【捕鯨】インドネシア、日本の捕鯨船のドック入り拒否! オーストラリアおよびシーシェパードの要請に応えて★4at NEWSPLUS
【捕鯨】インドネシア、日本の捕鯨船のドック入り拒否! オーストラリアおよびシーシェパードの要請に応えて★4 - 暇つぶし2ch2:どろろ丸φ ★
09/01/16 21:01:02 0
↓インドネシアのメディアの記事です。(一部略)

15日、日本の捕鯨船は東ジャワ、スラバヤの国営「PT PAL」造船所へのドック入りを申請していたが
政府に拒否され、木曜日(15日)にインドネシア海域から去ることを命じられた、と当局側は語った。
「我々は日本の捕鯨船に去るように要求し、船は去った。我々はいかなる違法漁業も支援しない」と
東ジャワ自然資源保全局(KSDA)のスマルト・スハルノ局長は述べた。

捕鯨船・第2勇新丸はインドネシアのドック入り許可を待つ6日間スラバヤ沿岸で待機していた。
南極海での捕鯨中に破損したスクリューを修理するためのドック入りである。
在スラバヤの日本総領事は水曜日、国営造船会社PT PAL スラバヤに書簡を送っており、この船が
いかなる違法行為にも関わりを持つものではないことを保証していた。
この船は過去数ヶ月間その動きをシーシェパードにぴったり監視されてきた。日本の捕鯨船・第2勇新丸
は2008年1月にシーシェパードの活動家2名が南極海で抗議状を手渡すために無断で乗り込み脚光を
浴びた。この活動家たちは2日間船上に拘留された。
スマルト局長によると、日本領事はこの船は科学調査に従事しているのであって違法行為には関わって
いないとインドネシア当局に伝えていた。「私たちは地元の環境保護団体および国際環境保護団体から
第2勇新丸が何を行っているかを知らされるまで、その事実を知らなかった」と述べた。
局長はまた、西オーストラリア州政府が彼に送った電子メールで、日本の捕鯨船がオーストラリア港湾
へ給油・修理のための入港を拒否されていることを確認したと語った。「オーストラリア政府はインドネシ
アにも同様の行動をとるよう要請した」と述べた。
木曜日(15日)在スラバヤ日本領事からも在ジャカルタ日本大使館からもコメントは得られなかった。
URLリンク(www.thejakartaglobe.com)


3:名無しさん@九周年
09/01/16 21:01:15 UKccVPAx0
>>2ならSS殲滅

4:名無しさん@九周年
09/01/16 21:01:58 Um0BW4Hz0
以下、ネトウヨの偏見に満ちたシーシェパードたたきをお楽しみください

5:Hellhound ◆C7/zchXFyE
09/01/16 21:02:15 3Lah98tv0
>>666ならダーミアン(・ω・)

6:名無しさん@九周年
09/01/16 21:02:17 NXB+J6yf0
まだくだらないことやってんのか
有色人種を食ってる白人どもが

7:名無しさん@九周年
09/01/16 21:02:25 6DfTlIsB0
でもスクリューを修理してまた不明の日本人を捜索するはずだったんだろ
ということは、二歩9んじんの命などどうでもいい、鯨のほうが大事だという英米に偏ったわけか

8:名無しさん@九周年
09/01/16 21:02:50 2C0mjhJe0
ドック饅頭

9:名無しさん@九周年
09/01/16 21:03:07 2aFvmTs40
>>4
シーシェパード批判は、日本のサヨもしてるじゃん

10:名無しさん@九周年
09/01/16 21:03:31 451Rz5910
ふざけんな

11:名無しさん@九周年
09/01/16 21:04:07 UKccVPAx0
もうネトウヨとか言ってる頭のかわいそうなやつはほっとけ
世界のはみだしものだから妄想に逃げるしかないんだよ

12:名無しさん@九周年
09/01/16 21:05:08 vpb72ln+0
他の国でもやってるのに日本だけ妨害されてるのは舐められてる証拠

13:名無しさん@九周年
09/01/16 21:05:29 PazM54My0
オレのツレ、まじアフォで困ってる

飯食ってたら唐突に握りっペしてきたりとか
人差し指で鼻糞ほじって
オレの弁当に指突っ込んでウッソぴょ~んとか
てゆうかオマエ、人差し指にオレの白米ついてますけど
そこはふつう中指使うでしょうが
ご飯にちょっと塩味ついてウマイやないか
と、まあ、そんなことは置いとくにしても
いちいちやることがガキっぽい
いつか仕返ししてやろうと思ってたら今日ついにチャンス到来
そいつ地べたに座ってダベってたから
鼻先スレスレを通りすがりながら
力一杯、屁こいたらウンコ出た

14:名無しさん@九周年
09/01/16 21:05:44 rVhzSleJ0
土人の白人コンプは最強


15:ナナシー ◆7Z771Znye6
09/01/16 21:07:05 ZC7flPijO
前スレ
988:踊るガニメデ星人 :2009/01/16(金) 20:51:46 ID:O0RsWZZh0
>>949
いや、日本はイスラム教国の友好国だし、それにアメリカも含め欧米諸国
は長年にわたって東南アジアを植民地にしてさんざん食い物にしてきた国
だから。
 
 
イスラエルでの戦闘が長引いたり拡大したりして
アメリカが参戦したら?
今の日本はアメリカに追随するしかないでしょう
アメリカから日本への軍事的要求は大きくなって来るだろうし
そうなったらイスラム教国なら簡単に反日に振れると言いたいんだがね
ちょい落ちますわ

16:名無しさん@九周年
09/01/16 21:07:10 FSciPL0i0
インドネシア向けのODAやってんのか?
あるなら、即時停止しろ。

17:名無しさん@九周年
09/01/16 21:07:36 jzI1pGcr0
インドネシアには今後一切援助するなよ



18:名無しさん@九周年
09/01/16 21:07:44 YKjqVNB80
もうインドネシア製品不買運動だな!

19:名無しさん@九周年
09/01/16 21:07:51 UiKfnqZ30
>在スラバヤの日本総領事は水曜日、国営造船会社PT PAL スラバヤに書簡を送っており
>この船がいかなる違法行為にも関わりを持つものではないことを保証していた。

と、日本領事館が保証していたのに、シーシェパードが違法行為の証拠をつかんで
スラバヤ当局に示して、スラバヤ市がドック入りを拒否したと。

ほんとうになんらかの違法行為に関わっていたのなら、日本総領事館のメンツ
丸つぶれじゃんか。詳細を早く明らかにせよ。

20:名無しさん@九周年
09/01/16 21:08:11 UKccVPAx0
とりあえずなんでもテキサス親父にたよんのやめれ


21:名無しさん@九周年
09/01/16 21:08:18 mMdMCIhA0
スマトラ沖地震では、日本政府は相当な支援をしたはず。

それが、こんな環境テロリストのシーシェパードの影響力に負けてしまうなんてな。

日本の外交力の貧弱さは、はっきり言って絶望的だな。

ただ、ODAで金をばらまけばいいわけじゃないんだよ。

この辺は、きちんとインドネシアに対して意趣返ししてもらいたいものだな。

22:名無しさん@九周年
09/01/16 21:08:35 t8VmXyy30
>在スラバヤの日本総領事は水曜日、国営造船会社PT PAL スラバヤに書簡を送っており、この船が
>いかなる違法行為にも関わりを持つものではないことを保証していた。

つまりこれを無視して追い出したということは
インドネシア政府が日本に喧嘩売ったということだ。
日本国内のインドネシア看護師・介護職員候補者を即刻強制退去させてくれ。
奴らそれだけのことをやらかしたんだぞ。

23:名無しさん@九周年
09/01/16 21:09:41 y1L41hsX0
インドネシア向けの石炭プラントの提供中止だな。

24:名無しさん@九周年
09/01/16 21:10:24 esMzWhLA0
>>4
経済的には左翼だけど余裕で叩いてるよ馬鹿

25:名無しさん@九周年
09/01/16 21:11:04 53uX+QAm0
>>22

なにが日本に喧嘩売っただwwバーカ
抗議すんのがお前みたいな口だけニートしかいないんじゃ
日本なんかどうでもいってのw
オーストラリアとの付き合いのがダイジネ♪

26:名無しさん@九周年
09/01/16 21:11:08 tMmGz4h/0
正直どうでもいい

27:名無しさん@九周年
09/01/16 21:11:40 f6zQ975jO
たしかシーシェパードって、世界中の船乗りや他の動物愛護団体からならず者扱いされてんだろ? それが何んでこんな影響力もってんの?

28:名無しさん@九周年
09/01/16 21:11:56 GuJYEtXs0
土人の国からこんな仕返しだよ。


どうなんだよ。


土人の仕返し、しかし大東亜共栄圏ならやってくれる。



29:名無しさん@九周年
09/01/16 21:11:57 5XtU/0zn0
またオーストコリアンの仕業か・・・・・・・・・・

30:名無しさん@九周年
09/01/16 21:12:58 o6dF2/Wh0


奴隷根性の染み付いたド腐れジャップの愚民どもは、いかに自分たちが脆弱で非力かよく理解できただろう。


反捕鯨のキチガイどもでさえ、ネットワークと武力があれば、自分たちの考えを強制することが出来る。


極東の島国で自己完結して生きている場合ではない。


友人を探し、彼らとともに力を保持し、ネットワークを拡げ、世界への影響力を獲得しろ。


この世は、どこまで行っても弱肉強食の世界なのである。


31:名無しさん@九周年
09/01/16 21:13:05 b/4iMdAN0
犯罪集団の要請を聞くなんてとんだ犯罪国家もあったもんだな

32:名無しさん@九周年
09/01/16 21:13:08 ofyurpOM0
>>27
やっぱ後ろの中国人?

33:名無しさん@九周年
09/01/16 21:13:22 tMmGz4h/0
捕鯨なんて小さな問題でどう転んでも影響はほとんどない
季節の風物詩みたいなもんで騒ぐ必要などない

34:名無しさん@九周年
09/01/16 21:13:23 wsO79Bok0
とりあえず、ODA止めてやれよ。
インドネシアはそうしてほしいんだから。

35:名無しさん@九周年
09/01/16 21:13:27 yx5vPqIOO
日本(´・ω・)「あったまきたから金利5%上げちゃおうかなあ」

36:名無しさん@九周年
09/01/16 21:13:30 5EY21hsuO
ワタシタチハ、ジャップガ キライ

37:名無しさん@九周年
09/01/16 21:13:32 +Aup7Aur0
>>19
そうやって「もしかしたら相手が正しいのかも知れない」と言って初動が遅れるのが日本人の欠点

38:名無しさん@九周年
09/01/16 21:14:06 7e+axJiV0
>>30
やっぱ9条改正っきゃないなw

39:名無しさん@九周年
09/01/16 21:14:48 Kb53jVay0
ODA停止だな

40:名無しさん@九周年
09/01/16 21:14:54 C4Re/ITI0
>>30
おまえの発言は正しい。

41:名無しさん@九周年
09/01/16 21:15:00 3XveKcOL0




外務省に苦情入れてきましたよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






42:名無しさん@九周年
09/01/16 21:15:33 0b21qAeW0
インドネシアの独立のために死んでいった旧日本軍人を忘れないでくれよ・・・・・
マジでODAやめるぞ

43:名無しさん@九周年
09/01/16 21:15:34 N4NueJsO0
前スレ ovZKxOEX0
302 :名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:53:10 ID:ovZKxOEX0
>>178
どこ? 英語でオージーに抗議してみろよ
2chで結束すればできるだろw できないんだろw ぷw
関係ないインドネシアに敵対心もやしてどうするのw 弾幕薄いよw なにやってんのw
315 :名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:55:24 ID:ovZKxOEX0
>>199
韓国人の方が日本人より英語ができて抗議するからまともだよ
日本語しかできない日本人なんて空気www
インドネシアじゃねーだろ、真の敵はオーストラリアだろw
なんでインドネシアを悪く思ってるんだよwww
オージーにとって日本人なんてぜんぜん怖くないよw
348 :名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:59:11 ID:ovZKxOEX0
>>330
2chの力でオージー倒してみろよw できないんだろw
おまえらの力なんてその程度
    空気
まず英語覚えろよw オージーの英会話教師に英語教えてもらいなwww
392 :名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:06:37 ID:ovZKxOEX0
 2chの力でオージー倒さないの? 倒せないんでしょw
 日本人相手には強く出るのに、オージーには何もできないなんて、内弁慶だなwww
437 :名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:14:33 ID:ovZKxOEX0
>>417
それ以上のオージーの日本捕鯨の動画がアクセス稼いで主流になってるじゃんwww
なんで証明しないといけないのよw
オージーに勝ってみろよ、口だけの小日本人がwww
461 :名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:17:15 ID:ovZKxOEX0



44:名無しさん@九周年
09/01/16 21:15:44 htAMLrXG0
遺憾である。話し合うぞっ!

45:名無しさん@九周年
09/01/16 21:15:52 tMmGz4h/0
アジア人なんてみんなバナナじゃん
中身は白人だよ
白人と同じ日本観を持ってる
日本だけだよ本物のアジア人は

46:名無しさん@九周年
09/01/16 21:16:07 uayj+M380
オージービーフなんてもう絶対食べてやらねぇ

47:名無しさん@九周年
09/01/16 21:16:22 wsO79Bok0
インドネシアにはカチーンときた

48:名無しさん@九周年
09/01/16 21:16:36 gAqqj65v0
捕鯨に反対かどうかは別にしたって、現に捕鯨船は「故障」しているんだよ。
いいかい、故障したまま無理に航海を続ければ、沈没の危険さえあるんだよ。
つまり、捕鯨船の修理というのは、引いては人道的な意味合いもある、ということだよ。

たとえ国交が樹立していない国同士であっても、
船舶や航空機が、船体や機体の故障、悪天候などの気象条件を理由に、
緊急避難的に、寄港したり、緊急着陸することは国際法的にも認められいることなんだよ。
それなのに、インドネシアときたら、恩も義理もある日本国の船が故障修理のための寄港を求めたら、
白人野郎の脅しに屈して、「入港拒否」と抜かしやがる。
まったく、戦前~戦中と、我が日本帝国の軍隊から何を学んできたんだか?

だから、我が日本帝国軍隊が、もう一回、インドネシア人の腐った性根を叩き直してやる、
と言っているんだよ!!
分かるか、この煤けたみたいな肌の色した野蛮な土人どもがっ!!

49:名無しさん@九周年
09/01/16 21:16:36 sfpoNsXp0
これインドネシア向けのODA見直しでいいだろ

50:名無しさん@九周年
09/01/16 21:16:38 GdaYg9gdO
これって国家威信問題だろ
日本政府は何で知らん振りして何もやらないの?

51:名無しさん@九周年
09/01/16 21:16:42 m59pyHzuO
オーストコリアをテロ支援国家に指定せよ。

もう、すき家の牛丼は食わないぞ。

52:名無しさん@九周年
09/01/16 21:16:43 9NEufMdO0
叩くべきは何も対策をとらない外務省及び政治家 駄目すぎるだろ・・・

53:名無しさん@九周年
09/01/16 21:16:43 pH5I9JaF0
オーストラリアに近い島で独立運動を扇動したりできないものか


54:名無しさん@九周年
09/01/16 21:16:59 Dgw1C6/q0
日本が本気で怒ったら
ほとんどの国はビビるんだけどね。

55:名無しさん@九周年
09/01/16 21:17:13 t8VmXyy30
考えてみれば日本の国際的地位が下がれば下がるほど
>>25のような真性のキチガイ、税金泥棒から真っ先に
死に絶えていくから悪いことばかりでも無いかw

56:名無しさん@九周年
09/01/16 21:17:34 9AqedVJ30
いつまでたっても、白人の支配から抜けられない間抜け民族。
アジア解放は早すぎた。

57:名無しさん@九周年
09/01/16 21:17:34 yi/zMxrx0
インドシネアにはがっかりだ・・・

58:名無しさん@九周年
09/01/16 21:18:05 wE1EhGAm0
>>36
でも、日本に自国の資源を売って、
元々は自国の資源だった日本の製品を購入している訳だろ?

で、温暖化ガス問題も自力解決の道は開けず、
日本へおんぶにだっこ。
自国で良いアイデアが出るとフルボッコ。

おちこぼれの集まりなんだよ。

59:名無しさん@九周年
09/01/16 21:18:21 0b21qAeW0
インドネシアさん! その立派な新港は日本のODAで作られたことを御存知ですか!

60:名無しさん@九周年
09/01/16 21:18:25 OIk3aFTsO
恩を仇で返すクソ国家は核で潰すべき
こんなクソ国家は宇宙上から消え失せろ!
こんなクソ土人は宇宙上に存在すること自体大罪
地震で永久に宇宙上から消え失せろ!土人国家が!!。

61:名無しさん@九周年
09/01/16 21:18:30 XKzHzT3H0
>>1
なにこれ
とうとう人殺しやがったのかよ

62:名無しさん@九周年
09/01/16 21:18:41 ttxwWTSr0
ODA停止な

63:名無しさん@九周年
09/01/16 21:19:13 dKymgoevO
あったま来たからニコールキッドマンの全裸画像をメモリーから消したった
少し後悔している

64:名無しさん@九周年
09/01/16 21:19:22 BHuZjWOG0
みんな電凸すれ

65:名無しさん@九周年
09/01/16 21:19:22 /yKCYQON0
>在スラバヤ日本領事からも在ジャカルタ日本大使館からもコメントは得られなかった
こいつら何のためにいるの?
外国で豪遊するのに一生懸命だから大変な思いしてる船員のことなんてどうでもいいってこと?

66:名無しさん@九周年
09/01/16 21:19:26 sfpoNsXp0
これは大きな話題にするべき

故障船舶の修理に対して便宜を図らないなら国交問題だぜ

インドネシア船籍船舶の入港停止してもいい

67:名無しさん@九周年
09/01/16 21:19:26 /8RI6nhkO
これ結局はオージービーフ食わす為の策略だろ

68:名無しさん@九周年
09/01/16 21:19:58 MqxC8tA90
麻生は何やってたんだ?

インドネシア大統領に電話一本すればすぐ解決した問題だろ?

69:名無しさん@九周年
09/01/16 21:20:12 N4NueJsO0
アメリカに住んでいる多くの奴らが民族単位でコミュニティーを作っている
英語をろくにしゃべれない
中国・韓国・メヒコ・プエルトリカン・ビートナム・エジプシャンその他もろもろ

WASPだろーが移民だろーが英語の達者奴らは
みんな日本人や寡黙なものに対し 間違っていてもしゃべれという
黙っちゃだめだ

日本人だけ 以心伝心なんてーのは
とにかく 半分でもいい言いたいことがあるなら伝えればいい
声高に叫べば必ず欧米や中国など世界のほとんどの人間は聞く

ただし、日本人らしく冷静にかわいく書き込め

70:名無しさん@九周年
09/01/16 21:20:15 ulW5fR+RO
ただ鯨肉余ってるんだよな

71:名無しさん@九周年
09/01/16 21:20:16 J3swMaBF0
がっかりだぜ。インドネシア。
災害援助もしてるのに。

72:名無しさん@九周年
09/01/16 21:20:34 0b21qAeW0
ODAを停止しても、インドネシア独立のために戦って死んでいった旧日本兵は生き返らない・・・・・

73:名無しさん@九周年
09/01/16 21:20:48 yx5vPqIOO
おまいら他のサイトに行って情報吟味してみなよ
何か発見できるかもしれねえぜ

74:名無しさん@九周年
09/01/16 21:21:05 nJW50ZgB0
インドネシア人って所詮白人の奴隷か?
なさけないな
スカルノがいきておったら 嘆くだろうな

75:名無しさん@九周年
09/01/16 21:21:14 G8G9ykri0
これ、国際海洋法とか何とかに抵触しないか??


76:名無しさん@九周年
09/01/16 21:21:38 kmvrCT7H0
O D A が 無 駄 金 っ て 事 が よ く 判 っ た

77:名無しさん@九周年
09/01/16 21:21:43 pH5I9JaF0
軍縮なんかやってる場合じゃないってことははっきりしたな

78:名無しさん@九周年
09/01/16 21:22:00 C4Re/ITI0
>>30
日本は九条を改正して核兵器を持つべきだな、もちろん安保も破棄だ。
日本は日本人が守るのは当り前の話だ。


79:名無しさん@九周年
09/01/16 21:22:35 x+L/NkZe0
>>4
> 以下、ネトウヨの偏見に満ちたシーシェパードたたきをお楽しみください

SSもグリンピースも所属は不明だがサヨク団体だ


80:名無しさん@九周年
09/01/16 21:22:41 m59pyHzuO
すき家のオージー牛丼をボイコットせよ!

雨牛の吉野家に直ちにチェンジすべし!

81:名無しさん@九周年
09/01/16 21:22:56 qr6sKAH80
シーシェパードってインドネシアの民族浄化を支持してんのか?


人としてクズだな

82:名無しさん@九周年
09/01/16 21:23:18 qyL1RG4p0
調査捕鯨は止めた方が商業捕鯨実現の近道って専門家もいるけどな。
有名なのは勝川俊雄氏とか。現状やってる調査捕鯨の目的は専門家から
見ても厳しい、非致死調査を主にRMP、RMSを訴求した方が早い。既得権
のためと言われてもしかたがない。現状の供給は北欧捕鯨国からの輸入で可能、
協調面でも国際的に説得力は増す。だいたいこんな感じ。
説得力はある。

83:名無しさん@九周年
09/01/16 21:23:32 LZVyIVNN0
デヴィ夫人を呼んで!!!!!!1

84:名無しさん@九周年
09/01/16 21:23:38 bUh+MSOf0
さすがオーストコリア。

85:名無しさん@九周年
09/01/16 21:23:48 BHuZjWOG0
>>4
日本共産党も社民党も捕鯨賛成ですが何か?
君日本人じゃないでしょw

86:名無しさん@九周年
09/01/16 21:23:50 jyGRzMq60
キチガイ白人、オージー死ね

87:名無しさん@九周年
09/01/16 21:23:52 dKymgoevO
笹川が生きてたらインドネシアごときにこんな真似させなかったのにorz

88:名無しさん@九周年
09/01/16 21:24:10 UKccVPAx0
SS滅したい

89:名無しさん@九周年
09/01/16 21:24:23 iGq/eSDY0
>>87
あいつに生きててもらうのも嫌だ

90:名無しさん@九周年
09/01/16 21:24:25 igHS3Dv50



おまいらインドネシア大使館に抗議電話くらいしろよ!




91:名無しさん@九周年
09/01/16 21:24:39 xwDpJozz0
日本外交奥義 遺憾の意 発動

92:名無しさん@九周年
09/01/16 21:24:51 nlZuCQ+G0
誰か! POSO動画頼む

93:名無しさん@九周年
09/01/16 21:24:53 N4NueJsO0
URLリンク(www.excite.co.jp)
英語苦手な奴は、これ使え
必ず「再翻訳」の機能を使って
自分が作成した文章と再翻訳された文章の意味が変わっていなければ
英文は概ね正しい

きちんとした英文使える奴なんてごくわずか
ほとんどはいい加減(国が貧しく移民してる朝鮮とか中国とか)
相手の文は翻訳機使え
スラングが使われていたらなじってやれ
「平素な言葉使え」と「礼儀だろ」と
みんな、ROMってる世界中の第三者を意識してるから大丈夫
内輪の2ちゃんとは違う

気骨ある奴は頑張ってみろ

94:名無しさん@九周年
09/01/16 21:25:24 A5wnajxU0
どんだけODA無駄にしてんだよ

日本のODAを日本に投入しろよ
もはや発展途上国なんだから

95:名無しさん@九周年
09/01/16 21:25:24 qxkwRObt0
しょーがねーよ
土人にとっては日本すら倒した白人の仲間には頭あがらんよ
日本は白人にごちゃごちゃ言われても無視して捕鯨してるけど、
インドネシアなんかじゃ白人になんか言われたらイエスの返答以外ねーわな

96:名無しさん@九周年
09/01/16 21:25:25 ogu9oq210


 イ ン ド ネ シ ア ま じ か よ !




97:名無しさん@九周年
09/01/16 21:25:25 XKzHzT3H0
妨害による転落死に怒っていると思ったら入港拒否に怒っていたのか

98:名無しさん@九周年
09/01/16 21:25:58 l2i7aWj20
日本の友人は韓国だけ

99:名無しさん@九周年
09/01/16 21:26:40 uHavvYoP0
ことなかれ主義もここまで来ると国家として怪しいもんだわw
もうインドネシアはイスラム原理主義だか鯨神原理主義だかになればいいよ

100:名無しさん@九周年
09/01/16 21:26:47 TPDBgV350
インドネシアか・・・・・・・
昔Yahooの掲示板で、
「大東亜共栄圏の理想は、今でもインドネシアの独立の理念として燦然と輝いている!」
なんてほざいてたウヨがいたな。


101:名無しさん@九周年
09/01/16 21:27:26 OUfnkl6f0
インドネシアはテロ支援国家ということですね

102:名無しさん@九周年
09/01/16 21:27:27 psMuVKcC0
いずれ、シーチキンは撃沈される。

いまは、じっと、耐えるときだな。



103:名無しさん@九周年
09/01/16 21:27:29 x+L/NkZe0
>>90
それだ!

104:名無しさん@九周年
09/01/16 21:27:32 0qaLYkdeO
>>2外務省は何してるんだ?
こいつら、赴任先の御用聞きでしかない。
中村さん、赤羽さんが外国のギャング団に誘拐されても、助けるのは恩恵に過ぎないかの態度とって、税金から幾ら金だしたなんてことリークするしな。


105:名無しさん@九周年
09/01/16 21:27:34 A5wnajxU0
DNA研究で、鯨と牛は、馬より近縁ってわかってきてんだぜ
ネイチャーへの研究発表者が日本人だから
黙殺されるだろうが

106:Hellhound ◆C7/zchXFyE
09/01/16 21:27:38 3Lah98tv0
これだけは言える


捕鯨問題にウヨサヨ持ち出すのは狂人でガチ

107:名無しさん@九周年
09/01/16 21:27:59 stRNr88j0
この船団はダミーで、もう他のところで捕鯨しちゃったよ~ん♪
とかやればいいのにw

108:名無しさん@九周年
09/01/16 21:27:59 EP71+oC10
どーゆー面して捕鯨船追い返したんだろうな。

109:名無しさん@九周年
09/01/16 21:28:04 m59pyHzuO
シーシェパードを撃沈すべく、作戦を立てるべし。海上保安庁の船でな。

110:名無しさん@九周年
09/01/16 21:28:09 p3mzqG/hO
恩を仇で返すなよ


いつの時代も日本は孤立無援なのかな

111:名無しさん@九周年
09/01/16 21:28:16 qyL1RG4p0
なんだかんだ言ってもオージーは親日みたい。


「世界にいい影響を与えている国」国際世論調査

The largest increases in positive views of Japan can be seen in Australia
(70%, up from 55% in 2007)

去年の調査から日本への高評価の伸びが一番大きいのがオーストラリア
(55%から70%へアップ)

10ページ目
URLリンク(www.worldpublicopinion.org)

112:名無しさん@九周年
09/01/16 21:28:19 yx5vPqIOO
>>98 国際社会に友人などいない
すべて敵である

113:名無しさん@九周年
09/01/16 21:29:53 A5wnajxU0
てかオージービーフはお得意さんだから
アメリカが裏で動いてるかも知らん

114:名無しさん@九周年
09/01/16 21:30:00 FSciPL0i0
オージー肉の輸入関税引き上げてもいいな。
国内の畜産業のためにも。

115:名無しさん@九周年
09/01/16 21:30:18 9AqedVJ30
>>111
ご都合主義の親日などいらん。

116:Hellhound ◆C7/zchXFyE
09/01/16 21:30:32 3Lah98tv0
>>90

ヌゥ! さまなーオマエアタマイイ!!
オレサマ、メールダケ、チョットヨワイ…

ヌゥ!オレサマ電話カケル!
サらバだサまナー!・・・・・

117:名無しさん@九周年
09/01/16 21:30:32 lWaFJZnlO
一回捕鯨止めてみたらどうだろうか?
シーシェパードは金になるからやってる訳で、捕鯨しなくなってスポンサーが退いてったらどんな事するか見てみようぜ!
俺は捏造すると思うぜ。

118:名無しさん@九周年
09/01/16 21:30:42 9Z/TsZRFO
インドネシア糞だな

119:名無しさん@九周年
09/01/16 21:30:43 q3QoYdNl0
おそらく港ごと買収されたんだろうな

120:名無しさん@九周年
09/01/16 21:31:25 2UN1JvYg0
インドネシアはたしか国内の捕鯨認めてたろ

121:名無しさん@九周年
09/01/16 21:31:34 ogu9oq210
つうか20年くらい前は、ペンギンを食べる日本人は許せないとか言われてたんだぞ

122:名無しさん@九周年
09/01/16 21:31:35 kfO8dFZy0
鯨の肉食べなきゃ死ぬの?ねぇ、死ぬの?

ここでファビョってるやつらの大半も鯨なんてほとんど食わないだろうに・・・

123:名無しさん@九周年
09/01/16 21:31:43 /NFy3nbK0
>一回捕鯨止めてみたらどうだろうか?
連中の手柄になっちゃうだろw



124:名無しさん@九周年
09/01/16 21:31:52 SiFovm0q0
よく特アに及び腰だと言われてるが、実際そうだけど実は外交及び腰なだけじゃない?
アメリカ、ロシアはもちろん全ての外国に弱腰なんだよな
インドネシアとかに強気に出られたら、もう日本は土下座してる状態だろw

125:名無しさん@九周年
09/01/16 21:32:19 xGyTIx4/0
在日本インドネシア大使館に抗議を送ることになるとはな…

【宮崎】 中学生を助けようとしたインドネシア人の遺体発見 [08/12]
スレリンク(news4plus板)

の件で、感謝と弔意を伝えるメールを送った国だというのに。

126:名無しさん@九周年
09/01/16 21:32:27 nZzbSzClO
インドネシアかぁ…
華僑が焼き討ちがあった所だろ!

まぁ…
インドネシア船でも壊れても無視したはらいいよ!

127:名無しさん@九周年
09/01/16 21:32:45 x+L/NkZe0
インドネシア大使館に事実関係を問い合わせたい方はこちら

URLリンク(www.mofa.go.jp)

(ページ中インド大使館の下)

128:名無しさん@九周年
09/01/16 21:33:08 DkdZDEYo0
>>鯨の肉食べなきゃ死ぬの?ねぇ、死ぬの?

牛や豚の肉食べなくても死なないように、死なないよ。で?


129:名無しさん@九周年
09/01/16 21:33:17 DSPiLtOg0
援助を停止せよ

130:名無しさん@九周年
09/01/16 21:33:22 ZpHngrfpO
>>2
政府かよw
国際捕鯨委員会の決定を違法扱いとは

131:名無しさん@九周年
09/01/16 21:33:48 5JLAOgwT0
抗議先

インドネシア大使館

O3-3441-4201
URLリンク(www.indonesianembassy.jp)

132:名無しさん@九周年
09/01/16 21:34:18 ogu9oq210

何十年間も支援してきてその仕打ちがこれか!


133:名無しさん@九周年
09/01/16 21:34:29 8Vnbi6toO
23世紀から書き込んでます
恥知らず常識知らず恩知らずな日本人
孤独な日本人
そんな人種がかつて存在しました

134:名無しさん@九周年
09/01/16 21:34:38 gAqqj65v0
『軌道上から、オーストラリアへ核攻撃するのよ。
 それしか、ほかに方法はないわ…』
               ...........(by エレン・リプリー)

135:名無しさん@九周年
09/01/16 21:35:43 sHVXsx1LO
カンガルー生きてりゃ死ぬの?ねえ、死ぬの??

136:名無しさん@九周年
09/01/16 21:35:44 qyL1RG4p0
>>132
ば~かば~かwwwww
ウヒャヒャヒャヒャwwww
腹いて~~~~~~~wwwww


137:Hellhound ◆C7/zchXFyE
09/01/16 21:36:00 3Lah98tv0
まぁ、中立意見は悪かねぇが、マグロに関して甘く見てる奴への警鐘

狂気のシー・シェパード(グリーンピース一派)1~3
URLリンク(kariyatetsu.com)

養畜って奴が如何に環境被害をもたらすのか検証した上で
マグロの事を語るが良いぜ

138:名無しさん@九周年
09/01/16 21:36:18 xAy2bQYu0




          欧米およびアジアから孤立する日本wwww







139:名無しさん@九周年
09/01/16 21:37:39 EwBytj030
インドネシア製品ぼいこっと

140:名無しさん@九周年
09/01/16 21:37:39 Me6HtgxM0
日本人は”国際社会の批判”を神の声だと思ってるフシがある。

141:名無しさん@九周年
09/01/16 21:37:58 LFkULVtu0
インドネシアざっけんな!

142:名無しさん@九周年
09/01/16 21:38:02 ogu9oq210
マグロ漁への反対って、環境とかそんなんじゃなくてただ単に「マグロがかわいいから」ってやつでしょ?

143:名無しさん@九周年
09/01/16 21:38:34 Dgw1C6/q0
>>111
そんなもの信用できるのか?
前年日本と並んで1位のカナダは何処行った?

144:名無しさん@九周年
09/01/16 21:38:59 dKymgoevO
よし。ならばお返しにデビ夫人を犯したれ!

↓頼んだぞ↓

145:名無しさん@九周年
09/01/16 21:39:19 UiKfnqZ30
このあいだもグリーンピースだったかシーシェパードだったか、調査捕鯨で
とった肉を家に持ち帰って食べている!という話を大々的に宣伝していたじゃないの。
それは違法行為であるとかなんとかいってたね。そういう具合にしっぽをつかむべく
24時間捕鯨船をつけまわしているわけだ、おどろべき執念だし、どっからそんな
費用を捻出できるのかも気になるよな。

146:Hellhound ◆C7/zchXFyE
09/01/16 21:39:45 3Lah98tv0
>>142
なんでやねんwww

147:名無しさん@九周年
09/01/16 21:40:06 VYMpz/S70
>>140
『空気』って概念が昔から神のように扱われてきた国だから仕方ない。
国際社会の空気は絶対的な神の声であり、それに逆らうのは空気の読めない痛い子だということだw
子供の間のイジメから、国際社会にまで、あらゆるスケールの社会現象に当てはまる日本人の宗教というか信仰というか。

148:名無しさん@九周年
09/01/16 21:40:13 N0+zn/kv0
>>27
鯨を救う、と謳えば頭のいかれた連中から金が集まる。企業からだって。
イスラムのための聖戦、と唱えれば中東各国の政府が煙たがろうと、民
衆や信心深い金持ちからの支援を期待できるのと同じ。テロ・ビジネス。

149:どろろ丸φ ★
09/01/16 21:40:15 0
豪シドニー・モーニング・ヘラルド紙によると、シーシェパードのワトソン船長はスラバヤ港に停泊
している第2勇新丸を再び捕鯨活動に戻らせないよう、非暴力的にそこに釘付けにすることが
出来た者には10000ドル(約90万円)の報奨金を提供するとして、インドネシアの活動家たちに
呼びかけていたようです。
URLリンク(www.theage.com.au)

150:名無しさん@九周年
09/01/16 21:40:32 PpZkvY4T0
デヴィの出番じゃね?
いや
タイーホされちまうかw

151:名無しさん@九周年
09/01/16 21:40:55 06u83uhM0
インドネシアは日本の水産会社を敵に回してやっていけるのか?
この世界不況下で。


152:名無しさん@九周年
09/01/16 21:41:01 SPl33jSQ0
>>142
マグロは欧州や中国で急激に消費量が伸びてるから

153:どろろ丸φ ★
09/01/16 21:41:12 0
あ、豪シドニー・モーニング・ヘラルド紙ではなくて豪ジ・エイジ紙です。



154:名無しさん@九周年
09/01/16 21:41:31 mU3A01U/0
2005年にバリ島では邦人1人殺し、今度は故障船の入港拒否で船員の人命無視するインドネシア

155:名無しさん@九周年
09/01/16 21:42:09 2UN1JvYg0
で、シーシェパードはインドネシアの捕鯨に対してはスルーですか?

156:名無しさん@九周年
09/01/16 21:42:36 ogu9oq210
>>146
そんな話なかったっけ?
かわいいマグロを守れとかいうの

157:名無しさん@九周年
09/01/16 21:43:07 Ztejm4+E0
まぁ、日本に対しては多少、対峙しても怖くない国だって
舐められてるから、仕方ないかもね。
シー何とかって奴らも、相手が日本だから調子コイテ
テロ行為してくるが、他の先進国へはやらないだろう。
だって、即逮捕されテロ行為で実刑や長期拘束される可能性大だし。

158:名無しさん@九周年
09/01/16 21:43:58 DkdZDEYo0
>>149
結局テロリストだな。非暴力なんていってるがゼニの力で地元の活動家にいやがらせ
させるなんて生理的に受け付けないだろう。特に日本人はそういう手段が嫌い。
おそらく外国人も似たような感覚だと思うけど。

159:名無しさん@九周年
09/01/16 21:44:28 X2zNuc6r0
>>155
あいつらの目的は馬鹿が寄付する寄付金目当て 
海賊行為はパフォーマンスだよ 



ちなみに日本の捕鯨船には銃を携帯した海上保安官が乗っているそうです。

160:名無しさん@九周年
09/01/16 21:44:30 SBywzXCIO
>>63
お前は愛国者だなぁ
涙が出たぞ

161:名無しさん@九周年
09/01/16 21:44:55 ogu9oq210
誰かシーシェパードの船に自爆テロでもしかけてやりゃいいのに

162:名無しさん@九周年
09/01/16 21:44:59 wE1EhGAm0
>>143
まぁ、CO2排出量を激減させる技術を輸出して、
向こうでは話題になったからな。
当たり前の事だ。

あとは、メタン排出量を激減させるべく
牛肉の輸入を止めてやれ。

163:名無しさん@九周年
09/01/16 21:45:00 7gZJPpoi0
いい加減反撃しろよ。
ドコモかよおまえは・・・

164:名無しさん@九周年
09/01/16 21:45:15 UiKfnqZ30
>>149
報奨金を提供か。10000ドルっていうとインドネシアじゃどのくらいの価値があるんだろう。

165:名無しさん@九周年
09/01/16 21:45:21 v//ix+v70
何ひどいことをしても、どうせ日本人はなにもしないからってナメられる。


ODAは無駄

津波被害支援も無駄


無駄金で外交官にタダ飯食わしてる変な国

166:名無しさん@九周年
09/01/16 21:45:30 u1RQtXYz0
日本もオージービーフ積んでる船の入港拒否すればいいんじゃね

167:名無しさん@九周年
09/01/16 21:45:36 0BuXA/u/0
日本政府はテロ行為だと非難すべきだよ
こいつら過激すぎる
人命だって失われてるだけだし
彼らが人間としての基本的な部分が欠落していることを激しく主張しようよ

168:名無しさん@九周年
09/01/16 21:47:05 RJfxXY6F0
テロ支援国家を支援するわけにはいかないので

ODA停止ですね

169:名無しさん@九周年
09/01/16 21:47:43 hvM1IXrO0
わざわざなんで南極まで行って捕鯨してんの?
日本の近くでやりゃいいだろ

170:Hellhound ◆C7/zchXFyE
09/01/16 21:48:15 3Lah98tv0
>>63
らりるれろ

171:名無しさん@九周年
09/01/16 21:48:19 psMuVKcC0
ソマリアでいい先例をつくってから、頃合を見計らってシーチキンを撃沈汁。

ま、同じ反日でも、売春婦反日よりはまし。
売春婦騒動では、絶対譲るなよ。
捕鯨反日と同じ連中が仕組んでいるのだろうから。


日本に協力を求めるなら反日はやめることだな。

172:名無しさん@九周年
09/01/16 21:49:01 Me6HtgxM0
>>147あなたの分析は正しい。

173:名無しさん@九周年
09/01/16 21:49:10 jYFHTiJd0
>>63
「この○○め!」ってブッカケした方がよかったんじゃない?
それはそれで後悔しそうだが。

174:名無しさん@九周年
09/01/16 21:49:27 ogu9oq210
失業したら餓死する前に仕返ししてやりたいわ

175:名無しさん@九周年
09/01/16 21:49:31 G9Xk3TB10
>>159
今年は捕鯨船に超協力な秘密兵器を投入したから
一人で大丈夫(・∀<)bとか言って
海保の乗船を断ってたぞw

176:名無しさん@九周年
09/01/16 21:50:02 wE1EhGAm0
では、テロとの戦い、ということで皆さんよろしいでしょうか?

で、緑豆の盗人はどうなったの?
家宅捜索で面白いネタはあがらなかったの?

177:名無しさん@九周年
09/01/16 21:50:15 X2zNuc6r0
>>169
ポケモンにも「分布」ってあったろ 

たとえば野生のピカチュウはトキワの森のここにしかでないとかさ

178:名無しさん@九周年
09/01/16 21:50:15 BQovDqY80

☆☆☆最悪の反捕鯨国家は中国です。オージーに反日ラッド政権を誕生させたのも中国☆☆☆
過疎板にまで捕鯨スレを立てまくって必死に反欧米を煽るのは中国と韓国の工作員です。

「日本の捕鯨に断固反対」98.90%、中国で強い反発。(わざとらしく捕鯨に反発する中国人)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

しかし実際は・・・
生きた牛がトラの餌 中国サファリパークの残酷見せ物
URLリンク(jp.youtube.com)

なぜかハングルで捕鯨に反対するオージー 。(背後に韓国系組織がいると思われる)
URLリンク(killkorea.iza.ne.jp)

中韓と同じ歴史観を持っているらしいシーシェパード。黒幕が誰かバレバレ
シーシェパード「日本の歴史は嘘だらけ。南京大虐殺や慰安婦も否定している」
スレリンク(news板)

本当のネオコンは日本のネット住民と同じように親中インテリの卑劣さに怒っている
日本版ニューズウイークに怒るアメリカ人。アメリカから隠れて日本版やアジア版でこっそり反米
URLリンク(meinesache.seesaa.net)

結論:捕鯨は日本と西側民主主義国を分断する中国と韓国の工作に利用されているだけ


179:名無しさん@九周年
09/01/16 21:50:56 wemQQEkpO
インドネシアってスカルノ時代の経済制裁同然の時期から
目をかけてきた国だろ

日本なめられすぎワロタW

180:名無しさん@九周年
09/01/16 21:51:18 I7ddz4C90
土人は何百年経っても土人か

恩を仇で返すなんて。
もう地震で困ろうが何しようが恵んでやることねえよ。

181:名無しさん@九周年
09/01/16 21:52:00 dKymgoevO
ジャワの土人とバリの土人は超仲悪いから日本はバリの土人を応援しようぜ!

182:名無しさん@九周年
09/01/16 21:52:09 79je2s6/0

あ~ぁ、
近視眼的に鯨の虐殺を続けてたら、とうとう世界の孤児になっちまったYO。

 可哀相なニッポン・・・・・・・・プ!



183:名無しさん@九周年
09/01/16 21:52:39 ogu9oq210
>>179
同様に韓国にもパクジョンヒーの時代から支援しまくってきたんじゃなかったっけ?

184:名無しさん@九周年
09/01/16 21:53:29 stRNr88j0
もうカナダみたいに国際捕鯨委員会を脱会しちまえよ

185:名無しさん@九周年
09/01/16 21:53:48 X2zNuc6r0
>>182
それじゃぁ中国や韓国も日本の仲間だね♪ 
日本よりもクジラ捕ってるもんね♪

186:名無しさん@九周年
09/01/16 21:54:00 LXEVHZ4Q0
日本人に生まれたことに感謝してるよ。

187:名無しさん@九周年
09/01/16 21:54:11 x+L/NkZe0


インドネシア大使館に事実関係を問い合わせたい方はこちら

URLリンク(www.mofa.go.jp)


大使館に電凸する時は本件の御礼とお悔やみも忘れないでね!

【宮崎】 中学生を助けようとしたインドネシア人の遺体発見 [08/12]
スレリンク(news4plus板)

188:名無しさん@九周年
09/01/16 21:54:38 3vU3PyuS0
ここで必死に反抗している奴らに聞きたい。

お ま い ら 普 通 に 鯨 食 べ て る の か ?

俺が思うに、いまや一般家庭の奴なんか、めったに鯨なんか口にしないだろ。

金持ちどもに操られているんだよ。

いい加減気づけ

189:名無しさん@九周年
09/01/16 21:54:39 XUcMkh5R0
これはオーストラリアが貿易などの報復をチラつかせたんだろうな
日本も対抗処置を取る必要がある

190:名無しさん@九周年
09/01/16 21:55:41 LFkULVtu0
だれか、これからは信用しないし、援助しませn!!国リスト作って!

191:S
09/01/16 21:57:16 hohQkUda0
おい。ここの掲示板見てるおまえら。そのセリフをせっかくだから英語に直して発信しろよ。
今回のインドネシアはさすがにない。
とりあえずここにはカキコしといた。反映されるか知らんが。
URLリンク(latimesblogs.latimes.com)


>The city of Fremantle does not support the
"illegal" slaughter of whales and has constantly conveyed
this through diplomatic processes to the Japanese government.

It's not illegal.Japan is whaling under the convention of IWC(International Whaling Commission)
URLリンク(www.iwcoffice.org)
Quote)
Notwithstanding anything contained in this
Convention any Contracting Government may grant to
any of its nationals a special permit authorizing
that national to kill, take and treat whales for purposes
of scientific research subject to such restrictions
as to number and subject to such other conditions
as the Contracting Government thinks fit, and the killing,
taking, and treating of whales in accordance with
the provisions of this Article shall be exempt from
the operation of this Convention.
Each Contracting Government shall report at once to
the Commission all such authorizations which it has granted.
Each Contracting Government may at any time
revoke any such special permit which it has granted.
(Unquote

Why does the Mayor believe that Japan is whaling illegally? If it was really illegally, you said,
submitted the evidence.

192:名無しさん@九周年
09/01/16 21:57:51 xAvBPdLs0
ODAや経済援助もあんまり意味無いな。
外務省責任とれよ。

193:名無しさん@九周年
09/01/16 21:59:02 XUcMkh5R0
オーストラリアやニュージーランドの肉を食ってると
大腸や直腸がんになるぞ(マジで)
NZは世界一の発症率
牛肉より鯨を食うほうが健康に良いんだよ
鯨丼や鯨弁当があれば食いたいだろ?

194:名無しさん@九周年
09/01/16 21:59:05 x+L/NkZe0
>>188

> 金持ちどもに操られているんだよ。
> いい加減気づけ


売国サヨクの中核派がなにやら言っております。


195:名無しさん@九周年
09/01/16 21:59:16 xAy2bQYu0
>>190
海外援助するか否かは日本の意思は関係ない
日本は世界のATMなのであり
世界から要求されれば、日本は無償で援助しなければならない
昔、日本は侵略戦争でアジア諸国に迷惑をかけたのだから当然の帰結。

196:名無しさん@九周年
09/01/16 22:00:00 wemQQEkpO
まあ、金だけ出して血を流さない国はいつまでもたっても
なめられるW

197:名無しさん@九周年
09/01/16 22:00:04 JvYxc9s20
どいつもこいつ鯨好きだなw

198:名無しさん@九周年
09/01/16 22:00:29 9AqedVJ30
>>188
もうクジラとかどうでもいい、この一件はリトマス試験紙だ。
インドネシアの民度を知るための。 やつらははした金に釣られて日本を裏切った。

199:名無しさん@九周年
09/01/16 22:00:32 ogu9oq210
アメリカに巨大隕石でも落ちたら、国家予算の7割くらいを軍事費につぎ込んで周辺諸国を片っ端から侵略してみたいよな。

200:名無しさん@九周年
09/01/16 22:00:50 wE1EhGAm0
>>194
>売国サヨクの中核派
それ、ウヨサヨじゃなくて、単なるテロリスト。
左翼=売国奴なんて、日本だけじゃないのか?

201:名無しさん@九周年
09/01/16 22:01:13 Wh8ceMMe0
援助もらうだけもらっといて、いざとなったら裏切る。
こんなヤツをゆるすな。

202:名無しさん@九周年
09/01/16 22:01:24 FsBgiXn+0
恩を仇で返されました

203:名無しさん@九周年
09/01/16 22:01:38 MRRRls8Q0
ここでジャップだのネトウヨだの倭猿だのといっている人間や、
独立の為に国語教育をして日本人の義勇兵まで義理で協力した国が
白人におもねるんだからね~・・・
結局は人情よりも資源の国の命令を優先させたわけか。

もうアジアは日本の見方とか考えるの止めるよ。
これからは冷酷に接していこうぜ。

恩をあだで返すような弱小国とその国民は日本から追い出されるだろう。
日本人は本当に怒らせると怖いぞ~w
どこの国もそこがわかっていない。
「譲るところまでとことん譲って最後に怒りを爆発させる」
これが日本人の伝統的価値観。

俺は今のところ諦観してるけど、もうすでに外国人嫌悪が始まってるかもよ?
お前らの知らないところでさ。

204:名無しさん@九周年
09/01/16 22:02:10 jFZr4vV40
インドネシアってアメリカと仲悪くなってきて
中国とかロシアとかそっちの方に擦り寄ってんだろ確か。

205:名無しさん@九周年
09/01/16 22:02:14 sAz1LVuL0
まあ自業自得だろ。

206:名無しさん@九周年
09/01/16 22:02:39 hgDD4t7I0
インドネシアへのODAなんて、喜んでいるのは現地の市民より、
日本国内のゼネコンなんだよな。これ真理。

税金ドロボーに近いものある。必要ないよ。こんなのさ。


207:名無しさん@九周年
09/01/16 22:02:46 XUcMkh5R0
>>198
はした金に釣られるならODAで直ぐに寝返るだろ
ま、信頼は回復できないけどな

208:名無しさん@九周年
09/01/16 22:02:54 G9wqbrLJ0
独立開放の手助けしてやったのに・・・

209:名無しさん@九周年
09/01/16 22:02:55 UiKfnqZ30
>>188
そら、毎日クジラくってるわけじゃないが、ばかげた理由で食えなくなるのは
納得いかん。めったに口にしないものは禁止してもよいという話になったら
クジラ禁止につづいて、マグロ禁止となり、相手は調子に乗って、ブリ禁止
タラ禁止、イワシ禁止、シャケ禁止、タイ禁止、イクラ禁止、赤貝禁止
ホタテ貝禁止、ウニ禁止と、どんどん禁止していき、しまいに寿司が食えなくなる。
全部一般家庭では毎日口にしないからという理由で禁止されても文句は
いえなくなるんだぞ。

210:名無しさん@九周年
09/01/16 22:03:00 UqyC/Q4+0
政府がなんとかしないんだからどうしようもないよな
いい加減自衛隊だせ

211:名無しさん@九周年
09/01/16 22:03:10 qI1DyXRi0
ODAをやめるぞ!!
なんて言っても無駄でしょ。

そんな事言ったら、「ああそうですか!?やめてもらって結構です!」
って開き直るだけだろ。
逆になって考えてみてよ、君なら「勝手にやめれば?」って言うと思うよ。

そうなったら、いままで積み上げてきた友好関係はすべて無になるだけ。
そうなったら誰が得をする?


212:名無しさん@九周年
09/01/16 22:03:39 mETKTeSJ0
>>188
クジラもヘチマもあるか。

囚人どものクソ国家オーストラリアなんかに流されて
インドネシアごときが舐めた真似してるのが気に食わんだけ。


213:名無しさん@九周年
09/01/16 22:03:40 E0AlBGIL0
>186
たしかに日本人に生まれてよかったとは思うな・・・

214:名無しさん@九周年
09/01/16 22:03:49 iQFRi3400
日本からインドネシアへのODAのうち82%は天然ガス・原油採掘のための
道路・プラント・港湾整備に使われており、天然ガスの輸出は91%が日本です。
つまりODAは日本自身のために使われているのであり、廃止した場合
日本への悪影響が懸念されます。

215:名無しさん@九周年
09/01/16 22:03:59 /luDN0yI0
そもそも漁港でスクリューって直せるのか?

216:名無しさん@九周年
09/01/16 22:04:00 X2zNuc6r0
>>195
アジア諸国か・・・ 
何カ国あると思う? 
日本周辺からトルコあたりまで行くんだよ? 

日本ってすごいねー

217:名無しさん@九周年
09/01/16 22:04:24 wemQQEkpO
>>199
いらねーW
サハリンの天然ガスと、
まあ傀儡政権でも建てて北朝鮮のレアメタルの利権が手に入れば満足だなW

218:名無しさん@九周年
09/01/16 22:04:40 xAy2bQYu0
>>204
中華、ロシア、ASEAN、中央アジア、インドで連携しつつある
日本は沈みゆく泥船の米帝と心中

219:名無しさん@九周年
09/01/16 22:04:42 ztL/M77AO
オージーは南極の領有を狙ってんからなぁ

ネシアにはチモールでもチラ見さすたんじゃね?

220:名無しさん@九周年
09/01/16 22:04:44 v//ix+v70
>>211
金で買い付けた友人なんて要らない

221:名無しさん@九周年
09/01/16 22:04:49 eKtTjOLi0
故障船を助けないとかありえんだろ。
援助してるならすべて引き上げた方がいい。何も意味はない。


222:名無しさん@九周年
09/01/16 22:05:10 2yaN9eQYO
ドックの責任者を買収したか、ハニトラ仕掛けたか・・・・
まぁそんな所だろ。

223:名無しさん@九周年
09/01/16 22:05:15 xUi0JL+YO
違法な捕鯨とか言っちゃってる奴は
国際社会に属していない原始人なんだろう
オーストラリア人は白い猿かw

224:名無しさん@九周年
09/01/16 22:05:56 ZTKKr0nVO
とうとう死人まで出てるのか

いい加減切れろよ日本

225:名無しさん@九周年
09/01/16 22:06:25 mU3A01U/0
>>214
日本には悪影響だが、インドネシアにとっては致命傷だな。

226:名無しさん@九周年
09/01/16 22:06:30 ogu9oq210
>>211
日本が一番得をする。
国内で公共事業興しにくいから北京の空港に金出してたりするんでしょ?
馬鹿じゃん。
だったら日本国内で空港でも道路でも港でもバンバン作らせた方がいいに決まってる。

227:名無しさん@九周年
09/01/16 22:06:54 DkdZDEYo0
シーシェパードは現地の活動家に賞金ちらつかせて妨害させたらしいね。
どこまで卑怯なんだよ。吐き気がする。海犬もそいつらを擁護するやつも。

228:名無しさん@九周年
09/01/16 22:06:55 XUcMkh5R0
つか、日本政府が抗議すれば即解決だろ

229:名無しさん@九周年
09/01/16 22:07:50 3vU3PyuS0
>>194

アホですね。本当にアホですね。
反インドネシアにならなければ売国サヨクですか。

悔しかったら2chなんかで憂さ晴らしして、翌日になったら忘れるのではなく
実際に行動で示せよ。

アメリカからは売れない国債を買わされ続け、
中国からはガス田開発するなと恫喝され、
北朝鮮からはテポドンを日本に向けて撃たれ、
韓国からは捏造工作など散々嫌がらせをされ続け、

それでも何も物申すこともできず、やられっぱなしの日本なんか
世界各国から舐められて当然だろ…


230:名無しさん@九周年
09/01/16 22:08:05 hgDD4t7I0
中国の言いなりのオージって一体なんなの?

オージなんてパシリみたいな存在じゃん。誇りとかないのかね?

231:名無しさん@九周年
09/01/16 22:08:12 0Gjar+e80
ガルーダインドネシア航空の飛行機の着陸を拒否しろ。

232:名無しさん@九周年
09/01/16 22:08:17 wemQQEkpO
まあ、捕鯨問題を見て確信したが
国内の売国奴をどうにかせんことには
どうにもならない

233:名無しさん@九周年
09/01/16 22:08:37 OPKo7DCQO
>>1
とりあえず、経済制裁したいが、こっちに資源入らなくなるんだよな…

234:名無しさん@九周年
09/01/16 22:08:40 /luDN0yI0

インドネシアのドッグにしても「壊れたから直してください」って
行ってすぐに開けられるのかねえ?

235:名無しさん@九周年
09/01/16 22:09:55 EIpKVjjB0
>>225
中国もインドネシアに天然ガスの販売を申し入れてるんだけど
日本向けでいっぱいいっぱいで増産余力がないからって断ってる状況なんだよ。
日本向けの輸出がなくなればそのまま中国に振り向けられるだけ。
そうなったら日本のカネで開発して利益はインドネシアと中国というまさに世界の笑い者状況になる。

236:名無しさん@九周年
09/01/16 22:10:01 JZmmcNBXO
はい東南アジアの支援打ち切り

237:名無しさん@九周年
09/01/16 22:10:06 psMuVKcC0
英語で抗議・・・ってのは、極極一部の善意のレスを除けば、ただの釣りか、反日だな。
五万の拙い英語の抗議よりも、外交ルート等を通じた一言のほうが、諸外国政府を動かせる。
日本にはそれだけの力がある。金がある。
その一言を言わせるためには、捕鯨支持で国内世論が一致することだ。
その意味で、ここでの抗議は、決して無駄ではない。

適切な時期に日本政府がシーチキン撃沈にGOを出す決断ができるように、今後も粘り強く捕鯨を支持していく必要がある。

別に感情的に反発するわけでもない。
毅然とすることだ。
それだけの力のある日本に反日を仕掛けるだけの力のある者に対して

238:名無しさん@九周年
09/01/16 22:10:54 jFZr4vV40
>>229
それだけ指摘して、しっぱなしのお前がそこを批判できる訳が無いやね。

239:名無しさん@九周年
09/01/16 22:11:00 hgDD4t7I0
>>235

その話は本当なんだよね。悔しいけどさ。


240:名無しさん@九周年
09/01/16 22:11:25 wE1EhGAm0
>>223
猿は黄色です。
白は豚。

猿と豚、どっちが賢いかは知りませんが。

241:名無しさん@九周年
09/01/16 22:12:22 Le3ulBHM0
ODAとはゼネコン向けの海外土建予算。
ODA削減を一番嫌がるのは霞ヶ関のお役人のほう。やめるわけがない。

242:名無しさん@九周年
09/01/16 22:13:08 ogu9oq210
>>235
いいんじゃないの?
海外に守るべきものがなくなったら外で戦争の仕甲斐があるじゃん。

243:名無しさん@九周年
09/01/16 22:13:15 x+L/NkZe0
>>209
基地外サヨクにマジレスしてもムダ

やつらは日本としての纏まりを邪魔できればなんでも良い。

244:名無しさん@九周年
09/01/16 22:13:47 BIRPgqL30
ある日ある南氷洋で URLリンク(www.news.com.au)
以下の作品は、リンク先の動画をミンククジラの立場に立って脚色した実話です
動画は非人道的な調査捕鯨です。現在も南氷洋で行われています

【子ミンク】母さん!お船がたくさんこっちにくるよ。ホエールウォチングに来たのかな?
【母ミンク】いつもと違う人たちみたい。黄色い猿みたいだし。氷山の方にいきましょうね
【子ミンク】母さん、人間は僕らの友達だよね。ひどいことしないよね
【母ミンク】すごい音たててるし、おかしいわ。氷山の奥に逃げましょう
【子ミンク】母さん、たくさんのお船が僕らを追っかけてくるよ
【母ミンク】どんどん船団の中に追い込まれていくわ
      くっ・・・どうやら人間どもに嵌められたみたいね・・・!
【子ミンク】母さん、小船に囲まれちゃったよ。僕たちどうなるの?
【母ミンク】坊や、あきらめないで。もっと逃げるのよ

 一人の屈強なてっぽうさんが、母ミンクの頭をモリで打ち抜く。
母ミンクは苦悶の表情を浮かべ海面に浮き上がる
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  母ミンクを捕鯨銃で打ち抜く
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  鬼のような形相のてっぽうさん
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/  (神奈川県在住 年収500万円)
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 捕鯨船は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
【子ミンク】母さん、母さん。どうしてこんなことするの。僕らが
      なにか悪いことでもしたの!

時間を置いて子ミンクの背中に銛を打ち込む。
子ミンクは悲鳴を上げて、尾びれをばたつかせる <つづく>

245:名無しさん@九周年
09/01/16 22:14:12 hgDD4t7I0
中国なんて、世界中の利権をあさりまくっているからな。

日本人はお人よし過ぎるんだよね。

246:名無しさん@九周年
09/01/16 22:14:27 6Bvn3Yk10
オーストラリア人が暴行を受けていても見過ごしてしらないふりをするか。
これからは出生地を聞いてからにする。
普通なら助けるのだが考えも変わったよ。

247:名無しさん@九周年
09/01/16 22:15:13 wemQQEkpO
>>243
左翼というか欧米崇拝主義者でしょ
まあ、未だにギブミーチョコレートから進歩しない奴らだよW

248:名無しさん@九周年
09/01/16 22:15:56 BIRPgqL30
>>244 のつづき
【子ミンク】痛いよう、痛いよう。銛を抜いてよう。えーん、えーん

 調査捕鯨員たちはぐったりした子ミンクを捕鯨母船
     (;;;;;;;;;、      (数百億円の税金投入で更新予定)
_ィ'''";;;;;;;;;;y;;;; ̄`;;ヽ,,、  の後部スロープから引き上げる
`ー―‐'''"  ~`ヾ、:;;;;;;;;;;;;`;;ヽ、jヽ
.          ヾ、'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~`ヽ..__
           `、''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~`;;=-.、       痛いよう、苦しいよう
             ヾ'''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~;;`ヽー-,,、 海に返してよう
              ` ヾ、';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'""""'';;;;;;;;;;ィ--、`ー‥、
                 ` ヾ、''''"" 、ア=tヾ≡";;;;;;y,,…∵∴,>
                   `ー‐-三/:::: }三≡ツ""´´ ̄`‐'´
.                       〉:;;; ハ;;: 'i
                       |,,:;;;::} 、;;. }
 捕鯨船の甲板に生きたままズルズル引きずられていく子ミンク。捕鯨母船(数百億円
の税金で新造予定)の鋼鉄製デッキは、子ミンクの皮膚を容赦なく削りとる。
滑らかだった皮膚はささくれだち、 ボロ布のように破れた表皮のそこかしこから血がにじむ。
 そして、弱々しく痙攣する子ミンクの首にトビが突き刺さり血がビューと噴き出す。
その刹那、子ミンクはビクッと体をのけぞらせ、それきり動かなくなる。

 薄れゆく意識の中で、走馬灯のように浮かんでは消える楽しかった日々。
仲間たちと跳ねて遊んだ蒼い海。並んで泳いだ島のように大きな氷山。
暗くぼやけていく光景の先に、小さな・・・それでいて力強い光が見えて・・・・

 無表情にたくさんのミンクを解体していく調査捕鯨隊員(年収400万)。冷暖房完備の東京の
事務所でやんやと喝采をあげてさわぐ天下り鯨類研役員たち(東京都在住 年収1000万円以上)。
国からの補助金で捕ったミンク肉を、そそくさと宅配便で持ち逃げする窃盗調査捕鯨隊員。
 南氷洋にはミンクたちの血が流れこみ、いつしか海は真っ赤に染まっていく。

249:名無しさん@九周年
09/01/16 22:15:59 ZpHngrfpO
>>240
猿>鯨>>豚>犬だったかな?

250:名無しさん@九周年
09/01/16 22:16:08 ZGdrnSQm0
捕鯨問題は日本にとっていい練習だろう

日本の力をいかに有効に使うかの練習だな

甘アマ日本人は恩を売れば恩を返してくれると信じているが
事実は脅威があって初めて従がう

まあ、いい練習だな

251:名無しさん@九周年
09/01/16 22:16:19 LZvufJUr0
インドネシア経済を潰す事は簡単だろう。
インドネシアへの援助を全て断て。

252:名無しさん@九周年
09/01/16 22:17:24 lMbQuckV0
燃料だけなら石油が豊富なバリクパパンからリンガへ運んで給油すれば良い
スラバヤが駄目でもシンガポールやマニラの治安度を上げてから入港して修理する
オーストラリアとはポートダーウィンとタウンズビル、
それと連合軍の重要拠点であるフィジーとサモアを攻略すれば講和出来るはず。

253:名無しさん@九周年
09/01/16 22:17:41 3vU3PyuS0
>>209
確かに1歩譲れば、2歩3歩・・・最後には全部譲る・・・
という危険はありますね。

ただ、マグロ禁止とかは当分は無いでしょう。
理由は欧米人も食っているから。

254:名無しさん@九周年
09/01/16 22:17:58 3bKR42hvO
ミンク鯨の尾の刺身が食いたくなってきた

255:名無しさん@九周年
09/01/16 22:18:16 Le3ulBHM0
ODAとはゼネコンのための海外土建予算。
ODAで融資した金は日本のゼネコンに支払われる、融資の返済も日本政府になされる。
つまり金は倍になって日本には入る。こんな美味しい話はないだろう。
ODA削減を一番嫌がるのは霞ヶ関のお役人のほう。やめるわけがなかろ。


256:名無しさん@九周年
09/01/16 22:18:39 psMuVKcC0
ODA増額ってのも手だよ。
もちろん額にもよるが・・・


257:名無しさん@九周年
09/01/16 22:19:01 x+L/NkZe0


インドネシア大使館に事実関係を問い合わせたい方はこちら

URLリンク(www.mofa.go.jp)


大使館に電凸する時は本件の御礼とお悔やみも忘れないでね!

【宮崎】 中学生を助けようとしたインドネシア人の遺体発見 [08/12]
URLリンク(www.the-miyanichi.co.jp)

258:名無しさん@九周年
09/01/16 22:19:25 XKq9O/FE0
>>235
日本への長期供給契約が2010年から次々失効するんだよね。
とりあえず日本向けは来年から半減することは2年前にもう決まっている。
新しい輸出先は中国。日本が制裁すれば渡りに船で喜んで中国に乗り換えるだろう。

259:名無しさん@九周年
09/01/16 22:19:55 wE1EhGAm0
言葉を整理しましょう。

ネトウヨ、馬鹿サヨ等々、右翼左翼ともに共通している事があります。
それは愛国心がある点です。

なので、基地外サヨクなどというものは本来居るはずもなく、通常は売国奴と呼びます。

・右翼(街宣右翼等は朝鮮系)
・左翼(自称文化人は脳内お花畑で何故か売国好き。どう考えても左翼じゃないんだな)
・売国奴(殆どの自称文化人はこれ)
・テロリスト(某党との関係は放置ですか?)

260:名無しさん@九周年
09/01/16 22:20:04 BIRPgqL30
ねぇねぇ、インドネシアは親日国のはずけど
反捕鯨国のオランダ・オーストラリアに味方しちゃったんだよね?
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::| ネトウヨ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

261:名無しさん@九周年
09/01/16 22:20:13 yx5vPqIOO
>>235 ほほう、有益な情報だ

要するに中国が後ろから工作してオーストラリアとインドネシアに反日的な行動を取らせているわけだ
両国の関係悪化→日本への輸出停止→中国インフラ共々美味しいです

中国汚いけど国際社会てそんなものだよね

でも亡くなった方のことを思うと納得したくないな

262:名無しさん@九周年
09/01/16 22:20:40 yUk8eTbM0
これは国際法上どうなの?
修理の必要な船舶なんだし修理はさせる必要あるのでは?

263:名無しさん@九周年
09/01/16 22:20:46 Hb1HfwqtO
とりあえず、オージービーフは買うの止めるわ。
インドネシアに打撃を与えるには、何すりゃいいのか誰か教えて。

264:名無しさん@九周年
09/01/16 22:21:34 ASNYYIk00
>>1
この件について、デビ夫人が黙殺することはないよな?

必ず一言インドネシア政府に物申してくれないと、
これまでのデビ夫人の言動が偽りということになるぞ。


265:名無しさん@九周年
09/01/16 22:22:41 lTNYxwbi0
まず、日本のテレビや新聞にニュースとして流すことからはじめないと
プロパガンダは難しいな。

266:名無しさん@九周年
09/01/16 22:22:42 oMvM4QCn0
日本の天然ガス輸入はインドネシアとオーストラリアで50%。
両方敵に回すと詰む。

267:名無しさん@九周年
09/01/16 22:22:47 2AyCvJ3p0
>>263
インドネシア産エビ

268:名無しさん@九周年
09/01/16 22:22:47 wemQQEkpO
>>253
いやマグロはどんどん減ってる
中国人や欧米人がどんどん食べ始めたからね
ただ、これも「日本が捕りすぎたのが悪い!日本はもう捕るな(俺達は捕り続けるけどなプギャー)」
になってる

269:名無しさん@九周年
09/01/16 22:22:49 ogu9oq210
死ぬほど働いてんのに滅茶苦茶ガソリンが値上がりしてコスト高で値上がりだとか言われて
かと思えば今度は金融崩壊だの円高だの輸出が打撃だので年末までもつかわかんないよな状況で
失業したらホームレスで下手すりゃ餓死か凍死だってのに入ってくるニュースはクソ外国人のろくでもないものばかり
どうせ世の中終わりなら最後に大暴れしてばーっと終わろうぜ。

270:名無しさん@九周年
09/01/16 22:22:56 v//ix+v70
>>263
インドネシア 貿易 の検索で出てくる項目は買わない

271:名無しさん@九周年
09/01/16 22:23:51 x+L/NkZe0
>>248

ひどく大雑把にいえば

資本主義に敗れた先進国共産主義者が

名前を環境保護団体と変えて、資本主義を攻撃している。

つまりサヨクなんだよ。

272:名無しさん@九周年
09/01/16 22:23:56 4XIpV/R60
このスレッドが1万まで続こうが現実社会には何の影響もないよw

273:名無しさん@九周年
09/01/16 22:24:37 5EY21hsuO
遺憾の意って言えばいいのに・・・

274:名無しさん@九周年
09/01/16 22:24:41 /z0/SGck0
オーストラリアに東ティモールを剥ぎ取られて侵略を受けているのに
インドネシアがこういう行動を取ってしまうのには複雑な要因があると思うね。
日本が政治的軍事的に日ごろからインドネシアの後ろ盾になっておればこうはならなかった。

275:名無しさん@九周年
09/01/16 22:24:51 xw3QEfsI0
>>235
インドネシアって自国分も足りなくて困ってるけど、
日本との契約守って輸出してるだけだったはずだが。

276:名無しさん@九周年
09/01/16 22:24:52 sAz1LVuL0
>>262
国際法ってのは案外判り易い勧善懲悪なんだよ。
この場合は日本の捕鯨船の方がテロリストに近い立場にあるんで、国際法的にも妥当。

277:名無しさん@九周年
09/01/16 22:24:57 jdG6+yCeO
日本政府は反省しろ。
舐められまくりは国力と比例する。
全ては政府の責任。
恥を知れ!

278:名無しさん@九周年
09/01/16 22:25:00 LOHJ1PdXO
インドネシア軍は韓国から陸上兵器、揚陸艦を輸入してるよ。

279:名無しさん@九周年
09/01/16 22:25:09 XcpTX+PZ0
インドネシアは恩知らず

280:名無しさん@九周年
09/01/16 22:25:35 mU3A01U/0
>>235
エネルギー持ってると強いんだな。改めて思い知ったよ・・・

まぁ、「金の切れ目は」というから契約が切れたら日本とインドネシアとの関係も薄くなるな。

281:名無しさん@九周年
09/01/16 22:25:45 yx5vPqIOO
やはり2ちゃんは凄いわ
スレに有益な情報が流れてくることも無くもない

漂着してくるゴミが半端無いけど、特にウヨサヨの罵りあい

282:名無しさん@九周年
09/01/16 22:25:54 psMuVKcC0
ODA増額でインドネシアを翻意させる。
これが一番だな。

捕鯨関連予算を増額汁。

これが、反日連中に一番利く。

283:名無しさん@九周年
09/01/16 22:26:14 9AqedVJ30
>>235
地熱発電~水素作って無限ループとか。
エネルギーの自給自足できたらデカイ面させなくて済むのに。

284:名無しさん@九周年
09/01/16 22:26:15 ZpHngrfpO
>>253
マグロも減ってるんだぜ?
日本ばかりとるのはずるいから規制って動きになるよ

285:名無しさん@九周年
09/01/16 22:26:26 wemQQEkpO
>>269
ホントだよなW
まあ、次は民主党政権だろうから

286:名無しさん@九周年
09/01/16 22:26:41 x+L/NkZe0
>>263
まず
事実関係を大使館に問い合わせだな

事実だとしても、とてもインドネシアの総意とは思えない

287:名無しさん@九周年
09/01/16 22:26:45 Hb1HfwqtO
>>267
>>270
ありがとう。しかし、ムカつくニュースだよな。
オーストラリアみたいなテロ支援国家が偉そうに。

288:名無しさん@九周年
09/01/16 22:26:56 +gAEAWBC0
てかインドネシアってオージーとは仲が悪かったんじゃなかったっけ?
でも珍しく優しい言葉かけられて白人の威光に屈したのかな?
日本も捕鯨とか一部の懸案以外は白人様にひれ伏すようなとこあるし

289:名無しさん@九周年
09/01/16 22:27:08 e7WnXQct0
おいおい、外務省なんとかしてくれよ。

290:名無しさん@九周年
09/01/16 22:27:10 S43OqV3u0
鯨は食わないが一応日本にその文化がある以上否定しない。
犬食の文化のある国も別に否定しない。ただ自分は食わないってだけ

だっておわりないじゃん。
菜食主義者が世界握ったら世界中草以外は野蛮だから食べるなとでもいうの?
そういう問題。
グリンピースやシーシェパードなんて内部干渉する名目を探しているだけの愉快犯にすぎん。

ただODAって提供じゃないから
ガス輸入できなくなっても費用の返却さえさせれば
相手の国が潤ったままなのは確かだが、こちらにもマイナスはない。


291:名無しさん@九周年
09/01/16 22:27:45 eZNyJlA5O
このボケ国が。アジアアロナで日本から大儲けしているくせに!

292:名無しさん@九周年
09/01/16 22:27:52 3vU3PyuS0
>>235の情報が真ならば
日本はインドネシアとの関係を絶てとほざいている奴こそ
中国工作員・反日工作員の可能性があるな。

日本は、日本にとって資源提供など利になる国は有る程度は目をつぶる必要もあるが、
韓国などは断交しても何も問題ないと思われ。


293:名無しさん@八周年
09/01/16 22:27:59 5YslYLB20
ODAは確かに日本の一部の人間に見返りはあるが、その国にとってはおいしいもの。
どの国もODAを欲しがってるのがその証拠。
「ODAはその国には何の意味もない」と目を逸らさせてるのかな?

インドネシアにも日本政府にも、ODAは有効な手段。
「インドネシアへのODA廃止」を、官邸・インドネシア大使館に求めるとこれからどうなるだろうね?

294:名無しさん@九周年
09/01/16 22:28:17 7dgWOasj0
なんで鯨だけ特別扱いなのか理解できない
オーストラリアなんて牛肉で有名じゃないのか?
人は生き物を食べて生きているんだよ。
それが嫌なら死ぬしかない。

295:名無しさん@九周年
09/01/16 22:28:31 XhnwkMel0
片方の言い分を信じて、違法行為と断じて日本の破損船を追い返したわけか。
オージーもだけど、これは海難救助の義務みたいのに抵触しないの?
日本の行為が違法行為でなかったら、どういう落とし前つけてくれるんだろうな

296:名無しさん@九周年
09/01/16 22:28:43 taYxyphc0
対日包囲網の一環であってクジラそのものは
実はどうでもいいんだよ、反捕鯨連中にしてみれば。
そんなもんに便乗してる日本人ってのは主権放棄
したいならハッキリそう言って活動した方が
支持者増えるかもよ。

297:名無しさん@九周年
09/01/16 22:29:08 vBZCLQEs0
だからマジで世界を敵に回してまでクジラ食うメリットなんて1つもねーっつの

「誰」が糸引いてんだろうな? あたかも日本人の味方面して、この誰も望んでない捕鯨を。

298:名無しさん@九周年
09/01/16 22:29:10 lO4GUW/P0
これが拡大していけば商船への海賊行為にも対応しないことが考えられる

299:名無しさん@九周年
09/01/16 22:29:17 ogu9oq210
なんで日本人がこんだけ苦しい思いして正月越してんのに
オーストラリア人はクリスマスも正月も鼻くそほじりながら他人に嫌がらせして生きてられんの?
不公平じゃん。
漢字も読めない馬鹿が一番偉い国だからって舐めてないか?
漢字は読めなくたってアルファベットくらいは読めるんだよクソが。


300:名無しさん@九周年
09/01/16 22:29:18 yUk8eTbM0
>>276
テロリストに近いとかどこから出てくるわけ?
あくまでIWCでの取り決めの範囲内で活動してるんだけどね
IWCがテロ組織だとでも言いたいの?

301:名無しさん@九周年
09/01/16 22:29:31 0BuXA/u/0
オーストラリアなんて
あと30年もすりゃ砂漠になるだろ



302:名無しさん@九周年
09/01/16 22:29:49 yx5vPqIOO
なんだか海洋資源再開発で日本(^q^)ウマー みたいだからもうしばらくの辛抱みたいよ
マスコミ潰れるし

303:名無しさん@九周年
09/01/16 22:30:03 sQdrWgYC0
>>19
馬鹿かお前
違法行為は無い!と言い張るのが国際常識だろが

304:名無しさん@九周年
09/01/16 22:30:13 NsrUN0si0
>>292
残念ながら本当だ。「天然ガス 輸入 インドネシア」でググッてみ。トップに出てくるから。
読売新聞の元記事のリンクは切れてるけど一部はグーグルの見出しで読める。

305:名無しさん@九周年
09/01/16 22:30:41 wemQQEkpO
>>276
生きてて恥ずかしくないの?
君の好きな欧米人はキミのこと猿くらいしか思ってないよW

国際社会とやらがスーダンやルワンダ、パレスチナに何ができた?いってみろよW

306:名無しさん@九周年
09/01/16 22:31:37 +gAEAWBC0
>>297
見えない敵と戦ってるん?www

307:名無しさん@九周年
09/01/16 22:31:37 QdFA4EUgO
国民が出来る簡単なインドネシアへの制裁

インドネシアのバリ島などに一切旅行するな

308:名無しさん@九周年
09/01/16 22:33:41 lO4GUW/P0
インドネシアは海賊山盛りの世界の厄介者だからなあ
ODAでたくさん支援してるのに未だに根絶できてないし
ナイジェリアのほうが多くなったからうちは2番目!とか意味わからんし

309:名無しさん@九周年
09/01/16 22:33:51 S43OqV3u0
>>297
鯨がなくなれば又次のステップへ・・・ってのは常套手段だと思われ
仮想敵国としての相手をそう簡単に手放すほど世の中甘くない


310:名無しさん@九周年
09/01/16 22:33:52 2RctKFRY0
2007年12月に就任したオーストラリアのラッド首相は捕鯨監視を選挙公約
にしており、調査捕鯨問題で日豪関係の冷却化は避けられなくなっている
というのが一般的な世間の見方だろう。前任のハワード首相が捕鯨問題を
重視せず対日関係を良好に維持したのとは対照的である。
今後の日豪関係は冷却した状態が続くのだろうか?

私は上記の一般的な見方に疑問を感じている。日豪関係が表面上良好で
あった11年間のハワード政権時代の方が、実は日豪関係は危機に瀕して
いたのではないか。ラッド政権の日豪関係は実は非常に良好なのでは
ないか、と考えているからだ。

ハワード政権末期の2007年3月に日豪両国は安保共同宣言を発表している。
この宣言は米国の衰退を前提として、オーストラリアが仮想敵国インドネシア
から自国を防衛するためにどうしても必要としたのではないかと考えている。
そして、この条約の裏では日豪間で、インドネシア東部のキリスト教地域の
分離独立問題や東チモール問題など、オーストラリアとインドネシアが激しく
対立する問題での何らかの合意が行われているのではないか。

キリスト教化された地域を自国領に留めておきたいインドネシアの要望を
受けて、日本が代理人としてオーストラリアと交渉していたのではないか、
という仮説である。日本は戦国時代末期に九州の一部がキリスト教化を
受けた。それは植民地化の一端であり、日本は植民地化を防止するための
キリシタン弾圧に大きなコストを支払った記憶がある。現在のインドネシアも
類似した状態に置かれており、日本政府が同情するのは当然とも言える。
そもそも、インドネシアは大東亜共栄圏の後継国家のひとつでもあるのだ。

しかし、オーストラリアにとっては自国の十倍の人口を持つインドネシア
は大きな脅威であり、自国に近いインドネシア東部の分離独立を支援する
ことは国防の立場から譲れない政策であっただろう。1997年のアジア金融
危機、1998年のスハルト政権崩壊、1999年の東チモール独立はいずれも
ハワード政権時代に起きており、ハワード政権が国際金融資本に依頼して
それらを実行したのではないかと私は想像している。

311:名無しさん@九周年
09/01/16 22:34:06 sAz1LVuL0
>>294
違う違う。鯨が特別扱いなんじゃない。牛や豚、鶏が特別扱いなんだよ。
これらは「家畜=人が食べるために存在するもの」だから食べてもよいとされてる。
また狩猟民族は狩猟を「人と自然との共存の形」と考え美化しているんで、カンガルーなんかを食べるのは「自然との共存」ということでOK。
捕鯨はどちらでもないので駄目ってわけ。

312:名無しさん@九周年
09/01/16 22:34:23 vBZCLQEs0
>>306
お前は「見えない」ものを「無い」とするのか?

この世の胡散臭いものは全て「感じた」なら、そこには裏が確実に「ある」

捕鯨問題、めちゃくちゃキナ臭いよ。 これ単純に調査捕鯨の賛否なんかじゃねーだろ、本質は。

313:名無しさん@九周年
09/01/16 22:34:36 cbLhM71xP
経済封鎖だな

314:名無しさん@九周年
09/01/16 22:34:42 psMuVKcC0
反日の受け皿としての捕鯨、という意味合いも非常に強いな。

売春婦騒動では譲れないが、捕鯨なら多少は譲れる。

反日の受け皿としても捕鯨は必要だな。

英語ができなくとも、このスレを捕鯨支持で満たせば、日本政府は決断すべき時に決断できる。


315:名無しさん@九周年
09/01/16 22:34:58 yx5vPqIOO
>>301 大事な鯨様の背中に乗っかって生きていれば良いんじゃない?きっと潜ったら死ぬけどw


しかしオーストラリア反日になったのは日豪が軍事的協力強くしようとした矢先な気がするが

316:名無しさん@九周年
09/01/16 22:35:01 hgDD4t7I0
オージーはいま大不況だ。
ホームレスも増加していることだろうなあ。

日本以上に、中国の手厚い保護を受けられるという思い違いをしていないこと
を祈るよ。

農業国として、日本の援助を得ずに再起できるかな?中国味方につけて。


317:名無しさん@九周年
09/01/16 22:35:22 UiKfnqZ30
>>303
無いと言い張れったって、むこうは証拠握ってるって言うんだぜ。インドネシアは
それでその証拠に説得されたんだよ。証拠がないんなら、たとえやっていても
無いと言い張れば、違法行為は隠蔽できるかもしらんが、証拠があれば
そうはいかん。だから、どんな証拠なのかはっきりしろといってるわけ。

318:名無しさん@九周年
09/01/16 22:35:29 BIRPgqL30
                
     __ _,, -ー ,,                         どこにも寄港できず
      (/   "つ`..,:    ハッ        , '´l,       日本孤立しちゃってるけど
   :/       :::::i:.     ハッ  , -─-'- 、i_ 
   :i        ─::!,,      __, '´        ヽ、     今、どんな気持ち?
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ',ー-- (●)       ヽ、       ねぇ、どんな気持ち?
    r "     .r ミノ~.     `"'ゝ、_           ',
  :|::| ネトウヨ::::| :::i ゚。         〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 ! 
  :|::|    ::::| :::|:           `ー´    ヽi`ヽ iノ
  :`.|    ::::| :::|_:                    ! /
   :.,'    ::(  :::}:                  r'´、ヽ
   :i      `.-‐"                   `´ヽソ  トントン

319:名無しさん@九周年
09/01/16 22:36:05 2RctKFRY0
>>310

その後もインドネシアを分裂させたいオーストラリアと、対抗するインドネ
シア・日本連合の間で対立が継続し、2007年3月にやっと和解に達したの
ではないか。そして、その和解によりハワード政権は役目を終えたのだろう。

米英のシーパワーが七つの海を支配していた時代が終わり、世界が
多極化し始めたことで、イスラエルと同様にオーストラリアも1990年代に
安全保障上の危機に追い込まれた。米国は一万㎞以上、欧州は二万㎞
近く離れており、いざというとき助けにならないからだ。

その為、オーストラリアは最大の仮想敵国インドネシアを攻撃していたのだ。
宣戦布告は行われていないものの、実際に起きたこと(東チモールへの
オーストラリア軍展開)は戦争に近いのだ。

では、実際には深刻な対立があったと想像されるハワード首相時代の
日豪関係はなぜ表面上良好だったのだろう?それは、日豪間の対立を
隠蔽する目的ではないかと私は考える。対立の存在が公になることは
戦略上不味いからだ。そして、日豪間の対立終焉と共に成立したラッド
政権では日豪両国は非常に良好な関係にあるが、それを隠蔽するために
調査捕鯨問題での対立が演出されているのではないか。

現代の世界では、派手に報道される対立の多くは友好国間の演出による
合作劇(米国とイラン、日本と北朝鮮、冷戦時代の米国とソ連など)であり、
真の対立は一見友好にみえる二国間(米国と英国、米国とイスラエル、
英国とドイツ、日本と韓国など)に存在することが非常に多い様に思われる。

対立の存在、友好関係の存在を隠蔽することは、敵の目をくらませる
為に外交戦略上非常に重要になっているのではないか。

320:名無しさん@九周年
09/01/16 22:36:27 Le3ulBHM0
で、拒絶された捕鯨船はどこ行ったの?

321:名無しさん@九周年
09/01/16 22:37:00 taYxyphc0
>>302
結局ね、日本が独自の蛋白源を海洋資源から確保すると
商売に響く連中、捕鯨保護名目での海軍力展開の可能性
ってものも封じたい国際的な傾向ってのがあるわけでね、
国家の主体性やクジラだけでなく海洋資源一般、その防衛
や開発をめぐる軍事的駆け引きまで関わってるわけだ。
>>297
いまだに「村八分にされるからやめよう」とかいった
本気の土人思考の奴は、死ぬまでゲージンさんの恫喝に
怯えて萎縮してりゃいいが、そういう土人は個人で萎縮
してりゃいいんであって、日本国の命運まで巻き込むなって
ことだ。つうか捕鯨推進派の目線は気にしねんだよな、そういう
土人連中って。”身内”が独自に食い扶持を確保するのは許せねえ
のか?

322:名無しさん@九周年
09/01/16 22:37:25 S43OqV3u0
>>317
どうせシーシェパードの連中の模造目撃情報ってオチな気がしてならないのは気のせいか?


323:名無しさん@九周年
09/01/16 22:37:29 +CSRoxAe0
なんだよ~。
海賊が補給出来るくせに、捕鯨船はダメなのかよ~。
あっ、シーシェパードは、海賊仲間か。
ナル~。

324:名無しさん@九周年
09/01/16 22:37:57 lO4GUW/P0
>>312
つまりお前が信じれば地球征服を目論むエイリアンや
外宇宙から飛来した破壊の女神の信徒どもが捕鯨の裏に実在するわけか
すごい能力ですね!

325:名無しさん@九周年
09/01/16 22:38:17 +9vMnGbf0
>>320
さっさと出てけと言われてる状態

326:名無しさん@九周年
09/01/16 22:38:49 vBZCLQEs0
>>324
おい、まともに議論する気ないならレスは返すな、めんどくせーな。

327:名無しさん@九周年
09/01/16 22:39:08 sAz1LVuL0
>>300
何が悪であるかは正義の味方が決めることだ。正義の味方が悪といったら悪なんだよ。世の中そういうもん。


328:名無しさん@九周年
09/01/16 22:39:19 psMuVKcC0
インドネシアを翻意させるためのODA増額
近いうちに行われるシーチキン掃討関連のための予算増

捕鯨関連予算をうp汁

329:名無しさん@九周年
09/01/16 22:39:21 ogu9oq210
ホントマジで全世界を相手にして暴れてみたくない?
手始めは在日米軍を相手にして。

330:名無しさん@九周年
09/01/16 22:39:31 wemQQEkpO
>>314
そうそう、要するに反捕鯨運動は白人社会の負け組が鬱憤をはらしてるだけ
捕鯨を止めても、結局南京大虐殺やら別の反日運動に移るだけだよ

331:名無しさん@九周年
09/01/16 22:39:52 +gAEAWBC0
>>312
“疑わしい”可能性、つまり仮定を真実だとするにゃ根拠が必要
じゃなかったら世の中全てがプラズマで説明できるっつーのwww

332:名無しさん@九周年
09/01/16 22:40:18 UiKfnqZ30
>>317
捏造ならそれを暴ければ、シーシェパードの信用がた落ちになるから
反撃の方法ははっきりしてるな。

333:名無しさん@九周年
09/01/16 22:40:23 lO4GUW/P0
インドネシアの港はおかしいだろ
何で海賊船はドック入りできて捕鯨船がドック入りできないんだよ
いい加減にしろよな海賊国家にもほどがある

海賊を野放しにして外貨を得てるんじゃないのか?
インドネシア政府の私掠行為も同様じゃねーか

334:名無しさん@九周年
09/01/16 22:40:56 BHuZjWOG0
これは断固抗議すべき。電凸しろ

335:名無しさん@九周年
09/01/16 22:41:15 yx5vPqIOO
>>319失礼ですがコピペか何かですか?
推測が素晴らしすぎるんですけど

336:名無しさん@九周年
09/01/16 22:41:25 yUk8eTbM0
>>327
じゃあ私が正義の味方なんだからあなたは悪だね
まあ世の中そうだよね

337:名無しさん@九周年
09/01/16 22:41:58 SPl33jSQ0
>>333
ワトソンが奨励金渡してたっていう記事があったような
このスレでも紹介されてた

338:名無しさん@九周年
09/01/16 22:42:13 9BKd31AvO
パラオに寄港すれば問題解決。
しかし、パラオに設備が整っているかどうかは知らん。
なかったら、ODA支出して作ればいいかw

339:名無しさん@九周年
09/01/16 22:42:31 S43OqV3u0
>>300
逆にいえば正義の味方をかたる為には
たとえそれがでっちあげであったとしても悪という存在が必要

・・・なんか大量破壊兵器とかいう単語が頭の中をよぎったのは・・・


340:名無しさん@九周年
09/01/16 22:43:01 9Le38Rd50
資源のない国は辛いのう。とりあえず謝っとけ。関係悪化させても害しかない。

341:名無しさん@九周年
09/01/16 22:43:01 U//Oa2SX0
>>329
在日米軍相手なら瞬殺されて終わりだろ

342:名無しさん@九周年
09/01/16 22:43:35 vBZCLQEs0
つーかまず、仮にも先進国のオーストラリアでさえ話が通じないのに

アフリカ諸国と同等の土人国家のインドネシアに、正論も誠意も抗議も意味ないよ。
この21世紀に、未だに国家内でジェノサイドが起きてる殺人国家だぜ。

343:名無しさん@九周年
09/01/16 22:43:39 sAz1LVuL0
>>332
そうは言うが、その証拠が捏造だということを証明する証拠はあるのか?
捕鯨船の荒さがしをする為に日頃から備えてるシーシェパードと違って、日本側には証拠を否定する証拠が何もないんだぞ。




344:名無しさん@九周年
09/01/16 22:43:53 +gAEAWBC0
孔明の「日イ離間の計?」

345:名無しさん@九周年
09/01/16 22:44:08 ogu9oq210
>>341
そうでもないんじゃないの?
後が怖いから誰もやらないだけだよ。

346:名無しさん@九周年
09/01/16 22:44:07 zmKvw68WO
>>328
逆だろ。
海賊の言う事聞くような国に金出す必要ないよ。

347:名無しさん@九周年
09/01/16 22:44:10 Le3ulBHM0
追い払われて、この捕鯨船どうすんの?

348:名無しさん@九周年
09/01/16 22:45:14 8HboFUEh0
インドネシアには軽く裏切られたな。友邦だと思っていたが違ったようだ。

349:名無しさん@九周年
09/01/16 22:45:19 S43OqV3u0
>>347
追い払われて公海に戻った直後に又犬が攻撃してくると・・・
当たりそうだな・・・


350:名無しさん@九周年
09/01/16 22:45:36 psMuVKcC0
ソマリア海賊掃討→シーチキン撃沈→ISAF参加
って流れか?


351:名無しさん@九周年
09/01/16 22:45:52 Yct/rFVp0
>>347
日本までの自力航行は無理。
修理できるとこないから外洋に出て自沈するしかない。

352:名無しさん@九周年
09/01/16 22:46:04 x+L/NkZe0
これは電凸でも何とかなるレベルだ゛ぞ


インドネシア大使館に事実関係を問い合わせたい方はこちら

URLリンク(www.mofa.go.jp)


大使館に電凸する時は本件の御礼とお悔やみも忘れないでね!

【宮崎】 中学生を助けようとしたインドネシア人の遺体発見 [08/12]
URLリンク(www.the-miyanichi.co.jp)

353:名無しさん@九周年
09/01/16 22:46:44 taYxyphc0
>>330
それはあくまでも「民意」という駒のために
誘導されてるような連中の性質であって、
捕鯨がらみの対日包囲網はもうちょい念のいった、
まあ理性的な戦略だべ。
差別意識ってのは反捕鯨の政治意志の根本動機ではないんだ、じつは。
んで、その差別的な表層は日本側の感情的な反応を誘いだす罠にもなってる。
太平洋戦争前夜の構造がいまだに生きてるってことなんですよ。
戦争だと思って戦略的に考えたほうがいいっすよ。

354:名無しさん@九周年
09/01/16 22:47:06 h3cAI7oe0
結局この件は事実なのか?
日本のマスゴミは一切報道なしだが。
まあ裏でオーストラリアとインドネシアの華僑が暗躍してれば
ありそうなことではあるが。
麻生もソマリアへ海賊警備に自衛艦派遣するより先に、レイシ
スト・環境テロリスト・反捕鯨カルトを拿捕するか撃沈するとか
考えてくれよ。

355:名無しさん@九周年
09/01/16 22:47:07 OpR8Iwc+0
>>しかしオーストラリア反日になったのは日豪が軍事的協力強くしようとした矢先な気がするが
オージーが一国で反日になることなんて無いよ、
白人優越主義をくすぐられて、気持ち良くなってるのさ。

中国人はオージー国内で「日本人は鯨をとる野蛮人だから危険だ!」って喧伝してるだろうな
中国人はオージーにまで住み着いてるからなぁ
そんで、日本人を差別して被害者ぶって、正義のヒーローぶる。
韓国人も同じ。

それに白豪主義のオージーは酔ってしまう。


356:名無しさん@九周年
09/01/16 22:47:19 RFfxDDLNO
ロシア「北方領土は返さなノフ」

北朝鮮「ミサイル発射スミダ!核を持スミダ!拉致被害者は返さなスミダ!」

韓国「竹島は我が国の領土ニダ!謝罪シル!賠償シル!」

中国「東シナ海の海底資源は全て我が国の物アル。我が軍艦が自由に往来するアルヨ。津軽海峡を通るアル」

台湾「日本より中国と仲良くするアル。大陸に従うアルネ」

オーストラリア「とっとと捕鯨禁止してクダサーイ!てめえらは残虐劣等民族デース!さっさと牛肉買てクダサーイ!」

アメリカ「ため込んだ金をよこせ!そろそろ人もよこせ!さっさとやれ。」

ドイツ「エコは大事であるな?組織を作るから、金を用意しておけ。」

国連「上納金が足りねえよ。とっとと金よこせ!」

New!
インドネシア「日本船お断わりしますお断わりします」


357:名無しさん@九周年
09/01/16 22:47:38 Bs1O3pfY0



おまえら、インドネシアに抗議するなら単発じゃあ ダメだぞ
毎日抗議を継続しなきゃダメだ


 

358:名無しさん@九周年
09/01/16 22:47:54 1dS7xsRJO
思わぬ展開でワロスw

359:名無しさん@九周年
09/01/16 22:48:13 x+L/NkZe0
                
     __ _,, -ー ,,                         どこにも寄港できず
      (/   "つ`..,:    ハッ        , '´l,       日本孤立しちゃってるけど
   :/       :::::i:.     ハッ  , -─-'- 、i_ 
   :i        ─::!,,      __, '´        ヽ、     今、どんな気持ち?
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ',ー-- (●)       ヽ、       ねぇ、どんな気持ち?
    r "     .r ミノ~.     `"'ゝ、_    サヨ       ',
  :|::| 日本 ::::| :::i ゚。         〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 ! 
  :|::|    ::::| :::|:           `ー´    ヽi`ヽ iノ
  :`.|    ::::| :::|_:                    ! /
   :.,'    ::(  :::}:                  r'´、ヽ
   :i      `.-‐"                   `´ヽソ  トントン

360:名無しさん@九周年
09/01/16 22:48:28 6iIeo+zy0
ああああああああああああああああああああああああああああああ

マジでムカツク
死ねよ毛唐

361:名無しさん@九周年
09/01/16 22:48:37 Le3ulBHM0
>>351
自沈て。自力航行が無理なら曳航してもらえばいいんじゃね?

362:名無しさん@九周年
09/01/16 22:48:41 yx5vPqIOO
まあインドネシア政府と日本外務省からの正式なコメント聞きたいなと

363:名無しさん@九周年
09/01/16 22:48:56 vBZCLQEs0
戦争を始める前に国家は

相手国を「敵国」と認識するよう、国民に意図的に敵愾心を植えつける「情報」を意図的に流すそうだ。

これをプロパガンダと言う。 2ちゃんねる、って組織は、非常に胡散臭い。 「情報」の偏りを感じる。

364:名無しさん@九周年
09/01/16 22:49:12 ogu9oq210
だからさあ。
暴れてみたくない?

365:名無しさん@九周年
09/01/16 22:49:13 Wqd7BlIX0
インドネシアって2ちゃんで有名な親日国じゃん。
台湾、タイに続いてまた裏切られたのw

366:名無しさん@九周年
09/01/16 22:49:23 CbhsdlIC0
インドネシアも白人の奴隷なんだろ。程度が知れたよね。
オーストラリアって日本人に居つかれるの嫌なんじゃねーの。
それでも行く奴ってどうよ?

367:名無しさん@九周年
09/01/16 22:50:04 UiKfnqZ30
>>343
そんなの実際に証拠の現物をみてみないとわからない。まあ、一番簡単な
ケースを想定してみよう。たとえば、何時何分どこそこで日本の捕鯨船が
これこれという違法行為をやったとシーシェパードが主張し、これがその
証拠写真などと写真をもちだしてきたとする。そして捕鯨船が何時何分に
どこそこにいなかったと証明できれば、シーシェパードの主張は崩れる訳よ。
一番簡単なアリバイによる証明だね。まあ、連中が捏造してくるとして
そんな簡単に底が割れる捏造はやらんと思うがね。

368:名無しさん@九周年
09/01/16 22:51:13 wemQQEkpO
>>353
歴史を動かすのはいつも大衆だよ
大衆は大衆に、エリートはエリートにアプローチすればいい
2ちゃんに集まる程度の情報で、国際社会の裏が読めると思ったら大間違い

369:名無しさん@九周年
09/01/16 22:51:36 yx5vPqIOO
じゃあ俺も考えなしの真似してみんなを欺こうかな↓


インドネシアは謝罪と賠償しる

370:名無しさん@九周年
09/01/16 22:51:38 PeaGza/y0
年末、初めて鯨料理食べました。







素晴らしく不味いw
あんなものに金払う奴の気がしれん





371:名無しさん@九周年
09/01/16 22:51:40 6iIeo+zy0
死ねしねしねシネ伊s寝死ねシネシネ伊シネ

シロブタ死ねシネしねしね

372:名無しさん@九周年
09/01/16 22:51:42 vBZCLQEs0
インドネシアが親日国家とか・・・

あまりにもインドネシアについて無知な人が多すぎるので、wikiなど使ってインドネシアの歴史と今を勉強してきてください。
議論にすらならない。

373:名無しさん@九周年
09/01/16 22:51:44 ogu9oq210
このまま行っても人生つまんないでしょ?
何か楽しいことが待ってるわけでもないし

374:名無しさん@九周年
09/01/16 22:51:57 Le3ulBHM0
故障してインドネシアに向かったことからして、海外メディアからしか情報入ってない。
プレス発表するならとっくにしてるはず。

375:名無しさん@九周年
09/01/16 22:52:11 GzfIw2HfO
弱味を握られてるんじゃね?
「日本の捕鯨船入れたら経済援助打ち切るぞゴルァ!
日本は何されても援助打ち切ったりしねーよwww
なにしろあの北朝(ry

376:名無しさん@九周年
09/01/16 22:52:16 aN8ayuZm0

でゔぃ すかるの さん でばん です。

 

377:名無しさん@九周年
09/01/16 22:52:19 w6bMlL+R0
日本 VS 海犬 
がいつの間にか
日本 VS 海犬・オージー・ニュージー・インドネシア連合
に発展しててワロタ

378:名無しさん@九周年
09/01/16 22:52:20 oUs4zihV0
日本ハブられすぎワロタ
核武装して脅せよ

379:名無しさん@九周年
09/01/16 22:53:30 wemQQEkpO
さすが世界のATM

380:名無しさん@九周年
09/01/16 22:54:04 vBZCLQEsO
日本も可哀想なカンガルーの保護を求めようぜ?豪州はカンガルーバンバン殺してるし。

381:名無しさん@九周年
09/01/16 22:54:29 sAz1LVuL0
>>367
それを証明するのが無理なわけだろ。物理的に証明する手段が無いんだからなんとでも言える。
対するシーシェパードの方は報告書の一枚でもでっち上げればいい。
こういうのは第一印象が全てなんだから、後出しジャンケンは相手にされんよ。

382:名無しさん@九周年
09/01/16 22:54:38 GzfIw2HfO
>>372
wikiっておまwww

383:名無しさん@九周年
09/01/16 22:55:37 Wh8ceMMe0
インドネシアは、テロ支援国家になりました。経済制裁を発動するべきです。

384:名無しさん@九周年
09/01/16 22:55:41 V0G/0WW+0
いつ非合法になったんだ?

385:名無しさん@九周年
09/01/16 22:55:42 NfdWa5kS0
クジラよりオージーの人肉の方がおいしいというアピールなんじゃねえか?
日本の捕鯨船もオージー船を狩ればいいのに。

386:名無しさん@九周年
09/01/16 22:55:59 ogu9oq210
もう戦争しかないよ。
全世界敵に回して一発やってみよう。
地道に世論をもりあげていこうぜ。
きっと景気もよくなるよ。

387:名無しさん@九周年
09/01/16 22:56:41 vBZCLQEs0
>>373
おい、「ガス抜き」はそこまでにしとけ。

お前のID抽出したら、えらいことになってんぞ、通報される前にやめとけ。
共謀罪・殺人幇助スレスレだぞ、ストレス発散なら「楽しいこと」にしろ、怒りを溜めるな。


388:名無しさん@九周年
09/01/16 22:56:46 1Tijds9e0
おまえらオージービーフ食わずに
松阪牛食えよ


389:名無しさん@九周年
09/01/16 22:56:50 SPl33jSQ0
>>380
オーストラリアかアメリカがどっかの動物愛護団体が
カンガルー処分するのやめろや!って言ったけど無視されてたのを思い出した
無視というか「お前らは何もわかっちゃいない」みたいな対応


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch