【社会】“虐待”で施設入所の娘を連れ去り国際手配されている母親 オランダで娘と同居at NEWSPLUS【社会】“虐待”で施設入所の娘を連れ去り国際手配されている母親 オランダで娘と同居 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:名無しさん@九周年 09/01/19 18:25:44 PXG8Sjd80 >>226 >海外赴任するようなエリート駐在員 なにコレwww オマエの幻想? 251:名無しさん@九周年 09/01/19 18:39:52 JZ2mhRQm0 傷だらけだったんならアレだけど 子供が「ハンガーで叩かれた」と言ってるだけだったら信用できないな 形式的にポコン、とやってたのかもしれない 252:名無しさん@九周年 09/01/19 19:07:39 yC2zZVTL0 同じ「読売」でも別ソースでは・・・・・ オランダへの女児連れ去り、施設入所反対の男らが関与(読売新聞 1.19) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090119-OYT1T00006.htm ・・・(ry・・・母親は、虐待を受けた子供を強制的に児童養護施設などに入所させる措置に反対する団体を インターネットを通じて知り、同団体メンバーの大学生馬場恵一被告(43)(岡山市、所在国外移送略取罪 で起訴済み)と連絡を取り女児を連れ去っていたことがわかった。連れ去りには女児の祖父・・・(ry・・・母親 の元同僚・・・(ry・・・もかかわっていた。・・・(ry・・・起訴状では、施設近くで母親が女児を車で連れ去る際、 馬場被告は施設長を取り押さえていた、としている。この団体はネット上でブログを開設し、「児童相談所に よる被害を受けた家庭の交流と支援、情報提供、児相被害者の救済」を目的に掲げている。主宰者や実際 の活動内容は不明だが、「児童相談所は『虐待疑い』で強力な介入を行い、実際には虐待ではない家庭の 子供を職権で連れ去り、そのまま返さない虐待冤罪(えんざい)事件が多発している」と批判している。 同様の団体は複数あり、児童相談所への抗議活動を行っている団体もある。 ・・・・・・こうなると「マッチョな お母さん」って単純な話ではなくなる。「児童相談所の介入」に抵抗する 「勢力」が、ニホンには少なからず存在しているみたい・・・・・・・。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch