【国際】 オバマ大統領 「はっきり言います。イスラエルの自衛権を支持します」…イスラエル支持鮮明に★2at NEWSPLUS
【国際】 オバマ大統領 「はっきり言います。イスラエルの自衛権を支持します」…イスラエル支持鮮明に★2 - 暇つぶし2ch519:名無しさん@八周年
09/01/23 15:16:27 fZ2M9ity0
>>402
ここまでどうしようもないとほとんどお手上げ

今回の一連の戦闘で自治政府の国内インフラは
大打撃を受けて今後は国連から援助を貰って復興
なんだろうが、国内産業とか一切無視のハマスが軍事力
を保有している限りは国内の安定は無理だし当然復興も遠のく
本来なら自治政府の領土を広げて自活できる程度
まで復興させた上で住民の民度を上げて武器からスパナへの
持ち替えなんだろうが、それを実行したらハマスの武装闘争による
成果と誤解されてしまうからイスラエルが認めるとは思えない

きれいに二国に分離できない限りはどうしようもないのかも

520:名無しさん@九周年
09/01/23 15:16:27 eOmOSBLa0
>>478
まあでもイラクは石油があったからねえ・・・
イスラエルにも石油あるけど今回は一応防衛のポジションだから、
ユダヤ様があんまりな状況になったらだささるをえないくらいの位置だろうか?

521:名無しさん@九周年
09/01/23 15:16:40 QL1tq2+gi
身銭切ってる支持者がな~。
気にいらなかったらすぐ暴れそうだ。


522:名無しさん@九周年
09/01/23 15:16:40 8A4RNqKT0
>>504
自制してるから犠牲者たった1000人なんだが?
本気になったらいくつかな?よく考えよう

523:名無しさん@九周年
09/01/23 15:16:43 lIkx3ftc0
ともかくアメリカには中東の怨念がしがみついている。


524:名無しさん@九周年
09/01/23 15:16:56 f2k8bQJ50
所詮名誉白人だからねこの人

525:名無しさん@九周年
09/01/23 15:17:12 105jy/2L0
>>459
どっちも支持しないという選択があるだろうに。

526:三河農士 ◆fZjiKO5lZ2
09/01/23 15:17:12 0cQSP3oaO
>>472
今頃何を。アメリカの金融とジャーナリズムはユダヤの完全な支配下だよ。
それも共和党より民主党のがその影響が大きいんだ。

オバマが仮にイスラム教徒でもイスラエルを否定はできんよ。

527:名無しさん@九周年
09/01/23 15:17:12 Tycl/AQB0
>>242
別に全部が禁止ではないようだが・・・
それでも問題だろうがな

URLリンク(tanakanews.com)

>▼悪の枢軸に入れるイスラエル

>イスラエルの人口の約15%は、イスラエル建国時や第三次中東戦争時に難民化せず、自宅を離れずに居残ったアラブ系(パレスチナ人)で、彼らは参政権を持つイスラエル国民である。
>ガザ侵攻後、アラブ系イスラエル人は反戦運動を展開したが、これを受けてイスラエルの選挙管理委員会は1月12日、反戦色があるアラブ系の2つの政党に対し、2月の総選挙での出馬を禁止する処分を決定した。
>これにより、アラブ系国会議員の約半数が再出馬できなくなった。(関連記事)


URLリンク(ja.wikipedia.org)

>2009年1月、中央選挙委員会は、2月の総選挙でアラブ政党からの立候補を禁止すると発表した。アラブ人が個人としてその他の党派から立候補することは差し支えないとしている。
>アラブ政党からは、人種差別と反発が起きている。ガザ侵攻_(2009年)で、アラブ人との緊張が高まっていることが背景にあるという。




528:名無しさん@九周年
09/01/23 15:17:23 XUvL5bwo0
>>509
終末論信仰者によればそろそろ偽メシアが現れるらしい


529:名無しさん@九周年
09/01/23 15:17:32 a5PbaERV0
オバマ終わったくさくね?

530:名無しさん@九周年
09/01/23 15:17:32 0PO8o10+0
イスラエルは最終的にどうしたいわけ?

531:名無しさん@九周年
09/01/23 15:17:32 qnWvCeDz0
>>457
PLOも昔は非合法武装組織だったけどな。
それこそ今のハマスなどよりはるかに毛嫌いされてたが今じゃ和平交渉の相手。
あと、「マクヤは邪悪なカルト」って書いてみて。信者じゃなかったら書けるよね?

532:名無しさん@九周年
09/01/23 15:17:43 76eru78d0
このガッカリ感は、はじまりにしか過ぎないかも。
ブッシュやクリントン以上になる悪寒。。。

533:名無しさん@九周年
09/01/23 15:17:52 6me5Owz7O
まあ予想通り

534:名無しさん@九周年
09/01/23 15:17:54 u8IGnF6jO
同じことをブッシュ・共和党がやったら
「石油利権の為に人殺しを平気でやるブッシュは死ね」
と批判し、オバマ・民主党がやったら
「理想と現実は違う。己の理想とは異なる悲惨な現実に対し
それでも現実的に、ベターな政策を打ち出したオバマ。
今回の苦渋の決断は彼にとっても辛かったことだろう」
とか擁護すんだろ?左翼はw

535:名無しさん@九周年
09/01/23 15:18:22 P5AEhvui0
アメリカ大統領がイスラエル非難なんかしたら国がひっくり返るぞw

536:名無しさん@九周年
09/01/23 15:18:27 afldGei60
>>444
北朝鮮なんてこの世界恐慌でどこからも相手にされなくなるから
だだを捏ねて暴れない限り限りなく放置だろうな
恐慌になるとうかつに揺すったりしたら相手に返り討ちに遭うことぐらいは連中も分かってる

>>472
ハマスを支持しなくても子供を空爆したり女子供を人間の盾に使う行為を非難することは出来ただろ
アメリカが支持する限り人道は回復しないし子供殺しを国際法廷で裁くことすら出来ない
なぜユダヤ人のホロコーストだけが裁かれてイスラエル人が無差別に殺すことは裁かれないのかと言うと
アメリカという大国のエゴだからだ
ハマスのテロリズムもイスラエルの赤十字に非難された行動も
本来はいずれ国際法廷で裁かれるべき種類のものであることは間違いない

537:名無しさん@九周年
09/01/23 15:18:37 uf3xP7yh0
ここまではっきり言うとはw
このところ、パレスチナ擁護に乗じたヒトラー支持まはたホロコースト否定派の
反米民族ウヨが目障りだったけど
「正論」系の親米ウヨの言い分も楽しみだなあ。

538:名無しさん@九周年
09/01/23 15:18:44 BBcT5+eh0
ロケット砲で死ぬのは2~3人。
空爆なら何百人。数の問題じゃないかもしれんが、一応な。


539:名無しさん@九周年
09/01/23 15:18:44 JAGMQDpE0
誰が大統領になっても
米のユダヤ支持は揺るがねえだろ

540:名無しさん@九周年
09/01/23 15:18:49 d5Il9WZKO
>>522
馬鹿に何言っても無駄の見本みたいな奴だな(笑)

541:名無しさん@九周年
09/01/23 15:18:51 2IEsEp0T0
>>530
全部俺のものにしたいんだろ。
そこまでは無理だと思ってるから、多少の妥協はするだろうが。

542:名無しさん@九周年
09/01/23 15:18:52 dh/ojoXr0
イスラエルの安全にコミットするのは良い事じゃん
逆に自衛権を破棄させたらやばいだろ
日本ですら自衛権はあるのに

543:名無しさん@九周年
09/01/23 15:18:53 1tQpaOZu0
ブッシュの置手紙に書いてあったんだろう。
イスラエル支持以外に為す術がないわけが。

544:名無しさん@九周年
09/01/23 15:18:53 iDewLtyQ0
ユダヤ人て元々はパレスチナ人みたいなアラブ顔だったんだよね
ユダヤを守るために混血しないで2000年やってきたんだよね
なんで白人顔になったの

545:名無しさん@九周年
09/01/23 15:18:54 lIkx3ftc0
だからと言って日本人がユダヤ人を
「侵略者のけだもの」とののしる権利を捨てる必要はない。
せっかくの偽善者権利だ、大事に使わせてもらう。

546:名無しさん@九周年
09/01/23 15:18:54 mEB+QG260
ブッシュがクロンボの皮をかぶっただけと

547:名無しさん@九周年
09/01/23 15:18:56 1VFNJnGz0
オバマはただの傀儡
肌が黒い操り人形
オバマ自身には何の考えもない
ただ命じられるままに
そのよく動く口で観客を沸かせる
名演説をぶつのが唯一の仕事

548:名無しさん@九周年
09/01/23 15:19:02 mvSc9AEr0
アメリカにもオバマに妙な期待をやたら持っている奴等が多いんだろうなw

549:名無しさん@九周年
09/01/23 15:19:08 QNBnFsUO0
イスラエルはやりすぎだろ。何で1300人も殺すんだよ。
オバマはもう取り込まれてたのか。

550:名無しさん@九周年
09/01/23 15:19:10 yjBISs4kO
ブサヨ文化人が総出でヨイショしたオバマが…


まぁ民主党は元々ユダヤ寄りだしな


551:名無しさん@九周年
09/01/23 15:19:16 7dkdC1pW0
フセイン大統領  ☆覚☆醒☆

552:名無しさん@九周年
09/01/23 15:19:23 uy8z0EH70
ロン・ポール下院議員
URLリンク(mamechoja.blog22.fc2.com)

ハマスについて、歴史をご覧になれば分かりますが、
実際、ハマスは、イスラエルによって始められ、盛り立てられたものなのです。
イスラエルは、ハマスをアラファトに対抗させて、アラファトの影響を弱めたいと思ったからです。
ええ、それで、いや、その時には、そのほうが良かったんだと。目的にかなっていたと。
でも、こんなことをハマスに望んではいなかったんだと、そう言うんですか。

それで、私たちですが、アメリカ人として、こんなに良いシステム(制度)を持っているんだと。
私たちは、これを世界に押しつけてやろうと。
私たちは、イラクを侵略して、人々に民主政治を支持するように教えてやろうと。
私たちは、自由選挙であってもらいたいと思っています。
それで、パレスチナ人たちに、自由選挙にするように奨励しました。
彼らはそうしました。それで、彼らはハマスを選んでいます。


553:名無しさん@九周年
09/01/23 15:19:24 QIq8Yphv0
>>303

URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(icke.seesaa.net)

オバマの側近で新しい首席大統領補佐官に
なったエマニュエル下院議員はなんと二重国籍で現在もイスラエル国籍保有
しかも湾岸戦争当時はイスラエルの軍事基地で市民ボランティアとして活躍

URLリンク(mainichi.jp)
>また、エマニュエル氏はユダヤ系の親イスラエル派
>オバマ氏は大統領選でユダヤ系の約8割の支持を得た

さらにエマニュエル議員の親父
URLリンク(www.jiji.com)
>父親はイスラエル紙マーリブに対し、「息子が首席補佐官に指名されたことはイスラエルにとって好ましい。
>もちろん彼は大統領が親イスラエルになるよう影響を与えるだろう」と述べた。

オバマさんイスラエル関係では真っ黒の予感w



554:名無しさん@九周年
09/01/23 15:19:30 2v49bmsU0
ケネディよりはかしこいんだろうな

555:名無しさん@九周年
09/01/23 15:19:35 8EVauY5p0
アメリカの大統領なんてのも、白人がなろうが黒人がなろうが所詮は操り人形なんでしょ?


556:名無しさん@九周年
09/01/23 15:19:43 78uCNcM10

特殊メイクで黒人 → 白人 

白人 → 黒人  にして生活
URLリンク(jp.youtube.com)




557:名無しさん@九周年
09/01/23 15:19:45 uyfg7QQV0
ブサヨ涙目

558:名無しさん@九周年
09/01/23 15:19:49 /jyvEu17O
日本のマスゴミの報道姿勢がパレスチナ寄りだから
違和感を感じるだけじゃないか?

559:名無しさん@九周年
09/01/23 15:20:04 2Ry7aF840
そりゃユダヤ敵に回したら暗殺されちゃいますもん
奴らにとっちゃ代わりはいくらでもいる

560:名無しさん@九周年
09/01/23 15:20:07 EVHYnORR0
>>514
で、アメリカの後ろ盾のある日本政府によって、学生運動や赤化をまたまた潰されたわけですな^^
よくもまぁコロコロとw

561:名無しさん@九周年
09/01/23 15:20:12 NsuGU/Wb0
busayo zamaxawww

562:名無しさん@九周年
09/01/23 15:20:18 ZjlKTNTp0
>>519
ただエルサレムの問題があるから
きれいに二分するには、まずイスラエルのガザ封鎖政策の解除、
パレスチナ自治区でのパレスチ人の自治の確立と保障
エルサレムを国連の保護下にして、二国に分ける

書いてて、なんか絶対無理な気がしてきた(´・ω・`)

563:名無しさん@九周年
09/01/23 15:20:26 eOmOSBLa0
>>532
期待してたことが驚きです

アメリカも人口減らせばいいんだよ
国内で養えない人口を無理に養おうとするから駄目なんだよ
世界的に半分くらいにすりゃ落ち着くんじゃないの
まあ、大陸は国力の問題につながるから難しいだろうが…

564:名無しさん@九周年
09/01/23 15:20:31 8A4RNqKT0
>>531
「マクヤは邪悪なカルト」
それがなにか?

イスラエルの行動は自衛権の範囲
バカハマスと支持者は死ねよw

565:名無しさん@九周年
09/01/23 15:20:31 jwyNcMUx0
>>550
あっちの選挙権が無い連中がいくらヨイショしたところで
元々何の意味も無いんだけどな

566:名無しさん@九周年
09/01/23 15:20:35 T0X1xYUGO
オバマ=鉄砲玉

567:名無しさん@九周年
09/01/23 15:20:40 Sa2ZKi5f0
>>530
大イスラエル主義と言うのがあるんだ。
具体的に地図まである。
現実の地図じゃなくてこういう地図を作るぞ、と言うユダヤ人の宣言だ。

そしてそれは、どう見てもイラクを真っ二つに裂かないと成立しないんだよ。
まあこれまでの流れはそういうことだったんだ。

568:名無しさん@九周年
09/01/23 15:20:45 0ErSB5Mg0
薄っすら期待してた人がいるのも、仕方が無いのかとも思う。
でも、バイデン副大統領だったりヒラリーが国務だったりで、
こうなる事は、あらかじめ分かってた事ではあるよね。
アメリカにおける人口比が、3%にも満たないのにコレだけの
影響力があるのは、改めて本当に怖いと思う。

569:名無しさん@九周年
09/01/23 15:20:58 afldGei60
>>538
空爆の始まった時のロケット弾では一人が負傷しただけだ
それに対してイスラエルはクリスマスと新年に1200人を殺した
神に呪われてるよ

570:名無しさん@九周年
09/01/23 15:20:58 XT9ForEz0
甘い夢を砕くなら就任直後に限るからなあ
新入社員相手に最初から優しい人が少し厳しい態度取ると本当は怖いと思われ
最初から怖い人が労いの一言かけると本当は優しいと思われるのと同じだ・・・
就任演説でも国民相手に厳しいこと言ったし、巧いね

571:名無しさん@九周年
09/01/23 15:20:58 l4h2xcVN0


どうすんのよw毎日新聞ww


【毎日新聞】イスラエルを支える企業の製品は買わない、ハンバーガーとか清涼飲料とか-ガザ侵攻★6
スレリンク(newsplus板)

572:名無しさん@九周年
09/01/23 15:21:05 fma6JvFV0
>>534
まるでアメリカがガザを占領したみたいだなw

573:名無しさん@九周年
09/01/23 15:21:14 ojmQHWvj0
つまりはアメリカがガザ入れします、と。

574:名無しさん@九周年
09/01/23 15:21:24 gO5qIekeO
ミズポのコメントは?ミズポは予想外なの?

575:名無しさん@九周年
09/01/23 15:21:28 gAaA+ohj0
素人の俺でも解るように説明してくれ

なんで、アメリカはそこまでイスラエルの見方をするのか

576:名無しさん@九周年
09/01/23 15:21:27 iowWE75NO
>>530
エルサレムという約束の地にユダヤ人が平和に暮らせる国を作る。

577:名無しさん@九周年
09/01/23 15:21:44 iAt56jrUO
>>547
麻生みたいなもんか?
まぁ麻生は名演説どころか失言演説しか出来ないが

578:名無しさん@九周年
09/01/23 15:21:55 lIkx3ftc0
アメリカが外国の泥沼で消耗するのは日本にとって良い事だ。

579:名無しさん@九周年
09/01/23 15:22:04 SdwY0hnx0
ユダヤマンセーキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

580:名無しさん@九周年
09/01/23 15:22:24 t22WbMjZO
イスラエルと違い、
日本が竹島や尖閣奪還しようと軍事行動起こしたら、
オバマに激しく非難されるだろうなw

581:名無しさん@九周年
09/01/23 15:22:25 r2vLDYGf0
もうオバさまは核兵器のスイッチを背中にセット完了してるんだろうな
怖いものなしだ。

582:名無しさん@九周年
09/01/23 15:22:27 0QJc3W6O0
小浜持ち上げてた馬鹿左翼涙目wwwwwqwwwwwww


583:名無しさん@九周年
09/01/23 15:22:33 fr1pfTpnO
つまりこういうことだろ?
この世には人権がある人とない人がいて、与える人がいる。
我々は我々の基準で人権を貸与する。

584:名無しさん@九周年
09/01/23 15:22:34 ki2Yxbq+O
おっぱい

585:名無しさん@九周年
09/01/23 15:22:34 90802p2s0
ユダヤの味方=世界の敵

586:名無しさん@九周年
09/01/23 15:22:35 uvHrFH7Z0
ユダヤの人々の苦しみを思えば、
パレスチナが出て行くべきだよ。

587:名無しさん@九周年
09/01/23 15:22:36 7QF0qgfu0
イスラエルではなくハマスを支持しろってのは、日本に中国を切って台湾と組め!ていうぐらい現実が認識できてない

588:名無しさん@九周年
09/01/23 15:23:03 EVHYnORR0
>>563
テキサスの国境から勝手に入ってくる奴らのせいで3億まで増えましたw
そもそもあの地域自体が保守の本場だから、国境侵犯するヤツは殺せって過激な主張もあるくらいだし・・・

589:名無しさん@九周年
09/01/23 15:23:15 mvSc9AEr0
>>580
何時尖閣が奪われたんだ
名実共に日本の領土だが


590:名無しさん@九周年
09/01/23 15:23:19 6zPP7Zc/0
オバマ賛美してたマスゴミや糞サヨはどうするの?

591:名無しさん@九周年
09/01/23 15:23:20 23o+GU6lO
>>549
もっと徹底的にやるべきだろ
ガザのせいで原油が上げる名文が出来るし
庶民としたら非常に迷惑だよ
ガザにいる奴は全員氏ね!

592:名無しさん@九周年
09/01/23 15:23:26 XUvL5bwo0
イランあたりがイスラエルに核ぶっぱなして以後人間が住めない土地にすれば
ユダヤのすべての計画が水の泡になる


593:名無しさん@九周年
09/01/23 15:23:39 f2k8bQJ50
両方この世から消えてほしいよ

594:名無しさん@九周年
09/01/23 15:23:53 eOmOSBLa0
>>569
神なんて言葉があること自体がもう狂ってる
宗教がある限りこの世は地獄
この世に神がいるとしても、死神しかいない

595:名無しさん@九周年
09/01/23 15:24:05 cd/fLK1K0
この攻撃でハマスの支持率も多少は低下するだろ

596:名無しさん@九周年
09/01/23 15:24:08 8EVauY5p0
日本のマスコミもオバマみたいな指導者がいて羨ましいだの何だの、アホかよ。

597:名無しさん@九周年
09/01/23 15:24:09 uyfg7QQV0
>>562
もっと簡単な解決方法が有るよ。

エルサレムに10発ぐらい水爆撃ち込んで地下の遺跡ごと更地にしてしまうんだよ。
病巣は根本から処置しないとね。

598:名無しさん@九周年
09/01/23 15:24:13 4QptUi6r0
まあ当然の発言だな
所詮イスラエル(ユダヤ)のポチなんだし

599:名無しさん@九周年
09/01/23 15:24:19 afldGei60
>>580
日本人にとってオバマとマケインの唯一の違いはそこだよ
竹島や尖閣の問題で日本側に配慮してくれたのはマケインで
中国に配慮するのがオバマ

ここはテストに出ます

600:名無しさん@九周年
09/01/23 15:24:27 Q6/Kmeer0
まぁ、クソラエルのユダ公の本性が一般人にもわかったのが収穫だな。
シンドラーのリストみたいな糞映画見て泣くやつなんかもういねぇかもなw

601:名無しさん@九周年
09/01/23 15:24:33 78uCNcM10
整形民族

602:名無しさん@九周年
09/01/23 15:24:37 vx5dW/5u0
色が反転しただけかいw

603:名無しさん@九周年
09/01/23 15:24:37 jeMxBuS0O
こういう事って選挙の時点で意見を明確にすべきなんだよな。
結局奴らも単なるイメージ合戦でしかない。

604:名無しさん@九周年
09/01/23 15:24:48 SKm6wENa0
オバマ就任喜んでたイスラム野郎ども涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

605:名無しさん@九周年
09/01/23 15:24:48 vOBhjYio0
オバマ終わったなww
これで一躍イギリス以外のヨーロッパ人から白い目で見られるw
日本の民主党もイスラエル支持を明確にしたら?w

606:名無しさん@九周年
09/01/23 15:24:49 K6QPuvpD0
>>590
賛美賛美。
イスラエルの建国の歴史をドキュメンタリー番組にして賛美

607:名無しさん@九周年
09/01/23 15:24:54 8A4RNqKT0
>>549
>>569
ハマスが戦争法に違反し、民間人の中から攻撃してるからしょうがない
しかし1300人の犠牲は少ない。2桁ほどな
さすがイスラエル。自制してる
それわかっててロケット攻撃するハマス汚ねえw

608:名無しさん@九周年
09/01/23 15:25:17 EVHYnORR0
>>567
韓国の歴史資料にある地図みたいな感じかwww

609:名無しさん@九周年
09/01/23 15:25:20 2Ry7aF840
神道はいい
よく言えば大らか、悪く言えばいい加減で実に合理的だな

610:名無しさん@九周年
09/01/23 15:25:22 9j2BpWDrO
>>575
アメリカを支配してるのはユダヤ人だから。
こいつらは莫大な資産を握ってる。
こいつらがいないとまともに政治活動ができない。
大統領を続けたいならユダヤ人に媚びるしかない。

611:名無しさん@九周年
09/01/23 15:25:33 K6QPuvpD0
>>607
ほんとうは600人以下だってよ。 ハマスの水増し。

612:名無しさん@九周年
09/01/23 15:25:47 qnWvCeDz0
イスラエルが1967年の第3次中東戦争(第1次と違い、第3次はイスラエルの先制攻撃による明白な侵略戦争)で占領した土地から、完全に撤退する
和平に必要なのは本当にこれだけなんだから
ファタハもハマスもそれでパレスチナ国家を作るといってるし、ハマスもイスラエルの生存権を認めるといってる

613:名無しさん@九周年
09/01/23 15:25:51 KJfA43Aw0
中東のごたごたを仲介できる大国は日本だけなんだよな。
政府が頑張れば世界の支持は高まるんだが、国内では評価されない。
ガザに自衛隊派遣するだけで大分評価があがると思うんだけどね。

614:名無しさん@九周年
09/01/23 15:25:58 qnQ4hx6r0
>>582
ねー!w

マスゴミが何と言うか、ざまぁああああああ!!wwww


615:名無しさん@九周年
09/01/23 15:26:03 IbRkTwrQ0
こういうの日本のテレビとかでは報道されないんだろうな
オバママンセー一色だから

616:名無しさん@九周年
09/01/23 15:26:11 MuVMijJvO
>>575
支援団体である金融強者はユダヤ系

617:名無しさん@九周年
09/01/23 15:26:16 t22WbMjZO
ブサヨ涙目wwwwww

618:名無しさん@九周年
09/01/23 15:26:18 JEh7MxuQ0
小浜はだめだ

619:名無しさん@九周年
09/01/23 15:26:21 nqL1mQej0
ユダヤ資金無ければ経済再建できんもんな

620:名無しさん@九周年
09/01/23 15:26:26 oc69kKBT0
>>603
基本的に国民は善悪でしか考えられないんだから仕方が無いだろ。
事を成すには選挙に勝利する事が大前提。

621:名無しさん@九周年
09/01/23 15:26:39 du3HxVpt0
>>595
イスラエルに対する恨みが増せば増すほどふえんじゃねか

622:名無しさん@九周年
09/01/23 15:26:46 GeYnsGVD0
右の頬がぶたれたら殺しなさい。

623:名無しさん@九周年
09/01/23 15:26:49 ZjlKTNTp0
>>592
それ解決って言うのかorz

やっぱりこの紛争を終わらせるっていうのは、長い道のりだよなあ

624:名無しさん@九周年
09/01/23 15:26:49 VNec2KHg0
オバマになったから世界が良くなるとか脳内お花畑の期待をしてるのって
日本のマスコミとか野党くらいでしょ?バカだね、お逝きなさい。


625:名無しさん@九周年
09/01/23 15:26:53 vJjln5z/0
イスラエル=日本の官僚
アメリカ=日本の政治家

みたいな関係?

イスラエル=層化
アメリカ=日本のマスゴミ

といったほうが正しいか?

626:名無しさん@九周年
09/01/23 15:27:04 9G5+NCYg0




TRFの曲に  ハマスのようなって歌詞がない?






627:名無しさん@九周年
09/01/23 15:27:04 R9zsDISF0





オバマときすでにお寿司wwwwwwwwwwwwwwwww






628:名無しさん@九周年
09/01/23 15:27:18 EVHYnORR0
>>580
尖閣は竹島と違って日本の灯台があるし領有してるよ

629:名無しさん@九周年
09/01/23 15:27:23 8A4RNqKT0
>>612
テロ攻撃10年停止してから出直して来い

630:名無しさん@九周年
09/01/23 15:27:24 nLVXgcNz0
なんで土人が大統領やってんの??
猿の国になったの??

631:名無しさん@九周年
09/01/23 15:27:31 hdhOebXs0
>>569
クリスマスはイスラエルと関係ないし、
新年も違う月だったかと。

632:名無しさん@九周年
09/01/23 15:27:35 lIkx3ftc0
オバマはヒーローwww
麻生は漢字が読めない馬鹿www
日本のマスコミはなんと安っぽい言論か。

633:名無しさん@九周年
09/01/23 15:27:41 rpCik5YY0
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ
     ほう……絶望したサヨがどんどんウヨ化していくぞ!
       ウヨサヨ騒いでいた連中はゴミのようだ!!

634:名無しさん@九周年
09/01/23 15:27:41 d5Il9WZKO
>>591
ガザ地区が全滅しても、原油の値段釣り上げる言い訳がChangeするだけですがね 


635:名無しさん@九周年
09/01/23 15:27:41 SKm6wENa0
アフガン戦争起こしながらイスラエル支援するんだろうなwwwwwwwwwwww
バカサヨマスゴミどうすんだwwwwwwwwwwwwwww

636:名無しさん@九周年
09/01/23 15:27:42 fZ2M9ity0
>>562
無理ですね・・・・

アルカイダが核兵器をイスラエルにぶち込むとかとか
大地震でイスラエルが水没するとかイスラエルに隕石が以下略

時間が解決してくれることを祈るばかりか

637:名無しさん@九周年
09/01/23 15:27:45 78uCNcM10
ユダヤがする犯罪はなぜか、逮捕者がでない。
スッパパワ スッパパワ

638:名無しさん@九周年
09/01/23 15:27:56 afldGei60
>>603
こういうことはどこの国でもはっきり出来ない問題だ
日本で言うと暴力団や朝鮮総連、層か、だの経団連だのとどう絡んでいるのかなんてのは発表出来ないだろ
それと同じ
だからこそ国民がよく考える必要がある訳だよ
騙されたのなら騙される奴が悪い

639:名無しさん@九周年
09/01/23 15:27:57 PIJ/gy8Y0
オバマを英雄視する、日本のマスゴミ様の感想マダーwww

640:名無しさん@九周年
09/01/23 15:28:03 mEB+QG260
化けの皮がはがれても真っ黒ってかwwwww

641:名無しさん@九周年
09/01/23 15:28:05 u8IGnF6jO
>>597そんなことしたら世界が無くなる。日本も核攻撃される。
ユダヤは「自分らがいなくなった世界なぞ考えられない。
死ぬ時は全世界の連中も道連れにする。」って考えてて
実際に核を配備してます。

642:名無しさん@九周年
09/01/23 15:28:17 H6/AZC8L0
アメリカの大統領ですし、まあ当然の発言ですね。
ショックを受けたなんて人がいるのは、真実なんかちっとも伝えない日本の偏向したマスコミのせいでしょう。
ブッシュと保守の共和党が気にくわないから 日本マスコミはオバマ最高!とかいう感じで記事かいてたんですよ。
就任演説の内容も、アメリカの為なら力を使うことを躊躇しないみたいな発言の所はあまり流さない、もしこれがブッシュの演説ならその部分ばかり流しそうなもんですよ。
これから日本マスコミがオバマ氏をどう扱うかは、中国や朝鮮にどう接するかできまるでしょう。







643:名無しさん@九周年
09/01/23 15:28:18 ZjlKTNTp0
>>623>>597宛て

644:名無しさん@九周年
09/01/23 15:28:21 sl+J5hC70
ブサヨおわた

ま、ウヨサヨ関係なく終わりそうな気もするんだが。

645:名無しさん@九周年
09/01/23 15:28:26 cGdIlSE/0
>>627

75点

646:名無しさん@九周年
09/01/23 15:28:30 kgRgDsX00
We shall overcome the enemies of our ancient and contemporary beings!
You, Sun of the Omanko

647:名無しさん@九周年
09/01/23 15:28:30 hNE9EPdLO
麻生は毛布とマットをもう送ったみたい。追加援助も決定してる。

648:名無しさん@九周年
09/01/23 15:28:34 +qMXhJvb0
また らりるれろ か!

649:名無しさん@九周年
09/01/23 15:28:44 XT9ForEz0
>>624
それTBSのサンデーモーニングで着物着てるオバハンの前で言ってきて

650:名無しさん@九周年
09/01/23 15:28:44 EVHYnORR0
>>597
アフリカほぼ全土にも用意しないと・・・

651:名無しさん@九周年
09/01/23 15:28:46 EAgoPGOs0
オバマは穏健派ってだけで親中でも何でもないよ
ダルフール問題で真っ向から中国とぶつかるはず

652:名無しさん@九周年
09/01/23 15:28:52 uyfg7QQV0
いっぽう小浜市ではオバマにどうやって名誉市民称号を贈ろうかという議論が白熱していた。

653:名無しさん@九周年
09/01/23 15:28:54 7QF0qgfu0
日本のマスコミはパレスチナ問題に関して中立でもなんでもないからな
パレスチナ寄りの意見が多すぎる

654:名無しさん@九周年
09/01/23 15:28:55 L8+EPeqN0
日本もチェンジ(笑)

655:名無しさん@九周年
09/01/23 15:28:58 MDMjnQoI0
>>610
でも「一部の強欲な人達」ってのも結局ユダヤだし…
2枚舌だな

656:名無しさん@九周年
09/01/23 15:29:35 qMPoGUWA0
2000年間いじめ続けたユダヤ人に首根っこ捕まれてる欧州人ざまー

657:名無しさん@九周年
09/01/23 15:29:46 qnWvCeDz0
>>595
残念ながらますます増えてる
ファタハの支配する西岸ですら、ハマスの支持率がファタハのそれを逆転している

658:名無しさん@九周年
09/01/23 15:29:51 FsYZbkzU0
蜜月の同盟国に対しては当たり前の姿勢かと

659:名無しさん@九周年
09/01/23 15:29:55 TyZjTTcuO
日本だけが終わるのかと思ってたけどアメリカも終わるのかよw

660:名無しさん@九周年
09/01/23 15:29:57 GeYnsGVD0
>>621
なぜか自分は外国の脅しには屈しないと思ってるのに
相手は脅しに屈すると思ってる奴が多いよなぁ。

661:名無しさん@九周年
09/01/23 15:30:02 WokK3XkW0
言ってはみたものの、実質ノータッチに期待ww

662:名無しさん@九周年
09/01/23 15:30:04 6zPP7Zc/0
>>606
なるほど、じゃあ連中は「ポチ」になるんだね

663:名無しさん@九周年
09/01/23 15:30:07 vhY5cu610
実力でのし上がってきて、肌の色ではなく人間性と能力で評価されることを推奨するオバマ大統領が、武力でイスラエルに勝とうとするハマスを指示するわけないじゃんww

664:名無しさん@九周年
09/01/23 15:30:08 MRwSxvikO
そうだろうとは思ってたけど、ここまではっきり言われるとヒクね。
アメリカ国民の反応知りたいわ。

665:名無しさん@九周年
09/01/23 15:30:11 IbRkTwrQ0
ブッシュ政権よりはるかに悪質な政権の予感
民主党が政権取るととんでもない負の遺産を
残すことが多い・・・・

666:名無しさん@九周年
09/01/23 15:30:25 lIkx3ftc0
>>652
今度は小浜市役所が活動家に糾弾されるのか・・・ヤレヤレ

667:名無しさん@九周年
09/01/23 15:30:26 EVHYnORR0
ID:8A4RNqKT0

シオニストのロビーは2chでも活動してんのか?

668:名無しさん@九周年
09/01/23 15:30:42 8aJ85KWH0
オバマGJ

669:名無しさん@九周年
09/01/23 15:30:54 E6raHCQQ0
このゴリラ土人のくせして白人の味方かよ

終わってんな

670:名無しさん@九周年
09/01/23 15:30:55 eOmOSBLa0
>>603
どこの国でも民衆の大半は素直で純粋で馬鹿なんだよ
他人は嘘つかないと思ってる
更にアメリカの場合は自分が正義だと本気で信じてる
はむかうやつは殺しても良い、それが世界のためになるって信じてる
キ印に対して真実言うのは勿体無いだろ

671:名無しさん@九周年
09/01/23 15:30:56 +MajcfEy0
馬鹿サヨのことはさておき。
これでオバマがアメリカの利益を最優先することは分かったな。
日本もアイラブオバマなんてふざけたことやってると泣きをみるぞ。

672:名無しさん@九周年
09/01/23 15:31:04 1tQpaOZu0
まあ、カトリック国がイスラエルを非難してるのは、単純に元々イスラエルが嫌いだっただけなんだけどな。

673:名無しさん@九周年
09/01/23 15:31:05 vqt1Mr+R0

ユダヤに逆らえば、明日の命。



674:名無しさん@九周年
09/01/23 15:31:07 7QF0qgfu0
>>603
選挙の時や就任前からオバマはイスラエルを明確に支持してたぞ

675:名無しさん@九周年
09/01/23 15:31:07 dh/ojoXr0
>>659
アメリカが終わるときは核ボタン一つで、事実上地球が終わるけど
冗談じゃなくて

676:名無しさん@九周年
09/01/23 15:31:19 BBcT5+eh0
まぁこれで暗殺は回避できるだろw

677:名無しさん@九周年
09/01/23 15:31:20 8A4RNqKT0
こうなったら無関係の日本が実力でエルサレム侵攻して、永世中立都市にするしかないな
死ぬ覚悟で
支那人はやらないだろうからな

678:名無しさん@九周年
09/01/23 15:31:20 EVHYnORR0
>>653
でもホロコーストは当然肯定なんだぜ

679:名無しさん@九周年
09/01/23 15:31:32 ZH1bzXya0
オバマも所詮、富豪の配下。

680:名無しさん@九周年
09/01/23 15:31:40 d5Il9WZKO
>>607
自制? 

アメリカの擁護がなくならない程度の塩梅みてるだけだろ(笑) 
自制じゃなくて打算だよそれは

681:名無しさん@九周年
09/01/23 15:31:51 afldGei60
日本人はユダヤが中国との密度を深めていることを忘れちゃいけない
中国にはユダヤ系の親善財団があってオバマの弟が中国人と結婚したように
双方がハニートラップで親族になりつつある

682:名無しさん@九周年
09/01/23 15:31:56 78uCNcM10
ファーストレディーがクロンボ

683:名無しさん@九周年
09/01/23 15:31:58 meEF7b0q0
原爆投下はアメリカの中のユダヤ人の仕業

原爆の発案はユダヤ人シラード
原爆の開発を大統領に進言したのはユダヤ人アインシュタイン
原爆の開発をスタートさせたのはユダヤ系ルーズベルト大統領(強烈な親中反日主義者)
原爆を開発したのはユダヤ人オッペンハイマーを中心とするユダヤ人科学者グループ
原爆を警告無しに日本に投下するべきだと主張したのはユダヤ人オッペンハイマーとユダヤ人フォン・ノイマン
ユダヤ人オッペンハイマーは最初から最後まで投下目標について日本だけを論じドイツを投下目標として論じたことはなかった。
原爆投下を大統領に進言したのはユダヤ人大富豪政治家のバーナード・バルーク(後の国連原子力委員会アメリカ主席代表)
原爆投下命令を出したのはユダヤ系トルーマン大統領
原爆投下指揮官はユダヤ系ルメイ少将(ルメイは民間人への無差別爆撃の発案者で東京大空襲(死者10万人)の指揮官)
原爆を投下したエノラ・ゲイ乗組員15名のうち7名がユダヤ人で機長のティベッツもユダヤ人
戦争中原爆はユダヤ人コミュニティーの独占管理のもとにあり
原爆ホロコーストはユダヤ人によってその開発から投下に至るまで全過程が行なわれた。

684:名無しさん@九周年
09/01/23 15:32:02 EVHYnORR0
イランがガザにこっそり核配置するしかないなもう

685:名無しさん@九周年
09/01/23 15:32:03 6zPP7Zc/0
まあ米民主党がイスラエル不支持なわけないんだけどね

686:名無しさん@九周年
09/01/23 15:32:06 0iXzAe3A0
ユダ公の教義だとユダヤ教徒以外からは犯し殺し奪い尽くしておっけーよ♥だからな
絶滅してりゃよかったのに

687:名無しさん@九周年
09/01/23 15:32:09 FsYZbkzU0
ユダヤに対しては、WASPのブッシュよりもむしろシンパシーは強いかも知れんね

688:名無しさん@九周年
09/01/23 15:32:10 jeMxBuS0O
>>620
カンゼンチョウアクだけを前提にしてる訳ないだろ。
そういうナイーブな奴もいるだろうが、そのなかで選挙をし考えを説明する、アカウンタビリティも問われる。
選挙ってのは理想で言えばそーゆーもん。

689:名無しさん@九周年
09/01/23 15:32:22 gJy0yCdM0
オバマは、アラブ人に命の価値は無い、頃されても構わないと認めたのだ
黒人自ら黒人は命の価値がない、黒人は頃されても構わないと認めたのだ

朝鮮人は命の価値が無い。頃されても構わないと認めたのだ

690:名無しさん@九周年
09/01/23 15:32:27 7zViRkSX0
メッタールーオーバーマー
キーングゲイナー

691:名無しさん@九周年
09/01/23 15:32:37 dA3+fR110
ベトナム戦争はじめたのも、第二次世界大戦に参戦したのも
民主党だったらしいね。
ケネディーとルーズベルト?

692:三河農士 ◆fZjiKO5lZ2
09/01/23 15:32:51 0cQSP3oaO
>>568
マスコミを支配するってのはそれだけ強力なんだよ。
日本じゃ麻生がマスコミの支配力を弱めようと頑張ってはいるが苦戦してるね。
ついでに言うと小泉の郵政改革も放送法を弄る為に郵政族を切るのが目的だったという説もある。

693:名無しさん@九周年
09/01/23 15:32:55 APzm9Veh0
一神教ユダヤイスラエルvs一神教イスラムパレスチナ(強硬派ハマス)では…。
ユダヤはその奥に秘める教義に不気味さを感じる。イスラムがかわいく思える。
NHKBSで見たイスラムの言いがかりの酷さときたら…。
>625
どっちも正しいと思うが、下の方がより迫る表現じゃないか?

694:名無しさん@九周年
09/01/23 15:32:56 9JnxZzAuO
潔い≠開き直る

695:名無しさん@九周年
09/01/23 15:32:57 QIq8Yphv0
>>665
アメリカの歴史って外交安全保障だと
明らかに理念の民主党、実益の共和党って感じだもんなw
理想に燃えてるぶん暴走しやすいというか

696:名無しさん@九周年
09/01/23 15:32:57 Y8R1Xcn80
せめて、「民間人の被害を少なくするため、もっと精度の高い爆弾
を(米国から購入して)使うべきだった」くらい言ってもいいんでね?

697:名無しさん@九周年
09/01/23 15:33:00 8EVauY5p0
>>670
自分が正義なんて幼児が考える事だよね。

698:名無しさん@九周年
09/01/23 15:33:02 kbq5gcur0

昔、南京大虐殺をして、反省している日本と
今、ガザ大虐殺をして、反省していないイスラエルとどっちが悪い?
昔、南京大虐殺をして、反省している日本と
今、ガザ大虐殺をして、反省していないイスラエルとどっちが悪い?
昔、南京大虐殺をして、反省している日本と
今、ガザ大虐殺をして、反省していないイスラエルとどっちが悪い?
昔、南京大虐殺をして、反省している日本と
今、ガザ大虐殺をして、反省していないイスラエルとどっちが悪い?
昔、南京大虐殺をして、反省している日本と
今、ガザ大虐殺をして、反省していないイスラエルとどっちが悪い?

699:名無しさん@九周年
09/01/23 15:33:05 eOmOSBLa0
>>671
媚びてるやつらは日本がどうなるなんて知ったこっちゃない
そもそも議論にならない
それよりも国民としたらどうしたら愛国する事によって
議員の馬鹿に金をくれてやるか考えないといけない
それが最終的には日本国民のためになるんだから

700:名無しさん@九周年
09/01/23 15:33:15 dh/ojoXr0
>>671
アメリカには利益を最優先してもらって、早めに立ち直ってもらったほうがいいだろ
そもそもこの世界大恐慌はアメリカが立ち直らないと解決しないんだし

701:名無しさん@九周年
09/01/23 15:33:23 C0i4P2yDO
派遣を規制したら企業が海外に流出するっていうけどさ、
アメリカに流出するように仕向けて、裕福な日系アメリカ人を量産して圧力団体みたいになれば
日米の外交もやりやすいよね、と思った。

702:名無しさん@九周年
09/01/23 15:33:23 gzU7SIRqO
アメリカという国が嫌になったよ やはりヒトラーは正しかったんだね!

703:名無しさん@九周年
09/01/23 15:33:27 0co3Dz4i0
はっきり言いすぎwww

704:名無しさん@九周年
09/01/23 15:33:28 t22WbMjZO
ユダヤを敵に回したら、経済復興の目通しが立たなくなる。

逆に、ユダヤを味方につければ、多大な経済支援が見込める。

というより、すでにそれは約束されてるだろう。

これで経済復興という、最大の公約を守ることができる。

705:名無しさん@九周年
09/01/23 15:33:30 ILVq2eKt0
イスラエルが停戦期間中にも堂々と領空侵犯してアパッチのヘルファイヤやF-16のマーベリックでハマス幹部を暗殺。

さらにガザ地区を経済封鎖。食料搬入すら認めず干乾しにする

ハマス、キレてロケット攻撃

イスラエル、ハマスの停戦違反を糾弾、武力制圧

706:名無しさん@九周年
09/01/23 15:33:39 qnWvCeDz0
>>667
論理が通じない。たぶんキチガイか信者。
ロビーならもう少し質のいいの送るはず。

707:名無しさん@九周年
09/01/23 15:33:46 105jy/2L0
>>575
ユダヤ人はアメリカ在住の奴もいて、
豊富な資金を元に、強力なロビー活動を展開。
アメリカの政治家と仲が良い。

それと911同時多発テロによるイスラム教への反感から、
中東でイスラム諸国と対立しているイスラエルに対し、
中東の同盟国であり非イスラム教国であり民主主義国家の
イスラエルを守れと言うアメリカ国民の感情もある。

708:名無しさん@九周年
09/01/23 15:33:55 SKm6wENa0
マスゴミの対応その1


共同通信、オバマ大統領の演説から、「愛国心」や「忠誠」の文字を検閲削除
スレリンク(news板)


709:名無しさん@九周年
09/01/23 15:34:11 nLVXgcNz0
オバマの嫁見てビックリしたのはおれだけか??

710:名無しさん@九周年
09/01/23 15:34:19 t4dQGX9RO
>>671
大統領が自国の国益を最優先しない方が異常ですよ

711:名無しさん@九周年
09/01/23 15:34:27 f2k8bQJ50
>>698
戦争に負けたJAPが全部悪い

712:名無しさん@九周年
09/01/23 15:34:31 2Llcokk40
お前ら、ひどいな。w
オバマさんも神様じゃねーんだから、できることとできないことがあるだろ。w

イスラエルを不支持としたら、国内のユダヤ人やその利害関係者が黙ってないわ。
君ら、無茶言い過ぎ。w


713:名無しさん@九周年
09/01/23 15:34:33 yUBIbiZ10
麻生「はっきりいいます、関わりたくねえな」これでいいぞ

714:名無しさん@九周年
09/01/23 15:34:42 8A4RNqKT0
>>667
お前と違って日頃から本気で和平を考えてるからな。現実的にw

>>680
それも自制だボゲw

715:名無しさん@九周年
09/01/23 15:34:44 wFwYGh7X0
日本人でオバマに期待していた人って・・・

716:名無しさん@九周年
09/01/23 15:34:48 7QF0qgfu0
>>680
戦争や軍事力を使った恫喝も政治の一部なんだから当たり前だろ
ナイーブすぎる

717:名無しさん@九周年
09/01/23 15:34:51 4NFwoslP0
                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/           ` ヘ
        / /        __/三┌''               ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ  
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'   
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'  
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /    
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./     FIRE ! 
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'     FIRE !
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /      FIRE !
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/      and FIRE !
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'   
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\

718:名無しさん@九周年
09/01/23 15:34:57 GtWmFMUc0
米大統領がイスラエル批判をするがビックリだが、ここまで露骨だとガッカリだな。

719:名無しさん@九周年
09/01/23 15:35:09 seqmpaFd0
バカウヨ自民党員(学生部ニートw)はこっちに標的を変えてきたかw

やるなら向こうのコミュニティでやってこいよ
国際交流できるぞw

720:名無しさん@九周年
09/01/23 15:35:20 YXzdEKTX0
イスラエルって、人の土地にずかずかと上がりこんでる癖に、自衛も糞もないだろ。

まったく、キリスト教ってのは狂気の宗教だな。この世からキリスト教を抹殺した方が、平和が訪れるよ。

721:名無しさん@九周年
09/01/23 15:35:22 KaSE0kVy0
ドルさえ上がればなんでもいいお
好きにやってちょ

722:名無しさん@九周年
09/01/23 15:35:27 uyfg7QQV0
オバマ「そろそろこの茶色の特殊メイク落としていいかな?ハニー」

723:名無しさん@九周年
09/01/23 15:35:34 QIq8Yphv0
>>603
ここまではっきりしてないけど
イスラエル支持自体は公言してたぞ

724:名無しさん@九周年
09/01/23 15:36:06 BBcT5+eh0
麻生さんだって、日本が戦争に負けてなけりゃ言いたいこと言ってるさw


725:名無しさん@九周年
09/01/23 15:36:06 X5i/edu90
wwwwww

726:名無しさん@九周年
09/01/23 15:36:10 meEF7b0q0
ユダヤ人はイスラエル建国だけでは満足しない
人類をゴイムと呼びユダヤ人の家畜にして世界統一政府を作ろうとしている
それが神に与えられたユダヤ人の使命だと本気で思ってる
世界中にユダヤの陰謀は張り巡らされて
もちろん日本もその工作の対象になっている
人類をゴイムと呼び家畜にしてユダヤによる世界政府を作るとタルムードに書いてある
パレスチナだけの人事だと思ってたら大変なことになるぞ

727:名無しさん@九周年
09/01/23 15:36:11 u8IGnF6jO
他国に対してはどうあれ、こと日本に対しては
クリントン・民主党政権時のような嫌がらせを一切しなかった
ブッシュ・共和党を、訳もわからず叩く一方で
対日姿勢が全くわからないオバマを称賛するアホは死んだ方がいい

728:名無しさん@九周年
09/01/23 15:36:15 SKm6wENa0
米民主党大統領による米国の戦争・武力行使

米墨戦争(1846年~、ジェームズ・ポーク) カリフォルニアなどメキシコ領土の3分の1を奪う
メキシコ・ベラクルス占領(1914年、ウッドロウ・ウィルソン) 内戦に介入
ハイチ占領(1915年~、ウッドロウ・ウィルソン) 親米政権樹立のため
メキシコ侵攻(1916年~、ウッドロウ・ウィルソン) 革命指導者「討伐」のため
ドミニカ共和国占領(1916年~、ウッドロウ・ウィルソン) 親米政権樹立のため
第一次世界大戦(1917年~、ウッドロウ・ウィルソン) 
シベリア出兵(1918年~、ウッドロウ・ウィルソン) 
大東亜戦争、対独・対伊戦争(1941年~、フランクリン・ルーズベルト、ハリー・トルーマン) 東京大空襲、広島・長崎への原爆投下など
朝鮮戦争(1950年~、ハリー・トルーマン) もちろんこれは正しい軍事介入
ピッグス湾事件(1961年、ジョン・F・ケネディ) 亡命キューバ人部隊にキューバ攻撃を行わせる
ベトナム戦争(1961年~、ジョン・F・ケネディ、リンドン・ジョンソン) 枯葉剤を使用
ドミニカ共和国派兵(1965年~、リンドン・ジョンソン) 内戦に介入
イラン大使館人質救出作戦(1980年、ジミー・カーター) 失敗
イラク空爆(1993年、ビル・クリントン) 大量破壊兵器廃棄義務違反への制裁
モガディシュの戦闘(1993年、ビル・クリントン) 多数の死傷者を出し、ソマリア内戦介入から撤退
ハイチ派兵(1994年~、ビル・クリントン) 内戦に介入
ボスニア・ヘルツェゴビナ空爆(1995年、ビル・クリントン) セルビアによる攻撃阻止のため
イラク空爆(1996年、ビル・クリントン) 大量破壊兵器廃棄義務違反への制裁
スーダン空爆(1998年、ビル・クリントン) アルカーイダ訓練基地破壊のため
アフガニスタン空爆(1998年、ビル・クリントン) アルカーイダ訓練基地破壊のため
イラク空爆(1998年、ビル・クリントン) 大量破壊兵器廃棄義務違反への制裁
コソボ空爆(1999年、ビル・クリントン) セルビアによる攻撃阻止のため。中国大使館を誤爆 


729:名無しさん@九周年
09/01/23 15:36:16 lIkx3ftc0
だからドイツ人のように解決しておけばよかったのだよ。

730:名無しさん@九周年
09/01/23 15:36:24 h5NT4ZKP0
はっきりと、日本に米軍の予算を全額支払えと命令してくる
はっきりと敗戦国に発言無いと断言されるから、見てればいい

731:名無しさん@九周年
09/01/23 15:36:33 cGdIlSE/0
面倒臭いなぁ…
中国、朝鮮やるから
両国で仲良く分けろよ。

732:名無しさん@九周年
09/01/23 15:36:37 Dv9Vm2I50
>>607
>民間人の中から攻撃してるからしょうがない

イスラエルは「人間の盾」の使用を非難されてますよ。


Human Rights Watch

"イスラエル:ガザでの地上作戦 戦争法違反の懸念"

>イスラエル軍に対して:
>
>民間人を「人間の盾」として使うなど、軍事作戦を容易にするために民間人を強制的に利用しないこと。
>パレスチナの民間人に対し、イスラエル軍が軍事的に占拠した家や建物の中に残るよう強制しないこと。

URLリンク(www.hrw.org)

733:名無しさん@九周年
09/01/23 15:36:43 eOmOSBLa0
>>697
でも自国の国力のみを考えたら明らかに優れた教育だよね
日本は日本自体の国力増強に関しては一切考慮されてないから今現在の教育方針なんだよなあ
それが日本人らしい、穏やかで、ある意味公平な視点を生み出してるかもしれないけど、
狡猾さや、真実を見抜く目っていうのが足りなさ過ぎる

734:名無しさん@九周年
09/01/23 15:36:46 dfOvL63ZO
>>537
>「正論」系の親米ウヨの言い分

「アメリカ様の支持するイスラエル様に敵対しているパレスチナだからテロリストなのじゃあ!
テロリストなのじゃあ!
テロリストなのじゃあ!」
でしょ。
イラクの時と一緒。十年一日の如く、同じセリフ。


735:名無しさん@九周年
09/01/23 15:36:49 5TPnbOKK0
日本のマスコミはあれだけオバマを持ち上げちゃったからには
こういうニュースは黙殺するしかないだろうな

736:名無しさん@九周年
09/01/23 15:36:50 MRwSxvikO
>>681
中国系アメリカ人と結婚したのはオバマの異母妹。

737:名無しさん@九周年
09/01/23 15:36:51 qnWvCeDz0
>>723
しないと予備選でも勝てない、というか上院議員にもなれないねえ

738:名無しさん@九周年
09/01/23 15:36:55 zfWiJhKZ0
大規模公共事業(イランとの戦争)を、はじめる気満々だな

739:名無しさん@九周年
09/01/23 15:37:07 APzm9Veh0
>>683
ユダヤがより富を収奪しやすい環境を作るためにも財閥解体されたんじゃないかと思う。
はいはい、陰謀論陰謀論。

>693修正
×イスラムの言いがかり → ○イスラエルの言いがかり

740:名無しさん@九周年
09/01/23 15:37:18 du3HxVpt0
小浜さん、たまに不機嫌そうなときすごく卑しい顔するよね

741:名無しさん@九周年
09/01/23 15:37:24 RNuHXEfQO

ユダヤは、共和も民主も支持だよ。逆らうとおしおきだけどw

自分達は、「民主も、共和も」、「米も、中も」で、
愚民には、「民主か、共和か」、「米か、中か」と報道する。

愚民達には「競争が善」と言い、
自分達は〈仲良し倶楽部〉で「協力しようね♪」って秘密を打ち明け合うのが、ユダヤ・クオリティ。

742:名無しさん@九周年
09/01/23 15:37:33 105jy/2L0
>>708
うへえ…共産主義の文言を検閲した中国共産党と
やってることが一緒じゃねーかw
中国を馬鹿に出来なくなった…orz

743:名無しさん@九周年
09/01/23 15:37:36 /5H2B/Ep0
ヒラリーがあんな重要なポジションにいるんだから、、、

744:名無しさん@九周年
09/01/23 15:37:38 MFu2a5RMO
>>697 
は何? 
知恵遅れなの? 
バカなの?死ぬの?

745:名無しさん@九周年
09/01/23 15:37:39 6zPP7Zc/0
日本に原爆落としたのも民主党だね
その原爆投下をユダヤ人組織はこう正当化している

> 新潮社編集部の「第二次世界大戦で人類に対する明らかな犯罪が2つあったと思います。ひとつはホロ
> コースト、もうひとつは原爆投下です。その責任追及を『SWC』がする予定はないのでしょうか?」の質
> 問の中で、次の問答がある。
>
> ◆編集部 : 原爆による無差別爆撃の事実は明らかで、これは戦争犯罪ですから、アメリカの戦犯追
> 及を考えるべきです。
>
> ◆クーパー: 率直にお話ししますが、個人的に言うと、私は原爆投下は戦争犯罪だと思っていません。
>
> ◆編集部 : それは納得できません。非戦闘員の殺害は明らかに戦争犯罪じゃないですか。
>
> ◆クーパー: ノー。戦争というのは非常に悲惨な出来事なわけですけれども、2つの原爆を落としたこと
> で、戦争が終わったという事実はあるわけです。もしトルーマンが原爆を落とさなければ、さらに多くの死
> 傷者が出たでしょう。

URLリンク(inri.client.jp)

746:名無しさん@九周年
09/01/23 15:37:44 vOBhjYio0
ユダヤの犬と呼ばれてるヒラリーがしっかりオバマさんを支えるから大丈夫ですww

747:名無しさん@九周年
09/01/23 15:37:49 gJy0yCdM0
>>698
幾多の植民地支配した国で謝罪した国は日本だけ
日本人以外外人はみな腹黒
馬サヨはメンヘラ、日本人は土人に甘過ぎる。

748:名無しさん@九周年
09/01/23 15:37:49 MDMjnQoI0
>>713
基地外三つ巴だからな……

749:名無しさん@九周年
09/01/23 15:37:52 20FvZnm30
いたぶった後に自衛権とはお前の頭はお花畑か。

750:名無しさん@九周年
09/01/23 15:38:11 cd/fLK1K0
どこの国も平和より経済だがパレスチナ人もここまで悪化すると考えも変わるだろ

751:名無しさん@九周年
09/01/23 15:38:12 8ixUdmgc0
ハマス涙目
ブッシュみたいな脅威には先制攻撃もありってわけじゃないから
正論は正論だな

752:名無しさん@九周年
09/01/23 15:38:14 qy9MFabL0
オバマになったら戦争終わるとか言ってたアホ出てこいやマスゴミ

753:名無しさん@九周年
09/01/23 15:38:25 FpqGZGix0
小浜の連中これでもオバマ支持すんのかね

754:名無しさん@九周年
09/01/23 15:38:29 1tQpaOZu0
クリントンの時に対北朝鮮開戦寸前までいったんだよな。
小浜も民主党なんだから、やることはわかってるな?

755:名無しさん@九周年
09/01/23 15:38:36 ci9z4YVPO
カンゼンなるカンゼン懲悪にカンゼンと立ち向かうオバマ!

756:名無しさん@九周年
09/01/23 15:38:43 dh/ojoXr0
ユダヤだろうが何だろうがそんなのはどうでもいいんだよ
アメリカの利益を最優先し、この大恐慌を終わらせることのほうがアメリカや日本、ヨーロッパ各国にとって重要なこと
逆に利益なんてどうでもいいからって考えの大統領だったら世界が終わる

757:名無しさん@九周年
09/01/23 15:38:41 UBmkOfFK0
結局戦争ビジネスするんじゃねぇか

ま、経済最優先で政策として戦争するんだからしょうがないか

758:名無しさん@九周年
09/01/23 15:38:48 SKm6wENa0
日本は粛々と脱石油技術磨いてりゃいいんだよ

759:名無しさん@九周年
09/01/23 15:38:54 bmLkQdaG0
>>690
おいw

760:名無しさん@九周年
09/01/23 15:39:05 B5Guytml0
さて、みずぽはなんてコメントするかな

761:名無しさん@九周年
09/01/23 15:39:05 XT9ForEz0
>>665
二度の世界大戦も参戦時の大統領はどっちも民主党なんだよなあ

762:名無しさん@九周年
09/01/23 15:39:08 8EVauY5p0
肌の色が同じというだけで浮かれ騒いでるアメリカ黒人も、その愚かさに気付いたらどういう反発をするか分からん。

763:名無しさん@九周年
09/01/23 15:39:09 ZHZkCrnEO
>>727
外務省ではオバマ政権の閣僚に知ってる人が全然いなくて青くなってます。

764:名無しさん@九周年
09/01/23 15:39:11 7r4L6emZ0
大統領が自国の国益最優先するのは当たり前だろ・・

765:名無しさん@九周年
09/01/23 15:39:13 G8EjZ/HC0
NO WE CAN’T CHANGE



















何も変わっちゃいねぇwwwww

766:名無しさん@九周年
09/01/23 15:39:17 GeYnsGVD0
>>653
価値観自体が西欧どっぷりな日本で
パレスチナ寄りってのがそもそもありえない。

朝日に毒されてちょっとまともなこと言ったら偏向とかって叩くのと同じだよそれ。


767:名無しさん@九周年
09/01/23 15:39:27 afldGei60
>>697
日本にも少数はいるけど幸いそういう人は政治家にならず
ワイドショーを見て朝青龍がどうしたとか小室がどうしたとかくだらない小市民のモラル談義に夢中だからなw
でもその代わりにあまり自国の利益は守れていないってところもあるが
世界中探して利己的でない国なんて存在しない
ハマスでもイスラエルでもアメリカでもおなじことだ
だからこそ正義なんて幼稚なものは存在しないんだからなあ
だがせめて拷問や無差別の民族浄化や子供殺しはやめさせるべきだとは思うな

768:名無しさん@九周年
09/01/23 15:39:58 dA3+fR110
国際政治はオバマといえどもどうにもならない。
オバマは経済を立てなおしたら、名君と崇められるよ。

769:名無しさん@九周年
09/01/23 15:40:06 Up6WAV+I0

       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /    /
     /λ            \        /    /
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \        /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  ,彳てフ’   气.てフ'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /       \   \
    |      | _,__i )     .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,―|  \       / /   \          \  /
 /    |\  ー―一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
/     |  \ _/    /    /           \
     |  /  入   /    /              \


770:名無しさん@九周年
09/01/23 15:40:29 h5NT4ZKP0
日本も北にはっきり攻め込めと命令される
たまった問題を一気に100日で解決する、北方領土にも攻め込むことになる

771:名無しさん@九周年
09/01/23 15:40:29 BBcT5+eh0
なんかブッシュの方が二枚舌じゃないだけマシな気がしてきたw

772:名無しさん@九周年
09/01/23 15:40:38 V9UMCwpu0
小浜市どうすんの?

773:名無しさん@九周年
09/01/23 15:40:42 7WU5fRbT0
バラク・フセイン・オバマ大統領ってイスラム教徒じゃなかったのか?
イスラム過激派を収容しているグアンタナモ収容所を就任直後に速攻で閉鎖を決めたから、てっきりそう思ってた

774:名無しさん@九周年
09/01/23 15:40:42 2Llcokk40
>>733
>でも自国の国力のみを考えたら明らかに優れた教育だよね

どこらへんが?
今の時代に、そんな教育は有害だろ。
教育の中の嘘は、教師、国への不信に繋がるだけだと思うぞ。

775:名無しさん@九周年
09/01/23 15:40:47 s81OVoyE0
オバマに対する日本人の好感度が、一気に1/3くらいになった気がする

776:名無しさん@九周年
09/01/23 15:40:52 uFPZfnur0
Yes, I do.

777:名無しさん@九周年
09/01/23 15:41:04 AQlI9GwEO
>>757
アメリカの戦争ビジネスは日本の家電業界みたいなもんだ。
やめたら国がとぶ。

778:名無しさん@九周年
09/01/23 15:41:08 gJy0yCdM0
幾多の植民地にした国で謝罪とかふざけたことをしているのは日本だけ

779:名無しさん@九周年
09/01/23 15:41:06 PCkNHjlM0
>>772
踊るんだろ

780:名無しさん@九周年
09/01/23 15:41:19 W9kfCaK/O
>>745
酷い論理だな

781:名無しさん@九周年
09/01/23 15:41:22 SKm6wENa0
なんだかんだいってブッシュは戦争終結させちまったからな
アフガンは民主党が原因だし

782:名無しさん@九周年
09/01/23 15:41:25 f2k8bQJ50
ちょび髭は正しかったな

783:名無しさん@九周年
09/01/23 15:41:25 Vc8vl5Jw0
CHANGE(笑)

784:名無しさん@九周年
09/01/23 15:41:26 hJv4N5htO
小浜市は、狙われるよ。

785:名無しさん@九周年
09/01/23 15:41:28 6zPP7Zc/0
>>772
一刻も早くイスラエルを支持する声明を出すべきだね、オバマ信者として

786:名無しさん@九周年
09/01/23 15:41:29 bLBcKrW50
オバマ...、お前もかよ...

787:名無しさん@九周年
09/01/23 15:41:30 8ixUdmgc0
はっきり言います。
撃たれるまで、撃ったらダメです

788:名無しさん@九周年
09/01/23 15:41:34 7QF0qgfu0
>>735
俺はむしろ日本のマスコミにはハマスが自爆テロをやらせていることをちゃんと伝えろ
今回の侵攻に対するイスラエルの言い分もちゃんと伝えろといいたい

789:名無しさん@九周年
09/01/23 15:41:54 5EKJCZXv0
雇われ大統領

790:名無しさん@九周年
09/01/23 15:42:01 HqUw2lih0
>> 720
イスラエルはキリスト教じゃないよ。ユダヤはユダヤ教か無神論者だよ。
ユダヤ教はイエスを救世主と思っていないし、ユダヤの無心論者の神は金だよ。



791:名無しさん@九周年
09/01/23 15:42:04 8A4RNqKT0
>>706
へー何の論理?テロリストハマスの論理か?
ガザの犠牲はどうすれば止むか、最も現実的な方法教えてくれよw

792:名無しさん@九周年
09/01/23 15:42:04 n1lFBTIT0
ユダヤは選ばれた民族なのでなんのもんだいもありません^q^

793:見た目はちぇんじ
09/01/23 15:42:12 Dv9Vm2I50
>オバマ陣営は史上最多の310万人から前例がないほど多くの小口献金を集めたと信じられている。
>オバマ陣営の選挙責任者デビッド・プルーフェの話では、一人あたりの平均献金額は100ドル以下
>とのこと。しかし、ワシントンポスト紙が連邦選挙管理委員会のデータを調査したところ、200ドル以下の
>「少額献金者」は献金者全体の4分の1に過ぎないことが判明している。これは、ジョージ・ブッシュの
>2004年度再選キャンペーンよりも少ない比率だ。

>勝者が誰であれ、次期大統領は、返礼すべき大勢の大口献金者リストを抱えてホワイトハウスに入ることになるだろう。

URLリンク(hiddennews.cocolog-nifty.com)

794:名無しさん@九周年
09/01/23 15:42:12 APzm9Veh0
>>704
そして、ユダヤはさらに肥え太ると…。いや、言いたいことはわかるんだが…。
>707
アメリカ・イスラエルの二重国籍とかね。
国籍法改正で、日本・イスラエルってのも増えるんだろうなぁ。トオイメ
朝鮮半島に目を奪われてるのが多そうだが

795:名無しさん@九周年
09/01/23 15:42:20 dldVmALz0
アメリカという国はユダヤ資本で作られた国だし
日本の日銀に当たるFRBはユダヤ所有の民間企業

その他金融も支配してる

在日やら創価とか言うレベルじゃない


796:名無しさん@九周年
09/01/23 15:42:22 EVHYnORR0
五輪ハンドボール問題ででクウェート侵攻が正解だったと教えてくれたサダム
>>769
総統閣下も先見の明があったんですね・・

797:名無しさん@九周年
09/01/23 15:42:33 QuXxI0ys0
【イスラエル】イスラエル大使 「北朝鮮はシリアに対して核技術の移転を行っているという情報をもっている」

ソース 民主党
URLリンク(www.dpj.or.jp)

 あばばばばばwwwwあばばばばbwwwww イスラエルがチョンをロックオンwwwwwwww

 オバマがうごくぞーwwwwwwwww

798:名無しさん@九周年
09/01/23 15:42:44 mvSc9AEr0
>>778
そりゃそうだ
負けた国が無様なのは歴史の常識だな
無くならなかったしその後も大国になれたので良いほうだろう

799:名無しさん@九周年
09/01/23 15:42:48 7zViRkSX0
ていうか中東はもう一旦焦土に戻した方がいいんじゃないか

800:名無しさん@九周年
09/01/23 15:42:48 9t8OM9n8O
この人「CHANGE」より「BREAK」をどう進めるかだね。
アメリカ合衆国最後の大統領になるか、橋渡しで終るか、諦めるか。

米国債権が紙屑になったら日本はあぼん。
大英帝国の亡霊よ早く滅んでくれ~

801:名無しさん@九周年
09/01/23 15:42:58 ftHWS0hk0
オバマ=小泉
ヒラリー=真紀子

こんな感じだろwww
5年後くらいに馬鹿黒人がオバマなんかに投票しなきゃ良かったって街頭インタビューで答えてる未来が見えるよ

802:名無しさん@九周年
09/01/23 15:43:12 fma6JvFV0
まあダメリカの支援無くてもやる国だからね
愛肥満誘拐、、第三次中東戦争、オリンピック村報復、バビロン作戦…

803:名無しさん@九周年
09/01/23 15:43:34 t4dQGX9RO
>>763
クリントン時代に中枢にいた人物多数ですよ

804:名無しさん@九周年
09/01/23 15:43:36 EAgoPGOs0
日本の自民党もユダヤによって造られました。
世界はもうずっとユダヤのターン。
長いものには巻かれろ?

805:名無しさん@九周年
09/01/23 15:43:55 ieS7M2o40
「オバマに裏切られた」



とか新聞の投書に載るのを楽しみにしておくかw

806:名無しさん@九周年
09/01/23 15:43:53 hZxbjK5R0
小浜市はこれでもオバマ応援するつもりか(笑)
おばまガールズ虐殺支持(笑)

807:名無しさん@九周年
09/01/23 15:44:05 vOBhjYio0
しかし世界史を学校で学んでイギリスとイスラエル(ユダヤ)があの地において悪者に見えない奴は頭おかしいと思う。

808:名無しさん@九周年
09/01/23 15:44:05 j3hm5zoDO
オバマ就任はアメリカとバイバイする良い機会だよ。
はやく独立したい。

809:名無しさん@九周年
09/01/23 15:44:10 SKm6wENa0
日本は関わらなけりゃ勝手にダメリカ自爆してくれる

810:名無しさん@九周年
09/01/23 15:44:12 20FvZnm30
ユダヤから選挙前に買収されていたから、当然の発言だが、
ウオール界からも買収されていたから、ウオール界だけは
助け景気はどうでもいいんだね、ご立派。

最低の米国大統領まちがいなし。

811:名無しさん@九周年
09/01/23 15:44:19 aAzqmZF70
>>743
日本の民主党でいえば円より子ぐらいのポジションかな?

812:名無しさん@九周年
09/01/23 15:44:21 dT+3FhZ00
実質アメリカの大企業の株の2~3割くらいをユダヤ人が持ってるんだからユダヤ人に
逆らったら日干しにされる。ユダヤ人に媚びれば政治的経済的なサポートは磐石だ。

813:名無しさん@九周年
09/01/23 15:44:23 dh/ojoXr0
戦争ビジネスしたって良いだろ
むしろ、この100年に一度の世界大恐慌から立ち直るにはそうするしかない
まずは経済の立て直しが最優先事項だ
パレスチナ自治区ガザなんて、正直どうでもいいんだよ
日本の景気が回復すればそれでいい
おまえらいつまで偽善者ぶってるんだよ

814:名無しさん@九周年
09/01/23 15:44:31 8EVauY5p0
>>790
共産主義もユダヤの産物だよね。

815:名無しさん@九周年
09/01/23 15:44:34 T0X1xYUGO
まぁイスラエルを支持するのは問題ない

イスラエルにはイスラエルの都合があって、仮に自分がイスラエル人ならあぁするとは思うし
それをアメリカの大統領が支持しようが問題はない

んだけど、今のオバマってのは世界中の幻想の塊
実態はただの鉄砲玉なわけでさ

この調子だと、数か月持つかすらも怪しいわな…

816:名無しさん@九周年
09/01/23 15:44:40 EVHYnORR0
>>778
下手に1級市民として教育受けさせたり施しをしたりとか
奴隷相手に酔狂なことをして知恵をつけさせたせいで
今しっぺ返しを受けてるけどなw
「しっぺ返し」ってのは悪いことをしたから返ってくるもんじゃない
愚かな行いによってしっぺ返しを食らうのだ

817:名無しさん@九周年
09/01/23 15:44:52 TTt+v4woO
所詮は雇われか

818:名無しさん@九周年
09/01/23 15:45:00 qy9MFabL0
小沢民主に期待、はっきり言えよ

819:名無しさん@九周年
09/01/23 15:45:01 zB5iUsfT0
ノンポリ親米や財界にはむしろ好印象
パレスチナなんぞより金融危機の方が余程一大事ですわ。

820:名無しさん@九周年
09/01/23 15:45:13 d5Il9WZKO
>>714
自制:感情、欲望を自ら抑えること 


自分の利益の為の行動変更は自制じゃねぇよ 


821:名無しさん@九周年
09/01/23 15:45:18 kSVDVdYc0
うわ。引いた。
チェンジしないのかよ。

822:名無しさん@九周年
09/01/23 15:45:24 hJv4N5htO
戦争があるからアメリカが豊かになる。これが現実。

823:名無しさん@九周年
09/01/23 15:45:25 WwNxmOsH0
誰かどういうことか高卒ニートの俺に詳しく教えてくれ

824:名無しさん@九周年
09/01/23 15:45:44 EVHYnORR0
植民地なんて作るなら、奴隷は奴隷らしく扱って
最後はさっさと手を引いて知らん振りしなきゃいかんな
ヨーロッパの皆さんみたいに

825:名無しさん@九周年
09/01/23 15:45:48 pEmDi2Gd0
オバマに変な夢見てる人たちの目が覚めるでしょう。

826:名無しさん@九周年
09/01/23 15:45:49 k6CZaoAd0
オバマがいいなんてほざいてた人たちは悪いけど考え足りないよ。
外資企業の奴らほどマケインが負けてがっかりしてた。
ある意味先が見え過ぎてるからねえ。


827:名無しさん@九周年
09/01/23 15:45:52 bVyPRPDo0
まぁ、ネイティブアメリカンを殺しまくって国を作ったアメリカが
イスラエルにとやかく言えるワケが無い

828:名無しさん@九周年
09/01/23 15:45:56 wSlcqsZ3O
ブッシュ退任祭りをしていたヨルダンの映像を思い出す。

829:名無しさん@九周年
09/01/23 15:45:59 nQGZD7go0
アメリカの大統領が批判できるわけが無いよな
そんな人はそもそも大統領になれない

830:名無しさん@九周年
09/01/23 15:46:02 oVcW8nSh0
うわぁ

831:名無しさん@九周年
09/01/23 15:46:08 0Q4xtF890
>>821
自分の心をチェンジしました
とかだったりして

832:名無しさん@九周年
09/01/23 15:46:25 ZjlKTNTp0
>>819
>ノンポリ親米

日本人に多そうだなあ(´・ω・`)

833:名無しさん@九周年
09/01/23 15:46:48 AcJwuagY0
もっと差し支えない言い方しとけばいいのにwwまさかkyなのか?

834:名無しさん@九周年
09/01/23 15:46:48 SKm6wENa0
>>821
Yes we cancel

835:名無しさん@九周年
09/01/23 15:46:48 ntbjJhL60
ミッチェルって親父がアイルランド系で、おっ母さんがレバノン系じゃん。

836:名無しさん@九周年
09/01/23 15:46:49 ubLDHZu4O
まるで小泉。

837:名無しさん@九周年
09/01/23 15:46:53 gEuzkUW/O
いきなりかよ

838:名無しさん@九周年
09/01/23 15:46:54 hjFmHXlqO
オバマなんか心配なってきた

839:名無しさん@九周年
09/01/23 15:47:12 T0X1xYUGO
>>823

チェンジチェンジと叫んでいたオバマさんが、歴代のアメリカの大統領と同じ行動を取ったわけです

840:名無しさん@九周年
09/01/23 15:47:20 xgnkPrnR0
藪と変わらんかった

841:名無しさん@九周年
09/01/23 15:47:20 6zPP7Zc/0
オバマに勝手な幻想を抱いていたガチ反米はどうするんだろうな

842:名無しさん@九周年
09/01/23 15:47:21 Tycl/AQB0
>>705
停戦って何時の停戦?

ハマス軍事部門、停戦合意直後にロケット弾攻撃 - イスラエル
URLリンク(www.afpbb.com)

>【スデロト/イスラエル 26日 AFP】パレスチナ自治区から数キロに位置する南部の町スデロト(Sderot)で26日、停戦合意にもかかわらずパレスチナ自治区のガザ地区(Gaza Strip)からロケット弾2発が打ち込まれた。
>イスラエル軍のラジオ放送が伝えた。停戦合意は現地時間26日午前6時(日本時間26日午後1時)に発効したが、その約2時間後にロケット弾攻撃が行われたことになる。攻撃による死傷者はなかった。
>イスラム原理主義組織「ハマス(Hamas)」の軍事部門が犯行声明を出している。写真は、ロケット弾攻撃で破壊された家の内部の様子を見るイスラエル人男性ら。(c)AFP/LIMOR EDREY



843:名無しさん@九周年
09/01/23 15:47:22 Kf+HA+pJ0
すみませんチェンジで。

844:名無しさん@九周年
09/01/23 15:47:23 MFu2a5RMO
あげ

845:名無しさん@九周年
09/01/23 15:47:38 wpzjnvQz0
民主党フェイズなのに戦争フェイズが回ってきたのかな。

846:名無しさん@九周年
09/01/23 15:48:11 8EVauY5p0
電撃戦隊チェンジマン

847:名無しさん@九周年
09/01/23 15:48:11 EAgoPGOs0
Yes! he ca~n

848:名無しさん@九周年
09/01/23 15:48:25 ftHWS0hk0
オバマは次のユダヤ政権に向けての繋ぎにしか過ぎない
今度の選挙で勝つ予定の日本の民主党にしてもそう
最終的にはアメリカはユダヤ、日本は層化が支配しますんでそこんとこ宜しくね^o^/

849:名無しさん@九周年
09/01/23 15:48:27 QuXxI0ys0
ってかさ、
ブッシュ親子はイスラエルを「あれでも」まだ諌めてたんだけど?

何勘違いしてるのかな? イスラエルに禁輸処置したりしてたんだけどなぁ。(無人機を中国に売り渡した件とか

850:名無しさん@九周年
09/01/23 15:48:37 nE43F8Mt0
どう考えても原因はハマスだしな
普通に考えりゃ自衛権の支持は当然だろ

851:名無しさん@九周年
09/01/23 15:48:42 meEF7b0q0
ユダヤ人の政治的・宗教的最終目標は
非ユダヤ人をゴイムと呼び家畜化して世界人間牧場を作ること
イスラエルはユダヤ世界帝国の首都にするってだけ
ユダヤ人の支配の野望は全世界に及んで全てを支配するまで終わらない
もちろん日本もユダヤに奉仕する家畜国家にする予定で着々と工作中
パレスチナとかアメリカだけの人事だと思わないほうがいい

852:名無しさん@九周年
09/01/23 15:48:43 QIq8Yphv0
>>777
もう北と南と西に三分割して戦国時代にでも突入してもらうか
宇宙人にでも攻めにきてもらわんとw

853:名無しさん@九周年
09/01/23 15:48:49 1tQpaOZu0
なあ、ユダヤ人って、キリスト教徒からすれば主イエスを殺した神の敵なはずなのに、
どうして米国のやつらは許せるんだろうなは?

854:名無しさん@九周年
09/01/23 15:48:50 c/lxYYGxO
>>823
ハマスは無差別にロケット弾をイスラエルにぶちこんでる
今回のイスラエルの攻撃にはそういう背景がある

855:名無しさん@九周年
09/01/23 15:49:04 20FvZnm30
これだけ白人に媚びたら、殺される事はないわな。

856:名無しさん@九周年
09/01/23 15:49:05 nQGZD7go0
景気対策として戦争することもいとわないかもね
日本みたいに金出す国も有るし

857:名無しさん@九周年
09/01/23 15:49:06 k6CZaoAd0
このガッカリ感以上のガッカリが、政権が自民党→民主党になった途端沸き起こる予定。


858:名無しさん@九周年
09/01/23 15:49:15 Uo5ZXnxP0





            テロ支援宣言!!






















859:名無しさん@九周年
09/01/23 15:49:18 qy9MFabL0
アメリカ国民の反応知りたいわ

860:名無しさん@九周年
09/01/23 15:49:20 2Llcokk40
>>832
いや、無理だろ。ww
この政策変更は。

アメリカ人だって、驚く奴はいないんじゃねーの。
就任早々、揉めたくはないということでしょ。

861:名無しさん@九周年
09/01/23 15:49:24 iAt56jrUO
戦争ビジネスはアメリカの伝統だから仕方ないね
今までもそれによってアメリカに莫大な利益が生まれ、恐慌から立ち治ってきたんだからな

862:名無しさん@九周年
09/01/23 15:49:30 R8WMvo+40
クー・クラックス・クランのみなさん
出番ですよ

863:名無しさん@九周年
09/01/23 15:49:34 BbHHVvqmO
うわっ、やっちまったなこいつ

864:名無しさん@九周年
09/01/23 15:49:39 alSHrlDJ0
アメリカの大統領だろうが、どこの国の大統領、首相だろうが、

選挙に負けるような事は言えないし、できない。

ただ、それだけ。


865:名無しさん@九周年
09/01/23 15:49:41 g4jnkFyvO
俺もイスラエルを支持する。
狂信者のイスラム教徒は死ぬしか矯正の術はない。

866:名無しさん@九周年
09/01/23 15:49:55 pEmDi2Gd0
>>850
えええええーーーーーーーーーーーーーーー??

867:名無しさん@九周年
09/01/23 15:50:07 3lE4iqjl0
腐ってもアメリカ

868:名無しさん@九周年
09/01/23 15:50:07 GD/aQ+wl0
大きく出たね
発言自体の批判うんぬんは置いといて、
はっきり言う人は好感が持てる

869:名無しさん@九周年
09/01/23 15:50:10 SKm6wENa0
>>854
爆撃されそうなところに拉致してきたパレスチナ人祖押し込めて自作自演

870:名無しさん@九周年
09/01/23 15:50:31 u8IGnF6jO
オバマの対日政策予想
1.「環境対策は国を超え地球的視野で考えるべき」とか意味不明の理由で
日本企業が独自開発した技術を提供、開示するよう命令してくる
2.「核放棄という大きな問題は拉致という小さな問題より優先されるべき」
といい、日本が拉致解決を主張するのを阻み、金だけたかろうとする
3.「日本が国際的に重要な役回りを演じたければ、相応の責任を果たせ」
と、在日米軍の費用全額負担、更にはアフガンへの支援を命令してくる

871:名無しさん@九周年
09/01/23 15:50:32 7VmkKcgwO
ぜんぜんChangeじゃないじゃん 
アホ小浜市民コメントしろ 
アメリカで民主党政権になると
世界が不幸になるジンクスは本物だな

872:名無しさん@九周年
09/01/23 15:50:33 UUt3Ylg/0
アメ公について行くと日本は今後とんでもねー事が巻き添えを食らうぞー

そろそろ日本も武装の準備をしなくてはならい
まず国民にせめて拳銃を扱える様にしなくてはならん
国内で練習場を作れ
場所限定してバズーカー砲も頼むぜ

873:名無しさん@九周年
09/01/23 15:50:49 wpzjnvQz0
なぜか考え事してるうちに
サッカーの森島
将棋の中川の名前が浮かんできた。
なんだっけな。


874:名無しさん@九周年
09/01/23 15:50:54 BBcT5+eh0
頑とした理想主義を掲げたリーダーなら、アメリカならついてくる人いそうだけど、
こういう性格だと結局、議会内でもいいように使われそうだな。


875:名無しさん@九周年
09/01/23 15:50:55 nlWm0h0HO
何だかなぁ

876:名無しさん@九周年
09/01/23 15:51:07 jAcaP23h0
>>823
サヨ発狂でメシウマ
あとはとっくに夢が覚めたことを日本人に知られないために
いかに工作するか画策中

877:名無しさん@九周年
09/01/23 15:51:07 Dv9Vm2I50
>>841
左翼の人ほどオバマさんには批判的だったりする
エイミー・グッドマンとか

878:名無しさん@九周年
09/01/23 15:51:11 IU3JUqJr0
慌てふためくバカサヨワロスww

879:名無しさん@九周年
09/01/23 15:51:11 105jy/2L0
>>723
テロに対するイスラエルの自衛権の支持は選挙の最初から表明していたんだが、
日本のマスコミが伝えてなかったから、知らない人も多いんだろうな。

On Israel
Ensure a Strong U.S.-Israel Partnership: Barack Obama and Joe Biden strongly support the U.S.-Israel relationship,
believe that our first and incontrovertible commitment in the Middle East must be to the security of Israel,
America's strongest ally in the Middle East. They support this closeness, stating that that the United States would never distance itself from Israel.

Support Israel's Right to Self Defense:( ←ここ)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
イスラエルの自衛権を支持する: (以下詳細が続く)
オバマ米民主党公式サイト
URLリンク(origin.barackobama.com)

880:名無しさん@九周年
09/01/23 15:51:19 8A4RNqKT0
>>820
少しは現実を見つめ考えようね。イスラエル軍はガザ住民を虐殺したいのかな?

881:名無しさん@九周年
09/01/23 15:51:27 X9FtAxS60
>>853
キリストは、ユダヤ人だし、
恐らくユダヤ教の急進派みたな存在だったとも言われている。

882:名無しさん@九周年
09/01/23 15:51:37 2IEsEp0T0
>>853
ユダヤ人はキリストの偉大さを知らなかった、いわば過失犯。
イスラム教徒はキリストの後で、新約聖書も知ってる、いわゆる確信犯(誤用のほうの意味で)

だから、キリスト教徒はイスラム教徒のほうが嫌い。

883:名無しさん@九周年
09/01/23 15:51:42 d5Il9WZKO
>>854
ハマスは停戦中の幹部暗殺と経済封鎖に反発してるんだけどな 

生存権の侵害に対する抵抗だよ

884:名無しさん@九周年
09/01/23 15:51:48 7QF0qgfu0
>>859
アメリカ国民でハマス支持する奴なんてほとんどいないだろ

885:名無しさん@九周年
09/01/23 15:51:52 EVHYnORR0
>>859
アメリカ国民は基本的に海外のことには興味が湧かない国民性
パスポート所持率も極端に低い
観光地くらいだろ情報見るのは
だから外交つーても、死人が出る可能性が高い自国の兵士を派遣する場合くらいしか興味ないはずw

886:名無しさん@九周年
09/01/23 15:51:53 C/j/pSwh0
キチガイ同士のガン付け合いだからな

ハマスとかいうキチガイに体で解らせるために徹底的にやってるが
イスラエルもキチガイなので際限を知らず殺してしまうような勢いになってるわけだ

887:名無しさん@九周年
09/01/23 15:52:08 KOSi10xe0
いすらえる

888:名無しさん@九周年
09/01/23 15:52:15 gJy0yCdM0
さすがモラル無し、残虐人殺しゲームを平気で作り鬼畜米英の餓鬼共が遊ぶ国だけのことはある

生まれ持った盗賊虐殺人種

889:名無しさん@九周年
09/01/23 15:52:16 Z70tBLhV0
そらアメがイスラエル(中東アメリカ)非難できないだろw

890:名無しさん@九周年
09/01/23 15:52:34 6zPP7Zc/0
>>877
いや日本の糞サヨだよ
福島ぬるぽとか

891:名無しさん@九周年
09/01/23 15:52:34 dfOvL63ZO
ノッチ…

892:名無しさん@九周年
09/01/23 15:52:43 K6QPuvpD0
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
イスラエル
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
リブニさん首相になって突撃しる

893:名無しさん@九周年
09/01/23 15:52:49 o1Yfd9bY0
オバマは チキン
オバマは チキン
JFKは 偉大だ!!

894:名無しさん@九周年
09/01/23 15:52:57 VWJK/eHfO
>>865
日本の仏教やキリスト教にも暴力的な奴らはいますが??

895:名無しさん@九周年
09/01/23 15:53:08 OLVd/Cu+0
オバマの首席補佐官は猛烈なシオニスト

896:名無しさん@九周年
09/01/23 15:53:10 lTrXeR6t0
いっきに株価下がったwww

897:名無しさん@九周年
09/01/23 15:53:17 3Vrd36WYO
他人の土地に居座ってるやつらを指示とかまさにゴネ得

898:名無しさん@九周年
09/01/23 15:53:19 ojmQHWvj0
っつーかガッカリとか裏切られたとか言ってる人達は何なの?
最初から主張していた通りの事を改めて言ってるだけなのに。
情報弱者?

899:名無しさん@九周年
09/01/23 15:53:28 vOBhjYio0
>>853
思想より金(生活)。
NY行ってみろ。ユダヤ人だと分かると殴られたりとか未だにあるぞ
アメリカが親イスラエルの仮面被っててもそれは金でつながってるだけだからな

900:名無しさん@九周年
09/01/23 15:54:11 vln5jQmp0
>>877
日本の体制内左翼はご都合主義だからな。


901:名無しさん@九周年
09/01/23 15:54:19 dh/ojoXr0
戦争ビジネスしたって良いだろ
むしろ、この100年に一度の世界大恐慌から立ち直るにはそうするしかない
まずは経済の立て直しが最優先事項だ
パレスチナ自治区ガザなんて、正直どうでもいいんだよ
日本の景気が回復すればそれでいい
おまえらいつまで偽善者ぶってるんだよ


902:名無しさん@九周年
09/01/23 15:54:19 BRmZ3BQYO
イスラエルがアメリカの棘だな

903:名無しさん@九周年
09/01/23 15:54:21 8A4RNqKT0
>>883
だからそれでロケット攻撃が許されるわけ?
その先どうなるか考えろよ

904:名無しさん@九周年
09/01/23 15:54:23 wDVl5ZIl0
白人も黒人もない。
人間には闘争本能があり、そしてアメリカに利益があるってだけだ。
スタンス変わる訳ない。

オレは地球が今の日本国内くらいには平和になる日が来ると思ってる方だけど、それにはあと500年はかかるな。

905:名無しさん@九周年
09/01/23 15:54:24 HFYqH4jWO
>>854
ロケットロケット言う奴はイスラエルの停戦中の殺戮は一切スルーだよな、なんで?

906:名無しさん@九周年
09/01/23 15:54:26 9t8OM9n8O
>>853
むしろ黙示録で言う「悪の会合に集うエセユダヤ」そのものなのに
何故キリスト教信者は糾弾しないのか不思議でならない。

907:名無しさん@九周年
09/01/23 15:54:36 nx9ecx7E0
>>895
猛烈なオナニストと読んでしまいました
死んできます

908:名無しさん@九周年
09/01/23 15:54:55 afldGei60
とりあえず小浜市民の恥さらしな行為だけはやめてくれ
日本人に出来ることは見守ることと
平和にでもなったらパレスチナに薬品でも送ることぐらいだなんだろうか

でも日本人はいい加減ノンポリはやめた方が良い
この世界恐慌時代にノンポリのままだと近場で戦争でも起こったらやばい
せめてもう少し政治経済の今じゃなくて先のことを考えるようにならなくちゃな
日本人は近くの未来ばかり見過ぎでロングスパンの計画に疎すぎる
いい加減ウヨサヨの二極議論から個人と主義的な見地で議論する習慣を身につけた方が良い
なんでもウヨサヨ原理で押し込めるから新しい意見を見逃してしまうんだよ

909:名無しさん@九周年
09/01/23 15:55:02 J9AbPr/L0
ちょwww早すぎワロタwwwww

910:名無しさん@九周年
09/01/23 15:55:04 5EKJCZXv0
米国初の黒人大統領ってだけで、盛り上がってただけだろ。雰囲気だよ、雰囲気。
大統領ったって独裁者じゃないわけだし、肝心な所は変わらないよな

911:名無しさん@九周年
09/01/23 15:55:10 YdPghbHo0
【FRBを所有する国際銀行カルテルの世界戦略】
ツァイトガイスト 日本語字幕版 パート1
URLリンク(video.google.com)
ツァイトガイスト結論部 1/3
URLリンク(jp.youtube.com)
Money As Debt
URLリンク(video.google.com)

【大統領vs軍産複合体】
なぜアメリカは戦争を続けるのか 1-12
URLリンク(jp.youtube.com)

【世界の食糧生産を独占】
巨大企業モンサントの世界戦略(前編)遺伝子組換バイオテクノロジー
URLリンク(video.google.co.jp)

【人間性と市民生活を取り戻せ】
ロン・ポール下院議員(2008年大統領落選)
URLリンク(video.google.com)
アーロン・ルッソ「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」
URLリンク(jp.youtube.com)
アーロン・ルッソ『アメリカ:自由からファシズムへ』
URLリンク(video.google.com)
エコノミック・ヒットマンが語るアメリカ帝国の秘史 前編
URLリンク(video.google.com)
Monopoly Men
URLリンク(video.google.com)


912:名無しさん@九周年
09/01/23 15:55:11 QIq8Yphv0
>>788
NHKとかだと一応
駐日イスラエル大使だか公使のインタビュー放送してた
内容が基本的にパレスチナに同情的なのは事実だろうけど

>自爆テロをやらせている
これって関係ない住民とかに無理やりってこと?

913:名無しさん@九周年
09/01/23 15:55:15 20FvZnm30
マジな事を言えば、米国はシステム的にchange出来ない国なの。

ただ、もしこの三ヶ月ぐらいで米国経済が底なしになりかつ
市民がサポートすればオバマにもchangeできる機会がやってくる。

914:名無しさん@九周年
09/01/23 15:55:16 ImlbGOub0
FEMA(合衆国連邦緊急事態管理庁)

テロや災害などにより大統領が非常事態を宣言すると
憲法と議会が停止され大統領令によりFEMAの独裁が始まる
FEMAは強大な権限を持ち裁判所の許可無く逮捕権・家宅捜索権などを持ち
全米のあらゆる施設や企業もFEMAの管理下に置かれる
また全米数百箇所にFEMA強制収容所が作られており
100万個のプラスチック製棺桶が用意されている
この先アメリカで政府により何かが起こされるとされ
その時政府に反対する愛国者との内戦が予想されるため
彼らを強制収容して処刑する用意だと言われている

915:名無しさん@九周年
09/01/23 15:55:19 EmNXhSOx0
マケイン爺さんの方がマシだったろうなw

916:名無しさん@九周年
09/01/23 15:55:35 7QF0qgfu0
>>898
そうなんだよな
オバマは前からイスラエルを明確に支持してたのに、これだけ驚いている人がいることに驚いている

917:名無しさん@九周年
09/01/23 15:55:37 irKg2nxz0

ヒラリーもパレスチナ擁護だったんだが、途中から変節。
イスラエルはどちらが大統領になろうとも、困らないように
早めに両方に手を打っておいたというところだろう。
そして年末からの祝砲である。
アフリカン・アメリカンの心情をアメリカンドリームで包み押さえた
オバマに俺は悲しくなるよ。
でもまだこれは序の口なんだぜ。
じーっとみてなさい。笑えることになるから。

日本の旧左翼からオチこぼれた似非リベラル馬鹿親父どもは、
真のリベラルのオバマ批判を許さない。アメリカに詳しい奴にもおいてもだ。
日本人は本当に間抜けだよ。

918:名無しさん@九周年
09/01/23 15:55:39 8EVauY5p0
>>906
今のユダヤ人の大半は、ユダヤ民族では無いんだよね。

919:名無しさん@九周年
09/01/23 15:55:42 d5Il9WZKO
>>880
イスラエルがガザ地区の住人を殱滅しようとしているなら 
1300人しか殺してないってのは自制だろうがな 

イスラエルが狙ってんのなんて領土の拡大と利益確保だろ 
どこを自制してんだ? 


920:名無しさん@九周年
09/01/23 15:55:43 APzm9Veh0
>>775
*一般のテレビ・新聞では放送されません。
>791
ユダヤに領土奪われた身になると、ハマスのような過激派・強硬派が台頭してしまう気持ちもわからなくもない。

921:名無しさん@九周年
09/01/23 15:55:47 WQFhmDKC0
>>29
マジレスするとお互い「恨み意骨髄まで」だからああなっている


922:名無しさん@九周年
09/01/23 15:55:49 xa3CGp/VO
>>894
比叡山の僧兵とか?

923:名無しさん@九周年
09/01/23 15:55:59 nlWm0h0HO
言わなければ良かったのに。


924:名無しさん@九周年
09/01/23 15:56:09 EPDmkWuP0
黙示禄を持ち出そうが、神の国に入れるのはイスラエルだけさ、フッ

925:名無しさん@九周年
09/01/23 15:56:09 pEmDi2Gd0
イスラエル、パレスチナの人達をガンガン殺してるのにね。。
ユダヤに金で買われてるからしょうがないよね。

926:名無しさん@九周年
09/01/23 15:56:09 0co3Dz4i0
>>704
むしろ経済復興しようと思ったらユダヤを敵に回さなくちゃダメだろw

20世紀の世界恐慌だってFRBを支配するあいつらが仕掛けたものだったんだし┐(´д`)┌

本当に経済復興するなら、
FRBを解体して、通貨発行権を民主的に選ばれた政府自身に取り戻し、
政府紙幣を発行するべき!m9(`・ω・´)シャキーン

927:名無しさん@九周年
09/01/23 15:56:12 iVWkTsOW0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ

928:名無しさん@九周年
09/01/23 15:56:12 JEcf34YG0

まあアメリカはイスラエルの属国だから。


929:名無しさん@九周年
09/01/23 15:56:40 nhrhxs7R0
オバマから小浜市民へ
「はっきり言います。うぜえんだよっ!」

930:名無しさん@九周年
09/01/23 15:56:41 8A4RNqKT0
>>905
合法国家の作戦と非合法組織の挑発の違い
一発でもロケット弾撃ては停戦はご破算

931:名無しさん@九周年
09/01/23 15:56:41 2Llcokk40
>>870
日本人だとしたら、どこまで被害妄想が強いんだか。
ありえるとしても、3だけ。
それも、そんな理由じゃないだろうな。

932:名無しさん@九周年
09/01/23 15:56:52 vln5jQmp0
>>906
解)エセキリスト教信者だから。

933:名無しさん@九周年
09/01/23 15:56:56 dldVmALz0
>>823

おまえもここのやつも俺もすべてユダヤ人に富を巻き上げられるだけのために「生かされて」いる


934:名無しさん@九周年
09/01/23 15:57:00 105jy/2L0
>>880
ハマス支持の民衆に対する見せしめや、
ハマスに責任があると言う論理で、
意図的に市民を攻撃していると思われ。

国連の運営する学校を3回も攻撃するとか、誤爆とは思えない。

> 学校に対する攻撃はこの日だけでも3度行われたという。
イスラエル軍、国連機関運営の学校を攻撃 40人が死亡
URLリンク(www.afpbb.com)


935:名無しさん@九周年
09/01/23 15:57:20 h5NT4ZKP0
アメリカは今までの投資を回収に入る、日本にも高関税かけて
米国の利益を国外に出さないし、入れない作戦にでる
国債もすでに金利下げて支払いをほとんどしない状態、いよいよ来る

936:名無しさん@九周年
09/01/23 15:57:25 XSYvWkhY0
変革、改革のキャッチフレーズのオバマが馬鹿なこと言ったもんだね。
その気になれば、中東和平が実現できたものを・・・

これだからブルジョア出身の黒人は、黒人の皮被った白人と言われるんだよ。

937:名無しさん@九周年
09/01/23 15:57:47 AcJwuagY0
ハマスがロケット弾でテロってもイスラエルもむかしからよく
ハマス幹部殺害 の名目でパレスチナ側にヤバイ兵器打ち込みまくって関係ない一般人に死者だしるよな
境界のまわりにあるパレスチナ人住宅もブルで破壊しまくりだし

おあいこだろ(つーか、一般人殺した数で言えばイスラエルの方が多い

938:名無しさん@九周年
09/01/23 15:57:51 Hz2JGQYH0
小浜オワッタ

939:名無しさん@九周年
09/01/23 15:57:51 Dv9Vm2I50
>>903
先に相手を殺しといて、お前は反撃するな!ってどういうことですかw

Gaza truce broken as Israeli raid kills six Hamas gunmen

>A four-month ceasefire between Israel and Palestinian militants in Gaza was in jeopardy today
>after Israeli troops killed six Hamas gunmen in a raid into the territory.

URLリンク(www.guardian.co.uk)

940:名無しさん@九周年
09/01/23 15:57:56 RFGuGkY00
当たり前だろ、民主は元々ユダヤ票でもってんだから
民主でパレスチナ支持とか言い出したらそっちの方が驚愕だわ

941:名無しさん@九周年
09/01/23 15:58:05 irKg2nxz0
>>921
マジレスするとイスラエル人が穏和になるだけで成立する

942:名無しさん@九周年
09/01/23 15:58:08 R4wJwITA0
>>871
changeして戦火拡大をご所望かい?

943:名無しさん@九周年
09/01/23 15:58:18 d5Il9WZKO
>>903
ロケット弾打ち込まれたからってジェノサイドが許される? 

和平を名目に力で蹂躙し、相手を抑圧することが許される?


どっちどっちなんだよ馬鹿

944:名無しさん@九周年
09/01/23 15:58:21 HFYqH4jWO
>>903
停戦破って反撃されたことを理由に空爆っていつまでアヘン戦争気分なんだ、馬鹿かよ。

945:名無しさん@九周年
09/01/23 15:58:23 nlAncc340
>>915
そんな感じがするな、黒人の癖に被差別民に同情心が無いんだね。
ま、イスラム原理主義を妥当すべきだとは俺も思うが
ハマスやチェチェン独立派はあくまでも抵抗組織だからなー。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch