【社会】 「毎日新聞の取材を受けて事実関係は確認」とビームス社 ~中国人研修生“蟹工船” 愛媛のアパレル工場、人気ブランドの「影」at NEWSPLUS
【社会】 「毎日新聞の取材を受けて事実関係は確認」とビームス社 ~中国人研修生“蟹工船” 愛媛のアパレル工場、人気ブランドの「影」 - 暇つぶし2ch3:名無しさん@九周年
09/01/26 12:55:17 wkjkKt8l0



変態!変態!変態!変態!変態!変態!変態!変態!変態!変態!変態!





4:名無しさん@九周年
09/01/26 12:55:35 CbFyz+rZ0

【毎日新聞】「手取り5万7千円。毎日新聞は現代の蟹工船だ!」 契約社員がぶちまけた怒りの内情
スレリンク(newsplus板)

5:名無しさん@九周年
09/01/26 12:55:56 hGX679QhO
金田
金田
金田

6:名無しさん@九周年
09/01/26 12:56:26 bhLOQbdb0
知り合いの木工所がパクられる日も近いなw
縁を切っておいてよかった

7:名無しさん@九周年
09/01/26 12:56:49 8Hvs0EKn0
月200時間

残業ってレベルじゃねえ

8:名無しさん@九周年
09/01/26 12:57:15 gCfY/VZd0
たかがチャンコロだろ。
チャンコロなど時給100円で十分。
ポコペン。

9:名無しさん@九周年
09/01/26 12:57:29 yG9f46wWO
変態がほざくな

10:名無しさん@九周年
09/01/26 12:57:35 RESSPrK40
もうあきたよ
蟹工船

11:名無しさん@九周年
09/01/26 12:58:00 6Ron9lERO
BEAMS不買運動キター

12:名無しさん@九周年
09/01/26 12:58:01 ON2mFNG/0
>>4
販売所の「奨学生」って研修生みたいなもんだからな。

13:名無しさん@九周年
09/01/26 12:58:14 Zdhw+bdh0
中国の国内じゃよくあることだろ。

14:名無しさん@九周年
09/01/26 12:58:46 w/Jam4WI0
学生の頃はよくここで買ってたなw
安くてダサいけど学校から近かったからな
今考えれば高いよなしかし

15:名無しさん@九周年
09/01/26 12:59:43 BefezitJ0
変態新聞の取材はお断りします!!

16:名無しさん@九周年
09/01/26 13:00:35 Cg78PrLx0
これはビームス不運だったな
発注してるのは間に入ってる商社なんだから商社を叩くのが筋だろうに
毎日は怖くて商社も叩けないってこったなw

17:名無しさん@九周年
09/01/26 13:00:54 xEIfdc/6O



18:名無しさん@九周年
09/01/26 13:00:54 fA/A5A9a0
変態新聞の取材とかw

19:名無しさん@九周年
09/01/26 13:01:03 CbFyz+rZ0
>>12
うん、つまり毎日の新聞奨学生とこの記事の中国人研修性に違いはないってこと

20:名無しさん@九周年
09/01/26 13:01:13 hfsmPOWo0
ビームスのプライスタグと縫製を行っている職人の工賃を比べれば、年商670億円のからくりが見えてくるというわけだね。

21:名無しさん@九周年
09/01/26 13:01:40 7cIjcE9c0
どうせまた変態の誤報だろ

22:名無しさん@九周年
09/01/26 13:01:55 lbY6Qz/J0
一方仕事を選ぶ無職集団派遣村

23:名無しさん@九周年
09/01/26 13:02:53 JrX6xIGt0
>>4
毎日新聞は最低な会社だな

24:名無しさん@九周年
09/01/26 13:03:18 huh7P+gN0
ビームスにはもう近づかない
金落とさない

買ったことないけど

25:名無しさん@九周年
09/01/26 13:03:27 SyDJo7ru0
アメリカでもナイキなんかがインドやバングラディシュで低賃金の児童労働で製品を作らせていることが問題になったことがあったな
ABCも親会社のディズニーの所業を暴露していたぞ

26:名無しさん@九周年
09/01/26 13:03:50 uKKpz4i7P
10000円の服でも原価500円くらいなんだろうな

27:名無しさん@九周年
09/01/26 13:04:45 HCXqtM5jO
エディフィス>アローズ>シップス>ビームス

28:名無しさん@九周年
09/01/26 13:05:50 n5G8N7PG0
ビームス(笑)

29:名無しさん@九周年
09/01/26 13:06:02 F/8oOd3BO
同じ朝鮮ミンジョク何故叩くニカ?

30:名無しさん@九周年
09/01/26 13:06:04 uMijAmsr0
給料上げれば日本人の働き手来るだろうが
馬鹿じゃねーのw

31:名無しさん@九周年
09/01/26 13:06:53 BefezitJ0
まーた蟹光線ブームか
アカのプロパガンダに乗るマスゴミは死ね

32:名無しさん@九周年
09/01/26 13:07:05 mAopsxNj0
変態は社員教育が先じゃない?
また事件を起こさないためにも

まだ変態の言うことを信じる奴なんているのかな?

33:名無しさん@九周年
09/01/26 13:07:29 ig8Ct+Q50
酷い話だ

34:名無しさん@九周年
09/01/26 13:08:37 xnvKBj7C0
ビームスって変なデザインの服をべらぼうな値段で売ってるよね

35:名無しさん@九周年
09/01/26 13:08:39 X2n5+iw00
ビ○○○とかユ○○○○○○○○○とか、
シ○○○とか、オ○○○○○○○○とか、
田舎っぺが背伸びしてショッパイ服に大金払ってるイメージ

36:名無しさん@九周年
09/01/26 13:08:53 uKKpz4i7P
>>27
アローズの縫製とか酷いぞ

37:名無しさん@九周年
09/01/26 13:09:13 VBGCsgFA0
モームス

38:名無しさん@九周年
09/01/26 13:09:35 U0+pp5Gm0
酷過ぎ
日本はマジで謝罪すべき

39:名無しさん@九周年
09/01/26 13:10:41 uTkiUeCNP
個人的にBEAMS不買決定

40:名無しさん@九周年
09/01/26 13:10:53 quBgtbYu0
別に中国人がどうなろうとどうでもいい

41:名無しさん@九周年
09/01/26 13:11:02 w/Jam4WI0
>>35
アローズはまだマシじゃね?w
いやもちろんボッタ価格だけど

42:名無しさん@九周年
09/01/26 13:12:05 7TYA8czU0
>経営者は「給料は安く、日本人の若者は来ない」と話す。
>残業代は時給200~480円
来るわけないだろ

43:名無しさん@九周年
09/01/26 13:13:36 ADYylGDZ0
関係ないけど
バカヒと侮日にこの新聞の爪の垢煎じて飲ませてやりたいw
日本まんせえええええええ!
記事リストと関連記事も併せて見てねw

URLリンク(www.chosunonline.com)

44:名無しさん@九周年
09/01/26 13:15:47 Z/CuItk20
アカは日本転覆が目的でそのために派遣問題利用してるだけだもんな。
だからトヨタやキャノンなどの日本トップ企業じゃない場合
アカは騒がないから、アカマスゴミも騒がないので大した問題にならないよ。

45:名無しさん@九周年
09/01/26 13:15:57 cmt8VfEKO
大手セレクトショップは酷いw

46:名無しさん@九周年
09/01/26 13:17:13 3Gf8LBJj0
>>1
制度自体が破綻してる
縫製工場も破綻でいいだろう

47:名無しさん@九周年
09/01/26 13:18:09 adxDVV960
はぁ?中国なら高給だろ
じゃなければ来るわけないw

48:名無しさん@九周年
09/01/26 13:18:25 ZhQ1jJyE0
基本的に、知名度や服の値段に比べて、品質がそれほどでもないっていうブランドがある。
今の時代、そういうとこは淘汰されるんじゃないだろうか。
Poloなんかも、価格設定が高いくせに、日本人の目からしたら、なんとなくプア。

俺の愛用は、テイジンメンズ。昔から扱っているものの質が安定している。

49:名無しさん@九周年
09/01/26 13:19:18 XAa9AviS0
ビームス(笑)

50:名無しさん@九周年
09/01/26 13:20:17 BlPtMZsu0
変態ビームス

51:名無しさん@九周年
09/01/26 13:21:14 adxDVV960
まあ、すでに日本の縫製なんか中国に仕事奪われて壊滅してるよ
それでもやろうとするならここみたいに中国人研修生に頼るってことになるわなw

52:名無しさん@九周年
09/01/26 13:21:43 DPVFRzR60
       /⌒ヽ
      ( ^ω^)
      人二二((⊃⊃     ブーン
      ( ヽノ  ∥
      ノ>ノ  .∥
  三  レレ  .  ∥
              ∥    < ̄@>
           (]]二二二( ^ω^)二⊃
               | 警 /
               ( ヽノ
               ノ>ノ
           三  レレ

友田ちんこ逮捕

53:名無しさん@九周年
09/01/26 13:21:53 qrQN/y/N0
中国に工場建てて、現地で安い労働力使って生産コストを抑えていたのを止め
日本国内に工場建てて、数千万人の移民や、新たにこしらえた日本人の貧困層を"同程度の低賃金で"コキ使う
すると日本に製品を輸送してくるコストが抑えられる上、日本国内のGDPも上昇する

小泉改革とかいう奴隷制度の実態

54:名無しさん@九周年
09/01/26 13:21:55 NQ3GLTgr0
MAID In JAPANても中身はこれか…

55:名無しさん@九周年
09/01/26 13:22:54 JZHnb+sS0
一回洗濯したらぼろぼろほつれ出してとてもじゃないが着れる様な状態じゃなかったなぁ・・・

56:名無しさん@九周年
09/01/26 13:24:28 adxDVV960
そもそも中国の低賃金農民工と同じ土俵で勝負しようなんてえのが
無理な話で企業もつぶれるか出て行くかの二択になるんじゃねえのw

57:名無しさん@九周年
09/01/26 13:25:58 yhTOICmUO
クソ高い服売ってんだからちゃんと給料払えよ。
奴隷の中国人を思い出しそうでビームスの服もう買えないな~。


58:名無しさん@九周年
09/01/26 13:27:36 Rxqa4V210

                       ___  ___
   ̄ ̄ ̄    ̄ ̄    | ̄ ̄ ̄|   |    |      /   \ ./       |
  ̄ ̄| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|      |    |    |.     /    __ ├─┬  | ̄ ̄| ̄ ̄|
     |        |      |.    |    |     /\.      _|______|_  |__|__|
  _/      _/    _/     .|____.|   /.  \  __ノ ./ \       |

                       _,.. -‐―‐-- .. __
                    /´   .      `ヽ 、
                   / 、、: ヘ :::::::.....      \   我が社はやっぱり、
                  ./ ‐-_ヽ!:...__>;::;;;;;;;::::::::...._   \  変態の巣窟だった…
                 /   /  \!´   \::::::::! ̄ ヽ、 ヽ,
                 `‐rt-'....,,,___」     \::!    .ソ_,ノ
                   !:.\::::..  ヽ      >、:.、../_,、!、
         , --v‐- 、 _   ヽ::.ヽ::::..  `、    /  ニ,:',.':::::::(´
       , - ';;/::ノ.:::// l ̄`―`-:;;\::..  ヽ   /   /jヽ:::::::::::)-‐'チ、
     //.:::;ィ'":;∠;_/.:::!::::::.............  トr-;;_ `、 / ,.-=';`-- -‐ii'   ミ!ユ、
    ..:ヽ-'⌒/::;;-‐'´ └‐┴‐-----=;;:.ヽ;:::::..:;ノ::.::.ヽ;:::::::....... .. .oo!!_,,..-"-┘.....

【マスコミ】毎日新聞の熊本支局次長、深夜に24歳女性の部屋に侵入し下着ドロ★23
スレリンク(newsplus板)

59:名無しさん@九周年
09/01/26 13:27:41 0ZziMhh20
残業代出るだけいいな。

60:名無しさん@九周年
09/01/26 13:28:59 bhLOQbdb0
>>54
これからはMAID BY JAPANESEとかにすべきだな 表示は
それもそのうちに国籍だけでは・・・

61:名無しさん@九周年
09/01/26 13:29:05 JihI/HSU0

                   ,. -──-: 、
                   /::::::::::::::::::::::::::::::::\
                   / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
                  !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
                i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
                |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
                |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l  かあちゃん・・・とうちゃん・・・
                |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!  うち、汚されてもうた・・・外国人に襲われてもうたわ
               iy' ゙ ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l  毎日新聞とマクドのせいや・・・
               ソ  _,rシ:`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::|
               l   !rヘ,f f::=.-.=-`:l '!ヽ;i'>W
               l   lヽ,_ミ},       .  ヽ
                l.   ト,.iハ l         、!  i
              ,!   l、'f i。     。 !: {
             <ノ、:  ,.}'/;i!,..ノ   、.__..イ  i;=-、
             /'{'ヽ._,r',. /,i!、     :::!   i ,!./
              `T-二!/ス,!tイ      ,::l:.,r '´.イー、
              `-/-'-'、'゙ _,i._  ,.r┴!  ,.ィ.l ,i,
               ,/´   i r'r_ュ'‐iヽi  ヽr,-' ノ/ ヽ
            ,/   .....:::::li'゙ ̄ ̄  `ヽ、ヾ、'´,_i.  l
            , '      :::/:::!ヽ::...     ヾ>- ,`ヽ.ト,
          ,:'      ::/:::::.i:: ヽ,       ヽ, -イ-、ヽ、

毎日新聞に学ぶ「売春で捕まらないための11の方法」

URLリンク(news.livedoor.com)

62:名無しさん@九周年
09/01/26 13:29:18 NQ3GLTgr0
正直ビームスの商品て高くはないけど安くもないだろ 
それでこんなだと相当利貪ってるなどこかが…

63:名無しさん@九周年
09/01/26 13:30:45 yhTOICmUO
まぁじきに日本と中国逆転するからな。
日本は奴隷列島と化すだろう。

64:名無しさん@九周年
09/01/26 13:34:15 lbY6Qz/J0
シナ本土が発展途上国のくせに人件費要求し始めたから日本に来てる留学生を狙うのはうまい作戦

65:名無しさん@九周年
09/01/26 13:35:49 0fyIWFol0
アローズにしろビームスにしろ専門十貨店とか言ってマイナーだけど高品質な輸入洋品ばかり並べてた頃は良かったよ
セレクトショップと言いながら自社製品なんぞをメインにして拡大路線とって、行き着いた先がこれかね

66:名無しさん@九周年
09/01/26 13:36:35 fa8fHgpi0
中国人は日本人より視力がよくて手先が器用と聞いたことがある
本当かどうか知らんけど

67:名無しさん@九周年
09/01/26 13:38:33 2fP7Z2N+0
英国の新聞:米国の$発行数が昨年10月以降>過去200年

米国の新聞:2010年には5割の確率でUSAが5カ国に分離独立

日本の新聞:日本の母親は息子にフェラする

68:名無しさん@九周年
09/01/26 13:40:23 UO7sQd7a0
MAIDじゃなくてmadeでしょ?釣り?

アローズかビームスでも正社員100人リストラらしいよ。


69:名無しさん@九周年
09/01/26 13:42:54 ceXm5SSQ0
ママンの手作り服ばかり着てる私には関係無い話だな

70:名無しさん@九周年
09/01/26 13:46:26 xYqu0kw90
馬鹿マスゴミが出元というとこがね~。
てか人件費が安いから雇ってるだけで
シナ工作員勘違いするな。

71:名無しさん@九周年
09/01/26 13:47:13 ki2ByKHr0
愛媛の田舎が実家なんだけどアパレル工場に10人くらいいるな
娯楽も何も無い住所パワーで奇跡の0pt(判定:ド田舎クラス)をたたき出したところ
URLリンク(www.ichiten.com)

たぶん予想してることやってるんだと思うけど親父共はかなり喜んでいる

72:名無しさん@九周年
09/01/26 13:48:30 f6B9+8ap0
高いユニクロだからね。ビームス。
利益率は高いし。ウハウハだったろうな。



73:名無しさん@九周年
09/01/26 13:48:55 4TEEJDQL0
れっきとしたメイドインジャパンなんだけど、じつは中国(人)製だってことか

74:名無しさん@九周年
09/01/26 13:49:01 gQWO/QNNO
>>69
これが一番だね

75:名無しさん@九周年
09/01/26 13:53:03 RsOjVqqs0
人手不足ってwwwwwwww

きちんと報酬を与えなきゃ誰もやらんだろ。
その言い訳が人手不足wwwwwwwwwwwwwww

ホームラン級のバカだな

76:名無しさん@九周年
09/01/26 13:54:24 HKyTYxFo0
規制緩和路線
資本原理主義には国境は無い

77:名無しさん@九周年
09/01/26 13:58:34 d1Vp2NFG0
外国人研修制度そのものが極悪。
廃止しろよ。

78:名無しさん@九周年
09/01/26 13:59:36 2qbCVz6G0
こういうの農家なんかにも多いんだよな
日本人であれ外国人であれ、給料払わないのなら雇うんじゃねぇ

79:名無しさん@九周年
09/01/26 14:01:40 9XXA3rZs0
このアパレル工場でパンツを作ってヘンタイ新聞の社員に配ってよ。
タオルのパンツでいいからさ。

80:名無しさん@九周年
09/01/26 14:04:31 /n156kblO
>>59
そうだよな・・・

81:名無しさん@九周年
09/01/26 14:06:23 iTfLSHar0
社会の暗部を覆い隠すためには
毎日のポカはある種の連中にとって都合が良かったということだな。ビームスとか。

82:名無しさん@九周年
09/01/26 14:06:41 4mtKTSny0
押し紙についてはどうお答えになりますか。

83:名無しさん@九周年
09/01/26 14:07:30 lhPkX3uB0
まだ蟹々言ってんのか?変態新聞が。。
赤旗と合併したら?w

84:名無しさん@九周年
09/01/26 14:09:27 iTfLSHar0
毎日のやったことはやったこととして、
じゃ、その毎日が指摘したことに関して全部無かったこととしていいのか、悪いのか。

85:名無しさん@九周年
09/01/26 14:12:58 L/Sew+Qb0
  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_
  |┃      [__________]  
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |<呼んだ?
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/  
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.  
  |┃ 三   /    友    田     \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ─-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |
  |┠ '       |    ■■     l/'⌒ヾ
  |┃三        |    ■■     |ヾ___ソ
  |┃      /  \ ■■/   l 


86:名無しさん@九周年
09/01/26 14:15:40 iTfLSHar0
大事なことなのに、毎日がソースだと「変態新聞」の一言でレスを流す風潮ってどうなの。

87:名無しさん@九周年
09/01/26 14:17:06 exiLNXjb0
毎日が報道したおかげで、被害者のはずが一気に胡散臭くなっちゃって・・・・悲惨だな

88:名無しさん@九周年
09/01/26 14:21:29 lhPkX3uB0
>>86
> 大事なことなのに、毎日がソースだと「変態新聞」の一言でレスを流す風潮ってどうなの。

それだけ信頼が失墜しているって事だが?

89:名無しさん@九周年
09/01/26 14:24:14 9TmiwRzkO
>>62
あの値段見てると三宅一生系やサンエーインターナショナル系が安く見えるから付加価値の高いブランドは怖いわ

90:名無しさん@九周年
09/01/26 14:28:21 E9QQGi6a0
品質だけなら
ユニクロ>>>>>>>>>>>>>>セレクトオリジナル

91:名無しさん@九周年
09/01/26 14:33:51 55ZThobw0
           __
          イ´   `ヽ
        / /  ̄ ̄ ̄ \  こんばんはぁー 毎日新聞です
       /_/     ∞    \_
      [__________]
      |   :::::  (__人__) ::::: |
      \     .|r┬-|   ,/
        ヽ、   `ー'´_./
    /⌒ヽ /⌒     \
   | | `| /    ./\\
  (   ノヽ | |__  <   .| |_
ニニニニニ (_(ニニニニニニニニ
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

92:名無しさん@九周年
09/01/26 14:35:51 7kv15v+70
座らせずに立ったまま8時間ミシン踏みっぱなしの業務で低賃金。

これは中国人だけじゃなく、日本人でもあること。

93:名無しさん@九周年
09/01/26 14:36:01 0nE0dO6r0
>経営者は「給料は安く、日本人の若者は来ない」と話す。

高くするよう努力してないんじゃないの?

94:名無しさん@九周年
09/01/26 14:36:26 dyLrtfKn0
知らないわけないだろクズ

95:名無しさん@九周年
09/01/26 14:45:13 oem+i+OyO
>>20
「年商」は「売り上げ」の事だから原価は関係なくね?

96:名無しさん@九周年
09/01/26 14:45:40 uGhynjyv0
変態毎日新聞 スターバックス 不買運動

マックとコカコーラとインテル

イブイブ、 といつても 天皇誕生日

反日マックも営業に、走りすぎだよ

【変態毎日新聞】ハンバーガーや清涼飲料などイスラエルを支える企業の製品は買わない運動に参加する 京都支局・太田裕之記者★5
スレリンク(newsplus板)



97:名無しさん@九周年
09/01/26 14:50:51 b44PzDQa0

           ........                  , -──-= 、
         :, :<´ ̄ ̄ ̄ : >^\:.._         /         \
    ...:/: : : : : : : : : : /: : : : : `ー' : i-、.    /                \
  :f´ ̄ ̄ ̄:}'⌒ : : : : : /: : : : : : : : : : : :│:ヘ__  /               ヽ ワタシ 毎日新聞 ミマシタ
  :|: : : : : : : :| : : : : : : / : : : : : : : : : : /: : : l: : :', ヽ/                 ヽ 日本ノ ギャル
  :|: : : : : : : :| : : : : : /: : : : : : : : : / / : : : :} : : :l: :ヘ                    丶 トテモトテモ 淫乱ト 聞キマシタ
  :| i: : : : : : :|ー―: :/: : : :/ : : : : / /{: : : : .′ : | : : :.   、                l 
  :| |: : : : : : :lミヽ、/: : : :/ : : : :./ / }: : : /: : : :.| : : ハ._ノ'′  `、            | ダカラ 私ト
  :| |: : : : |: : | : ∨: : : :/ : : :/j:/  i : : ∧ : : : | : : : i● )    "ー--      /  気持チイイコト ヤリマショウ
  :| |: : : : |: : | : .′: : /: : /,x≦{  | : / │ : : :| : : j |       (● )     /
  :j: }: : : : l: : |r┤: : :/ : : ,イ{_ノ::}   | /心イ : : :.l : :∧|  j   /////     /   ユーノー?
  :/:八: : : :h: :| r{: : :/: :/〈{ { : Ⅳ   j/ん/:} : : : l/ }}-‐'"ヽ.    )     /
 :/: ′ヘ : : |ヘ |ヽ|: :/:Ⅳ }  ゞ-'    ム/: :|: : / ヘ j ` ー-`ー-一'′    /、
     :\:{ ヾ、Ⅳ{: : : :|    __   }: : j/ |.:.:.:.:ヘ ヾ              /ノ.:.\
     _>ー―f^:ヘ : : :| 、  _ ,   イ | : :/}: }.:.:.:.:.:iヘ             ,//.:.:.:.:.:.:.\
    ,イノ⌒\ `  ヽ、:{    l>、 }: /j/ ,j/.:.:.:.:.:.:|  `ー-= -      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
    (_)      \   >く^ヽ }/^∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|  `ヽ      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ

98:名無しさん@九周年
09/01/26 14:51:49 msq5tHBF0
 この地域は縫製工場が多く技術も高かった、3.40年前は東南アジアなどに技術
指導を行いながら営業をしていたが、15年ぐらい前から中国にそれがシフトされるようになり
この地域の会社が、中国に工場をつくり、中国人を日本に呼んで技術指導を行い中国工場で指導者
として働けるように訓練をしていた。

99:名無しさん@九周年
09/01/26 14:52:21 iXbWV3/H0
↓ 娘婿のキングカズがバモラ!しながら一言。

100:名無しさん@九周年
09/01/26 14:54:25 9IUpcjpA0
中国の会社勤めの月給は1000~2000元だという
工場などの月給は500~1000元だという

蟹工船「ビームス」の残業の自給300円とする
300円×200時間=6万円
1元=15円とした場合4000元

記事には残業代しか書いてないが
普通の自給も残業と同じだとするとあわせて8000元

十分苦労に見合った給与だと思います


101:名無しさん@九周年
09/01/26 14:54:53 xUrIpXlG0
BEAMSはTシャツしか買わないな。

102:名無しさん@九周年
09/01/26 14:56:07 qRoc4hEz0
中国人にとって日本で働けることは
「天国に居ること」と等しいんじゃないのw

103:名無しさん@九周年
09/01/26 14:57:36 6Lx0FKoGO
つーか、そんなに安くやりたきゃ中国に工場作れよ

104:名無しさん@九周年
09/01/26 15:00:55 msq5tHBF0
>>98
続き、中国人に技術力がつき、日本の指導が必要なくなると、こうした日本企業は
追い出されてしまった。主力工場を中国においていた日本企業は、経営ができなくなり
規模の縮小や廃業をせざるを得なくなった。このときに来ていた中国人が置き去りに
されたようになり、低賃金でも働いているが、工場主も経営が苦しくまともに賃金を
払えなくなってしまったということだよ。

105:名無しさん@九周年
09/01/26 15:02:47 +wM5RGuxO
Made in Japan(でっかく表に)
Made by Chinese(ちっさく裏に水性で)

106:名無しさん@九周年
09/01/26 15:03:42 UL9fCPoZ0
怠け者の団塊ジュニアが全部悪い

107:名無しさん@九周年
09/01/26 15:09:32 icRjuMFeO
>>102

> 中国人にとって日本で働けることは
> 「天国に居ること」と等しいんじゃないのw



田舎に集団で来る中国の女の子は、そうだろうね。
東北はかなり居るよ。中国人

108:名無しさん@九周年
09/01/26 15:12:08 KJreM4z+O
外国人にも最低賃金導入しないと企業はどんどん外国人を日本で雇用しようとするだろうな。
企業にとってはわざわざ外国に工場を建てることなく低賃金で労働者を働かせる事が出来るんだから。

109:名無しさん@九周年
09/01/26 15:18:03 U6joF25f0
maid by chon

110:名無しさん@九周年
09/01/26 15:19:35 qQRWej8a0
>一方、ビームス社の金田英治・広報部長

>一方、ビームス社の金田英治・広報部長

>一方、ビームス社の金田英治・広報部長

>一方、ビームス社の金田英治・広報部長

>一方、ビームス社の金田英治・広報部長

>一方、ビームス社の金田英治・広報部長

>一方、ビームス社の金田英治・広報部長

>一方、ビームス社の金田英治・広報部長

>一方、ビームス社の金田英治・広報部長

>一方、ビームス社の金田英治・広報部長

金田さん

111:名無しさん@九周年
09/01/26 15:23:37 yJ5DVDp20
知らないわけないだろwww

112:名無しさん@九周年
09/01/26 15:23:44 VH84ixV+O
こんなんでもメードインジャパン

113:名無しさん@九周年
09/01/26 15:27:17 YqNvjOQe0
>ビームス社の金田英治・広報部長は、
金田とかもろ在日チョンじゃんwwww



114:名無しさん@九周年
09/01/26 15:28:34 iQoc6/4x0
年末年始もなくって、中国は旧正月がメインだろ?

115:名無しさん@九周年
09/01/26 15:31:02 kJOMeQBc0
>>113
土佐藩の藩士として倒幕運動にも参加したオレの先祖に謝れ!

116:名無しさん@九周年
09/01/26 15:46:23 50A9/IcU0
おととしくらいからアメリカでも問題になってたよな
中国の縫製工場がやたらと安く仕事を請け負うもんだから
国内の工場がまわらなくて失業者が増えてるって
多分この中国人研修生は国に帰っても縫製工やってるよ
つかこっち来る前にも同じような労働環境で働いていたんだろ

日本でなら声上げた’弱者’が勝つんだよって
どっかの人権派が背中を押してるんだと思うよ

117:名無しさん@九周年
09/01/26 15:48:49 QH242Fzp0
だからもう来んな!

118:名無しさん@九周年
09/01/26 15:52:16 pZLbEj5K0
中国人なら命一個いくらで買い取ればいいのに

119:名無しさん@九周年
09/01/26 15:52:38 Nd0/WJ1D0
>経営者は「給料は安く、日本人の若者は来ない」と話す。

単に経営者が無能で価格交渉やブランド化ができないだけだろ

120:名無しさん@九周年
09/01/26 15:56:51 YqNvjOQe0
>>115 <丶`Д´> <ウリの先祖は土佐藩の藩士だったニダ!! 

密航者の子孫のくせに何言ってんだwwwww
キムチくせーんだよ在日チョン 朝鮮にはよ帰れ



121:名無しさん@九周年
09/01/26 15:57:53 ZPd3IMp+0
何万もする服売っといてこれか

122:名無しさん@九周年
09/01/26 15:59:48 iXbWV3/H0
>>115
嫌韓厨にいちいち絡むからそういうことになる。

123:名無しさん@九周年
09/01/26 16:00:46 +iwT0mif0
>残業代は時給200~480円で、大みそかや正月も仕事に明け暮れた
いくらなんでも酷過ぎる

124:名無しさん@九周年
09/01/26 16:09:33 KIKIcu/T0
あんなに高いのにね
つかみんな中国製だと思ってたわ

125:名無しさん@九周年
09/01/26 16:09:34 XCIgSrZH0
研修生と言う制度が糞。

研修生を使わなければやっていけない企業は、社会的役割を終えている。
早く商売をたたんだ方が良い。

研修生は、不法滞在の特急券。
一万以上消えている。

こんな糞制度を考えた役人、出て来い。

126:名無しさん@九周年
09/01/26 16:17:49 hgzJySYf0
蟹ビームス

127:名無しさん@九周年
09/01/26 16:21:15 yJ5DVDp20
もうビームスかわない
ユニクロのほうがオシャレ

128:名無しさん@九周年
09/01/26 16:23:14 YeauhNU50
ビームスってエコだかなんだか知らないが、夏位にハーフパンツの変な
スーツ出してたよな。モデルのおっさんも変だった。

129:名無しさん@九周年
09/01/26 16:28:20 y2XcR/540
「平成の蟹工船」???????


ああ野麦峠


とかこの手の話はくさるほどある。

マスコミの知識の浅さはへどがでる。






130:名無しさん@九周年
09/01/26 16:29:12 h2hZCIK10
日本の会社は本当総ブラックだな

131:名無しさん@九周年
09/01/26 16:31:44 EXIWTHjxO
低賃金で雇う事はどうでもいいがもう少し安く売れ

132:名無しさん@九周年
09/01/26 16:32:10 crsVLC3T0
セレオリ買う奴は池沼。
これだけははっきり言えるw

133:名無しさん@九周年
09/01/26 16:32:47 XrfdB67d0
ブラック企業の闇 それでもあなたは働きますか?
URLリンク(www.shinyusha.co.jp)

働けるだけ働いて死ね!

◆【有名上場企業だからと安心するのはまだ早い!】
月160時間の残業、月収13万円……過酷な労働環境は目の前にある!
『これが日本の労働の現実だ!』 就職活動者必読の話題作!

病欠でも罰金8万円!白木屋店長の休めない苦悩。
セガ、日本NCRが社員を隔離した座敷牢。
大手家電量販店派遣社員の奴隷生活。
光通信、武富士らの元社員が仰天勤務環境を激白!
テレビ制作会社のAD、アニメーター、IT企業のSEが見た激務薄給の実態とは?
さらには追い打ちのように政府が推し進める残業代カット法案……。
働く物を追いつめる、これが「ブラック企業」だ!

【第一章】ブラック企業とは何なのか?
【第二章】訴訟から明るみに出たブラック企業
  光通信系グループ派遣会社
  ブックオフコーポレーション株式会社
  株式会社フレッグインターナショナル
  株式会社武富士
【第三章】元社員が語るブラック企業の実態
【第四章】職種や体系としてのブラック企業
【第五章】ブラック企業を見抜け!
【第六章】そして日本はブラック企業で覆いつくされた

134:名無しさん@九周年
09/01/26 16:32:59 W937Ozuz0
もう、毎日新聞の記事ってだけで、胡散臭い。

135:名無しさん@九周年
09/01/26 16:36:14 pE6kuHVwO
いま求人募集してる会社って、こんなトコばかりなんだろうな

136:名無しさん@九周年
09/01/26 16:37:08 dblJVrJrO
BEAMSだけに限った話じゃないのを
いかにもBEAMSだけがみたいな報道をする変態新聞

137:名無しさん@九周年
09/01/26 16:40:11 jZ6MS3PlO
従軍慰安婦よりまずい問題

138:名無しさん@九周年
09/01/26 16:43:57 0BG8sRkmi
利 益 誘 導 注 意 報 発 令 中

139:名無しさん@九周年
09/01/26 16:44:11 VctL4zOj0
>>1
>毎日新聞

お前の所の奨学生問題はどうした?w

140:名無しさん@九周年
09/01/26 16:50:21 QH242Fzp0
ライアン・コネル問題は、スル~?

141:名無しさん@九周年
09/01/26 16:52:07 iU7EdJqmO
あんなたっけえ服だしといて、よくもまあ。

142:名無しさん@九周年
09/01/26 16:52:39 p1g0nDPV0

【竹島問題】日本の拙劣な「外交戦略」で問題解決の萌芽(ほうが)となる草の根交流が台無しに…毎日新聞★2
スレリンク(newsplus板)

>松本市で予定された駐日韓国大使の講演と、東御市の日韓中学生の相互訪問が中止された。
>竹島問題のごたごたの余波という。講演中止は外交ゲームの一環だからやむをえない。
>しかし市民レベルの交流に水を差されたのは残念だ。
>しかも北朝鮮問題を巡り関係国が連携を強めるべき時期に、
>なぜ日本は竹島問題を持ち出したのか。
>冷静な議論の積み上げなくして領土問題の解決はない。
>官僚や政治家がもてあそぶ拙劣な「外交戦略」は、
>実は問題解決の萌芽(ほうが)となる草の根の交流活動を台無しにする。(龍)


不法占拠された日本の領土に解説書で少し触れたことに対し、韓国が
自国の教科書の竹島記述を顧みることなく、居丈高に一方的に内政干渉してきたこの問題。
毎日記者にとっては、「官僚や政治家がもてあそぶ拙劣な外交戦略」だそうです。
また、この記事、毎日新聞が大嫌いなはずの「匿名」ですね。


【毎日新聞】 「ネット掲示板での事件予告流行、背景に"匿名"の甘え…批判や中傷するなら実名で書け」★12
スレリンク(newsplus板)
【毎日・変態報道】「日本人は休日に海外で子供をライフルで狩り、女性をレイプし、奴隷を買う」と報道→海外の人「病気だ」と感想★12
スレリンク(newsplus板)
【論説】 「秋葉原事件の容疑者宅を撮影して『テラワロス!(2ちゃん用語)』と叫んだ若者…モラル崩壊を肌で感じた」…毎日新聞★29
スレリンク(newsplus板)
【毎日・変態報道】米英メディアが相次ぎ「虚偽報道」と伝える…「NYTのブレア捏造事件に匹敵」「一流紙の看板で虚偽垂れ流し」★9
スレリンク(newsplus板)
【毎日新聞・変態報道】ネット上に、変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★230
スレリンク(newsplus板)


143:名無しさん@九周年
09/01/26 16:58:22 FZlA98sk0
ビームスの縫製ってなんであんななの?

144:名無しさん@九周年
09/01/26 17:03:27 KufC6slr0
あばばばばばば
 \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ 
| ヽ ヽ   |             |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ё    ё  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||\__| |\  l __ /
     \  \ /   \   \\      カニビーム!!
      /\|   人_\人  |/\    
    //\|    |∪| \  |/\\   
    //\|    ヽノ   \|/\\\    
    /   /\_____/\   \ \
        / __     /´>  )\     \
        (___)   / (_/  \     \
         |       /         \     \
         |  /\ \          \     \
         | /    )  )           \     \
         ∪    (  \            \     \、;
               \_)             ,\;’ ,;'~ ~  "、,・
                            ・-;          ;, ,


145:名無しさん@九周年
09/01/26 17:19:02 YkZ0zed1O
つーか取材で発覚したんじゃなくて行政処分が先だから確認も糞もねーじゃん

頭悪いにもほどがあるだろ1は

146:名無しさん@九周年
09/01/26 17:26:07 JiLixTKo0
アニメの話と同じだな

① スポンサーが5000万円を出す
② 代理店が1000万円を抜く(残り4000万)
③ 放送局(キー局)が2000万円の放送料を抜く(残り2000万)
④ 放送局(地方局)が1200万円の放送料を抜く(残り800万)
⑤ 元請けプロダクションが(800万円で)制作を受注
⑥ 下請けプロダクション… 制作には1000万円以上かかるので
  200万円~数百万の赤字。 DVDの売り上げ(印税)次第では
  赤字。 アニメーターは残業数百万で月収10万円。

147:名無しさん@九周年
09/01/26 17:35:24 Wn6HMvK00
変態新聞の配達は奴隷奨学生によって支えられているのに何言ってんだ?
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

過労死や自殺者まで出てるんだぞ。

148:名無しさん@九周年
09/01/26 17:37:25 nDvATDW60
なぜか

マスコミは「蟹工船は実話か」どうかという話がいっさいでない


149:名無しさん@九周年
09/01/26 17:53:35 pGURacM00
>経営者は「給料は安く、日本人の若者は来ない」

で?この経営者様は、どんな質素な生活を?

150:名無しさん@九周年
09/01/26 17:56:16 eXGIvp830
被害者が中国人だとあんまり同情できない、不思議

151:名無しさん@九周年
09/01/26 17:56:48 b5y9ti6z0
立川のルミネに入ってるビームスで、売り場の派遣店員に
「派遣」とデカデカと入ったプレート下げさせてて
この会社ブラックなんじゃないかと思った。

152:名無しさん@九周年
09/01/26 17:57:56 dYY2wJC70
ファッション基地外量産な現在の日本の状況では外国に頼る他ないみたいだな。
1国で消費する量の限界をとうに超えてしまってるんだろ。


153:名無しさん@九周年
09/01/26 17:58:51 iXbWV3/H0
>>149
>繁忙期には彼女たちと一緒になって月200時間を超える残業をこなした。

ド田舎の町工場なんだから、おまいの想像するような
「可哀想な労働者と私服を肥やすシホンカ」みたいな絵面にはならない。

154:名無しさん@九周年
09/01/26 17:58:58 8mZFCpj00
ヘンタイの記事はほんと気持ち悪い

155:名無しさん@九周年
09/01/26 18:00:49 JiLixTKo0
>>153
「蟹工船」は、ド田舎を通り越して海の上で起きた話(小説)ですが?

156:名無しさん@九周年
09/01/26 18:03:36 SGPDDMIS0
知ってる?BEAMSって元はダンボール製造会社だったんだぜ?w

豆知識な(* ^ー゚)b

157:名無しさん@九周年
09/01/26 18:05:03 it3SWx8H0
>>155
実在するビームスの経営者のことを話してるんであって、
誰がフィクションの缶詰工場の話をしてるんだ。

158:名無しさん@九周年
09/01/26 18:06:58 pzMvl5dC0

>金田部長は「過酷な外国人労働があるとは知らなかった」と話している。

普通にこのコメント自体が問題なんじゃないのか?
悪名高いウォルマートですら定期的に視察しているご時世に。
ビームスってそんなブラックな会社だったのか。

159:名無しさん@九周年
09/01/26 18:07:33 JihI/HSU0

    _/                 \ 
ー ニ ァ    /   /, /   、   `ヽ.  \
   / ,   〃 /  /' │   :lヽ    ハ   \
  / /  // /  /  │   :| !    i|  l   ヽ
 / イ   l | │ j  ∧     l |\  i| │   \
 l/ |   | l ∧ ハ  l  '.   ハ j  ヽ i| │   } ̄
││  l|│ナ下/-ヽ |  ヾ /_ム'― 弋| │  ! j
 j. │  |i V ,ィテ圷、ヽ   ∨ ィチ示k l:  ト  Ⅳ
   ヽ  |  ハ` Vf:::::i}       Vf:::::i} Y|  ム N
    ヽ |ヘ i l  ゝー'       `ー'' ハ! ,) }i|    毎日変態新聞
      `l ヽム        '         /:/ ルイN
       ',   |ヘ、     ‐       ィ' / / il 絶対に許さない
      ヽ lヽ >,、       イ/7 /
      \! V厶|>ー <レ_'/ //
          >'´/ノ       L、ヽ
       j-'   | ____   |  \
     ノ¨´     |´  _`ー<|    \

毎日新聞問題の情報集積wiki-ビラ保管庫(新)
URLリンク(www8.atwiki.jp)


160:名無しさん@九周年
09/01/26 18:08:10 b5y9ti6z0
>>133
日本は「法治」国家でなくて「人治」国家だから。所詮はアジアの国だよ。

161:名無しさん@九周年
09/01/26 18:12:22 f4msNuNh0
少しでも安く使いたい日本人経営者と
少しでも多くのYENをゲットし帰国できれば勝ち組の外国人労働者

どっちもメリット合致してる。最も悲惨なのは比べられる日本人労働者だ

162:名無しさん@九周年
09/01/26 18:13:07 +QQBN8P10
ビームスの店員に変態呼ばわりされた腹いせかw

163:名無しさん@九周年
09/01/26 18:16:18 JiLixTKo0
>>157
蟹工船という小説そのものはフィクションでも、タコ部屋が
あったり実際にそういう労働が行われていた時代だったから
小林多喜二も撲殺されたんだよ馬鹿。

164:名無しさん@九周年
09/01/26 18:18:47 it3SWx8H0
>>163
フィクションだからどうとでも書けるだろ。
あれ真に受けて「だから多喜二も~」って嘆いてるほうがよっぽど馬鹿で扇動されやすい。

165:名無しさん@九周年
09/01/26 18:19:14 uZTo1d4F0
まさに蟹工船の世界だな

その割にはビームスの服高いよwww





166:名無しさん@九周年
09/01/26 18:25:09 JiLixTKo0
>>164
もっと言うと、ドキュメントとして発表できなかったことこそ、
内容が事実に則したものであることの表れなんだよ。
南京戦前後の日本軍を描いた石川達三の「生きている兵隊」が
巻末に「これはフィクションです」と書いてあり、それにも
かかわらず発禁処分になったのと同じ。

167:名無しさん@九周年
09/01/26 18:30:28 yeQzZ1Tl0
ちょっと、やりすぎだろとメールしておいた

168:名無しさん@九周年
09/01/26 18:30:34 it3SWx8H0
>>166
フィクションって書かれてるものにフィクション以上の価値は無いよ。
いけ好かない上司とこき使われる労働者っていうストーリーを面白おかしく書いただけ。
それ以上を小説に求めるほうが盲目的だな。

169:名無しさん@九周年
09/01/26 18:31:48 KlfRrRr00
イメージが大事なアパレル業界でこれはまずいでしょう。

170:名無しさん@九周年
09/01/26 18:36:56 8f3VzOhCO
ワンピースを買ったら襟ぐりの形が歪んでいた
きっと疲れていたんだろうな

171:名無しさん@九周年
09/01/26 18:39:30 YcJBwZBJO
納期守るため突貫はどの業界も多少はあるんだよな。
中国人は音を上げた。それだけだ。
大した仕事ができない。任せられない。

次は無いからな。

172:名無しさん@九周年
09/01/26 18:42:27 cPYhC4ni0
>>166
実際は厳しい労働条件ながらも、栄養価の高い食事にありつけるから
蟹工船は求職者多い方だったんだけどな
船内労働者と海軍の関係も良好だったし

所詮は大卒銀行マンのブルジョア小林の妄想の産物だよ


173:名無しさん@九周年
09/01/26 18:45:32 2K1bIsI5O
いつも妄想で記事書いてんのに、毎日が取材とはめずらしいなw


174:名無しさん@九周年
09/01/26 18:48:40 Uu3jhXxqO
>>172
ソースは?
似たような話で ああ野麦峠って小説もあるぞ

175:名無しさん@九周年
09/01/26 18:55:21 iXbWV3/H0
創作物と実話の区別もつかないアホの相手するのも大変だなw

176:名無しさん@九周年
09/01/26 19:13:28 pzMvl5dC0

毎日新聞はクズだが、だからといってビームスが免罪される訳じゃない。
企業として責任ある行動を取っていなかったのは事実なんだから、
せめて改善策ぐらい出すべき事例だろ。

ビームスの工作員大杉

177:名無しさん@九周年
09/01/26 19:24:53 J74jHkMKO
新聞配達員をタダ同然でこき使うクセに

178:名無しさん@九周年
09/01/26 19:55:28 UbDhC7t80
エレクト ショップ

179:名無しさん@九周年
09/01/26 20:02:45 YYVEWpRQ0
変態の金キーセンか

180:名無しさん@九周年
09/01/26 20:27:27 +2PMVYR/0
>>174
海賊は本当にいるのか?漫画でしか見たことがない


181:名無しさん@九周年
09/01/26 20:30:56 yr8l5gnr0
アローズもビームスも縫製もデザインも酷い

182:名無しさん@九周年
09/01/26 20:46:05 tXjVbup80
服飾業界は893な業界だよね・・・
ドメブラとセレクトショップは悪いことやってる率高そう。

183:名無しさん@九周年
09/01/26 20:51:01 eDmjhu4KO
そもそもあんな値段で日本製なんておかしいと思ってた。

184:名無しさん@九周年
09/01/26 20:55:32 BeeTdJAC0
えっと、ようするに平日普通に残業して、旧正月に合せて帰国したと、そういう話じゃねぇか

185:名無しさん@九周年
09/01/26 20:58:02 y/qme/HlO
>>180
いるよ。
アラスカあたりでとれた鮭を盗むとか…
運輸?関係の仕事の人達が言ってた。

186:名無しさん@九周年
09/01/26 21:00:22 8svv3Qxn0
ビ-ムスってヤクルトスワロ-ズのユニ担当してるんだろ。
他の会社でもっとかっこいいの作りなおせよ。

187:名無しさん@九周年
09/01/26 21:14:36 g8LQLd690
  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽスーハスーハ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_
  |┃      [__________]  <ここに居ると心おきなく逝けそうなんだ
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |   
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/ハァハァ  
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /    毎日新聞    \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y          r、  ヽ
゙⊂二、,ノ─-‐'´|  ゚       ゚ .| l"  |
  |┠ '       |            l/'⌒ヾ
  |┃三        |           |ヾ___ソ
  |┃      /  \   /   l


188:名無しさん@九周年
09/01/26 21:15:29 Kp/Tl2cc0
留学生&新聞配達員n組み合わせもなかなか素晴らしいものであるぞ

189:名無しさん@九周年
09/01/26 21:18:36 tWOkBSCk0
時給200~480円

労基法完全無視っすねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

190:名無しさん@九周年
09/01/26 21:22:49 uGhynjyv0
クレヲール

191:名無しさん@九周年
09/01/26 21:30:10 FOj173GP0
だいたいココの服たかい。たいしたデザインじゃねーのに。
スウェットが8000円?原価900円もしないだろうな..きっと。

192:名無しさん@九周年
09/01/26 21:34:39 hJvDvmTh0
>1
「ビームス」(設楽洋社長、東京)の洋服を作っている愛媛県内の縫製工場が、
ここで「ビームス」の名前を出す必要があるのだろうか?
この工場がビームスの指導でこのようなことを行っていたのかと思ったが、
記事を読むとそうじゃないらしい。
地方の工場の悲惨さを出すために、
あえて中央の名のあるメーカーを叩こうという意図が見える。
さすが毎日新聞。


193:名無しさん@九周年
09/01/26 21:36:57 6UgHk6Uj0
>残業代は時給200~480円で、大みそかや正月も仕事に明け暮れた。

>経営者は「給料は安く、日本人の若者は来ない」と話す。

いや、日本人雇う気ないだろw

194:名無しさん@九周年
09/01/26 22:22:07 hgzJySYf0
>>126
座布団あげる

195:名無しさん@九周年
09/01/26 22:45:52 u3dqHZzk0
外国人労働者の就労ビザには
「日本人が従事する場合に受ける報酬と同等額以上の報酬を受けること。」
という条件がある。日本に限らずほとんどの先進国で同じ。
URLリンク(www.moj.go.jp)

一見、外国人労働者を優遇している変な規制のようだが、
外国人労働者の無制限な受け入れを防ぐためにこの規制がある。
外国人労働者に、自国民より安い賃金を払って良いことになれば、
ほとんどの職種で、自国民の雇用が安い外国人に奪われることになるが、
自国民より高い賃金の支払い義務があるので、外国人労働者は、通訳、
外国料理、母国との貿易事務とか、特殊な分野に限定されるというわけ。

ま、その抜け穴が実習制度なんだが。


196:名無しさん@九周年
09/01/26 22:47:03 nR8Mdahw0
(;; @益@)ノシ おはようビームス

197:名無しさん@九周年
09/01/26 22:49:47 TN+Ok7230
500円で作った服を10000円で売ってたわけですね。

198:名無しさん@九周年
09/01/26 22:52:42 nO15l7om0
あら
法改正するんじゃなかったのか?
福田政権のときのことだったはずだが

やってないのか?

この条件はひどいし、何より日本人と待遇が違うと日本人の職が奪われる。
だからといって日本人と同待遇なら外国人呼び込んでいいかというとそれも別の話だが。

199:名無しさん@九周年
09/01/26 23:00:57 LI6Sg1CQ0
そりゃ民家襲ったり犯罪犯さないと生活できないよな


200:名無しさん@九周年
09/01/26 23:02:22 zYR5bIwE0
【また変態か】

201:名無しさん@九周年
09/01/26 23:03:23 6Ron9lERO
>>191
っ1800円

202:名無しさん@九周年
09/01/26 23:04:39 i5SPSqMV0
お前ら叩ける記事なら変態でも利用すんのな

203:名無しさん@九周年
09/01/26 23:08:02 +kA85zf3O
今時ビームスとかwww

ユニクロに遠く及ばない品質だな

204:名無しさん@九周年
09/01/26 23:08:32 wXomo32V0
毎日とTBSは取材拒否でいいだろ


捏造されるけどなw

205:名無しさん@九周年
09/01/26 23:21:31 HIgrA8r50
>>54
>>60
まいどってなんだよ

206:名無しさん@九周年
09/01/26 23:22:43 o3o3reuo0
>工場は00年ごろ、大阪市の業者を通して同社の洋服作りを委託された。

この大阪の業者が一番悪いだろ
名前出せよ

207:名無しさん@九周年
09/01/27 00:28:04 Sxr1YaFD0
国産の実態だろ。

208:名無しさん@九周年
09/01/27 00:33:22 BhQFesfy0
新聞販売店の犯罪は本社の責任追及されるのかな?

209:名無しさん@九周年
09/01/27 00:38:27 gmNGhQEp0
>>192
けど、アメリカとかだと発注者として法令遵守をしてる下請けを使っていないというのは株主総会とかで非難を浴びたりするから、そこらへんはきちんと調査して発注するようになってきてるな

210:名無しさん@九周年
09/01/27 00:51:21 b7WOK8vaO
セレクトショップならフルハムロードよしえアゲイン

211:名無しさん@九周年
09/01/27 02:00:36 PgxAhzDt0
ぶっちゃけ、BEAMSの服は質が悪い。特にTシャツは1シーズンしかもたない。
その割には高いし、センスも微妙…。

212:名無しさん@九周年
09/01/27 08:29:48 Utx5EO8pO
>>1

年収300万程度の超3Kの期間工ですら、人手はいっぱいある。
期間工よりは楽な作業なのに、慢性的に人手不足って、もともと給与安すぎるんじゃね?

213:名無しさん@九周年
09/01/27 08:48:58 6oCmaCex0
>>205
そらもう、国際空港で「おかえりなさいご主人様」って言ってくれる人のこと。
でも手を出したりしたら弓で頭を打ち抜かれる。

214:名無しさん@九周年
09/01/27 09:53:09 sOp+2vQwO
>>185
ID:+2PMVYR/0はむしろ
「平田さん、何やってんすかwww」ってツッコミが欲しい釣りじゃね?

215:名無しさん@九周年
09/01/27 09:54:05 YNmKWKfL0
URLリンク(170times.jp)
URLリンク(170times.jp)
(こちら金田英治さん。BEAMSのミーティングルームにて)

216:名無しさん@九周年
09/01/27 11:15:40 Ciky9lWR0
シナは大嫌いだが、こういう話には心底怒りを覚える。

スレをサルベージしとこう。

217:名無しさん@九周年
09/01/27 11:30:09 3RS79KjDO
ビームスがどうせ不当に安いコストで下請けに圧力かけてるんだろw

広報部長が全く知らないってw

てめーの会社の商品だろ

218:名無しさん@九周年
09/01/27 11:32:58 3RS79KjDO
ビームスって思いっ切り格差社会の縮図みたいな会社じゃん。

ブランドイメージ丸つぶれだな

219:名無しさん@九周年
09/01/27 11:36:02 LaL/3gGh0
下請けの下請け(孫受け)なんてこんなもんだよな。
上流に5割ぐらいピンハネされてるんだし。

220:名無しさん@九周年
09/01/27 12:05:28 3RS79KjDO
>>219
下請けに思いっ切り安値で叩いてんだろね。

221:名無しさん@九周年
09/01/27 16:15:23 gOubztaAO
雑誌じゃ、バイヤーがお洒落して登場するんだがその裏じゃ…。
とんだ虚業だな。

222:名無しさん@九周年
09/01/27 16:18:25 xavNDt5I0

日本は、資源もエネルギーも無い国なので、原料を輸入して製品を輸出するという
加工貿易で成り立っています。

ところが、日本の税金が高すぎて、それが製品価格に上乗せされ、外国の安い商品に
対抗できなくなってしまいました。このままでは、日本の主力産業が潰れます。

そこで、製品のコストを下げるため、移民奴隷を入れて人件費を下げる、という選択が
行われようとしています。これが、移民受け入れの理由です。

でも、本当に行わなければいけないことは、少子化に見合った規模に、天下り先などの
官僚組織を縮小して、その分減税を行うことです。
そうすれば、製品価格を下げて国際競争にも勝てますし、移民を入れる必要がありません。



223:名無しさん@九周年
09/01/27 16:33:18 QsgujlcF0

 日本の縫製業は、60代と中国人で成り立ってます。

このままだと、10年後には、「日本製」は無くなります。



224:名無しさん@九周年
09/01/27 16:38:58 qKXL5wN/0
経団連は、マジで奴隷労働させることに躊躇してないからな。
庶民の善心なんてまるで無い。
移民推進してるのも労基法知らない外国人から絞りつくすため。

225:名無しさん@九周年
09/01/27 16:41:54 RHZ2vaWNO
ビームスの服は好きでよく買ってた。
てか結構な値段するんだけど、儲けは上の一部のヤツだけが取ってたの?
Tシャツ一枚7千円とかザラなんだけど。

226:名無しさん@九周年
09/01/27 16:45:13 Wd0xxDQaO
高い服売ってんだからちゃんと給料払ってやれよ。
俺はもう二度とビームス買わない。

227:名無しさん@九周年
09/01/27 16:47:09 QsgujlcF0
 ミシン工の時給いくらだと思いますか?

 中国人は、さらに安いです。

 みんなが シャツを7000円で買ってくれれば~ 

228:名無しさん@九周年
09/01/27 16:48:21 hprY8ols0
シナ人の研修生がブローカーに支払った金額は幾らかな?
なぜそれを書かないんだよ!

229:名無しさん@九周年
09/01/27 16:48:47 69EAvmw+0
ビームス、アローズ、シップスあたりも
ちゃんとセレクトショップしてた頃はまともだったのに

今じゃしまむらで半額どころじゃない値段で売ってるのと
同じものが自社タグだけ付けて売ってたりするしなあ

230:名無しさん@九周年
09/01/27 16:51:20 EPv2y+TX0
ビームス酷いな
きちんと金を払ってやれよ

231:名無しさん@九周年
09/01/27 16:56:25 UqUQlkuG0
  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_
  |┃      [__________]
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |  中国製パンティと聞いて飛んで来まつた
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/   
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /    毎   日    \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ─-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |
  |┠ '       |    ■■     l/'⌒ヾ
  |┃三        |    ■■     |ヾ___ソ
  |┃      /  \ ■■/   l


232:名無しさん@九周年
09/01/27 16:58:18 4aGqlz59O
店員の質
アローズ≧シップス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ビームス
こんな感じ?

233:名無しさん@九周年
09/01/27 17:02:21 O4/0JvjQO
セレオリはあんまり質良くないね

234:名無しさん@九周年
09/01/27 17:08:04 FoyyId9kO
ビームスとかダッサ。
素直にエイプとか着るだろ普通。

235:名無しさん@九周年
09/01/27 17:08:28 AikZcVNqO
ビームスなんて中高生御用達ブランドってイメージ。

俺ならわざわざ高い金払ってビームス買う位ならもうちょい足してHOSUとかディスカバード、ブッチャーを買うな。

236:名無しさん@九周年
09/01/27 17:10:00 hhZnfTakO
>>234
釣り針がでかすぎてもうね

237:名無しさん@九周年
09/01/27 17:11:15 33RpLPgj0
1面題字下:日立建機㈱ 途中:YKKap 毎日新聞名古屋開発㈱ ソニー損保(カラー)
下:東京堂出版 新日本出版社 クレス出版 三弥井書店 海鳴社 数学書房 フリープレス あかね図書販売(3段)
2面下:毎日新聞社(5段)
3面下:三笠書房(5段)
4面下:㈱財界研究所 ウェスティンナゴヤキャッスル(5段)
5面下:サンデー毎日(5段)
6面:国際投信投資顧問㈱(カラー全)
7面下:東京カルチャーセンター(5段)
8面下:㈱加美乃素本舗(2段)
9面下:㈱保険相談(5段)
10面下:近鉄タクシー㈱ 名大社 内藤一水社 アド大広名古屋 日東通信 
Newsがわかる 毎日新聞中部本社(店主候補生募集)(5段)
11面途中:外為どっとコム
12面下:宝ヘルスケア㈱(5段)
13面下:(有)井上誠耕園 ㈱えがお 山田養蜂場 ㈱パイオン(5段)
14面下:興和㈱(7段)
15面途中:毎日フォーラム 御岳ロープウェイスキー場



246 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 本日のレス 投稿日:2009/01/27(火) 11:46:56 0I3OmYPoO
>>245
16面下:毎日文化センター(7段)森永乳業 九重味醂㈱ リンナイ
18面:日本直販(全)
20面下:㈱ハー・ストーリィ(協力:アイシン精機)(5段)
21面下:AC(7段)
22面下:中部圏技術者協同組合 (医)スワン会(5段)
23面下:八ツ目製薬 ㈱グランドギャラリー 毎日新聞中部社会事業団  天華廟 KDDI(企画制作:毎日新聞)(3段)
24面下:㈱サンマリエ(3段) 途中: Bridal Collection SPOSA DI MATSUEDA

238:名無しさん@九周年
09/01/27 17:13:28 nOJV9nFJ0
あいつら祖国に送金するために粗食なんであって
収入が極端に少ないわけじゃないからな。

239:名無しさん@九周年
09/01/27 17:19:26 TbVCoEz40
シナ畜だからどうでもいいけど
残業で自給200円~480円ってすげぇなw

240:名無しさん@九周年
09/01/27 19:37:40 lnhst6pB0
変態かよ。

241:名無しさん@九周年
09/01/27 19:54:12 xavNDt5I0

「国籍法改正案」は、法務官僚が進めている「移民1000万人計画」の一環です。
人件費の安い奴隷移民を、10年間で1000万人、受け入れる計画です。
奴隷移民を経団連企業で働かせて、まず経団連企業を国際競争に勝たせて、下請けの内需企業を潤わせる。
その結果、税収が上がることで、公務員・みなし公務員のクビを切らなくて済むようにすることが、本当の目的です。

でも、奴隷移民が歳を取ったときに、どのみち社会保障費が賄えなくなり、大混乱のうちに日本国が破綻します。
要は、団塊官僚が逃げ切るまでの間、財政破綻を先送りするために、日本文化が抹殺されようとしています。


242:名無しさん@九周年
09/01/27 19:56:38 gSG861KX0
  Λ_Λ   
 <丶`∀´>  
 (    ) ←チョウセンヒトモドキ
 | | |  
 (__フ_フ 


※注意
名字に金が入ってる奴はほぼ帰化した在日チョンです。(金子、金田、金井とか)
いくら日本人のふりをしていても本性は朝鮮人 十分注意しましょう


243:名無しさん@九周年
09/01/27 19:57:30 c/+QMG/g0
中国、インド、ASEANなんかの本国も監視しないと
奴隷労働相手に国際競争とか怠けてるとか言われても困るしね

244:名無しさん@九周年
09/01/27 20:00:44 xavNDt5I0

>>1
「外国人研修生」=移民奴隷受け入れのための「先行テスト」



245:名無しさん@九周年
09/01/27 20:01:17 DXvbVkuEO
安月給でボロ雑巾のように酷使し
利益ボロ儲けのBEAMS


奴隷企業の鏡だな

246:名無しさん@九周年
09/01/27 20:03:39 DXvbVkuEO
奴隷の如く人件費を削り、品質落として、タグつけでボロ儲け

それがBEAMS

247:名無しさん@九周年
09/01/27 20:03:46 fST+/vPn0
ここいらの服ははっきり言って倍高いよな。
せめて半値で売って欲しい。

つーかこのご時世で仕入れは激安なんだから、還元してもらいたい。
ダメならポイント還元で良いじゃん。

248:名無しさん@九周年
09/01/27 20:04:55 5jAUXd3QO
いい働きと認めるのに賃金は妥当な額払わないのかよ。
相手の国籍とか関係なしに腐ってるな。
努力したってなにも報われん。

249:名無しさん@九周年
09/01/27 20:06:12 xvKaw/zLO
カルデロン一家は強制送還しろ!

250:名無しさん@九周年
09/01/27 20:09:23 OmFSErL10
>>1大みそかや正月も仕事に明け暮れた。


日本の正月休みは日本だけのこと。
中国じゃ休みじゃないぞ。
みんな働いてる。

251:名無しさん@九周年
09/01/27 20:09:27 bWRmb+3k0
もし興味があったら、「ジャマイカ 楽園の真実」てDVD見たら良いよ。
世界銀行、ブルックブラザーズ、トミーフィルガー、デルモンテ、マックetc.に搾取されすぎて
訳わかんなくなって泥沼な国・・・。

252:名無しさん@九周年
09/01/27 20:11:50 F4G8tlPQ0
変態スケベ記事書いてガッポリの毎日変態新聞さんが羨ましいです

253:名無しさん@九周年
09/01/27 20:12:12 ZEhiu9f4O
その新聞を配る、新聞販売店の配達員が
蟹工船な件は新聞社はどこもスルー

254:名無しさん@九周年
09/01/27 20:14:55 YZmQWPKo0
>経営者は「給料は安く、日本人の若者は来ない」と話す。

給料増やせばいいだけじゃんw
何言ってんだこいつwww

255:名無しさん@九周年
09/01/27 20:20:00 2dw2Es4U0
赤パンご贔屓のビームスは蟹工船www

256:名無しさん@九周年
09/01/27 20:24:53 TU+KIRQd0
こんなところでakpnの話題とは

saheなきゃw


257:名無しさん@九周年
09/01/27 20:40:19 ohVIj3gp0
また愛媛かw

258:名無しさん@九周年
09/01/27 20:40:26 xavNDt5I0

官僚の天下り先を維持するためだけに、毎年20兆円以上使われている。
赤ちゃんから老人まで国民全員から、毎年一人当たり20万円を奪い取られている計算になる。
この体制をあと10年間だけ維持するために、移民政策が進められている。
これらを減らせば、奴隷移民を入れる必要がないし、増税の必要も無い。

◇ 独立行政法人(102法人)
URLリンク(www.soumu.go.jp)
◇ 公益法人(24893法人)
URLリンク(www.soumu.go.jp)
◇ ファミリー企業(約3000社以上)
※ 内緒だからリスト無し

独法への補助金:3.5兆円
特殊法人への補助金:?円 ⇒ 資料が見つからない。ひょっとして非公開?
独法・特殊法人への財投債:6.2兆円
公益法人への補助金:13兆円



259:名無しさん@九周年
09/01/27 20:43:07 xavNDt5I0

自民党のホームページに、「移民法」の制定に向けて2004年から動いていることが書かれています。

その後、自民党によって、これらの法律が随時作られていきました。

・外国人研修生を受け入れて、時給300円で働かせてみる法律
・外国人学校に助成金を出す法律
・外国人留学生に、高額の生活費を支給する法律
・外国人介護士を受け入れてみる法律

そして、自民党の中川秀直氏が、元法務官僚の坂中英徳氏とテレビに出て移民受け入れを訴えました。

この流れの後に、国籍法改正案が来ているわけです。

2004年から移民奴隷を入れる前提で動いてきたということは、自民党はハナから行財政改革など
やるつもりが無かったということです。



260:名無しさん@九周年
09/01/27 20:51:40 mdhzOuXb0
ビームスのセンスはひどい
どの年代をターゲットにしているのか分からん

261:名無しさん@九周年
09/01/27 21:19:06 xhrvenqN0
>>242
あと、「島」「城」 が混ざってるのも要注意だな

地方によっては、だいぶ帰化が進んで凶暴じゃなくなってる場合もあるが
エッチ関係とか性欲は・・・あいかわらず半島系のままだったりするww


262:名無しさん@九周年
09/01/27 21:23:18 ohVIj3gp0
>>261
それは聞いた事ないぞ
左右対称と方角が混ざってるのは要注意だ

263:名無しさん@九周年
09/01/27 21:35:57 mCQGM0/30
変態変態

264:名無しさん@九周年
09/01/27 21:38:03 BjZD73MB0
こんな服を六本木のミッドタウンで高値で売ってるのか

265:名無しさん@九周年
09/01/27 21:47:58 yTovb7Io0
こいつら仕事しないんだよね、10分おきにトイレ行くから、しなくていい残業してんだぜw

266:名無しさん@九周年
09/01/27 22:31:11 aIhOzDSsO
どんだけ中抜きしてんだよw

267:名無しさん@九周年
09/01/27 22:33:05 bchxXVGl0
創価学会の犬 変態新聞

268:名無しさん@九周年
09/01/27 23:39:03 /GKS2N1cO
 \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ 
| ヽ ヽ   |             |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ё    ё  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||\__| |\  l __ /
     \  \ /   \   \\      かにこうせん発射!!
      /\|   人_\人  |/\    
    //\|    |∪| \  |/\\   
    //\|    ヽノ   \|/\\\    
    /   /\_____/\   \ \
        / __     /´>  )\     \
        (___)   / (_/  \     \
         |       /         \     \
         |  /\ \          \     \
         | /    )  )           \     \
         ∪    (  \            \     \、;
               \_)             ,\;’ ,;'~ ~  "、,・
                            ・-;           ;, ,

269:名無しさん@九周年
09/01/28 02:20:09 z6u1osA+O
BEAMSはダサいとか言ってパソコンにかじり付いてる奴の服装が見てみたいわ(笑)

270:名無しさん@九周年
09/01/28 02:34:23 jNJjHy+OO
>>254

 給料上げたら、その分縫製工賃あげないといけないよね。
 縫製工賃あげたら、仕事が取れな…

 …って、言わなくてもわかるよねwたぶんw


 だいたいアパレルの上代に対してのコストがぼったくり設定。

 製品の上代に対して20%~25%の設定にしとるから、
 例えば、\10,000のカットソーなら、\2,000~\2,500で納めさせる訳。
 んでもってOEM業者や商社が2割のマージン取るとして、
 \1,600~\2,000で製品を作らないとハマらないんスよね。

 そっから生地代やら付属代やら物流費やらをさっ引いたモンが、縫製工賃なわけで、ものにもよるけど、だいたい\500~\800ってところじゃないかな。



 だいたい、衣料品の単価自体が安いんだよな。

 食料品などは、値上がりするのを、公言しとるけど、繊維製品だけは、変わってない。逆に下がってる訳で…


蟹工船使いたいだけに、薄っぺらい記事書きやがって!!!

どうせ書くなら、もっと掘り下げて取材してから書けよな。
 

こん、クソ毎日が!!!

271:名無しさん@九周年
09/01/28 02:39:28 TEMbIXnkO
スレタイが解りにくい

272:名無しさん@九周年
09/01/28 02:47:07 nNLygHzfO
この研修生制度でまともな話を聞いたことがない。

273:名無しさん@九周年
09/01/28 02:52:28 Sfyf9pY1O
ビームスは高いわりに「欲しい!」と思う服がない。
あれってBEAMSって書いてあるタグが5000円とかしてんじゃないの?

274:名無しさん@九周年
09/01/28 02:55:46 ct93jrpd0
ビームスって、Tシャツが8000円とかふざけた値段する店だろ。
よく田舎の人が丸井のローンで買ってるww

針子を奴隷のように扱うなんて、どこまでがめついんだ。
恥を知れ

275:名無しさん@九周年
09/01/28 03:19:22 X+lTIduU0
ブローカーが派遣会社よろしく中間搾取してるからその金額だろ
で、そのブローカーがヤーさんなんだろ愛媛だしw
ド田舎のくせに最近話題にことかかないね愛媛はw

276:名無しさん@九周年
09/01/28 03:28:18 cIyms6gr0

>>270
流通経路全てでかかってくる消費税、物流にかかるガソリン税、商社・倉庫の固定資産税、
人件費にかかる雇用保険税・年金税などなど全部計算すると、服一着のうち10%以上が
税金で持っていかれると思いますよ。


277:名無しさん@九周年
09/01/28 06:02:36 Fv3FsD+v0
未だに、バブルを捨てられない
芋会社

278:名無しさん@九周年
09/01/28 06:38:02 uWvcBIEKO
>>272
雨宮によれば韓国などアジア各地にも研修生制度のえぐい状況は口コミで知られわたっているんだってね。

279:名無しさん@九周年
09/01/28 07:33:09 tZ6Qg9ZOO
脱税だったか何だったか忘れたけど、アローズもよく問題起こしてる。

ビームスも糞。アローズも糞。

280:名無しさん@九周年
09/01/28 07:38:19 jP/pcS+yO
労働者を低賃金で働かす企業は不買実施で日本からなくさないとな。


キャノンも不買です。
キャノントヨタは永久に買いません。



281:名無しさん@九周年
09/01/28 07:54:41 wvF/gfDlP
中国人に安い賃金で作らせても工場が日本にあれば「made in japan」

これが国産の現実です。

282:名無しさん@九周年
09/01/28 11:36:02 ytgUdLiEO
>>281見て書いてみた。


前に、Sメーカーの冷蔵庫を買って3ヵ月で機能がぶっ壊れた…。
用事があってG県に行った折、某Sメーカーの工場付近で外国人男性が居た。人柄は悪そうでも無く、話してみると出稼ぎのようだった。
話は変わり、こんな事を経験した事もある某携帯ショップで騒がしい男性が居た。
漏れ聞こえる話を掻い摘まんでみると、「Sメーカーの携帯が壊れた。もう3~4回修理に出している。故障内容は通話中にいきなり途切れ、電源が墜ちる」など、携帯として致命的とも言える内容だった。
憤慨した男性は、その携帯会社の本社の男性とショップの電話で通話。
無料で機種変をして貰って帰って行ったが、怒りが収まらないようだった。

飽くまで、憶測だが、大手の末端の実情はこんなものなのかもと納得してしまった。日本人の若手が育たない訳だ。
その上で、新人を使えないからと安易に見限り、派遣や右も左も分からない外国人を安価で雇う。
こういう即物的な事しか出来ないし、自社のモラルや誇りが無いから変なものを作るようになっていく。ある意味産業の自滅とも言えるだろう。最近の球界大手や何処かの業界にもそうならないように注意して頂きたいものである。


以上、私の経験した実話を元にこんな社説もどきを書いてみたよ。変態さん?
変態さんやアカヒさん的には政界批判も入れれば尚GOODですか?w

283:名無しさん@九周年
09/01/28 13:04:13 cNRwpwQ30
>>281
10年前にイタリアのグッチを犬HKが取材していたが、かばん作っていた
のはイタリアへ移民した中国人だらけ。
イタリア人のオジサン職人なんて、工場(工房)いなくて驚いた。

284:名無しさん@九周年
09/01/28 13:17:14 k9vX6NZ2O
>>282
スポンサー批判となるからアウト

広告料激減の昨今、大企業相手に喧嘩なんか売れませんよ(*@∀@)

285:名無しさん@九周年
09/01/28 13:20:49 5ZdVE3HJO
蟹工船じゃないだろ
持ち帰ったら為替で、かなりの額になるんだ
いいんだよ誰も損してないから

286:名無しさん@九周年
09/01/28 13:22:07 OA9hQJdAO
売上30兆円もあるのに、広告代という「みかじめ料」を払わない病院は
マスゴミからみたら叩かれて当然なんですよ

287:名無しさん@九周年
09/01/28 13:24:41 uYgHFaOGO
アパレルの現状なんて、マネーの拳でいろいろ描かれてたやん。いまさらだわ

288:名無しさん@九周年
09/01/28 13:29:27 ytgUdLiEO
>>284
まぁねw しかし、銃弾飛び交う戦地などでの取材なども普通はやるのだから、このくらいの気概が無ければジャーナリストなんて名乗ってはいけないだろ?とw
媚び売り変態新聞協会の庇護の下に居たりするメディアやらには、無縁の話だろうけれどさw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch