09/01/28 09:43:03 SD9ys0ByO
>>365
無理です。
太田は小沢一郎の犬だから。
368:名無しさん@九周年
09/01/28 09:50:19 rCoj2h1F0
解散ソウセン教祖さまのありがたいお言葉ですよ
しっかり聞きましょう
369:名無しさん@九周年
09/01/28 10:15:27 OxGm95Z90
おまえら本当に小沢が大好きなんだな
370:名無しさん@九周年
09/01/28 10:21:52 ue+ucQky0
【調査】 "麻生首相vs民主・小沢氏" 「首相にふさわしい」「国民感覚に近い」「信用できる」など全てで小沢氏が圧勝…日テレ調べ★5
スレリンク(newsplus板)l50
【調査】 麻生内閣を支持する14.4%・支持しない79.2%、より緊密な日米関係を築くべき44.1%-新報道2001★4
スレリンク(newsplus板)l50
371:名無しさん@九周年
09/01/28 10:24:30 XnUw0bTX0
小沢一郎氏は自自連立解消時に滅んで行く予定の政治家であった。
ところが潰れかけの民主党を建て直し、もう一歩で政権奪取の手前までいる。
安倍・福田・麻生の総理じゃ格が違うんだよ。
コイズミ出してこいよ。勝負が面白くない。
372:名無しさん@九周年
09/01/28 10:42:18 LDcBbowLO
わかりやすく言うと選挙は小沢の逮捕後
373:名無しさん@九周年
09/01/28 11:04:55 kbYPb4y+O
退陣も視野にとか言われても、チョウニチソースじゃなあ…
374:名無しさん@九周年
09/01/28 11:49:52 a0+s8YqGO
総選挙教の教祖か
375:名無しさん@九周年
09/01/28 11:52:49 2GQosZQn0
解散時期を読む能力がない人だね
外しまくり
376:名無しさん@九周年
09/01/28 11:54:46 nqgAdZfh0
>>371 おまえのようなカスも、一票持ってるんだなあ
377:名無しさん@九周年
09/01/28 13:28:57 pXwSItqx0
ミンスは分かりやすく特アを向いてますなwww
378:名無しさん@九周年
09/01/28 14:43:19 ue+ucQky0
【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2
スレリンク(newsplus板)l50
379:名無しさん@九周年
09/01/28 14:51:00 jAA11bN70
民主党の菅先生と輿石先生がケンカしてるって聞いたけど、左派同士の親友
じゃなかったの?
380:名無しさん@九周年
09/01/28 16:12:05 //wfn1RT0
小沢逮捕されたら自民内にも巻き添えが出るから逮捕は使えないんじゃねーか?
381:名無しさん@九周年
09/01/28 18:31:30 2xTXX79f0
読売って政権交代させようと必死だよね
ズームイン見てて気持ち悪く感じたから最近おはよう日本を見るように切り変えた
麻生さん早く広告税と放送免許の自由緩和お願いします
382:名無しさん@九周年
09/01/28 19:11:57 ghoD1BR/0
>>365
太田は遅れてきたサヨクだからね
383:名無しさん@九周年
09/01/28 21:19:47 3exL+Rzf0
また愚か者がひどい文章を書いてましたので書き直しておきます
朝日新聞 天声人語 ■改訂版■ 2009年1月28日(水)付
荘子の「無用の用」とは、役に立ちそうもない物事も実は有益という教えだ。
「遅々として進む」2党制の政治も愚衆制では、このありがたい言葉も通用しない。
もめる国会には荒々しさばかりで、議員には真剣さも知性もない
▼与党が押さえる衆議院と、野党が握る参議院がまた衝突した。
きのう成立した第2次補正予算には、恐慌の常套手段の定額給付金のほか、
高速道料金の引き下げなど玉石が交じる。
参院は愚かにも「2兆円の石」である給付金を除いた修正案を可決し、衆参の議決が分かれた
▼両院協議会の議長をくじ引きで取った野党は、サボタージュを謀り「徹底協議」を
かたり両院協を引き延ばす策に出た。
この無意味な行いで補正予算の成立が1日遅れ、また国民を苦しませる日にちが増した、
麻生首相の施政方針演説も持ち越された
▼景気を取り戻すために最も有効な定額給付金は実効性の高さは経済学のイロハである。
郵政選挙の、つまりは4年前に民意を預かっている、にもかかわらず、当て馬として
もらった票に奢り謀反を起こし、ごり押しする野党にはあきれる。
とはいえ、民主党は給付金の施行で票を取られるのではと言う、お粗末な胸騒ぎで
さらなる造反を出す兆しがある、自民も手綱を緩めることはできない。
くじで稼いだ1日を大切とも知らず世論に向けて愚か者がアッピールするとは
▼世界的な経済危機の中、米国民は藁にもすがる賭けに出た、新大統領は実務経験の
浅いイメージ戦略しか見せない男、これでは再生へ踏み出すのも……とは嘆くまい。
これが政治のコストでは、世界も国民もあまりに不安である。
各党の振る舞いは、総選挙で一票を投じるよすがにもなる。しかと見届けたい
▼国会は政策を決めるためにある。再決戦の年とはいえ、器量のない
与野党に頼まねばならない国民の不幸を思うとアメリカ同様、藁にもすがりたいのは
分かるが妥協せず知性ある政治家を探る器量を見せてほしい。
国民生活ほったらかしで政争に明け暮れるだけの国会なら、ろくでもないメディア同様に
荘子もかばいようがない無用の長物だ。醜院、惨院である。
384:名無しさん@九周年
09/01/28 21:23:05 ghoD1BR/0
>>380
巻き添えってもニ階と森だろ?
小沢と心中するには小物過ぎるくらい自民にはお徳じゃんw
385:名無しさん@九周年
09/01/28 21:26:11 LSlGZYoj0
俺も日テレ見なくなった
TBSとテレ朝は余程の事が無い限り見ない事にしてる
麻生を応援してる俺も少数派だな
386:名無しさん@九周年
09/01/28 21:27:46 IOT9vN38O
麻生太郎の漢字の読み間違いはダメで
小沢一郎の西松建設賄賂はOKな国
387:名無しさん@九周年
09/01/28 21:40:40 tdVx2wJ+0
>>1
解散したら、即逮捕だろ。ww