年
09/01/31 21:54:58 0h7t8s6OP
>>321
公務員同士で結婚してぼろもうけですね、わかります
323:名無しさん@九周年
09/01/31 21:55:02 4PnOANwcO
>>313
じゃ日本人がどんどん減ればいいというのが
お前の望みか。
お前の国籍はどこだよ。
324:名無しさん@九周年
09/01/31 21:55:41 Bz94wION0
>>320
年金廃止と核家族禁止をセットにしなくちゃ。
年金だけ廃止になって、子供が出て行ったら・・・
325:名無しさん@九周年
09/01/31 21:55:42 jFja/naNO
現状で完全失業率が約0.8倍
これが1.0倍になるまでは人口減少してもいいよ
326:名無しさん@九周年
09/01/31 21:55:47 +jOicoHB0
まあ、仕方が無いな
327:名無しさん@九周年
09/01/31 21:57:07 J48WS6EC0
>>323
インディアンとかアイヌ人とかもそうやって滅んでいったんだよ
諦めろ
328:名無しさん@九周年
09/01/31 21:58:02 ijv4kGff0
>>327
まだ滅んでねえし
329:名無しさん@九周年
09/01/31 21:58:07 6y/Tzc+x0
>>317
高校ぐらいで勝負が始まるならいいけど
もう今や小学校ぐらいから勝負が始まるからな
環境がすべてではないが、やはり煽られて環境を
整えようとするととても無理だろうな
それに費用を考えると3年ぐらいは離さないとダメだし
そうなれば婚期が遅いと1人が限界となる
330:名無しさん@九周年
09/01/31 21:58:29 3mr9dYk+0
とりあえず、このスレ見た日本人既婚者は子供3人がノルマな。
331:名無しさん@九周年
09/01/31 21:58:50 SgQkOXph0
>>323
仕事の問題もあるよ、前にも書いたけど
仕事が減少してきてるのに人口を増やしたり維持したりしてどうすんだよw
ホームレス増やしたりやストリートチルドン作ったりしてもしょうがないだろ
332:名無しさん@九周年
09/01/31 21:58:51 2adHPR9b0
日本はいい国だとネトウヨは持ち上げるが、この国で子供を生めば
不幸になるとのたまう二枚舌
333:名無しさん@九周年
09/01/31 21:59:14 1Fbi7hJs0
鳥居の形って「悪魔の顔」に見えないか?
なぜ日本人には私欲しかないのか?
それは、日本という国が悪魔そのものだからだよ。
悪は必ず滅びる。
それが歴史の必然なのであった・・
334:名無しさん@九周年
09/01/31 21:59:49 EzqiD0eq0
まぁ「貧乏人」という資源を浪費して儲けたら
あっという間に枯渇するということだ。
人だけはいくらでも沸いてくると考えるのがもう古い。
335:名無しさん@九周年
09/01/31 22:00:54 OrJLvC2H0
>333
>鳥居の形って「悪魔の顔」に見えないか?
創価乙www
336:名無しさん@九周年
09/01/31 22:01:15 z+ZxN0Qx0
とりあえず民主&社民を解体汁
337:名無しさん@九周年
09/01/31 22:02:14 qsYrpEuU0
>>329
私立の受験数が過去最多だっけか。
それじゃあやっぱり金は必要だな。
338:名無しさん@九周年
09/01/31 22:02:35 7/yFWXFe0
>>333
そうかそうか
339:名無しさん@九周年
09/01/31 22:03:26 E/Ea6gfj0
>>324
大家族家父長制の復活かあ。意外と合っているかも知れないな、現代日本だと。
それも良いな。じじばば面倒看る代わりに、ガキの養育丸投げで、
親父とお袋、二人で外で金稼いでくる。世帯収入勝負だなw
まあ、家族イランよって人も居るだろうから、そういう人は、小梨で。
自分の金で、老後余生送れば良いかなと。
340:名無しさん@九周年
09/01/31 22:03:40 gbo9R+6dO
>>322
ボロ儲けしてもいいと思う。出産ビジネスにされてもいい。それが狙い。
みんなが乗ってくるなら寧ろ歓迎すべきこと
それほど動機を作り出せるということなのだから。
341:名無しさん@九周年
09/01/31 22:04:20 NmkJNoVO0
>>329
つうか「生まれ」の時点でおおよその立ち位置が決まる。
小中学生で格が決まり、中高校生で方向性が決まる。
342:名無しさん@九周年
09/01/31 22:05:02 8HJnw9sB0
どうしようもねえだろ
戦争で若者が死にまくるくらいしか対策は無いだろうなぁ
あと貧困や格差社会が原因で子供作れないってのは大嘘だから騙されるなよ
343:名無しさん@九周年
09/01/31 22:05:40 3oCZ5l1j0
中流エリート向け小子化促進方法
「男女とも人間の価値は仕事の地位で決まる」
プライベートよりも仕事
友達との遊びよりも仕事
デートよりも仕事
結婚よりも仕事
勃起しなくなるまで仕事
生理不順になるまで仕事
子作りよりも仕事
出産よりも仕事
育児よりも仕事・・・
家庭&プライベートが崩壊、更に仕事漬けに
定年退職、さようなら
過去の名声で余生を生きよ
344:名無しさん@九周年
09/01/31 22:06:13 J9AMT7uK0
22 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/01/30(金) 05:46 ID:ctJdnZ1R0
ビンボウ人とバカは子育てするなよ
345:名無しさん@九周年
09/01/31 22:06:15 xUlAgRwAO
だから、試験管で子供作ればいいじゃん。
研究しろよ。
346:名無しさん@九周年
09/01/31 22:06:27 aZAHBDx20
人口が増え続ける前提で経済や福祉を組み立ててたら絶対にいつかは破綻する。
年寄りを支えるために子供をたくさん生んで、その大量の子供たちがやがて大量の老人になって、
その老人を支えるために、さらに多くの子供たちを生んで、その子たちがやがてもっと大量の老人になって・・・
たとえ出生率を回復できたって、日本が人口めいっぱいになった時点で破綻する。
若い人に老人を支えさせようとするシステムは絶対にうまくいかない。
347:名無しさん@九周年
09/01/31 22:07:12 cRIRr/Km0
>>321
学生→即結婚とか自営の人の収入はどうやって算定するの?
348:名無しさん@九周年
09/01/31 22:07:37 G5vl1MsCO
【少子化対策】13歳以上の淫行規制廃止を検討。中学校の授業で「性行為実技」の必修化も。
スレリンク(bread板)
349:名無しさん@九周年
09/01/31 22:08:05 lJ2a/MAq0
結婚している家庭の出生率は2.08を越えているので大丈夫です
ってたまに見るけど何なの?
350:名無しさん@九周年
09/01/31 22:08:29 MTSQtR780
>>342
まともに教育を施そうと考える人には
貧困や格差社会は原因になるよ。
そんな事を考えなくなれば子供は増える。
ただし十数年後の犯罪率は覚悟しましょう。
移民よりは多分マシだけど
351:名無しさん@九周年
09/01/31 22:08:51 Rhxj7lrBO
レイプ以外の中絶禁止しちゃえよ
352:名無しさん@九周年
09/01/31 22:10:13 Bz94wION0
>>346
ネズミ講と同じだしね。
資本主義もネズミ講だから、崩壊目前。
ずーっと右肩上がりの成長も不可能だからねw
353:名無しさん@九周年
09/01/31 22:10:33 EzqiD0eq0
戦争終わってあほみたいにどいつもこいつも子供作ってたころの少年犯罪率考えると
こんな経済状況で出生率増やすのは治安の悪さとトレードオフになってるだろうことは確実だなぁ。
354:名無しさん@九周年
09/01/31 22:10:52 utjCmvwWO
>>301
葛飾区どう?
355:名無しさん@九周年
09/01/31 22:11:15 ijv4kGff0
>>351
赤ちゃんポストみたいな「産み捨てOK」な仕組みが普及すれば、案外それでいけるかもね。
356:名無しさん@九周年
09/01/31 22:15:15 BuD0NVUD0
>>348
はいはい
ズンパンズンパン。
357:名無しさん@九周年
09/01/31 22:15:24 qeNrOIEK0
一番セックスしたい時にセックスできない国だからな
そりゃ人口も減るわ
358:名無しさん@九周年
09/01/31 22:16:19 eYrqJVAg0
>>352
うーん
中国人やインド人やブラジル人が
みんなアメリカ人みたいな生活レベルになるまでは
資本主義は理論的には成長終わらないわけだけどね
359:名無しさん@九周年
09/01/31 22:16:21 gbo9R+6dO
>>347
金額を算出できない人用に基準額を20万とかに設定すればいいんじゃないか?
360:名無しさん@九周年
09/01/31 22:16:33 PqW4AUbL0
学費が馬鹿にならないってのも一つだな
留学生増やしたり在日特権増やす金を教育にもむけてくれよ
361:名無しさん@九周年
09/01/31 22:17:00 /GUvn2nX0
>>357
おまえの問題を少子化に結びつけるなwww
362:名無しさん@九周年
09/01/31 22:17:07 3oCZ5l1j0
労働層向け小子化促進方法
ジェンダーフリー教育で男女間を競争させ
おとなしくて優しいのが男らしさ
自己主張が女らしさと錯覚させる
性教育はセックスを許し避妊を強化することを中心にする
派遣労働等でユニバーサル化して低賃金化する
男女共同参画で労働法の母体保護を緩和して卵巣・子宮に悪影響を与える
(有機物取扱、振動作業等)
医療機関、産婦人科を縮小させる
環境破壊で地球はダメになる等、将来悲観で出産抑制する
人類は思想・宗教的な全体主義に弱い生物である
科学信仰や非婚、子孫不要も新しい宗教だ。
363:名無しさん@九周年
09/01/31 22:17:23 M/+it5Bo0
真面目で誠実な人だったら逆に大手を振って受け入れたいが
364:名無しさん@九周年
09/01/31 22:17:37 XRg5kzx60
若い人ほど貧乏で忙しい世の中だから
定額給付金、年よりにはあげないで35歳以下の人に上乗せすればいいのに
365:名無しさん@九周年
09/01/31 22:18:36 aZAHBDx20
>>358
しかし、それだけの人口を先進国並みの生活をさせるだけの資源的余裕が地球にあるとは思えない。
科学技術が飛躍的に進歩したらどうか分からないが。
366:名無しさん@九周年
09/01/31 22:19:27 VmdaHqLSO
出生率が低下する中、自殺者の増加に外国人の増加か
367:名無しさん@九周年
09/01/31 22:20:07 EzqiD0eq0
>>355
旧ルーマニアみたいに秘密警察の人員ばかり増えたりしてな。
368:名無しさん@九周年
09/01/31 22:22:22 CfuQ3wCz0
人口が減ってるからどうだと言うのか…あまりにもネガティブな思考に笑えるし
結局何の政策もしないで一番楽な貧乏外国人の輸入って話でまとめているのに
あまりにも胆略的な思考が伺えるよ。
人口が減ったと言うことで勿論損失を受ける企業や社会もあると思うけど逆に
いい方向に考えてみたらいいと思うんだよね。もっとポジティブにさ。
369:名無しさん@九周年
09/01/31 22:23:27 HDyVwPPW0
つうか童貞が結婚できないのは自明だろ。
だから、童貞を減らす政策をとれ。
話はそれからだ。
370:名無しさん@九周年
09/01/31 22:23:35 H5TGSlrX0
本気で増やす気もないんだろうけどね
371:名無しさん@九周年
09/01/31 22:23:53 TiDXJ8290
>>354
足立、荒川、葛飾と大田区の蒲田周辺はDQNの巣窟のような気がする・・・
372:名無しさん@九周年
09/01/31 22:25:18 aZAHBDx20
>>360
学費っていうのは大学の?
もしそうなら「そもそも大学なんて、みんなが行く必要があるのか?」というのを社会で考え直した方がいいと思う。
本当に学習意欲と能力のある人だけが大学に進学できて、数を絞る代わりに学費を全額国が負担したらいいし。
多くの若者に4年間を無駄にさせるよりも、さっさと労働してもらった方が少ない若年者層でやりくりしていく社会になるかと。
そして、多くの家庭で大学の学費がかからなくなれば、そのぶん消費にも回るってもんでしょう。
373:名無しさん@九周年
09/01/31 22:25:57 G+AatyiF0
>>369が童貞で涙目なのは分かった
374:名無しさん@九周年
09/01/31 22:26:21 ijv4kGff0
>>367
虎の穴みたいな秘密組織もできるかもしれないわね。
375:名無しさん@九周年
09/01/31 22:28:26 qsYrpEuU0
>>368
現状支配者層が金を絞り取る常套手段だからね。
移民を入れてでも維持するだろうね。
治安だって悪くなればそれを理由にまた税金が取れる。
376:名無しさん@九周年
09/01/31 22:28:53 ijv4kGff0
>>372
高卒じゃロクな仕事がないから猫も杓子も大学に行こうとするのよ。
大学進学率は50%程度だけど、専門学校進学率が増え続けていて、合わせたら80~90%になる。
377:名無しさん@九周年
09/01/31 22:30:47 HDyVwPPW0
つうか、この少子化の時代に、健全育成条例とか淫行条例とか児ポ法とか狂ってんだろ。
こういうところを是正せずして補助金をばら撒くな。
無駄遣いもほどほどにしろ。
378:名無しさん@九周年
09/01/31 22:31:26 07tTBJMU0
姫路市男女共同参画推進センター 「あいめっせ」
URLリンク(www.city.himeji.lg.jp)
あいめっせフェスティバル講演会 平成16年11月21日
「あなたがもっと輝くために~「自分らしさ」へ~」
人材育成コンサルタント 辛淑玉さん
~~~~~~~~~~~
~新潟市男女共同参画センター・アルザにいがた~
1 オープニング・基調イベント
オカリナ演奏と詩の朗読 オカリナ奏者五十嵐正子さん
基調講演「創りだす関係」~女の視点・男の視点~ 辛 淑玉(しん すご)さん
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
379:名無しさん@九周年
09/01/31 22:31:26 3JzPN00n0
サラリーマンが減れば出生率も上がるだろ
皆、独立すれば後継者は絶対必要だし
子供を労働力の一部として組み込める
昔は家業の手伝いなんてして当たり前だった
380:名無しさん@九周年
09/01/31 22:33:06 qsYrpEuU0
>>372
大学はそうだな
ただ逆に高校は義務教育化しても俺は良いと思うな。
とは言え大学も本来の目的からそれちゃってるからな。
就職に少しでも有利なように大学に入ると言うのは間違っていないからな
381:名無しさん@九周年
09/01/31 22:33:38 sR6Vyh1R0
自治体主体で適齢期の男女を無理矢理にでもくっつける施策でもしなきゃダメだろうなあ
もちろん離婚に重罰課す条例もセットで
382:名無しさん@九周年
09/01/31 22:34:05 8ZIPYEbh0
両性平等の結果、どっちでもない性別が大量でできあがった。
383:名無しさん@九周年
09/01/31 22:34:34 1uBgPEdL0
>>369、>>377
オマエ等、少子化問題を口実に自分の勝手な主張を盛り込むなw
384:名無しさん@九周年
09/01/31 22:35:28 EzqiD0eq0
>>380
よほどのトップクラスの大学でもなけりゃ
就職対策とそれの宣伝しまくってると思うよ。
ただ日本の就職に有利ってのが
1に新卒
2に技能よりコミュ能力
ってことで大学じゃなくてもいいじゃんって話になってるだけで。
385:名無しさん@九周年
09/01/31 22:35:46 BC1n/9ObO
>>372>>376
だから大学まで行かなくとも
まともな職業に就けるようにしなきゃならないんだよ
特に雇用の大多数を占める営業職なんて
「立ち回り」しか興味ないんだから
大卒以上に縛る必要無し
むしろ、お勉強(笑)とかを蔑視してる職業なんだから
386:名無しさん@九周年
09/01/31 22:36:12 Wg/n4wAp0
子供を産むべきでない女性が産まない(産めない)のは良い事なのかもね。
育児をしない男は父親ではないってキャッチフレーズ
同様に
育児をしない女は母親ではない
と叩くべき
387:名無しさん@九周年
09/01/31 22:36:14 5sLp4BIy0
まじで時間の無駄、金の無駄だと思うよ
生むやつは金なくても生むだろうし
金あっても生みたくないやつは生まない
目先に何をぶら下げても、この先の見えない状況下で
生めよ増やせよは無理無理無理
388:名無しさん@九周年
09/01/31 22:37:10 TDjyqg/k0
別に日本人減っても優秀な中国韓国フィリピンタイ入れるから
問題茄子
389:名無しさん@九周年
09/01/31 22:37:33 ijv4kGff0
>>385
あんたの考える「まともな職業」って、たとえばどんなの?
390:名無しさん@九周年
09/01/31 22:39:05 CfuQ3wCz0
社会がおかしな方向に行ってるよね。
これが第一の要因だと思う。
391:名無しさん@九周年
09/01/31 22:39:32 k5y3xiZT0
>>380
高校以上は勉強しに行くところ。
勉強したくもない奴を無理に行かせるべき場所ではない。
これ以上高校の教育を破壊するようなことはあってはならんよ。
逆に、高卒以上でなければ取れない資格をなくすべき。
理容師とかね。
392:名無しさん@九周年
09/01/31 22:39:50 p/zbTHwK0
子供つくれねえもん
もうちょっと教育費安くしてくれ
そんで移民ウェルカムって納得いかんよ
393:名無しさん@九周年
09/01/31 22:40:14 zZInnuOD0
3ヶ月で中国人が3000人、朝鮮人が1700人ペースで増え続ける東京
URLリンク(www.toukei.metro.tokyo.jp)
乗っ取られるのも時間の問題だから、日本人は地方に逃げたほうがいい。
すでに池袋は乗っ取られたし。
394:名無しさん@九周年
09/01/31 22:41:52 BC1n/9ObO
>>389
雇われ人の身分だったら
いわゆる「ホワイトカラー」だろうね
本当は営業職でさえも不満なんだけど
ブラック企業でなければギリギリまともな職業とする
だからこそ営業ごときで大卒とか求めちゃイカンわけで
395:名無しさん@九周年
09/01/31 22:41:56 aZAHBDx20
>>376
そういう意味でも、やはり社会全体、企業も家庭も今一度大学の意義って言うものを考え直して欲しい。
専門学校も、ちゃんとしたところじゃないと大金と時間を捨ててるようなものだし。
>>380
高校では大学入試に受かるための勉強をする。
中学では高校入試に受かるための勉強をする。
これまでも散々言われてきたことだけど、何か間違ってるよね。
無駄すぎる。
396:名無しさん@九周年
09/01/31 22:42:10 5sLp4BIy0
だったらFランクとかアホ大なくせよ
バカに無駄に教育費かけてるから金かかる
中国、韓国も少子化だし