【社会】 「貧困のため親が食事や洗濯の世話を怠り生活リズムが乱れ」 ~生活保護世帯の中学生1割が不登校…東京・板橋at NEWSPLUS
【社会】 「貧困のため親が食事や洗濯の世話を怠り生活リズムが乱れ」 ~生活保護世帯の中学生1割が不登校…東京・板橋 - 暇つぶし2ch487:名無しさん@九周年
09/01/30 18:10:34 tqgw+AtFO
>>482

生活保護=働いていない

といった勝手な思い込みの図式がココのスレにあるみたいだから
貰いっぱなしではない事実を書いただけ。

減額→保護費の返済は受給者の立場から当然の義務だと思っているよ。

母親は仕事3つ掛け持ちして母子寮と生活保護受給を打ちきり自力で生活する事を選択し、姉は高校時代からアルバイト代を家庭収入として福祉事務所に提出して生活保護から抜け出した。
その後、姉は大学中退して昼間は百貨店勤務、夜は水商売に入りその収入で俺の学費を出し卒業させてもらった。

姉は水商売からすぐに上がり、結婚後の現在は2人子供を持って幸せそうだ。

母親は無理が重なり50代で脳出血起こして半身不随、要介護。

生活保護を受給するに当たって当時加入していた保険を全て解約しなければならんかったのが、今頃になってキツイかな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch