【社会】 「うつ病です」と医者をだますマニュアルがあった…うつ病装い5500万円騙し取った詐欺で見つかるat NEWSPLUS
【社会】 「うつ病です」と医者をだますマニュアルがあった…うつ病装い5500万円騙し取った詐欺で見つかる - 暇つぶし2ch363:名無しさん@九周年
09/01/30 14:10:08 yKXlPyl/0
>>336
自分に当てはまってるような気がする

364:名無しさん@九周年
09/01/30 16:27:01 1Ph0aF/PP
>>336見ると、矛盾のない自己言及がいかに難しいか分かるね。

365:名無しさん@九周年
09/01/30 16:34:46 jsI3Nl720
正直336は翻訳してもらわないと何がなんだかわからない
定型発達者=健常者なのか、=異常者なのか、それともアスペより軽い異常者なのか
んで本人は定型でない本物のアスペってこと?

366:名無しさん@九周年
09/01/30 16:35:10 IkvphqBF0
職場にも休日出勤が必要なときとかめんどくさいイベントの時だけ急に休むのが居るけど、
休みたいときに休んでてかつ上から目線でなんか知らんけど高圧的なヤツって鬱病になるもんなの?
鬱病で長期休暇したことがあって、それ絡みで休んでることになってるんだけど。

367:名無しさん@九周年
09/01/30 16:52:28 1Ph0aF/PP
鬱病だからといって、自分の状況を上手く使わないわけじゃない。


でもちゃんと隠さないと意味ないんだよなぁ。
別に鬱病つっても他の病気と一緒なんだし、都合良く使えば周りから反感買うっつーの。

368:名無しさん@九周年
09/01/30 17:26:11 I+1sw+As0
URLリンク(shougai-nenkin.jp)
こういうやつもかな?
知人にも毎月20万近く貰ってる奴いるんだけど、遊行費で使い切っちゃうんだって。
申請したとき、未払いだった国民年金払えって言われたと愚痴ってた。
そんな話を合うたびにされて本当にうっとうしい。
自分中心になれる楽しいイベントには参加するけど、人の手伝いやお祝いの時は鬱になっちゃうんだよね。
>>366の職場の人もこんなパターン?義務を怠って権利のみ主張。

369:名無しさん@九周年
09/01/30 18:00:13 UYSMF2j40
>>368
確かに権利は主張するな

370:名無しさん@九周年
09/01/30 18:50:12 NPgUTnse0
>>359
もしかしたら、躁鬱の人で、今は躁状態なのかもしれない。何でもやりすぎる躁と、落ち込む鬱を繰り返す病気ね。
躁は、とにかく元気一杯で、目が血走ってる感じで、借金するし、自分は天才だと思い込むし、眠らなくても平気って状態。
まあその状態は何年も続かないので、あんまり長いようだったら、医者の前で、うつの演技しているのかもね。


>>366
あんまり、書いちゃうとマニュアルの正体っぽくなるから、何に対しても興味を持てない。
何をしても楽しくないのがうつ病。
軽けりゃ、ある程度好きなことならできるけど、急に具合が悪くなったりはしない。
悪い時は、とにかく悪いまんま。黒い波が過ぎるのをじっと耐えてる感じ。
高圧的ってところが人格障害から来るうつっぽい気がしなくも無いが、
前々から言っているのに、ドタキャンを何度も繰り返すなら、
一般的な社会的ルールに従って対応を判断するといいと思う。


371:名無しさん@九周年
09/01/30 21:23:29 mFpSPb9c0
>>15
精神科と神経内科ってぜんぜん違うよ、調べてみな。
ちなみに理屈はようわからんけどそれなりに治せることもあるのが精神科、
理屈は比較的明瞭だが、ほとんど治せない病気ばかりなのが神経内科。

おおざっぱだが、素人にはこれぐらいでいいだろう w

372:名無しさん@九周年
09/01/30 21:51:01 Ov5RIrgZO
もりお下館たみだめ

373:名無しさん@九周年
09/01/31 02:48:19 ssyZL04v0
脳神経痛なんですがどんな薬が効きますか?

374:名無しさん@九周年
09/01/31 21:43:43 Hzjasqr1O
モリオ涙目

375:名無しさん@九周年
09/01/31 21:52:00 mffHgScF0
>>368
その人鬱じゃなくて、統合失調じゃないの
もしくは精神病

鬱状態のときはとにかく何でも「面倒くさい」だけで
仕事も一応できるし、義務もこなせます
風呂入るのが面倒とか、飯食うの面倒とか、買い物が面倒とか

376:名無しさん@九周年
09/02/01 19:41:45 DjT70Jh10
うつ病と躁うつは違う病気なんだがな
俺がうつ病と言われたときは は ?まじで?
ってみんなが言ったが
診断書見て 躁うつっていったら ああやっぱりねって
みんな納得しやがった
ひでえ

377:名無しさん@九周年
09/02/02 01:52:03 OAZTnXyqO
保守

378:名無しさん@九周年
09/02/02 02:56:15 yOi576cj0
機械的にうつ病かどうかを判断できないもんかね?
でもそんなことが出来るようになったら、
精神病も内科の病気になるんだろうな。

379:名無しさん@九周年
09/02/02 07:49:18 I5ZWrZKS0
仮に出来るようになったとしたら
それは何故か人権問題に発展していくことになるんだろうなssssss

380:名無しさん@九周年
09/02/02 11:04:16 bxpYZ2vq0
20万も貰えないだろ。

381:名無しさん@九周年
09/02/02 12:06:34 OAZTnXyqO
万個

382:名無しさん@九周年
09/02/02 12:20:31 4lP4cE620
血液検査してから、診断しろよ。


383:名無しさん@九周年
09/02/02 12:26:54 9sr6JgWg0
bkt


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch