【派遣協会】ピンハネ率規制に猛反発…「派遣業規制すると企業は海外へ流出」「失業派遣社員、(政府が)税金や社会保険で救済すべき」★4at NEWSPLUS
【派遣協会】ピンハネ率規制に猛反発…「派遣業規制すると企業は海外へ流出」「失業派遣社員、(政府が)税金や社会保険で救済すべき」★4 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@九周年
09/01/23 10:50:06 TLrXWgycP
今まで派遣先企業ばかり叩かれて派遣会社が叩かれない意味がわからね

151:名無しさん@九周年
09/01/23 10:50:15 4zpyfKdu0
>>146

つ 【各企業の人事部】


152:名無しさん@九周年
09/01/23 10:50:21 I1SxR7JtO
今の派遣依存型の企業体質を正さない限りは一概に締め付けるのは危険だろうね
企業には正社員化の推進、派遣会社にはピンハネ制限をすればなるべき形に移ってゆくんじゃね?

153:名無しさん@九周年
09/01/23 10:51:00 Bwjsz0sL0
海外で移転しろやボケ

154:名無しさん@九周年
09/01/23 10:51:01 1eYVXglzO
海外で派遣業すりゃいいじゃん




・・・・・欧米では更に厳しい規制があると思うけどw

155:名無しさん@九周年
09/01/23 10:51:43 nC9m6ImN0
奴隷の生き血をチュウチュウしたら
奴隷がやせ細って死にそうなんだろ

極悪派遣会社は法規制しろ
中間マージン10%以上は、即刻逮捕でな。


156:名無しさん@九周年
09/01/23 10:52:00 GX+kZG4z0
資本家への利益配分が過ぎた結果
労働者への利益配分が減っている
これを是正しようというだけの事が出来ない国ならば
衰退は必至だ
聞け諸君!資本家は「海外へ流出するぞ」と労働者を脅す
その真意は、資本家は自らの資産を海外に移転させ運用する事が出来るということであり
行く先々で搾取の構図を構築し、その構図が機能しないなら
いっそ労働力が安くあがる発展途上国へ資本を投下し
先進国家へ売りつけて利益を生み出すということだ
これはつまり、その国の労働者の利益など眼中になく
資本家自らの利益の為ならば、世界のどこへでも出て行くぞ!という脅しである
労働者諸君!今こそ声を大にして叫ぼう!
「労働対価が安く済む途上国でいか程の製品が出来ようか!
 我々には技術がある!クオリティーがある!
   労働力が安いだけの海外へ行くのなら好きにしろ!
  我々は資本家どもに搾取されるいわれは無いのだ!
   おまえら不労所得者の利益を誰が出していると思っているのだ!」と
この主張が出来ない国ならば、それは自滅を意味するのだ!労働者諸君!

157:名無しさん@九周年
09/01/23 10:52:12 yzHh+XX30
しかし民主も派遣規制以前に戻す事や
派遣自体を禁止する事に対しては
自民と考えは似たようなもんだしなあ

158:名無しさん@九周年
09/01/23 10:52:40 9eP3T6R30
金貸し規制の次は、派遣業規制か・・・ 規制強化じゃん。
ちょっと前は規制緩和とかみんな有り難がってなかったか?








もっとやれ

159:名無しさん@九周年
09/01/23 10:53:10 Y70ITU5n0
>>143
正社員も流動化してるのね。
しかも流動化が質の低下を招いているっていうことかい。

でも、不満があってもやめないのはそれこそ「奴隷」なんじゃないのかい?

160:名無しさん@九周年
09/01/23 10:53:17 2SsOKawd0
>>46
> 奥谷禮子 1990年8月20日、第二級強盗罪容疑でニューヨーク市警察に逮捕されている
やはり犯罪者のしのぎか

161:名無しさん@九周年
09/01/23 10:53:27 +EoaYAZS0
>>154
アメリカは上限10%なんだw しかもその後は雇用義務まであるみたいww

162:名無しさん@九周年
09/01/23 10:53:35 4zpyfKdu0
また官製不況だなヽ(´ー`)ノ  やれやれwwww


163:名無しさん@九周年
09/01/23 10:54:05 c7g4WrQI0

『海外に移行する』
ってのは雇うのを日本人から外人に移行するって意味じゃねぇの?

164:名無しさん@九周年
09/01/23 10:54:49 RKjEC5qW0
海外に行けばいいよ
派遣業務は国がやればいい

165:名無しさん@九周年
09/01/23 10:54:51 aWSfnqOM0
日産、主力車「マーチ」生産をタイに全面移管
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
主力小型車「マーチ」の生産をタイに全面移管して原価を3割削減、円高を活
用して日本に輸入する。今後5年間の新型車開発件数も2割削減、来年度の
役員報酬も大幅に減らす方針だ。日本車メーカーで主力量販車の生産を海
外に全面移管するのは初めて。


先進国では製造業が廃れていくのは避けられない
製造現場のルーチンワークは高度な教育を受けていない後進国の人でもできるので
必ずいずれ職が奪われる運命にあるんだよね

166:名無しさん@九周年
09/01/23 10:55:31 yzHh+XX30
なんか日本の正社員の厚遇っぷりの穴埋めの派遣社員とか言うのがいるが
実際、正社員でもリストラの名の元でガンガン切るんだし
派遣社員なんざ無くしてしまっていいんだよ

167:名無しさん@九周年
09/01/23 10:55:37 /TVRllNv0
派遣企業は海外へ流出して欲しい

168:名無しさん@九周年
09/01/23 10:55:41 nC9m6ImN0
腐れ業界を放置するからのさばるんだろ
奴隷商人は軽い派遣法違反でもどんどん摘発しろ
そしたら90%は自動的にいなくなるww

169:名無しさん@九周年
09/01/23 10:55:43 ovrTbVlb0
問題は、雇用の安定化のため使わずに、派遣元が利益を増やしていることだろ。
だったら、派遣業特別税とか作って、派遣業から税金まきあげたらいいんじゃない?
例えば、派遣解雇(契約終了)の人員に応じて税額を決めるとか
思いつきで スマソ

170:名無しさん@九周年
09/01/23 10:56:06 7r2EqwAJO
コイツら野放しにしてたら、国が潰れるだろうな。マジで。

171:名無しさん@九周年
09/01/23 10:56:21 lL9EJYXY0
派遣会社が海外に移転ではなく派遣を受け入れている企業が海外に移転するよ、という意味だろ

172:名無しさん@九周年
09/01/23 10:56:49 HT4Qx/xCO


ピンハネ率3割に規制して文句言うようなら派遣会社そのものを潰せよw

だいたい3割でも多すぎなんだよ

173:名無しさん@九周年
09/01/23 10:56:58 2SsOKawd0
日本と世界の派遣法比較のコピペ


174:名無しさん@九周年
09/01/23 10:57:00 d72x2O2lO
>>150
派遣会社の母体が派遣先企業が出資して、別会社として運営として見ろ。
中には、ペーパーカンパニーを使って堂々と労働者供給事業を行ってる会社すらある。もちろん労働行政は農水省の事故米調査よろしく、見て見ぬふりw

175:名無しさん@九周年
09/01/23 10:57:20 1ev0lgPN0
キャノンが派遣社員を切ったときマスコミはなぜ派遣会社に取材へ行かなかったのだろう
派遣会社は仕事を次から次へ構えなければならないのに、キャノンが契約を打ち切ったから
といってキャノンの責任にするのはおかしいだろう。派遣会社のバックがややこしいので
あえて取材をしなかったのか。

176:名無しさん@九周年
09/01/23 10:57:23 wQ8iTR/60
ピンハネ率規制は派遣規制とは関係ないよね?
あくまで派遣会社の規制。
各種専門業の手数料にだって規制があるんだから当然でしょ。
香具師の元締めがなに騒いでんだか。

177:名無しさん@九周年
09/01/23 10:57:44 s4o1uNNS0
あとは小泉前にもどすこと
なんでこれをやらない

178:名無しさん@九周年
09/01/23 10:58:06 a8m9cTPo0
>>113
>遅刻するなの一言ですむものをここまで管理しなきゃいけない

非正規のような馬鹿に言葉は通じない。
サラ金や公務員もそうだが馬鹿を取り扱う業種は大変だな。
馬鹿というのは普通の人間だったら関わりたくないゴミのような物ですからね

179:名無しさん@九周年
09/01/23 10:58:27 nC9m6ImN0
奴隷業の総本山が、規制されまいと必死ww

180:名無しさん@九周年
09/01/23 10:58:47 vrxKX38QO
今俺がピンハネ率5~10%の会社を作ったら
製造関係は派遣を使ってくれるだろうか?

皆が喜んでくれるならやってもいいかなと思うが…。

181:名無しさん@九周年
09/01/23 10:58:49 PbpUBVh10
竹中平蔵いわく『使い捨て可能な派遣制度のおかげで、派遣労働者は
失業者にならずにすんだ。』

戦後最長と謳われた好景気に、企業は多くの労働力を〃必要とした〃
派遣を使ったのはコストを下げ利益を追求しただけに過ぎない。

小泉純一郎と竹中平蔵によって、外資が日本企業、株式をタダ同然で
買収できるように仕向けられたが、外資の要求で株主配当は倍増し、
資本の犬として忠実にコストカットを断行した役員の報酬は4倍増、
企業の余剰金、トヨタの内部留保は10兆円に達した。
労働〃分配率〃そのものが低下している。

糞ニーで明らかになった売国ポチの手法は
派遣も社員も経営者と株主の利益確保のためにボロクズのように使い捨ての現実だ。


182:名無しさん@九周年
09/01/23 10:58:59 yzHh+XX30
いやあ、ホントトヨタやキヤノンやパナソニックのような
グローバル企業が日本からいなくなって構わないよ

確かにその分色々と大変になるけど
派遣会社みたいな奴隷商人がのざばる社会よりは
遥かに健全だよ

183:名無しさん@九周年
09/01/23 10:59:26 NNSbXOcDO
相変わらず海外へ流出みたいな事を言ってりゃ無理が通ると思ってるのがなんとも呆れる。

184:名無しさん@九周年
09/01/23 10:59:40 0oxHPgoY0
班長がアップを始めました

185:名無しさん@九周年
09/01/23 11:00:28 nkLoeS+NP
いやいや
ピンハネ率を減らせば
使ってる企業負担も減るじゃんね?
派遣業の儲けしろが減るだけだろ・・・
何をいってんだ?派遣業界はwww

186:名無しさん@九周年
09/01/23 11:00:30 IrYJcUHN0
ピンハネ規制って30%って話だったろ
つまり三割以上ピンハネしてる奴らがそんなに多いってことか?

187:名無しさん@九周年
09/01/23 11:00:30 M5XaN4D30
搾取しないとやっていけない会社は努力が足りないんだろ
能力あるならもっと努力して海外に逃げて搾取してろよ
努力真理教の方々は努力さえすればなんとかなるんだろうからさ
海外から撤退してる会社どんだけあるのかと

188:名無しさん@九周年
09/01/23 11:00:48 nC9m6ImN0
海外のほうが派遣業規制は100倍厳しいだろww

さすが低脳な奴隷商人どもだww馬鹿すぎるwwww

189:名無しさん@九周年
09/01/23 11:01:28 ZY9W2OzVO
>>180
それでペイできるように頑張れよ。

190:名無しさん@九周年
09/01/23 11:02:03 d72x2O2lO
>>181
竹中のその理論を公務員に当てはめると面白いなw

191:名無しさん@九周年
09/01/23 11:02:24 yzHh+XX30
>>185
しかしピンはね率を規制すると、派遣社員の取り分が
今より減らす可能性もあるわな

IT系で時給750円~800円とかね

192:名無しさん@九周年
09/01/23 11:02:32 5ip0eW960
奴 隷 商 人 業 界 売 上 高

6兆円!!

世界に類を見ない高水準

193:名無しさん@九周年
09/01/23 11:02:34 yU7pk3zvO
がんばれニッポン
すごいぞニッポン
頭のいい国ニッポン
派遣会社の野放し考えた
経団連と自民党のおかげ

194:名無しさん@九周年
09/01/23 11:02:39 JXDRXrDM0
海外じゃもっと厳しい規制が入るんだが

195:名無しさん@九周年
09/01/23 11:02:58 a8m9cTPo0
>>181

まあゴミのような非正規でも2束3文であるが収入にありつけるのは良いことだ。
しかし竹中教授はまだ改革が不十分と言う。正社員までこれを広げたいのだろうか。
そうすれば公務員を含む雇用者の待遇は悪化の一途を辿ると思うが
彼らの改革の先に何があるのか以前から疑問視されていたが答える気は無さそうだ。

196:名無しさん@九周年
09/01/23 11:02:58 nqJs5CbQO
麻生の親族が派遣会社やっているんでしょ?
規制したとしてもザル法になりそう。

それにピンハネ3割規制って多すぎ。
仲介なんだから1割でも十分なのにね。

197:名無しさん@九周年
09/01/23 11:03:14 raPw2tqAO
派遣は直接国がやるとまた癒着(たいしたものではないが)だのなんだのあるかもな。派遣の営業も企業との飲み食いに必死だ(トラブル揉み消し兼ねて)。じゃあどこか?むつかしいが、天下りさせない独立した機関がやるしか・・・・(適当

198:名無しさん@九周年
09/01/23 11:03:27 PbpUBVh10
<丶`∀´>日本の派遣のピンハネを規制したら、企業は海外に工場を移転するだろ!
(´・ω・`)派遣業者の問題に関係なく、既に海外に工場をもっていますよ。
でも、海外工場はやっぱりリスクが高いので、企業は日本に工場を回帰させている段階です。
また、海外工場も中国をはじめ人件費は高騰しています。下がることは考えられません。

<丶`∀´>派遣業者が潰れたら、派遣社員は働き先を見つけることができないぞ!
(´・ω・`)昔から求人雑誌があって今よりも働き先は探しやすかったですが。
その求人雑誌も、今現在は派遣業者の求人ばかりが目立つようになり、働き先を見つけづらくなっています。
不要な派遣業者は、そろそろ淘汰されるべきでしょう。

人の生き血を吸ったカネとはいえ荒稼ぎしたカネが国内の消費や投資に回ればまだいい 。

でも派遣会社の経営者は荒稼ぎしたカネの多くを海外のファンドにつぎ込んだんだよ。
要するに派遣業界は人様の賃金を掠め取って海外に資本流出させてる元凶といえる。

派遣会社の中間マージン率は40~50%が相場、
現場によっては中間マージン率が60%~70%ってところさえ珍しくはないという
これについて派遣会社はいろいろ言い訳してるんだけど、社会保険料は義務であり
求人費・研修費・給与計算を含む労務管理のコストが膨大になるなんてことはありえない
製造業派遣の場合は研修なんかやらないし労務管理は電話一本
ちなみにかつてのグッドウィルは普通に最低でも粗利33%以上だったそうです

199:名無しさん@九周年
09/01/23 11:03:35 wnzyJdUP0
>>191
企業から出る金は変わらんのじゃないの?

200:名無しさん@九周年
09/01/23 11:03:41 zpt4ihe30
奴隷商人が必死wwwww

201:名無しさん@九周年
09/01/23 11:03:54 aWSfnqOM0
派遣業界曲がり角、減産などで需要減、規制強化の動き

昨夏にトヨタ自動車九州(福岡県宮若市)が派遣社員の削減を明らかにして以降、
減産の動きは自動車や電機など輸出型企業に瞬く間に広がった。
 製造業派遣最大手の日研総業(東京・大田)では、昨春に四万人弱いた派遣労
働者が今年三月末には半減する可能性もでてきた。大手の日総工産(横浜市)も
今春の稼働人数が一年前に比べ三―四割減りそう。スタッフサービスHDも合わ
せた大手三社で見ると、わずか一年で四万人以上の派遣労働者が職を失う恐れがある。


この経済情勢が続けば奴隷屋は弾切れで今年の暮れにはなくなるだろ

202:名無しさん@九周年
09/01/23 11:05:44 nC9m6ImN0
>>201
うわ奴隷商人のタマが半減ww

人の生き血を吸う業界ってバレちゃったから
仕事やりにくいだろなwww当然の報いだwwwwwwww

203:名無しさん@九周年
09/01/23 11:05:56 LfDqQyp0O
労働者を国が管理・保証するとかw
馬鹿なの?

204:名無しさん@九周年
09/01/23 11:06:03 ZY9W2OzVO
>>190
そうだね。
個人情報だって期間限定職員が扱っているのが現状だから、民間と公共団体共々、漏らした時の罰則を厳しくすればいいだけだよ。

205:名無しさん@九周年
09/01/23 11:06:11 twQCHCIM0
なぜ奴隷商人を税金で保護する必要があるんだ?

206:名無しさん@九周年
09/01/23 11:06:38 dJ1SMipA0
派遣はあっても良い。
ただし、派遣会社や受け入れ企業側にも、
派遣同様、公正に厳しい自己責任とコンプライアンスを求めろ。
でないと内需破壊と職場規律や士気の低下が進む一方。

207:名無しさん@九周年
09/01/23 11:07:24 vTKOWJNg0
悪・即・斬
奴隷派遣業のトップをやっちまってくれ

208:名無しさん@九周年
09/01/23 11:07:53 TLrXWgycP
>>174
派遣会社ってアデコやグッドウィルじゃないんだな

209:名無しさん@九周年
09/01/23 11:08:15 aWSfnqOM0
<自動車メーカー>人員削減2万人超 6社「非正規」ゼロに

ホンダは16日、4月末までに国内の期間従業員約3100人を追加削減し、非正
規従業員をゼロにすると発表した。日産ディーゼル工業も同日、生産現場で働く
残りの派遣社員約450人すべてを削減すると明らかにした。国内自動車メーカ
ー主要12社が今年度に打ち出した非正規従業員の削減数は約2万3000人に
上り、12社のうち6社が非正規従業員をゼロにする。
◆自動車12社の従業員削減数◆
トヨタ   期間    6000人
ホンダ   期間    4310人
日産    派遣    2000人
スズキ   派遣・期間  960人
マツダ   派遣    1500人
三菱自   派遣・期間 2700人
ダイハツ  派遣・期間500~600人
富士重   派遣・期間 1100人
いすゞ   派遣・期間 1400人

自動車メーカーも奴隷屋との決別宣言に協賛します。

210:名無しさん@九周年
09/01/23 11:08:18 nC9m6ImN0
派遣奴隷を使ったキヤノンも悪いが
派遣奴隷から極悪ピンハネした奴隷商人こそ悪の元凶

奴隷の総本山を法規制しろよ
現代タコ部屋が存在する日本は後進国か?

211:名無しさん@九周年
09/01/23 11:08:28 d72x2O2lO
>>201
ピンハネだけで成り立ってる事がモロに出てるなw

212:名無しさん@九周年
09/01/23 11:08:28 HqBf9Rqi0
規制が入れば正社員になれると思ってるやついんの?
仕事が増えると思ってるやついんの?

213:名無しさん@九周年
09/01/23 11:08:31 F798uRPW0
>>161
雇用義務があるかわりに、正規社員も簡単に首切りできる。

転職がステータスみたいな20年遅れた考えがいまだに続いているから
正規社員も簡単に辞められる/首を切られるシステムになっている。

アメリカでも15年以上前から、中小企業が社員を安心して教育できる日本の
終身雇用のような制度に移行すべきって意見があるのに、それだと大企業が
即戦力を金に任せて引き抜くことができにくくなるので反対されてきた。

なのに日本は、その悪い方向へ規制緩和してきたんだよ。

214:名無しさん@九周年
09/01/23 11:09:10 JCbqTQAD0
 その前に円高で出て行きますよ~派遣会社の利益には全く関係なく。
実質世界水準の実質株価値で6000円が今の評価なのでしょ!
秋から冬に掛けて合わせるように落ちていくのだから。
人件費なんて議論の許容枠吹っ飛んでるのが今だから。


215:名無しさん@九周年
09/01/23 11:09:40 E6zR7pFSO
★派遣会社経営って前に出てた強欲悪徳女社長とかだろ?
みんなで官邸、自民党民主党、公明党に派遣禁止、規制強化のメールをしましょう。


216:名無しさん@九周年
09/01/23 11:09:40 Y70ITU5n0
>>201
叩こうが叩くまいが規制しようがしまいが、派遣業は壊滅するだろうな
それはそれでいいんだが問題はその後だ

元派遣雇うところもどこにもないぞ

217:名無しさん@九周年
09/01/23 11:09:40 5ip0eW960
>>212
詭弁



218:名無しさん@九周年
09/01/23 11:10:39 xDFKylzj0
サラ金に続いてまた在日ピンチ

219:名無しさん@九周年
09/01/23 11:10:53 bGziIadv0
規制が強くなれば路頭に迷ったり賃金が下がるだけってのがわからないのかね
そんなんだから派遣でしか雇ってもらえないんだよ

220:名無しさん@九周年
09/01/23 11:10:55 74NGYHI4O
ピンハネ規制したって派遣先企業は何も痛くない。
困るのは奴隷商だけ。
さっさとピンハネ規制しろ!

221:名無しさん@九周年
09/01/23 11:11:10 UvY133Yl0
なんでお前らの社員税金で救わなきゃいけないんだよww
派遣業自体規制した方がいいな。


222:名無しさん@九周年
09/01/23 11:11:33 p8QJt56i0
今まで法規制が無かったのは、まずは企業による自主的な競争を喚起するのが目的。
それがいつまで経っても始まらないから行政が動いた。それだけの事だろ。

派遣業界の競争なんて、「ピンハネ率を下げる事で労働者を確保し、派遣料金を引き下げる」
これしかないんだから。それが行われないのは談合してるから。

223:名無しさん@九周年
09/01/23 11:11:35 ZY9W2OzVO
>>212
少なくとも取り分は増えそうだよ。

224:名無しさん@九周年
09/01/23 11:11:45 iQ5q2wJr0
朝日新聞総合サービスは朝日新聞グループ唯一の人材派遣会社として
朝日新聞社に即戦力となる有能な人材を派遣して参りました。
その豊かな経験と実績を生かし、「人材」をお求めの企業のみなさまの
「信頼できるパートナー」として、貴社の人材戦略の一端をお手伝いいたします。

225:名無しさん@九周年
09/01/23 11:11:52 PVmmin2zO
企業が海外へ流出なら派遣業も海外へどうぞ(笑)

226:名無しさん@九周年
09/01/23 11:12:16 oFRtason0
>216
これまでの好景気を支えてたのは派遣だからね。
景気の問題で正社員も切られてる状況では、どっちみち雇用状況は最悪なわけだけど
元派遣ってことでどうこうなったりしないよ。

227:名無しさん@九周年
09/01/23 11:12:26 y7SaaBmE0
厚生労働省が真の親玉だから何も規制しないんですよねー。
労働基準法と同様に運用面もザルですね。

あぁ「三割搾取OK」に中間搾取を合法化するんでしたっけ^^;
【規制】って名称をつけた、人身売買の奴隷業による中間搾取の合法化ですね^^

228:名無しさん@九周年
09/01/23 11:12:41 9Y+We9Q+0
ときどき、空気の読めない政治家がテレビに出演してピンハネ率について触れるが、
守銭奴コメンテーターやらアナウンサーが物凄い勢いでスルーするからな。

ピンハネって言うのはマスコミにとっては、サラ金のグレーゾーンよりも守りたいものらしい。

229:名無しさん@九周年
09/01/23 11:12:48 aWSfnqOM0
派遣業界曲がり角、減産などで需要減、規制強化の動き、パソナなど経費削減(雇用)
2009/01/22, 日本経済新聞

日総は「現在の市場環境では事業規模を維持できない」(清水竜一社長)として、
事業所の統廃合や管理部門の人員削減に踏み込む。地元にあるサッカーJリーグ
2部「横浜FC」への広告も取りやめた。
 事務系も無傷ではない。パソナグループは九日、〇九年五月期の連結業績予
想を下方修正した。減収は上場以来初。広告宣伝費や採用を抑制し、期初計画よ
り経費を三十億円以上減らす。
 追い打ちをかけるのが、与野党が検討している規制強化の動きだ。製造業派遣
が禁止されれば、顧客企業から生産委託を受ける「請負事業」ができる大手だけ
が生き残る可能性が高い。派遣仲介料が制限されれば、派遣先への営業費や、
派遣社員の社会保険などをまかなうのは難しくなる。大和総研の石原太郎アナリ
ストは「需要拡大が一服し派遣業界は節目を迎えている」と指摘する。


奴隷商人涙目

230:名無しさん@九周年
09/01/23 11:13:10 iYw+sX4y0
企業は海外へ流出? 直接雇用ならピンハネ無し、良いじゃない。この言動は
政府や世論を恫喝しているな、恐ろしい派遣会社だ。
どうぞ、日本ブランドを捨てて、海外チャイナに行くがいい、賛成する。


231:名無しさん@九周年
09/01/23 11:13:15 q6sQjit40
移民入れるくらいだったら、企業が出て行ってくれた方がいいな。

232:名無しさん@九周年
09/01/23 11:13:19 M5XaN4D30
派遣をパートとして直接雇用したほうがコスト下がるだろ
もともと製造業は受注下がると非正規きってきてんだから昔とかわらん
変わったのは中間搾取のせいで労使どちらもそれほどいい思いをしてないってことだ

233:名無しさん@九周年
09/01/23 11:13:51 d72x2O2lO
>>212
正社員もピンキリ。要は正社員だろうが、非正規だろうがピンハネを0にして、法を守れと。
使用者責任の義務を果たさなければ労働者は国民の義務すら果たせなくなる。

234:名無しさん@九周年
09/01/23 11:13:52 RygbceXP0


派遣業務を公営化しようぜ



235:名無しさん@九周年
09/01/23 11:14:31 HqBf9Rqi0
半導体とかハイテク系が海外に買われちまったら後の祭りなのにな。

236:名無しさん@九周年
09/01/23 11:15:16 wQ8iTR/60
>>191
つり?
企業から派遣元に支払われる金額が一緒なら労働者の賃金アップ
労働者の賃金一緒なら派遣先企業の支払いが減額
ピンハネ上限を決めるだけでいま10%しかピンハネしてない派遣元も
一律30%になる訳じゃない。上限以下なら問題なく10%でもいいのだから。
労働者の賃金が下がる理由が見つからないんですがw

237:名無しさん@九周年
09/01/23 11:15:23 GOmmiIfKO
ピンハネ社長の全財産は派遣社員に還元すべきだな。何時代だよ、奴隷商人て。
ヤクザ以下の仕事してて企業面するな。


238:名無しさん@九周年
09/01/23 11:15:30 PbpUBVh10
アメリカが巻き返すためにいくつかの策を採ったが、その一つが
雇用の流動化である。レイオフを自由にできるようにし、更には
必要な人材を安いコストで調達できる仕組み、これが派遣業である。

日本では既に日雇い、期間工、アルバイトがあったにもかかわらず、
日本の事情など何も知らないアメリカ(経団連にとって最大の市場であり、
最重要なお得意様w)のいいなりなり、派遣法が始まる。これにより
正社員を非正規雇用に置き換えるという作業が始まった(この次期が
いわゆる氷河期と重なる)。アメリカの目論見では「アメリカのような
生産性の高い国」になるはずだった。だが、残念ながら日本には
アメリカ70年代のような賃金バブルはなかった。結果、デフレを
より深刻化させる一員になった。

239:名無しさん@九周年
09/01/23 11:15:35 oFRtason0
>232
社会保険関係の負担が大きいからな。パートだって、正社員の3分の2以上だかで入れないといかんしな。
まあ、そんな理由で非正規を増やしてたんだから、年金がダメになっても当然だわな。

240:名無しさん@九周年
09/01/23 11:15:42 nkLoeS+NP
>>191
なんでよw
率は決まってるんだから
そんなことしたら派遣業者は自分で自分の首しめるだけやん


241:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
09/01/23 11:16:01 cYjlMQ8UO
>>235 派遣が海外(ブラック)なのに何を今更。(笑

242:名無しさん@九周年
09/01/23 11:16:39 HqBf9Rqi0
>223
まぁそうなることを祈るよ。
中間なしで一人で就職活動できる人は今でも普通にしてるわけだし。

243:名無しさん@九周年
09/01/23 11:16:49 d72x2O2lO
>>234
もともとハロワがやってたがトラブルが多く責任取れず、民間に丸投げ。

244:名無しさん@九周年
09/01/23 11:16:50 silRMwBf0
派遣労働者が解雇されてるからこそ、今規制するチャンスなんだよ
これからの為に派遣業者は潰しておくべきだ

245:名無しさん@九周年
09/01/23 11:17:12 5w2s2AzR0
どういうメカニズムで派遣のピンはね規制したら
工場が海外に流出するんだよ

いっぺん国会に呼んで、証人喚問してみろよ

246:名無しさん@九周年
09/01/23 11:17:14 P7erWrQO0
貸金業規制法が改正されそうな時も、
闇金やヤクザの金貸しが幅を利かすようになるなるからやめろっていってる学者がいたが、
今じゃ大した混乱もないな。

そもそもそんなとこから借りても倒産が2~3か月延びるだけだろ。

ここで派遣擁護してるやつは派遣会社で働いてるか、派遣のおこぼれもらって生きてるか、
派遣からピンハネで生きてるゴミ屑どもだろ。

派遣業
消えてください
国のため

247:名無しさん@九周年
09/01/23 11:17:16 nC9m6ImN0
奴隷商人の小僧が工作中か?

さっさとブラック業界は滅亡しろや

248:名無しさん@九周年
09/01/23 11:17:19 y7SaaBmE0
>>228
マスゴミ自身が派遣屋やってるからだろ。

249:名無しさん@九周年
09/01/23 11:17:21 aVMx3Pfw0
 今の欧米では、新興国で作った安い製品さえも買えないよ。もともとローンで
金もないのに消費をしてたんだから。

250:名無しさん@九周年
09/01/23 11:17:28 AnaaA213O
>>1

> 業界団体の日本人材派遣協会の大原博副理事長は20日の記者会見で、規制強化が与野
> 党で議論されている製造業務への人材派遣について「禁止といった過去への回帰には反対
> の立場だ」と話した。大原副理事長は「規制強化は企業の競争力を損ね、雇用意欲を一層冷
> やす。例えば海外へのシフトが進む」と訴えた。(以下略) URLリンク(sankei.jp.msn.com)

> 大原副理事長は「規制強化は雇用意欲をそぎ、今以上に雇用、賃金が害される」と指摘。
> 派遣労働者の失業問題については「税制や社会保%

251:名無しさん@九周年
09/01/23 11:17:53 Y70ITU5n0
>>226
それはどうか。
派遣制度の真に非人道的な点は「カースト制」的な性質にあるのだと思っているからな。
流動性を高めるためにキャリアになるような業務は任さない。
教育制度の対象からはずされる。

派遣はいつまでたってもどこまでいても「派遣」の枠を超えられない。
つまり「元派遣」という属性は「どうこうなる」深刻さを秘めている。

252:名無しさん@九周年
09/01/23 11:17:55 TLrXWgycP
>>191
企業にとってありがたいことじゃないか。
それなのに海外へ流出っておかしいな。

253:名無しさん@九周年
09/01/23 11:18:05 xwUpWthE0
いざとなれば切れると思ってたから、それなりの給料払ってたのに
切ってみたら非難轟々なんだもんな。

254:名無しさん@九周年
09/01/23 11:18:29 qJUsb3T80
しねよ寄生虫

255:名無しさん@九周年
09/01/23 11:19:01 dWzJHyFR0
ハローワークで管理したら良いだけの事、民業圧迫とか言いそうだが。

企業としては、簡単に使い捨てできる派遣業は貴重だよな。

ただし、そう言う会社は組み立て屋か建設土木がほとんどだろうから

海外に出て行っても潰れるのがオチ。


256:名無しさん@九周年
09/01/23 11:19:15 ceqNlFFfO
つかテレビでやってないだろこのネタ。

やれよ

257:名無しさん@九周年
09/01/23 11:19:32 IEIDYg940
口入屋なんだなぁ 国内に中国人なみの賃金と、そうでない人と2層構造になるのか。
フランス革命おこるかもね

258:名無しさん@九周年
09/01/23 11:20:02 OkG8Baab0
つうか派遣とか正社員とかいう区分なくせば良いんだよ


259:名無しさん@九周年
09/01/23 11:20:08 9Y+We9Q+0
ということは、マスコミ=奴隷商人ってことだな。

260:名無しさん@九周年
09/01/23 11:20:09 nSK/wr6kO
ピンハネしたっていいよ。別に。こーいう非常時に、派遣先から切られてもしっかり半年くらいは面倒見るならね。

今のままなら必要ない。

261:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
09/01/23 11:20:25 cYjlMQ8UO
一割(ピン)跳ねる派遣は残しても良いんぢゃね?ヒトモドキの直接雇用なんか嫌だ。

まあ、其れ以前にヒトモドキなんか雇わないけどなあ。

262:名無しさん@九周年
09/01/23 11:20:27 AnaaA213O
>>250
まちがった

263:名無しさん@九周年
09/01/23 11:20:32 Dgw7sKCJO
海外に逃げるなら逃げろって
残った人間が逃げ出した企業の代わりの会社作るから


264:名無しさん@九周年
09/01/23 11:20:32 HM864iyXO
今のピンハネ率でないと維持できないなら
潰れるべきだな

265:名無しさん@九周年
09/01/23 11:20:42 dJ1SMipA0
ところで派遣業界に甘く派遣社員に厳しい産経ってのは、
日本国を滅ぼそうとでもしているのか?
やっぱりコミンテルンの手先なのか?

266:名無しさん@九周年
09/01/23 11:20:44 0OR/AIFiO
でも、派遣社員ってピンハネされた額で納得して
派遣会社に入社したんじゃないのか??

企業と派遣会社の契約を知って、文句を言い出す
のは、何か間違っているような気がする。

267:名無しさん@九周年
09/01/23 11:21:03 X1gueWx8O
派遣会社は義務を果たさず権利の主張ばかり
税金にたかるな!

268:名無しさん@九周年
09/01/23 11:21:22 oFRtason0
>245
派遣業者のウマ味がなくなって、派遣業界縮小。直接雇用が増えて
生産コスト増加を嫌って海外へってことじゃないの?円高はしばらく続きそうだしな。
まあ、それでも派遣なんか続けてたって、そのしわ寄せは税金で解消せざるを得なくなるだけだからさ
やめちゃったほうがいいと思うけど。

269:名無しさん@九周年
09/01/23 11:21:36 nC9m6ImN0
ID:0OR/AIFiO

ピンハネ奴隷商人が必死の反論中

270:名無しさん@九周年
09/01/23 11:22:22 4K+BeOD0O
派遣されてる側から言わせて貰うと、金額に不満があるなら自力で職を探すしかないよ。

271:名無しさん@九周年
09/01/23 11:22:44 DTLFcA3a0
首都圏の一等地に宗教団体と自称ソフト会社の立派なビルが目立つ。
ソフト会社のピンハネ率なんか製造業の派遣の比じゃない。
委託開発の名のもとに現場に常駐する形の事実上の派遣。
形だけ場所を仕切ったりしているが、やってることは派遣そのもの。
指揮命令も形式だけ。
日本のソフト会社は、ソフト会社ではなく事実上の人材派遣業業者だ。
米国でいうソフト会社とは違う、自称ソフト会社にすぎない。

272:名無しさん@九周年
09/01/23 11:22:49 Dgw7sKCJO
>>266
お前の給料も相当ピンハネされてるぞ

と言われたら何も思わなければそれでいいんじゃない

273:名無しさん@九周年
09/01/23 11:23:04 bS+3xiI10
製造業界は充分すぎるぐらい海外進出してるから、
次は派遣業界が海外進出ですね!


274:名無しさん@九周年
09/01/23 11:23:08 yzHh+XX30
すまん、おかしな事をレスしてしまったm(_ _)m

派遣先企業から支払われる金が変わらないのなら
派遣会社から派遣社員に支払われる賃金は
変わらないけど

つい、派遣先が派遣会社に支払われる金額が
変わったらどうなるかと思ったもので

275:名無しさん@九周年
09/01/23 11:23:08 QjDHFTag0
路頭に迷うのは派遣会社の社員のほうさ。履歴書で元派遣会社社員とか書いたら、
即不採用とかww

276:名無しさん@九周年
09/01/23 11:23:14 IY1kfZj60
>>266
その理屈だと労使交渉は全て禁止だな。

277:名無しさん@九周年
09/01/23 11:23:22 JCbqTQAD0
>>256
 炎上しない限り視聴率稼げないからしない~
本音は
その前に広告主を敵に回すほど余裕は全く無いのがTVだから
テレビ局自身に正社員年収1000万派遣年収1/10以下で組織自身で
番組企画段階から下請けに◎投げし作って放送できないでしょうが。

278:名無しさん@九周年
09/01/23 11:23:24 j7BRAlen0
ピンハネ率が規制されてやっていけない会社なら潰れればイイ。
派遣先が減って食っていけない奴等も死ねばイイ。

何も問題はなし。

279:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
09/01/23 11:23:30 cYjlMQ8UO
>>266 ブラック企業が潰れても誰も困らないぢゃん、だいたい何の生産活動も行わない糞会社なんか日本社会に不要。

280:名無しさん@九周年
09/01/23 11:23:54 R4UyUjpR0
派遣先が今海外に機械諸々運び出してる。
ここ一週間は出勤してもやることなくてみんなで工場内の掃除とゴミ拾い。
直接雇用の社員も軒並み退職した。残ってるのは幹部のみ。
派遣元も法改正で3年勤続の者を社員にしなきゃいけなくなったからって今アタフタしてる。
ウチんとこのは派遣業撤退するらしいとの話だった。
去年社員になれたのにもうすぐ無職だわ俺

281:名無しさん@九周年
09/01/23 11:24:17 RPpkYZwC0
派遣会社に払うのが 時給2500円
その派遣が受取ってるのが 時給1400円、交通費自弁
現実はこんなもん?

282:名無しさん@九周年
09/01/23 11:24:31 mtQR5tkR0
派遣業がいかにも悪だという認識はおかしい。
今や大企業もグループ会社に派遣会社がある。大企業が悪徳事業をするはずがない。

283:名無しさん@九周年
09/01/23 11:24:32 lj9xYVLs0
>>271
おっと、富士ソフトABCの悪口はそこまでだ

284:名無しさん@九周年
09/01/23 11:24:40 aVMx3Pfw0
>>268
 日本は通貨をより多く発行できる国なんだよ、円高は日銀の決断しだいだよ。



285:名無しさん@九周年
09/01/23 11:24:51 EIVzsOsK0
>大原副理事長は「規制強化は企業の競争力を損ね、雇用意欲を一層冷やす。
>例えば海外へのシフトが進む」と訴えた。

いつから派遣如き業界が一流企業の代弁者になったんだ?




286:名無しさん@九周年
09/01/23 11:25:05 ZC7I/tMvO
メーカー側がいざという時切れる非正規労働者を正社員よりも高賃金で直接雇えるシステムにしたら良いんじゃ無いかな?

287:名無しさん@九周年
09/01/23 11:25:10 P0/vY7290
ピンハネ率が50%越えてるところが一杯あるだろ
異常だよ


288:名無しさん@九周年
09/01/23 11:25:33 Y70ITU5n0
>>271
それは国内の案件が大きな物になりすぎて個別に受注できない背景もあるけどな。

289:名無しさん@九周年
09/01/23 11:25:56 VgiU2B6D0
今のうちにコノ業界潰しておかないと
中国韓国人入国させてそいつらを派遣労働者として使うだろう

290:名無しさん@九周年
09/01/23 11:26:11 6WXtCbzJ0
おいおい、派遣を通した方がコストは高いだろがww
うちは直接雇用に切り替えてるよ。
有期の契約にね。

派遣を規制しても派遣会社以外困らんよ。
搾取している派遣の上層の奴ら以外は、ね。

291:名無しさん@九周年
09/01/23 11:26:21 oFRtason0
>251
君が思っていたところで派遣はカースト制とは違うのでねえ。教育云々なんて話はしらんよ。
元派遣を雇うところは、「どこにもない」ってのはどこから来たのやら。

292:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
09/01/23 11:26:46 cYjlMQ8UO
>>280 一緒に海外に行けば良いんぢゃねえ?履歴書に派遣会社社員とか書いて有ったら雇わないし。

293:名無しさん@九周年
09/01/23 11:27:32 xL9OWpUq0
定額給付金なんて連立維持のための公明党とのバーター契約なんだし、景気対策のほんの何パーセントしか占めてないのにな。
高速道路通行料の減額とか、金を回す対策やってるし、消費税増税も宣言してるのは評価できると思うけども。
言い間違いとか連日高級ホテルで飲むとか、そんな本質とずれた揚げ足取りの批判しかできないんだよなあ。

発言がぶれるとか言うけど、民間企業なら方針の朝令暮改なんて当たり前の話。
ワタナベの離党なんてパフォーマンスやしな。

まあマスコミの報道も考え直さないといけない時期に来てるわけで。

派遣切りやら業績悪化やらでトヨタとか一流企業を連日叩いてるけど、それがCMや新聞広告の減少につながり、自社の経営が悪化するのがわからないんかね。

派遣村の話題も止めて欲しいね。
派遣問題が反権力のプロパガンダになってしまってる。

294:名無しさん@九周年
09/01/23 11:27:57 lXjiV+H70
派遣自体を廃止すんじゃなくて派遣業者の不当な儲けを排除するだけだからなんら問題なし
もともとパートやアルバイトで企業が直接雇用するのは昔からあるのだし、
多用な働き方云々は理由にならない。

もっとも、派遣業者が生き残りたいのなら、派遣で使う人間を派遣会社の正社員として採用し、
その正社員を各企業に派遣しているという形ならいいかもね。
もちろん、派遣先から切られても派遣会社の正社員なのだから仕事がなくても給料は派遣会社が払い続けることになるし、
もちろん各種保険・年金も派遣会社が負担しろよ。

今のようにただの人材紹介業でなぜ5割もピンハネが許されるのか。おかしいだろ。

295:名無しさん@九周年
09/01/23 11:28:00 Ynh1KRTDO
ピンハネ派遣で経済が活気づくなどということはありえない事にいい加減気付けよ

296:名無しさん@九周年
09/01/23 11:28:05 KV9TFIn1O
国の管理下でボランティア指定業務にしたら?
天下り業になるわけにはいかないからね

派遣で儲けたいと言う発想がセコい

297:名無しさん@九周年
09/01/23 11:28:06 U442Tb8l0
10パーセント以下に規制しろ

298:名無しさん@九周年
09/01/23 11:28:12 yU7pk3zvO
>>270
一人ひとり探すのは労力がかかりすぎる。
法律で規制したほうが早い。
そのために政治があり、選挙がある。
政治に関心のない人が多いから、こういう世の中になった。
派遣会社がやりたい放題になった。


299:名無しさん@九周年
09/01/23 11:28:13 e2CvOONf0
昔から2ちゃんで議論されつくされてるだろ・・・
派遣を禁止しろとはいってない
ピンハネを規制しろといってる
どれだけの時間かけて議論されてきたと思ってるんだ・・・

300:名無しさん@九周年
09/01/23 11:28:30 aVMx3Pfw0
>>289
 派遣業が始まったころは外国人が元なんだよ。

301:名無しさん@九周年
09/01/23 11:28:39 GcbsZPiC0
この不景気で企業の寮も廃止するところが多くなったそうだよ
派遣は自分で自分のクビをしめていることに気付かないんだよな

302:名無しさん@九周年
09/01/23 11:28:47 6WXtCbzJ0
>>281
酷いのになると2500円で取ってきて、派遣労働者には1000円とかあるよ。

303:名無しさん@九周年
09/01/23 11:29:01 7mGLTn6t0
>そのうえ、グループ管理制度がとられていて、自分と
>同じチームの人間が遅れたら、全員が罰金を取られることになる。

なにこの五人組密告制度。
挙句に金まで取るってか。
こんなの裁判すりゃ勝てるだろ。
監督省庁が今までいかに派遣会社を野放ししていたかが良くわかるな。

304:名無しさん@九周年
09/01/23 11:29:02 oFRtason0
>284
インフレターゲットっていうのも一つの手だけどねえ。現実的かなあ。
まあ、そんなに簡単に出来ることじゃないよ。

305:南米院 ◆qZn4PpFR5Y
09/01/23 11:29:09 y+j/Fp7C0
50%ピンハネなんてザラ。qqqqq

306:名無しさん@九周年
09/01/23 11:29:22 Y70ITU5n0
>>289
「海外進出」ってそういうことだ。
それとも日本人輸出するとでも思ってたんかw

307:名無しさん@九周年
09/01/23 11:29:29 yzHh+XX30
>>293
そんな一人頭幾らか税金が返ってくるより
期限付きの減税対策を施した方が良いと思うのは
素人の浅はかさなんだろうか

308:名無しさん@九周年
09/01/23 11:29:35 J8Wc/LaSO

さっさとくたばれ

地獄へ落ちろ

309:名無しさん@九周年
09/01/23 11:29:45 kmO5dHgUO
こんなご時世に賃上げ要求するぐらいだもの。
これじゃ企業も正社員なんて増やせないわ。

310:名無しさん@九周年
09/01/23 11:29:59 jaNsOBlZ0
政府が各種保険、年金を一元化して企業に直接負担させなければ良い
税で間接的に負担してもらう仕組みを考えた方が良いだろう
そうしたら自然と奴隷商売は無くなるであろう
意味ないし 

311:名無しさん@九周年
09/01/23 11:30:21 xpn8Hr8/0
あー俺も派遣会社の社員目指せばよかった、ぼろ儲けだなこりゃ。
派遣社員に一度なっちまったことあるけど、派遣会社の社員なんてほんと
人間まわしてりゃそれでいいみたいな感じだったし。
あーあ、おいしい時期逃しちゃった。
変に夢みてる馬鹿ども合法的にだまくらかしてぼろ儲けできるチャンスだったのに。


312:名無しさん@九周年
09/01/23 11:30:39 nC9m6ImN0
ビッグアビリティ専務

副理事長って派遣業なんですがー

313:名無しさん@九周年
09/01/23 11:31:11 6WXtCbzJ0
とりあえずだな、ピンはね率の上限を設けて派遣労働者にも解るように
クリアにすべきなんだよ。派遣会社が派遣元企業から時給いくらで
契約して、それを労働者に時給いくら払っているのか。
当たり前のことなんだけどな。

314:名無しさん@九周年
09/01/23 11:31:21 p8QJt56i0
>>266
問題は派遣社員だけにとどまらない。派遣会社が公正な競争をせずに。、
ピンハネ率を維持、つまり派遣料金の値崩れを防いでいる事は
社会全体に不利益をもたらすからね。
自分達の意思で競争が出来ないのなら法で規制をかけるしかない。

315:名無しさん@九周年
09/01/23 11:31:42 /YynDmuZ0
今のうちにコノ業界潰しておかないと
中国韓国人入国させてそいつらを派遣労働者として使うだろう
同意

316:名無しさん@九周年
09/01/23 11:31:43 Z98ZmNfN0

”お前たちは人から盗み取る事で日々暮しているのだ”
                  ベニスの商人より

317:名無しさん@九周年
09/01/23 11:31:48 mtQR5tkR0
派遣会社を叩くのは筋違い。
そもそも派遣社員は自ら派遣という雇用を選んだわけで、強制されたわけではない。
派遣切りにしても、派遣先企業が一斉に切った事が問題であって
派遣会社の責任ではない。むしろ被害者なの。

318:名無しさん@九周年
09/01/23 11:31:48 yzHh+XX30
>>311
派遣会社で儲けているのは首脳陣だけ

末端の社員の奴隷っぷりは不動産やIHなどの
ブラック営業企業と変わらない

319:名無しさん@九周年
09/01/23 11:32:07 F3P1hyxGO
昔から仲介役ってのはヤクザとかチンピラがやっていたことだからな。
でかい顔して主張すんな。寄生虫が。

320:名無しさん@九周年
09/01/23 11:32:23 9Y+We9Q+0
グレーゾーンのときもそうだったが、マスコミって最悪だな。
2ちゃんより何年も後になって取り上げる。

321:名無しさん@九周年
09/01/23 11:33:07 qXA6cMuZ0
あのイライラするワークスタッフのCMがなくなるんなら一向に構わないw

322:名無しさん@九周年
09/01/23 11:34:13 263YkAk20
うわぁ~

自民の失策で

自殺者とホームレスの渦だよ

323:名無しさん@九周年
09/01/23 11:34:25 oFRtason0
>307
税金を払ってないひとには意味がない政策になっちゃうからね。
国民全体にって意味は無いわけじゃないよ。
しかし、バラまきするよりは他に使ったほうがいい。政策全体の数パーセントなんて誤魔化しだよ。
こいつはモロに2兆円なんだからさ、2兆円あったら未来への投資に使ったほうがいいっていう国民はバカじゃないよ。
目先の選挙しか見えてない政治家よりね。

324:名無しさん@九周年
09/01/23 11:34:41 2GpHaRBA0
手取りに納得いかなければ応募しなければいいだけの話なのに
働かせてもらってる側がピンハネ云々になんで首突っ込むのかわからん。

325:名無しさん@九周年
09/01/23 11:34:51 /YynDmuZ0
働いている立場として考えれば
いつ解雇されるか分からないから預金するために
今まで以上に高給ほしいだろうな。

326:名無しさん@3周年
09/01/23 11:36:01 Rl2MsDKK0
共産党に票を入れるやつが増えるだけだな
自民党・民主党の票が減る

327:名無しさん@九周年
09/01/23 11:36:25 9n/MUZAv0
なにが税金でじゃ!
腐敗企業は潰れていいよ

328:名無しさん@九周年
09/01/23 11:36:29 SId6AU0R0
派遣会社が身銭を切って、労働者を正規に雇用すればよい話。
自分のところの正社員を派遣し、顧客との契約が切れないよう
派遣会社がリスクをとる。今の形態では、派遣会社はノーリスク。
こんな商売がまかり通る方がおかしい。

329:名無しさん@九周年
09/01/23 11:36:35 agePrYKm0
派遣労働者に寄生する背後霊に50%ってことは
企業側は今払ってる賃金で倍の人材を確保できるってことだべ

どんだけ無駄遣いしてんだよ





330:名無しさん@九周年
09/01/23 11:37:20 p+/LdMUG0
国内の三分の一が非正規なんだぜ?
信じられるか?
競争力がどうの、工場が海外に逃げるだの、ウンザリだ。
あれだけ海外で儲けてて、日本人雇う余裕がないって、人を舐めるのも大概にしろ

331:名無しさん@九周年
09/01/23 11:37:28 9cxm8htT0
キタキタキター!!!!!!

332:名無しさん@九周年
09/01/23 11:38:01 alQYVLSrO
嫌だったら派遣に登録すんな!
ピンハネ率六割でも登録して働くバカがいるからこんな事になってんだろ!
しかも派遣の奴らは給料増えたとこで貯金できねー奴らだってわかったじゃん。

333:名無しさん@九周年
09/01/23 11:38:04 silRMwBf0
>>320
グレーゾーンは規制すると闇金に流れるからできないとか
自民党の議員が言ってたなw

334:名無しさん@九周年
09/01/23 11:38:15 jm+SuQ9o0
そもそも、製造業は、技術の向上が頭打ちになっている、出尽くした感があるのも事実。
どれだけ育てても、新しい技術が見つからない。それは、ヒット商品に頼り続けているから。
正社員になれないんじゃなくて、もう新しい技術を教える、欲する創造力を捨てている。だから、いらない。

製造業といっても、こういった頭打ちの企業は海外に移ろうがどんどん規模を縮小せざるを得なくなる。
だから企業は言うことを聞かせやすい日本に頼って凌いでいる、っていうのが本当のところだろう。
そして、こいつらが派遣業をのさばらせ、中小零細にまで悪影響を与える。

335:名無しさん@九周年
09/01/23 11:38:19 Bz6BUy2v0
奴隷派遣協会と正直に名乗れば好感も湧くだろうに

336:名無しさん@九周年
09/01/23 11:38:44 OjcQVzFaO
経団連、派遣制度、派遣会社消えろ!

337:名無しさん@九周年
09/01/23 11:38:45 /YynDmuZ0
今、失業中だが
派遣会社でしか働けなかったら毎日疎外感と不安感でつらいだろうな。
日給12,000円以上でなければ許せない…

338:名無しさん@九周年
09/01/23 11:39:11 9L6Y6Mb/0
>>328
それ特定派遣。そっちのがやばいぞ。

339:名無しさん@九周年
09/01/23 11:39:20 /BrYg0U50
>>323
未来の2兆円って、景気悪化してる最中に悠長なことを。

340:名無しさん@九周年
09/01/23 11:39:43 uxWHM7e70
派遣業いらね。
有期直接雇用で十分。企業は、労務管理をめんどくさがるな。
サラ金のように、規制強化されて、衰退するが良い。

341:名無しさん@九周年
09/01/23 11:39:43 76OeX62/0
不況で税収が減ることだしハローワークが派遣手数料を取ればいいんじゃない?
せっかく全国にあるハローワークを上手く使わない手はないと思うな。


342:名無しさん@九周年
09/01/23 11:39:46 QWLE2d+20
ピンハネから、政治資金や天下りの受け入れなど
色々と素晴らしい恩恵があるから
国や政治家は絶対に強くは動かない

あくまで馬鹿な連中に対する選挙対策のパフォーマンス

343:名無しさん@九周年
09/01/23 11:40:44 yzHh+XX30
>>332
派遣規制緩和が始まってから
就職氷河期のどさくさにまぎれて
直接雇用の案件より派遣社員の募集の案件の方が
明らかに多くなり、アルバイトやパートでは
9割ほどは派遣での募集なんだよな

344:名無しさん@九周年
09/01/23 11:40:53 X5i/edu90
すべき を使う言葉にロクなのないな。チャンコロかよ

345:名無しさん@九周年
09/01/23 11:40:59 L0jpXzunO
組立てなんて主婦パートと兼業期間工で充分

派遣男共、もしかしたら社員に採用されるカモカモなんて、馬鹿な事を期待するんじゃない。
コネ無く採用される訳が無い。
派遣は死んでも派遣。
おまえらはネギ背負ったカモ。

さっさと他へ行け。

346:名無しさん@九周年
09/01/23 11:41:08 dWVhnUyw0
つーかヤクザどもはさすがに言いたい放題だなw
ピンハネ屋はとっととつぶれりゃ良いんだよ。

347:名無しさん@九周年
09/01/23 11:41:20 1EHgd4Ew0
ピンハネ規制で海外流出とかどんだけ~
全責任を派遣先企業と政府に擦り付けて、利益だけ貰いまくりの
派遣会社の現状ウマー状態をそんなに崩したくないのかね


348:名無しさん@九周年
09/01/23 11:41:33 Y70ITU5n0
>>329
それだけ雇用のコストは高いってことなんだよ。

>>330
その1/3の2/3が女性だからな。
男で非正規の条件を充たすのは全体の1/9ってことだ。

349:名無しさん@九周年
09/01/23 11:41:44 p+/LdMUG0
そもそも工場が海外に逃げるって、もはや中小は全部
工場を海外に建ててるし。ww

大手だけが義理で日本に工場作ってるようなもの。
元々大した数はないから、こいつらが逃げたって影響は知れたもんだ。

350:名無しさん@九周年
09/01/23 11:41:48 J335NAZX0
>>1 …「派遣業規制すると企業は海外へ流出」

この理由自体が現実逃避だよな。執行猶予的つーか、末期がんの延命措置つーか。
要するに本業の商売による「上がり」が望めないから原価の圧縮で利益を伸ばすってw
早かれ遅かれ消えちまうよ、そんな企業w
グローバル化の進行するところ、後進国と先進国の物価差をも相殺してゆく。
現在は旧G7(先進国側)が特に労働賃金の面で無理やり死守してる、ってところだが、
後進国が先進国化するにつれそんなインチキは通用しないし、その国家に居住する
モチベーションが無ければ、より効率のいい暮らしを求めて移民してしまうでしょう。
売るものが無い円安国家になると安い外国人も去っていくでしょうな。バカ官僚も、
新規産業と日本固有の伝統産業(これももう怪しいもんだが)辺り
しかもう高付加価値を維持できないと気づいた方がいい。

351:名無しさん@九周年
09/01/23 11:41:49 QFt0XLtq0
人買い口入屋のヤクザどもが集まって国を恐喝しとるんやな まあ恐喝される方も弱みにぎられとるんだろーな

352:名無しさん@九周年
09/01/23 11:42:02 /6bDBWjb0
派遣会社は仕事が切れないようにするべき。できない時は休業補償するべきだと思う。
それで派遣会社が淘汰されるならそれでよいと思う。
外人雇う場合も同じ外人の場合は帰国費用も負担しないとダメって

法律作って。急に失業者増えると犯罪増えたり大変だから
少しは派遣会社にも負担させるところが無いとだめだろ。

派遣先からは時給2000~2500円とか取ってるんだから
そのくらいできるだろ

353:名無しさん@九周年
09/01/23 11:42:04 4g/P19koO
ピンハネ率制限で困るのは
ぼったくり率高い派遣屋では。
企業は、直接バイト雇えばいいんだし。
と、会社でバイト・SOHOを管理していた自分が言ってみる。

354:名無しさん@九周年
09/01/23 11:42:09 lXjiV+H70
>>313
それは良い考えだね。
企業がいくら払っているのか派遣される本人が分かっていれば、
ピンハネ率の規制をせずとも、ピンハネ率の小さな良心的な派遣会社に自然と人材が集まるだろうからね。

355:名無しさん@九周年
09/01/23 11:42:28 9cxm8htT0
このての海外に流失ってのはずーとむかしからある脅し文句なんだよな
ならさっさと出てってほしいよ
どうせ、従順で文句言わない日本人だからこそ出来た会社社会なんだから
もちろん経営者側だってわかってるだろ
こんなに締め付けたら海外なら暴動の一つや二つは起きるって
そんな国で日本みたいにかんたんに会社が運営できますかね?

356:名無しさん@九周年
09/01/23 11:42:37 e2CvOONf0
>>332
そういうことを期待しても無駄だろう
派遣会社はいろんなところで網を張っている
一度正社員を探すつもりでネットや求人誌で検索してみろ

357:名無しさん@九周年
09/01/23 11:43:11 r8t8O8vj0
さよなら糞派遣会社、中国でも朝鮮でもオーストコリアでも好きなところに流れてください。

358:名無しさん@九周年
09/01/23 11:44:02 I2F8JoR10
海外に移転しやがったら、日本市場から締め出せよ。

359:名無しさん@九周年
09/01/23 11:44:13 dWghME8P0
ぶっちゃけ世の中に無くてもかまわない商売
やっていけないならやめろ

360:名無しさん@九周年
09/01/23 11:44:36 aVMx3Pfw0
資本主義の行き着く先は、金持ちは使いきれないほど金を集めてしまい、貧乏人は
使う金さえない。でも金持ちの金が泡と消えてるんだから、定額給付金のような金を
通貨の発行という手を使って、市中に流さなくてはいけないんじゃないかな。
円高をこのまま放置すれば、海外資産も紙くずになるよ。

361:名無しさん@九周年
09/01/23 11:44:51 GvZRFZqF0
ゴミだな

362:名無しさん@九周年
09/01/23 11:45:08 MiQoc+sv0
派遣でひどいなと思うのは寮費だよな
あれはボリ杉

363:名無しさん@九周年
09/01/23 11:45:31 nfEH58c/0
どうぞどうぞ海外へ流出してください
日本はお前らの為に回ってるわけじゃねーんだよ


364:名無しさん@九周年
09/01/23 11:46:06 Vq8r3I5u0
日本から出て行かせればいいじゃん
そうすれば空いたところに需要が生まれる

365:名無しさん@九周年
09/01/23 11:46:07 yzHh+XX30
>>357
派遣会社が国を出て行く訳ではなく
派遣先の大手企業が出て行くって話なのだが

366:名無しさん@九周年
09/01/23 11:46:09 d72x2O2lO
ピンハネ1割すら認めたらダメだな。
ピンハネするなら派遣先企業から取れ。

367:名無しさん@九周年
09/01/23 11:46:22 DGol7ysw0
派遣業は社会の敵だから法律できびしく規制すべき

368:名無しさん@九周年
09/01/23 11:46:26 Bz6BUy2v0
ピンハネ業、少なくても単純労働は規制すべきだろう。
誰だ単純労働者まで解禁した馬鹿は

369:名無しさん@九周年
09/01/23 11:46:53 4jZa4ezW0
資本主義の行く末は貴族社会のような特権社会が確立されるのかな

370:名無しさん@九周年
09/01/23 11:47:13 0D+LS2Ff0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

371:名無しさん@九周年
09/01/23 11:47:18 GvZRFZqF0
クズ会社本性現してきたなwwwwwwww

372:名無しさん@九周年
09/01/23 11:47:22 cTWvXcgL0
韓国のパクリ文化 Copy culture of Korea
えびせんもハイチュウも韓国の物だ
URLリンク(www.youtube.com)


373:名無しさん@九周年
09/01/23 11:47:47 p+/LdMUG0
どうせこれも立ち消えになるよ。
製造業への派遣を原則禁止はどうなった?(笑

民主になると何かが変わると期待してる奴もいるが
民主は正社員の味方で、派遣が虐げられてるのは
正社員もグルってことを思い出した方がよい。
労働組合が派遣撤廃を求めたことは一度もない。

374:名無しさん@九周年
09/01/23 11:48:21 d72x2O2lO
>>365
好きに出てけばよい。


375:名無しさん@九周年
09/01/23 11:48:49 Y/N+DBKX0
麻生グループも派遣会社を経営してるし。

376:名無しさん@九周年
09/01/23 11:49:43 L0jpXzunO
外需組立ては海外移転するのが世の為人の為

377:名無しさん@九周年
09/01/23 11:49:48 9cxm8htT0
海外に工場移転してる会社の割合見たいな数字ないかな?
あと
海外の派遣と日本の派遣の違いのコピペない?

378:373
09/01/23 11:50:02 p+/LdMUG0
つまり日本は自民も民主も派遣見殺し政策だから
もう派遣は人生終わってるんだよ。

むしろ派遣なんてやめて、エセ精神病にでもなって
生活保護求めて戦った方がよほどいいんじゃないか?(笑
そのほうがよほど建設的だと思うぜ。
派遣村の連中GJ

379:名無しさん@九周年
09/01/23 11:50:05 OjIpwgO20
派遣会社の正社員にしてください。

380:名無しさん@九周年
09/01/23 11:50:07 yzHh+XX30
しかし今みたいな衆議院選挙及び政権交代するか?と
言われている現状じゃないと、政治家は派遣規制の事について
論議のテーブルにも出さなかっただろうさ

だから今、この時点で派遣に関する法律や規制を
潰しておかないと、もう潰す事は出来ないだろうからな

381:名無しさん@九周年
09/01/23 11:50:18 6ez16Kih0
世界同時不況でましな方の日本人でさえ、必要無いと思っている製品を海外に逃げたところで、
いったい何処の国が必要とするのか。くだらん製造業は100%潰れる。
解っているくせに、屁理屈つけてゴネまくり。誰も止めネーよ。さっさと出てけ。
余剰生産物を押し付ける、余剰人物達。見苦しい奴らだな。とっくに終わってんだよ。


382:名無しさん@九周年
09/01/23 11:50:24 Y70ITU5n0
>>369
だまれ、コミュニスト!
お前らの期待は共産主義国に日本の企業誘致することだろう。
労働費が平準化しない方法があるとすれば労働力を国で囲い込むことだけだからな。

383:名無しさん@九周年
09/01/23 11:50:29 263YkAk20
>>333
それも最高裁判決がでてるのに
グレーゾーン禁止すると闇金が増えると言ってた
国籍法の時は最高裁判決だからすぐ法案を通したと
河野太郎が当たり前の様に言ってた
ゼニゲバ自民党すげぇ~

384:名無しさん@九周年
09/01/23 11:50:46 jC4mDrZRO
派遣業者が高額の中間マージンを搾取しなければ派遣雇用コスト下がって国内生産コスト下がるだろ~が。
派遣業者の搾取が日本の競争力を下げ、労働者の所得を下げ、消費マーケットを縮小に向かわせてんだろ~が


385:名無しさん@九周年
09/01/23 11:51:46 yU7pk3zvO
メーカーはグループ内に派遣会社を持っている。
これってインチキ商売だよな。
もっぱら派遣。
もちろん、それ以外の派遣会社もインチキ商売だが。


386:名無しさん@九周年
09/01/23 11:52:19 R4UyUjpR0
海外に流出すんのは派遣会社のことじゃないでしょーよ
なんか勘違いしてる奴多くね?

387:名無しさん@九周年
09/01/23 11:53:12 JCbqTQAD0
>>334
チョット違った意見です、
自民党中曽根時代に教育改革で教育を消費する時代になった
グロ-バル化が進み大学出の無知で無教養なマスコミが古い技術は買い手がいれば売れば善い
無い技術は買えば善いで職人的従業員を解雇し捲くったまた。
 零細企業の知的財産も一流大企業がに勝手に
無償で外国資本工場に技術提供をし作らせ利益を上げ
 技術の向上は今も零細企業はしてるよ。
問題は経営者が管理者でしかない所に在るのでは。
管理者だから投資する先が人間ではなく短期で成果の現れるマネ-に走るのです
 オバマの言葉に本質的問題解決方が在ると思います....
管理者だと想像力ないから....派遣会社の問題は匂いです悪臭の元凶ではあません。

388:名無しさん@九周年
09/01/23 11:53:22 4b8iD4hn0
派遣会社に文句言ってるのはキチガイかニートだろ
派遣社員の多くはリストラされたり就職できなくて絶望していた
そんなダメな人間を救ってくれたわけだから感謝してるよ
派遣会社のためなら死んでもかまわないって奴はたくさんいる

389:名無しさん@九周年
09/01/23 11:53:46 axtOBFazO
派遣を経験した奴を派遣斡旋させればいいんだよ。
嫌がらせもあるだろうから、そういうのに国からの保護をうければいい。

金を出すってのがもっとも愚かな政策

390:名無しさん@九周年
09/01/23 11:53:50 leubjL1IO
ピンハネ会社の取り分を減らせば、
メーカーは同じ手数料で人を雇えるから、
流出はしないだろ。

391:名無しさん@九周年
09/01/23 11:53:54 /GCQXcwTO
不動産屋でさえピンハネは3%が上限なのに…

392:名無しさん@九周年
09/01/23 11:53:59 d72x2O2lO
>>320
ジャーナリズムという言葉はあるが、ジャーナリストがいないからな。


393:名無しさん@九周年
09/01/23 11:54:08 aWSfnqOM0
11月機械受注は過去最大の下落幅、今後の設備投資減少を示唆=内閣府
11月鉱工業生産は過去最大の下落、判断も「急速に低下」に下方修正=経済産業省
11月の輸出額26.7%減、過去最大の減少 貿易赤字2234億円
11月33%減普通鋼鋼材の受注量、37年ぶり500万トン割れ 11月33%減
12月の工作機械受注71%減 過去最大の下げ幅に
12月の百貨店売上高、9.4%の落ち込み 過去最悪に
12月の国内粗鋼生産、前年同月比27.9%減 過去最大の減少幅
12月貿易赤字は3207億円、対米・EU・アジア輸出が過去最大減
12月の造船受注量、9割減 08年通年も20.7%減

08年の全国スーパー売上高、12年連続で減少
08年の貿易黒字は80%減 過去最大の減少率 世界景気減速で


オイルショックを超える悲惨な経済情勢になってきたので早晩奴隷屋は淘汰されて
ほぼなくなるだろう

394:名無しさん@九周年
09/01/23 11:54:18 qDOs10cE0
派遣は独立させなきゃね
トヨタの子会社としてトヨタに送る専門派遣業社設立が認められたりするから
浮かばれないんだよ


395:名無しさん@九周年
09/01/23 11:55:22 qXA6cMuZ0
>>386
派遣という労働力を失った企業がその代替として海外に目を向けるってことじゃないの?

396:名無しさん@九周年
09/01/23 11:55:33 Phg79PUv0
>>348
>その1/3の2/3が女性だからな。

だから?
女だろうと男と同様、派遣で働いてる奴の殆どは
フルタイムで生活費稼ごうとしている人間だと思うが。

397:名無しさん@九周年
09/01/23 11:55:42 9cxm8htT0
グレーゾーン禁止すると闇金が増える
派遣を規制すると失業者になる

似てませんか?w
なんでグレーを禁止すれば低金利の通常の融資を受けれるようになるって発送にならないんだ?

398:名無しさん@九周年
09/01/23 11:56:42 IA3U8rZM0
イギリスのBBCは市街地に入ったイスラエル軍が家の中にいた子供たちを
外に出させ、銃撃して殺傷させた事実を丹念な調査から明らかにしている。
兄弟が皆殺され一人 だけ助かった女の子が、病院のベットで
二度と歩けなくなった両足の傷に気づかぬまま、
あどけない笑顔をカメラに向けているのを見ると、心がえぐられるようであった。
URLリンク(www.y-asakawa.com)

399:名無しさん@3周年
09/01/23 11:57:01 Rl2MsDKK0
麻生総理も派遣を追い込んで
共産化する気なのか

400:名無しさん@九周年
09/01/23 11:57:31 cFM4ReFI0
請負派遣でいいんじゃね?
てかピンハネ規制は当たり前だろw

401:名無しさん@九周年
09/01/23 11:57:46 PbpUBVh10
>>397
鋭い指摘!

なんでもかんでも規制緩和しろ、そうしないと海外に逃げてしまうぞ詐欺w
チーム・ポリシー・ウォッチ(笑) とか

ケケ中、キム、便所、奥谷ゴリラ、八代、池田のびー、田原、子鼠、アカヒなどのマスゴミたち
いわゆる構造改革バカ、グローバル馬鹿の売国奴たちはいつまでも
サラ金、パチンコ、ピンハネ派遣業者擁護ばっかりw


グレーゾーン廃止で困るのはサラ金と、
撤廃に伴う消費不況に直撃される、パチンコ業界w

正社員を解雇しやすくして儲かるのはケケ中君が役員をしている派遣会社w

郵貯民営化、かんぽの宿は言わずもがなw


402:名無しさん@九周年
09/01/23 11:57:59 PXjjzk8Bi
ピンハネ規制しても訳わからない名目で給料からさっぴかれるよ。
寮費7万、水道光熱費1万、備品レンタル1万とか取られてたしな。

403:名無しさん@九周年
09/01/23 11:58:29 7o7rjmtuO
>397
結局闇金は増えなかったしなw
サラ金のCMは減ったけどw

404:名無しさん@九周年
09/01/23 11:58:34 Rf15/9gkO
派遣を野放しにすると内需はどんどん縮小するけどいいのか?
なくせとまでは言わないが日本経済の事を考えると派遣を少し規制したほうがマシな気がする

405:名無しさん@九周年
09/01/23 11:58:56 4N1QORVhO
麻生、奴隷商人共がなんかほざいてるぞ。はよ叩き潰せw

406:名無しさん@九周年
09/01/23 11:59:24 /BrYg0U50
派遣優遇政策は別にいらん。
仕事選り好みしてるの見て、同情する気なくなった。

407:名無しさん@九周年
09/01/23 11:59:37 U442Tb8l0
10パーセント以内に規制しろ

408:名無しさん@九周年
09/01/23 11:59:41 FXvevq6R0
作業服やヘルメット買わせるって酷すぎるなw
しかも時給1000円てw
工事現場ってバイトですら最低でも8時間労働で日給一万は貰えるだろ。
普通に土方やった方がよっぽど楽だw
土方じゃなくたって他にいくらでもあるし。
派遣に仕事紹介してもらう奴って馬鹿じゃね?
職安いけよ。

409:名無しさん@九周年
09/01/23 11:59:50 yU7pk3zvO
派遣制度がなくなれば、企業が直接雇用する形になる。
非正規の雇用形態は派遣だけじゃない。
派遣制度がなくなっても、困る人は少ない。
派遣会社の経営者ぐらいだ。


410:名無しさん@九周年
09/01/23 11:59:55 4t4r98Cu0
海外に企業が逃げると脅しながら
だから搾取を認めろと言う論理は凄いとしかいいようがないわな。w
なんかもう腐りきってる。

411:名無しさん@九周年
09/01/23 12:00:06 OjcQVzFaO
国の繁栄、国民の為に動く企業は残って頑張って欲しいが、私利私欲だけの企業は海外に逝って良し!。
海外に移転して暴動に巻き込まれて逝け!。

412:名無しさん@九周年
09/01/23 12:00:38 Yn7CEbtf0
派遣業界って、ヤクザのフロント企業の集まりじゃんか。
応募書類で個人情報収集できるし、合法的ピンはねできるしな。

当然猛反発は織り込み済みだろう。
派遣業界潰せw 麻生頑張れ

413:名無しさん@九周年
09/01/23 12:00:50 axtOBFazO
いっそ、派遣業務を一切禁止にし、社会保障下での公務員にすれば、ピンハネは税に回すことが出来、ピンチの場合はそこから再分配出来る。

派遣業なんて極端なリベラルなんだから、国に保障しろとかふざけるな

414:名無しさん@九周年
09/01/23 12:01:02 j7BRAlen0
>>311
うちの妹が派遣会社の社員だけ、給料めっちゃ安いよ。
儲けてるのは上の方だけじゃね?

415:名無しさん@九周年
09/01/23 12:01:04 F2l0J82/0
5割以上ハネてて足りないと申すか
登録式じゃなく常時雇用形式の派遣ならリスクヘッジとして許すけどな

416:名無しさん@九周年
09/01/23 12:02:11 OOd162FX0
給料を払う側としては、派遣会社に金が行こうが、社員の側に金が行こうが、
どっちでも良いわけなんだが。この反論は的外れだろうに。

417:名無しさん@九周年
09/01/23 12:02:13 D5APvkZb0
>>405
麻生が奴隷商人じゃないかwww



奴隷商人だけに奴隷承認なんつって

418:名無しさん@九周年
09/01/23 12:03:44 nnFsVK9w0
ピンハネの上限を決めると困るのは派遣会社だけ。
派遣を雇う企業の払う金額は変わらない。
労働者の手取り額が増える。
派遣会社の収入が減る。
それなのに海外に流出するとか馬鹿な事言うよな。

419:名無しさん@九周年
09/01/23 12:04:05 jtX8pTXCO
じゃあ派遣会社さんが新しい派遣先を探してあげなよ。貴方の会社の社員だろ?

当然探している時も給料出せよ。

420:名無しさん@九周年
09/01/23 12:04:33 Yn7CEbtf0
>>417
ミンス工作員のレベルがここまさ下がったかと思うと、悲しくなるな。
安価代つ⑩

421:名無しさん@九周年
09/01/23 12:04:46 56W/KX/y0
派遣会社の儲けはどこにいったんだ。設備投資するわけでも
ないし、求人広告しか金かけてないだろ。

不景気になれば、クビになったり雇用保険や生活保護など支出が
増えるがこういう「雇用調整費」みたいなものは企業も
なんらかの形でいくらか負担すべきだ。

422:名無しさん@九周年
09/01/23 12:05:33 cRrh3zYAO
>>369
資本主義は必然的に富の遍在をもたらすから、古代の大土地所有制と同じく、
民主主義が破壊され、貴族社会を産み出してしまう。民主主義を維持するため
にも、企業が政治に介入するのを防ぎ、富の遍在を防ぐべき。

423:名無しさん@九周年
09/01/23 12:06:17 d72x2O2lO
>>410
それは、派遣会社が心配する事では無いのになw

424:名無しさん@九周年
09/01/23 12:06:18 JCbqTQAD0
アウトソーシング (outsourcing) 、外注(がいちゅう)、外製(がいせい)
が問題なの?
派遣会社が問題なの?
どっちも社外へ技術の蓄積、仕事への理解度が劣化しいくのですけど。
何が問題なの劣化は普遍な定義のままで、ポケットの先を問題視してるだけ。

425:名無しさん@九周年
09/01/23 12:07:18 j7BRAlen0
>>418
派遣先企業の支払額:増えることはないが、変わらないかどうかは不明
労働者の手取り:どう変化するかは企業次第
派遣会社の収入が減る:これは同意

426:名無しさん@九周年
09/01/23 12:07:49 T5E1ga+KO
つぶせよ
クソ派遣会社なんか



427:名無しさん@九周年
09/01/23 12:08:13 FXvevq6R0
学生時代に派遣バイト登録したことあったけど、
説明の途中で帰ったな。
一日働いて5、6000円位にしかならず、
しかも給金は取りに来いとか言ってるし、
使うモノは自腹とか、
寝言にしか聞こえない。

428:名無しさん@九周年
09/01/23 12:08:15 0ldzvwub0
悪逆非道の派遣会社鬼畜経営者は労働者を搾り取り貪りつくす 国家的害悪の自覚之無くやりたい放題のゴロツキなれば もはや問答に及ばず

天は誅戮を欲す


429:名無しさん@九周年
09/01/23 12:08:31 L0jpXzunO
廃止でいい

430:名無しさん@九周年
09/01/23 12:09:07 CXboPpGJO
バカだw
派遣業界って半島人がやってんの?

431:名無しさん@九周年
09/01/23 12:09:10 knQXhaOP0
人材派遣会社が悪い 規制をして下さい。

432:名無しさん@九周年
09/01/23 12:09:13 i6Pa8plmO
これ位の図々しさが無いと、人の生き血を吸えないだろうな。

433:名無しさん@九周年
09/01/23 12:09:20 LeHTBOHe0
派遣企業が海外行っても何も痛くないよな。
ばいばーいと笑って送り出してあげたい。

434:名無しさん@九周年
09/01/23 12:09:25 G+2sbkfQO
>418さん
そのとおりだと思います。

435:名無しさん@九周年
09/01/23 12:09:59 yU7pk3zvO
>>420
麻生は火曜日、社民党の福島に派遣制度について質問されていたな。
派遣制度は優秀な企業の海外流出につながったと答えていた。
派遣会社にやさしい麻生。


436:名無しさん@九周年
09/01/23 12:10:08 abjgY9qQ0
奴隷商人は日本を食い物にしてる

437:名無しさん@九周年
09/01/23 12:10:29 leubjL1IO
自民党は経団連、民主党は連合が
バックにいるからね。
菅なんか派遣村で演説してたけど、
労組に入ってる正社員は
派遣を切ったのにベア要求。
社民党は民主党と選挙協力。
派遣の味方はいないわな。

438:名無しさん@九周年
09/01/23 12:10:37 8a24FFf00
企業が海外へ流出? 行けよ・・・

439:名無しさん@九周年
09/01/23 12:10:59 5PhNgdh90
サラ金の金利規制の時と、まったく同じ論旨だなw
中の人も同じじゃねーの?

440:名無しさん@九周年
09/01/23 12:11:40 j7BRAlen0
>>435
それ見てないんだが、その回答なら逆じゃねーか?

441:名無しさん@九周年
09/01/23 12:12:33 nY2WupcwO

奴隷は学歴つけても奴隷と思われてるのかな?



442:名無しさん@九周年
09/01/23 12:12:57 XZEtfMdz0
>>433
何言ってんだ
派遣先の企業が工場を海外に移すって話だろ
企業、派遣元「そうなると日本人の雇用なくなるねーいいのっかなー?」
っていう話

443:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
09/01/23 12:12:58 g8gVQeMn0
如何考えても派遣業なんて無駄な会社が間に入らない方が製造コストは下がるぢゃん。

阿呆かブラック企業土人脳は。

444:名無しさん@九周年
09/01/23 12:13:41 X+shJVY60
規制つうても3割だろ。3割でやっていけない派遣会社はさすがに問題だろ。

派遣奴隷がいなくなったら、正社員が派遣同等の待遇に落ちるぞ。
それでも追いつかなければ製造業の海外流出で、正社員も失業する。
製造業を捨てれば、イギリスのように国が終わる。

445:名無しさん@九周年
09/01/23 12:13:45 yU7pk3zvO
経団連は07年、自民党に29億1000万円、民主党に8000万円献金した。
派遣業界も献金しているんだろうな。


446:名無しさん@九周年
09/01/23 12:13:45 o3ZLrerjO
奴隷派遣会社ですね

447:名無しさん@九周年
09/01/23 12:15:19 XZEtfMdz0
>>443
正社員にすると首切りにくいから
今回みたいな緊急時にコスト調整ができなくなって大変
だから、企業側は多少コストかかるがすぐ首切れる派遣雇ってるわけで

448:名無しさん@九周年
09/01/23 12:16:22 263YkAk20
>>439
サラ金グレー反対も製造業の派遣解禁も甘利が中心になって成立させた様な気が
甘利はサラ金から献金貰ってたから

449:名無しさん@九周年
09/01/23 12:16:32 GSIbh3zl0
そういえば国会で蓮舫が派遣法が改悪されて低賃金労働者が増えたんじゃないのかって質問したら
麻生が工場が海外流出するのを防いだ面の効果も否定できないとか答弁してたな
問題点を指摘してるのにそれに対する答えになってないっていうか問題点は認めたくないらしいw
今の内閣じゃ現状維持だねw

450:名無しさん@九周年
09/01/23 12:16:47 wniQ5u2NO
ピンハネ率が変わっても、苦しくなるのは派遣会社だけだろ

企業の払う額は変わらない


海外に逃げるわけないし

451:名無しさん@九周年
09/01/23 12:17:10 aWSfnqOM0
三菱自動車、2月の工場稼働日を短縮 主力工場は7日間に

三菱自動車は国内工場の操業休止を拡大する。主力の水島製作所
(岡山県倉敷市)の乗用車生産ラインでは2月の稼働日を予定の21日
間から3分の1の7日間に大幅に短縮。軽自動車の生産ラインも22日間から17日間に減らす。


月に一週間しか出勤できない三菱自の社員はアルバイトまでしてるありさま
もはや奴隷屋の入り込む余地はない
民主政権樹立後は派遣自体が禁止になるので今年の暮れには奴隷屋はほぼなくなるだろう

452:名無しさん@九周年
09/01/23 12:17:52 nY2WupcwO



自公がどう出るかな♪





453:名無しさん@九周年
09/01/23 12:18:21 VWtADVX40
奴隷商人のくせに脅迫してやがる

454:名無しさん@九周年
09/01/23 12:18:33 dWghME8P0
>>447
その割高なコストが、首切りのリスクを背負ってる当人達に還元されないんじゃ
根本的に意味ねーべよ

455:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
09/01/23 12:18:44 g8gVQeMn0
>>444 派遣の方がコスト掛かってるぜ、給与なんか正社員の1.5倍位ざらだ。

派遣に引っ掛かる馬鹿共が居なく成れば企業の雇用不足も解消する。

456:名無しさん@九周年
09/01/23 12:19:09 alQYVLSr0
なんでピンはね規制で企業が外に出て行くんだよwwww
企業は今までどおりの奴隷料金を派遣会社に払うだけだろ

457:名無しさん@九周年
09/01/23 12:19:24 j7BRAlen0
>>454
>>447のは企業側の理論だからなぁ。それはそれで
間違ってないよ。

458:名無しさん@九周年
09/01/23 12:19:30 J335NAZX0
派遣をめぐる議論は、正規雇用と非正規雇用間における同一労働の待遇差別問題から国民の目を逸らす方便である。

459:名無しさん@九周年
09/01/23 12:19:30 zVRuf4ry0
派遣業自体、もうだめだろう。
潔く、解体しろ。

460:名無しさん@九周年
09/01/23 12:19:32 /BrYg0U50
派遣企業はつぶれる。
派遣されてた人は、バイトになるだけだな。


461:名無しさん@九周年
09/01/23 12:19:36 nkLoeS+NP
大体 派遣社員VS企業を煽ってるのは
派遣会社だろうなw

結局ピンハネされてるのは
派遣社員と企業両方だしなw
でも派遣問題で叩かれてるのは
派遣会社のお客さんである企業だしw

462:名無しさん@九周年
09/01/23 12:19:42 FXvevq6R0
ハロワがやれば良いんだよ。
そうすれば仕事探しながら働けるだろ。
給料も直接受け取って帰っても良いし。
あと仕事で使う道具くらいは中小でも普通に用意できる。
派遣会社が買わせるってのは、その分もピンハネしてるって事だろ。


463:名無しさん@九周年
09/01/23 12:19:46 CxE6AomG0
企業と労働者の間の邪魔な存在。 それが、人材派遣会社。 オマエラが海外に流出すれば、万事うまく行く。

464:名無しさん@九周年
09/01/23 12:20:02 56W/KX/y0
797 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう 投稿日:2009/01/22(木) 10:49:47 LruAtuCDO
仕事がなくて自宅待機していて、稼働日が6日で給与が7万でした。
一応正社員なんですが、労働基準局みたいな所へ行っても、無駄ですか?

465:名無しさん@九周年
09/01/23 12:20:14 Lje/58isO
>>447
だったら 期間工でいいだろ


466:名無しさん@九周年
09/01/23 12:20:18 XZEtfMdz0
>>450
派遣会社ってどこぞの子会社の場合が多いんだよ
昔は個別決済だったけど、最近は連結財務諸表が義務化されてるから、子会社の負担は親会社の負担なわけよ
となると、そんな負担かかるくらいなら、海外で低賃金労働者雇ったほうがいいねーって話になって工場が海外に流れるわけ
となると日本の雇用がなくなって、残念なことになるわけ

467:名無しさん@九周年
09/01/23 12:20:45 X+shJVY60
>>455
>派遣の方がコスト掛かってるぜ、給与なんか正社員の1.5倍位ざらだ。
いつまでそんな嘘をつきつづけるのか・・・・・
派遣の方がコストかかるんだったら、なんで派遣使うんだよ。

468:名無しさん@九周年
09/01/23 12:21:28 263YkAk20
大企業が派遣会社を持っているんだろ
大企業叩きで良いと思うけど

469:名無しさん@九周年
09/01/23 12:21:32 isX1P5tL0
海外のほうが派遣の規制は厳しいからな
特に低賃金でこき使う製造派遣など海外じゃ不可能

470:名無しさん@九周年
09/01/23 12:21:50 9Y+We9Q+0
ピンハネした分がどこに流れたかなんて、
金持ちを見れば明らかだな。

471:名無しさん@九周年
09/01/23 12:21:56 d72x2O2lO
それにしても一般労組が派遣会社を提訴しないのが笑えるなw

472:名無しさん@九周年
09/01/23 12:22:42 Rf15/9gkO
麻生みたいなのが首相やってるうちは派遣業界も安泰

473:名無しさん@九周年
09/01/23 12:22:52 j7BRAlen0
>>465
期間工は直接雇用。

474:名無しさん@九周年
09/01/23 12:22:58 qpfKHm8hO
>>1
ピンはね率を低くしても企業が派遣業者に払う金は変わらんだろ
奴隷商人必死過ぎ

475:名無しさん@九周年
09/01/23 12:23:32 9/8sjJ6SO
派遣会社なんてなくせば正社員とフリーランスだけになって万事解決だろ

476:名無しさん@九周年
09/01/23 12:24:00 aWSfnqOM0
11月自動車生産は総崩れ、トヨタの世界生産は最大の減少率
日産自動車<7201.T>は国内生産が7万9649台で、11月としては過去40年間で最低の水準となった。
URLリンク(jp.reuters.com)

トヨタ、1~3月国内生産半減 採算ライン割り込む
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


11月の生産台数すら急減して周辺産業は大混乱だったのに今月はもっと激減してる
兆円単位で下請けは仕事がなくなってるので年度末にかけて倒産の嵐となるだろう
当然奴隷屋の入り込む余地は皆無といっていいだろう

477:名無しさん@九周年
09/01/23 12:24:32 Yn7CEbtf0
クリスタルが好調だったとき友人が傘下の人材派遣会社から仕事していた
のだが、創業者が
「もしもし、俺だ、○×だ。社長いるか?」
っていきなり電話してきて、
「どちらの○×さまですか?」
と答えた社員が即日クビってのを聞いたな。

478:名無しさん@九周年
09/01/23 12:24:41 6X2eru7R0
海外に進出なんてしたら、逮捕されるか労働者に狙われるだけだろうな
日本人みたいな従順な人種はいないよw

479:名無しさん@九周年
09/01/23 12:25:21 FdHLUwt10
ミスリード厨だらけだな
>>447
ソレはソレでいいからピンハネ率をと言ってるんじゃん

企業が支払う金は一緒で奴隷使いチョン企業の取り分減らして派遣に回せってだけの話
企業から電車賃取りながら労災保険も出さず契約も無茶苦茶なダーク企業は死ね
公正名大な派遣業が残れば労働問題も減るし企業も困らないし言うこと無いだろ

480:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
09/01/23 12:26:02 g8gVQeMn0
>>466 派遣の方が期間工で募集するよか労働者の食い付きが良かったりしてたからな、
まあメーカーも派遣会社とか用意した訳だ、別に奴隷産業が日本製品のコスト低下に貢献
してるなんて事あ全く無い。

派遣て業種が無く成れば其れだけで国内の生産コストは下がる。

481:名無しさん@九周年
09/01/23 12:26:37 +pollXF/0
人材派遣会社はセーフティーネットを税金で作ってもらうのではなくて
お前らのピンはね分からをちょっとずつ拠出して構築しろ。
それこそ
時給2000円で請け負ったら本人1200円、会社500円で300円は
セーフティーネット費用にするとか。
派遣会社焼け太りさせるために税金投入されてたまるか。


482:名無しさん@九周年
09/01/23 12:26:58 UnSvfs1f0
それで海外へ逃げるような所のものは買いませんw

483:名無しさん@九周年
09/01/23 12:26:59 UQzLfDyl0
派遣先と労働者が直接派遣契約出来ればいいのにな。

484:名無しさん@九周年
09/01/23 12:27:07 njHJwydPO
ピンハネがなければ解雇も少なくて済む
派遣会社が雇用を取ってこなければ自然に一般募集が増える

つまり国のハロワ等のシステムさえしっかりさせれば、派遣会社はいらなくなる

485:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
09/01/23 12:27:08 UKzGkhqw0
派遣の実情を知ってながら何等是正措置を取らないのは人身売買に加担してるのと同義。
国が法を遵守しないのなら国民も又法を遵守する義務は無い。


486:名無しさん@九周年
09/01/23 12:27:08 Phg79PUv0
>>473
直接雇用だが首は切りやすいだろ。

487:名無しさん@九周年
09/01/23 12:27:52 7jmo/rzK0
背後霊は背後霊らしくマージン10%未満でやりくりしなさい。

488:名無しさん@九周年
09/01/23 12:28:21 WiRbo7cf0
とりあえず奴隷商人強欲ババアの奥谷礼子をぶっ潰せ

489:名無しさん@九周年
09/01/23 12:28:22 XZEtfMdz0
>>480
まぁね
そもそもこの事態でいくら安いからといって海外に工場なんか作れないけどね
作っても360度見渡しても売れるトコないんだもの

490:名無しさん@九周年
09/01/23 12:28:25 56W/KX/y0
>>467
労務関係を派遣会社に丸投げ出来るのというのも
あるんじゃないかな。

派遣先企業は、派遣100人雇おうと労務管理は必要ないですから。

491:名無しさん@九周年
09/01/23 12:28:25 d72x2O2lO
>>473
しかし、期間工は偽装請負の可能性大w労働局の調査は農水省の事故米調査以下。教育、勤労、納税の義務を崩壊させてる元凶。

492:名無しさん@九周年
09/01/23 12:28:33 aWSfnqOM0
民主・社民幹部、製造業への派遣禁止で基本合意。

民主党の菅直人代表代行と社民党の福島瑞穂党首は七日午前、国会内で
会談し、雇用情勢の深刻化を踏まえ、製造業への派遣禁止を含む労働者派遣
法改正案を今国会に共同提案する方針で基本合意した。


奴隷屋は最後の悪あがきをしてるだけだろ
今の麻生の支持率では政権交代はさけられんしその時が奴隷屋の最後となる

493:名無しさん@九周年
09/01/23 12:29:16 9duOLTHX0
国営の非営利団体がハロワとかと提携して派遣業をしたら
自然浄化されるだろ。

基本は自由競争にした方が良い。
ピンハネ率を下げた所で、労働者に有利に働くとは思えない。

494:名無しさん@九周年
09/01/23 12:29:32 yU7pk3zvO
>>447
企業側は非正規を直接雇用すべきだな。
派遣会社に時給4000円の契約でカネを払っても、本人に行くのは2000円。
だったら、本人に4000円渡したほうがよい。
その代わり、景気が悪化したら、
こっちの都合でいつでもやめてもらいますよという条件をつける。
派遣は現状でも、派遣先を解雇されたら、職を失う。
だから、そうなっても、何も変わらない。
手取りが多い分、好都合だ。
派遣会社は単なる紹介屋だからな。


495:名無しさん@九周年
09/01/23 12:29:49 nzWbqbrB0
ハロワ全廃して派遣会社にピンハネ分の差額を
紹介料として補填すればいいんだよ

ハロワなんて座って仕事してるだけだしろくに機能してないじゃん
紹介した人が欠勤しても替わりの人間の手配なんて絶対しないでしょ
ハロワなんて単なる雇用保険の申請所の意味しかないんじゃないかな

496:名無しさん@九周年
09/01/23 12:29:50 n8ZT70z3O
同一労働同一賃金の法律作ればいいだけ
ピンハネ高いとこは潰れるだろ

497:名無しさん@九周年
09/01/23 12:29:50 bufCq7lF0
奴隷商人が好き勝手ほざいてんのか。
人の人生は知ったこっちゃないが
自分の人生は大事らしい
潰れてしまえ

498:名無しさん@九周年
09/01/23 12:29:54 FdHLUwt10
>>474
派遣に支払う金額を変えない

ソレをベースに派遣業の取り分が決まる=業者の取り分が減りまくる

企業大助かり


↑になるんだが君はバカかね?
今までの契約額で派遣の取り分増やす方が業者の取り分の減り方が上記よりはマシだろwww

499:名無しさん@九周年
09/01/23 12:29:55 Yn7CEbtf0
>>483
契約が、個人事業主扱いならまだしも、労働者に名ばかりの法人化を迫って、
法人同士の契約にする例が多い。
これだと、厚生保険料等は企業側が払わなくて済む上に、派遣以上に楽にクビ
を切れるので、ブラック企業から○×ガスレベルの公共的な企業まで好んで
使っているぜ。

500:名無しさん@九周年
09/01/23 12:30:02 ZXstRgewO
自民党は派遣業界をなくさないの?

501:名無しさん@九周年
09/01/23 12:30:50 f7WM9Mo80
国際競争力って言えばなんでも許されるのが許せない


502:名無しさん@九周年
09/01/23 12:31:00 k/clQouj0
501

503:名無しさん@九周年
09/01/23 12:31:28 j7BRAlen0
>>491
待て待て、それは偽装請負の問題。
話が全然違う。

504:名無しさん@九周年
09/01/23 12:32:01 X+shJVY60
>>490
だからだよ。トータルコストで派遣は安い。>>455は詭弁か無知。

505:名無しさん@九周年
09/01/23 12:32:09 nY2WupcwO


現在の与党自公の出方次第ってことですか?




506:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
09/01/23 12:33:09 g8gVQeMn0
>>467 単に切り易いからだよ、其れ以外のメリットは無い。

仕事量は一定ではないからな。

507:名無しさん@九周年
09/01/23 12:33:10 RNuHXEfQO

奴隷商猛々しいww

自前の奴隷商持ちはまだ楽チンかww



508:名無しさん@九周年
09/01/23 12:33:11 tkquA/XVO
>>495
君はバカだから死んでも問題ないですよ

509:名無しさん@九周年
09/01/23 12:33:24 09K5Gf/N0
派遣という仕事を選ぶのも1つの選択肢だとしても、もっと給料を上げてやれよ。

時給1000円じゃ生活できないだろ。
せめて年収で400万から500万は稼げなきゃな。
それと賃上げベースアップもある形にしないとな。
格差が是正できる法の規制が絶対必要だよな。

今の派遣法は必要ない。

選挙があっても小泉の息子には絶対入れないぞ。

510:名無しさん@九周年
09/01/23 12:33:26 KltyyTy8O
この問題で1番悪いのは

自民党、公明党
小泉
竹中
経団連
派遣先会社
派遣元会社
派遣に行った本人


どれだと思う?
俺は全部にそれぞれ責任があると思うぞ。
とはいえ簡単に生活破綻するようないき過ぎた資本主義は
もう限界にきてるだろ。これからは規制された資本主義
になっていくだろね


511:名無しさん@九周年
09/01/23 12:34:14 Y4uLcd9oO
>>467
一時的な(時間あたりの)コストを比較すると、派遣>正社員だけど、退職金や企業年金の積み立て等の福利厚生を考えたら派遣のがやすいんじゃね?
企業が社員の老後の面倒までみてるのが問題でもあると思う。
本来国がやるべきなんだよな。
それを企業に担わせてるから、正社員は現役時代は意外と給料安くなるし、企業に縛られず働きたい人間は生活に不安を抱えることになる

512:名無しさん@九周年
09/01/23 12:34:14 R6GGtwhCO
日本人なら自公政権支持がデフォだろ
派遣法は国民と企業からの強いニーズがあって制定されたんだ
日本は資源も乏しく食料時給率も低いからな
労働力を売るのはエネルギーや食料輸入しなければ世界の中で生き残れない民族の定めだ
自然界はしょせん弱肉強食、格差社会は自然の掟なんだからしょうがない
日本が世界の負け組にならないためにも改革の痛みに耐えて努力が実るまで努力するんだ

513:名無しさん@九周年
09/01/23 12:35:30 s8DGHyRK0
>>1
ピンハネ率は問題ないだろ?

514:名無しさん@九周年
09/01/23 12:36:14 8cEhOt/X0
★派遣業者の役員ってどんな人?-- 派遣業者の儲けはヤミ社会へ入り国力は下がる★

●労働者派遣法違反で暴力団組長ら3人を逮捕
URLリンク(www.tv-sdt.co.jp)
●自宅で覚せい剤使用の人材派遣業の役員ら2人逮捕/郡山
URLリンク(www.kfb.co.jp)
●派遣会社役員の男を葬式妨害容疑で逮捕 その半年前にも傷害容疑で逮捕されていた
URLリンク(www.asahi.com)
●人材派遣業経営の暴力団組員3人を、傷害や逮捕監禁の疑いで逮捕
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
--------
●2006年の記事より
>今年の経済白書は、15~34歳の非正規雇用者約360万人が、正社員でないことで失う所得は年6.2兆円と試算した。
>国内総生産(GDP)の1.2%にあたり、今後も年約1%分ずつ失い続ける。
>請負労働者は、非製造業も含めると、200万人を超えるともいわれる。
URLリンク(www.asahi.com)

↓この年6.2兆円が、派遣業者役員の懐に入っている。

人材派遣:売り上げ過去最高、6兆4000億円余り・平成19年度…4年前の2.7倍に増(NHK)
NHK ONLINE 2008年1月18日
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
--------
●友人の会計士から聞いた話しだ。
ソフトウェア開発部に人材を送る場合、一人当たり100~200万円派縁先企業が支払う。
そこから派遣業者がピンハネし、実際に派遣労働者に入る賃金はおよそ15~50万円。
日雇いの場合も大体七割方持って逝かれるらしい。
ちなみに派遣企業は半島系が大半なんだって。

515:名無しさん@九周年
09/01/23 12:36:24 xoclXh6o0
URLリンク(www.jassa.jp)
協会情報|社団法人 日本人材派遣協会


会長 鎌田 和彦 (株)インテリジェンス 相談役
理事長 本原 仁志 (株)スタッフサービス・ホールディングス 代表取締役社長
副理事長 大原 博 (株)ビッグアビリティ 代表取締役専務
副理事長 桑原 加鶴子 ヒューマンリソシア(株) 代表取締役社長
理事 安西 愈 安西法律事務所 弁護士
理事 大福 真由美 全日本電機・電子・情報関連産業労働組合連合会 福祉共済センター理事長
理事 加藤 博之 (株)東京海上日動キャリアサービス 取締役社長
理事 川本 裕康 (社)日本経済団体連合会 常務理事
理事 小井土 有治 労働評論家
理事 齊藤 博 関東学園大学 経済学部 教授
理事 高橋 均 労働者福祉中央協議会 事務局長
理事 土屋 修 (株)日本医療事務センター 代表取締役社長
理事 坪田 秀治 日本商工会議所 理事・事務局長
理事 日比野 三吉彦 ピープルスタッフ(株) 代表取締役社長
理事 松田 雄一 (社)日本人材派遣協会 専務理事
監事 鈴木 恭 テンプスタッフ・カメイ(株) 代表取締役社長
監事 高木 久夫 高木会計事務所 税理士

516:名無しさん@九周年
09/01/23 12:36:38 J335NAZX0
昨日ソニーのストリンガー会長が1000人の正社員リストラを発表し、
ソニー社前で正社員達数人がインタビューを受けていた。
口を揃えるように「仕方がないことでしょう」「まだ魅力ある製品を作ってゆくつもりです」・・・
おそらく社内的にはリストラ対象の事業部などは知れ渡っての上だろうが、
派遣村のインタビューの光景と同様に、誰一人としてその不安を会社に向けない。
こう思った。
ハケンも企業の社長さんも口では自己責任、自業自得。会社は社会に対する責任がある。
と日本的謙虚な振舞いをしつつも、なんとなく、誰もが、もっと大きな悪しき流れがあって、
政策がそれを解決すべき問題であると心の奥では感じている。


517:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
09/01/23 12:36:58 g8gVQeMn0
>>490 結局さあ、派遣会社が被害者面して派遣切りされた連中が労使間問題を起こして企業イメージ迄悪くしてん
から完全に赤字ぢゃん。

518:名無しさん@九周年
09/01/23 12:37:58 ZXstRgewO
自民党が派遣法を作っていろいろな業種にも
解禁してきたのだから
それを畳むのも自民党の責任じゃないの?

519:名無しさん@九周年
09/01/23 12:37:58 X/MHCJzBO
派遣会社はピンはね公開しろ。


520:名無しさん@九周年
09/01/23 12:38:19 aWSfnqOM0
派遣業から見た雇用情勢―スタッフサービス社長本原仁志氏
「顧客企業から当社への求人を見ると、昨年九月を境に急減し始め、現時点で
は底が見えない。組み立て生産ラインで働く製造職の下降の角度が大きく、わず
か三カ月間で半分になった。求人数は二―三カ月先の雇用を示す先行指標だ。
二〇〇七年十―十二月を頂点に減少していたが、いわゆるリーマン・ショックで
一気に落ち込んだ」
 「実際に働いている就業者の数も昨年末から減少が著しい。就業者数は企業
生産の現時点の状況を映している。昨年十一月から十二月にかけて、企業の生
産量はほぼ半減したという印象だ。企業はパニック的に生産に急ブレーキをか
け、在庫を圧縮している」
 ―業種によって違いはありますか。
 「輸出関連の業種で雇用の収縮が目立つ。製造職では自動車を含む機械分
野の昨年末の求人数が、〇七年末から七四%減少した。物流・倉庫は六五%減
。電機・電子も五三%減と大きい」


奴隷屋は産業としてはもう終わってる業種だろ

521:名無しさん@九周年
09/01/23 12:38:24 RNuHXEfQO
>>512
もうちょっとネラーっぽさを出した方がいいw
チャンに負けないようにとか、米国並の規制緩和でトカww

522:名無しさん@九周年
09/01/23 12:38:32 8cEhOt/X0
>>511
★ 派遣業者の"営業文句"に騙されるな ★
<丶`∀´>派遣のピンハネ規制したら、企業は海外に工場を移転するだろ!
(´・ω・`)派遣社員問題に関係ない。既に海外に工場をもっている。
それから、海外工場はやっぱりリスクが高い。
人件費でさえ、中国をはじめ今後高くなるのが当たり前。

<丶`∀´>派遣業者が潰れたら、派遣社員は働き先を見つけることができないぞ!
(´・ω・`)昔から求人雑誌があって今よりも働き先は探しやすかったですが。
その求人雑誌も、今現在は派遣業者の求人ばかりが目立つようになり、働き先を見つけづらくなっています。
不要な派遣業者は、そろそろ淘汰されるべきでしょう。

<丶`∀´>正社員は、派遣社員よりずっとお金がかかるぞ!
(´・ω・`)年間の支払いで比較すると、正社員よりも派遣業者に払う額の方が多いです。
そうでない業界もあるけど。マスコミ業界とかは派遣社員をタダ同然でこき使ってる。

<丶`∀´>生涯人件費では、正社員はすごくお金がかかるぞ!
(´・ω・`)それ、1960年代から働いて2000年くらいに退職した世代での計算なんですが。
今時の20代30代正社員は、生涯働ける保証はないし、退職金もどれくらいでるか不明だし、給料は昔のように上昇する事はない。
今のバカ高い派遣社員を35年雇ったら、やっぱり正社員よりも高くつくよ。

<丶`∀´>正社員は、経費いっぱいかかるだろ!
(´・ω・`)派遣社員だって経費がかかるよ。派遣業者は全然経費を負担しないくせに。
派遣社員の働く環境や場所代,机,工具,PC,指導費などは、派遣先企業が用意している。

<丶`∀´>派遣業者だって、広告費とか営業代とか経費がかかるんだぞ!
(´・ω・`)普通の製造メーカーだって、広告・営業・流通管理してますが。
でも、製造メーカーは、労働者の賃金分以上に価値がある商品を作りだすことで利益を出している。
派遣業者は何か生み出しているの?社会の役に立っているの?

<丶`∀´>派遣業者は、利益率そんな高くない!
(´・ω・`)高い役員報酬出して、広告バンバン出して、オフィスビル(不要になればいつでも売れる)作って、その結果「お金がない」なんて言われても。。。

523:名無しさん@九周年
09/01/23 12:38:32 C5fqQHitO
現代の奴隷商人か。最悪だな

524:名無しさん@九周年
09/01/23 12:38:37 263YkAk20
ソニーのリストラ対象って工員だろ
そいつら関係ないんじゃねぇ

525:名無しさん@九周年
09/01/23 12:38:43 DGq+72OiO
ピンハネ規制するとなんで生産が海外にシフトするの?
まったく理解できないです

526:名無しさん@九周年
09/01/23 12:38:52 iKTt9TBe0
>>6
> 派遣業なんてそもそも「ハローワーク(笑)」が非営利でやるべきであって
> お前ら層化チョンヤクザがやるべきことじゃないだろ。

これが正論だよね。 だけどできない不思議。


527:名無しさん@九周年
09/01/23 12:39:00 J8Wc/LaSO
企業は海外へ流出?
いいじゃないですか。この際本社機能ごと行ってみてはどうですか。
日本国にこだわる必要はありませんよ。

528:名無しさん@九周年
09/01/23 12:39:28 cmh87qviO
さすがにこれはひどいな
てか、時給千円で派遣をやるなよ。

529:名無しさん@九周年
09/01/23 12:40:49 Hr6mqE9dO
日本のほうが居心地よくて回帰してくるだろ

530:名無しさん@九周年
09/01/23 12:40:51 1eYVXglzO
パート(しかもフルタイム働く擬似パート)の派遣は禁止してくれ

うちの会社に来てた派遣は朝8:30~17:30まで働いて時給900円くらいだったぞ

531:名無しさん@九周年
09/01/23 12:40:57 HDxVnBsRO
すでに大量発注は海外に行っている

経済の冷え込みは大量の貧乏人を作ったことだろ


532:名無しさん@九周年
09/01/23 12:40:59 JaqeqJV40
>>482
> それで海外へ逃げるような所のものは買いませんw
おいらは普通に海外メーカーのものを買うよ。
3万円台のノートパソコンを物色中。
日本人が絡むもの高いからイラネ。

533:名無しさん@九周年
09/01/23 12:43:38 56W/KX/y0
>>512
何狙いか分からないけど、その仕掛けじゃ無理w

534:名無しさん@九周年
09/01/23 12:43:56 HDxVnBsRO
海外は日本人のように働かないよ

535:名無しさん@九周年
09/01/23 12:44:18 MVfVX0Op0
海外に流出とか現実には無理だろw


536:名無しさん@九周年
09/01/23 12:44:28 qTjJWg/+O
過去の歴史から見て、奴隷商売が続いた事など無い。
派遣自体無くなるのは必死。いまさらだが、派遣会社に籍を置く意味が無くなった現在、責任回避どころではなくなるだろう。
新法案ではピンハネが出来なくなる上、事実有る無しに関わらず従業員に対して一定の返還遡及も認められる。
企業の現状をとやかく言う前に派遣会社を無くすのが先決。
大概の国民は普通そう思ってますが。

537:名無しさん@九周年
09/01/23 12:44:35 DR3tTHAJO
>>1
派遣全面禁止なら企業は海外に逃げるが
ピンハネ規制は企業から見たらたいして関係なくね?

538:名無しさん@九周年
09/01/23 12:45:16 dWghME8P0
流出するメリットがあるならとっくにしてるわボケが

539:名無しさん@九周年
09/01/23 12:45:19 vByFguMvO
使い捨て要員に情けは無用です
カメラや乾電池と同様に彼らを扱いましょう

540:名無しさん@九周年
09/01/23 12:46:20 ZXstRgewO
>>512は斜め読みだお


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch