【社会】 「自衛隊がんじがらめ」「日本軍によって満州は豊かになり人口増。侵略場所なら人増えぬ」…田母神氏、徳島市で講演★4at NEWSPLUS
【社会】 「自衛隊がんじがらめ」「日本軍によって満州は豊かになり人口増。侵略場所なら人増えぬ」…田母神氏、徳島市で講演★4 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@九周年
09/01/28 03:33:43 T62njRKN0

「他国(国連等)が認めてくれなくても、俺様が正しいと言えば正しい」
「戦前日本を批判する奴は、チャンコロか工作員」

な擁護が多いスレだったが。

「論理的」な思考ができるなら、田母神の論文も戦前日本の行動も「稚拙」だと理解できる。



982:名無しさん@九周年
09/01/28 03:34:05 0r/VZeKp0
>>979
>善悪はとりあえず別。
お前が書くと笑えるなw

まぁ、歴史に善悪なしは同意だが。

983:名無しさん@九周年
09/01/28 03:34:49 75Gc/l+G0
>>979
結果を知ってるからいえることでしょ?
後医は名医と同じこと。

984:名無しさん@九周年
09/01/28 03:36:09 TmV/fm+u0
>>981
結果が伴わなかったという意味ではそうだな

某休職中外務省職員は対米戦略として田母神論文はまずいという説だったが

985:名無しさん@九周年
09/01/28 03:36:40 TNC2yhrUO
>>981
大日本帝国。
だれかが基地外カルト国家だと言ってたが。
日本は大日本帝国ではないよね
徹底的に大日本帝国を叩けばいいよ、その程度では誇りは傷つかない

986:正しき姿勢
09/01/28 03:36:50 T62njRKN0

中道で粛々とやっていけばいい。
戦前は稚拙な行動等で危機に陥ったのを自省しつつ、
現在は中韓に対し、毅然とした態度を心がけるとか。

日本だけ悪の元凶にするサヨも愚かなら、
陰謀論にすがってまで過去を正当化し、「批判する奴は工作員」などと言うウヨも愚かである。



987:名無しさん@九周年
09/01/28 03:37:08 75Gc/l+G0
>>981
つ983


988:満州事変は自衛権の行使
09/01/28 03:40:01 MZVckmvM0
ID:HJT9rIm90
>日本国は大日本帝国みたいなキチガイカルト国家とは違う
>日本国は大日本帝国みたいなキチガイカルト国家とは違う
>日本国は大日本帝国みたいなキチガイカルト国家とは違う

日本国憲法
朕は、日本国民の総意に基いて、新日本建設の礎が、定まるに至つたことを、深くよろこび、
枢密顧問の諮詢及び帝国憲法第七十三条による帝国議会の議決を経た帝国憲法の改正を裁可し、
ここにこれを公布せしめる。

初代内閣総理大臣:伊藤博文
第92代内閣総理大臣:麻生太郎

民法
(明治二十九年四月二十七日法律第八十九号)


989:名無しさん@九周年
09/01/28 03:40:24 75Gc/l+G0
>>986
だけどねえ、どこの国でも自国の歴史には誇りを持たせる教育をするんだよ。
アメリカみたいに、その成り立ちからして、侵略と虐殺で出来上がった国でもですよ。
そりゃ当然でしょう?誇りを持てない国じゃ、滅びますよ。


990:m9(・∀・)ビシッ ! ! 工作員でしょうっ !
09/01/28 03:40:39 6rpLapBw0

>>979=>>837
キーワードは「愚か・稚拙」

837 :名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:18:40 ID:T62njRKN0
耳の痛い意見に、「工作員・チャンコロ」のレッテルを貼るのは楽だよなw

当時の日本の行動を、はっきり「愚か・稚拙」と言ってやる方が、
真に国を想う者なんだよ。

・全部陰謀に引っかけられた。だから正当。
・日本に何の原因もないのに、事件起こされたり石油止められた。だから正当。
みたいな無反省擁護は、愛国者のフリした国賊の意見だろう。


991:名無しさん@九周年
09/01/28 03:42:46 T62njRKN0
>>988

形式上は、議会制の体裁をとってたが、
天皇の統帥する軍部を、内閣でも抑制できない体制で、
しまいには政治が軍部に追随する翼賛体制へ。

一部に明治成立の「国家神道」をカルト視する人がいるのも事実だし。
実際に健全な議会制を歪めたのも事実。



992:m9(・∀・)ビシッ ! ! 工作員でしょうっ !
09/01/28 03:44:20 6rpLapBw0
         且且~
         且且~
   ∧__∧   且且~
   ( ´・ω・)  且且~
   /ヽ○==○且且~
  /  ||_ | 且且~
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

田母神論文批判で散々使われた言葉ですのでこれも是非読んで下さいね。
         ↓
「文民統制、曲解された日本の解釈」
URLリンク(yoshiko-sakurai.jp)「文民統制、曲解された日本の解釈」/


993:名無しさん@九周年
09/01/28 03:45:14 TNC2yhrUO
>>989
おおっぴらには、敗戦した以上できるはずがない


994:名無しさん@九周年
09/01/28 03:45:59 T62njRKN0
>>990
日本人だからこそ、ブレーキもロクに効かないバスで乗員を危めた戦前日本を、
批判するのも当然とも思うが。未来のためにもな。

批判に工作員のレッテルを貼るのは楽だねw



995:名無しさん@九周年
09/01/28 03:46:35 Oby+jBms0
>>986
自分ではバランス感覚があるつもりのようだが、
学校やメディアで教えられてきた歴史が嘘だらけである事に
まだ気づいていない。
まだ正しい姿勢とはいえない。

996:名無しさん@九周年
09/01/28 03:46:35 75Gc/l+G0
>>991
日本帝国陸軍は農民の代表、つまり庶民の代表であったと、パル判決書に書いてあったな。
だから軍部は、世論を見方に出来て暴走できたんだよ。

997:名無しさん@九周年
09/01/28 03:47:37 0r/VZeKp0
>>993
そういう洗脳をされてるだけだ。
ベトナムから逃げ帰った中国人を見習えw

998:m9(・∀・)ビシッ ! ! 工作員でしょうっ !
09/01/28 03:47:51 6rpLapBw0

>>994 は批判に「ネトウヨ」を乱用してるくせに。

999:名無しさん@九周年
09/01/28 03:48:22 y/RqnjHW0
>>994
おまえその例え好きだなw

1000:満州事変は自衛権の行使
09/01/28 03:48:42 MZVckmvM0
>>991
それはお前ら中国人だけだろ。
キモいからレスしないでくれない?

>神道という日本の宗教は狂信的すぎて、天皇制と切ってもきれないものなので、日本で民主主義はうまくいかないと主張する人もいた。
>ある上院議員は日本人の信仰を非難し、天皇を裁判にかけなければ「民主化のためにどれだけ努力しても、失敗するに決まっている」と主張。
>東京駐在の国務省担当官も「日本が本当に民主国家となるには、天皇制は消滅しなくてはならない」と断定していた。

>神道は民主主義と相容れないという主張は間違っていた。
>新しい日本が日本文化の貴重な部分をしっかり包含したおかげで、日本の民主主義はますます力強く成長した。

ジョージ・W・ブッシュ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch