【社会】 「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」、学生らが開催…京都★7at NEWSPLUS
【社会】 「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」、学生らが開催…京都★7 - 暇つぶし2ch1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
09/01/27 20:19:15 0
★ブラックリストの会“不況に合わせた学費に”

・奨学金改悪に反対する学生などでつくる「ブラックリストの会」が25日、京都市内で「奨学金
 滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」を開催し、約50人が参加しました。

 日本学生支援機構は今年から奨学金返済の取り立てを強化するため、滞納者の個人情報を
 信用情報機関に通報し、ブラックリスト化することを決めました。

 発言した大学生(21)は「私も奨学金を借りていて、もし就職できなかったら返済できるか不安。
 ブラックリスト化によって奨学金を借りたくても借りられない人が出るのではないか」と不安を
 訴えました。
 参加者らは音楽を流しながら市内をデモし、「不況に合わせた学費設定に」「奨学金とりたて
 反対」と書かれたプラカードを掲げて、アピールしていました。
 URLリンク(www.kyoto-minpo.net)

※画像:URLリンク(www.kyoto-minpo.net)

※関連スレ
・【社会】 "就職・収入・住居ナシ" 働き盛りの若者が日本社会から消える?…明大教授「奨学金滞納者から将来ムシり取るな」
 スレリンク(newsplus板)

※前:スレリンク(newsplus板)

2:名無しさん@九周年
09/01/27 20:19:35 Q7Ob9MI10
IPA ピグモン

3:3
09/01/27 20:20:05 RadRj+a20


4:名無しさん@九周年
09/01/27 20:20:42 d6dD6+7P0
まるで朝鮮人の論理

5:名無しさん@九周年
09/01/27 20:21:24 e5rBIul00
デモの参加者を全員退学処分にすればいいじゃん

6:名無しさん@九周年
09/01/27 20:23:01 ago3vf3y0
大学は義務教育じゃないんだから、学費払えないんだったら行くなよ。

7:名無しさん@九周年
09/01/27 20:23:16 /bZOfcB40
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >‎
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |


8:名無しさん@九周年
09/01/27 20:24:02 gxhwl+Tk0
借りた金踏み倒そうというのか

9:名無しさん@九周年
09/01/27 20:24:18 80FIZn/w0
借りた金を返す自信がないなら借りるんじゃない。
学生だからなんだちゅー話
そんなもん常識だろうが。

マイホームだって滞納すれば取り上げられるんだバカタレ。

10:名無しさん@九周年
09/01/27 20:24:37 VUmNO8ku0
お国の金を踏み倒す度胸があるならリストぐらいどうってことないだろ

11:名無しさん@九周年
09/01/27 20:24:46 a4d82Umo0
借りたら返すのが当たり前 税金くすねるな

12:名無しさん@九周年
09/01/27 20:24:55 G+LvXjAM0
これがタダになったら奨学金完済した俺にも金よこせよな。
チロの餌代にするんだからよ。
 
チロが餓死したらわかってんだろうな!!

13:名無しさん@九周年
09/01/27 20:25:35 H4NBz0I90
ブラックリスト賛成
もちろんこれに載るとクレジットカード作れないようにしてね

14:名無しさん@九周年
09/01/27 20:26:26 YfhB5SGY0
これって奨学金制度を根本から破壊する気なの?
自分さえよければ後の代に迷惑かけていいってか

15:名無しさん@九周年
09/01/27 20:26:40 2MdVuWCYO
ああ、京都ね…

16:名無しさん@九周年
09/01/27 20:27:14 HW+0XcW6O
借りたものを返すのは当然
義務教育じゃないんだから金ないなら行くな


↑みたいなことほざいてる奴ら馬鹿だろ?国滅ぶぞ

17:名無しさん@九周年
09/01/27 20:28:17 ZStjHthw0
借りた金を返さないというのは、メシ屋でメシ食って食い逃げするのと同じ
これが分からないバカに大学行く資格なんてあるのか

18:名無しさん@九周年
09/01/27 20:28:46 pRSn3YGmO
しかしハンガリーは自国民は無料で、留学生は有料らしいが。

19:名無しさん@九周年
09/01/27 20:28:48 54w1ZjYj0
奨学金すら返せないんだからローン組めなくなったほうが、むしろそいつのためになるうわ

20:名無しさん@九周年
09/01/27 20:29:17 D5PX5M2/0
自己破産でおk

21:名無しさん@九周年
09/01/27 20:29:35 exIV9tMsO
朝鮮大学ですか?。


22:名無しさん@九周年
09/01/27 20:30:03 hAWlZhcrO
ギャグかと思ったらマジかよ。
駒場キャンパスで、
「大学当局は、〇〇君に単位を与えよ!」と
タテ看まで作って笑わしていた奴を思い出した。
苦労して弁護士になり、今、確か代議士してる筈。
ファウンテン君、元気?

23:名無しさん@九周年
09/01/27 20:30:18 RaEENiaP0
京都って日本なの?

24:名無しさん@九周年
09/01/27 20:30:21 1dzISB9dO
関西ではよくあること

25:名無しさん@九周年
09/01/27 20:30:21 HMpvsorI0
金返すのは当然だが、金持ちの子供しか良い大学に行けないってのは不憫だろ

26:名無しさん@九周年
09/01/27 20:30:58 Q0oOPcpA0
>>16
ばーか

信用が成り立たなきゃ経済は成立しない

27:名無しさん@九周年
09/01/27 20:31:11 /USZzNiX0
>>16
なぜ?

28:名無しさん@九周年
09/01/27 20:31:17 MPA4Xd3+O
最近は、権利主張はするが義務は果たさないヴァカスは多いが…

こいつらそれ以下問題外!!
日本の将来真っ暗カオスだよな。。。

29:名無しさん@九周年
09/01/27 20:32:00 zkmuot1e0
就職できなかったら~ってのは、大学で遊んで、卒業後数年内に結婚するつもりの女か?

30:名無しさん@九周年
09/01/27 20:32:19 80FIZn/w0
>>25
奨学金制度を否定しているわけじゃないよ。
返せば何も問題ないし。


31:名無しさん@九周年
09/01/27 20:32:25 nBRk6i6NO
借金を踏み倒せ、という教育を受けさせるために奨学金制度があるわけじゃないぞ。

32:名無しさん@九周年
09/01/27 20:33:47 kUN/pXZJ0
なんでおめーらだけ
ただで学校出られるの?
社会に出て働いて返す条件だろ

33:名無しさん@九周年
09/01/27 20:33:57 GyCOJq2H0
そんなに金払いたくないなら、勉強頑張って頑張って半額/全額免除もらえばいい

34:名無しさん@九周年
09/01/27 20:34:27 YfhB5SGY0
返済を少し遅らせてくれとか返済期間を長くしてならわかるけど
>学費をタダに! ←これは、いくらなんでも酷すぎるわな。

35:名無しさん@九周年
09/01/27 20:34:58 7iXY7pb30
踏み倒す気マンマンだな。

36:名無しさん@九周年
09/01/27 20:35:22 We2bSZqc0
大阪、今も390円
東京の値上げ速いね450円かぁ‥、こっち390円のスーパー銭湯もあるのに



      r-─-‐-、 
    (  オ   l               ,,..-―‐-- ..,,
     )  レ   }            ,,-''"         "'‐、    
    {   も  l           /              .ヽ     / ̄`` ‐ '´ ̄
    ゝ  :   ,ゝ         /  //// l ヽヽ\ .、   .',   / 
      ー─ '           ,' ∠,,_''-,,_   _,,,-'''二\    .|   {  
                     |./  _"''┘  └'''"__  ヽ、 .|   l   書き込むから
          __           |.l イ. ●ヽ 〉   ,/ ●.ヽ   | |^i   ノ  
     __. -<^l三!          .||  ` ´ /     `   ´   |ノ /  (
   /  `l一| ̄! !          ',    ((    `)      し'|    )ノ⌒ヽ、___
  |  `j三| j _,ノソ- ´ ̄`ヽ     '、    ´`T:⌒´ 、     ノv/  
  |ー(_/ー'   | l」 -‐''"        ヽ  `.ニニニ´    /.|
  lー‐、    r‐: レ'           \         /  .|
  `、  |    | /            ___,,|ヽ____/   .|
   !ー    r'           / ̄   \__________.,,,ノ\
   !    _,l`!          /       ヽ.___HMNK_/   ゙ヽ、
   f `ー‐ ':.:.: !       /             /´            ヽ、
  ノ:.:...  ..:.:.:.: `!     /    /        / (__)
  !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |   /     /       /        7 


東京の銭湯20円値上げへ 原油高受け上限450円に
URLリンク(www.asahi.com)


37:名無しさん@九周年
09/01/27 20:35:24 h9RtOH/RP
こんな運動するのって、やっぱり九条教の人気がある京都だからなのでしょうか
普通におかしいだろww
返せないなら成績優秀になれば返さなくていいとかあったような気がするが
ずれてる、ずれてるよ京都の人は

38:名無しさん@九周年
09/01/27 20:35:51 SnKgLTXK0
学費なくても学びたいなら、バイトしてでも行けよ。

39:名無しさん@九周年
09/01/27 20:38:33 HW+0XcW6O
おまえらマジで何なの?親の金でのうのうと大学通ってた奴ら?
借りたもの返せっておまえら借りずにすんだのは誰のおかげだよ

40:名無しさん@九周年
09/01/27 20:39:14 ZStjHthw0
>>38
大学は部外者でも自由に出入り出来るから(入ってもまず部外者と気付かれない)
大学に在籍せず講義だけ受けに行けばおk
当然単位は貰えないがなwww

41:名無しさん@九周年
09/01/27 20:39:14 We2bSZqc0

      r-─-‐-、 
    (  オ   l               ,,..-―‐-- ..,,
     )  レ   }            ,,-''"         "'‐、    
    {   も  l           /              .ヽ     / ̄`` ‐ '´ ̄
    ゝ  :   ,ゝ         /  //// l ヽヽ\ .、   .',   / 
      ー─ '           ,' ∠,,_''-,,_   _,,,-'''二\    .|   {  
                     |./  _"''┘  └'''"__  ヽ、 .|   l   書き込むから
          __           |.l イ. ●ヽ 〉   ,/ ●.ヽ   | |^i   ノ  
     __. -<^l三!          .||  ` ´ /     `   ´   |ノ /  (
   /  `l一| ̄! !          ',    ((    `)      し'|    )ノ⌒ヽ、___
  |  `j三| j _,ノソ- ´ ̄`ヽ     '、    ´`T:⌒´ 、     ノv/  
  |ー(_/ー'   | l」 -‐''"        ヽ  `.ニニニ´    /.|
  lー‐、    r‐: レ'           \         /  .|
  `、  |    | /            ___,,|ヽ____/   .|
   !ー    r'           / ̄   \__________.,,,ノ\
   !    _,l`!          /       ヽ.___HMNK_/   ゙ヽ、
   f `ー‐ ':.:.: !       /             /´            ヽ、
  ノ:.:...  ..:.:.:.: `!     /    /        / (__)
  !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |   /     /       /        7 


外国人留学生の奨学金の事情を知っているかな。

近所にベンツとミニを所有してらっしゃるカナダ人のフランス系の白人のご夫婦(30代後半)は、
車はガレージに置きっぱで
ご夫妻でバイク&チャリで東大駒場に通学してますw
夫婦ともに東大駒場の研究所で宇宙線の研究。
夫は国費の他に、東京都、ソニー、日立などから奨学金を、毎月、数百万貰っている。

42:名無しさん@九周年
09/01/27 20:39:40 zwsBC4Wi0
返すつもりないのに金借りたら詐欺。
予備校行って奨学金もらったやつは倍にして返せ!

43:名無しさん@九周年
09/01/27 20:39:50 GrXYMLIVO
>>39
釣り針でかすぎ

44:名無しさん@九周年
09/01/27 20:40:16 ghUlEz6CO
>>18
そういう国の人は全員が行くわけじゃなくて
本当に勉強したい(卒業できる学力と意欲のある)人が行くんだよね
大学って

45:名無しさん@九周年
09/01/27 20:41:00 MKX3HW0J0

私は東大駒場の大学院生で修士課程。国際関係専攻。
この夫妻のことは知っているが、夫婦の年収で数千万は行くらしいよ。

      r-─-‐-、 
    (  オ   l               ,,..-―‐-- ..,,
     )  レ   }            ,,-''"         "'‐、    
    {   も  l           /              .ヽ     / ̄`` ‐ '´ ̄
    ゝ  :   ,ゝ         /  //// l ヽヽ\ .、   .',   / 
      ー─ '           ,' ∠,,_''-,,_   _,,,-'''二\    .|   {  
                     |./  _"''┘  └'''"__  ヽ、 .|   l   書き込むから
          __           |.l イ. ●ヽ 〉   ,/ ●.ヽ   | |^i   ノ  
     __. -<^l三!          .||  ` ´ /     `   ´   |ノ /  (
   /  `l一| ̄! !          ',    ((    `)      し'|    )ノ⌒ヽ、___
  |  `j三| j _,ノソ- ´ ̄`ヽ     '、    ´`T:⌒´ 、     ノv/  
  |ー(_/ー'   | l」 -‐''"        ヽ  `.ニニニ´    /.|
  lー‐、    r‐: レ'           \         /  .|
  `、  |    | /            ___,,|ヽ____/   .|
   !ー    r'           / ̄   \__________.,,,ノ\
   !    _,l`!          /       ヽ.___HMNK_/   ゙ヽ、
   f `ー‐ ':.:.: !       /             /´            ヽ、
  ノ:.:...  ..:.:.:.: `!     /    /        / (__)
  !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |   /     /       /        7 


北沢の高級住宅街に住んでいる。
奥さんのほうは東大本郷の医学部の方ではなかったけ?



46:名無しさん@九周年
09/01/27 20:41:21 oUfZgrroO
>>39

お前は借りたもん返さないのか?
泥棒じゃねーか。


47:名無しさん@九周年
09/01/27 20:41:31 ErAcOqFU0
ブラックリストに載ってなんの不都合があるんだ。これ以上有利な借金なんてないぞ。

48:名無しさん@九周年
09/01/27 20:41:54 ZStjHthw0
>>39
借りずに済んだのは親のおかげ
借りた金返さないのは泥棒

49:名無しさん@九周年
09/01/27 20:42:31 Eq9UijBH0
>>39
お子・・・

50:名無しさん@九周年
09/01/27 20:42:35 H4NBz0I90
金が無いヤツは国立行けばいいんだよ
全額免除とか半額免除とかあるから
奨学金は返さないと次の奨学生に金が渡らない
お世話になった育英会だけど、こんな奴らには貸すな!


51:名無しさん@九周年
09/01/27 20:42:36 54w1ZjYj0
URLリンク(kanekaese2009.web.fc2.com)
HP見ただけで舐めてるとしか思えんな。

ってか、在学中なのに参加してるやつは
卒業後に滞納しますってすでに宣言してるってことか?

52:名無しさん@九周年
09/01/27 20:43:00 AeVD6CTu0
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1


53:名無しさん@九周年
09/01/27 20:43:04 ivFp/IYq0
夫のほうは核物理学者で、近くのカトリック教会で日曜になると見かけるけれど。
最近、ベンツに換えたんだ・・・・・
以前はボルボだったぞ。

      r-─-‐-、 
    (  オ   l               ,,..-―‐-- ..,,
     )  レ   }            ,,-''"         "'‐、    
    {   も  l           /              .ヽ     / ̄`` ‐ '´ ̄
    ゝ  :   ,ゝ         /  //// l ヽヽ\ .、   .',   / 
      ー─ '           ,' ∠,,_''-,,_   _,,,-'''二\    .|   {  
                     |./  _"''┘  └'''"__  ヽ、 .|   l   書き込むから
          __           |.l イ. ●ヽ 〉   ,/ ●.ヽ   | |^i   ノ  
     __. -<^l三!          .||  ` ´ /     `   ´   |ノ /  (
   /  `l一| ̄! !          ',    ((    `)      し'|    )ノ⌒ヽ、___
  |  `j三| j _,ノソ- ´ ̄`ヽ     '、    ´`T:⌒´ 、     ノv/  
  |ー(_/ー'   | l」 -‐''"        ヽ  `.ニニニ´    /.|
  lー‐、    r‐: レ'           \         /  .|
  `、  |    | /            ___,,|ヽ____/   .|
   !ー    r'           / ̄   \__________.,,,ノ\
   !    _,l`!          /       ヽ.___HMNK_/   ゙ヽ、
   f `ー‐ ':.:.: !       /             /´            ヽ、
  ノ:.:...  ..:.:.:.: `!     /    /        / (__)
  !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |   /     /       /        7 


中国などアジア諸国、ロシアなど旧ソ連・東欧諸国、ブラジルなどラテンアメリカ諸国やアフリカ諸国の留学生が
東大の大学構内以外でも、他の大学でも、迷惑を掛けたり、犯罪を犯している。

54:名無しさん@九周年
09/01/27 20:43:17 IidxWUD60
返しても返さなくても同じ扱いなら真面目に返してる人達の立場は?

>奨学金とりたて反対

借金と言いなさい、借金と

55:名無しさん@九周年
09/01/27 20:43:37 NuaYC78p0
>日本学生支援機構は今年から奨学金返済の取り立てを強化するため、滞納者の個人情報を 
>信用情報機関に通報し、ブラックリスト化することを決めました。 

日本育英会の奨学金を真面目に返した俺からすれば、これはGJだな。

56:名無しさん@九周年
09/01/27 20:43:54 yY0aMNgu0
書かれていたことが全文かどうかわからないが少なくともドコにも
「貸してくれたことへの感謝」がない。
どういうこっちゃろ。

今は不況のあおりもあって返済できませんが、
その機会ができたら必ず返済します。
ですからリスト化しないて頂けませんか?

こういうのが正しいとおもうんだが。

大体社会に出て一発目の行動が「借金の帳消し」って
それで一体どういう大人ができあがるのかね?

57:名無しさん@九周年
09/01/27 20:44:58 EyhDagMC0
あー、俺の友達でも踏み倒してる奴いるわ
借りたもんは返すのが常識だろ

58:名無しさん@九周年
09/01/27 20:45:58 XQ5+TFw40
奨学金っていう名前が詐欺だ、とは思う。
低利学生ローンって改称しろよ。
ま、借りた銭は返せよなw

59:名無しさん@九周年
09/01/27 20:46:35 ZStjHthw0
>>56
社会の常識する知らん低脳が出来上がる
こんな低脳じゃ景気に関係なく就職なんて出来ねーわなw

60:名無しさん@九周年
09/01/27 20:47:01 sxM4NxQt0
借りたもんは返すのが筋だろ

61:名無しさん@九周年
09/01/27 20:47:06 /izqgMBk0
>>16みたいな奴が給食費や保育料を踏み倒すんだろうな

62:名無しさん@九周年
09/01/27 20:47:49 IidxWUD60
>>56
借りてやってるんだから踏み倒すくらいでガタガタ言うな
って主張してるんだよ、簡潔にまとめると

63:名無しさん@九周年
09/01/27 20:47:52 sBYV8jOQ0
自民党は日本を滅亡させます。
★日本人には育英資金を廃止!中国人朝鮮人には無償資金予算を10倍の2.5兆円★
★売国自民が中国朝鮮の留学生に一人につき1051万円を日本の血税から無償支給!★
★売国自民は完全に狂っている!★
どれだけの税金が外国人留学生(そのうち80%が中国人と韓国人)一人につぎ込まれているか?
シナ人が大学に留学する場合です
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+5)=262万円!年に262万円,全て血税です.しかも支援支給額です.返さなくていい.
貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに,中国人韓国人留学生は当たり前の支給と思っている.
繰り返し言います.年に262万円ですよ.4年いたら1051万円ですよ.全て日本人の払った血税ですよ.
経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で.しかも,10万人!
なんと2620億円です.どこかの国の国家予算規模です.そして居心地よくて不法滞在,犯罪し放題,母国に送金.
●さらに売国奴自民党がこれを10倍にしようとしています!●
現在,留学生は全学生のうち3%.10倍にすると30%が外国人に・・・。
大学生が3人いたら日本人2人シナ人朝鮮人1人.そして予算も10倍なんと2兆5000億円!
以下資料 ******
大使館推薦による日本政府奨学金募集要項
URLリンク(www.mext.go.jp)
入学検定料、入学金、授業料は日本持ち 宿舎は日本が用意
奨学金(生活費?)として月額134,000円支給(返還義務なし)
往復航空券支給 国費留学生制度の詳細
URLリンク(www.mext.go.jp)
平成19年度外国人留学生在籍状況調査結果
URLリンク(www.jasso.go.jp)
留学生数(平成18年5月1日現在)中国 74,292人 63.0% 韓国 15,974人 13.5%

64:名無しさん@九周年
09/01/27 20:48:05 dFJQWIwf0
だが、日本における欧米出身者の留学生は少数ではあるが、年間で数千万も奨学金を貰い、高級住宅街に住み、
高級車を乗りまわす欧米からの留学生も排除するべきであろうよ。
      r-─-‐-、 
    (  オ   l               ,,..-―‐-- ..,,
     )  レ   }            ,,-''"         "'‐、    
    {   も  l           /              .ヽ     / ̄`` ‐ '´ ̄
    ゝ  :   ,ゝ         /  //// l ヽヽ\ .、   .',   / 
      ー─ '           ,' ∠,,_''-,,_   _,,,-'''二\    .|   {  
                     |./  _"''┘  └'''"__  ヽ、 .|   l   書き込むから
          __           |.l イ. ●ヽ 〉   ,/ ●.ヽ   | |^i   ノ  
     __. -<^l三!          .||  ` ´ /     `   ´   |ノ /  (
   /  `l一| ̄! !          ',    ((    `)      し'|    )ノ⌒ヽ、___
  |  `j三| j _,ノソ- ´ ̄`ヽ     '、    ´`T:⌒´ 、     ノv/  
  |ー(_/ー'   | l」 -‐''"        ヽ  `.ニニニ´    /.|
  lー‐、    r‐: レ'           \         /  .|
  `、  |    | /            ___,,|ヽ____/   .|
   !ー    r'           / ̄   \__________.,,,ノ\
   !    _,l`!          /       ヽ.___HMNK_/   ゙ヽ、
   f `ー‐ ':.:.: !       /             /´            ヽ、
  ノ:.:...  ..:.:.:.: `!     /    /        / (__)
  !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |   /     /       /        7 


65:名無しさん@九周年
09/01/27 20:48:56 2mb08/2f0
2年後には恥ずかしくて死にたくなるだろうから
写真は残して置いてあげようよ     ずっと

66:名無しさん@九周年
09/01/27 20:49:08 2bt1SZfu0
京大生はただでも良いと思う。
その代わり、京都市内のその他の大学に対する助成金は廃止。

67:名無しさん@九周年
09/01/27 20:49:56 Kt4fcFud0

      r-─-‐-、 
    (  オ   l               ,,..-―‐-- ..,,
     )  レ   }            ,,-''"         "'‐、    
    {   も  l           /              .ヽ     / ̄`` ‐ '´ ̄
    ゝ  :   ,ゝ         /  //// l ヽヽ\ .、   .',   / 
      ー─ '           ,' ∠,,_''-,,_   _,,,-'''二\    .|   {  
                     |./  _"''┘  └'''"__  ヽ、 .|   l   書き込むから
          __           |.l イ. ●ヽ 〉   ,/ ●.ヽ   | |^i   ノ  
     __. -<^l三!          .||  ` ´ /     `   ´   |ノ /  (
   /  `l一| ̄! !          ',    ((    `)      し'|    )ノ⌒ヽ、___
  |  `j三| j _,ノソ- ´ ̄`ヽ     '、    ´`T:⌒´ 、     ノv/  
  |ー(_/ー'   | l」 -‐''"        ヽ  `.ニニニ´    /.|
  lー‐、    r‐: レ'           \         /  .|
  `、  |    | /            ___,,|ヽ____/   .|
   !ー    r'           / ̄   \__________.,,,ノ\
   !    _,l`!          /       ヽ.___HMNK_/   ゙ヽ、
   f `ー‐ ':.:.: !       /             /´            ヽ、
  ノ:.:...  ..:.:.:.: `!     /    /        / (__)
  !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |   /     /       /        7 


東大の大学院に進む前は、京都の高級住宅街「下鴨」に住んで、大阪外国語大学に通学していたけれど、
下鴨のほか、兵庫県の芦屋や、大阪府の箕面周辺でも
高い奨学金を貰い、高級乗用車を乗り回す、欧米出身の留学生が多かった。
京大、阪大、神戸大と大阪外大では、しょっちゅう見かけたよ。

68:名無しさん@九周年
09/01/27 20:50:19 7/Pw8XjdO
学生時代友達といじめまくった男がいて
いつもみんなでからかってゲラゲラ笑ってた
でもソイツは上履きを隠されようが耐え抜いた
年末に同窓会があった
俺の年収500万
奴の年収1000万以上
俺らがふざけている間に奴は勉強していたようだ
圧倒的立場にいた俺たちは
いつしか社会的地位は奴に比べてに下の立場になっていた

69:名無しさん@九周年
09/01/27 20:50:30 54w1ZjYj0
ちゃんと借りるときに説明や現役だと高校在学中に
確か、面接まであったと思うんだが。

それでいて、奨学金は給付だろとか言うのは、チョンのような言い訳だな
国の機関だから踏み倒しても大丈夫だとか思ってるんだろ

70:名無しさん@九周年
09/01/27 20:51:48 XcgV3w1WO
>>57
そんなのが友人で恥ずかしくないんだ?
理解できない

71:名無しさん@九周年
09/01/27 20:51:50 sxM4NxQt0
取立て屋でも雇って回収しろよ
社会勉強って事で
きっちり世間の厳しさ教えてやれよ


72:名無しさん@九周年
09/01/27 20:51:52 /V19Q6AE0
>学費をタダに!!

要ははじめから返済する気がなかったってことだろw

73:名無しさん@九周年
09/01/27 20:52:57 jvakDB3e0
借金を踏み倒せば、ブラック入りすのは当たり前のこと
さっさと差し押さえしちまえよ

つか、給食費を払わない馬鹿と同レベルだけど金額が大きい分
タチが悪いな

74:名無しさん@九周年
09/01/27 20:53:05 d4JbLN1JO
踏み倒す気満々ですか…

75:名無しさん@九周年
09/01/27 20:53:18 VRTFPdwj0
>>58
まだそんな間抜けなこといってるやつがいるのか。
「奨学金」が貸与じゃなくて給付だという定義がどこにある?

76:名無しさん@九周年
09/01/27 20:53:55 JiuJw/K00
最初から返す気ないんだろ、屑どもは
プロに頼んで追い込んでやればいいのさ

77:名無しさん@九周年
09/01/27 20:54:09 ZStjHthw0
>>51
あるばむ見たらDQNばっかしw

78:名無しさん@九周年
09/01/27 20:54:48 YfhB5SGY0
この前の派遣村じゃないけどバックになんか付いてそうだ

79:名無しさん@九周年
09/01/27 20:55:00 NuaYC78p0
>発言した大学生(21)は「私も奨学金を借りていて、もし就職できなかったら返済できるか不安。 
>ブラックリスト化によって奨学金を借りたくても借りられない人が出るのではないか」と不安を 
>訴えました。 

そんなに不安なのに、なんで奨学金を今すぐ辞退しないんだろうか?

80:名無しさん@九周年
09/01/27 20:56:06 ib/hEZ+uO
何様?こいつら。借りた金で学校出たのに、タダにしろって狂ってる。

81:名無しさん@九周年
09/01/27 20:56:13 54w1ZjYj0
>>77
昨日は、あるばむのとこはまだ準備できてないからって
なぜかアニメ(しゅごキャラ?)のサイトへのリンクが貼ってた。意味不明

82:名無しさん@九周年
09/01/27 20:56:24 d96ut1Cm0
氷結飲みながらデモ行進・・・

83:名無しさん@九周年
09/01/27 20:56:42 uhkqvW/q0
まぁ簡単な事だ。大学への進学を諦めれば良い事だ。
不況なんて関係ない。
世の中にはお金持ちと貧乏という格差社会が有る事を
身を持って知ってください。

義務教育は中学まで。世の中何でも平等ではない。
努力と頭が良いだけでは乗り越えられない現実が有るんだよ。

84:名無しさん@九周年
09/01/27 20:56:51 q13UKmcw0
俺なんか塾すら通わせてもらえんかったのう
自分で稼いでいこうと思ったら貯金口座から金が消えてたしのう

85:名無しさん@九周年
09/01/27 20:57:07 h9RtOH/RP
奨学金の取立て屋とかいたらおもろww
就業中に何何さんいらっしゃいますかぁ?
と関西弁の893が訪ねてきたりなんかしたら
払える状況で払ってない、ほとんどの人は払うだろw

86:名無しさん@九周年
09/01/27 20:57:39 Qj0PXQpH0
「不況に合わせた学費設定に」 これは、まぁ分かるが・・・
「奨学金とりたて反対」 これは何だ? 

87:名無しさん@九周年
09/01/27 20:58:30 NuaYC78p0
奨学金すら返せない連中が、カードやローンなんてダメだろw

88:名無しさん@九周年
09/01/27 20:58:43 Z25rF+Wr0
な、なんだこの朝鮮人みたいな連中は…   日本人の恥つーか人類の恥だろ…

馬鹿は死んでくれ

89:名無しさん@九周年
09/01/27 20:59:12 RZJnUkpA0
まだ誰も書き込んでないようだから書くけど
払えないなら大学行くなよ

90:名無しさん@九周年
09/01/27 21:00:11 ZStjHthw0
URLリンク(kanekaese2009.web.fc2.com)
URLリンク(kanekaese2009.web.fc2.com)
URLリンク(kanekaese2009.web.fc2.com)

何処の過激派ですか?
てかFラン大だろこいつら、金借りてまで大学行く意味あんのか?

91:名無しさん@九周年
09/01/27 21:00:15 ltbcIEEH0
俺は生命保険減らしてでも返してるんだが…

92:名無しさん@九周年
09/01/27 21:00:24 CH6HnRGc0
>>67
外人の話はどーでもいいから。
日本人は借りた金は返そうね

93:名無しさん@九周年
09/01/27 21:01:25 lMfLnQLO0
そんなに高いの?

94:名無しさん@九周年
09/01/27 21:01:30 u+Lv4LIn0
正社員として就職できなくっても俺は奨学金返してるよ
猶予期間もあるんだから借りたら返せよ

95:名無しさん@九周年
09/01/27 21:01:40 54w1ZjYj0
URLリンク(kanekaese2009.web.fc2.com)
URLリンク(kanekaese2009.web.fc2.com)
URLリンク(kanekaese2009.web.fc2.com)

※仮装大会かよwww

96:名無しさん@九周年
09/01/27 21:02:37 NuaYC78p0
>>90
一番下は違法っぽい気がする

97:名無しさん@九周年
09/01/27 21:02:59 GyXRVhQl0
借りた金はちゃんと返せ。
それが出来ないなら、ブラックリスト化されても当然だろ。
なに甘えた事言ってんだ。

98:名無しさん@九周年
09/01/27 21:03:32 XQ5+TFw40
>>75
奨学金ってのは、そもそもscholarship(奨学給付金)のことだよ。
翻訳語成立事情も知らん無知な子は黙ってなさい。

99:名無しさん@九周年
09/01/27 21:03:39 d6dD6+7P0
ただ、育英会側も奨学金っていう名前はやめた方がいいかもな。
学資ローンだよやっぱ。誤解は解かなきゃ。

100:名無しさん@九周年
09/01/27 21:04:08 jBk1KP1UO
タダとかふざけるな


101:名無しさん@九周年
09/01/27 21:04:16 dpnUyxpx0
>>18
日本では自国民は有料で、中国人留学生が無料です

102:名無しさん@九周年
09/01/27 21:04:26 d15j16rDO
踏み倒し前提かよ

103:名無しさん@九周年
09/01/27 21:05:03 NuaYC78p0
たしか、院に入って博士課程終了すると全額免除だったような

104:名無しさん@九周年
09/01/27 21:05:11 c6j6ENXk0
近畿大学なら、四年間学費タダだよな。

近畿大学だけど。

近畿大で我慢しろ。

105:名無しさん@九周年
09/01/27 21:05:14 2mb08/2f0
でも、借金する前提があるから、ブラックリスト化は困るわけだよね?
借金しないなら関係ないから。

奨学金借りた奴は、もう借金することに麻痺してる。

106:名無しさん@九周年
09/01/27 21:05:31 wwQKsO440
もう京都は奨学金廃止でいいよ。

107:名無しさん@九周年
09/01/27 21:06:27 h9RtOH/RP
>>95
ただ騒ぎたいだけじゃんじゃないのこいつら・・・
ゆとりでこういう活動するやつって、糞団塊の学生闘争(笑)と似た臭いを感じる

108:名無しさん@九周年
09/01/27 21:06:29 ZStjHthw0
どうでもいいけど
こういうキチガイ連中見つけると
男は全員射殺して、女はブサイク以外輪姦してやりたい妄想に駆られる俺は変態ですか?

109:名無しさん@九周年
09/01/27 21:06:53 rb6oVNaH0
>発言した大学生(21)は「私も奨学金を借りていて、もし就職できなかったら返済できるか不安。
>ブラックリスト化によって奨学金を借りたくても借りられない人が出るのではないか」と不安を
>訴えました。

ん?借りる前から踏み倒すこと考えてるのか?

110:名無しさん@九周年
09/01/27 21:07:05 sxM4NxQt0
クレカ板住人居る?
この場合の事故情報ってどれくらいの期間残るの?

111:名無しさん@九周年
09/01/27 21:07:14 naH7Nqi30
国内がこんな事情なのに留学生30万人を国費で受け入れとか言ってる政府は池沼

112:名無しさん@九周年
09/01/27 21:07:18 Ae0SDLuB0
滞納していきがっている馬鹿どものおかげで
勉強したくても金がなく進学をあきらめている人たちの道がふさがれてしまう
ますます学力・学歴の格差が大きくなっていく

デモ好きの侮左翼が一番嫌いな格差社会を自らの手で生み出すブラックジョーク
たのむけ まとめて真でくれ


113:名無しさん@九周年
09/01/27 21:08:53 BbPEA//X0
どこまで甘えてるんだよ…
そんなことやって奨学金制度そのものがなくなっら
後ろの世代が苦しむんだぞ
どこまでクズなんだお前らは

114:名無しさん@九周年
09/01/27 21:09:03 VRTFPdwj0
>>98
日本語の単語と英語の単語の意味が一致していないといけないのか?
違う言語なんだから同じようなものを指す単語でも意味の微妙な違いがある例はいくらでもある。

そもそも外国のscholarship制度と日本の奨学金制度が同じである必然性はない。

115:名無しさん@九周年
09/01/27 21:09:22 /V19Q6AE0
>>110
5年間だったような

116:名無しさん@九周年
09/01/27 21:10:49 4cRMk2bv0
借りたカネ返さないならブラックリストに乗るのは当然で、大学生は大人なのだから文句を言ってはいかん。

問題は日本人学生への援助を差し置いて留学生30万人計画などをやる日本政府の姿勢が問題なので、
こっちの反対運動やれよ。

117:名無しさん@九周年
09/01/27 21:11:36 69EAvmw+0


奨学金踏み倒す気満々なのかよw

チンピラかよw







118:名無しさん@九周年
09/01/27 21:12:26 rb6oVNaH0
事故情報リストから消えても各業者で履歴を蓄積していくよね普通。
なにせ一度事故起こしたんだから二度起こすかもしれないし。

119:名無しさん@九周年
09/01/27 21:13:37 McPiBLpMO
馬鹿じゃね?こいつら
給食費払わない連中並

120:名無しさん@九周年
09/01/27 21:13:37 9KbI/6Sb0
何割かをカットとかなら分かるが全額ってのはな・・・

121:名無しさん@九周年
09/01/27 21:14:02 xBBWv2vE0
なのに留学生の奨学金はタダという不思議

122:名無しさん@九周年
09/01/27 21:15:27 VRTFPdwj0
>>90 >>95
自分の顔も出せないようなヘタレな「デモ」だったようだ。
単に騒いで周囲に迷惑をかけただけだな。

123:名無しさん@九周年
09/01/27 21:15:49 YfhB5SGY0
つまり、踏み倒した上に更に借金もしたいってことだよな
返済の意思が無いのに借金するって詐欺にならんの?

124:名無しさん@九周年
09/01/27 21:16:52 w0tzEm+X0
信用情報のブラックはきついだろ・・

サラ金に300万かりて返せなくて任意整理真っ最中の俺と
学費足りないから奨学金かりて勉強してる学生が同じ立場なんてwwwwwwwwwwwww

俺が言うのもどうかとおもうけどかわいそう・・


125:名無しさん@九周年
09/01/27 21:17:35 0UlB0I++0

2004年4月15日早朝、一部全国紙のウェブサイトに、
高遠菜穂子さんらイラクで拘束された三人の日本人人質の住所が掲載された。
約一時間後に削除されたが、
この記事をコピーしたと思われるものがインターネット掲示板などに大量に書き込まれる事態になった。
大半は削除されたが、現在も一部は掲載されたままになっている。
以下のリンク先はその一例。

URLリンク(javacurry.homelinux.net)



126:名無しさん@九周年
09/01/27 21:17:42 /izqgMBk0
採用担当者はこの記事の中の名前を良く覚えておきましょうw

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


127:名無しさん@九周年
09/01/27 21:18:07 rb6oVNaH0
学校在学中は返済猶予されてる筈だけど。

128:名無しさん@九周年
09/01/27 21:19:11 VsrYeasE0
おいおい、代表者の大学、氏名まで晒してる記事もあるじゃないか…。
しかも24歳?大学院?それとも浪人か留年?

129:名無しさん@九周年
09/01/27 21:19:44 oZwEA1hN0
>>98
scholarshipから「奨学金」という訳語が出てきて、とうとうshogakukinという別物になったわけだ。

130:名無しさん@九周年
09/01/27 21:19:46 /ek5qukh0
つーかFランに奨学制度なんか将来何の役にも立たないんだから
排除して俺らみたいな帝大や上級私立の学費ただにしろよ
政府も少し考えろカス
こっちは金ないから国立一本で必死に勉強したんだよ
バカかこいつら

131:名無しさん@九周年
09/01/27 21:21:05 RnuzlNuiO
俺、病気で数年定職につけず、バイトで月7~8万の収入だったけど、奨学金は払ってた。
こっちからお願いして借りたお金を返さないのは、貧乏するより惨めな行為だと思った。1日パン一個しか食べれないでも、奨学金は返そうよ。

132:名無しさん@九周年
09/01/27 21:21:18 uSFVMVQf0
収入が少ない家庭は、返済不要の奨学金にしてやれよ

133:名無しさん@九周年
09/01/27 21:22:24 /izqgMBk0
>>132
成績が優秀ならば学費免除があると思うけど

134:名無しさん@九周年
09/01/27 21:23:17 9r+q5NMd0
借りたら返すのは当たり前だろう!
ブラックリスト化反対なんて、最初から踏み倒すことを前提にしてる輩が言ってるとしか思えない。

135:名無しさん@九周年
09/01/27 21:25:18 klBRJzzHO
プラカ持って歩くのは
野呂圭介だけで十分だ

136:名無しさん@九周年
09/01/27 21:25:51 TPIXCI7m0
そもそも奨学金てのは無利子かつ返済義務無しのものを言うんだが。

日本のは学資ローンな。

格差の固定化を防ぐ為には教育は無料化すべきだと思うんだが。
国際競争力をつけるためにも、ドイツフランスのように教育費を無料にするべき。
もちろん、留学生からは高い学費を取っても良い。

高い金を払って外国から来てでも受けたいような高等な教育を受けられる大学になってほしい。

人は宝。人は資源。
この国は人を粗末にしすぎ。
教育にもっと予算をまわそうよ。

あの小泉が有名にした「米百俵」の逸話だって、本来は教育の大切さを説いているのだから。

137:名無しさん@九周年
09/01/27 21:26:14 vLbKZVde0
しかし返せない額を借りるのも問題だなぁ

ご利用は計画的にってよくいうだろう。
要は踏み倒したいってことだろう?

払えなくなってから言わずに、無償の学校を選べよ


138:名無しさん@九周年
09/01/27 21:26:48 yKn8Y91Y0
発言した大学生(21)は「私も奨学金を借りていて、もし就職できなかったら返済できるか不安。
 ブラックリスト化によって奨学金を借りたくても借りられない人が出るのではないか」と不安を
 訴えました。


就職浪人すれば済むだけなのに

139:名無しさん@九周年
09/01/27 21:26:53 bBwMIvlP0
借りたお金を返済したくない学生のみなさんは竹島での実習ですよ。

140:名無しさん@九周年
09/01/27 21:26:53 wHfPr5Zr0
>>1
当然の処置だろうな。
今までが甘過ぎたんだよ。

ブラックリストを信用情報機関に通報するか、債権をサラ金に譲渡するかの
選択制にすればいい。

141:名無しさん@九周年
09/01/27 21:27:24 rb6oVNaH0
>>136
返済義務無しと無利子ってのは矛盾してる気がするねえ。

142:名無しさん@九周年
09/01/27 21:28:13 8Z+gMiOR0
奨学金もらってどこの大学に行ったかが問題だな
金がなかった私は理系地元国立大にしたよ
月3万バイトで稼いで奨学金なしでなんとかなった
もし東大や京大に行けるのなら奨学金もらったと思うけどね
奨学金も返済できないような就職状況の大学に何故行くんだろう
こんなことになるのなら今後は超優秀な学生にしか
奨学金ださなくていいんじゃない?
偏差値65もない大学で奨学金もらうなんて気がひける

143:名無しさん@九周年
09/01/27 21:28:29 w0tzEm+X0
「ブラックリスト」なんてものは実は存在しないんだけどね。

144:名無しさん@九周年
09/01/27 21:28:41 jsx0IhBg0
頭が悪いのに無料で大学行こうとするなよ。

145:名無しさん@九周年
09/01/27 21:28:49 /9lJDWXQ0



散々、所在不明とかかまして払わなかったカスどものお陰でこうなったわけだがw





146:名無しさん@九周年
09/01/27 21:29:47 94Fn2KYV0
奨学金を返さないと、次の人が借りられなくなるじゃないか~
返すの嫌なら借りるなよ。

147:名無しさん@九周年
09/01/27 21:29:48 yHZH9y2B0
借りた金は返すのが当然だろ
踏み倒しは絶対に許せんな
大学まで出させて貰い生意気

148:名無しさん@九周年
09/01/27 21:30:12 B20G0AFb0
制度で払わなくてもよくなってから払わないのと、制度で払うよう決められている
のに払わないのではまったく意味が違う。
払わなければならないものを払わないでブラックリストに載せるなとか調子に乗りすぎ。

149:名無しさん@九周年
09/01/27 21:30:21 S21YOGZH0
一方中国人留学生達は学費タダどころか衣食住もタダで
小遣いまで日本から支給されるのだった

お前等終了

150:名無しさん@九周年
09/01/27 21:30:29 3EuVB1eP0
返す当ても無いのに良くもまあ、借りたこと。
就職できないのは能力が足りないからだ。高卒と同じ仕事にしか就けないんだろ?
給料も高卒と一緒だろ?馬鹿な奴らだ。

151:名無しさん@九周年
09/01/27 21:31:21 rb6oVNaH0
今の学生は悪くない。
ハナから踏み倒してやろうって連中は別にしてね。
今まで踏み倒してる連中が多いから、貸与された人間が信用されて無いんだな。

今現在踏み倒そうとしてる人間追い込むには必要な措置だよ。

152:名無しさん@九周年
09/01/27 21:32:34 vazuXR5X0
どこの朝鮮人だよ

153:名無しさん@九周年
09/01/27 21:32:35 jaQJp8FY0
>>148
だね。払いたくないです、ブラックリストにはのりたくないです、って
そんな都合の良い話はないよね。
そもそも、本当に払えないんだろうか。

154:名無しさん@九周年
09/01/27 21:33:07 /9lJDWXQ0
>>149
終了してるのは盲目的に支持してる自民層化豚どもだろwww

まあ、特亜にだけはすげー寛容な国だな。

売国政治屋と糞役人は責任とって死ねとは思うwww


155:名無しさん@九周年
09/01/27 21:33:35 sxM4NxQt0
>>115
5年はカード作れない訳か

156:名無しさん@九周年
09/01/27 21:34:18 XFZErMiDO
勉強は金を払ってするものだという常識が欠落しているな

157:名無しさん@九周年
09/01/27 21:35:01 x1sPMvib0
借りた金を返す。そのぐらいのモラルが無いんだったら学生辞めろと言いたい。
奨学金って、そうでなくても、数々の支払い猶予や免除といった特典があるんだから。

158:名無しさん@九周年
09/01/27 21:36:30 j1OnL5HCO

何故、自民党が日本人の雇用、医療、教育を切り捨てるか知っていますか?
それは自民党は日本人を野垂れ死にさせているくせに中国人・韓国人を一千万人移民するからなんだよ!
さらに自民党は中国人・韓国人留学生なら就職支援センターも作るんだよ!
日本人の皆さん!売国奴自民党は日本人の皆さんをどんどん貧しくします!
売国奴自民党は日本人には厳しい!

今、いつものように売国奴自民党の工作員が売国奴自民党の失政隠しのために必死に日本人の被害者を以下のスレで罵倒しています。
【社会】 「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」、学生らが開催…京都★6
スレリンク(newsplus板)
一方、売国奴自民党は、中国人・韓国人留学生なら年間252万円も返済不要な奨学金をばらまく!!
【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2
スレリンク(newsplus板)
【自民党】の方がはるかに売国奴。

民主党の外国人参政権は地方参政権。地方の選挙に参加できるってこと。

【自民党】の移民1,000万人受け入れ+アジア留学生政策は、日本国籍を与えます。
在日にも国籍を与えるのを簡易化します。
地方選挙どころか、国政選挙にも参加できます。日本人なんだから。


159:名無しさん@九周年
09/01/27 21:37:32 8JY1UCJfO
>>90
また京大か!・・・あれ?

160:名無しさん@九周年
09/01/27 21:38:43 jsx0IhBg0
・・・というか、こいつら日本人じゃないんじゃぁないか。やっぱ在日?

161:名無しさん@九周年
09/01/27 21:39:51 uhkqvW/q0
奨学金というのは税金と違っていて
それぞれの団体毎で原資(トータル貸出金額)に限りが有るんだよ。
前に借りた人がちゃんと借りたお金を返さないと
原資(お金)がどんどん減っていってしまって
結果次に借りられる人が減る訳なんだよ。

大学に奨学金制度が有る場合は大学の負担だから
最終的に無料になるものも有るかもしれない。
(それはその他大勢の生徒が納めた学費から出ているのだろうね)

でも普通の所は借りた人がちゃんと返さないと
奨学金を貸してくれる団体が減っていくだけ。
今から借りようと考えている人達は”取り立て反対”に
賛成したら自分達が借りる人数枠が減っていくだけだよ。

162:名無しさん@九周年
09/01/27 21:40:29 aQx/Fstv0
東大、京大 は学費が無料でいいだろう。ただし日本国籍を本人、および、親のどちらかが有する場合に限る。

163:名無しさん@九周年
09/01/27 21:40:40 8Z+gMiOR0
>>158

在日はいつでも日本国籍とれるだろw
まったく自民工作員は品性がないなぁ
もしかして無能な味方ってやつか?

164:破綻
09/01/27 21:43:15 N6e3pYK40
さすが!同和利権で有名な都市だな

165:名無しさん@九周年
09/01/27 21:44:50 q13UKmcw0
奨学金を返さないってことは恩を仇で返すってことだぞ

166:名無しさん@九周年
09/01/27 21:44:56 rb6oVNaH0
>>162
成績優秀者には奨学金供与する制度ってのは大抵の大学にあると思うし、
入ってから遊ぶ連中にまでそういう待遇する意味は無いと思うけどな。

167:名無しさん@九周年
09/01/27 21:45:27 GwAHXdOn0
滞納者が出た大学には以後補助金を出さないとか
滞納者の出た大学の学生は以後奨学金を受け取れないとかにすればいいよ

168:名無しさん@九周年
09/01/27 21:46:18 jaQJp8FY0
もうさ、こういう払わな得を覚えた日本人が増えちゃって
財政を圧迫してるんだよ。
んhk払わない、給食費払わない、アレ払わんこれ払わん。


169:名無しさん@九周年
09/01/27 21:48:53 rb6oVNaH0
>>167
卒業生の行動で学生が不利益をこうむるのは可哀想だ。
返さない本人もしくは借りた時点の保護者にペナルティーが行くようにしないと。

170:名無しさん@九周年
09/01/27 21:54:27 A7R6JVeH0
>>1
もうこういうヤツらの債権は取り立て専門業者に譲渡しちまえよ

171:名無しさん@九周年
09/01/27 22:00:42 FUZHNXdQi
ブラックリストに載るって言ってもクレカ作れないとかローン組めないとかで
強制的に財産没収するわけじゃないだろうが
奨学金すら返せないようなやつが踏み倒した上に新たにローンする気なのか?

社会のクズだな

172:名無しさん@九周年
09/01/27 22:00:46 i3DpR6tw0
やっぱりモノポリーの「goto jail」みたいに、払えない、払う気のない奴は「労務所」に
送り込むしかないよ。

173:名無しさん@九周年
09/01/27 22:02:03 mCmVXmIk0
俺さ、ブラックリスト乗るの多分確定してる。

支払の問い合わせのために何ヶ月も電話かけ続けて一度も繋がったこと無いんだよな。
常時話中でさ。郵便でもメールでも良いから別の問い合わせ方法用意してくれよ・・・

何かもう色々とオワタ

174:名無しさん@九周年
09/01/27 22:04:12 YfhB5SGY0
こんだけ騒ぐってのは、この罰則(?)に効果があるって証拠だわな

175:名無しさん@九周年
09/01/27 22:05:47 rb6oVNaH0
>>173
相談件数増えまくった為に今日から回線数増やすって
URLリンク(www.jasso.go.jp)

176:名無しさん@九周年
09/01/27 22:05:53 i3DpR6tw0
>>174
本当に金のない奴はブラックリストに載せられたって平気だろ。
騒いでるのはあわよくば踏み倒そうとしてる朝鮮人気質な奴だけ。

177:名無しさん@九周年
09/01/27 22:06:46 QQK2p3VGO
奨学金って月2万くらいの返済で良いんでしょ?それすら払えないヤツが新たに借金しようとするのは間違い、容赦なくブラックに載せてやれ。
学費タダは子供が居る身としては実施されると良いなぁと思う。

178:名無しさん@九周年
09/01/27 22:07:07 mCmVXmIk0
リレー口座以前に借りてたんだけどさ。

今からでもリレー口座加入して出来るのか、その場合利子はどうなるのかとか。
固定回線じゃないからIVRの利用も出来ないし。
リレー口座加入できたとして利子が付き続けるなら、
別のとこから借りて一括返済しようと思ってるさー

で、去年の10月頭ぐらいから折に触れてかけ続けてるけど一度も電話繋がらない。
そして、やきもきしてる間にブラックリストのニュースが。

タダにとか言ってるバカはどうでもいいけど、連絡付かないのは何とかしてくれよ('A`)

179:名無しさん@九周年
09/01/27 22:08:55 mCmVXmIk0
>>175
Thx. 諦めずにかけ続けてみるわ。

もう何百回どころじゃなくかけてはいるんだが、、

180:名無しさん@九周年
09/01/27 22:09:56 LKSXqnDB0
免除は、奨学金制度から言っても無理だし、ゼロサムで話を進めるのはちょっと無理だな。
収入の何割とか、払いやすいシステムを設ければ良いんじゃない?

--
優遇される外国人留学生 参議院文教委員会での谷岡郁子議員の質疑
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

日本政府がやっていることは、隣の子供に学費を出して、自分の子供には学費を出さない
ようなものだ、留学生を10万人から30万人に増やすのは言語道断。大学は、予算も事務員
もどんどん減らされている状況で、3倍以上手間のかかる留学生をそんなにたくさん受け
入れれば、日本人学生にますます犠牲を強いることになる。外国は公立大学の自国学生の
授業料より留学生の授業料の方が高い。一般に2倍~3倍であり、イギリスのように8倍の
ところもある。しかし、日本は、国費留学生はほぼ0、私費留学生もほぼ半額。私立大学
でも1/3~1/4の補助が出ている。

日本の親たちの教育費の負担がどんどん大きくなっているのに、留学生に大盤振る舞いす
るのは、国際常識から考えても異常。むしろ留学生を削減して、日本の学生をもっと支援
すべき。

12万人の留学生のうち、中国人は74000人、韓国人16000人。30年前は中国の大学教育を支
援する必要があったかもしれないが、今の豊かな中国に、そこまで支援する必要はないの
ではないか。


181:名無しさん@九周年
09/01/27 22:10:18 u6sUtV2s0
「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!」は、まぁわかるが、
「学費をタダに!!」はおかしいだろ。

182:名無しさん@九周年
09/01/27 22:11:07 xdAxl8X5O
ブラックリストに掲載しない代わりに
2chで実名晒します。



ていったらどっち選ぶかな

183:名無しさん@九周年
09/01/27 22:12:05 A7R6JVeH0
>>179
全国に支部あるようだし、一日くらい仕事休み取って
必要なもの持って現地に凸するのが手っ取り早くないか?

184:名無しさん@九周年
09/01/27 22:13:24 YfhB5SGY0
>>182
実名晒した時点でブラックリスト入り確定だろ

185:名無しさん@九周年
09/01/27 22:13:42 mCmVXmIk0
>>182
実名。

キャッシングしまくって自爆とかはないが、貯金不能なぐらいにはワープアなんで
これ以上締め上げられても何もでねーよ><

186:名無しさん@九周年
09/01/27 22:13:42 XcgV3w1WO
真面目に奨学金返済した人がバカをみる仕組みは間違いだろ
もっと早くから実施すべきだったな

187:名無しさん@九周年
09/01/27 22:14:26 XeJZAQlp0
>>135
ワロタ

188:名無しさん@九周年
09/01/27 22:16:00 rb6oVNaH0
支部はこんな感じか。
対象者多いわりに都道府県全部には置けてないんだな。
URLリンク(www.clair.or.jp)

189:名無しさん@九周年
09/01/27 22:16:05 pGKgN42yO
エフランはつぶせ
留学生に金だすな

190:名無しさん@九周年
09/01/27 22:16:12 mCmVXmIk0
>>183
それがなー、支部じゃその手の相談受け付けてないのよ。
だから延々と繋がらない電話かけ続けるトラップにかかってる


奨学金の返還に関する以下の届出や用紙の送付は、支部で受付けしています。
1. 住所及び電話番号(本人・連帯保証人・保証人)の届出
2. 勤務先の届出
3. 「リレー口座加入申込書」用紙の送付  
  上記1~3以外の返還に関するお問い合わせ・ご相談は
  ⇒奨学事業部・返還相談センター(電話:0570-03-7240)
  ※PHS、一部携帯電話、IP電話、海外からの電話は03-6743-6100へお願いします。    


191:名無しさん@九周年
09/01/27 22:19:56 A7R6JVeH0
>>190
マジかよ
酷い話だなそりゃ

192:名無しさん@九周年
09/01/27 22:23:45 mCmVXmIk0
>>191
返させないでどんどん利子膨らませるつもりじゃねーかと邪推したくもなる。

人生ドロップアウトしかけた方が悪いといわれたら返す言葉ないけどさ。

193:名無しさん@九周年
09/01/27 22:26:02 rb6oVNaH0
切羽詰ってるなら、支部に対して指定された電話番号に繋がらないから
何とかする方法教えてくれって聞いてみるとか。
役所仕事だとどうなるか判らないが、何とかしてくれるかもしれんよ。

194:名無しさん@九周年
09/01/27 22:30:31 HLMwPRrf0
ばーーーーーーか
借りたものを返すのは当たり前なんだよ
踏み倒すような恩知らずな奴は死んでしまえ


195:名無しさん@九周年
09/01/27 22:31:07 mCmVXmIk0
>>193
それは既に一度断られてる。
スマンね、愚痴ばっか聞かせてるようで。


さて、半年複利の季節も近くなってきたわけだが多分まにあわねーな・・・('A`)

196:名無しさん@九周年
09/01/27 22:32:04 rb6oVNaH0
ああ、役所仕事の悪いところが出てるなあ。

197:名無しさん@九周年
09/01/27 22:32:23 mCmVXmIk0
>>194
死んだら金返せねーよー

保険金かけて安楽死させてくれるなら願ったり叶ったりだけど。

198:名無しさん@九周年
09/01/27 22:34:09 A7R6JVeH0
>>195
もうそこまでの状態なら、腹立つだろうけど市ヶ谷の本部乗り込むしかないんじゃね?

199:名無しさん@九周年
09/01/27 22:37:03 Y8wMFp3x0

中国人や韓国人は学費はもちろん生活費までもらえて留学してるのを

隠すのに必死だなwww しかも、これから30万人だよ?タダで。

日本人より中国人や韓国人の方が大切なのかよ???

その内、日本の大学は一部の金持ってる日本人と、中国人や韓国人しか行けなくなるぞ・・・・


200:名無しさん@九周年
09/01/27 22:37:22 3JCwvyPK0
>ID:mCmVXmIk0
自分で金借りといて何開き直ってるんだ。
こんなところで言い訳しても、お前のせいで、お前と同じ立場の後輩は
金を借りることすらできないかもしれない。
ワープアだかなんだか知らないが、お前が踏み倒してる分他の人間が
不幸になってることだけは覚えとけ。

201:名無しさん@九周年
09/01/27 22:39:24 uhkqvW/q0
>>179
ダメ元でNTTの159のサービスを試してみたら
つながる確率が上がるかもしれないよ。


202:名無しさん@九周年
09/01/27 22:40:40 0lmzj0YY0
>>200
横からすまんね。
何で借金できることが幸福なの?普通は借金しない方が不幸にはならないよね?

踏み倒したせいで他の人間が借金できなくなるなら、その他の人は不幸にならなく
て済んで、良かったのではないの?

何で借金できなくなる=不幸なの?

203:名無しさん@九周年
09/01/27 22:40:44 lBI31Lzu0
奨学金滞納の話を聞くたびに思うんだが、なんで日本の奨学金は給付金じゃないんだろうね?

204:名無しさん@九周年
09/01/27 22:45:35 pSDl/59V0
ゆとりじゃなくて良かった。。。と思う大学4年でした

205:名無しさん@九周年
09/01/27 22:46:16 A7R6JVeH0
>>202
金がないことが原因で大学通えないヤツがいるからだろ
誰かが大学に行く機会が、返済が滞った分だけ奪われる可能性があるってことさ
借金してでも大学通いたい!ってヤツにとっちゃ不幸なことだろうに

あと不幸の反対は幸福とは限らん

206:名無しさん@九周年
09/01/27 22:47:58 FXxgcw220
>>203
高卒で働く層も社会に必要だからな

207:名無しさん@九周年
09/01/27 22:52:01 k9i6RfsSO
>>199が全て

日本の若者よ
奴らは国を売ったのだ
おまいら日本の学生よりも中国 韓国の学生を優遇してるのだw

208:名無しさん@九周年
09/01/27 22:52:34 rb6oVNaH0
>>203
給付奨学金もあるだろ。
昔で言う育英会は、そういうのをもらえない人間の為に少ない原資で
多数が通えるような貸与システムをとってるってだけで。

209:名無しさん@九周年
09/01/27 22:53:03 c6j6ENXk0
>>205
ちなみに、関西では近畿大が、成績上位で入学すると四年間学費タダという制度がある。
すべての学部では無いようだが。
昔と違って子どもが居ないから、今はそういう減免制度が充実しているんだよね。


210:名無しさん@九周年
09/01/27 22:53:31 /pDO+6130
>「不況に合わせた学費設定に」

自分が住む築40年の団地には「収入に合わせた家賃設定に」みたいな旗のぼりが立っているぞw
貧乏人ばかりが住むところに必ず現れる、あの政党が立てたのぼり旗だ。
あの政党が裏で指導して、デモやっているのはどいつもあの政党の党員ばかりだろw

211:名無しさん@九周年
09/01/27 22:56:24 mCmVXmIk0
>>205
大学じゃなくて高校の学費だけどな。
元が貧乏なんで、奨学金で高校通わせてもらうのが精一杯だった。
それがこのザマじゃ親に合わせる顔も無いってもんだが。

まー、繋がらないのを嘆くぐらいは勘弁してくれや。
別のとこから高利で借りて一括返済を考えなかったわけじゃないが、
返済相談もせずにそれやって、更に自分の首絞めるのもアレだろう。

212:名無しさん@九周年
09/01/27 22:57:33 A7R6JVeH0
>>209
入学時点で決まるって珍しいな
それだと普通に遊び呆けるヤツ続出しちゃうんじゃないか?
前年度の成績によって、上位のヤツらの学費が還付される特待生制度ならウチの大学にもあったけどさ

213:名無しさん@九周年
09/01/27 22:59:15 J9YRbH2+0
♪貸した金返せよ

214:名無しさん@九周年
09/01/27 23:02:23 A7R6JVeH0
>>211
借金で借金返すって脂肪パターンそのままだろ
まだ利率の低い奨学金で徐々に返済しつつ利息膨らませてた方がマシと思う

215:名無しさん@九周年
09/01/27 23:02:30 0lmzj0YY0
>>205
日本じゃ高卒は屑でしょ。だから大学に行くんだよね?
カネがないやつは借金してでも屑にならないために大学に行く。
そうしないとまともな職につくことすらできない。
教育費を借金漬けで捻出して、破産者続出して・・・

・・・あれ?これなんて韓国?www

216:名無しさん@九周年
09/01/27 23:02:38 49SazYtI0
今の大半の大学生や高校生には 学校なんて無意味と思うが。
税金で助ける意味ないでしょ。


217:名無しさん@九周年
09/01/27 23:02:42 LbKwKPFR0
そんなデモやってる暇があったらアルバイトでもして少しでも金を返せよ。
ほんとに根性がくさったヤツらだな。

218:名無しさん@九周年
09/01/27 23:02:52 uhkqvW/q0
>>207
言いたい事は分かるが、お金を返さないのとは関係無い。
返す約束で借りているのだから返さない方が悪いだろ。
文句が有るのなら、最初から借りるなよ。
でもそういう事を言うヤツに限ってバイトしたお金を貯めて
卒業記念旅行とか言って海外に行ってないだろうな?

219:名無しさん@九周年
09/01/27 23:03:23 0GxIMjMz0
留学生は全て免除
それも韓国、中国が全留学生の80%を占めてる
他国の場合、留学生は本国学生より授業料高いのが当たり前なのにね

220:名無しさん@九周年
09/01/27 23:04:12 076AxKYx0
>>199
30万ってマジかよ・・・・どうなってんだこの国は

221:名無しさん@九周年
09/01/27 23:04:18 rb6oVNaH0
なんかこの機会に色々勉強させてもらったが、国立大学だと授業料全額・半額免除が全てで用意されてるし、
私立でもそういうのは(逆に優秀なのを確保したいが為に)充実してるんだろう。
学業優秀ってのと経済状況ってのがハードルになってるみたいだが、
制度としてはあるし、制度を利用できないなら利用できるように学業を頑張るこった。

こういうのと借りた金を返さないのは別次元の話なんよね。

222:名無しさん@九周年
09/01/27 23:06:43 c6j6ENXk0
>>212
たしか入学後の成績が悪ければ、授業料を払わないといけなかった気がする。
あと、大阪産業大も同じような学費減免制度をしていたような気が。
関西で四年間学費タダはその二校だけかな?
関東では、明治と関東学院と、あと何校か実施してるんじゃない?
ちなみに、俺の後輩の女の子が、成績上位で甲南に受かったので、一年時の学費がタダと言われた。
上位で入学すれば、一年間の学費減免という大学も多い。
結局、その子は、四年間の学費を払って関大に入学したけど。

223:名無しさん@九周年
09/01/27 23:07:00 6G9HCDB80
借りた金は返すのが当たり前。最低限の社会ルールが守れない人には大卒になって
もらいたくない。こういう人に社会の上司になられたら配下が迷惑を被るからどんどん
退学にすべし!

でも日本人より韓国人や中国人を優遇するのもおかしい。日本人の税金は日本人にのみ使うべきだと思う。
政治家の利権がらみなんだろうな。

224:名無しさん@九周年
09/01/27 23:13:20 Y7bjPu0+O
金が無いのに勉強出来ると思うな、
知能が低いのに正社員になれると思うな、
働きもしないのに日本で暮らせると思うな、

事務職はパソコンで、基幹システムはITで、物造りは安い海外へ

日本は必要としない人間の淘汰を始めたのかもな。

225:名無しさん@九周年
09/01/27 23:19:20 uhkqvW/q0
でも社会人になったら税金を義務教育でもない
高校生や大学生の為に使って欲しくはないと
思うのが普通


226:名無しさん@九周年
09/01/27 23:25:55 KuCWLGwC0
このバカ大学在学中の私が来ましたよ。

デモに参加してないから本当の所は分からないけど、
貼ってあったポスターには「奨学金を返さない!」と主張をするのではなく、
「日本の学費高杉」という事を主張するデモだと書いてあったよ。
別に奨学金を返さない為のデモじゃないみたいだったけどなー
そこんところは一切報道されて無いのね。

227:名無しさん@九周年
09/01/27 23:26:59 GCrGNt310
このデモしてる連中ってすごいな。

「将来ばっくれるぞ」

と予告してるようなもんだろ。

228:名無しさん@九周年
09/01/27 23:28:58 A7R6JVeH0
>>226
大学入るだけ入ってから学費高杉も糞もないと思うんだが・・・
入る時に学費を隠されてる訳じゃないんだしな

229:名無しさん@九周年
09/01/27 23:30:02 0lmzj0YY0
>>226
これが工作というものです。変なのを1人紛れ込ませて写真を撮ればいいのです。
そこからネットニュースで取り上げて、2ちゃんでスレ建てし、ピックルに罵倒書き込みを
させるのです。
よく覚えておきましょう。

230:名無しさん@九周年
09/01/27 23:31:18 VRTFPdwj0
>>219
>留学生は全て免除

でたらめをいわないように。
留学生のほとんどは学費を払っている私費留学生だ。
日本の国が支援している国費留学生は10%に満たない。

231:名無しさん@九周年
09/01/27 23:34:59 KuCWLGwC0
>228
いや、そういうことじゃなくて日本の大学全体の話だよ。
別に自分らの学費が云々という事じゃ無いんじゃないかな。

232:名無しさん@九周年
09/01/27 23:38:16 JUtFURhp0
もれもいきたかった!

タダのほうがいいに決まってるだろうが!

233:名無しさん@九周年
09/01/27 23:41:40 mAAAMR1C0
日曜日に河原町通りであったやつだな。
遭遇したけどキチガイ集団だったよ。

234:名無しさん@九周年
09/01/27 23:44:29 T/mIIKZY0

大阪・初代大坂城(CG再現)(1)
URLリンク(scenery.crap.jp)
※豊臣秀吉が建てた日本史上最大の城。

大阪・初代大坂城(CG再現)(5)
URLリンク(scenery.crap.jp)

大阪・二代大坂城(CG再現)(1)
URLリンク(scenery.crap.jp)
※2代将軍徳川秀忠が建てた城。

大阪・二代大坂城(CG再現)(2)
URLリンク(scenery.crap.jp)

滋賀・安土城(CG再現)(3)
URLリンク(scenery.crap.jp)
※織田信長が天下布武の象徴として建てた城。

滋賀・安土城(CG再現)(6)
URLリンク(scenery.crap.jp)

関西風景画像
URLリンク(scenery.crap.jp)

235:名無しさん@九周年
09/01/27 23:45:11 Y7bjPu0+O
ブラックリストに載せるって事はサラ金紛いと同じ事になるのか、
なら、収入の1/3以上は貸しては駄目と決っているから
それを日本支援機構は守っていると言う事かな?
後、担保無しで貸したりして無いよな?
その辺りのサラ金ルール守って無いなら闇金となる訳か?

自分達がサラ金紛いの手順をきちんとふむ訳だから、
金貸しとして、貸す時にもきちんとしているのだろうな。


236:名無しさん@九周年
09/01/27 23:45:46 A7R6JVeH0
>>231
日本の大学全体って言ったって、学校によって学費もマチマチだろうに
しかも大学は義務教育じゃないんだから、金額的にキツイんなら無理して通う必要もない
それでも通いたいってヤツには各種奨学金等の制度があるんだしな
それが嫌なら国立大で割安に済ませるって手もある

そいつらは日本の大学全体を問題視する前に、まず自分を見つめ直すべき
主張があまりに抽象的な分だけ、その裏に我田引水的な目論見を感じてしまうのさ
だから『奨学金を返さない為のデモ』みたいな扱いされるんだろう

237:名無しさん@九周年
09/01/27 23:46:15 yDmAdR/S0
政治家もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ
増税する前にやることあるだろ
詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連、
税金不正取得者、納税滞納者の死刑制度だよ
早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ
税金を食い物にする害虫を抹殺すると増税なんて必要ない
それどころか、本当に税金を必要としている
福祉、道路、年金、医療、教育、治安、防災、消防に余った税金回せるくらいだよ
報道しないマスコミ、自浄できない政治家、公務員、警察も同罪 死刑な

238:名無しさん@九周年
09/01/27 23:46:40 SG5KV8Ic0
奨学金ではなく、血税って表記すべきだと思う

239:名無しさん@九周年
09/01/27 23:48:37 mAAAMR1C0
>>226
実際デモを見てこいつ等の学費をタダにする合理的理由はないと思った。

240:名無しさん@九周年
09/01/27 23:49:23 sgHB4UMO0
利害関係からいってデモをする意味は分かる、多くの納税者にタカレバいいというわけだ。


借金して払いたくないという連中に世間の同情は集まらない。まして私企業でなく税金で
補填しろというわけだから。

241:名無しさん@九周年
09/01/27 23:49:38 QXu0RqO90
>>1
人に金を借りておいて、なんだその言い種は!

242:名無しさん@九周年
09/01/27 23:50:45 dzA/FqIhO
貸した金返せよ♪

243:名無しさん@九周年
09/01/27 23:53:07 vI0tx6mz0
そんなに、金返したく無いなら、新聞奨学生になれば

244:名無しさん@九周年
09/01/27 23:53:54 C5vk/6HU0
借りた金はちゃんと返せよ
学校で習わなかったのか?
こいつら何を勉強してきたんだ?w

このデモ行進したやつらのリスト欲しいわ
絶対に雇わないからw

245:名無しさん@九周年
09/01/27 23:55:43 YkH1wE6J0
>>「日本の学費高杉」

なぜ入学前に学費知った時点で言わん?
なぜブラックリスト化のタイミングで言う?

バカも休み休み言え。

246:名無しさん@九周年
09/01/27 23:57:37 IADISJanO
こいつら採りたくない


247:名無しさん@九周年
09/01/28 00:04:45 ZoxjHknbO
ただ単に金払いたくないだけじゃん、こいつらww
金が無いなら学校行こうとすんなよww

248:名無しさん@九周年
09/01/28 00:06:26 gYTWSihc0
いいですか~借りたものは返すこれ常識
いやなら借りるなこのバカチンが!

249:名無しさん@九周年
09/01/28 00:06:27 QLCrYOb70
すげーな。
「借金をチャラに」「借金取立て反対」って言ってるのと同じだろ。
もはやヤクザだな。

250:名無しさん@九周年
09/01/28 00:07:08 uhkqvW/q0
>>235
借りないと大学に行けないから借りたんだろ。
収入の1/3なんて制限が有ったら、ほとんどの人は高校生だから
借りる事自体が不可能だよな?

そもそも返さない人が多すぎるから問題になっている。
これから奨学金を借りる人達の為に必要なお金を
返せというのが機構側の主旨。
つまらん屁理屈を言うな

251:名無しさん@九周年
09/01/28 00:08:26 iltEzzYy0
>私も奨学金を借りていて、もし就職できなかったら返済できるか不安。

返せないなら借りるな!
就職もできないなら大学に行くな。すぐ働け!

252:名無しさん@九周年
09/01/28 00:11:29 7HB1l2Q00

 京都かw

253:名無しさん@九周年
09/01/28 00:11:44 4ZO9NaJl0
URLリンク(kanekaese2009.web.fc2.com) ここに連絡先乗ってるぜ?
しかし腐ったサイトだな。頭の中までお花畑なんだろうな。

254:名無しさん@九周年
09/01/28 00:14:31 zaNLy+Gh0
返してる人間からしたら腹立つわ。

255:名無しさん@九周年
09/01/28 00:16:06 bjM7iQLU0
>>253
そう。大音量で音楽かけて学費をタダにしろとわめき散らしながら歩いていた。
頭の中は芥子畑だろうと推測した。

256:名無しさん@九周年
09/01/28 00:17:06 kDMkY5Gd0
ひろゆきも判決できまったの払えよ。
おまえみたいなのがいるから、こういう風になるんだよ。

257:名無しさん@九周年
09/01/28 00:18:59 eMzQWLUx0
ブラックリスト化に賛成!

文句言う前にまず当たり前の人間として、「金返せ!」

258:名無しさん@九周年
09/01/28 00:19:43 044QpuZ7O
ブラックリストじゃなくてデスノートに載せたい

259:名無しさん@九周年
09/01/28 00:23:08 BZ6pGFoe0
ブラックリストを肯定するなら、まず奨学金を『進学ローン』に改名するのが先だね。


260:名無しさん@九周年
09/01/28 00:25:40 yUO0u62b0
なぜタダになるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

261:名無しさん@九周年
09/01/28 00:31:19 E+2Bq9Sp0
>>260
だよな
極論弄するヤツって短絡的で思慮がないヤツばかり

262:名無しさん@九周年
09/01/28 00:34:09 eZgWfrul0
大学の数を今の1/4位に減らしたらタダにできそうじゃない?
それか私学への助成金を全カット。

263:名無しさん@九周年
09/01/28 00:34:42 2yKqd5WX0
返してる人が圧倒的に多い中で返さない人がブラックリストになるんなら妥当なんじゃ?
学費を借りた人全員がブラックリストに載るんなら酷い話だと思うが。

264:名無しさん@九周年
09/01/28 00:41:38 H2djB9Di0
金の無いヤツは大学に行くな。
大学に行きたいなら国に奉仕しろ。そして勉学に励め。
勉強して慎ましやかに生活してりゃ一角の人間にはなる。

つーか…私学の特待生や国立にも入れない連中だろ?>コイツら

奨学金を真面目に返済してる俺が馬鹿なのか?


265:名無しさん@九周年
09/01/28 01:04:01 tNFRxPtS0
このブラックリスト、WinnyがShareに流せばいいのにw

266:名無しさん@九周年
09/01/28 01:34:36 PU+i5dey0
契約書を書いて踏み倒すだなんて、朝鮮人と同じだな
滞納してる奴は恥を知れ!

267:名無しさん@九周年
09/01/28 01:39:15 mdO8ivRSO
>>264
馬鹿

268:名無しさん@九周年
09/01/28 01:47:36 OSEb5WMH0
企業の採用担当者は、このデモに出た人間の顔写真や名前をキチンと記録してたりしてw
それが普通だろうけどね。
入社させた、すぐに変な不満を口にして会社を休む、デモを始める・・・そんなんでは雇いたくないわな。


269:名無しさん@九周年
09/01/28 01:48:17 ZsXtvSDC0
>>264
馬鹿


270:名無しさん@九周年
09/01/28 01:52:06 ic5XSvm9O
大学行くなよもうw

271:名無しさん@九周年
09/01/28 01:54:46 OSEb5WMH0
今回のことで(歪んだ自己主張に)味をしめた元派遣社員もいるだろうな。
そんなヤツを雇うと自分の首を絞めることになる企業もあるかもしれないね。

272:名無しさん@九周年
09/01/28 01:56:07 en/vxSaEO
俺も奨学金借りて、全然大学で本気になってないけど、このスレ見て、こいつらみたいにはなりたくないな…と思った。
ちゃんとやらなきゃな…ダラダラやってたらこいつらの後追いになってしまう。

273:名無しさん@九周年
09/01/28 01:57:27 J6wWxGWW0
大学の学費くらいただにしろ。大学生の生活費くらい国がすべて
めんどうをみろ。大学院ならなおさらだ。
ブラックリスト化なんてとんでもない。いくら国がきびしいからと
いっても、定額給付金をばらまく余裕をもっているんだろう?


274:名無しさん@九周年
09/01/28 01:59:41 OSEb5WMH0
>>273
釣り針でか~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~w


275:名無しさん@九周年
09/01/28 02:00:07 sDaXFRSY0
とりあえずこの生徒達はあつかましいと思う
奨学金は返済を前提で貸してるわけだし、返すつもりがないのなら初めから借りるなって話
ブラックリスト化にしたってそう簡単に入れられはしないだろ

とりあえず返済が遅れたら本人を調査して、
収入があるのに返済してないなら警告、それでも払わなきゃBL
収入が無い場合は猶予でもすればいい

276:名無しさん@九周年
09/01/28 02:04:40 Yh928Hge0
日本の将来のためにもなるべく学生は恵まれた環境においてあげたい
けどこうも堂々とただにしろとか言われるとイラッと来るな

年金で生活して医療費も安いのに「殺す気か!」とか切れてる老人とか

277:名無しさん@九周年
09/01/28 02:04:58 4oUqQjXG0
人のカネで大学いって、それを返さないってのを
当たり前のようにいうんだよな、こいつら。
将来のモンスターペアレンツ予備軍だね。

278:名無しさん@九周年
09/01/28 02:07:43 H2djB9Di0
>>267 >>269
正直者は馬鹿ってか? 最悪だな…
でも踏み倒したら、マトモな人間じゃなくなる罠。

279:名無しさん@九周年
09/01/28 02:09:40 sDaXFRSY0
とりあえずカイジでも読ませれば良いと思う

280:名無しさん@九周年
09/01/28 02:09:45 P6rgshTY0
金を借りといて返さなくてもブラックリストに載せないでって
さすがにそれは無理があるだろう・・・

281:名無しさん@九周年
09/01/28 02:09:48 Tg9wcFCFO
>  発言した大学生(21)は「私も奨学金を借りていて、もし就職できなかったら返済できるか不安。
たしか職なし期間は免除(先延ばし)だかの制度があった気がするのだが

282:名無しさん@九周年
09/01/28 02:11:10 DX0ESsIg0
江草先生、そのとおりです!

URLリンク(www.enpitu.ne.jp)

283:名無しさん@九周年
09/01/28 02:13:24 5kJQ/SQf0
盗人猛々しいw

284:名無しさん@九周年
09/01/28 02:14:50 Lz59Z0Zf0
京都だけじゃないぞ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

正気とは思えない。
なに考えてんだよ、まったく・・・

285:名無しさん@九周年
09/01/28 02:19:43 nvh5EEkH0
奨学金で大学行けたのにな。書生よ冷静に考えろよ

286:名無しさん@九周年
09/01/28 02:20:41 LUFG3Tpl0
ブラックリスト反対はともかく
どさくさまぎれに何学費タダとかほざいてんだよ

287:名無しさん@九周年
09/01/28 02:22:38 PU+i5dey0
俺ん家、公務員だから学費もほとんど免除みたいになってますwww
サーセンwww

288:名無しさん@九周年
09/01/28 02:22:56 EB4wSBjC0
でも実際フランスとかドイツみたいに学費タダになったら楽に院にも行けるのになー。
奨学金を返さないのと学費をタダにするのは別問題だけど、学費はせめてもっと安くなってほしい。

289:名無しさん@九周年
09/01/28 02:23:41 lPiZLZHY0
ほとんどリッツの学生だろ

290:名無しさん@九周年
09/01/28 02:24:34 l2IU01CNO
>>209
英語できる奴は近畿大には逝きたくないと思

291:名無しさん@九周年
09/01/28 02:25:17 GUgNTb1n0
ブラックリストの会のプラカード
URLリンク(kanekaese2009.web.fc2.com)

「ブラックリスト怖い!」
「奨学金ヤクザ!」
「学費振り込め詐欺!」
「学費タダにして!」
「もうバイトしたくない。勉強させてください!」

こいつらキチガイだなw


292:名無しさん@九周年
09/01/28 02:26:08 tNFRxPtS0
>>290
近大でやっても良いなと思うのはマグロの養殖だけだw

293:名無しさん@九周年
09/01/28 02:28:04 5kJQ/SQf0
>>291
>「奨学金ヤクザ!」
>「学費振り込め詐欺!」

これは酷いw

294:名無しさん@九周年
09/01/28 02:28:32 pCaMiiPtO
>>287
え!
自分の知り合いは、親が公務員だったため、返済不要の奨学金は全くといっていいほど受給資格がない、と言っていたが。


295:名無しさん@九周年
09/01/28 02:29:06 3AMILjfT0
携帯は使いたいが、料金はタダにしろ!と同じ位の考えだな。
学生なら学生課で相談できるがドコモは聞いてくれん。

296:名無しさん@九周年
09/01/28 02:31:02 AUjjAJu00
>>294
  >>287は公務員を叩きたいだけの無職だから気にしないように


297:名無しさん@九周年
09/01/28 02:31:03 VrR+17+80
こんなだから日本が衰退するわけだ

298:名無しさん@九周年
09/01/28 02:33:53 CYVThIl50 BE:634487982-2BP(0)
何度もこの板に愚痴った者です。奨学金を借りている者、家族には明らかに踏み倒そうとしているのもいるんです。
現状を分っていただきたく、コピペを再投稿します。

10軒しかない自主管理マンションなんですが会計係りが400万横領。
長男が大学、2男が高校で奨学金を借りたのと3人の息子の塾代が原因と言いました(当時3男は中3)
「長男はニートですぐバイトをやめるし、2男は働いているけれど1万しか出せないって言うし。2人分の奨学金を返さないといけないし」とこぼしてました。
話があやふやで信用できないことからすったもんだの末、一括で取り返せました。
その分はどこかから借りてきたのでしょう。2年たっていくらか家族の様子が分ってきました。
奥さんはパチンコ狂いで昨年何度も見ました。おそらくそれが原因でしょう。通帳の金の引き出し方が不自然でしたし。
横領が始まったのは長男が卒業する頃か卒業後ですから、奨学金を返すにしても急に400万もいるはずありません。
長男はいまだにアルバイト生活のようです。3男は全日制高校進学しました。バイトしているようにはみえません。
旦那はいまだに奥さんにサイフを預けてるので、奥さんはパチンコに散在しています。
奥さんどころか、旦那や子供たちも本気で返すつもりが無いのです。
借りるだけ借りてお涙頂戴で引き伸ばし、最後には踏み倒すつもりなのでしょう。

299:名無しさん@九周年
09/01/28 02:35:56 u5/BxNarO
ミトやらナガセあたりの学生ならいいかねんな
源氏ヶ丘マンションのな

300:名無しさん@九周年
09/01/28 02:37:02 l2IU01CNO
>>292
Kinky大学でマグロの養殖w

301:名無しさん@九周年
09/01/28 02:43:31 1bbhtkpm0
慶應大学の奨学融資金の返済があと5年残ってる俺がきましたよ。
毎月数万、ちゃんと返しているよ…(´・ω・`)

302:名無しさん@九周年
09/01/28 02:45:47 CYVThIl50 BE:317244342-2BP(0)
>>301
あなたは偉い。幸あれ!

303:名無しさん@九周年
09/01/28 02:48:56 tJV0rV9t0
マーチ、産近甲龍が最低ラインにすりゃいいのにね大学
偏差値39とかの大学なんて高校時代は公立高校の普通科すら入れなかったような奴の行く所じゃねぇか

304:名無しさん@九周年
09/01/28 02:49:55 1gFgjm5HO
>>301
頑張れ
俺も親の溜め込んだ国民健康保険109万を月五万ずつ払ってるよ
このままだと国民健康保険を払いきる頃に滞納金が膨れ上がって200万になるから来月から十万にするつもり('・ω・`)

305:名無しさん@九周年
09/01/28 02:51:28 gT5zkpkN0
しかし、地国民に冷たい国だよな。
奨学金は本来、タダだろ。
中国、韓国にも劣って恥ずかしくないのか、文科省つか自滅党。

306:名無しさん@九周年
09/01/28 02:52:44 cbky9jn20
学費がタダになった学生が就職したら給料をタダにするってすればいいんじゃね?

307:名無しさん@九周年
09/01/28 02:54:17 7rAiHrnuO
>>306 それなら理屈合うな笑

308:名無しさん@九周年
09/01/28 02:54:41 NWfms08D0
奨学金という名前がおかしい。
実態に即して学生ローンという名に変えるべき。

309:名無しさん@九周年
09/01/28 02:55:01 TFbP3dniO
借りた金返せよ

310:名無しさん@九周年
09/01/28 02:57:56 CZhSn39VO
この学生共は借金を踏み倒そうとしてるんだろ
借りた金くらい返せよ 金利も安いだろ
借金して返さなくていいと思ってるのか?社会はそんなに甘くないぞ

311:名無しさん@九周年
09/01/28 02:58:08 3yb+5ugl0
借りた金返せよw

312:名無しさん@九周年
09/01/28 02:59:56 K+w9SiJMP
どの面下げて…としか言えん…
日本なんて沈没してしまえ

313:名無しさん@九周年
09/01/28 02:59:59 ls9RbcfnO
完全なるゆとり。
この馬鹿さはなにが原因なんだろう。


314:名無しさん@九周年
09/01/28 03:03:07 ZcXBfJAU0
国立の授業料取るのって日本ぐらいだっけ?

315:名無しさん@九周年
09/01/28 03:07:43 CYVThIl50 BE:713800229-2BP(0)
>>305
306に一本やられましたね。中国、旧ソ連のエリートを例に挙げます。
人民のお金を搾り取って自分の才能を伸ばした彼らはいつまでも自分のことしか考えられない性質になり、影で懐を肥やしました。
ばれそうになると亡命しました。

スェーデンとかの北欧の人々は只で勉強した分、国に恩返しします。そういう国民性のようですね。
日本人全体がそれならばいいのですが、私が298に書いたのを読んで下さい。
奨学金を受けた息子たちは母親が散在するのをとがめず、自分も向上心を見せません。
その両親はマンション住人にお涙頂戴の演技しましたが、嘘くさいので警察沙汰にすると言ったら「隠してました。本当は払えますから見逃して」。
日本人には只の奨学金は無理なんです。政府が自国民に冷たいのではなく、貧乏人のふりする脳味噌無しが自国民に冷たいのです。
その家族は分譲マンションという財産を持っていながら、肩書きほしさに奨学金を騙し取ろうとしてるんです。
就職も出来そうにない脳味噌無しに奨学金を与えることが間違いなんです。

316:名無しさん@九周年
09/01/28 03:16:16 IF7YfIErO
何様だよw
金踏み倒すくらいなら独学でいいじゃん、甘えんなよな~

317:名無しさん@九周年
09/01/28 03:16:50 JU+aMk7w0
奨学金一種採用なんたら通知が来たばっかりの俺が寝る

社会人になったとたんに全額一括で返せって訳でもないのに、滞納する奴をブラックリスト化するのは当然だな
まぁ、俺は奨学金貰えたことに感謝しながら勉学・研究に励むしだいでございます
そんな人間がこんな時間に2chをしていることについては不問の方向で

318:名無しさん@九周年
09/01/28 03:21:00 CYVThIl50 BE:1427598566-2BP(0)
>>317
よい心がけを聞けたのですから、誰もあなたを非難しない

319:名無しさん@九周年
09/01/28 03:23:17 VmZo+o7V0
善意で借りた金は必ず返す!これができない者はロクな大人にならないよ、
卒業して完済するまで8年もかかったが俺は返したよ、貸してくれた育英会に
とても感謝してる。

320:名無しさん@九周年
09/01/28 03:24:27 bGatM6oFO
なんにせよ、いついつまでに返します、てことで判子ついた借金は、約束通り返さにゃいかん。
その返済の為の特別なローンを作るとか、返さんでいい奨学金増やすとか、そういう話ならありだが、
借金棒引きはいかんよ。社会不安の元だよ。
正しい目的のためならズルも許される、つう考えほど怖いもんはない。

321:名無しさん@九周年
09/01/28 03:24:46 06Q8uO1JO
新人一年目で会社を辞め
実家に戻ってメンへラニート引きこもり中の女友達ですら
貯金切り崩して奨学金は完済したようだったが。

322:名無しさん@九周年
09/01/28 03:25:40 Oo5Xc8Q20
奨学金の返済すらできない、あるいは返済する気のない踏み倒しを当然だと思ってるヤツには
貸す立場からすりゃ当然ローンなんぞ組まれたら困るわな
貸し倒れになる危険度が超高いワケだし
信用ブラックになって当たり前だっつーのアホか、そのための信用機関じゃねえか
百歩譲ってブラックリスト化がやりすぎだとしても、なんで学費タダにしなきゃならんの?

323:名無しさん@九周年
09/01/28 03:27:49 3in9p/ml0
バカ大学に奨学金貸すのもうやめとけ。
その代わり上位をタダにすればいい。

324:名無しさん@九周年
09/01/28 03:28:05 cFe1cPNe0
>>308
だよね。名前が曖昧だからこんな馬鹿がでるんだろうね。
だからといって、返さないのは駄目だお

325:名無しさん@九周年
09/01/28 03:32:30 s9eNoNeu0
甘ったれるな 貴様らは盗人より 劣るは
返済できるのに返済しない輩には、法的強制措置をとれ、
俺に集金を任せて貰いたいもんだ。

326:名無しさん@九周年
09/01/28 03:36:11 2lmHPHaq0
よし!
だんだんベーシックインカムへの道がつくられるぞ!



なーんてなw

327:名無しさん@九周年
09/01/28 03:37:12 GyZNHo860
返さなくてもいい奨学金は別にあるだろwwwwwそっちとれよwwww

328:名無しさん@九周年
09/01/28 03:37:23 78Nb+UpC0
育英会は悪の組織だが、銭借りた奴はキッチリ返せ。

悪の組織、育英会は「奨学金」といういい加減な言葉を廃し、「奨学貸与金」という名称を使用せよ。
返済不要の「奨学給付金」と明確に区別されるべきだ。

329:名無しさん@九周年
09/01/28 03:39:33 pCaMiiPtO
日本人がデモなどの政治活動を行うと、必死に叩く支那チョソ在日の小作人ども。

日本にいるオマイラは、自国の正しい歴史を学ぶ機会があるんだ。良かったな。
即刻帰還して情報弱者の同胞たちにも真実を教えてやれ。
きっと素晴らしい未来が開けるぞ。

330:名無しさん@九周年
09/01/28 03:41:36 ImNz8Tq40
とりあえず、ゼロ金利に汁。

331:名無しさん@九周年
09/01/28 03:41:42 NfpnDzJ9O
金ないのに大学行くからだよ。
しかもまともな就職も出来ないくせに。
行く意味あるのかよ。
おおよそ自分知らない奴多いな。
夢とか未来、可能性ってコワイ無責任な言葉だわ。


332:名無しさん@九周年
09/01/28 03:43:13 cWr336dl0
アホか
借りた金は返せよ
学費をタダにってなんだよ
義務教育じゃないんだから

333:名無しさん@九周年
09/01/28 03:43:16 G3nwaqG00
↓中教審で、留学生関連のWGが立ち上がっております。またまた、現場とは無関係な
ところで、留学生優遇策が立案されようとしております。今後の動向を注視していき
ましょう。

大学教育の検討に関する作業部会 大学グローバル化検討ワーキンググループ(第1回)議事録・配付資料
URLリンク(www.mext.go.jp)
自民党衆議院議員(元プロレスラー)馳浩氏のサイトに興味深い記述
があったので、晒しておく。

URLリンク(www.incl.ne.jp)
 午前11時40分には、金融庁へ。
 中川昭一大臣に、これまた今朝と同様に予算要望。
 説明の中でご理解いただいたのは、
 「ODA予算の枠内で、留学生修学援助費補助金(授業料減免学校法人援助)を編成している矛盾」
 のこと。
 「これ、ODA予算なの? おかしいんじゃない? だって留学生30万人
計画は国策でしょ。 ODA予算は毎年減額だから、これも厳しいでしょ?」
 と、1回説明しただけで、すぐにポイントをご理解いただく。
 「そうなんです。 だから、来年からは、正々堂々と文部科学省担当の
予算としてつけて欲しいんです。 地方の私学にとっては死活問題です。
 国家の政策に協力せよとばかりに留学生を受け入れてきたのに、その
授業料減免補助金がODA予算全体とともに減額されては、たまったもん
じゃありません。!」
 と、追い討ちを掛けるように説明させていただく。

334:名無しさん@九周年
09/01/28 03:45:29 V/K3LEdvO
>>321
あら、俺と同じような人がいたもんだ
俺は完済はまだまだ先だが、貯金からコツコツ払ってるぜ!
…っていいたいが、とうとう貯金が底ついて、親に頼ろうも収入減で奨学金返済に回す金がないってことで、つい先日返還猶予申請したぜ
親に甘えてたが、そろそろバイトでも見つけて自力で払わなきゃ


335:名無しさん@九周年
09/01/28 03:45:39 CoQd8BlA0
こんなこと言うならこの貸付自体やめてしまえ

336:名無しさん@九周年
09/01/28 03:48:07 pCaMiiPtO
>>333

支那朝鮮の留学生への過剰支援に反対!

どんどん意見して下さい。
ご意見先:
文科省
留学生30万人計画の外国留学係
TEL:0352534111(代)



337:名無しさん@九周年
09/01/28 03:52:48 kT5ajC7J0
申し入れ書 大学の言うことを疑ってみる会 
URLリンク(dorouso.hp.infoseek.co.jp)
> 山田史郎(人文学部社会メディア学科 1年生)

学費値上げへ抗議のハンスト 京都精華大生「不況で家計は限界」(京都新聞)
URLリンク(www.asyura2.com)
> 5日正午からハンストを始めたのは、精華大人文学部3年で学生自治会長の山田史郎さん(23)

奨学金:「学費負担軽減を」 返済強化策に反対、大学生ら50人集会 /京都
URLリンク(mainichi.jp)
> 京都精華大4年の山田史郎さん(24)の呼びかけで、立命館大、京都大などの学生らが集まった。
>  立命館大3年の福田耕さん(21)は「日本の奨学金は借金と同じ。返したくても返せない人はどうすればいいのか」と
> 学費負担を軽減するよう訴えた。同大学先端総合学術研究科の大学院生、橋口昌治さん(31)は
> 「勉強すればするほど奨学金という借金がかさみ、人生を台無しにしてしまう。もう少し勉強しやすい世の中になって」と話した。


<京都精華大学 初年度学費>
人文学部  1,266,000円(うち入学金180,000円)
芸術学部  1,730,000円(うち入学金180,000円)
デザイン学部 1,759,000円 (うち入学金180,000円)
マンガ学部  1,759,000円(うち入学金180,000円)
URLリンク(admission.kyoto-seika.ac.jp)


ブラックリストの会(今回のデモの呼びかけ)
URLリンク(kanekaese2009.web.fc2.com)

ピースメディア(仕掛け人)
URLリンク(peacemedia.jp)



338:名無しさん@九周年
09/01/28 03:53:04 ZMOF5/I70
借りたら返す、それだけのことだ

留学生に自国民を無視してまで、金をばらまくのは納得できんし腹も立つが
別問題だ


339:名無しさん@九周年
09/01/28 03:54:50 ZINGpOC00
もう、散々言われてるみたいだが…俺も。

「借りた金は返すのが当然」

340:名無しさん@九周年
09/01/28 03:59:48 /MAbhiq9O
今は大学行っても将来約束されるわけじゃないからな。
正社員で就職できても下積み期間があるし確かに返すの大変だわな。

341:名無しさん@九周年
09/01/28 04:25:03 YH/XTPjx0
奨学金は「本来」タダとかゆとりすぎるwwwwwwwww
借りるときに契約書に書いてあっただろwww読めよwwwwwwwww

342:名無しさん@九周年
09/01/28 04:29:55 6YKvWUix0
借りるな
働いて学費稼いでから進学すれ

343:名無しさん@九周年
09/01/28 04:32:28 iOLJ4+OcO

立命館とか京都なんとか大学とかそんな痴呆の四流底辺大学に借金してまで通う神経を疑うよ。








344:名無しさん@九周年
09/01/28 04:33:23 pECdUt5C0
学費を全部タダにすれば解決すると思うんだけどな。

345:名無しさん@九周年
09/01/28 04:58:23 YH/XTPjx0
優秀な奴には貸与の奨学金あるだろ
自分が優秀だと勘違いしてるゆとり大杉wwwwwwww

346:名無しさん@九周年
09/01/28 05:09:00 0iysy/kM0


  借りた金は返しなさい。


お金をとんでもない低利で貸してもらいながら、

感謝する心さえ無くすと、地獄に落ちるよ。

347:名無しさん@九周年
09/01/28 05:11:25 nfu2bUtk0
ロープ使えって
日本の社会では、あんたら、いらないから

348:名無しさん@九周年
09/01/28 05:26:37 /MAbhiq9O
東大とか医学部薬学部とか金になりそうなとこ以外奨学金なんて出すなよ。

文系Fランクに借金して通うってアホかと。


349:名無しさん@九周年
09/01/28 05:57:53 nqE/eJaJ0
俺もHPみたけど、>>51に激しく同意

たのしかったおもいでってなんだよ!
プラカード云々を作る金があるんだったら
金返せよ。もう、話にならんwwww

350:名無しさん@九周年
09/01/28 06:39:31 zoFHwEAW0
>>344
> 学費を全部タダにすれば解決すると思うんだけどな。

考えが浅い。
学費がタダになるって事は、他の納税者が学費を払うって事なんだぜ。
そもそも税金てのは、受益者負担が原則。社会に還元することを目的としている。
奨学金すら踏み倒している奴らは、社会に対して何も還元していない。

更に付け加えるならば、まじめに返済した人間や、これから奨学金を得て勉強しよう
としている人間が馬鹿を見る。
ブラックリスト化するのは当然だ。


351:名無しさん@九周年
09/01/28 06:42:35 Ekh9j2/+0
ブラック・サバスって知ってる?


352:名無しさん@九周年
09/01/28 06:49:40 LLje/G42O
こんなのやってたんだ。同志社の新町キャンパス通いだけど知らんかった。俺も二種月5万借りてるが、15年返済で月2万弱とかだったはず。
これくらい返せよ。ただでさえ滞納してるばかがいるんだから。金借りてるって自覚持て。将来を待望されてるってことで無担保、審査は通常とは逆、一部は無利子ってまでの特権得てんだから。

353:名無しさん@九周年
09/01/28 06:51:04 EeHHpyZx0
>>352
うちも2種借りてるが(同じ額)月1万5千222円を15年払いだよ

354:名無しさん@九周年
09/01/28 06:53:58 cn87VpQi0
借りた金返さないってのは、詐欺だよな
ブラックリストでも甘い
逮捕しろ


355:名無しさん@九周年
09/01/28 06:55:06 LLje/G42O
>>353
だよな。こないだの更新で確認した。しかも一番利率の高い場合で。変動だったら、たぶん今年から何年かは下がるだろうから初任の一番キツい時期はこれより低いはず。
これくらいバイトしてでも返せるだろ。普通。

しかし、同志社はテスト期間だし参加者はよほど暇なんだな。

356:名無しさん@九周年
09/01/28 06:55:32 CB/YAluLO
ちょうどこのデモに居合わせたけど、見るからにバカで基地外ばっかりだった。本当に迷惑極まりない。同じ学生として恥ずかしいです。

357:名無しさん@九周年
09/01/28 06:55:39 sJEI/bPQ0
盗人猛々しい
盗人猛々しい
盗人猛々しい

358:名無しさん@九周年
09/01/28 06:59:11 ZRVrroRa0
学費を無料にしようという議論があってもかまわないけど、決められたことは守るべき。
それとこれとは別の話でしょ。
借りた学費を真面目に返済している人に失礼だ。

359:名無しさん@九周年
09/01/28 06:59:24 TbFGI5ma0
お互いの同意の上で契約したにもかかわらず、いざ返す段になると平然と踏み倒してくる。
無論、表面上は済まなそうな顔をして床にひたいをこすりつけはするが…。
どうしてこれほど謝っているのにこいつは許してくれないのか、などと心中こちらを非難、冷血漢呼ばわりしてくるのだ。

当然そんな連中のわびに、誠意があるはずも無い。
第一、借金における誠意なんてこれはもう、誰が考えたって一つしかないのだ。
すなわち、何をしてもいいから期日までに金を返すことだ。
それ以外に誠意など無い。
金を返さない時点でやつらに誠意なんてものは無い。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch