09/01/25 09:02:49 HrcebKg00
マスコミとニートは、実務経験がない点で一致している。
だから、批判しかできない。
自分が一番偉いと思ってる。
そういえば、民主党も党として政権担当してないという点で実務経験がないし、その能力もないなw
158:名無しさん@九周年
09/01/25 09:24:22 GbKIwg4o0
この程度の不況でやっていけない中小企業はつぶれちまえよ。
こんな企業に就職した連中も自己責任。
159:名無しさん@九周年
09/01/25 09:28:06 3pifF12C0
>>157
日本の不幸はマスコミと野党が無責任な点だよ…orz
一歩間違えれば隣国の轍を踏みかね無い。
160:名無しさん@九周年
09/01/25 09:34:00 HrcebKg00
>>158
自己責任を言うんなら、メガバンクを含め日本の銀行のほとんどは潰れてたぞw
そして、そこをメインバンクにしていた大企業もだ。
おめえ、これに反対なら日銀のCP買取にも反対しろよな。
新自由主義なんぞ、今や噴飯物だぜw
161:名無しさん@九周年
09/01/25 09:49:50 A86lV4Ax0
>>160
潰れるような銀行潰しちまえ、って話は当時からあった。
今貸しはがしがひどいのも、当時潰れるべき銀行がゾンビ化してるから、
という話もある。
政治家にコネがない生保は、庶民のセーフティーネットであるはずなのに
加入者に全て責任なすりつけて潰したし、その後のセーフティーネットも
同業者(つまり加入者だな)が何故か負担する方式。
別に国が助けなくたって、やっていけるところはやっていけるし、
駄目なところは駄目。
162:名無しさん@九周年
09/01/25 09:52:17 a8aqvaMQ0
んで、大半は返ってこないわけやね
返せオレの6兆円
163:名無しさん@九周年
09/01/25 09:53:55 bfBTyKFZ0
どうせ倒産するのに…
164:名無しさん@九周年
09/01/25 09:54:59 HrcebKg00
>>161
その論法で行けば、日本経済自体が駄目で潰しちまうべきだったということだぜw
165:名無しさん@九周年
09/01/25 09:55:24 ztYS9xiE0
今年の年末までに、オバマ大統領は全世界同時生中継でXファイルの公開発表するのでは?
(太陽磁場の逆転、彗星衝突、ロズウェル、ファティマの預言、ニラサワさんの宇宙人の住民票・・・・・・)
米国は日本に国民生活を安定しておくように強く求めているかもしれません。
今や、米国政府の支払保証額は国債・金融機関・企業を含めて8兆ドル(800兆円)になっています。
日本政府も米国協調で、国内の金融機関・企業への公的資金注入を表明しています。世界中の国家も。
(前回のバブル時、日本は金融機関に40兆円近く投入しましたが、健全化の速攻性はありませんでした。
今このような企業のモラルハザードのおきる心配をする状態ではないのです。
第二次世界大戦時の日本政府の財政負担額をしのぐベラボーな額へ進むと思います)
イラク撤兵も米国内の大規模暴動の備えかもしれません。中国・インド政府も民衆蜂起を心配しているのでは?
今、世界の国は国家的な武力戦闘をしている現状ではないという認識だと思います。
日本では、自民党と民主党が挙国一致で連立する可能性があると思います。
(福田政権の時も米国の意向があったと思いますが、成立しませんでした)
これから日本国内の治安は悪くなるかもしれません。
警察力で対応できなければ、自衛隊の治安出動も現実性があります。
年末年始、ホームレスに厚生労働省講堂を開放しました。
財源にかかわりなく生活保護申請も広く認め始めると思います。
ソマリアへ海賊対策への武力部隊派遣は今の法体制では無理ですか、派遣してしまいそうです。
不安定要因の排除なら超法規もOKの国際認識。非常事態。
多くの国の権力掌握者が一致して、海賊、テロ、非合法組織の撲滅行動が始まるかもしれません。
スイス銀行の秘密口座も対象になるかもしれません。
Xファイルの公開時は、人々の生活が平穏でなければならないと思います。非常事態。
(今の総理は高級ホテルで食事・飲酒するイメージが定着してしまったのもマイナス要因。
明太子夫妻もです。側近発言もそのためでは?
オバマ大統領の再宣誓も不安要因の心配があったためでは?)
166:名無しさん@九周年
09/01/25 09:56:46 HZ0/RJJw0
45 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2009/01/25(日) 09:49:54 ID:/ra2DWMf
申し込んだけど自宅を担保に提供しろだと
無担保無保証だからと申請したのに・・・
ふざけんな
167:名無しさん@九周年
09/01/25 09:57:08 A86lV4Ax0
>>164
全然違うよ。
もしそう思ってるなら、考え方が一面的杉。
168:名無しさん@九周年
09/01/25 10:01:05 YXvPaLJz0
>会社が大量に無くなれば従業員は首吊るしかなくなるぞ
これが実は真っ赤なウソなんだなぁ。
米国でも欧州でも失業率は10%超が続いた時期が過去何度もあったが、
ちゃんとみんな生きてた。食料や住居、輸送コストなど生活関連を政権
政党の票田のためにめちゃくちゃな値段に吊り上げて、24時間、一生涯
アリのように働き続けないと生活が成り立たないようにしてしまったのが
どっかの国。ま、今、やっと「WE CAN CHANGE!」ですか。
169:名無しさん@九周年
09/01/25 10:01:24 HrcebKg00
>>167
あのとき、都銀では三菱以外は、お前の言う「潰れるべき銀行」だったんだぜ。
170:名無しさん@九周年
09/01/25 10:04:32 bmAcYXcd0
>>54
前の時は銀行を救う目的もあったんじゃないか。
割合とか見当つかないけど、国が銀行に代ってダメージ引き受けた分あるだろ。
171:名無しさん@九周年
09/01/25 10:04:54 jyymUpCv0
石原銀行の二の舞だなw
172:名無しさん@九周年
09/01/25 10:09:02 loyhZG+a0
>>28
今回の金融機関の貸し剥がしは財務省のお達しから始まったんだよ。
金融機関はそうせざるを得なくなった。
まあ不動産とか建設業界なんかはこのまま太らせておく必要があったかどうか
っていうと、そんなになかったように思うからその点は間違いじゃないと思うけど
影響があまりにも大きくなり過ぎたのは否めないよな。
173:名無しさん@九周年
09/01/25 10:15:58 YeH+5N100
審査もできない国が貸すよりも、
担保の50%は国が補償するが、50%は銀行負担、で貸す制度の方がよくない?
これなら銀行はリスク半分なのでやや積極的に貸し出しができる。
174:名無しさん@九周年
09/01/25 10:17:45 CzX8aLj10
>>168
失業率の定義は国によって違うからなあ。
日本も氷河期は10%越えてたっしょ。
最近持ち直してるとは思うけど。
氷河期に戻りたい意図がわからんが、何かの工作員?
175:名無しさん@九周年
09/01/25 10:23:27 loyhZG+a0
>>172
修正
ごめん。財務省じゃなく金融庁だたよ
176:名無しさん@九周年
09/01/25 10:25:57 imxTu5pF0
一部のダニが不正に融資を踏み倒すとしても、大部分はまじめに返済するのならいい政策といっていいのではないかな。
177:名無しさん@九周年
09/01/25 10:40:29 GbKIwg4o0
>>176
日本にまじめな奴はぜんぜんいない
178:名無しさん@九周年
09/01/25 10:44:01 eq27ExUw0
>>173
今まで国:銀行の責任比率が8:2じゃなかったかな?
それでも貸し剥がしが起きるから国十割になった筈。
それだけ信用収縮が問題化してるんだろうね。
179:名無しさん@九周年
09/01/25 10:51:54 YeH+5N100
>>178
MJK.
銀行はいったいリスクフリーじゃないと貸さないのか。
国がダメなのかと思ったら、銀行がまるでクソじゃねーか。
審査能力がないなんてレベルじゃねーぞ>銀行
1000万の融資で8:2で銀行の負担は200万。
融資先の破綻率が30%として、銀行のリスクは最大で60万。
年利5%で貸し出したとして、1年ちょいでほぼ回収でき、後は利益。
このあたりの破綻率とか企業融資の利率とかって実際はどんなもんなの?
180:178
09/01/25 11:00:28 WjHteWMN0
>>179
悪いが専門家では無いので良く知らないんだわ。
今まで護送船団方式でやって来て、土地を担保のノーリスク融資に慣らされてきたから企業の将来性そのものに対する審査能力が壊滅的なんじゃないかな>銀行
181:178
09/01/25 11:12:33 S9qj/hpB0
銀行との比率についての関連する記事を見つけてきた。
緊急保証制度の拡充で高まる金融機関のモラルハザード
URLリンク(diamond.jp)
182:名無しさん@九周年
09/01/25 11:34:56 zgOXYz1b0
* *
* + 便乗され放題のツケは税金で!
n ∧_∧ n 暴力団や政治家口利きへ垂れ流しの言い訳は
+ (ヨ(* ´∀`)E) いつも「書類審査だけではわからなかった」
Y Y *
183:名無しさん@九周年
09/01/25 11:38:06 clGnyFA20
また銀行支援かよ。
184:名無しさん@九周年
09/01/25 11:40:38 BZabgXgf0
何度でも同じようなミスをする銀行支援。
国から支援があるのに高給なのだから公務員より性質が悪い
185:名無しさん@九周年
09/01/25 11:41:48 YeH+5N100
>>178
豚々。
> 「地銀をはじめ、これまで全く相手にもしてくれなかった
> メガバンクなどからも、次々に融資の申し出がある」
そりゃリスクが本当の本当に0%で貸出金利分100%儲かるんだから
当然こうなるわな。
まあ国の目論見としては
・銀行は評価眼ないので、「中小でもうダメぽ」と「中小でも生き残れる」の判断がつけられない
・リスク0で貸し出させよう。
・数年間続ければ、ダメな前者はフィルタされるので、、後は8:2に戻してもその程度のリスクは被るだろう。
というあたりなのかな。
で、俺は銀行だったらこうするな:
・8:2に戻った瞬間、次回の運転資金の融資を渋るポーズを見せる
・「さらに抵当を入れてもらうか、追加の保証人を付けて貰わないと」とやる
・フィルタ済みの安心顧客からさらに抵当まで完璧に取れてウマウマー
国の意図もわかるが、銀行のモラルハザード推進と銀行の企業支配を
強化する結果にもなってくような。
186:名無しさん@九周年
09/01/25 11:43:25 Qw/NDf2M0
メディアなどは、
税金たくさん払ってる大企業は目の敵にして、
払ってない中小企業に大甘
187:名無しさん@九周年
09/01/25 11:44:16 DDvnYT2z0
保証と金銭消費貸借の違いがわからないのが
結構いる。
188:178
09/01/25 11:47:30 S9qj/hpB0
銀行のいい加減さも政府は認識してるみたいだな。
一般企業にも公的資金 政府、資本支援へ法改正
URLリンク(www.business-i.jp)
金融危機に伴う景気悪化に対応するため、政府が公的資金を活用して銀行だけでなく、
一般企業にも資本注入する制度を新たに設けることが24日、分かった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
189:名無しさん@九周年
09/01/25 12:03:40 YeH+5N100
うーん、でもそれはそれで国が景気回復して制度を止めたらどうなるのかを
考えるとどうなのかなというのはある。
そこで銀行に乗り換えようにも、審査能力ゼロの銀行は判断できないし、
取引実績という「前例」もないから怖くて踏み切れない。
結局、景気とか関係なく、銀行が貸せるようになるまで国が融資するのか?
それって社会主義とか共産主義じゃね?国は経営にどこまで関与するのか?
なんか色々と悩ましいな。
銀行のクソのせいで、みんなの靴の裏が臭くなってる、みたいな。
190:178
09/01/25 12:06:52 S9qj/hpB0
何事も一歩一歩手探りで着実に進むしか手は無いね。
一気に全てが良くなるなんて手は幻想や詐欺師の言葉にしかありませんわ。
191:名無しさん@九周年
09/01/25 12:09:15 YeH+5N100
結局、資金調達を銀行に頼る世界観から変えなきゃダメだ、ということで
株式市場とかベンチャーキャピタルとかの育成が必要になるのか。
特に後者は評価眼が実戦で磨かれるわけで、そこで鍛えられた人間・企業が
銀行などに移籍・統合すると根本問題である銀行の審査能力もマシになるんじゃ
ないかなと。そういう感じで政策が進んでるのかな?
どれもうまくいっているとはいい難い状況なのが、つらいところですね・・・
国民性というか現環境に過剰適応してしまって、国民の側も抜けるに抜けられない?
192:名無しさん@九周年
09/01/25 12:09:49 /k3e8vs60
>>151
銀行が厳格に審査した結果、融資が通らないような企業に、
信用保証協会が100%保証することで銀行に融資してもらうようにするんだから、
保証協会の審査は思いっきり甘くしないと意味がないと思うが
地方によって違うかもしんないが、大体の信用保証協会は事実上
審査無しみたいなもんじゃないか?
193:名無しさん@九周年
09/01/25 12:11:56 28wvUMRI0
後の日本版サブプライムローンであった
194:名無しさん@九周年
09/01/25 12:13:56 po22gU2k0
>>186
まあ、でかいものは悪ってのが簡単だからな。
195:名無しさん@九周年
09/01/25 12:14:27 R3jqA01t0
もっとやればいい
196:名無しさん@九周年
09/01/25 12:14:30 5TPI8w0Y0
○○総連とか暴力団の資金源に使われてるんだろうね。
まともな労働者の税金を垂れ流し。
197:178
09/01/25 12:17:58 S9qj/hpB0
好景気になれば銀行は嫌でも融資してくれるでしょう。
それこそ、「晴れに傘を貸し、雨が降ったら取り上げる」体質だからw
好景気の間に銀行に頼らなくても良い状況へ持っていけるかどうかだろうね。
貸し剥がしを受けた企業は景気が良くなっても銀行を信用しないだろうし。
その循環が上手く転がれば銀行側も変化せざるを得なくなるんじゃないかな。
198:名無しさん@九周年
09/01/25 12:18:48 R3jqA01t0
中小企業を底上げし雇用の確保をして消費につなげりゃ景気対策としてはかなり効果があると思うが
199:名無しさん@九周年
09/01/25 12:30:34 GbKIwg4o0
>>198
そんな見せ掛けの景気なんてイラネ
200:名無しさん@九周年
09/01/25 13:02:20 RD1Slqqx0
定額給付金とかなんとか言って遊んでるスキにやりたい放題だな。
しかも留学生がどうとかいうのも始まるんだろ?
201:名無しさん@九周年
09/01/25 13:15:43 WJQSBkkp0
>>199
見せ掛けでも良くなれば、本当に良くなるかも知れんぞ。
それに中小企業は本当に本当に本当に本当に洒落じゃなく苦しんでるところも多い。
助けてやらないと、命の危険が迫っているんだ。わかる?い・の・ち。
そりゃあ汚いことをやってるゴミ企業もあるが、そんなのは大企業でもたくさんあるだろ?
やっぱり底上げが必要なんだよ。
202:名無しさん@九周年
09/01/25 13:20:31 1fbNPDSD0
放置すれば、潰れてしまうしな。
中小じゃあ、経営破たんイコール経営者と家族の破産ってところが多いからな。
そのまま自殺や心中になりかねない、大企業とは深刻さがちょっと違うし。
不正受給については、事態が落ち着いてから追及するしかないでしょ。
精査して背後関係まで洗ってたら手遅れになる。
203:名無しさん@九周年
09/01/25 13:21:36 GbKIwg4o0
>>201
どうせ、
借りました→やっぱり返せませんでした→国が穴埋めします→国民の借金
だろ?
そんな連中を救う必要無い。
204:名無しさん@九周年
09/01/25 13:24:28 1fbNPDSD0
仕事が無いから切られた派遣は保護されて、仕事が無いから切られた
中小は野垂れ死にでおkって言うのはバランスに欠ける意見だ。
205:名無しさん@九周年
09/01/25 13:30:47 QVXdBZ6L0
>>172
実態は典型的な官製不況なんだよな。安易に銀行を叩けばいいってものでもない。
民間同士が叩きあってどうすんのwホントドMな人多いな日本は
白い巨頭でも、政府が銀行を淘汰統合するとか言い出して
支店長が過労死しちゃうとか、出資額の引き下げでキムタクがてんやわんやみたいなシーンあったな
206:名無しさん@九周年
09/01/25 13:33:05 QVXdBZ6L0
>>203
こういう人に今の経済状況理解してもらうためには
どの論文・ペーパーを読ませたらいいんだろうか
207:名無しさん@九周年
09/01/25 13:35:02 S9qj/hpB0
>>205
安易に叩くべきでは無いのは同意だけど、例にドラマを持ち出すのはちょっと…。
208:名無しさん@九周年
09/01/25 13:35:11 WSQCZ5px0
日本政策金融公庫の社員は、いつでも転職できるように覚悟をしといた方がいい。
209:名無しさん@九周年
09/01/25 13:36:11 se5l9+uc0
黒字倒産はシャレにならんが
新銀行東京の失敗例もあるしな
審査の杜撰さ・・・というか、計画倒産というか、もともと倒産予定で作ってる会社に
資金ぶち込むみたいな、ほぼ詐欺同然の中小企業も存在するわけで・・・
210:名無しさん@九周年
09/01/25 13:39:04 7G1+hfzD0
俺んとこの会社はこれ申請したけど蹴られて今月末潰れますが。
211:名無しさん@九周年
09/01/25 13:39:23 QVXdBZ6L0
>>207
わかりやすく話すにはちょういいと思って
あとゴメン、白い巨塔じゃなくて華麗なる一族だった
キムタクが鉄鋼マンでお父さんが銀行の頭取のやつね
212:名無しさん@九周年
09/01/25 13:41:07 S9qj/hpB0
>>209
網の目が粗いと掬い上げられないものが多いし、細かくすると余計なものまで
入ってくるし…で万能な処方は無いんだよ。
今回の場合、不良企業もある程度目を瞑ってより多くの真面目な企業を救済する
べきだろう。
腐ったみかんを排除するために箱ごと廃棄する手法は取れないしな。
213:名無しさん@九周年
09/01/25 13:42:34 eQ7zAiIA0
大企業の作る設備を買ってるのは中小企業だし、大手が海外進出するのを技術で
国内に引きとどめているのも下請け企業。
民主党が中国から、4割以上の税金をとるのなら、今回投票してやっても良い
214:名無しさん@九周年
09/01/25 13:44:37 S9qj/hpB0
>>213
ケチで強欲な中国様に税金を要求するなんて何てご無体なw
215:名無しさん@九周年
09/01/25 13:44:42 dl4Tk8HM0
>>206
この手の人は文句を言うこと自体が目的だからペーパーなんて読まない
ググレカスを一般的にできないのと同じ
216:名無しさん@九周年
09/01/25 13:44:43 1v7UOqhR0
つうか、新銀行の件(一種の実験)で「駄目な中小企業はいくら(貸し渋り対策)やっても駄目」って結論が得られたんじゃなかったのか?
経済が非常事態なのはわかるが。
217:名無しさん@九周年
09/01/25 13:46:10 KL2mhWPWO
さっさと潰して生活保護でばらまいた方が負担少ないだろ
218:名無しさん@九周年
09/01/25 13:47:09 1fbNPDSD0
>>216
時間かけてると、生き残れるところまでダメになってしまうね。
219:名無しさん@九周年
09/01/25 13:47:37 WJQSBkkp0
>>216
ダメな企業をきちんと指導しないからだ。
どういう風にダメか、どういう風に改善すればダメ企業から脱却できる
資金繰りが可能か、経営者に具体的にアドバイスするところまでしないと、
そりゃあシステムが上手く機能するはずが無いよ。
220:名無しさん@九周年
09/01/25 13:47:55 SLAxaZTq0
>>1
こやつらに貸したところで返す当てがあんのかよ?
大半が焦げ付くってなもんだー
大変なことになんぞー
221:名無しさん@九周年
09/01/25 13:49:19 eSAlItjAO
殆どが踏み倒され、しかもそれを政府のせいだと逆ギレされる悪寒。
222:名無しさん@九周年
09/01/25 13:49:38 GRiylvdI0
>>7
新銀行を作るという構想のヒントは、01年、大前研一氏が石原知事に提案した言葉だった
(「“東京都の銀行”、巨大赤字の真相」 日経ビジネスオンライン07年3月7日)。
東京都の巨額な運用資金を、1000万円以上の元本が保証されない民間銀行に
預けていて良いのか、という大前氏の危機意識から発したものだ。だから新銀行は、
都の資金を預かることを主な目的とし、店舗をもたず、各銀行に支店口座をもつ
小規模なネット銀行というイメージだった。
これがあんなものに化けちゃうからすごいw
223:名無しさん@九周年
09/01/25 13:49:54 dviiSheU0
これがすべて不良債権になるんですね。
わかります。
224:名無しさん@九周年
09/01/25 13:50:04 dyOa/7Zf0
生活保護企業かよ。
225:名無しさん@九周年
09/01/25 13:50:47 nhGlyFqu0
なにがものすごい勢いで活用だよwww
ほとんどがここぞといわんばかりに踏み倒し
の予定ばかりだろw
226:名無しさん@九周年
09/01/25 13:50:52 S9qj/hpB0
なんだか単発レスが増えたなw
227:名無しさん@九周年
09/01/25 13:52:19 dyOa/7Zf0
どうせやくざのフロント企業に食い物にされるだけだよ。1億融資→焦げ付き→ヤクザの債権回収業に
100万で売却→焦げ付き先200万くらいで手打ち。→消費税30%
228:名無しさん@九周年
09/01/25 13:52:50 weciLgDRO
数字のマジックに総裁自身が騙されてるよ~。ここの役員て天下りばかりなんでしょ。
229:名無しさん@九周年
09/01/25 13:52:53 B4UGVfnH0
倒産急増は確実と言われている
貸し出し金の回収が不能となる
国民の税金で負担する
こういう構図になるわけですが
役人の腹が痛むわけじゃないですから
幾らでも貸し出します
当然、便乗して踏み倒し目的で不正に借りる奴が
多勢出てきます
それが世の中ってもんです
230:名無しさん@九周年
09/01/25 13:53:09 nhGlyFqu0
>>226
乳速で単発とかw
一番単発が多く来るスレじゃねぇか・・・orz
231:名無しさん@九周年
09/01/25 13:54:48 PTGEbwe90
放っといても潰れるような零細に税金投入するなよ。安楽死でおk
232:名無しさん@九周年
09/01/25 13:55:22 /k3e8vs60
まあ景気が回復せず製品が売れない状況が改善されなければ、
借り手にとっても借金の負担が増すだけになってしまうからな
233:名無しさん@九周年
09/01/25 13:55:23 yD6pYIli0
そして国ごと安楽死ですね。分かります。
234:名無しさん@九周年
09/01/25 13:57:02 pt96SZnF0
世の中競争じゃないのですかね
これじゃぁ、真面目に競争してる者が、馬鹿を見るだけや
あーあ、、、20兆円のうち、、、いくら戻ってくるんですかねぇ
235:名無しさん@九周年
09/01/25 13:59:34 qttIFmjr0
ペーパーカンパニーが融資受けて踏み倒すとかそんな話もあるのかな?
236:名無しさん@九周年
09/01/25 13:59:46 nhGlyFqu0
>>234
100社あって10社も残れば
OKって所なのかな
今の時点でそんな状況なんだから
延命に過ぎないところばかりなんだろうが
237:名無しさん@九周年
09/01/25 14:01:34 VPwi9tkN0
もう競争する必要ないじゃんwwwwwwwwww
やばくなったら国が助けてくれるwwwwwwwwwwwwwww
238:名無しさん@九周年
09/01/25 14:03:56 aZ92Pf9T0
>>220
保証協会は独立採算性で、普段真面目に働いている企業からせしめた保証料で自己資本を充実
させているから、ブラック企業やペーパーカンパニーが多少破綻しても、銀行への支払いは自己資本
からも補える。
割合としては国の負担が6~7割、各保証協会がのこりの部分って感じ
239:名無しさん@九周年
09/01/25 14:04:12 hKeUM2FO0
中国共産党政権のモノマネじゃねぇかW
240:名無しさん@九周年
09/01/25 14:05:29 M3SY+ZXF0
6兆を23万社で分けると1社平均2億3000万融資する事になるね。
本当に中小企業なのかね。案外韓国系のダミー会社が融資受けてたりして。
緊急保証制度という表向きの看板を立てて実際は韓国支援に使われてたりして。
税金を大量に使うのだから融資内容について公表を求めたいですね。
241:名無しさん@九周年
09/01/25 14:09:10 UVYYtUvB0
駄目な会社は今の内に潰しておいた方が後世のためだと思うけどね。
242:名無しさん@九周年
09/01/25 14:09:40 h7CuIuWL0
で、融資額の何%を自民党に献金すれば口利きで融資を貰えるのですか?
20%位ですか?ぼりすぎでしょ自民党。せめて10%位にしてください。
243:名無しさん@九周年
09/01/25 14:14:30 WJQSBkkp0
お金を渡す前に、いろいろチェックしたらいいんじゃないの。
客や従業員に対する接し方や、経営者の態度やら、
出来上がった商品の質やら、表面だけ取り繕った会社かどうかやら、
ちょっとチェックすれば、ダメ企業かはすぐにわかる。時間なんて全然かからない。
それでダメだと判断した企業については指導する、
で、それでもダメだったら潰す。
中小零細企業の中で優良の企業のみを救う、そういうシステムにできるなら、
そっちの方が良い。
244:名無しさん@九周年
09/01/25 14:15:26 EA5qm9n70
なんでイスラエルは世界各国から攻撃されないのか?
なんでハマスは世界各国から攻撃されないのか?
じゃあ日本が攻撃されたとき日本はどちら側の立場でどのくらいの期間でどうなるのか?
現状の日本とはどういった状態か?
例えばパチンコをストッキングに血ベットり用いてイスラエルやハマスを考え
今の日本をジャンジャンバリバリ考えてみないなりか?
事実をこじ曲げられ捏造されたデータやソース、映像や画像や本など
あらゆる工作にて一般国民を騙してきたヤツラのいうことに従って
実際におまいらに待っていたのは何だったのかもうきたないきゅうり忘れたむらか。
【社会】日本ユニセフ協会、ガザ人道支援で緊急募金開始
スレリンク(newsplus板)
【自動車】トヨタ:韓国鋼材を採用へ 国産車分、コスト抑制図る…鉄鋼大手ポスコから [09/01/11]
スレリンク(bizplus板)
iKeDa DaIsAkU=池田大作(元借金取り立て業者ソンテチャク)
↓
KDDI AU=Au・DION軍
JAXA(ヤクザ)=チャイナ工作機関←マジ
TOYoTA←チャイナ工作機関←マジほぼ公然の事実(マスコミが報じないだけ)
自衛隊←ほぼチャイナコリア軍
ギョーザの街←チャイナの街←New!
iKeDa DaIsAkU←池田大作(元借金取り立て業者ソンテチャク)
DELL・ヤマダ電機←創価学会
カジノは違法でパチンコは合法→自民公明党
愛知県警=劇団税金泥棒
URLリンク(jp.youtube.com)
245:大元帥
09/01/25 14:16:01 cIjmGAM3O
自転車操業の潰れる会社は潰れて当然!
延命する必要はない。ただ潰れた後の社員の今後を国は考えよ。
自転車操業をするような無能な経営者は社員を路頭に迷わせた責任の追及を必ずして責任をとらせよ!
246:名無しさん@九周年
09/01/25 14:16:32 nhGlyFqu0
>>243
んなもん 遥か昔から
建前上ではやってるさ
247:名無しさん@九周年
09/01/25 14:16:49 SAw4kWXs0
体力のないところは早く倒産させたほうがいいで
そのほうが景気回復はやい
基本的にはこういう支援は反対やわ
248:名無しさん@九周年
09/01/25 14:16:58 pt96SZnF0
破産?
倒産?
一家心中?
そんなもん、、自己責任だから当然
それが小泉流新自由主義だ
小泉を支持してたくせに、偉そうに言うな
249:名無しさん@九周年
09/01/25 14:17:36 dPR85JR40
はいはい
こういう状況下で民主党は2次補正案に
露骨に反対してるんですよwwwww
定額給付に期待してる業種もたくさんあるだろうに・・・
250:名無しさん@九周年
09/01/25 14:19:57 qttIFmjr0
融資の条件として優良な労働環境とかの条件をつけるべきだろ
社員コキ使ってる会社はつぶれたほうが世のため人のためかもしれんぞww
251:名無しさん@九周年
09/01/25 14:20:09 pt96SZnF0
20兆円のうち、、どれくらいが闇社会に消えていくのか、、、ね
国民の血税なのにねぇ
半分ももどってこないだろなぁ、、、、、、、、、、、、また国の借金が増えた
252:名無しさん@九周年
09/01/25 14:22:16 SAw4kWXs0
テレビで見たんだけど、建築業の経営者が融資相談してるんだけどさ
その内容が、建築資材を購入する資金がないから仕事が請け負えないから
お金を貸してくれっていってるのよ
そんなんで商売するなよ、パン屋が小麦粉買う金がないからパン作れない
っていってるようなもんやで、いくら手形かなんかでやりくり大変かもしれんけど、
そんなん分かってることやろ
253:名無しさん@九周年
09/01/25 14:22:39 IciilsHs0
>>243
信用保証協会の知り合いに言わせると、今回みたいな時はチェックする暇なんて全くないらしい。
とにかく書類が山のように来るから、処理するだけで精一杯。
人を急に増やすわけにも行かないし、遅れると矢のような催促が来るしで、どうしようもないんだとか。
254:名無しさん@九周年
09/01/25 14:23:50 WJQSBkkp0
>>250
ダメ企業は逆に国が潰しにかかればいいんじゃないの?
悪者は即効で潰す、今までこんな当たり前のことがされなかった。
255:名無しさん@九周年
09/01/25 14:24:21 pt96SZnF0
日本政策公庫の収支決算とか、、どこにのってるの?
256:名無しさん@九周年
09/01/25 14:26:31 YeH+5N100
>>252
おいおい・・・
受注する見込みの資材を現物で在庫に持っている会社なんて存在しないぞ。
調達資金はその案件の売り上げで回収する見込みというのも普通にあるだろ。
客の立場が弱い場合は前払い要求できるんだが、そうでない場合は
資材調達から売掛回収までの期間を運転資金で賄わないといけない。
257:名無しさん@九周年
09/01/25 14:28:50 6k0SRNfE0
まもなく融資を受けた企業の役員報酬が上がります。
258:名無しさん@九周年
09/01/25 14:30:38 pt96SZnF0
とったもん勝ちかい
新手の困った困った詐欺やな
259:名無しさん@九周年
09/01/25 14:39:06 dsaM36n/0
やっぱ、2chのニュー速の知的レベルは低いな。ww
レスのレベルが中国人並だよ。ww
我は中国人アル。
日本の中小企業を潰すため、日本政府のかかる政策には反対アル。
中国は強大にならなければならないアル。
260:名無しさん@九周年
09/01/25 14:45:19 SLAxaZTq0
.γ"⌒ヽ,
.んヘ/V'ヘ パカッ
(´∀`)
( 'ヘ/V'ヘ|) 次の方ドゾー
ゝ、._,ノ.
.γ"⌒ヽ,
.んヘ/V'ヘ ガバッ
((( 'ヘ/V'ヘ)))
ゝ、._,ノ.
261:名無しさん@九周年
09/01/25 14:46:05 1fbNPDSD0
>>252
パン屋と一緒にするようじゃ、社会経験が無いんだなとしか思えないよ。
262:名無しさん@九周年
09/01/25 14:48:16 d00jlFgy0
このうちいくら返済されるのか…
犯罪のにおいもするけどな~
263:名無しさん@九周年
09/01/25 14:51:20 h7CuIuWL0
自民党の幹部連中にしっかり付け届けをしないと、審査を送らされたり通らなかったりするのは
もはや当たり前。新東京銀行でもあったことだ。
【社会】新銀行東京の融資、石原伸晃・衆院議員の元秘書が口利き仲介
スレリンク(newsplus板)
【社会】新銀行東京の融資、違法手数料15%要求しブローカー横行
スレリンク(newsplus板)
【新銀行東京】都幹部「自民と公明の先生が『新銀行できればみんな貸してくれる』と言いまくってる」 TBS、内部音声スクープ
スレリンク(newsplus板)
【国内】新銀行東京、都議ら口利き500回 自民・衆院議員も
スレリンク(newsplus板)
264:名無しさん@九周年
09/01/25 14:52:37 SLAxaZTq0
審査もねーなら
頂くもんは頂いて海外移住計画だろう
265:名無しさん@九周年
09/01/25 14:53:21 cA7YDF8U0
6兆円て、奇しくも派遣業者の昨年度の売上げに等しいが、偶然か?
266:名無しさん@九周年
09/01/25 14:53:58 L/QJ9qp20
この毒まんじゅうを受け取った企業は無条件にデフォルトに賛同していると見なされる、とかそういう裏があるんだよきっと
267:名無しさん@九周年
09/01/25 14:55:35 gt+ll2Vf0
こんなことしても、ヤクザが肥えるだけだろ。
268:名無しさん@九周年
09/01/25 14:56:11 dFmqBU9Y0
社会の仕組みがおかしいから不況なんであって、
その仕組みをおかしくした奴らの責任追及とかは何時も影に隠れて誰もやらない。
269:名無しさん@九周年
09/01/25 14:56:38 yzcmwqvN0
1次補正でもつって言ってた麻生はまた間違ったな。
麻生倒産だ。
270:名無しさん@九周年
09/01/25 14:57:44 pt96SZnF0
20兆円が、、、、、、消えていく、、、、、、、、
2億貸してるメインバンクが、1億借りさせて、、、1億持って行くわけね
271:名無しさん@九周年
09/01/25 14:58:31 NGWSr1qQ0
>>269
それは貸し手側のことだな。
272:名無しさん@九周年
09/01/25 14:59:07 FvQw0EFy0
日本の役割は半ば終わってるから。
目の前が何とかなると思ってるんだろう。
でも何にもならない。 あ、うんこにはなるか、とどのつまり。
273:名無しさん@九周年
09/01/25 14:59:15 1fbNPDSD0
>>269
アレは年内に二次補正を出せ、って言う主張に対しての返事じゃないの?
274:名無しさん@九周年
09/01/25 15:05:03 7EjQ5Tz30
フロント企業にカネが流れ込むんですね。わかります。
275:名無しさん@九周年
09/01/25 15:30:16 GbKIwg4o0
企業より国民生活を優先してくれよ。
国民が潤えば消費も増えて企業も潤う。
276:名無しさん@九周年
09/01/25 15:32:35 jnqhjGOa0
>>275
給付金を早く成立させないとね。
277:名無しさん@九周年
09/01/25 15:34:06 iKp2ugrF0
>>269
それは2008年内の話
278:名無しさん@九周年
09/01/25 15:37:03 FGOI5w3I0
貸し渋り→中小企業を潰すな!
緊急保証制度→潰れる企業は潰した方が健全だ!
これを同じ人間が言ってるとしたら狂人だな。
ここにいっぱいいそうだが。
279:名無しさん@九周年
09/01/25 15:37:10 yzcmwqvN0
>>277
1次補正じゃ今年の手当は足りないから、
遅くとも去年の内に2次補正予算案を出しておかなきゃいけなかったわけだ
280:名無しさん@九周年
09/01/25 15:39:51 jnqhjGOa0
>>279
民主党がほんの少しでも国民と経済のことを考えていたら、もうとっくに二次補正は成立
していたはずなのにね。
281:名無しさん@九周年
09/01/25 15:39:57 FGOI5w3I0
>>279
去年出したら民主に時間切れにされ「一事不再理」によって
廃案にされてたよ。
282:名無しさん@九周年
09/01/25 15:45:01 GbKIwg4o0
>>276
給付金じゃ消費は増えない
283:名無しさん@九周年
09/01/25 15:45:53 zs0V9PGH0
>>279
改正金融機能強化法の採決が先送りされずに、11月中に成立していたら
状況は変わっていたかもしれない
284:名無しさん@九周年
09/01/25 15:50:33 jnqhjGOa0
>>282
増えない?ふーん。消費にまわる分がゼロだと。それはなかなかユニークな意見で。
じゃあ、消費を増やすにはどうしたらいいのか教えてくれない?
285:名無しさん@九周年
09/01/25 15:51:00 N5rUPYcR0
半分以上は焦げ付くんだろうな
286:名無しさん@九周年
09/01/25 15:54:06 UUQLb2WK0
創業30年以下の会社には出すな
287:名無しさん@九周年
09/01/25 15:54:24 se5l9+uc0
早く言うとだ
日本はいろんな面で制度が整っていない
効果が高い低いじゃなくて、実行するのに効率よく実行できるかできないかの話
給付金にしたって、もし、国民総背番号制であったなら
もっと容易く実行できるはずだし、年金問題なんてそもそも発生しなかった。
そういう実行の下地を人権問題とか言って拒否し続けているから
実行に効率が悪くなる。ここが問題
288:名無しさん@九周年
09/01/25 15:55:03 M3SY+ZXF0
[信用保証制度] 中小企業が全国52の信用保証協会に申し込み、
承諾を受けて保証料を支払うと、倒産などで借入金を返済できなくなっても、
協会が原則として全額を肩代わり返済する制度。
金融機関は、経営体力の劣る企業の場合、信用保証の承諾を融資条件とするケースが多い。
ほとんどの中小企業が利用できるが、パチンコ業や性風俗業などは除外されている
パチンコ店や風俗は除外されてるんだね。
289:名無しさん@九周年
09/01/25 15:56:04 L3yAVrZV0
>>1
緊急保証制度の運用が本格化した12月も
倒産件数は前年同月比24%増の1362件と、目立った改善はみられなかった。
みずほ総研の山本氏は「緊急保証の効果を上回る勢いで
景気が悪化した結果、倒産が増えたのでは」
URLリンク(www.business-i.jp)
290:名無しさん@九周年
09/01/25 15:58:46 mV9wEDdaP
サプライサイドでどうこうしても駄目でしょ。
信用創造の手法そのものが機能しなくなってきてる。
だから資源インフラやアメリカのサブプライムみたいな馬鹿みたいな
仕組みにお金が流れる。
年収別になだらか増減で期限付きの政府紙幣を配る方が良いよ。
291:名無しさん@九周年
09/01/25 16:02:35 jnqhjGOa0
>>285
信用保証協会の代位弁済率はここ3年ほどは2%位、もっとも不況が深刻だった平成14年で
3.65%だったのに、今年いきなり50%に上がるんだ?それはまたすさまじい不況だな。
そんなときに補正予算の足引っ張るとか、民主党はキチガイじゃないのか。
292:名無しさん@九周年
09/01/25 16:14:20 S9qj/hpB0
>>290
>年収別になだらか増減で期限付きの政府紙幣を配る方が良いよ。
つ紙幣偽造
つ金持ち優遇フンダララ
本当は一番消費する世代10代~30代?に集中的に配るのが一番消費刺激
になるんだけど、年金老人世代が五月蝿いからw
293:名無しさん@九周年
09/01/25 16:16:42 se5l9+uc0
>>292
老人から若者への資産を移す→インフレ
ってことだよね?
294:名無しさん@九周年
09/01/25 16:17:30 RzKWsRv+0
こんなものがあんのかよ
借りたい放題じゃん
俺も適当に会社作ってもらいにいくか
295:名無しさん@九周年
09/01/25 16:20:40 GbKIwg4o0
>>284
期間限定の消費税率引き下げでいいだろ。
296:名無しさん@九周年
09/01/25 16:24:41 jnqhjGOa0
>>295
減税はさんざん試して不況下では効果が薄いことがわかったからこその給付金なのに?
しかも消費税は二重にまずい。もともと、日本は直間比率が直接税によりすぎているから、
一番資産を持っているのに所得はない高齢層がほとんど税金を負担せず、勤労者世代が
過剰な負担を押しつけられている。だからこその消費税なのに、ここで更に高齢者優遇なん
かとってどうする。もともと、高齢者層は貯蓄性向が一番高いんだぞ。優遇するなら勤労者
層だろうに。
297:名無しさん@九周年
09/01/25 16:32:22 S9qj/hpB0
>>296
そう言えばこの前の減税では減税措置廃止のタイミングで参院選があったから「増税だ!」
って政治利用されてたな。
税率が元に戻っただけなのにメディアに煽られてる人の理屈が理解出来なかったよ。
298:名無しさん@九周年
09/01/25 16:39:40 R/Jk2aZo0
貸し渋り対策として新銀行東京があったわけで、あれはやはり正しかったな。
運営がアレしちゃっただけで。
299:名無しさん@九周年
09/01/25 16:40:01 CD85+6t+0
日本のチョン企業の目の色が変わったのはこれのせいかw
300:名無しさん@九周年
09/01/25 16:40:01 YeH+5N100
>>291
ええっ、これに頼らないとダメな会社ですら貸し倒れリスクって、最悪時でも
4%いかないの?アメリカのサブプライムローンの貸し倒れリスクは10%を
超えるそうだから、それに比べればなんという優良顧客って感じなんだが。
きちんと返す顧客、金をどんどん回してくれる国、貸し倒れリスクまで
一緒に被ってくれる国、とかってどんだけぬるま湯なんだよ>銀行。
外資系金融機関は参入に虎視眈々じゃないのか?
301:名無しさん@九周年
09/01/25 16:41:38 NFBcCHj30
>>296
あれ?定額給付金って高齢者の取り分が多くなかったっけ?
302:名無しさん@九周年
09/01/25 16:43:52 jnqhjGOa0
>>301
高齢層は世帯人数少ないから総額ではかなり少ないけど、高齢層の配分増やした
のは良くないと思ってる。
303:名無しさん@九周年
09/01/25 16:45:03 S9qj/hpB0
>>301
元々公明党からの提案だから、老人・子供には8000円上乗せです。
本来完全に公平にするべきだったんだろうけど、協力を得るために色を
付けたんだろうねぇ。
304:名無しさん@九周年
09/01/25 16:48:44 GbKIwg4o0
>>303
選挙の票集め用だからな
305:名無しさん@九周年
09/01/25 16:53:23 S9qj/hpB0
公明党にとっての選挙の票集め用が発端とは言え、前回の地域振興券みたいに
老人・子供に限定されなかった点は評価してる。
給付金自体は世界的に行われてることなのに、何時も欧米の優位性を吹聴する
マスコミが海外の動向について沈黙してるのは意図的だね。
306:名無しさん@九周年
09/01/25 16:55:43 jnqhjGOa0
民主党の行動を見るに、給付金は票にならないだろう。
もし票になるような政策だったら、しかも各国が効果を認めて導入している状況で、
給付金を通そうとする自民対何が何でも実施を阻止しようとする民主なんて図式に
するはずがない。
307:名無しさん@九周年
09/01/25 16:59:53 S9qj/hpB0
むしろ、票になるから必死に潰そうとしてるんじゃないのか?
マスコミの協力を得て、「給付金は世紀の愚策」キャンペーン張ってるし。
それだけネガティブキャンペーンしても、給付金を受け取る割合が8割超えなのがワロタ
308:名無しさん@九周年
09/01/25 17:03:02 0cL2ZfJH0
前にあった定率減税より給付金の方が「パッと使おうか」という気にはなるよw
309:名無しさん@九周年
09/01/25 17:11:35 c8xNQWRM0
こういっちゃなんだが、
かなり焦げ付くだろな
310:名無しさん@九周年
09/01/25 17:12:36 GbKIwg4o0
>>308
給付金はマイナスイメージが強すぎて、一般人は使おうという気になれんよ
311:名無しさん@九周年
09/01/25 17:13:06 eXTMx4eCO
>>309
詐欺も結構ありそう
312:名無しさん@九周年
09/01/25 17:17:47 VHpM56WJO
>>310
給付金はマイナスイメージが強すぎて、一般人は使おうという気になれんよ
何処の一般人だよ。
8割強が貰うっつってんじゃん。
何と戦ってんだよ、君は。
313:名無しさん@九周年
09/01/25 17:21:24 jnqhjGOa0
口座の中から給付金分だけ取り分けるってのはかなり難易度高そうだ。
それとも、一般人ってのはたかが数万円預貯金残高が増えてもそれに
気付かない位豪気なのかな?
ところで、代位弁済ってのは後で資産差し押さえだってできること知らない人が多いのかな?
正直、アングラ系の企業には是非踏み倒しをやってほしいぞ。一網打尽にできるw
314:名無しさん@九周年
09/01/25 17:23:28 deAh9LWH0
>>312 もしかしたら、貰っても預金するって話なのかもしれないぞ。
テレビ街頭インタビューで、そう答えてた人は複数居たし。
でも預金されると給付金本来の経済効果は期待できなくなるんだよね。
315:名無しさん@九周年
09/01/25 17:26:27 upY/EyZD0
こういうタダで金あげて支援するというのはモラル的にどうかと思う
潰れるところはどうせ潰れるんだしな・・
316:名無しさん@九周年
09/01/25 17:27:14 0cL2ZfJH0
>>310
いや定率減税との比較で言ってるんだよ。
確定申告で税金いくらって出すときに2割負けるよと言われても、
じゃあそのぶん贅沢するかっていう気にはなれなかったからw
それに俺マイナスイメージとかないし。
317:名無しさん@九周年
09/01/25 17:27:25 jnqhjGOa0
バブル崩壊以来、資産額が消費高と強い相関があるという「資産効果」は経済学の
常識に近くなっているけど、それに挑戦する人もまだいるんだな。
まあ学術的な検討は是非行うべきだけど、過去の実績と現在の知見に基づいて政策
を立案するのは真っ当なんじゃない?
318:名無しさん@九周年
09/01/25 17:28:50 VHpM56WJO
いくらマイナスイメージを植え付けようとしても、マスコミ自体が信用失ってきてるんだしさぁ。
取り敢えず民主は小沢、管、旧社会党を追い出すべきじゃね。
319:名無しさん@九周年
09/01/25 17:30:06 jnqhjGOa0
>>315
信用保証制度は公機関が融資の保証人になる制度で、借りるのは銀行からだし
借りた企業には当然返済義務があるんだけど?
320:名無しさん@九周年
09/01/25 17:31:04 A86lV4Ax0
雇用関連の給付金制度とか、その手の制度を悪用してる中小企業なんて
山のようにあるしなあ。
そもそもさ、トーゴーサンピンとかの自営業者がまともな納税してない、
って話は全然解決してる訳じゃないんだから、ゴネ得許すのもどうかと
思うのよ。
321:名無しさん@九周年
09/01/25 17:37:30 R0oS4JS10
>>320
多くの自営業者が脱税してるってのは悪質なデマだよ。
ほんとならこんなに廃業は出ない。
322:名無しさん@九周年
09/01/25 17:38:03 jnqhjGOa0
>>320
そうだね。もしそんなふざけた企業がでたら、徹底的に債権回収を行うべきだよね。
ところで、悪用される危険があるからまともなところも見捨てるべきってのは、あまり
真っ当な主張に聞こえないんだけど。悪用の割合が高いならともかく、代位弁済率は
4%に達したことないよ?しかも、代位弁済後の債務回収率は半分前後だから、貸し
倒れ率はおよそ2%。残り98%はきちっと債務を返済しているのに、2%のために全体
を見捨てろと?
323:名無しさん@九周年
09/01/25 17:43:30 JAjFtlFUP
>>1
テレビでは報道されません
324:名無しさん@九周年
09/01/25 17:43:40 VHpM56WJO
>>314
だね。ヒュンダイ誌が猛プッシュしてるって事が何よりの証。
でも、全額預金するかな。何かの支払いに当てて溶かしちゃう気がするんだ<自分。
325:名無しさん@九周年
09/01/25 17:46:34 S9qj/hpB0
貯金してしまうと、給付金と従来の預金が混ざるから使う・使わないは
関係なくなるんじゃないかな。
箪笥預金されない限り、神経質になる必要もなさそうだけど。
326:名無しさん@九周年
09/01/25 18:00:45 OAgjpLqw0
「新たな新銀行東京ができる」とか言ってるヤツ、アホだろ。
信用保証協会がいつできた組織だと思ってんだ。
327:名無しさん@九周年
09/01/25 18:10:41 AX+9JuEs0
>>322
75兆円の景気対策の中で2兆円の給付金が大大大大大大々問題というのと
割合としては同じぐらいですな(´Д`)y─┛~~
328:名無しさん@九周年
09/01/25 18:14:45 1TXblsuO0
>>327
2%が貸し倒れても、98%が利息を一年払えば余裕でpayするだろ。
329:名無しさん@九周年
09/01/25 18:17:22 S9qj/hpB0
>>328
落ち着け。
>>327は特別給付金を経済対策の中心として報道するマスコミへの皮肉で言ってる。
330:名無しさん@九周年
09/01/25 18:19:01 WLj89uaO0
経済通の麻生さん、さすがの政策。
早速効果が出始めたんだね。
民主党が政権とってたらどうなってたかと思うと・・・ああ怖い怖い
331:名無しさん@九周年
09/01/25 18:27:56 mNmKXtx+0
これは割とまともな施策だと思うが。
本当に切羽詰った企業にはクソの役にもたたんがなw
332:名無しさん@九周年
09/01/25 18:33:09 pPpZ958p0
切羽詰まった企業に役立つスピード融資に反対してる方やそもそも審議の引き延ばしをしてる党がいるだから仕方ないねww
これで多くの企業が倒産したら、「麻生政権は何もしなかった!」ってどうせ言うんだろ
333:名無しさん@九周年
09/01/25 18:33:52 S2WdWFl90
パチンコ業「信用保証を」 貸し渋り直撃 東北
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
334:名無しさん@九周年
09/01/25 18:35:59 AX+9JuEs0
只の数字遊びだけどもな
中小企業の資本金は1千万以下、大企業は10億円以上
資本金の10倍を融資したとして中小企業で1億円
20兆円だとゆうに20万社融資できる計算。20万社の2%は4000社
1億円融資できる条件の会社の4000社が倒産すると考えるのが妥当化どうか
もうちょっとみんなガンバンじゃね?と思いたいけど2%は倒産してるのが実態
それも承知した上での対策だと思いますわ。
335:名無しさん@九周年
09/01/25 18:36:47 S9qj/hpB0
>>333
なるほど。これのうらみつらみが上のほうにある大量の否定レスに繋がるのねw
336:名無しさん@九周年
09/01/25 18:39:04 RP1BB0zg0
なんか簡単に融資して、不良債権にならないの?
なったら全額弁償して欲しいよ 総裁に
337:名無しさん@九周年
09/01/25 18:42:59 pPpZ958p0
中小企業に支援をしなかった麻生政権は自分の財産で支援すべきだ!!!1
338:名無しさん@九周年
09/01/25 18:44:44 mNmKXtx+0
>>334
日本の会社の99%以上が中小企業だからな。
1億円も借り入れ申し込みする企業が果たして何社あるやら・・
返さにゃならん金だからな。
もともと例の5000万貸しの反省を踏まえた制度だし。
339:名無しさん@九周年
09/01/25 18:46:17 YP2TdeLZ0
>>336
かなり不良債権になるよ、これ。
銀行が潤うだけの制度。アホすぎ
340:名無しさん@九周年
09/01/25 18:47:05 58K54W3l0
この板は信用保証協会も知らずに天下国家を論じてる世間知らずばっか
というのがよく分かるスレだな
341:名無しさん@九周年
09/01/25 18:48:01 EKwCemraO
ちゃんと返ってくるか信用保証の裏づけはとってあるんだろうな?
342:名無しさん@九周年
09/01/25 18:48:22 pPpZ958p0
ニュー速なんて2chで一番ニートが多い板だろ
343:名無しさん@九周年
09/01/25 18:49:57 DyjqzL1i0
>>1
民主党でさえ批判していない(多分)
この政策にケチをつけるって
おまえらどこの支持者だよw
344:名無しさん@九周年
09/01/25 18:50:46 vH+AP/ZL0
都銀が破綻した原因を学習していないのか…
先見性もなし学習能力もなしで国民の財産を
無駄に投入するなよ
345:名無しさん@九周年
09/01/25 18:50:52 BNWAWq3P0
つか銀行って何やってんだ?
こういう苦しいけど当座を凌げば息を吹き返すのか死ぬのか
見極めて融資して自分も大きくなるのが銀行の役割じゃなかったのか?
ろくすっぽ外回りもしない、できない、あげくチンピラにたかられて
税金にたかる。
お前ら銀行の存在意義ってのは無いな。0だ。
346:名無しさん@九周年
09/01/25 18:52:44 YP2TdeLZ0
>>345
だって緊急融資制度使わないといけない会社って
好景気の間も借金漬けでアホみたいな経営してるとこばっかだぜ?
347:名無しさん@九周年
09/01/25 18:53:03 mV9wEDdaP
>>292
政府通貨だったねw
金持ち優遇云々は無茶でしょw
もともと貰え無い物を貰えるわけだから。
財政から支出される給付金とは根本的に違う。
納税額に比例するように増額されるけど、増額幅を
逆進的にすれば、そういう批判も交わせる。
そして期限付き通貨を何円。株式投資専用通貨10年間は換金禁止
を何円って感じで配ればいいw
この制度に群がってる中小企業は、投資してもらうように株式を
発行すれば良いし、株価が上がれば銀行も貸し渋りせずにすむ。
348:名無しさん@九周年
09/01/25 18:53:45 jnqhjGOa0
>>339
どうやってこの制度で銀行が潤うのか教えて?
>>346
えーと。融資をベースに経営組み立てるのがいけないことなんですかね?
349:名無しさん@九周年
09/01/25 18:54:13 wHaM9qab0
政府が信用提供するって社会主義だろうが
350:名無しさん@九周年
09/01/25 18:54:14 LU7Si5NP0
>>52とか
社会の仕組みを知らない典型だろうな
351:名無しさん@九周年
09/01/25 18:55:05 pPpZ958p0
>>346
中小企業って企業が12月にボーナス払うときとかも融資を受けなきゃいけない企業とかあるのが普通
352:名無しさん@九周年
09/01/25 18:56:29 upY/EyZD0
国が保証人になったって中小企業の実態なんか把握してないだろ
銀行が金を貸さないのも理由があるってのにな
353:名無しさん@九周年
09/01/25 18:57:34 YP2TdeLZ0
>>348
プロパー融資を緊急保守制度枠で入ってきた金で返済。
保証制度は保証がついてるから焦げ付いてもOKってな感じだから
メガバンとか一生懸命使わせようとしてるよ
だれも融資をベースに経営するのがアホなんていってないぜ?
354:名無しさん@九周年
09/01/25 18:57:54 pPpZ958p0
>>352
理由:銀行自身が危うい
355:名無しさん@九周年
09/01/25 18:58:57 mNmKXtx+0
>>348
この制度がらみの銀行の対応はな~
担当者全員複雑な表情はするなw
この制度が使える企業って銀行側からしたら丸分かりだし。
内々に確認とって信保付になりそうなとこは
営業なり話は持ってくみたいだが、
貸しても返せそうにないところは端から除外してるからな。
356:名無しさん@九周年
09/01/25 18:59:28 jnqhjGOa0
>>353
・・・・銀行は、金を貸して利息をとるのが仕事なのに資金回収してどうするの?
預金者に利息払わないといけない分丸損じゃない。
あと、もしかして借金と融資を使い分けてるんだ?じゃあ使い分けの基準教えて。
357:名無しさん@九周年
09/01/25 19:01:03 YP2TdeLZ0
>>356
>・・・・銀行は、金を貸して利息をとるのが仕事なのに資金回収してどうするの?
零細企業から回収して、財務良好の会社に貸付した方がいいだろ?
>あと、もしかして借金と融資を使い分けてるんだ?じゃあ使い分けの基準教えて。
言っている意味がよくわからない。
358:名無しさん@九周年
09/01/25 19:01:19 pPpZ958p0
>>356
どこの金融機関も今現金がないから困ってるんです
359:名無しさん@九周年
09/01/25 19:02:02 Ot1sfIrZ0
零細企業経営してるけど、設立時を含め、今も無借金で経営してる。
「企業は資金を借るのが当たり前」みたいな時代からこれから
少しずつかわってくると思うよ。
しかしそういう流れになって一番困るのは銀行かと思うんだけどね。
内部留保を叩く風潮にもびっくりするけど。
360:名無しさん@九周年
09/01/25 19:02:28 VbMj39Rz0
新銀行東京と同じ
CDSとそう変わらん
無担保 無保証人 そして無審査
貸すんだからいいんじゃない って あげてるのとほぼ同じ 今の状態じゃ
生活給付金なんか かわいいもの
361:名無しさん@九周年
09/01/25 19:04:13 VbMj39Rz0
昔どか弁 今代弁
362:名無しさん@九周年
09/01/25 19:04:25 Vz3+mCij0
民主党はこのニュースにどう反応するんですか?
363:名無しさん@九周年
09/01/25 19:04:33 jnqhjGOa0
>>360
1.保証協会は保証人になるだけで、融資するのは銀行
2.審査は当然やっている
3.そもそも、2002年のもっとも不況がきつかったときでさえ代位弁済率5%に満たなかったのを
どう説明する?
364:名無しさん@九周年
09/01/25 19:06:04 YP2TdeLZ0
>>363
これ審査なんてあんまりやってないぜ。
保証協会の窓口がパンクしてっから適当にしか書類見てないよ
365:名無しさん@九周年
09/01/25 19:06:43 jnqhjGOa0
>>357
>好景気の間も借金漬けでアホみたいな経営してるとこばっかだぜ?
>だれも融資をベースに経営するのがアホなんていってないぜ?
理解できない。
あと、零細企業=財務不良という扱いなんだったら正気を疑う。
財務体質が良くないと協会の信用保証なんかそもそも受けれないぞ。
366:名無しさん@九周年
09/01/25 19:07:02 mNmKXtx+0
>>359
あなたは正しいわ。
ただ内部留保するとしても税金がけっこうとかかると思うが。
今はだいぶ緩和されたけれど。
まあ銀行は信用ならんからな。
メイン1ヶ所とか自殺行為だしw
色々な所と付き合いしとかないと。
367:名無しさん@九周年
09/01/25 19:07:21 58K54W3l0
東京の信用保証協会は全国で一番歴史が古い。
保証姿勢も割と積極的で利用率も高い。
都は中小企業の資金繰り対策のノウハウ持ってんだよ。
なのに珍銀行があのザマになったのは、石原が無能だったのと、
経営陣が最初から都を食い物にするつもりだったから
368:名無しさん@九周年
09/01/25 19:08:56 AX+9JuEs0
個別じゃなくて全体で考えろよ
何十万、何百万の中小企業が借り逃げするんか
そんなんだったら、政府が何したってオワタだろ。逆にそれも考えての施策だろ
保険と一緒で規模が大きくなるぶんだけ、統計的な範疇に収まるんだよ。
369:名無しさん@九周年
09/01/25 19:09:07 3jDCRlf50
中小零細が潰れて良いわけがないんだよな。
でもモラルハザートも心配だよな。
370:名無しさん@九周年
09/01/25 19:09:31 jnqhjGOa0
>>364
無審査で代位弁済率5%ですか。それはスバラシイ幸運ですね。
371:名無しさん@九周年
09/01/25 19:10:39 BLAcLN5P0
>>367
つか、出向できてた職員が良質の客は自分のとこにもっていっちゃったから・・・w
ゴミ客は珍銀に押し付けてたしw
372:名無しさん@九周年
09/01/25 19:11:12 YP2TdeLZ0
>>365
学生さんか、知識の無い人なのかな?
財務体質がよかったら保証協会なんてつかわねーからw
373:名無しさん@九周年
09/01/25 19:12:16 AX+9JuEs0
>>367
あ、なんか繋がったけど
>367にレスした訳じゃないのでご了解を
374:名無しさん@九周年
09/01/25 19:12:18 YeH+5N100
>>358
それは極悪CDS抱えていつ支払いが発生するかわからん欧米の話で、
邦銀はキャッシュを唸るほど手元に持ってる。日銀だってじゃぶじゃぶに
蛇口緩めてるし。
375:名無しさん@九周年
09/01/25 19:13:06 jnqhjGOa0
>>372
財務体質が良くて黒字が十分見込めるのに当座資金がないって企業じゃないと
保証なんか受けれないよ?
376:名無しさん@九周年
09/01/25 19:13:25 VbMj39Rz0
>>363
1.そんなことはしっている
2.そうかなあ 身近ではそう感じないけど たいがい え?て企業に何千万もの保証つけてるけど・・・
3.そうですか それは知りませんでした でも5%って結構多くない?
それに今からは2002年と一味ちがうかと・・・
377:名無しさん@九周年
09/01/25 19:14:38 mNmKXtx+0
>>375
プロパーで低利で借りれるってことだろ。
378:名無しさん@九周年
09/01/25 19:15:23 YP2TdeLZ0
>>375
受けれるから困りもんなんだよ。
実態のBSとは提出してるBSは違うからねー
379:名無しさん@九周年
09/01/25 19:15:24 LJ3TEySO0
>>372
黒字倒産増える恐れある
380:名無しさん@九周年
09/01/25 19:17:32 YP2TdeLZ0
>>379
黒字倒産ってよく言うけど実態はどうなのか精査しんといかんよ。
黒字なのに資金繰りがヤバイってことは、その黒字自体が操作されてることが
かなり多いんだよ。
犬の散歩いってくる。またノシ
381:名無しさん@九周年
09/01/25 19:18:00 jnqhjGOa0
>>376
その後債権回収に入るから、貸し倒れだと2-3%だけどね。
ついでに、代位弁済には保険かけてて7割ほどは保険金受け取れる形にはしてるみたいだけど。
382:名無しさん@九周年
09/01/25 19:31:51 AX+9JuEs0
>>380
世の中先払いでないといけない経費がある。
それが用意できないと仕事ができない。
資本金で賄うのが理想論だけどね、ムリだわ。
しっかりした所は内部留保で確保しているけどね。
383:名無しさん@九周年
09/01/25 19:33:28 mNmKXtx+0
と言うかこの制度で
個人自営業者で保証取り付けた人って
皆無に近いのかね。
384:名無しさん@九周年
09/01/25 19:47:30 jnqhjGOa0
>>383
普通にいるはずだけど・・・
とりあえず、事業を継続してやっていてちゃんと黒字になっていれば申請資格はあるはず。
385:名無しさん@九周年
09/01/25 19:47:58 fwWZvM5Z0
2次補正で20兆円に枠が拡大されるんだっけ?
で、ものすごく単純に今までの実績を当て嵌めると、だいたい7~8ヶ月で尽きることになるのかな?
そうなると、もし総選挙が夏以降になるんなら、それまでには2度目の枠拡大をしないと困ることになる。
386:名無しさん@九周年
09/01/25 19:50:34 ashm4xZB0
毎期大幅な債超でもマル保通ったりするのだが
387:名無しさん@九周年
09/01/25 19:56:03 YtF8E0hC0
このうちの何社が返済能力のないまま倒産するんだろうね。
で、債権がこげ付いたら、また増税かい。国民はかなわんな。
388:名無しさん@九周年
09/01/25 19:57:01 VbMj39Rz0
総理の大風呂敷で
おそらくだけど、都道府県ごとに割と厳しいノルマが課せられている。
今度のはホント大変だと思う。
いちいち決算書の裏取ってったらこなせるはずもなく。
最大の協力者は銀行・地銀・信金・信組。
銀行担当者の勘「まあ、なんとかいけっぺ」⇒作文※あくまでも前向き
銀行は貸出残高が増える。しかも保証協会つき!
保証協会側はノルマがこなせる。「銀行が調査してくれてるし」でWINWIN
総理「こんだけ中小企業のためにがんばりましたあ」とアリバイ成立
制度自体はすばらしいけど、ちょっと粗くね
389:名無しさん@九周年
09/01/25 19:59:14 hSaJMaVL0
今が本当に緊急事態だってことがわかってないヤツ多いな。学生と公務員ばっかか?
モラルハザードだのヤクザに金が流れるだの言ってる場合じゃないんだってばよ今は…
390:名無しさん@九周年
09/01/25 20:00:37 S9qj/hpB0
批判するなら完璧にこなせる案を出せばいいのに…( ´・ω・)
政治に100%求める人は何もするなと言ってるようなもんだよ。
391:名無しさん@九周年
09/01/25 20:05:12 Oyf0Pgqf0
まあニュー即+とかマスゴミと大して変わらんからなあ。
392:名無しさん@九周年
09/01/25 20:05:45 ashm4xZB0
飛び込み台に向かって歩いている人に物凄い勢いで重りを背負わせてるような
393:名無しさん@九周年
09/01/25 20:10:51 YP2TdeLZ0
この制度は本当に荒っぽすぎるよ。
審査を厳しくというか透明性を高めることと
返済計画及び、経費削減計画を出させて実行させないと。
社長の株式を担保にとるとかしたほうがいい。
赤字なのに交際費でゴルフいってる会社に緊急融資なんてするのはおかしいだろ?
394:名無しさん@九周年
09/01/25 20:13:05 VbMj39Rz0
せめてコッキンなみの審査をすればいいわけだけど。
そんなことしたら政府目標には到底届かないわけだしな(笑)
395:フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防
09/01/25 20:14:47 obHaQAFy0
これ、一応いっとくけども、大半が不良債権化して国民負担になるよ。
なんなんだろうね。この糞知障白痴国家は。。。
396:名無しさん@九周年
09/01/25 20:16:09 ReqkgoPFO
新銀行東京と同じ臭いがします
397:名無しさん@九周年
09/01/25 20:17:43 IRQQ+gQM0
>>1
変態は黙ってろ
398:名無しさん@九周年
09/01/25 20:17:59 dI8VZrKH0
■■■アンチ小泉から民主党支持者になった奴必見!1分でわかる小沢一郎『日本改造計画』■■■
冒頭:グランドキャニオンには柵がない。もし観光客が落っこちたら責任問題はどうなる?
日本だったら管轄している行政への批判が殺到するだろう。しかしアメリカでは【自己責任】社会なので、崖から落ちるのもまた個人の自由だ。
・・・しかし、実際にグランドキャニオンへ行った観光客のブログなどを見るとちゃんと柵はあるのだがw
①地方分権:地方は今どこに行っても同じ風景だ。地方はもっと独自色出せ。中央に頼るな、地方で出来ることは地方でやれ。
②規制緩和:規制緩和してどんどん新規参入させる。もっと競争しろ、切磋琢磨しろ。ダメなとこが潰れるのは仕方ない。
③企業からの自由:これからはもっと人材を流動化して時代のニーズに合わせて適材適所に対応できるようにする。
終身雇用制では今の流れの早い時代に対応できない。
④小選挙区制:現在のねじれ国会の原因w3年おきに半数だけ民意が反映される参議院のことを考えると小沢が考えた二大政党制ってのは無理w
ラスト:なぜ人は痛みの伴う手術をするのか?それは病気を治し、より充実した明日を迎えるためだ。
痛みのない改革などないってちゃんと書いてありますw社会主義小沢信者はちゃんと読んでくださいw
結論:小沢の日本改造論は小泉構造改革に酷似している。つまりアンチ小泉で最近民主党の支持者になった者は過去の小沢を知らないのだ。
小沢は野党に転じてから親中イメージが強かったが、なんのことはない、権力を握ってたころはバリバリの親米だったのだw
湾岸戦争では90億ドルもアメリカに戦費を調達したのに感謝の言葉1つなかった小沢さんw
1990年の日米構造協議で10年間で430兆円の公共事業をやると約束した小沢さん。
今、小沢信者たちは郵政選挙で自民に投票した奴はアホだとレッテルを貼ってるが、次の衆院選で民主に入れるやつはどうなんだろうか?w
数年後に手のひら返しするなよwあのとき民主に入れた奴はアホだってw
399:名無しさん@九周年
09/01/25 20:19:05 jnqhjGOa0
なんでこの人達は、50年間優良経営を続けて来た信用保証協会を、ろくに調べもせずに
ここまで貶せるんだろう・・・?
400:名無しさん@九周年
09/01/25 20:19:07 yD6pYIli0
>>389
いろんな数字の変わりようが「車がブロック塀に正面衝突」クラスの急激なものだからね。
401:名無しさん@九周年
09/01/25 20:20:00 T/KAz4aYO
経済が物凄い勢いで収縮しているので、緊急融資の効果は薄いと思われる。
生活給付金も10万単位が望ましい。
402:名無しさん@九周年
09/01/25 20:20:31 58K54W3l0
審査は形式的な書面を出すだけだが
事前に実質的な゛審査゛を商工会議所とか同友会とかがやっていて、
この経営者は信用できるよという情報が、なぜか信用保証協会に伝わっている。
だからヤクザに貸しちゃったりするといろんな人の顔がつぶれる。
日本ってこういうシステムなんだよ。
最近は世間知らずの経営者も増えてんのかね
403:名無しさん@九周年
09/01/25 20:25:24 YeH+5N100
>>402
信用のニューラルネットワークですね。
ちょっと信用できない、なんとなく信用できる、結構信用できる、とかが
アナログコミュニケーション網経由でアナログ値として伝達されて融資可否の
デジタル値制御を行う。
404:名無しさん@九周年
09/01/25 20:25:31 Lt1SuItZ0
これは銀行が酷い貸し剥し、貸し渋りをしている
反動だわさ。この6兆円以上の融資の内、かなりの
金額が焦げ付くであろうな。
405:名無しさん@九周年
09/01/25 20:29:26 pAsto90B0
ネトサヨは誰の味方なんだよ
大企業嫌い中小企業嫌い派遣嫌い
わけがわからん
406:名無しさん@九周年
09/01/25 20:30:09 x8M0RCth0
俺も1円カンパニー作って申し込めば借りれますか?
407:名無しさん@九周年
09/01/25 20:31:51 YP2TdeLZ0
>>399
あれ?信用保証協会の収支ってマイナスじゃなかった?
408:雛 ◆LoveJHONJg
09/01/25 20:37:13 6s3zxgo20 BE:398056526-2BP(678)
>>399
その保障協会だが、うちの顧客の財務建て直しのメドが立ったんで
一括返済と担保抹消の手続き用紙送れと数件分まとめて依頼したら
事もあろうに逆キレwww
おまえらいつからエラソーになったんだぁ~?あん?
自己暦がない限り利息払ってるうちは「優良客(カモ可w)」だろ~が!
何様のつもりやねん 死ね職員共o(`ω´*)o
409:名無しさん@九周年
09/01/25 20:41:11 T1WScSBy0
この制度で金借りて、それまでの銀行からの融資を返済でしょ。
すまん、俺6000万ほど保証協会に迷惑かけたよ。
銀行はほとんど無傷だよな..
410:名無しさん@九周年
09/01/25 20:48:30 jnqhjGOa0
>>407
一度もどこの協会も赤字になったことがないとは言わないけど、たいてい黒字だよ。赤字ってどこから
でてきたの?
>>409
担保は?保証人は?
411:雛 ◆LoveJHONJg
09/01/25 20:48:48 6s3zxgo20 BE:995139656-2BP(678)
>>401
>緊急融資の効果は薄いと思われる
現実を見てきた方がいいよ ( ´,_ゝ`)プッ
私は関西なんやけどクライアントから依頼されて書類関係チェックしたり
夫々のメインバンクの店長もしくは部長クラスと話をしてさ
当日、認定してもらえるのかなって不安に思うクライアントについて
産業会館とか数回ついていったけど、惨状みてヒドイな~って感じましたよ。
もうね何がヒドイかって・・・融資を受けようとする経営者側のひどさ(ノ∀`) アイタタ
書類は不備なんてもんじゃないorz
これでホンマに経営者だったのかって疑いたくなる様なレベル。
あの連中が客としてうちにきたなら(あ、ちなみに人材育成と財務のコンサル)
絶対に引き受けないわ。
孫まで釣れてきてるバカ婆まで(美容室の経営者らしい)おるし、こんな大事な
案件なのに必要な書類も満足に揃えられず、揃えても中身の計算もメチャクチャw
それ見てあんな連中にお金貸すなんて「焦げ付き確定」だなと踏んだわ。
もっとも私が付き添った限りを見ていたら10件につき3件しか認定証を貰えてなかった。
私のクライアントは全員、通過して10日以内に即座に5千~1億の融資降りたけどね ( ´,_ゝ`)プッ
412:名無しさん@九周年
09/01/25 20:50:18 Akb+I7YE0
返済は、今後の業務で行なうので、
結局は、その確実性がなく、
現在の保証協会付き銀行融資の殆んどが、
不良債権となる。
その後、どうするのかね?
413:名無しさん@九周年
09/01/25 20:54:32 jnqhjGOa0
>>411
青色申告くらいはしてなかったらそもそも申請できないのでは?
そこがむちゃくちゃだったらまず税務署にやられると思うんだけど
414:名無しさん@九周年
09/01/25 20:55:24 PoLxCFw10
>>409
銀行が無傷っていうと1998年から2000年の2年だけだろ
不況のどん底時代ならそれも含めての政策だから気にする必要はない
415:名無しさん@九周年
09/01/25 20:57:35 VbMj39Rz0
>>414
普通に質問
今はどうなの?
416:名無しさん@九周年
09/01/25 20:58:04 YP2TdeLZ0
>>410
収支自体は赤だよ。
URLリンク(www.sangiin.go.jp)
>>411
産総館キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
俺もたまに行くぜwクライアントつれてw
こういう制度にむらがる経営者の何割かは経営する資格ないからなぁ
417:名無しさん@九周年
09/01/25 21:38:01 YeH+5N100
>>411
でもそんだけハチャメチャなのまで含めても、破綻実績は4%とかでしょ?
つまり、数字をきっちり把握する経営はダメダメでも、それぞれの仕事は
ちゃんとプロとしてやってるんだよ、きっと。
418:名無しさん@九周年
09/01/25 21:40:15 VbMj39Rz0
>>416
あ~あ正解出すから、レスがしぼんじゃったじゃない(笑)
小渕さんの5000万からがすごかったな こんなおいらの事業所にも「どーぞどーぞ」だったもんな
返済はしんどかったけどな(ためいき)
思うに、政府には社会全体に金をばらまく必要がある時があるのだが、昔は道路をはじめとする公共事業だったのが今信用保証制度になってるってことじゃないの?
でも、公共事業同様つけは回ってくると思うよ。アメリカのカード破産者と思考回路が似た経営者は実際多いからな
419:名無しさん@九周年
09/01/25 21:42:03 abE0gzW70
活用?
消滅ではなくてw
420:名無しさん@九周年
09/01/25 21:46:55 7uaM2uoB0
リスク管理のため困ってないけど借りたんだけど、いけますか?
421:名無しさん@九周年
09/01/25 21:47:13 YP2TdeLZ0
>>418
すまんwwwwwまさか反論がないとは思わなかったよw
というか民間銀行がやばいと判断した企業が信用保証枠を使うんだから
赤字になって当然だよねwまぁ雇用維持という名目があるので、一概に駄目とは言えないけど。
保証協会ってザル審査だからもっと審査能力を厳しくしないといけないと思うぜ
422:名無しさん@九周年
09/01/25 21:49:16 UWXn2ll+0
ものすごい勢いで踏み倒されるんですね
423:名無しさん@九周年
09/01/25 21:54:11 PoLxCFw10
>>418
公共工事は好況、不況を前提に予算配分が決まったのは
橋本内閣くらいだ。責任共有制度が出来てるのに恒常的な
ばら撒きなんて起きないよ。
>>421にも同文
わざわざ一次補正で審査を緩めたのに、この時点で
どうして前の状態に戻す必要があるんだか。
424:名無しさん@九周年
09/01/25 21:55:50 55PBuWsW0
>>411
金融再生プログラムでも中小企業向けの特別貸出をやったけど
信用保証協会は政府のケツ持ちで盲目判を捺しまくるし
政府系金融機関は窓口で必要書類の記入をさせて融資したらしいけど
結果はヤクザのインチキ会社がショットガン状態で融資申し込みしたり
個人・零細が入金と同時にトンズラするケースが続出したんだろ。
425:名無しさん@九周年
09/01/25 21:57:51 Ait6hvMt0
朝鮮企業が全力で申請中
426:名無しさん@九周年
09/01/25 21:58:41 YP2TdeLZ0
>>423
ちゃんと足で中小企業まわって保証協会、銀行で話したらわかるよ。
現場の話って聞いた事ないでしょ?
427:名無しさん@九周年
09/01/25 22:00:49 PoLxCFw10
>>426
何を?
責任共有制度の事知らなかったし、
それが数ヶ月前に緩められた事も知らなかったのに?
以前の制度と今の制度が違うのを知らないのに、
制度自体の違いを前提にした比較をしようとしてるんだが、
それについて他人がどうこう言えるんだろうか?
428:名無しさん@九周年
09/01/25 22:03:07 PoLxCFw10
銀行にも責任を負わせる形に制度変更してる。
それはつまり銀行の審査制度を変更しろっていってるわけだから
そんな素晴らしい案を提示できる能力があるなら
こんなところで書いてないで、論壇にでも立ったらいいんだよwID:YP2TdeLZ0
429:名無しさん@九周年
09/01/25 22:04:17 ghaNWAdR0
がん患者にモルヒネ打ってるだけの政策
430:名無しさん@九周年
09/01/25 22:04:25 YP2TdeLZ0
>>428
制度制度って、じゃあこの制度がどういう使われ方してるのか、
そういう実態を調べてから言った方がいいねー。
まぁ結果は1年以内にわかると思うよ。
431:名無しさん@九周年
09/01/25 22:06:35 PoLxCFw10
>>429
それでいいんだよ
一斉に倒産されるのは健全な企業までも巻き込む
この波及レベルを抑え、ソフトランディングする為のもんなんだから。
日本の公共工事予算もそうやって減っていってるでしょ。
緩やかに死ぬと急激に死ぬは別もんだ。
432:雛 ◆LoveJHONJg
09/01/25 22:08:23 6s3zxgo20 BE:696597473-2BP(678)
>>413
>税務署にやられる
税務署はこんな『バカ自(専門用語ねこれ一応w)』なんか相手にしませんよw
私のいとこは局勤めで、私の同期は統括指揮官クラスがほとんどなんで
話は良く聞くけど税務署も一応ノルマはあるんで(ry
>>416
>何割かは経営する資格ないからなぁ
現場の様子を見て単純に7割は経営者失格 ( ´,_ゝ`)プッ
まぁ~ハチャメチャ組は認定書なんか貰えてないし、経営状況の
悪さは自己責任やね ありゃ~どう考えたって景気のせいじゃないw
>>417
>ハチャメチャなのまで含めても、破綻実績は4%とかでしょ?
幾らなんでもそこまでハチャメチャな経営者には貸さんでしょ?
もし貸したとしたら保障協会潰れた場合、府民は税金で補う必要はないと思われ (=゚ω゚)ノ
あんなバカ自や派遣のクズの為に税金使われたらさすがに大阪民国の人間には同情するわ。
433:名無しさん@九周年
09/01/25 22:09:25 PoLxCFw10
>>430
勘違いしてるな
せっかく書いてるんだから読もうぜ
緊急的に審査を緩和してるって書いてあるだろ
新たに創設された枠はすでに一部が破綻する事は了承済みなんだよ
制度を理解できてないから説明されても理解できないんだろう
それほど早急な審査要件の簡略が必要な状況なんだが、
なぜか好景気時と同じ審査を求める人がいる。現況が理解できないってのは
大変な事だね。
434:名無しさん@九周年
09/01/25 22:11:58 pVPcq5L40
俺は中小零細企業を渡り歩いてきたんだが、実際に銀行の
貸し剥がしで潰れた会社もみてきた。業績良くても。
中小で内部保留のある会社なんて3%もないんじゃないかな?
制度が悪用される事は確かに問題だけど、無いよりマシじゃ
ないだろうか。悪用した奴は全員、死刑でイイと思う。
435:名無しさん@九周年
09/01/25 22:13:09 1NG+SmPnO
定額給付金の予算をそっちにまわさないとな
436:名無しさん@九周年
09/01/25 22:16:15 JAwtF5Qy0
>>434
そういう企業は生き残らなくてもいいという考えもあるw
437:名無しさん@九周年
09/01/25 22:16:56 YP2TdeLZ0
>>433
だから結果は1年以内でわかるよ。
それを見てから同じこと言ったらいい。
438:雛 ◆LoveJHONJg
09/01/25 22:17:35 6s3zxgo20 BE:597084629-2BP(678)
>>424
あぁ~らしいねぇ~うちもさ契約してフロント企業だと築いたクライアントが
5社あったわ・・・皆、喧嘩して契約切ったけどねw
でも貰うもんはきっちり頂いた 奴等にしてみりゃ口止め料のつもりだろうけど
裁判になったら全部バラすが、それまでは黙秘だな( ̄(エ) ̄)
>>428
>銀行にも責任を負わせる形に制度変更してる
そそ、そのせいで保障協会が認定書出しても
銀行側が渋ってる例も沢山あるみたいねw
でも今回の緊急融資に限っては>>429の言う通りだから
双方慎重になるのは当たり前・・・悪いのは糞経営者。
>>431
>緩やかに死ぬと急激に死ぬは別もんだ
確かにな・・・まっ私としちゃ~糞経営者のエゴとミエで続けた処で結果死ぬなら
今ならまだ転職で間に合う従業員がいるならいっそのこと
早く止めを刺して労使双方とも楽にしてやりたいけどねw
439:名無しさん@九周年
09/01/25 22:17:58 yelfi59AO
>>435
これもやる、給付金もやるでいいじゃん。
中小企業対策も消費活性化も、両方必要でしょ。
440:名無しさん@九周年
09/01/25 22:22:40 78wRLqrqO
銀行こえーよ
「貸し渋りしてると思われると困るから借りて」て制度使わせて、
一気に返済迫ってきた。しぶぎんこえー
441:名無しさん@九周年
09/01/25 22:22:56 PoLxCFw10
>>437
だめだw
やはり書いてる意味がわかってない
この制度の大半は返済期間が4から10年の返済プラン
1年以内って事は制度変更以前の契約だろw
貸し出し審査自体が別もんだ
442:名無しさん@九周年
09/01/25 22:23:08 YP2TdeLZ0
>>438
俺と貴方はたぶん同業だろうけど
俺が見てきたのは緊急保証制度枠の金が
銀行に流れるだけで新規の運転資金には回ってないんだよな。
これで本当にいいのかね
443:名無しさん@九周年
09/01/25 22:24:05 S9qj/hpB0
>>439
政策的に特別給付金でしか叩けてないみたいだね。
壊れたレコードだから相手をするだけ無駄だと思うなぁ…。
444:名無しさん@九周年
09/01/25 22:26:22 w9/Ngo6n0
経済ヤクザにとっては棚から牡丹餅。
445:名無しさん@九周年
09/01/25 22:27:36 pVPcq5L40
>>436
日本の会社の半数以上が生き残らなくてイイって考え?
就労人口が今の3~4割になっても全然大丈夫って事?
あんた、ハゲてたりメタボだったりホーケイだったりしない?
446:名無しさん@九周年
09/01/25 22:29:01 YP2TdeLZ0
>>441
そのレスした時点で、おまえさんが
キャッシュフローやらBSPLに無知ってことがバレましたぞ
447:名無しさん@九周年
09/01/25 22:33:02 PoLxCFw10
>>442
おまえ金融機能強化法か日銀のCP買い取りと勘違いしてるだろw
448:名無しさん@九周年
09/01/25 22:35:49 tnAmJJxR0
【東北】パチンコ業にも「信用保証制度を」…貸し渋り直撃で廃業相次ぐ★2
スレリンク(newsplus板)
↑
こういうのを見るとちょっと頭抱えちゃうよ
あまり変な事になってませんようにナムナム
449:名無しさん@九周年
09/01/25 22:36:57 PoLxCFw10
>>446
笑ったww
今回の保証制度には新たに返済能力が回復していない場合の
免除要件が最初から設けられてる。
意味分かってないのはおまえだろw
450:名無しさん@九周年
09/01/25 22:40:14 tP2ZWl/Q0
>>1と何個かだけレス見たけど
この中で実際にこれやってる人いるのかな?
ずいぶん見当はずれなレスが多い
451:名無しさん@九周年
09/01/25 22:41:12 Es3IWUu90
少なくとも2兆は焦げる。
銀行が貸さないのは貸さない理由があるんだよ
452:名無しさん@九周年
09/01/25 22:44:03 YP2TdeLZ0
>>449
免除要件って何?どういうの?
453:名無しさん@九周年
09/01/25 22:46:39 KYrQIKpz0
>>252
ワラタ
454:名無しさん@九周年
09/01/25 22:48:47 PoLxCFw10
>>452
貴方が1度も開いた事がない
中小企業庁か信用保証協会サイトへどうぞ
455:名無しさん@九周年
09/01/25 22:49:35 52n+jPkyO
またヤクザの資金源になるのか。
456:名無しさん@九周年
09/01/25 22:50:21 aMxWaVuo0
新銀行東京と同じことになるんだろw
457:名無しさん@九周年
09/01/25 22:51:48 NFBcCHj30
やってから○年後に失敗か成功か考えよう 大いに結構だと思う
だけど 考えただけでだーれも責任取らないんだなこれが
失敗になった時誰が責任取るか 国民「だけ」
経済対策は必要だとは思うよ そこは別に否定はしない
いくつも経済対策の方法はある その中で一番いいと思うものを選べばいい
で 失敗したらどうするか ごめんなさ~い 大失敗です 僕達は責任取りませんけど 税金補填してね
こんな態度を続けてきたから信頼されないのよ 政策を決定してる奴らにも緊張感ないし 無意味に否定する政党も出てくる
いい加減 政治屋 官僚は失策したら責任取れよ そろそろ実力行使に出る輩だって出てくるかもしれんぞ
458:名無しさん@九周年
09/01/25 22:58:43 MIXgGoz1O
たんっ ぱんっ
459:名無しさん@九周年
09/01/25 22:59:37 PoLxCFw10
>>301>>303
今更だが、これは給付金政策をやってる他の国でも
同様の措置を設けてるだろ。アメリカとオーストラリアだったかな。
現役世代(収入あり)子供・老人(現役世代の負担)
だから8000円上乗せ。つまり子供の小遣いにしろじゃなくて、
現役世代の負担軽減にしろって事ね。
それと公明案は定額減税であり、定額給付金は自民提案によるもの。
収入がない世代には定額減税では最初から恩恵はない。
>>457
以前と同じ失敗は確実にする。同条件だからね。
それも見越しての事だから。
1円の利益もあげられない企業でも存在してるだけで意味がある。
そこには雇用枠が生まれてるんだから。
生活保護ですべて賄おうなんていってる人がいるとしたら、
その場合は何もいわないがw
460:名無しさん@九周年
09/01/25 23:03:55 NBoF84MB0
>>439
せっかく運転資金を融資しても、在庫が積みあがるだけではしゃあないからな。
461:名無しさん@九周年
09/01/25 23:07:12 NBoF84MB0
>>459
平たく言えば、麻生の定額給付金の方が、貧乏人にやさしいわけだな。派遣切りくらった連中なんか
実は大賛成だろ。
462:名無しさん@九周年
09/01/25 23:07:39 Ro+mT6Pt0
ここにいるカスどもは今どの程度の業種が不況か全く分かってないんだな。
ここのニートどもの親が勤めているところがこの制度を使わないと死ぬんだよ。
黒字であっても業況の悪い分野には銀行は金貸さないからな。
政府系金融機関、ないし保証協会付きの融資以外で生き残っている会社のほうが俺は知りたいね。
ニートどもは資金繰りのことをやったことないからわからないだろうが、現実はかなり厳しい。
銀行のプロパー融資なんて中小企業じゃ夢物語。
463:名無しさん@九周年
09/01/25 23:16:39 PoLxCFw10
>>461
そうだよ
納税>給付金額 の人しか満額受け取れなくなるでしょ
減税の場合
さもしい発言でも、麻生は自民の高所得者優遇を払拭したかったんだろう。
本人も党の重役を断って地方まわりを数百こなしたわけで、高所得者を
貶める発言が弱者重視してるというフレーズになるとでも思ったんだろうね。
定額給付金は確かにいろいろあって、大体は成り行きを把握してると
自負してる自分でも、これを他人に理解してもらうのは無理だろうなとは
感じてるよ。
政争での与謝野や渡辺・中川の言動は、定額給付金とは別のところにある。
464:名無しさん@九周年
09/01/25 23:20:26 NBoF84MB0
>>463
いや、普通の国民はちゃーんと理解してるぞ。制度できたら申請するって人が8割近いからな。
要は自分が金もらう話だもの。
465:名無しさん@九周年
09/01/25 23:29:00 PoLxCFw10
政局ってのはめんどくさいもんだね。
福田政権では増税内閣の中にあって、麻生ただ1人が経済対策を打ち出すべきだと
党内を動き回った。これが本来は外交や体制分野で共闘してるはずの与謝野や伊吹と反目する事となる。
彼らは改造内閣で消費税を上げるべきだと動いてた側だから。
その麻生の苦しい状況に出てきたのが公明。
定率減税撤廃推進で失態、経済弱者(低学歴)層を取り込む事で拡大した層化信者へのアピールとして
定額減税→つまり定率よりは弱者側に多く分配される制度を持ち出す。
こうして、麻生の経済対策に率先して食いついたのが公明だった。
しかし、第一報での一次補正案への報道では、定額減税について麻生が否定的な発言をしていた。
その反対していた政策を持って、政権運営をしないといけないっていう状況からスタート。
そして早速給付金に切り替えるならと、給付金案を提示し、公明が受諾。
そうやって75兆円のうちの2兆円の策だけで連日テレビで取り上げられるという事態となった。
466:名無しさん@九周年
09/01/25 23:55:24 LB2ZWRCF0
>>462
> ここにいるカスどもは今どの程度の業種が不況か全く分かってないんだな。
> ここのニートどもの親が勤めているところがこの制度を使わないと死ぬんだよ。
> 黒字であっても業況の悪い分野には銀行は金貸さないからな。
> 政府系金融機関、ないし保証協会付きの融資以外で生き残っている会社のほうが俺は知りたいね。
> ニートどもは資金繰りのことをやったことないからわからないだろうが、現実はかなり厳しい。
> 銀行のプロパー融資なんて中小企業じゃ夢物語。
ほんと、そのとおりだわ
国金、保証協会なかったら中小は生けていけない。
467:名無しさん@九周年
09/01/26 02:49:25 GQkJZjJm0
ほんとにここにいるカスどもは馬鹿ばっかりでしょうがないなw
経営のけの字も分からずに批判ばっかりでほんと馬鹿にも程があるw
>1をよく読めどうしてこの様な状況になってるのか少しは想像力働かせろ
経営者は皆銭借りたいと思ってるとしか思ってないんだろ馬鹿は
借りた金は利子つけて返さなきゃいけない金だぞ貰えるんじゃないんだ
国が破綻する緊急事態だ、アメリカがほぼ破綻してるし韓国もだ
今週はイギリスも注視しなけりゃいけない非常事態だ
468:名無しさん@九周年
09/01/26 05:09:06 cqLZiw6AO
経済に疎い俺ですが、やっとレスを見終わりました。最初は『踏み倒し急増→俺らの税金が…』って考えでロムっていましたが、必ずしもそうじゃないのですね。マスゴミの麻生に対するネガキャンにはウンザリですが…
469:名無しさん@九周年
09/01/26 05:10:39 l8WlgA+c0
そのうちのいくらかが不正だったり闇に流れたりしてるのは確実だろうな。
470:遊民 ◆Neet/FK0gU
09/01/26 05:18:28 Kt/nkuBU0
20兆円で足りるのか?
471:名無しさん@九周年
09/01/26 05:19:10 i3ncERmo0
これで信用保証協会も日本政策公庫も
先の住専よろしく破綻するわけだが・・・
一挙に経済崩壊させたほうが回復は早いと思うが・・
472:名無しさん@九周年
09/01/26 05:24:02 Kw1NHNVs0
何もしなかったら批判され、
何かしても批判され
結局、金に汚い人間ばっかだから、
経済政策にしても選挙政策にしても、
全部、利用されて一部の糞が肥え太るわけだな
473:名無しさん@九周年
09/01/26 05:31:35 cm126LhPO
>>471
こういうこと簡単に言える奴って、自分は確実に安全な位置にいるんだよな。
その上で貧しい奴等を煽ってくるからたちが悪い。
474:遊民 ◆Neet/FK0gU
09/01/26 05:39:08 Kt/nkuBU0
中小は黒字の企業でも貸し剥がしで苦労していると聞いた
優良企業に投資する人間がいないなんて馬鹿げた世の中は終わりにして欲しいわ
475:名無しさん@九周年
09/01/26 05:39:53 tFD1FBj+0
2chで煽られて生活が苦しいってんならそれはそいつの問題だろうな
476:名無しさん@九周年
09/01/26 05:43:32 V9k3ElN/0
>>473
まあまあ、でも事実じゃん
信用保証協会も日本政策公庫も住専同様破綻することは目に見えているわけだから
こんなものに頼らない道を選ぶのも一つの行き方ではあると思う
477:名無しさん@九周年
09/01/26 05:45:01 d8rdVMJa0
本日、滞り無く補正予算案が採決されれば良いのですが・・・
478:名無しさん@九周年
09/01/26 05:47:23 ozAI0XY7O
案の定
「ものすごい勢いで踏み倒されてしまった」
を予感させる内容の書き込みが多い
479:名無しさん@九周年
09/01/26 05:48:16 Fgbr+Ajh0
つか、知り合いの社長が言ってたけど
会社の運営をしてると
今は大幅な黒字で潤沢に資金もあるんだけど
こういう政府が支援してるようなカネを借りやすい時に、
カネを借りるだけ借りておくって考えになるらしいぜ
480:名無しさん@九周年
09/01/26 05:51:59 W/VpCPOu0
10月時点で国民議論の中心になっていいはずの話が
今頃になってようやくってのがダメダメ。しかもスレの伸びもすこぶる悪い。
『マスゴミ』叩きが激しいこの板も所詮はワイドショー板なあ。
481:名無しさん@九周年
09/01/26 06:03:06 OXipFc8A0
>>480
何を今更www
ネットとマスコミの違いなんてアクセスのしやすさくらいだし、人は変わらんよ
482:名無しさん@九周年
09/01/26 06:07:37 tFD1FBj+0
大きく違うのは海外にアクセスできるところと得られる情報の幅が広いところだ
483:名無しさん@九周年
09/01/26 06:27:03 UJ3sML8K0
少なくとも1次補正のこの緊急保証制度が無かったら、年末~今までの間に相当な数の会社が潰れているだろうな。
そもそも保証協会の保証枠ってのはそんなに大きくはない。
あっても1社(グループ)で8,000万がいいところ。
今までそれを利用して枠いっぱいに借りていたところに、それ以上の金を銀行に貸せと言っても答えはNo。
まして2年前の制度改悪で、保証協会付きでも銀行の危険負担率が2割になったから平時で枠があっても貸さない。
それが今回みたいな過去に例が無いような大規模な不況の場合、先行きが不透明な中小には現行のままであったら貸し渋り続発。
結果、中小企業が大量に倒産ってことになるわけだ。
それを防ぐために銀行の危険負担率を0にして借り易くしたのが今回の措置。
あくまで1次補正予算内だから6兆円程度しかない。
だから保証枠が別枠8,000万と言っていても、実際には月商分程度しか貸さない。(年商1億だったら1000万くらい)
これで2次補正が通ったらもう少し増えるかもしれないが。(結構2次補正の裾野は広い)
その2次補正を駄々こねて妨害しているのが民主党。
国会で漢字テストをするようなバカがいるくらいだしな。
俺が麻生政権で唯一評価しているのが今回の緊急保証制度。
銀行が貸し出すときに貸倒引当金を積まなければならない(現在の中小企業のほとんどに該当)という現行の指導を何とかしない限り、貸し渋りは止まらん。
484:名無しさん@九周年
09/01/26 06:34:32 +82cZWpf0
かりに全企業が無借金経営だとしたら
信用創造抜きに経済が回っていることになるわけで
そんな資本主義経済はありえないんだよ。
だから今回の大恐慌ほど急激でなくても、信用収縮すれば
かならず多くの企業が資金繰りに行き詰まる。放置すれば連鎖倒産になる。
ゆえに信用保証協会のような仕組みが長い歴史をもってるわけ。
485:名無しさん@九周年
09/01/26 06:37:13 e7ZTgyPpO
>>479
一定の基準がある
まずは自治体の認定
486:名無しさん@九周年
09/01/26 12:20:25 xgCiK4DQ0
出資法を緩めて、資金調達を民間からしやすくしたらどうかいな。まあ中には詐欺っぽいところもでるかも
しれんけどよほどひどいところは政府が損失補てんすればいいだけで、銀行を通さずに直接に融資しても
らえば新しい市場が生まれそうだ。
487:名無しさん@九周年
09/01/26 12:54:41 l7kTwhQU0
お前らって、問題型中小企業に対する政府型金融機関の支援についての意義、課題とはどのようなものがあると思う?
488:名無しさん@九周年
09/01/26 20:30:07 d8rdVMJa0
--平成20年度第2次補正予算案をめぐり、国会では今現在もまだ両院協議会が開かれていない。
こうした野党側の姿勢について、首相はどう思うか
「国会の対応については、内閣としてとか、総理としてコメントはしないことになってるんだと思いますんで。
ただ、予算案というものができあがって、関連法案というものが通らないと、いろいろな意味で景気対策が
実行に移せませんので、その意味では1日も早い成立、というものを望んでいるところです」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
489:名無しさん@九周年
09/01/26 20:46:17 XyYquw4z0
糞チョンには一切与えるなよ
490:名無しさん@九周年
09/01/26 21:06:26 sP0zUWfN0
>>489
既出だけど…基本的には無問題の模様
パチンコ業「信用保証を」 貸し渋り直撃 東北
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
[信用保証制度]~略~パチンコ業や性風俗業などは除外されている。
491:名無しさん@九周年
09/01/26 22:21:05 cINFI2n4O
今回ばかりは、民主党も国民の事、景気の事本気で考えてるなら、ダダをこねないで予算賛成してくれ
自民党に手柄をたてたくないのはわかるが、ダダをこねてる間にも、優良企業でありながら金が作れなくて、倒産しなきゃいけない所多数あるんだから…
山形の選挙勝ったからって、国民が全員民主を応援してる訳じゃない。
492:名無しさん@九周年
09/01/26 22:51:04 UD5Rlki10
政府は中小企業や労働者を助けなきゃならんが、
中小企業の方もできる工夫や努力をして
ある程度自力で立て直すぐらいの気迫を持て。
1年2年で不況を乗り切るとか言わず、半年で不況を乗り切ってやる、
ぐらいの気迫でないと、全然ダメ。
マイナスのことは一切考えるな。プラスになることばかり考えるんだ。
493:名無しさん@九周年
09/01/26 23:08:34 jnDQaqFg0
新銀行東京の例を見るまでもなく、悲観しなくても一概に手放しで喜べる状況にはない。
それだけは間違いない。
494:名無しさん@九周年
09/01/26 23:32:01 pub7V8Wg0
自民・民主が経済対策どう考えているか具体的に知りたくて政党のサイトを見てみた。
自民は確かに給付金以外もばら撒き、ただ、このスレの件も含め、目先の企業対策については
なんとかしようとあがいているのは感じた。
民主は。。。選挙以外は具体的なことは何も考えていないのがわかった。
もう少しなんか考えているかと思っていたが、正直、がっかり。
495:名無しさん@九周年
09/01/26 23:37:50 11FlWIzd0
景気対策は基本ばらまきなんだけど…。
その中でも、高速道路千円乗り放題は経済波及効果が高そうなのでかなり期待してる。
496:名無しさん@九周年
09/01/26 23:52:01 pub7V8Wg0
そうなんでしょうけど、なんか撒き方が直接過ぎないかと。
これ、
URLリンク(www.jimin.jp)
きめ細かいと言うふうにもとれるけど、
大型公共事業とか、新規プロジェクトみたいのって、今できることないの?
民主は学校の耐震化あげてるけど、これはこれで数字の根拠が全くないし。
497:名無しさん@九周年
09/01/27 01:16:56 96ZircsZ0
麻生内閣における経済対応 [PDF] (平成20年12月19日)
URLリンク(www.mof.go.jp)
こちらも参考にどうぞ
498:名無しさん@九周年
09/01/27 01:20:05 LKQ8KXqQO
>>496
それこそ「無駄」と言われるまでインフラを整えてしまったからなぁ
むしろ海外に行ってるくらいだ
スカイタワーでも建てるか
499:名無しさん@九周年
09/01/27 01:20:59 JgS+Sak80
>>495
よりによって一番経済波及効果が少なそうなものに期待するとはw