09/01/23 22:48:21 mtG27pfF0
>>151
いいたいことはわかるけど(基本中の基本ってのは何を基準に基本としてるのかは知らないけど)
男女には違いがあって当然だから、その違いを認めた上で互いを尊重していけばいいんじゃないかと思っただけ
本当に全く違いのないものとして扱うなら、生物学的な条件で女性が不利になることも多いと思う。
(妊娠などの時間的な束縛も多いため)逆に有利になることもあると思うけどね。それはそれでいいのかも知れないけど
日本の文化についてもそうだけど、別に日本の過去の文化については良いところも悪いとこもあったと思うし
現在進行で日本に影響を与えている欧米の文化についても長所と短所があるのでどちらの考えがいいかとは比べらないと思う。
どちらが正しいなんて決める事は誰にもできないわけだし
男女平等の問題にせよ、今の日本の視点がなんか中途半端な視点な気がしてならない
もっと昔の日本の文化も尊重してもいいと思う。
ただ理不尽に思うのは、本当の意味での弱者が救われてないって事だな