【マスコミ】「テレビ局の電波利用料は安すぎ」経済誌から批判 民放キー局が国に納める電波利用料は全体の1%at NEWSPLUS
【マスコミ】「テレビ局の電波利用料は安すぎ」経済誌から批判 民放キー局が国に納める電波利用料は全体の1% - 暇つぶし2ch828:名無しさん@九周年
09/01/25 11:18:00 dGbVPt9M0
制作会社は経費削減でいい番組を作れなかったら責任を負わされ、現に死者も

多数出しているのに、いつまでもヌクヌクのテレビ局員。ライバル社もなく

船団方式のキー局のこいつらは都合の悪い事は一切報道しないときているから厄介もの。

芸能界なんて人種・出生・様々な要因で一般社会からつまはじきされたなれはて

のような所なのにそれにテレビ局が寄生して暴利をもさぼっている。

医者・パイロットなどが高給でも当然だと思うがアルバイトでもできちゃう

こんな低俗な奴らに国会も庶民から血税絞り取るよりメスを入れるべきだろ。
1本ギャラ数百万ってオカシすぎ。
テレビ局員1700万→300万
不景気を同情ヅラした語るキャスター2億→400万
みの10億→500万
和田アキ子8億→300万
上沼5億→250万
これくらいが妥当。居眠りしながら出されたボードを見ながら進行していくなんて小学生でも出来ること


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch