09/01/31 15:17:29 x6Ksl0qJ0
郵政三事業民営化や三角合併解禁で日本が外資に買われるとか大騒ぎしたてのに、
蓋を開けてみたら何もおきねえ。
何件かは話題になったけど、
それっきりだからな。
日本企業が外国企業を買うのは良くて、
日本企業を外資が買うのは駄目って・・・
俺は保守派だけど、なんか都合が良すぎるような気がするんだよな。
今のところ、郵便局も少しずつだがサービス良くなってるし接客態度もマシになってる。
なんで、今更元に戻すかね?
そりゃ特定郵便局長みたいに、
明治時代に土地建物を提供してもらった代わりに営業権を与えたみたいな形になってる同情すべき例もあるがな。
だけど、もう十分に元はとったろうに・・・