【政治】 「税金使って何やってる!」 民主・石井氏の"漢字クイズ"に、批判殺到…民主党中堅「党のイメージ悪化」★12at NEWSPLUS
【政治】 「税金使って何やってる!」 民主・石井氏の"漢字クイズ"に、批判殺到…民主党中堅「党のイメージ悪化」★12 - 暇つぶし2ch384:名無しさん@九周年
09/01/25 00:59:35 CKv7Tiw+0
>>363

創価学会をなめているね。全然、説得力を感じない。
創価学会にせよ、どこの宗教団体にせよ、お布施(宗教によって言い方はさまざま)
は普通に行なっている。うちはお寺に毎月1万ほどかな。あと、ほかにも月に数万出している。
逆に創価学会側から見てみよう。
何もしなくても、お布施は入ってくる。要するに定額給付金の1万2千円で考えると、
この金額を一家庭で、まぁ、さしあたり6万円ほどとして、創価学会の家庭が創価学会にお布施する、
その通常的な出費の、数か月分にあたると考えていい。
つまり、会員の全員から定額給付金を集めたところで、日常的なお布施の収入の数か月分(おそらく3~4か月分)、
程度の臨時収入にしかならない。小さくはない額だが、どうというほどのこともない金額でもある。
血税の収奪なんて大げさな話じゃない。
単なる税金の還付(プラス留学生や定住外国人などへの支給)であって、きわめて有意義かつありがたい
政策が定額給付金だよ。
ついでに言えば、もしも選挙運動で公明党のためにこれが使われるというのであれば、それはそれでいい。
お金が流れればいいわけで。それが目的なんだから。お布施でもいい。それで通常以上の何らかの出費の発動が
創価学会でなされるんであれば。何の問題もない話。
ちなみに、公明党の選挙運動資金なんて別に大した話じゃないよ。公明党は固定票がはいると決まっているもの。
地方では数十票単位で、選挙前から、票数が読めるんだよ。逆に言えば、
何もしなくてもこれだけの票が入るし、何かやってもこれだけの票しか入らない。それが公明党だよ。
公明党の選挙資金どうこうは、つまらんこじつけに過ぎないね。
私は創価学会の人間ではないよ。むしろ批判する側の人間だ。しかし、あなたの主張にはかけらほどの
説得力も感じないね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch