09/01/23 22:54:42 0
◇小児科、主に担当--新生児、職員ら131人接触
富山大付属病院(小林正院長)は22日、主に小児科を担当していた30代の
男性医師が昨年12月に肺結核を発病していたと発表した。同日現在、院内感染は
確認されていない。同病院は今後、医師が感染した恐れのある昨年11月1日から
最後に出勤した同12月7日に接触した新生児患者や職員計131人に、健康診断
を実施する。
同病院によると、昨年10月下旬に実施した病院職員向け定期健康診断では、
この男性医師に異常はみられなかった。同12月9日、自主的に通院している
病院の健康診断で異常が見つかり、精密検査で同19日に肺結核と分かった。
男性医師は入院中。
同病院は、医師が接触した付属病院小児病棟に入院中の新生児患者ら72人
▽医学部学生3人▽職員56人―の計131人をリストアップし事態を通知。順次、
健康診断を実施し、検診を終えた二十数人は感染していないことが確認できたという。
▽Yahoo!ニュース(毎日新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
依頼がありました
スレリンク(newsplus板:401番)