【茨城】 「定額給付金を民主党への寄付に」 政府・与党の医療政策を批判している茨城県医師会の有志16人が画策at NEWSPLUS
【茨城】 「定額給付金を民主党への寄付に」 政府・与党の医療政策を批判している茨城県医師会の有志16人が画策 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
09/01/25 10:04:17 dUcndkgd0
ええと、景気対策としての、消費の低下のブレーキとしての役割があると思うんですが…
見事なまでに、論調が報道と同じだな。

3:名無しさん@九周年
09/01/25 10:04:32 DfyX2S130



ネトウヨ認定書がYAHOOオークションで出品中
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)




┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃∬爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻 ≫≫≫∽※∽≪≪≪   爻爻爻爻爻爻爻爻爻∬┃
┃∬                                                      ∬┃
┃∬    ウ    壇     認   そ    .都   .チ      ..ネ       ..∬┃
┃∬    ヨ    .紀     定   れ    .合    .ョ              .∬┃
┃∬    認           し    を   .の    ッ     ..ト      . ∬┃
┃∬    定    四     て    .誤   ..悪   .パ             .... .∬┃
┃∬    委    三     や   魔     い   .リ       ウ     .. ..∬┃
┃∬    員    三     っ   化   .書    の...            . ∬┃
┃∬    会    五      .た   す    .込    く     ..ヨ    .  ∬┃
┃∬ ______.   年       .ニ    た    ..を     せ             ∬┃
┃∬ |. ∧_,,∧ .|         ダ    め   .し     に      認     .......∬┃
┃∬ |<''`Д´''>|   12     !   ネ   た     ウ.  .   定       .∬┃
┃∬ | (     .) |   月          ト   !   .リ .     書       .∬┃
┃∬.  ̄ ̄ ̄ ̄   11          ウ       達               ....∬┃
┃∬             日           ヨ         に                ..∬┃
┃∬                                                  .. ...∬┃
┃∬爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻∽※∽爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛




4:名無しさん@九周年
09/01/25 10:04:55 y7qFW+SiO
医療費増大してったらそれこそ財政破綻近いのと違う?

5:名無しさん@九周年
09/01/25 10:05:54 9Q6zwwtl0
>>2
固定費に回されたら、まったく効果ない

6:名無しさん@九周年
09/01/25 10:06:54 p1eUvlcbO

定額給付金=財務

池田大作に億単位で上納する創価学会よりはマシ


7:名無しさん@九周年
09/01/25 10:07:05 +Au3wu3+0


ウルトラC的な割高医療設備対策の法改正すれば問題解決。

8:名無しさん@九周年
09/01/25 10:07:42 S6k6emCZ0
ミンス党、層化と何が違うんですか?


9:名無しさん@九周年
09/01/25 10:08:25 5kOpRLdIO
子供じゃないんだから、良い対案出してから、文句言わないと駄目だろうに

10:名無しさん@九周年
09/01/25 10:08:51 VxjRlb3LO
>>5
意味わからん。貯金に、じゃないのか?

11:名無しさん@九周年
09/01/25 10:08:52 Fd7z5+N40
なんだ結局こいつらも給付金ほしいのか

12:名無しさん@九周年
09/01/25 10:08:52 G3aG2li80
何だ、民主党って公明党と同じじゃん。

13:名無しさん@九周年
09/01/25 10:09:33 +Au3wu3+0
>>8

名前が違う!!中身はもっと劣悪いみたいですが

14:名無しさん@九周年
09/01/25 10:09:33 YSAJW1su0
民主党ほど金に汚い政党は見たことがない

15:名無しさん@九周年
09/01/25 10:09:35 ru/DBKbc0
これは民主に非常に都合が悪いwwwww
学会への献金システムという口実で批判できなくなるwwwwwww
これは民主に非常に都合が悪いwwwww
学会への献金システムという口実で批判できなくなるwwwwwww
これは民主に非常に都合が悪いwwwww
学会への献金システムという口実で批判できなくなるwwwwwww
これは民主に非常に都合が悪いwwwww
学会への献金システムという口実で批判できなくなるwwwwwww
これは民主に非常に都合が悪いwwwww
学会への献金システムという口実で批判できなくなるwwwwwww
これは民主に非常に都合が悪いwwwww
学会への献金システムという口実で批判できなくなるwwwwwww
これは民主に非常に都合が悪いwwwww
学会への献金システムという口実で批判できなくなるwwwwwww
これは民主に非常に都合が悪いwwwww
学会への献金システムという口実で批判できなくなるwwwwwww

16:名無しさん@九周年
09/01/25 10:10:29 tggYDvTh0
>>1
やれやれ。75兆円を、中小企業むけやら
雇用やら、医療やら、あれやこれやに分配して
その内2兆円を貧富を問わず
国民の皆様に、ということなのに
そんなに自分たちだけの懐に入れたいんですかね

17:名無しさん@九周年
09/01/25 10:10:53 LktnBl8qO
定額給付金を政権交代のために使うのは正しい

18:名無しさん@九周年
09/01/25 10:10:57 8OSAa7Bm0
つまり創価と同じことをするんですね、これは酷い

19:名無しさん@九周年
09/01/25 10:11:02 dUcndkgd0
単純に反骨精神をむやみに振り回しているだけのような…

20:名無しさん@九周年
09/01/25 10:11:14 rboYWxRS0
反対してた給付金がブーメランとなって帰ってきたでござる。

21:名無しさん@九周年
09/01/25 10:11:18 103ebTzI0
民主党が困るんじゃねーの?

22:名無しさん@九周年
09/01/25 10:11:38 axWUU4FaO
定額給付金だけしか見えないのですかね。

23:名無しさん@九周年
09/01/25 10:12:01 YGRa/5emO
またブーメランなの?(´・ω・`)

24:名無しさん@九周年
09/01/25 10:12:26 BXPkpnLj0
>>3

チンコが9センチしかありませんが、落札資格ありますか。

回答
1月 25日 8時 21分

ペニスが小さいと思っている人の大部分は、全く問題ありません。韓国ではセックスする為
には勃起時に7cm以上あれば問題ないと言われています。十分落札できる大きさだと思います(´・ω・`)

ワロタw


25:名無しさん@九周年
09/01/25 10:13:00 9Q6zwwtl0
>>18
民主以外の候補への寄付も可能

層化じゃできないだろ

26:名無しさん@九周年
09/01/25 10:13:06 +Au3wu3+0
>>22

あら捜ししたけど一番責めやすそうだからでしょww

27:名無しさん@九周年
09/01/25 10:13:18 s+z2qbBN0


   ◆定額給付金を民主党への寄付に回すよう画策し始めた
    茨城県医師会の有志16人は国賊!

28:名無しさん@九周年
09/01/25 10:13:23 OCw4ZrhjO
ただの当て付けであって、何の意義も見出だせない
で、民主に献金して擦り寄ってどんな見返りを期待してるんだ?

29:名無しさん@九周年
09/01/25 10:13:38 BjrlzbvV0
自分達の金では一切募金をせずこういう金を寄付するとは

30:名無しさん@九周年
09/01/25 10:14:09 CjYyu62j0
>>1
GJだな。俺も民主に寄付しよう。
もちろん投票も民主。


31:名無しさん@九周年
09/01/25 10:14:37 q8P+pSRh0
お布施になるよりは良いかもな。

32:名無しさん@九周年
09/01/25 10:15:46 /AfbRLKD0
さすがにこれは気違いだろw
そんなに金余ってるなら医療費削減してやれ。
と思ったけどこれって創価も同じことやりそうだな。
税金→創価へ布施。もしかしてこれが狙いだったのか?

33:名無しさん@九周年
09/01/25 10:15:47 ysKzrtXr0
カルトマルチの民主党だと、カルト公明党よりも悪者に見えるが
実際はどっちも極悪である

34:名無しさん@九周年
09/01/25 10:16:24 H+MvNLgp0
実は給付金が一番必要だったのは民主党だったのかw
もう笑えないなw

35:名無しさん@九周年
09/01/25 10:17:01 S6k6emCZ0
>>28
国民生活第一ですから

36:名無しさん@九周年
09/01/25 10:17:28 YSAJW1su0
欲しいなら欲しいと正直に言えよ
民主は性根のひんまがった連中だな

37:名無しさん@九周年
09/01/25 10:17:41 ru/DBKbc0
>>25
建前だけだよ…

実際にそんなことしたら、どうなるかわかるよね?

もしかしてわからないの?

ちなみに茨城の医療制度は、既に医師の手で崩壊しました。

ある地区の中心的役割の医療センターでは、抗議の焼身自殺まで出した。

もちろん原因は医療ミス。

38:名無しさん@九周年
09/01/25 10:18:19 +Au3wu3+0

考えるに、自民ギライがミンス支持してるだけであって
もともとミンス支持じゃないんだからミンス以外の巨大政党作れば良いんでないかイ?
ミンス以外なら共産、社民は論外として支持するゾ。
結構こんな考えの奴多いインジャナイノカ?

39:名無しさん@九周年
09/01/25 10:19:11 TY+DhyyD0
【08年世界重大ニュース第5位獲得!】

世界重大ニュース「国籍法改正」!!
URLリンク(jp.youtube.com)

※華僑の許さんも危険と言ってます。

【結果こうなります↓。警官すらホームへ突き落とす化け物です】

国籍法改正、外国人参政権で日本は犯罪国家へ、シナ人
URLリンク(jp.youtube.com)

【再生20万で】創価学会から日本奪還!【ニコニコで不当削除】part1
URLリンク(jp.youtube.com)

40:名無しさん@九周年
09/01/25 10:19:51 /qUFip0v0
>>16
まったく、日本人はいつから行政で中抜きされるのが大好きな奴隷民族に成り果ててしまったのやら。

41:名無しさん@九周年
09/01/25 10:20:34 9Q6zwwtl0
>>37
この人たち民主支持ではなくて
政府の医療費政策に反対してるだけ
もともとは自民党支持者だよ
政策を変ええたら戻る連中

42:名無しさん@九周年
09/01/25 10:21:05 6pws4wyq0
ジミン狂涙目wwwwwwwwwwwwwww
さすが医者は頭良いわw
ジミン信者と違ってwwwww

43:名無しさん@九周年
09/01/25 10:22:22 oy/lEKUo0
>>41
本当にそうなら社民・共産・国新にも寄付するはずだが・・・?

44:名無しさん@九周年
09/01/25 10:22:30 dUcndkgd0
>>42
民主教の間違いだろ?

45:名無しさん@九周年
09/01/25 10:22:46 1Qm0uHwt0
>>30
>GJだな。俺も民主に寄付しよう。
>もちろん投票も民主。

そりゃ本人の自由だろうな。
別に、選挙対策だと、いっているわけではないので。


46:名無しさん@九周年
09/01/25 10:23:08 +Au3wu3+0
>>42

自民は一回大掃除必要だと思うが、ミンス支持はする気ゼロ。

47:名無しさん@九周年
09/01/25 10:23:23 xEO4FEuyO
まだ給付金にこだわってるの?
だったら2次補正に含まれる地デジチューナー配布の600億円は批判しないの?
マスゴミに踊らされすぎw

48:名無しさん@九周年
09/01/25 10:24:04 hz3S0QoY0
まあいいんじゃねえの?

層化と同じことやっても別に法に反してるわけじゃなし
本当に支持されてるんなら宗教団体よりも金集められるだろうさ

49:名無しさん@九周年
09/01/25 10:24:19 9Q6zwwtl0
>>43
少数政党に寄付してもお金が生きてこないだろ
勝てそうな政党に寄付をするのが当たり前

50:名無しさん@九周年
09/01/25 10:24:53 +tAE7apO0
また民主党はブーメランか。

51:名無しさん@九周年
09/01/25 10:25:55 /qUFip0v0
国民年金だってもし民間の会社が運営してれば、
少なくとも全部破綻するまで国に使い込まれることはなかったんだよ。
意味もなく官を崇拝してるから国民がなめられているんだよ。
定額給付金だって黙って国民が貰って使っていられればそれにこしたことはない。
国民にとって無邪気な天使のような純粋無垢な行政は日本には一切存在しない。
政府が信じられないのなら、なおさら国民は給付金に反対してはいけない。

52:名無しさん@九周年
09/01/25 10:26:12 BfasGq6b0
創価と民主党のやっていることが同レベル

53:名無しさん@九周年
09/01/25 10:27:06 S6k6emCZ0
もうマニフェストにブーメランと明記しておけばいいよ

54:名無しさん@九周年
09/01/25 10:27:36 VWr3ij8D0
さもしい奴らだ(w

55:名無しさん@九周年
09/01/25 10:32:18 k37zLK6n0
さすがに、この寄付は民主にマイナスだろうな。

56:名無しさん@九周年
09/01/25 10:33:37 oFoTR6eP0
医者ってどんだけ金が欲しいの?

57:名無しさん@九周年
09/01/25 10:35:01 FVkMwFo80
はあ?

58:名無しさん@九周年
09/01/25 10:35:19 hsA+aMrd0
>>29
ゆがんでるよな


59:名無しさん@九周年
09/01/25 10:37:13 hn6YfWN20
あれ・・・これ贈賄じゃ・・・

60:名無しさん@九周年
09/01/25 10:37:56 PUVO+ZuM0
正しい読みはエバラギだよな

61:名無しさん@九周年
09/01/25 10:38:39 I7xr/GVX0
自民も民主も嫌いなんだろ、コレ。

62:名無しさん@九周年
09/01/25 10:38:49 103ebTzI0
どう使おうが本人の自由だけどさ

民主党は受け取ったら批判されかねないな
創価と同じレベルに落ちないでくれ
せめて創価のようにうまくやれ

63:名無しさん@九周年
09/01/25 10:41:10 Wx4Onj6LO
>>52
創価と民主が組んだら最強だなww

64:名無しさん@九周年
09/01/25 10:43:42 FVkMwFo80
>>22
恋は盲目ナリ

65:名無しさん@九周年
09/01/25 10:44:25 8Pi3DZge0
だから現金じゃなくて、商品券にしろっての!

66:名無しさん@九周年
09/01/25 10:45:41 TY+DhyyD0
【08年世界重大ニュース第5位獲得!】

世界重大ニュース「国籍法改正」!!
URLリンク(jp.youtube.com)

※華僑の許さんも危険と言ってます。

【結果こうなります↓。警官すらホームへ突き落とす化け物です】

国籍法改正、外国人参政権で日本は犯罪国家へ、シナ人
URLリンク(jp.youtube.com)

【再生20万で】創価学会から日本奪還!【ニコニコで不当削除】part1
URLリンク(jp.youtube.com)

【再生20万で】創価学会から日本奪還!【ニコニコで不当削除】part2 ※これは強烈
URLリンク(jp.youtube.com)

67:名無しさん@九周年
09/01/25 10:47:50 dVeNHe2tO
民主「計画通り」

68:名無しさん@九周年
09/01/25 10:48:16 eYMcAh1B0
医者って経済にも詳しいんだな知らなかった

69:名無しさん@九周年
09/01/25 10:48:40 RPEaqwDAO
これは受け取れば批判されるなwww

70:名無しさん@九周年
09/01/25 10:48:44 TY+DhyyD0
おまえら安心しろ

社会主義で、みーんな一律になるからw

71:名無しさん@九周年
09/01/25 10:50:21 bNdZeP6m0
      【 ニッポン商店と、ミンシュトウの物語 】

・あるところに、赤字続きで経営が苦しいお店があった。
原因は店長の経営方針のミスだ……と責任を問われてる中、
「今の店長が悪い!一度、俺に店長をやらせろ!そしたら売上アップ間違いなし」と
大声で主張する人が現れた。しかしこの人は、お店を経営した経験が一度もない。

・さらに店員たちに対して約束した。
「全員の給料を26000円増やします!」 ← 子ども手当
(ただし、ボーナスを大幅に減らす事はナイショ ← 配偶者・扶養控除廃止)

・そんなお金どこにあるの?と聞かれたら、
「お金は、ここにある!これを使えばいい」と金庫の現金を見せた。 ← 外貨準備金
(でもそれは取引先に支払う分のお金で、手を付けたら商売終了なのは、ナイショ)

・その時、近所で大火事が発生。あちこちに燃え広がり、そのお店にも火が! ← 米国金融危機
「話は後だ、まずは火を消せ!店が燃えちまう」と消化作業に向かう店長。しかし、
「火事なんかどうでもいい。俺が新店長になって、経営を立て直す方が先」
「そもそも俺が店長をやっていればこんな火事は起きなかった」
「俺が新店長になることこそ最大の消火活動」などと、わけのわからないことを主張。

・「何を言ってるんだ、店が無くなると元も子もないだろ!」
「お前も店員の一人なんだから、協力して一緒に水をかけろ」と、諭されると、
「……協力してもいいけど」と呟きながら、最後にこう切り出した。
「それよりも店長を選ぶ日をいつにする?それを決めてくれたら協力する」 ← 鳩山発言

果たして有限会社「ニッポン商店」は、この先生きのこる事が出来るのか?次回に続く

72:名無しさん@九周年
09/01/25 10:51:55 VWr3ij8D0
麻生、ニヤニヤしてんじゃねぇの? 色々な意味で(w >>1

73:名無しさん@九周年
09/01/25 10:52:57 ckD3oJKz0
景気対策を何だと思ってんのカス民主

74:名無しさん@九周年
09/01/25 10:54:02 zgOXYz1b0

     受け取りなさい!     喜捨なさい!
         _ __ ∩      ∩ __ _
      ( ゚∀゚) 彡      ミ(゚∀゚ )
     ⊂l⌒⊂彡        ミ⊃⌒l⊃
      (_) )  ☆    ☆  ( (_)
      (((_)☆       ☆(_)))

     給付金はすべて喜捨するのが当選への道!

75:名無しさん@九周年
09/01/25 10:55:43 oy/lEKUo0
>>71

・「俺が店長になったら自動車通勤してる社員の交通費は全てタダにする!」 ←高速道路無料化
(でも店の駐車場使用料を5万円も徴収することは内緒)              ←自動車税5万に増税

も付け加えてください。

76:名無しさん@九周年
09/01/25 11:05:50 Epqo9sy2O
>与党の「選挙対策」と揶揄(や・ゆ)される


首相への配慮が感じられる記事だな

77:名無しさん@九周年
09/01/25 11:06:50 gpiWthQvO
反対する奴は
そもそも受け取らなければいいじゃね?
税金の無駄遣いを減らせるじゃん。
反対言ってるけど貰う奴って、どれだけコドモ?

78:名無しさん@九周年
09/01/25 11:07:48 j3Qg+aBuO
創価は悪くて
民主はよい

79:名無しさん@九周年
09/01/25 11:09:11 153xof590
地元の商店街で遣ってやれよ、少し金額増やして・・・・・・・。

80:名無しさん@九周年
09/01/25 11:10:27 nBExiqzu0
>>71
いいぞ、もっとやれwwwww

81:名無しさん@九周年
09/01/25 11:10:48 H5//B+5V0
好きに使えば良いんじゃないすか
貰って、金を動かした時点で効果があるってことだしw

82:名無しさん@九周年
09/01/25 11:11:21 pM9A183t0
>>78
給付金やめればいいんだよ。わからんやつだな。

83:名無しさん@九周年
09/01/25 11:13:13 AA1Xwota0



ところで

チンピラ小沢 と マルチ山岡 と ピンチラ石井 の 逮捕は

まだぁあ???

84:名無しさん@九周年
09/01/25 11:13:23 l+Tcm83d0
別にいいんじゃないの?
民主党の台所事情も厳しいんだし、民主党支持者は給付金を寄付したら?

まるで創価学会のお布施みたいですなw

85:名無しさん@九周年
09/01/25 11:14:28 J6Lnxa2I0
>>82
何のために止めるの?足りないから増額しろってならわかるけど。

86:名無しさん@九周年
09/01/25 11:15:40 U8IyKkzNO
恐喝?

医療の充実が、なんで民主党への寄付になるわけ?
別のことに使われてもいいんだったら、ほとんど意味ないでしょ。
そのお金そのまま使って設備作ればいいのに。

87:名無しさん@九周年
09/01/25 11:16:35 3sQFnrGk0

※ 政治にクビを突っ込む医者にロクなのは居ません

88:名無しさん@九周年
09/01/25 11:17:45 sxMvxcoG0
>>77
援交娘に説教する人みたいだよな

「君。ダメじゃないか、こんなに気持ちのいいことしちゃ・・・。
辞めるんだ。いや、止めないでいいんだ。」

89:名無しさん@九周年
09/01/25 11:18:31 GbR0FMkK0
これ、自民党に「我々の給付金制度で民主党も潤いました」って口実を与えるだけの気が。

90:名無しさん@九周年
09/01/25 11:18:46 gpiWthQvO
医者って在日多いの?

91:名無しさん@九周年
09/01/25 11:20:06 S6k6emCZ0
>>71
全くもってその通りだ
更に言ったら、「無駄に店員増やす」もそうだな(外国人参政権)

92:名無しさん@九周年
09/01/25 11:20:42 9HPXd1Wc0
医はむしろ算術ということか。民主党は医者の味方だったのか。民主党も、国医なのに算術か。

93:名無しさん@九周年
09/01/25 11:21:50 htcQISrr0
茨城県医師会のなかに丹羽雄哉・元厚相らの自民支持者も少なくない
ということですが、
丹羽さんを支持する理由は何なんでしょう金。

94:名無しさん@九周年
09/01/25 11:23:44 bAvstECB0
>>92
業界内部じゃミンス否定してるけどな
医療関係者を家族に持つ人より

95:名無しさん@九周年
09/01/25 11:24:38 8x2FEyjwO
景気刺激の為のお金だろう、給付金は

96:名無しさん@九周年
09/01/25 11:24:45 193fb8Ye0
>>12
公明党以下だろ

97:名無しさん@九周年
09/01/25 11:25:54 gpiWthQvO
しかも「前払い」って…
単にこいつら民主党支持したいだけなんじゃね?

98:名無しさん@九周年
09/01/25 11:28:03 VWr3ij8D0
>>97
紛いなりにも給付金反対だって言ってる民主に、給付金当て込んで寄付とか。。。。。

やっぱり医者って頭おかしいだな(w

99:名無しさん@九周年
09/01/25 11:31:25 J6Lnxa2I0
>>98
常識にかける人が多いんだよw。これが定額給付金への反対になると考えるってのは、ちょっとねえ。

100:名無しさん@九周年
09/01/25 11:32:50 L/WQLg870
馬鹿馬鹿しい。
自民党は、医療費を減らす方向だから、民主党に頑張ってもらうために寄付をしましょう。
ってだけの話じゃない。しかも強制でも何でも無い。

「画策」妙に悪意ある表現だけど、アサヒならそんなものかと思ったら、
元記事には「画策」なんて言葉は使って無い。イヤミな文面ではあるけど。

どんだけ、煽られ易いんだよ。

101:名無しさん@九周年
09/01/25 11:34:43 l6qcAp6A0
>>75
マジすか

102:名無しさん@九周年
09/01/25 11:35:24 dLmNvqHt0
つまり、麻生が言った、『医者は非常識なアホが多い』ですね

103:名無しさん@九周年
09/01/25 11:37:52 a1gESNgG0
民主党は給付金は受け取らないっていってたから寄付も受け取れないね

つか、給付金を受け取るためのマネーロンダリング?

104:名無しさん@九周年
09/01/25 11:39:21 J6Lnxa2I0
>>100
それが定額給付金でないならね。定額給付金に反対してる民主党が定額給付金で潤ったら
まずいでしょ?これ、民主党の足を引っ張るだけだよ?

105:名無しさん@九周年
09/01/25 11:41:14 6KqZsmKC0

アフォつか上にも誰か書いてるけど 常識 が欠如してるんよ
詰め込みで必死だったあまり社会に触れる機会が少なかったからしょうがないね

せんせ方 人 そのものを否定している訳ではありませんので誤解しないでください
あなた方はまがりなりにも医者です。

106:名無しさん@九周年
09/01/25 11:42:02 oy/lEKUo0
>>101
まじっすよー。

URLリンク(www.47news.jp)
高速無料化。財源は「車1台に年5万円課税」。

まぁ今はこんなお馬鹿な考えはさすがにまかり通らないと思ったのか
「とりあえず無料化する。財源は・・・あとで考える」と、なぜかさらにお馬鹿な政策案を出してますけど。

107:名無しさん@九周年
09/01/25 11:42:24 u+418RPW0
>>1
始まったな
これから自民党の支持団体が右往左往して
互いに顔色伺うのが目に浮かぶぜ
ざまぁーねーな

108:名無しさん@九周年
09/01/25 11:44:56 lu+GLXoz0
俺も個人的にそうしてやろうと思ってたけど、
よもやお医者さんが組織的にやるとはね。
ホント、凄まじいまでの嫌われっぷりだなww

109:名無しさん@九周年
09/01/25 11:45:27 l6qcAp6A0
>>106
ありがとん

普段の生活で滅多に高速なんか使わないのに自動車税だけが増えるって・・・なんてあほらしい

110:名無しさん@九周年
09/01/25 11:46:27 xlSLIfBf0
これだけ社会問題になっても茨城県しか民主党の医療政策を支持してないって事なんだけどな

111:名無しさん@九周年
09/01/25 11:46:50 H5//B+5V0
>>108
医師会が何処を支持してるのか調べてみろよwww
今更感がただようだけだから

112:名無しさん@九周年
09/01/25 11:48:07 46b7gzhP0
>>1
は?

113:名無しさん@九周年
09/01/25 11:48:24 yzcmwqvN0
【政治】 麻生首相 「たらたら飲んで、食べて、何もしない人(患者)の医療費、なぜ私が払うんだ」★12
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】麻生首相「病で床におられる方の気分を害したなら、その点はおわびする」「予防で医療費全体を抑制できるという観点必要」
スレリンク(newsplus板)l50
【お前だろ?】麻生太郎さん(一応首相)、「医者は常識欠落している人多い」発言を謝罪
スレリンク(newsplus板)l50

【政治】茨城県医師会、民主候補支持も 後期高齢者医療に反対
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 自民党の有力支持団体"茨城医師連"、県内全選挙区で民主党候補推薦…「自民党支持の意見、出ず」
スレリンク(newsplus板)l50

【政治】中川・日本医師会常務理事「(影響が)かなり出るのではないか」 現場レベルで自民党離れが進む可能性が出ていると産経新聞
スレリンク(newsplus板)l50
【次期衆院選】 医師連、自民党以外も推薦容認へ 麻生首相の「医師常識欠落」発言に反発
スレリンク(wildplus板)l50


114:名無しさん@九周年
09/01/25 11:48:26 Nwo359uUO
給付金がカルトへのおふせとか言ってた奴はどこに逃げたの?

115:名無しさん@九周年
09/01/25 11:49:28 xlSLIfBf0
あれだけ小泉政策でいじめられた医師会が残り50県近く
民主に入れる事を選べなっかった事のほうが問題
医療者からの支持取り付けられないのに「民主」もないだろ


116:名無しさん@九周年
09/01/25 11:49:37 6FZBUMx60
反対してるな受け取るな

117:名無しさん@九周年
09/01/25 11:51:10 gf3aY/GW0
なんだこりゃw

非道にもほどがあるだろw

118:名無しさん@九周年
09/01/25 11:51:27 TCI6oTY8O
やるんなら黙ってやれ

119:名無しさん@九周年
09/01/25 11:52:13 8uVXESY80
これは正しい使い方だなw

120:名無しさん@九周年
09/01/25 11:52:58 u+418RPW0
>>118
黙ってやったら意味ないだろw

121:名無しさん@九周年
09/01/25 11:53:14 xlSLIfBf0
16人なら、共産党支持の茨城の民医連の方が多いぞw

122:名無しさん@九周年
09/01/25 11:53:39 felNrzjg0
【世論調査】
受けとる   90%
評価しない 70%

常識的に読むとこうなる。

「給付金はもらえてあたりまえ」90%
「独自の政策として評価するまでもない」70% (海外でも既にやってるから独自案ではない。)

つまり給付金だせってことじゃね?

123:名無しさん@九周年
09/01/25 11:53:58 dDbUtF4Y0
ソウカみたいな事をやるなと

124:名無しさん@九周年
09/01/25 11:54:48 6UPpItuL0
いわゆるブラックユーモアでしょw

125:名無しさん@九周年
09/01/25 11:54:49 ACBC03pv0
層化=ミンス が決定しますたw

126:名無しさん@九周年
09/01/25 11:54:54 aoMYVYvy0
>>106
いち議員が言ったことをさも政党全体の方針かのように工作するのが最近の流行なんだなw


127:名無しさん@九周年
09/01/25 11:54:58 VWr3ij8D0
>>102
何と言うかまぁ、定額給付金万歳 って話だよな?w

医者は非常識云々含め、麻生ニヤニヤだろ?JK(w

128:名無しさん@九周年
09/01/25 11:55:19 spbyyiRq0
>>122
シナチョソみたいなやつばっかだなw


129:名無しさん@九周年
09/01/25 11:56:56 wO5niHTt0
>>1
>小松氏は給付金の使い道を「2兆円もあれば、産科や救急医療の充実に使った方が良い」と話す。

(´・ω・`)毎年2兆円じゃないことすら理解できない馬鹿なんだろか?

130:名無しさん@九周年
09/01/25 11:57:42 xlSLIfBf0
>>126
言ってるてことだなw
しかも執行部の押さえも利かない

131:名無しさん@九周年
09/01/25 11:58:53 tgnb4ZNT0
つまり日本人にくれてやる金があるなら民主党によこせと。

132:名無しさん@九周年
09/01/25 11:59:13 cjBZnncE0
民主党は定額給付金に反対しているんだろ。
当然受け取らないだろうし、この有志とも距離を置くんだろうなwww

133:名無しさん@九周年
09/01/25 12:00:45 VWr3ij8D0
>>129
で、産科や救命医療云々なのかと思えば民主のお布施だもんなぁ・・・・w
そもそも貰う気マンマンやん(w >給付金

鼻から脳味噌吸引して、すっきりした方が良いんじゃないかと。。。。
創価に加えてミンスのお布施じゃ、前々から思ってたが本気で止めて欲しいわw>給付金

134:名無しさん@九周年
09/01/25 12:02:21 aoMYVYvy0
民主党の頭のいい人がいっていたなあ
公明党に頭さげて3票もらったら
浮動票が5逃げていくってw

135:名無しさん@九周年
09/01/25 12:03:04 Qg3gdQYK0
あっはっはっは 医者はしょーがないなw
世間ズレしてないから、よかれと思ってやってるんだよね
民主の選挙資金が完璧に干上がってるのまでバラしちゃって

136:名無しさん@九周年
09/01/25 12:04:10 yzcmwqvN0
【政治】民主・鳩山幹事長「(一般国民は)もらって有効にお使いになって結構だが、民主党議員は受け取らない」 定額給付金
スレリンク(newsplus板)

【調査】 麻生内閣を支持する14.4%・支持しない79.2%、より緊密な日米関係を築くべき44.1%-新報道2001
スレリンク(newsplus板)


137:名無しさん@九周年
09/01/25 12:05:59 xlSLIfBf0
>>135
医者はほとんど自民支持だぞ
こいつらの後に誰も続かない
頭のいい医療者が支持しない政策、それが民主

138:名無しさん@九周年
09/01/25 12:08:59 Qg3gdQYK0
>>137
基本的に頭がいいってのはそうだが
ときどきこういうズレたのが出てくるのが医者という職種だなあと

139:名無しさん@九周年
09/01/25 12:22:48 tlm1DPGk0
定額給付金受け取って意見したって説得力ねーよ。
寄付したいなら定額給付金関係なく寄付しなよ、ただのケチなのか?

140:名無しさん@九周年
09/01/25 12:32:52 oF3joZ+G0
「定額給付金を民主党に寄付する医者はさもしい」とか書く奴が出てきそうだなw

141:名無しさん@九周年
09/01/25 12:33:46 VWr3ij8D0
>>140
それは既に書いた

142:1000レスを目指す男
09/01/25 12:34:36 2gSAKcEq0
それより、医療を充実させようなんてさもしいとか言い出しそうだ。

143:名無しさん@九周年
09/01/25 12:40:52 PbKVFN6E0
民主党もカルトだった

144:名無しさん@九周年
09/01/25 12:41:27 yHun04Hs0
>反対する奴はそもそも受け取らなければいいじゃね?
>税金の無駄遣いを減らせるじゃん。

むしろ、国に戻した方が無駄使いされる…
そもそも政府が税金を有効に使うという意識があれば、
こんな愚策をしてないし



145:名無しさん@九周年
09/01/25 12:45:18 lk1v8puf0
>>143
そうか?

146:名無しさん@九周年
09/01/25 12:46:52 ny/8UVt+0
賛成3割
反対7割だろ!!
賛成してる俺らは貰って
反対した奴は寄付でも何でもすればいいw

147:名無しさん@九周年
09/01/25 12:59:54 HjURLQQ50
一方自民公明支持者は財務?

148:名無しさん@九周年
09/01/25 13:04:08 haEjSIB40

椿事件
URLリンク(ja.wikipedia.org)

1993年9月21日、民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、
テレビ朝日報道局長の椿貞良が、選挙時の局の報道姿勢に関して

「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる
手助けになるような報道をしようではないか」

との方針で局内をまとめた、という趣旨の発言を行った。


「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
スレリンク(news4plus板)

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
スレリンク(asia板)

「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」「社民党機関紙と印刷すべき」と産経新聞
スレリンク(newsplus板)

慰安婦決議で新聞猛反発 朝日社説だけが孤立 「慰安婦問題は、ほとんど朝日新聞の捏造した『非問題』」
URLリンク(news.livedoor.com)


149:名無しさん@九周年
09/01/25 13:05:55 TY+DhyyD0
民主党に政権とらせたら、あなたの生活が破壊される。 H20.10.8 民主党本部前 1/2
URLリンク(jp.youtube.com)

民主党に政権とらせたら、あなたの生活が破壊される。 H20.10.8 民主党本部前 2/2
URLリンク(jp.youtube.com)


150:名無しさん@九周年
09/01/25 13:10:40 oF3joZ+G0
16人から輪が広がれば、ちょっとは面白い事になるかもな。

151:名無しさん@九周年
09/01/25 13:10:55 J6Lnxa2I0
>>140
さもしいっつーよりは、ズレてんだよな。

152:名無しさん@九周年
09/01/25 13:11:32 +Au3wu3+0
てかさーw
自民批判が自動的になんでミンス支持になるんだろ?
ミンス信者が喜ぶ理由がわからん。

153:名無しさん@九周年
09/01/25 13:13:27 6pws4wyq0
ジミン終わってるなw
ジミンに投票するやつは脳が腐ってるw

154:名無しさん@九周年
09/01/25 13:13:50 r098IvmP0
凶悪カルトに牛耳られた政権

売国政党公明党に乗っ取られた自民党

犬作とマチャミに逆らえない麻生太郎

155:名無しさん@九周年
09/01/25 13:16:37 +Au3wu3+0
>>153

かもね。
でもミンスも同じように腐ってんだがwwww


156:名無しさん@九周年
09/01/25 13:16:50 8o8MXEDIO
>>153-154
【政党助成金を十億単位でネコババして】
【反日団体の幹部の若い朝鮮人女性を秘書にして】
【参院選では解同と山口組の全面的支援を受けた】

小沢一郎の民主党を支持する理由はなんですか?

松岡 徹【民主党参院議員】
URLリンク(ja.wikipedia.org)
2002年には部落解放同盟中央書記長に就任する

松本龍【民主党衆院議員】
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
部落解放同盟副委員長

 民 主 党 の 支 持 母 体 は

 部 落 解 放 同 盟 で す よ ね 。 

【社会】 "フェラーリ等は家族名義" 5年休んで部落解同活動したのに「給与2600万」の奈良市職員
スレリンク(newsplus板)

それともやはりこんなバレバレの印象操作をするのは

 犯 罪 率 が 日 本 人 の 5 倍 の 
 
 劣 等 民 族 の 在 日 朝 鮮 人 だ か ら で す か ?

157:名無しさん@九周年
09/01/25 13:20:27 LJ3TEySO0
共産党に寄付すればいいやん。
医師会は共産主義のほうがあうんじゃね?



158:名無しさん@九周年
09/01/25 13:21:47 +sj+4vOW0
寄付してワケ分からんことに使われるくらいなら自分で使った方がマシだわ
それに、寄付するくらいならもっと透明度の高い慈善団体にするわ

159:名無しさん@九周年
09/01/25 13:22:57 gF4A6agQ0
むしろ麻生に寄付すればすぐに消費に回って商店が潤いますよ



高級な商店だけね
結局給付金なんかやってもパーっと使うのは金持ちだけ
高級品扱う業者しか儲からず中小企業にはなんの足しにもならず

160:名無しさん@九周年
09/01/25 13:23:32 J6Lnxa2I0
>>150
定額給付金の必要性をそれだけアピールできるからなw。

161:名無しさん@九周年
09/01/25 13:23:56 0yLSg6wQO
>>156
もう小沢に韓国人の秘書なんていないぞ


ちゃんと更新しとけ酷使様、俺みたいな情弱(笑)に突っ込まれてたら愛国活動に支障が出るぞ

162:名無しさん@九周年
09/01/25 13:24:20 +Au3wu3+0


いっそのことミンス式マルチすれば良いじゃん。
=>『給付金はミンス党へ寄付!!そうすれば元手の10倍以上のリターンです豊かな日本で未来は薔薇色』

163:名無しさん@九周年
09/01/25 13:25:45 J6Lnxa2I0
>>159
もらったらすぐ使わなきゃならない貧乏人は、高級品なんて買えんよ?

164:名無しさん@九周年
09/01/25 13:26:38 /rdzIfQ70
その発想に、某半島国っぽさを感じる…。


165:名無しさん@九周年
09/01/25 13:27:09 u3X4PBY4O
>>162
それなんて振り込め詐欺

166:名無しさん@九周年
09/01/25 13:27:17 gOv2iBHC0
ナニコレ
使わないなら景気に関係ないから辞退するか
国内の本当に活動している慈善団体にでもやれよ
てーか商店街やスーパーでしか使えない商品券にすればいいのに

まぁ給付金反対だけどね

167:名無しさん@九周年
09/01/25 13:29:22 Epqo9sy2O
期間内に一万円以上の買い物した人に12000円の減税すればいい

168:名無しさん@九周年
09/01/25 13:33:08 dEZN3KPc0
>>1
>自民党を反面教師に、医師会内の「造反」には寛容な姿勢を示したらしい。

意味が分からない

169:名無しさん@九周年
09/01/25 13:53:33 F0zuLc+Y0
これで寄付金突き返したら民主を見直す

投票は絶対しないけど

170:名無しさん@九周年
09/01/25 14:07:13 LTg3MjFo0
この動画給付金以外の政策について
わかりやす作ってくれてるから
一度は見るべき
あと興味が沸いたらちゃんと自分で調べて裏とってね
URLリンク(www.nicovideo.jp)

171:名無しさん@九周年
09/01/25 14:09:11 MsVZ1msd0
日本人なら創価にお布施するべきろ

172:名無しさん@九周年
09/01/25 14:18:47 ZZwN+M5T0
真面目な在日ならカルデロンさんの帰国費用にするだろう

173:名無しさん@九周年
09/01/25 14:21:21 6jxggtet0
これはあさましい

174:名無しさん@九周年
09/01/25 14:37:48 ZJ/bUiTYO
なら、もう少しきつめに兵糧攻めにしても大丈夫だね?>民主
なら、ガンガンやってくれ>自民

175:名無しさん@九周年
09/01/25 15:51:06 zV+dbdk60
たしか創価信者も給付金を学会に納めるように言われてるんだろ
やってること一緒じゃん・・・

176:名無しさん@九周年
09/01/25 16:17:01 AnLe63ZY0
定額給付金については、自民党を与党の座から引きずり降ろすために、瑣末な部分
だけが報道され評判が悪かったが、このまま実施されるならば「日本人のためには、
どういう使い方が一番いいのか」という視点に発想を転換すべき時期にきている。
党利党略を排して考えれば、定額給付金の唯一の目的は「景気浮揚」にある。
(公明党が選挙で「定額給付の実現」と叫んでも投票しない。左派が定額給付金に
絡めて麻生批判をしても、自民党の族議員が利益誘導をしても、定額給付金の使途
を各個人が決定する際の判断基準にしないなど党利党略に基づいた宣伝からは超然
とすることが日本人である自分自身のために必要だ。)
日本人が納付した税金を2兆円も使うのだったら、今、日本人が苦しんでいる景気
低迷から脱するのに有効な使い方があるはずだ。もちろん普段の生活が苦しいなら
生活費の足しにするのだが、若干の余裕があるのだったら、日本人のためにどんな
使い方が一番いいのか、という視点で以下を書いた。参考にして欲しい。
<日本国内の景気回復効果を高めよう>
○日本国内で使おう。
○国産品に対して使おう。(中国産から国内産へChange!)
○日本人が経営している店舗で使おう。
○普段していない贅沢のために使い、新規需要を喚起しよう。
○普段500円弁当を食べているなら、800円のランチを食べてみよう。
○普段買わないものを買ってみよう。
○ほっといても売れるDQⅨや生活必需品以外のものを買おう。
<景気回復効果を薄める使い方は止めよう>
×パチンコや競馬・競輪に使わない。半島に送金されたり天下りの給料になるだけ。
×韓国他への観光旅行はなるべくしない。(国内旅行は○)
×再生産性が低いエコ分野や介護分野にはなるべく使わない。(必要なら仕方ない)
×寄付をしない。(自分で使うか、家族ですぐに使いたい人がつかう)

177:名無しさん@九周年
09/01/25 16:43:53 nmj58ikyO
まあ、配られるなら如何に使うかだと思うので、少しでも景気に刺激を与えられるように使うだけ。
寄付じゃ、お金が死んじゃうでしょうに。

178:名無しさん@九周年
09/01/25 16:46:26 gpiWthQvO

そうだ、
給付金で病院に行こう!



179:名無しさん@九周年
09/01/25 16:49:26 5gjUHGQe0
日本ミンチ党様が反日代表として特定外国の景気対策に使ってくださる、と
おおありがたやありがたや(棒)

180:名無しさん@九周年
09/01/25 16:53:39 3eKh+SFz0
もはや民主党教だな

181:名無しさん@九周年
09/01/25 17:00:17 Wk/RyiOSO
これは見事なマネーロンダリング

182:名無しさん@九周年
09/01/25 22:47:40 gpiWthQvO
民主党の医療政策って?

それとも定額給付金に絡めた、
民主党の支持者拡大作戦?


183:名無しさん@九周年
09/01/25 22:52:08 Z5i+6apo0
定額給付金は、不要不急である。緊急経済対策とは後でつけた名目に過ぎない。
公明党の政調会長が連立離脱をほのめかして「重大な決意」で原型の定額減税を要求したのは、
福田内閣の頃、リーマンショックのはるか前なのだ。
自民党は定額給付金を「連立のコスト」と評する。

給付金をなぜ国民全体にばら撒くのか?
創価と公明党がお布施という名目でまとまった金を収奪するための、カモフラージュにしたいからだ。
公明党提案になる給付金(もしくは減税分)は、お布施で創価に返さなければならない。
学会員だけに税金を渡すのではなく、国民全体にばら撒けば選挙対策としても有効だ。

国民一人当たり1万2千円でも8百万人(公称)の信者からお布施として集めれば、1千億円近くの金になる。
たとえ全額でなく20%を集めたとしても、200億の金だ。
国民全体に給付する(実は税金の戻し)という美名に隠れ、多額の金を一宗教団体、一政党が収奪する構図だ。
しかも無税で。
総選挙・都議選の資金不足とデリバティブの損失が、公明党から自民党への定額減税要求になった。
「連立からの離脱」をもって要求し、国民の7割以上が反対しても公明党は強硬に実施を主張する、その理由がこれだ。

わたしたちの血税が、公明党の提案によって創価学会に収奪されようとしている。許されるべきことだろうか?
不要不急のバラマキを止めて、2兆円をもっと賢明な事業、たとえば小中学校の耐震化の予算にするほうが、はるかによい。


184:名無しさん@九周年
09/01/26 00:59:11 sOtGCwDx0
スレが伸びないってことは民主に激しく都合が悪いってこと
民主信者っていうか支持者でもいいけど2ちゃんはホント少ないな
自民の都合が悪いスレは自民擁護はがんばってるけど、民主側にそういうヤツがいないw

185:名無しさん@九周年
09/01/26 03:45:55 bYbKKt2kO
>>182
> それとも定額給付金に絡めた、
> 民主党の支持者拡大作戦?

だなwwwwww浅はか過ぎる。
贔屓の引き倒しという言葉を、
こいつらに教えたい。


186:名無しさん@九周年
09/01/26 06:48:56 UfUGyIFw0
県民的にこんな医師会は困る

187:名無しさん@九周年
09/01/26 06:57:44 ycCnHQ4v0
「自公政権にNO」という意思表示としては、良い手法かもな。

188:名無しさん@九周年
09/01/26 07:09:27 x4llAU0/O
お布施age

189:名無しさん@九周年
09/01/26 09:01:58 B3u0XTPW0
てか今もう大きな病気になったら職も失うし
生活保護も受けれないし死ぬしかないから
救急とか意味が無い。

190:名無しさん@九周年
09/01/26 09:04:09 e1DnuwsUO
患者はどうでもいいって事だな。信念がなければ医者をやめろよ。

191:名無しさん@九周年
09/01/26 09:06:07 zs3B0Lkt0
今回こそ券にすべきだったな

換金不可・期間限定・お釣りなし・対象商品限定

このくらいしないと、刺激策にはならんだろう

192:名無しさん@九周年
09/01/26 09:12:44 7u+O/64a0
>>191
対象商品って具体的になんだよ
っつうかそんな事やったらマスゴミに「政府と業界の癒着が~」とか騒がれるだけだろ

193:名無しさん@九周年
09/01/26 09:16:52 UkUOG02M0
>>191
あらゆる商品10%オフ券にすればよかった
上限2万円で。

194:名無しさん@九周年
09/01/26 09:22:39 d8rdVMJa0
お布施キター

195:名無しさん@九周年
09/01/26 09:26:56 zs3B0Lkt0
>>192
たとえば耐久消費財とかね
生活必需品に廻ったら、効果が薄いなんていう奴がいるから付け加えたんだけど。

196:名無しさん@九周年
09/01/26 10:00:24 TDw/VQ9V0
医療費が大変ならばもっと健康を促進する方向に推し進めればいいのに
病人をカモにしてるヤブ医者連中が既得権益を守るために
ミンスに擦り寄ってるとしか思えない

そもそも総選挙先延ばしは小沢とマスゴミの解散するする詐欺が発端なのに
そんなんで自爆してるバカ議員よりも病人を救えよヤブ医者

197:名無しさん@九周年
09/01/26 10:09:26 EY7Tjpb20
是非公明党も
「定額給付金を公明党への寄付に」
とアピールして欲しい。受付は創価学会の支部

198:名無しさん@九周年
09/01/26 10:12:22 z1HhpwQiO
これで受け取ったら、笑うけどな。この茨城医師会もバカだよな。
寄付金を患者に還元しようともしないんだもの。受け取らないと言ってる民主党に、寄付金。政治家とのつながりに使うわけだ。
茨城県民は可哀想だな。

199:名無しさん@九周年
09/01/26 10:50:53 DPVFRzR60
来客とホテルで会談するのが麻生太郎。
情婦とホテルにしけこむのが菅直人。


「ホテルのバーは銀座の店より安い」と主張するのが麻生太郎。
「ホテルで情婦と一夜を過ごしたが何もしていない」と主張するのが菅直人。


ホテルで議論するのが麻生太郎
ホテルで不倫するのが菅直人


サヨク女性ジャーナリストから難癖をつけられるのが麻生太郎
サヨク女性ジャーナリストとの密会を楽しむのが菅直人

200:名無しさん@九周年
09/01/26 12:51:17 bYbKKt2kO
>>187
> 「自公政権にNO」という意思表示としては、良い手法かもな。
NOと言うだけなら、なぜ「前払い」?
民主の台所事情が厳しい事を、露呈させてるだけでは?
茨城の医者はこんなのでホイホイ民主に寄付しちゃうんかね。

201:名無しさん@九周年
09/01/26 18:48:09 uWbA8cCa0
定額給付金は自民公明以外の政党へ献金しよう!
スレリンク(koumei板)

定額給付金は自民公明以外の政党へ献金しよう!
スレリンク(seiji板)


202:名無しさん@九周年
09/01/26 18:50:08 +2AXV1Zg0
民主党も宗教じみてきたな・・・ よほど選挙費用がないとみえる・・・



203:名無しさん@九周年
09/01/26 18:50:47 2qTRrd/40
茨城は恐ろしい所だな

204:名無しさん@九周年
09/01/26 18:51:09 KwCUFpPvO
あほだ

政治に使うやつぁあほ

205:名無しさん@九周年
09/01/26 19:11:55 1vTZjSrC0
創価と民主党と考えていることが同じレベルだと言うことが判りました。

206:名無しさん@九周年
09/01/26 19:16:08 d8rdVMJa0
 国会で、閣僚がもらうの、もらわないのと低俗な議論をしていた定額給付金も「もっと買え」政策。
しっかり貯蓄に回しましょう。いつ、何が起きるか分からない世の中だから。【友田道郎】
毎日新聞 2009年1月14日 西部夕刊
URLリンク(mainichi.jp)

 熊本南署は24日、マンション3階の自室から隣室に忍び込み女性の下着を盗んだと
して、住居侵入と窃盗の疑いで、毎日新聞社熊本支局次長、【友田道郎】容疑者(43)
=熊本市迎町=を逮捕した。
URLリンク(www.47news.jp)

207:名無しさん@九周年
09/01/26 19:23:25 OHknx63qO
定額給付金を、
全マスコミおよび関係者と、全野党および関係者は受け取っちゃ駄目。
サンプル調査すればいい、受け取ったら事件だぞ!

もちろん、寄付として受け取るのも駄目!
面白い事件ですネwww

208:名無しさん@九周年
09/01/26 19:47:07 7SFtQvasO
これがマネーロンダリングって奴か

209:名無しさん@九周年
09/01/26 19:51:33 EFtfEpAaO
>>206
ヨクミツケタナー

210:名無しさん@九周年
09/01/26 23:24:27 HgAhmrbF0
創価学会と同じやんw

211:名無しさん@九周年
09/01/27 01:41:45 yZN78ngXO
給付金は景気対策なんですけど…茨城県医師会ってアホの集まりなのか

212:psy ◆ZfYdprLhuA
09/01/27 01:44:20 p2Qvqh8N0
なんか、これくらいの額、もらっても変わらないって言う気持ちが見えて、嫌な感じだね。
普通の感覚だったら、12000円とか、そんな簡単に寄付できないし、
ちゃんと考えて寄付するんだったら、ユニセフとかWWFの方がいいと思うし。

213:名無しさん@九周年
09/01/27 01:50:00 TvNlZmCU0
ホントは定額給付金じゃなく医者の悪口言われたの恨んでるだけのクセにw
これだから医者はバカだって言われんだよ

214:名無しさん@九周年
09/01/27 02:03:42 jkiGfr6F0
まぁ、金持ちの医者連中にすれば
12000円なんてこんな扱いなんだろうな、嫌味な連中だわ。

なんつーの”庶民感覚がない”ってやつ?w

215:名無しさん@九周年
09/01/27 02:35:14 D+7ZwQLq0
わしが工作員なら
給付金による自民党への怒りを民主党への寄付にすべきという
世論誘導をしたいところだな
夫婦子供二人6マンを民主党に全部預けようぜという方向にもっていきたい

216:名無しさん@九周年
09/01/27 02:40:56 8MUoBWyV0
232 :名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 06:31:18 ID:bLSpI6SX0
>>210
ほとんど茨城だけに存在する地名「圷(あくつ)」はその字の通り「低地・湿地」であり
住環境の非常に悪い部落であるから当然に朝鮮人居住区となり
ご多分に漏れず地名が苗字となってしまった
ゆえに>>215の「星~」よりも「圷(あくつ)」のほうがおそらく確度が高い

324 :名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 23:15:10 ID:urwyvAfM0
茨城が朝鮮人天国であることはあまり報道されない

しかし古来から「圷(あくつ)」と呼ばれる地名が茨城のみに大量にあり
そこは文字通り「低い土地=洪水多発地域=悪地(あくち)」であって
典型的な朝鮮人部落であった

彼らは当然のことながら「圷(あくつ)」という苗字を名乗った
この苗字も茨城にしか存在しなかったが今では転勤等を通じて首都圏に散在している
一方高台に当たる地区は「塙(はなわ)」と呼ばれた

なぜ茨城では暴力的性犯罪が全く検挙されないかという謎を解く鍵がここにある

217:名無しさん@九周年
09/01/27 08:36:35 hcdIqnIEO
>>211
そもそもが自民党の選挙対策の人気取りなんだから、民主党に献金したって構わんだろ

218:名無しさん@九周年
09/01/27 11:06:40 OcwYCglDO
《給付金に関する国民心理について》
事業に失敗して、多額の借金をしているオジサンがお正月に遊びにやってくる事になりました。
親からは、オジサンがお年玉くれると言っても断らないといけないよと釘をさされています。
自分でも、オジサン無理するなよー、何か少しでもマシな事に使ってよーと思っています。
さて、オジサンがやって来て、「ハイ、お年玉だよ。気持ちだからね」と言いました。
もらうか、もらわないか。

さて、このような場合、お年玉を貰う側にとっては、実益よりも心理的負担(心理的負債感覚)の方が大きい。
政府とは、国民の「安全と安心」を極力保証しようと努力すべき機関なのであり、
その肝心な安心面において国民全般及び事務遂行者に徒らな心理的・時間的ロスをもたらし、
無用の精神的負担感・圧迫感を与えるような政策は、下の下だと言わねばならない。
この押し付けがましさはストーカー並みの異常さであり、その不審極まりない動機と相俟って、現況はまさに異様としか言えない。

219:名無しさん@九周年
09/01/27 14:09:50 7qIqTmvu0

■“身内”から造反

 まさに“爆弾発言”だった。

「定額給付金の2兆円は、使途見直しが必要との認識が大勢だった」

今月15日の財政審の会合の後の記者会見で、西室会長はこう言い放った。

「ほとんど効果はない」「他の経済活性化策に振り向けるべきだ」「同じような
施策が次々に出てきたら国家財政は破(は)綻(たん)する」

さらに西室会長は、審議会で出された意見を次々に紹介した。おまけに
「なるべく刺激がないような表現をと、こういう話になっています」と語り、
財務省事務方からの要請まで暴露してみせた。

西室氏は、東芝の社長、会長を務め、日本経団連の副会長からナンバー2の
評議員会議長を歴任し、現在も東京証券取引所会長を務める財界の重鎮だ。
長身で押し出しも強く、遠慮はない。

「事務方の要請を暴露したのもできレース。2兆円のばらまきにがまんならない
財務省の主計局が言わせた」(関係筋)との解説も聞かれるが、西室氏としても、
よっぽど腹に据えかねていたのだろう。


220:名無しさん@九周年
09/01/27 14:56:36 Lm/pd1ge0
>>211
消費を旺盛にするという目的には合致してるわな。

政党へ献金すれば、ポスターの印刷やらなにやらちゃんと国内で消費するわけだし。

221:名無しさん@九周年
09/01/27 15:08:30 +1Sun2Hb0
雀の涙のようなお金だからね。なんのこともなかろうね。
せめて10倍の金額ならなんかあろうけどね。100倍なら自民党の人気も出そうだが。


222:名無しさん@九周年
09/01/27 15:09:51 UlVUgwMq0
すげえな、給付金を寄付にまわせる余裕w
俺にはねえや。


223:名無しさん@九周年
09/01/27 15:14:06 I6s0Vh5a0
葬式の香典を、お布施として巻き上げる、どっかの宗教団体のような手法だなw

224:名無しさん@九周年
09/01/27 15:15:37 CGjKTRFT0
寄付すれば選挙資金にピーピーしてる民主党はすぐ使っちゃうから一応景気対策にもなっていいんじゃね?
選挙運動って割と幅広くいろんな業界が潤うと思う。

225:名無しさん@九周年
09/01/27 15:18:16 mFnCgP7r0
定額給付金を民主党への寄付。。。。

内需拡大景気対策へ回さないと意味ナス。


226:名無しさん@九周年
09/01/27 16:25:34 +JyDNPdFO
反対する奴は受け取らなければいいだけ。
反対するけど貰う奴って、
どんだけ幼児思考?


227:名無しさん@九周年
09/01/27 16:30:43 qSq8wdyh0
俺は喜んで受け取る。そして茨城の医師会と歩調を合わせる。

228:名無しさん@九周年
09/01/27 16:37:39 lAzLelqg0
医師会に本字民の動きがあるって記事になっただけで、
この医者の活動の意義があったって言うことでいいんじゃないの.

プロバガンダとして1万二千円で新聞に取り上げてもらっただけで黒字.


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch