09/01/26 00:29:42 zJa16U+Z0
>>949
ヒント:総務省高級官僚たちの天下り先は?
951:名無しさん@九周年
09/01/26 01:03:45 iuil0njj0
馬鹿を集めるほどテレビ局はまだ余裕があるんだな
スレリンク(newsplus板)
952:名無しさん@九周年
09/01/26 03:29:14 lM+85aRo0
代表取締役社長 浦崎 宏
代表取締役専務 吉永 弘幸
取締役 鏑木 耕二
取締役(非常勤) 森 茂雄
取締役(非常勤) 奥村 直司
取締役(非常勤) 田胡 修一
取締役(非常勤) 関根 太郎
取締役(非常勤) 木田 由紀夫
取締役(非常勤) 加藤 武夫
監査役 吉田 朗
監査役(非常勤) 宮本 敦浩
監査役(非常勤) 佐藤 和仁
953:名無しさん@九周年
09/01/26 03:46:56 JJ7i4JnX0
ついにTV局が恐れていた事が表沙汰になってきたな
これからはネットでガンガンこの件を叩け!
携帯の電波料からしたらTV局はタダみたいな物だからな
さあ祭りが始まるぞ!
954:名無しさん@九周年
09/01/26 04:05:34 kRIzLZaq0
「広告税をかければいいじゃん
マスゴミきたねー」
って書いたら
広告税をかけてもマスゴミは困らないけど?わかる?
って困らない理由というのを説明をされたんだけど、
本当は困るよね?
955:名無しさん@九周年
09/01/26 06:15:21 b6dMgtcOO
一番国から守られている民間企業は、テレビ局だ
新聞は潰れるとこ出てくるぞ、見とってみ
新聞社と販売店って、自動車会社と販社にの関係と似てる
単価が違うから、車みたいにディーラー(販売店)の裁量で値下げしたら
派遣並みに路頭に迷う人が出るだろうな。潰れちまえ!みたいな乱暴な事いっても仕方ない
ただテレビ局が、電波という限りのある「公共財」を、タダ同然のように使いまくる現状
結局携帯会社の方が多く支払っており、それは当然我々の利用料金に反映されている現状
これは徹底的に追及せねばならない
956:名無しさん@九周年
09/01/26 07:13:02 s02kzDJVO
印象操作しかしないTVはもう必要ない
957:名無しさん@九周年
09/01/26 07:15:21 D2NelQU7O
地デジ開始と同時に視聴者が付いていかず、
テレビ局は倒産ラッシュだよ。
958:名無しさん@九周年
09/01/26 07:19:44 isfHV06D0
J-CASTってほかのマスコミの記事を堂々とソースに使って恥ずかしくないのかね
959:名無しさん@九周年
09/01/26 07:37:07 d3J2t9QnO
安倍さん「やっと目を向けてくれたか…(´・ω・`)」
960:名無しさん@九周年
09/01/26 07:47:04 iGl2N2enO
フルHDって1920*1080なのに1400*720で放送してる地デジってなんなの?
デジタルの意味ねー
961:名無しさん@九周年
09/01/26 08:31:36 ND+mAfH9i
国庫に入れたら自分は貰えないけど、再就職先の放送局の子会社に経費で落として馬~な役人。
962:名無しさん@九周年
09/01/26 08:37:10 XfDZrchWO
派遣会社のピンはねの3割~4割ぐらいでええんやね?
963:名無しさん@九周年
09/01/26 10:50:47 RgwKkk11O
必死に「テレビ局も不況で金ありません」アピールしてるよね
あれだけ大量にタレント使ってるくせに
964:名無しさん@九周年
09/01/26 11:22:13 myhGFp0M0
なぁ、電波利用料の是正を求める署名を集めればいいんじゃね?
マスコミから金を巻き上げれば庶民に対して増税する必要はないし、景気も浮上するよね。
全国規模で展開して100万単位で集められれば、マスコミも反論できないでしょ。
965:名無しさん@九周年
09/01/26 11:43:53 Si1gQfEJ0
携帯の電波使用料から考えても安すぎ。
民放は。もはや保護してやらないといけない様な放送はしていない。
むしろ、印象操作とミスリードする為のプロパガンダ装置になり下がっている。
消費税うp分を適正な電波使用料で当座賄えるなら、反対する視聴者はいないだろうな。
966:名無しさん@九周年
09/01/26 11:58:59 kpVEhGGY0
これで分かることは利用料が安くても末端にお金が回ることはないということ
法人税が高すぎるから非正規を雇うしかないなんて暴論を出す奴がたまにいるが
おいしいところは全て経営者が持ってくのでありえない
967:名無しさん@九周年
09/01/26 12:05:28 /FTAhJib0
すでに、テレビ局=ヤクザ
在日採用してたら、いつの間にか境界線がなくなっちゃったw
968:名無しさん@九周年
09/01/26 12:05:32 IfPprVbE0
>>966
役員報酬の一部損金不算入や社会的相当性を欠くとして全額不算入、
所得累進課税とかあるから経営者がおいしい思いしているわけではない。
まあ電波料が安いかわりに天下りを受け入れて実質税金はらってるのと同じ状況。
電波料上げても官僚の糞尿になるだけ。
969:名無しさん@九周年
09/01/26 12:29:54 a/I8DGU80
技術者・科学者のみなさんに聞きました
「え~と、皆さんの頭脳によって研究・開発・製造された商品の売上金を盗んで生きている
宣伝・広告に携わる連中をどう思いますか?」
「政治家、法曹、マスコミといった、一生われわれにたかって生きる、そしてその事実を
隠蔽する仕事で飯を食っている、歴史上一人も存在理由のなかったことで知られる
落ちこぼれがいますがどうですか?」
「消えていいぞ」
「人間社会で一人も通用しない、集団レイプ・殺人・強盗以外に仕事のない、早稲田
大学の人間が皆さんの金をすぐに盗みますが、どう思いますか?」
「誰が生きていいっていった?」
970:名無しさん@九周年
09/01/26 12:32:08 Si1gQfEJ0
>電波料上げても官僚の糞尿になるだけ
消費税分に入れれば良いんじゃないか?
971:名無しさん@九周年
09/01/26 12:42:28 I5yVtMdL0
>>954
広告が減るから困るだろ
972:名無しさん@九周年
09/01/26 14:12:41 +otMo7dg0
正直、オウム事件の際に、TBSが免許を剥奪されなかった事が
マスコミの増長を招いている気がする
あれで剥奪しなきゃ、いつ剥奪するんだ。
973:名無しさん@九周年
09/01/26 17:17:09 sNC7V+YT0
これ、公然わいせつだろ。何で逮捕しないんだ?
だいたいこんな下品なの放映すんなよ。
綾瀬はるか 品川の股間を見て爆笑
URLリンク(jp.youtube.com)
974:名無しさん@九周年
09/01/26 19:44:01 x4llAU0/O
免許剥奪まだ(^ω^)
975:名無しさん@九周年
09/01/26 20:12:04 7wvZHrqn0
>>954
亀レスなんだけど、この広告税って税収アップだけでなく
広告代理店の金の動きを明確にするってメリットもあった筈
まあ電通等の暗部に光を当てるわけ
976:名無しさん@九周年
09/01/26 20:17:48 RyUem+JkO
下がりすぎ
977:名無しさん@九周年
09/01/26 20:51:38 zCLVPHOy0
こいつらに金取られるから
外国人並みにバカンスに行く費用も無い 週休二日も無い
978:名無しさん@九周年
09/01/26 20:55:24 XA0shRjl0
まぁ国民はみんな携帯を利用してるだけなのに電波料の8割も負担してるのに
テレビ局は格安の電波料のみで公共財たる電波帯を独占利用して巨額の宣伝料を今までムサボリ
社員の平均年収が1500万円という暴利をとっていたのだから
今までの電波料の最低10倍払って給料半分にすれば
赤字、赤字って言ってるテレビ局は軽く黒字でしょ 国も税収が増えてバンバンザイ
979:名無しさん@九周年
09/01/26 22:15:47 1ksfubA50
マスコミから金を取ろうぜw
980:名無しさん@九周年
09/01/26 22:34:44 icRjuMFeO
その内、「視聴者税」導入しろって騒ぎ出すかもなwww
NHK見たく徴収して、広告料も懐に、そして政治家に
981:名無しさん@九周年
09/01/26 22:46:34 OiiKoVbS0
フルタチは絶対に取り上げないな
982:名無しさん@九周年
09/01/26 22:55:54 JJ7i4JnX0
TV局は電波の格安利用をヤメロ!
983:名無しさん@九周年
09/01/27 00:15:58 /M/KQYom0
>>981
当然w
たくさんお金貰ってるしねw
984:名無しさん@九周年
09/01/27 02:13:21 N5u5rGNTO
どこの企業も大変なのに
批判してばかりのTV業界の皆さんはこの有り様ですか
985:名無しさん@九周年
09/01/27 02:16:50 mfADgUrS0
反日報道で即電波停止!
986:名無しさん@九周年
09/01/27 02:20:47 Hyg7HW94O
まさにメシウマ状態
987:名無しさん@九周年
09/01/27 02:26:47 JxEll7+G0
>>985
>反日報道で即電波停止!
それはちょっとやりすぎだから、
チャンネル桜
9条平和テレビ
どちらか好きなチャンネルを見ればいい。
988:名無しさん@九周年
09/01/27 02:40:52 ZH9aIITR0
2.群馬放送
5.ジャパネット
7.東京MX
9.テレ玉
11.地元
チャンネルが足らない
989:名無しさん@九周年
09/01/27 03:33:14 02iNKisM0
どんどんむしりとれ
990:名無しさん@九周年
09/01/27 06:19:23 zJw5xmGk0
うちの家から盗難が続いているので
早く品物を返してください
そうしないと
991:名無しさん@九周年
09/01/27 06:24:03 0Zt0SEUw0
>>888
あー、マスゴミがくだらねぇ揚げ足取りばっかやってるのはソレが原因か。
992:名無しさん@九周年
09/01/27 08:06:45 1AExtwgs0
. 810 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE 投稿日: 2008/05/31(土) 13:22:30 ID:CjTnNjAL
NHKからは私の主張に対しての反論はありませんでした。
単純に国会で予算が承認されているから受信料をはらって下さい。
という内容でした。
>国会で予算が承認されているから受信料をはらって下さい。
これが高等裁判所法廷での審理(笑)
これで判決確定とはお笑い物だ。
993:名無しさん@九周年
09/01/27 08:08:57 1AExtwgs0
14 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE [tachibanakumi0112@hotmail.co.jp] 投稿日: 2007/07/15(日)
確かに私は不良職員でした。
2004年7月 現場から外される
2004年9月 ウツ病になり休職
2005年7月 依願退職
私にはNHKから懲戒処分に関する給料減額分の請求(約4万円)が今も来ています。
ちなみに処分は停職一ヶ月です。
ほか、スポーツ放送権契約漏洩で1ヵ月の停職処分を受け退職を決意しました。
不倫がいいことなんて思っていません。過去スレで私がNHKを退職した理由に
不倫をしていたことも理由の一つに上げています。
愛人は複数いました。その内何人かはNHK職員やNHK関係者がいました。
しかしこれだけは信じて下さい。私は経費で愛人との飲食費などの交際費を
捻出したことは一度もありません。NHKの給与とパチンコ収入で対応していました。
スレリンク(nhk板)
994:名無しさん@九周年
09/01/27 11:30:31 qmiqWj+XO
共産党あたり騒げばいいのに
995:名無しさん@九周年
09/01/27 14:51:27 /M/KQYom0
もっと利用料あげろ
996:名無しさん@九周年
09/01/27 19:43:10 /M/KQYom0
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| テレビは 。 ∧_∧ いいですね。
||.洗脳装置! \ (゚ー゚*)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
~(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
~(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は~い、先生。
~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,)
~(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
URLリンク(jp.youtube.com)
997:名無しさん@九周年
09/01/27 19:45:33 /GNVBtBYO
1000ならマスゴミ界再編
998:名無しさん@九周年
09/01/27 20:53:54 ldMgu2Ux0
安いぞ!
999:名無しさん@九周年
09/01/27 20:56:05 QrI42u940
1000
1000:名無しさん@九周年
09/01/27 20:56:53 w/1WoX+H0
電波使用料を1000倍に!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。